自衛隊アニメ『GATE』は右翼的なのか・・・・テクノロジーで劣る国を兵器で蹂躙して美少女ゲット、「侵略の快楽」を見事に味あわせてくれるよくできたアニメ
カテゴリー:
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
ウェブ小説が原作のテレビアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』は、愛国心をくすぐる「右傾エンタメ」作品なのでしょうかライターと評論家が鋭く分析
飯田 さて、アニメ『GATE』です。自衛隊が異世界に行って戦うアニメということで、放映前からの予想どおり、非常に議論になっています。
藤田 「右傾エンタメ」として批判されても仕方のない部分は多いと思いますが、ぼく自身はわりと面白く観ています。監督は『ラブライブ』の京極尚彦。ゲームの世界=ドラクエ的なファンタジーの世界と現代日本がつながるのはガキの発想なんだけれど、それを大人の技術力で映像化しているのが面白い。
現代の兵器で、技術力が劣っている連中を蹂躙すること自体の面白さってあるんですよ。
半村良原作の『戦国自衛隊』や、サム・ライミ監督の『キャプテン・スーパーマーケット』を思い出しました。
死霊の軍と、チェーンソーで戦う。現代のテクノロジーに由来する優越感や、ナルシズムがそこにはある。でも、逆に本当に現代の最新の戦闘を描くと、ドローンとかとか核兵器とか空爆とかを描くことになるので、陸軍、すなわち戦車と歩兵の外連味のある戦闘を描くためには、このぐらいの「架空の敵」が必要ってことになるのかもしれません。
死者が平気で出るのが、スリリングで、いいですよね。自衛隊員の主人公がオタクなのも面白くて。
オタク世代が戦場に行くとこんな感じかもしれないですし。
主人公たちは、魔法少女アニメの唄を歌いながら車を運転するんですが、『フルメタル・ジャケット』でも
米軍の兵士はベトナムでミッキーマウスマーチを歌っていました。
中年の隊員は、そこにある現状を、怪獣映画のたとえで把握するという世代差も皮肉が効いていました。飯田 原作はもともと9年前にウェブに連載されていたものなので、世の中こんなになるとは想定されていないなかで書かれたことは忘れてほしくないですね。
藤田 アニメ化のタイミングは、集団的自衛権などについて議論されている今だからこそ、という企画なのでしょうね。
飯田 いや、アニメ化の企画はおそらく3、4年前から動いていたはずで
そのとき安倍政権はアベノミクスのことは言っていたけど
憲法改正だの集団的自衛権だのはほとんど言っていなかったので、偶然だと思う。
放映時期だってギリギリまで決まらないものだしね。
ネトウヨ的なメッセージも、基本的にないと思う。
原作でも主人公の自衛官・伊丹は「靖国神社なんか行ったことがない」と明言されているノンポリです。藤田 ちなみに第一次安部内閣(2006)では、防衛庁設置法の改正、憲法改正に関する国民投票などの整備はやっていました。
飯田 第一次安倍内閣のときは原作は単行本にすらなってない。
藤田 原作が、時期的に重なってはいますし、第一次安部政権の時点から、憲法改正と自衛隊関連は、動かそうとしていたことは確かですよ。その時代と原作は、共鳴している部分は確かにある。憲法改正は、2007年の安部内閣で明言されていますね。
飯田 アニメのスタッフは安倍政権と結びつけて見られるのを、おそらくイヤがっていると思います。
もっとも、自衛隊を出すだけで、何をどう扱っても右からも左からも批判されることは避けがたい話ですが。藤田 この時期に自衛隊を扱う以上、見た人にある印象を作ってしまうことは
作り手は自覚しているはずなので、それは覚悟の上だろうと、ぼくは判断します。飯田 先日、原作者の柳内たくみさんに取材する機会があって、そのときアニメのスタッフさんも近くにいたので「この時期にやるとなると、絶対そういう見られ方しますよね?」って質問したら「いや、純然たるエンターテインメントであって、そういうことは一切考えていません」って。あくまで雑談のなかでの発言ですけどね。政治的な意図はないと。
藤田 んなわけないでしょうw 「純然たるエンターテインメント」だから政治性がない、もしくは無視していいってわけでもない。
それを踏まえた上で、飯田さんの評価はいかがですか?異世界に行く自衛官を原作よりチャラくするのは……
飯田 原作に関していえば、こんな状況になる前から(それこそふつうにエンタメとして)読んでいたし、たとえば東日本大震災が起こる直前に作中で地震を描いていたがために、ほんらい完結予定だったところを「逃げるわけにはいかない」と判断してきちんと作中でも地震のあとどうすべきかというところまで描いたり、誠実だと思います。
アニメ版は、女の子と、兵器を使ったアクションが前に出すぎじゃないのかなあ……と。
この設定でやる以上、必要であろう「言い訳」をいちおう挟んでいるのが原作で
アニメは尺の都合とかもろもろの理由で切っているように見える。
たとえばそれによって、主人公の伊丹からして、なんで異世界で死人が一杯出てるのにエルフうひょー、みたいなやつなんだ、おかしいだろ、と言われている。けど伊丹の背景ものちのち原作ではそれなりに描かれるし、それ以前にアニメでは伊丹も、その同僚でオタ気質の倉田も、原作よりチャラく描かれているんです。とくに倉田は。藤田 相手を殺していることに対する罪悪感は薄めですよね。実際の兵士は、結構トラウマになったりするんですが。そこは気になった部分のひとつです。
飯田 僕が感じたのは、小説で読んでいるぶんには「自衛隊」というのは文字でしかないというか「ふーん、そういう設定か」くらいだったのが、映像で見せられると「これは絶対なんか言われるよなあ」と。印象が全然違う。原作ではあんまり感じなかった兵器に対するフェティシズムが、アニメにしたらすごい出ているし。
リアリティレベルをどこに置けばいいのか……
飯田 あきらかに原作よりもアニメのほうが、最近の自衛隊の格好とかになっている。それによって、否応なく現実の自衛隊を想起させるものになった。最近、自衛隊を辞めたひととかが軍事関係の設定チェックに入っているらしいし。仮に「純然たるエンタメ」にするなら、現実に寄せないインチキ自衛隊イメージで「ファンタジーですよ」って突っ切る手もありえた。でもそこは寄せてしまった。しかし、たとえば自衛官のふるまいは「美少女大好き」みたいな味付けを濃くした。そうすると、リアリティレベルをどこにおいて観ればいいのか……。
藤田 なるほど、むしろぼくは「リアリティレベル」が混乱している状態を楽しむ傾向があるので、本作はむしろそこが面白い。もちろん、落としどころ次第で、苛烈な批判に転じる可能性は、充分にありますよ。「現実」の「政治」をフィクションに「使った」わけですからね。
飯田 原作だって美少女大好きではあるし、自衛隊大活躍なんですよ。フィクションらしいフィクション、娯楽なんです。でも、こういうとき自衛官はどう振る舞うべきか、とかね、さまざまな「言い訳」がそれなりに描いてある。アニメはちょっと、タガがはずれている印象がある。原作はウェブ小説ですが、ウェブ小説はそもそもが願望充足的な傾向が強い。だから言い訳をはぶくと、ミもフタもなくなっちゃう。
藤田 政治的正しさで言えば、現実の国家を侵略したい願望を、異世界に投影したかのように見られても仕方のない作品ではありますよね。というか、そのものだと思いますが。
飯田 いや、それはないですね。だとしたらもっと異世界の敵を中国とか特定の国っぽくしていたはず。
(略)
飯田 むかしのOVAは今でいう深夜アニメと同じようなもんだよ。別に深夜アニメもマス相手じゃないし。
宮崎駿が典型だけど、兵器は好きだけど戦争は好きじゃありません、というタイプにとって
現代の自衛隊が他国と戦闘することを想起させるかたちで兵器や軍隊を描くって、そんなにやんないパターンじゃないかと思うんです。
現実の戦争と空想の戦争をなるべく結びつけられたくないわけだから。
『艦これ』だって史実ベースだけど、敵はよくわかんない存在にしているし、格好は美少女だし。
でも『ゲート』のアニメは現代の日本を舞台に自衛隊で、戦闘行為をやっている。
それによって、ほかの萌えミリよりも現実を連想させる度合いが強くなっている。だからこそ議論が白熱しちゃう。
さっきの発言とは矛盾するけど「もっと気楽に、静かに観たかったのに!」という気持ちも半面ではあります。藤田 テクノロジーで劣る国を蹂躙して、美少女ゲットして、しかも「守っている」んだ!
という倫理的アリバイまで用意されていて、「侵略の快楽」を見事に味あわせてくれる、よくできたアニメだとぼくは思いますよ現実では認められていない欲望をフィクションの中で満たすなんていうのは、ぼくたちが日常的に行っていることだと思いますが、この作品の「欲望」の在り方は、ねじれて特殊ですよ。この「ねじれ」がどう着地するのかを、ぼくは注視していきたいと思います。
第二次世界大戦だって、解放してやるとか、色々な美名の元で侵略していたわけだし。
そういうサディズムのような快楽を露悪的に出してくる点が、逆説的に倫理的だと思う。
そういう残虐性や快楽が自分の中に存在することを、よく認識させられ、反省させられるアニメですよ。http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20150820/E1439867935066.html
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
右傾化ガー右傾化ガーって言ってるけど左翼のほうがキチガイじみてる
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
内容の掘り下げにはなっていないけど、双方の見方や議論が混乱してて面白いなw
最後取ってつけたようにまとめてる部分がタイトルになってるけど、
ゲート良いところはその前の混乱に出てると思う。良い意味で一面的じゃないんだよね
だから批判のために目的ありきで「こういう作品」と展開しようとすると
必ずどこかがカウンターになって混乱する
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
タイトルからしてブサヨ
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
いちいち目くじら立てるのもどうなんだ? まぁ、自衛隊が敵を皆殺しにしてるけど。
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
右翼的ではないと思う
深読みすればキリがないが守ろうとするものの本質が右翼的ではないと、思う
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
面白い対談
自分の中のサディズムに気付かせるアニメという見方ホントそう思う
名前:名無しさん投稿日:2015年08月20日
描写が気になって話に集中できなくなる時はあるな
何も考えずに観られる作品というのはやはりありえないんですかね。
(´・ω・`)まぁ右翼やらハーレムやら色々あるけど
(´・ω・`)集団的自衛権で問題になってる時にアニメ化したのはタイミング的に悪かったよね
(´・ω・`)それのせいで変な奴が結構紛れ込んできてるし・・・でもリアルはリアル、アニメはアニメ
コメント
※コメント反映までに時間がかかることがございます
-
-
集団的自衛権で問題になってるこの時期に、って
今までのGATEの描写に集団的自衛権に関わること全然ないだろ -
ここまでいろいろ考えながら見る俺はカッコイイwww
-
別に攻めていって殺していいなら自衛隊じゃなくて北朝鮮軍でもイスラム国でも成り立つからな
しかも大日本帝国やナチスの戦力でも勝てるレベルの土人だから現代である必要すら無し -
この藤田っての自説を通すの絶対なのな
この時期に放送するのは政治的意図があるって言って
二・三年前から計画してるからそういうのは関係ないですって言われてるのに無視
作者が政治的意図は無いですって言ってるのに
そんな訳ないでしょうと一笑に付して自説展開続行
頭おかしい -
8
「自分がこの作品に求めていることは」だろ
「この作品に求められていることは」とか勝手に言ってんじゃねーw -
このアニメのこの手の記事を見るたびに思うが
第一話で虐殺された数多くの日本人民間人被害者はいないことになってるよな -
>15
「ネット小説すごい!」ってなんだ? -
やらかんって
絶対集団的自衛権の意味わかってないよね -
はいはいグンクツグンクツ
-
11
そもそもこのアニメ自体、原作とは違って安倍批判も随所に入れてるのに、頭に血が上って見落としてるんだろうね。 -
21
つても原作は基本仮想戦記ものを若年層向けにしただけでしょ -
藤田さん食い下がってるなぁw
そんで最後は強引にまとめて
そこを抜き出したいかにもアクセス数稼ぐための煽るような見出し -
藤田 ちなみに第一次安部内閣(2006)では、防衛庁設置法の改正、憲法改正に関する国民投票などの整備はやっていました。
だからなんじゃい
「アニメ化のタイミングは、集団的自衛権などについて議論されている今だからこそ、という企画なのでしょうね」
に対する自己弁護になってねえよ -
アニメの企画なんか数年がかりで動いてるのに
安保関連法案の時期を狙って放送なんか
できるわけないんだよなぁ -
アニメスタッフが政治の未来予知出来る訳ねーだろ
専門家でも難しいのに馬鹿馬鹿しい -
おまえらは現実のリアリティレベルも混乱してるよね
-
18
日本人は殺されてないし
イタリカでも盗賊団から殺されてた人達なんかいないよ
自衛隊がいきなり一方的に虐殺した
いいね? -
話聞く気なさすぎだろ藤田って奴
-
議論出来ない奴と議論して何の意味があるんだ
飯田って人が可哀そうだな -
うーん
確かに丘を占拠して基地化して、攻めてくる相手を撃退はしたけど
「テクノロジーで劣る国を兵器で蹂躙した」って表現すると
日本側だけが一方的に悪くて
積極的に侵略していってるみたいな言い方で引っかかるなぁ
ヘリで薙ぎ払った盗賊連中にいたっては
国でも何でもないしなぁ -
58
リアルの現代日本でも
もし鎧兜で身を固め、剣、槍、弓矢、その他で重武装した
日本人の武装集団が出現して人々を殺戮し始めたら
自衛隊が出動して容赦なく撃ち殺されるで -
56
自衛隊 ポスター
で検索してみるといいんじゃないかなぁ?
利用できるものは何でも利用するさw -
最近、空気だからって宣伝多すぎやしません?
-
たとえ日本人が相手でも、あんな軍勢が出現したら
それは「日本国家への反乱軍」として
まさに自衛隊の戦う相手でしょうよ -
議論が盛り上がる割にはアマラン低いよな
俺tueeと女キャラを存分に使ってるのに何故? -
どこぞの国は中世にロケット兵器登場させて敵蹴散らしたりやりたい放題だしこれ位平気平気
-
同じハリウッド映画にも
戦場の過酷な現実や兵士のPTSDを題材にしたシリアスな作品もあれば
米軍が敵を粉砕して「USA!USA!」するバカ騒ぎするエンタメ作品もある
それが娯楽ってもんです -
80
ベトナムはゲリラ戦だしそりゃ苦戦するよ
あの状況で自衛隊が苦戦したら無能すぎる -
こんな記事しか無いの?w
-
77
そもそも右翼=愛国者、左翼=売国奴の図式自体がおかしいからなあ
別に左翼の愛国者も存在するし、単純な構図として当てはまらないんだけど -
戦争反対!
-
95
実際馬とか相当苦しんで死んでただろうねぇ悶えて
そういうの見ると辛いのは戦場でワルツをってイスラエルのアニメーション映画で見たわ -
❌録な実戦的積み重ねのない自衛隊が
どいつもこいつもポンポン殺してンのが一番気持ち悪い
ローデシア紛争の時の例だと
ローデシア白人政府軍はオペラント条件付けの他に
相手を劣等だと認識してたからポンポン殺せた
反対に黒人側はそういうの受けてないで
相手を殺すことに本能的に抵抗が出てしまい
上に向かって撃ってしまってたりしたらしい
キルレシオ差が圧倒的だったとか -
左翼的アニメ見たかったらガンダム00でもみてろw
-
97
ひと殺すことによるPTSDは過去の色んな作品で描かれ過ぎて省いたことによる取っ付き易さが受けた要因の一つでもある
別要因のPTSDは主人公とヒロイン持ってるから全く出ないわけではないよ -
、
GATE信者の『鼻息荒いけどあんま売れそうに無くてスンマセン』
、 -
>99
ゆとりってキルレシオの誤用大好きだねw -
なんかこう
初めての殺し云々心理は描くと面倒くさいが
なにも無いとそれはそれでサイコパスっぽいよね
その日眠らなかったりはよくあるみたいだし
フルメタだと宗介やクルツは
アフガンだのレバノンだの紛争に参加してて
年の割りには経験値豊富って扱いだったが -
80
なぜありえんと言い切れるのか不思議で仕方ない
あとPTSD神話が過大に語られすぎ -
異世界人が相手だからって
-
107
普通航空機相手に使うもんだが
敵味方の殺傷率の比較としても使うぞ
ローデシアsasにいたっては1対70だったとか
ローデシアsasがローデシアは公式には存在しなかった
扱いをイギリスから受けてるにも関わらず
元の部隊番号を廃止ではなく欠番扱いにしてもらえた -
PTSDおじさんって戦闘シーンが出てくるアニメ見るたびに発狂してそう
-
、
ゲテ信者『無駄に鼻息荒くてスンマセン』
、 -
コメで面白い対談とか書かれてるが、
藤田が相手の話を聞く耳を持たなすぎて対談になってない。
自分の主張を単に相手に賛同してほしいだけ。 -
侵略が悪じゃないと信じきってる右翼に道理を説いたって無駄なのよね
-
サイコパス推奨アニメ
-
117
こうほんのちょっとの描写でいいんだけどねぇ
最初の殺しに対する反応誰か
そういうの全く描かれてないのも違和感あるよ -
なんか女性隊員?
と姫様の共闘シーンは若干寒かった
竿フェイスはどっか腑抜けに見えるし -
サブカルチャー論語る奴ってこんな奴ばっかだよな。
日本によくいるインチキ社会学者みたいな文脈で語る連中ばーっか。
しかも中身がない。 -
うわあぁとか発狂じゃなくて
その晩ちょっとした悪夢を見たくらいでもええんやで?
PTSDとかじゃなくて -
、
名無しさん「僕の事を覚えて下さい。僕です!僕です!!僕僕僕僕!!!!」
、 -
殺す時にといより殺した後くるもんらしいぞ
奇妙な罪悪感ってのは
なんかの兵士の体験本に書いてあった
夜ちょっと眠れんかったとか -
ブサヨが発狂でもしてんの?
-
自衛隊ってくるとやっぱり米軍とかより身近に感じるところあるから気持ち悪く感じちゃうのかな微妙に
別に悪いわけではないが気持ち悪いような
戦国自衛隊の1979版の方はそんなん忘れるくらい
人間関係ドロドロだったな -
わっかねぇなぁ
秋葉原歩いてたオタクが使い魔として召喚されて伝説の使い魔になるのと
ネトゲオタクがゲーム世界に飛ばされてゲームキャラの性能でTUEEEするのと
オタク自衛官が異世界に派遣されて現代兵器で戦うのと
何が違うんだか
どれも同レベルだよ -
いちおう平和を語ってるつもりのサヨクが一番発狂してて
一番寛容さがないから困るw -
これって江戸時代の黒船と立場を逆にしただけのオナニー作品だよね
日本人の劣等意識がダダ漏れでて見てらんない -
ネット小説のTUEEE系は
軟弱な心理部分省いたり
異世界いっても帰りたいとか実家の事なんて考えず開き直る方が最近は受けるみたいね
わ -
※147
そんなんじゃないんだけど
自衛隊はちょっと実戦的な戦線抱えたような経験がないから
経験の裏付けというかなんか根拠?的なもので不自然に感じる
一部の特務連中みたいな扱いならまーだいんだけど
一般自衛隊だかんねぇ -
ノリが寒いから無理だわ。
-
実在の人物を模したキャラが出てきてその振る舞いから作者は自○党好きなんだなってなる
実際政治的主張する気なんて無いんだろうけど気になる人には気になるだろ
漫画のキャラに実在の共○党政治家が出てきて八面六臂の大活躍したら何か気になるだろ? -
むしろGATEに噛みついて発狂するバカを見世物にして楽しむのがこのアニメの一番面白いところだと思うよ
-
極当たり前のようにこの記事も来たか。
昨日一通り読んだけど、結局これで右翼的であると認めてしまった感じさえする。
タイミングがどうとか言うけど、時事情勢的にはこの悪い動きはイラク情勢あたりから
既に伏線が張られていたし、明らか…とは言わなくとも、やはり合わせたと考えるのが
適切であろう。増してや「侵略の快楽」とか名言しちゃってるしな。現実の国ではなく
異世界が相手、と言っても今後ある意味代理戦争的流れになるし。本作は原作の段階で
そっち方面の願望を具現化したものである事は明白だし、只管俺TUEEEE的展開だし。
あと本作はジュネオンユニバーサルだけ?学園黙示録、ヨルムンガンド、ベルセルク、
ムダヅモ無き改革、そして本作…ここまで来ると最早確信犯的ですらあるな。 -
特撮の怪獣だとか
ゾンビだとか
宣戦布告みたく北朝鮮の工作員相手に殺し殺されとか違和感ないんだけ
やっぱり殺し殺され部分 自衛隊本体は薄いのがアカンのかな? -
147
実在の組織の名前をそのまま使った以上比べられるのは仕方ないだろ
それも虐殺しても何も感じないようなサイコパス集団として描かれてるんだからな -
ジョジョ見てみろよ
平凡な高校生だった承太郎や花京院が、人殺しくらいで悩んでPTSDになってたかよ
母親の命が危ないとなったら、はるばるエジプトまで元凶を殺しに行く
その道中で刺客を次々返り討ちにして、殺人・暴行・器物破損・その他犯罪行為のオンパレード
人殺した翌日には仲間とケラケラ談笑してるわ
とまぁ冗談はそこまでにしとくとしても
昔の少年漫画とかの方がその辺は雑よなw -
155
小泉褒め称えてるのはネットの保守気取りに多いが
アメポチで郵政民営化もそのアメリカの要求の一貫だったりかつ経団の犬で日本のワープア増大させた、一面も強い人間なんだよな
社会党系も大嫌いだが小泉とかもメディアにへんに
祭り上げられるだけだと思う -
シナポチサヨク激オコw
-
154
海外でも受けてるからお前の妄想で心配する必要ないよ -
やたら人道的とか平和とか作中で言ってる割にやってることが虐殺なのが薄ら寒い
-
姫さんが
自衛隊は聖地を占領してる敵や言うてたじゃないですか -
マジでクソうぜー
エア視聴で偉そうな、ご高説を垂れる連中はなんなの? -
170
圧倒的火力で兵士が兵士を殺すことが虐殺なら
硫黄島とかも虐殺だけどな -
ほんとに説明しにくいが
登場人物の一人が元自衛隊とかに比べて
妙な気持ち悪さがあるよね何だろな
NATO加盟国とか何となくアフガンで
タリバン辺りと交戦してるイメージがあったり
するが自衛隊は表向き殺人処女的な組織のイメージが強すぎるんだうか?
宣戦布告とかは平気だったから
も少し自衛官殺し殺され部分がないせいなんだろうなとは思うが -
171
確か二話くらいで数万人殺したって描写あっただろ
数万人程度じゃ虐殺には入らないとか言いたいんだったらもう価値観が違うねとしか言えないわ -
つかねサヨクの特殊な逆鱗に触れるアニメだってもう分かったよ。
サヨクはそんなにgateが嫌なら見ないという選択肢もあるのよw -
175
硫黄島は本当に殺し殺されの大激戦だからなぁ
アメリカ海兵隊という組織
にとっては忘れらない戦いってくらい -
海外で受けてるとかじゃなくてこの設定が広まるのが
日本人として恥ずかしいって恥の文化なんだけど
こんなもん喜んで見てる奴には理解できんか
もう諦めたわ -
>180
軍隊同士の戦闘を犯罪扱いとかゆとり臭 -
ちなみに
攻殻機動隊の自衛軍みたいな設定なら今更殺してても違和感なかったな
やっぱり自衛隊が近すぎるのが色々と -
戦争なんて
優位な条件で講和することが目的でやるもんなんだから
出し惜しみせずガツンと力を見せつけてさっさと交渉に入るのが吉ってもんだ
それに最初に基地に攻めてきた軍隊を撃退したことで
現にその後相手が攻めてこないようになってるなら
それは結果的に双方の死人を減らすことになってる
死人を減らすために、ときに容赦なく殺すことも必要っていう -
戦国自衛隊みたいな一部じゃなくて
異世界に戦争しに行ってるのが原因としか言いようがないな
これはもういくら議論しても相容れないだろうな
嫌いな人が好きになることはない作品だわ -
雰囲気ってのが結構あると思う
殺しまくりな割りには妙に軽い
慣れたとかドライな軽さではなくて
場違い、ぬるいような
そんな雰囲気がどっか漂っとる -
186 187
剣や弓持ってる遅れた文明の兵を現代の軍人と定義して
相手は軍人だからセーフって都合良すぎだろ -
数万って数字とかポンポン出されても
アニメ見てる限りじゃ違和感しか感じない -
194
殺しても相手が向かってくるんだからしょうがないだろ
殺さずに捕まえようとしたら自衛隊の被害甚大だぞ -
もう平行線で話にならんからこのアニメに関わるのよそうぜ
-
194
軍人は軍人でしょ
わざわざ相手のレベルに合わせるとか格闘技かな?w -
なんか意見もパターン化しててつまらんし少数が連投してるだけだな
-
204
それはお前の好みだろ
描写して無いってことは作者にとってその部分は重要じゃないってだけ -
気持ちの悪さはぜってー
殺しやってのに雰囲気の違和感の強さが原因だと思う
劣等生はそこら辺りちょっと気持ち悪かったからな
キモウトの、サイコパス呼ばわり外人にされるくらい -
内容がいくら稚拙でも構わないんだけど公式でコラボしてるのだけは本当に頭痛いわ
そのせいでスルーしようにもスルーできない人がでてきちゃうし -
毎度思うけど、よくそんな長文で熱くなれるな
ゲートにそんな価値ないと思うから、温度差についてけないわ -
主人公達が人をぶち殺す所に抵抗がまるで無いところみて
ああ普通のラノベファンタジー物なんだなと見方を変えた
リアリティ無さすぎて政治思想どうこう語る様な内容じゃないよ
娯楽として面白いからそれでいい -
206
北朝鮮軍って銃すら持ってないのかへー -
そんなん気にしてアニメ見るとかこいつすげー変態だぜ?
-
コラボのせいでこの内容が「本物の」自衛隊公認みたいになってるのがお互い必死になる原因だと思う
ガルパンストパン艦これなら誰もそこまで目くじら立てることは無かっただろうけど… -
日本左翼は国内じゃもっとも凶暴な戦闘狂なのに不思議な話しよ
-
別にサバイバルでもないからな
異世界の野蛮人掃討してついでにキモオタ文化も、含めた日本文化布教して
米中露北の工作員どもも倒しちゃうぜ!だし -
この作品はそこまで深読みするような性質のものじゃないよ
美少女動物園に近い -
現地人の怒りといってもなぁ
国民国家じゃないんだから
貴族連中の軍が負けたってところで
自衛隊に自分達の村を占領や略奪されたわけでもなければ
あまり関係だろうしなぁw -
売上げゴミになりそうだからもう右翼アニメでいいよ(適当)
-
なんもかんもサヨクガ悪い!
-
アニメでナチスとかソ連とかがでてこない理由がよく分かるな
-
モンスターも魔法もTOYOTA車とAK以下の雑魚だって一番言われてるから
-
自衛隊とコラボしてるからって言ってる奴
戦国自衛隊とコラボしてるから今更だろ -
ちょうどヒラコーが呟いてたけどアニメイベントで流すだけでも
案の定ドイツでハーケンクロイツは即アウトらしいな -
236
昔の戦国自衛隊は自衛隊に嫌われて兵器から何まですべて自分で作ったんだが -
いつになったら
土人相手に銃火器で俺らTUEEE終わんの?
後ラノベだからって国よっては死刑ものの
キモオタポルノ文化布教しようとすんのやめない?
戦争の引き金口実になってもいいくらいよ、あれ
テロの標的とか -
イスラエルじゃワーグナーは放送禁止ものだっけ?
-
ぼく「ゲートつまんね。尼ランも低いしダメだなこれ」
信者「左翼乙!」
なぜなのか -
240
だからどうした?
GATEとコラボしてるからって言ってるから
歴史変えまくってる戦国自衛隊とコラボしてるんだから今更って話だろ -
240
61式戦車もどきこの時作って
僕らの七日間戦争とかにも出てるんだよな
宣戦布告とかも表向き自衛隊協力渋られて、
結構色んな装備で分かりにくいが代用してたりする -
241
死刑にされる国ってどこ?
その死刑にされる国に布教してるって証拠でもあるんですか? -
227
クウェートってイラクに侵攻される前にイラクに侵攻してたのかー
頭悪すぎだろ夏休みの宿題でもやってろ -
野生の証明の逆バージョンだが
これは、これで気持ちが悪い -
GATE信者はこれをアフリカ人に見せてどう思われるか考えた方が良い
-
いつまでやってんだよこんな事
アニメはフィクションだって -
集団的自衛権どころか個別的自衛権ですらない
だから侵略の快楽とか言われるわけで -
252
殺戮現場とか後で見に行ってたでしょ?、 -
255
お前がアフリカ人に対する偏見があるのはわかった -
241
ラノベがキモオタポルノ文化なのに何言ってんだ? -
250
ポルノ猥褻関係は結構デリケートだから
キモオタは気を付けた方がいいぞ
逮捕軽蔑 憎悪の標的にだってなる -
安部って誰だよ
-
萌えも含めたポルノなんて所詮裏の文化なんだから
あんまり表に出しちゃいけない -
265
で?GATEはポルノなの?
海外でも配信されてるけどお前の言う憎悪の標的になってますか? -
こちらが攻撃しなければ平和が続くと信じる宗教の人には不評やろ
-
裏の文化にからまないと気が済まないってのは困り者だぜ。表の文化?に絡んでりゃいいのに。
-
この手の記事何回目だよw 現実と二次元をごっちゃにするブサヨなんてほっとけやうっぜぇ
-
284
そしたらもっと荒れると思うぞ
亡霊の復活ダー -
283
非殺傷兵器なんて現代じゃいくらでも開発されてるんですが
向かって来たら殺すしかないってその思考がヤバイ -
信者の民度の低さが伝わってくるコメ欄
-
パクライブ
-
むしろネトウヨがこの作品を叩いておいたほうがいいレベルなんだが
-
キチガイって怖いなぁ と思いました
まぁ藤田っていうのをちょっと調べたけど
よくいる噛み付いて言うことだけ立派なクズだよね
案の定学校は中退 -
288
非殺傷兵器で何万人もの大軍を止めること出来るんですかね?
相手が民間人とか少数ならともかく使いどころ限られますよ -
どう見ても満州国再びやからなw
-
ネトウヨは口だけは威勢がいいけど実際に戦争になったら真っ先に逃げ出すだけのチキンだからなあ
-
近代兵器vsファンタジーだろ・・・ファンタジーが弱すぎて不満だわ
単に中世なだけじゃん -
297
それいつの話?
現実では戦争になってないけど脳内妄想ですか -
303
お前の慰安婦像って韓国の売春婦そのものだな -
右翼も左翼も両方きもいよ
もう普通に娯楽作品として楽しめればいいじゃん
それでいいじゃん -
305
何も武器を持ってない奴らなら効果的だけど
気絶するわけでもないから一時的に追い払うだけで危険の先送りかな -
308
無理に連れまわしてるわけでもなく通常の恋愛感情の範囲なのにそれを慰安婦扱い
高給に引かれて売春して後から被害者面のキーセンと同じメンタルだろ -
ドラえもんの悪口はそこまでだ
-
自衛隊とはなんの関係のないものとしてみてるけどまさにそれがこのアニメの肝なんだろうな、俺つえーというより俺たちの国つえーアニメ。
-
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
アメリカ批判してるのはむしろGATE好きな奴に多そうだが
-
どうなんかね?
イタリカの場合は門を通ろうとする連中はLRAD喰らわせたら無力化できるかもしれないね
壁を登ってくる連中はもっと野蛮な方法で阻止するしかないけど -
この手の話を架空の国と架空の話で置き換えてやると今みたいに話題になることもなかった。結局売れたのは日本で、自衛隊、だったから。客寄せとしてはあってるよな。
-
なんで右翼と戦争が関係あるんだ
-
324
架空の話じゃなくて、架空の組織だったわ。すでに架空の話なのになにいってんだろ -
初代戦国自衛隊は自衛官がレイプする描写有ったから防衛庁は協力してないよ
わりと常識だと思ったけど… -
329
アメリカ批判は羨ましさの裏返しだからでしょ
だからアメリカは批判するけど同じことを自衛隊がやれば喜ぶ -
ウサギさんチームが涙を流していた戦略大作戦も「米兵が銀行強盗する」ってことで米軍は協力して無いらしい…
-
なるほど
よくわからんが、縦ロールも女自衛隊員も慰安婦なのかありがとうございます -
がてさん…
-
慰安婦連呼してる奴の正体知れたな
虐殺連呼して論破されたから喚き散らしてる -
またブサヨメディアが難癖つけてきてんのか?
-
>テクノロジーで劣る国を兵器で蹂躙して美少女ゲット、「侵略の快楽」を見事に味あわせてくれる
ベトナム戦争の時の韓国ですね! -
360
別にオバロが左翼アニメというわけではないんですが -
365
お前大国の後ろ盾で好き勝手に虐殺レイプしまくった韓国を引き合いに出すなんてわかってるじゃん -
なんでこの手の奴の話はやたら長くて要領を得ないの?支那朝然り、売国奴然り。3文字で纏めてくれ。
-
374
右翼がどうのこうの言ってるんだから左翼アニメ出したほうがいいんじゃない
ありませんね受けないからしょうがないですね -
割と冷静な分析記事だと思うけれどな。
自衛隊TUEEEファンタジーであることは明白だしそれを再確認しているだけだろう -
円盤売れないのも左翼の陰謀なの?
-
370
え?じゃあ不幸せだったって事でいいの? -
382
戦って平和を勝ち取ろうとしてるアニメばかりだけどな -
じゃあマクロス7は左翼アニメだな!
-
386
左翼って戦うこと避ける考えかと思ってたけど歌で戦うのはOKなのかな -
やっぱりGATE関連の記事は※伸びるなw
-
388
アスペかな?
どこを見たらボロボロなんだろう
論破されまくって具体的数字出てないのにアマランでしか非難できてない奴がボロボロだろ -
京極曰くGATEスタッフは結果を出せないチームらしいから円盤売れないのも仕方ないね
-
387
バサラは九条信者w -
右傾化アニメで何が悪いんだ?
右も左もあっていいだろ
どちらにも傾かず、当り障りのない日常萌えアニメばかりなんてつまらん -
ネトウヨ弱すぎ
そんなんじゃチョンを侵略できんぞ -
「悟史くんはね,転向しちゃったの。」
「しないよね,圭一君は」「転向」 -
虐殺だ慰安婦だって言う割にはネトウヨだの芝生やすだの攻撃的だよな
-
内容の掘り下げというより この作品の特徴を分析してみた記事だな
そしてあまり間違ってないように見える -
406
汚い言葉で罵るから揶揄されるんだぞ -
413
三島由紀夫は右傾文学 -
412
そういうネチネチ政治劇も見たかったけれど
深夜アニメ というか 今のアニメを取り巻く状況ではおそらく描けないんだろうな -
今日の放送もすごく楽しみ!
-
402
いちいちサヨクじゃないけど〜って一文添える意味ある?バカ? -
415
何言ってんだ?
戦争は常に正しいという信念で行うだろ -
物知りな馬鹿が多いコメント欄ですね
-
やっぱアニメだと 分かりやすく即席で盛り上がるエンタメ にしないと成立しないんだな
原作削られ改変されてうんぬんもしょうがない
アニメはアニメ、文字媒体は文字媒体で特性違うし 描き方や展開に差が出るのも自明だな -
425
アニメだと表現ぬるいからしょうがない
漫画の1話だと銀座で民間人虐殺されて悲惨さがわかるんだけどね -
ネトウヨのムチャクチャな理論に草
こういう思想だから戦争に対して危機感が無いんだろうね
ある意味生きてて幸せそうだな何も考えなくていいし -
425
そのへん吹っ飛ばして都合よく解釈するのはイデオロギーを通り越して妄想だね -
429
どのあたりがムチャクチャ?
曖昧な指摘だけだとどこがそうなのかわからない -
まあただの礼賛記事は空虚だし共感も得にくいからな
-
このアニメを見て自衛隊かっけぇとか正義のヒーローだとか思って許されるのは中学生くらいまで
普通レベルの教養のある人は世界の歴史を振り返って嫌悪感を持つものなんだよ -
アニメを原作のCMと捉えれば
起承転結を無視して 原作の面白みを煽るだけ煽っていいところで切る
というやり口もあるように思う
だれかやらないかな -
ブサヨのムチャクチャな理論に草
こういう思想だから戦争に対して危機感が無いんだろうね
ある意味生きてて幸せそうだな何も考えなくていいし、悪い事は全部「日本ガー」「自民ガー」「ネトウヨガー」してるだけでいいし -
438
このアニメのテーマが歴史と軍隊の功罪を振り返るものではなく
お気楽ハーレム系エンタメであることぐらいOP見りゃ分かるだろが
歴史を振り返りたいならドキュメンタリーでも見ろ そもそも入口が違うんだよ -
右とか左とかどうでもいい
結局これは円盤どれくらい売れるかのほうが気になる -
444
いちいち指摘されなきゃわからない程度の理解力で議論なんてできないね
いいから夏休みの宿題やってきな -
423
うむ
それに原作読みこんだ上でアニメ版見たら
かなり圧縮して色々薄くなっちゃってると感じるのが普通だよな
戦闘にしても血とか抑え目だし、美少女押し出してるか?
むしろ可愛いシーンをカットされすぎとるわ
侵略の快楽とか、正気疑うよ -
このアニメに粘着してるの普通に気持ち悪い
-
445
地上波使って垂れ流してるんだから一般市民でも突っ込む権利はあると思うんだが -
侵略の快楽 よく伝わってくるけどなw
いいじゃんそれで もっとやれという感じだが -
450
書きなおしたコメに具体性の欠片もないな -
452
テンプレの捨て台詞ありがとう -
単に迫力もない、テンポも悪い、だからクソアニメ。これで十分じゃないか
-
450
左翼もアベガーヘイトガーセンソウガーでお互い様だよ -
スレタイで言われてることはだいたい合ってるじゃん
問題なのは面白くないってことだけでw -
450
だから「ネトウヨのムチャクチャな理論」ってなんなんだよ
「こういう思想だから戦争に対して危機感が無い」の「こういう思想」ってなんだよ
そこ書かないと主張ぺらっぺらなんだよ -
藤田が政治に絡めたくて必死だっていうのはよく分かった
-
信者が言うような一分の隙もない完成されたストーリーならもっと円盤売れてもいいはずだよね
-
これだけ騒いで爆死とかダサすぎるなwwww
-
アニメに右翼左翼絡めてくるな気持ちわりぃ
-
468
一分の隙もない構造が面白いとは限らない
あと面白いから円盤が売れるとも限らない -
そう思うのはお前の心が歪んでいるからだ
-
面白いのが売れるならピンポンやダンディはもっと売れていいはずだわ
-
右傾化作品も 左傾化作品も あっていいじゃないか
どちらも封じたら実につまらん
知能レベルが下がりそうなアニメしか残らんわ -
ねとうよとブサヨはお手軽に煽れるな
-
やはりGATEは国威発揚アニメだったか
-
オバロって本当に恵まれてるよな
同時期に同じ異世界ものの臭いアニメしてくれてるおかげでだいぶ平和 -
売れないのは作品に魅力がないからだよ
-
何言ってんだ?
アメリカ軍なくして日本が生き残れるわけ無いだろ -
やっぱテーマが自衛隊なのがマズかったんじゃないの
自衛隊なんて災害でタラタラ土木作業やってるイメージしかないし
日本の秘密部隊みたいな架空の集団の方がまだ説得力あった -
468
一分の隙もないなんて言ってる人は見たことないな
見当外れな叩きが反論されるだけ -
484
ピンポンやダンディや有頂天家族にも同じこと言ってみろ -
489
単なるクソアニメだからな -
サヨクの異常性は良く解るアニメです(笑)
-
円盤売上なんぞ オタクor腐受けの指標程度の意味しかない
売れてるから面白いわけでもないし
総売上から見れば円盤は氷山の一角にすぎない -
そもそもエルフうひょーってのはアニメちゃんと見てないアンチの工作文だからな
あんなの移動中のリーマンがダベるのと変わらん -
大半のアニオタ諸君は ガチリアルなドラマなんて見たくないくせにw
-
463
関東軍? 政府も防衛省の命令も無視して勝手に戦火を拡大させてその尻拭いに終われるのなら別ですが作中の自衛隊は文民統制に従い好き勝手やってないですね、旧軍と違って非常に健全ですねw -
お姫様達にウォシュレットの感想を聞いてみたい
-
>テクノロジーで劣る国を蹂躙して、美少女ゲットして、しかも「守っている」んだ!
>「侵略の快楽」を見事に味あわせてくれる
この作品の面白さをよく表現してると思うけれどな -
475
まさにそれだw
まぁ日本側が慎重に事を進めているのは、色々思惑あってのことだし
奴隷制が日常な国との交渉で、あとで痛い目みたりするし
しかし、今までは見ないで叩くアホが釣れてただけだったが
見た上でこの論評てのも本当に情けない -
497
アルヌスの丘「防衛戦」も、見る人によっちゃ侵略なんだろうw -
ようするに自衛隊TUEEEエンタメなんだよ 分かりやすいじゃん
-
505
米は無敵パワーだけど独裁者にはならないだろ
中露に占領された日には身の毛もよだつ凄惨さだろうが -
24、25、26日
BSプレミアムで平成ガメラ放送だ
4作目の企画も有ったんだっけ? -
507
中国は半分移民するとか言うてるしな
そこでどんな事しでかすか、考えるだにおぞましい
んで特地の神々にゲート閉じて孤立させられたうえ手酷く絶滅させられるかなw -
511
有能な奴は華僑としてたくましく生きていくんじゃねw -
首都を征圧してない、皇帝を犯罪人として裁いていない、傀儡政権も成立していない
蹂躙て案外と難しいね〜 -
というかあちらがわ世界の謎パワーによってゲートが閉じられる心配は無いのかな
テクノロジーが違いすぎて自衛隊にはどうすることも出来ないような
かわぐちかいじ作品みたいに孤立とかやだなあ -
藤田ってのが幼稚すぎて草
こんなんが文芸評論家とか -
GATEがハーレム願望+侵略願望エンタメであることを見事に看破してるな
-
たかがエンタメで右か左か言い出すのは間違いなくガチキチの左だけ
-
リアルの自衛隊はカッコいい
このアニメの自衛隊はただのキチガイ -
徹底的に不殺を貫いた自衛隊が見たかったわ
どうせゲートなんてのがある時点でリアルじゃないんだし
それなら右も左も楽しめたんじゃないかな -
8
その通りなんだけど、戦闘描写だけだと原作のラノベ(小説?)だと字だけで表現しなきゃいけないから間が保たないんだよ
オリジナルやマンガ原作だったら、アクション要素を強められたかも知れないけどな -
530
まじか こりゃ原作ゲットだな
とおもったら電子版が見つかんねえ… -
542
何でも真剣にやらなきゃ面白く無いんだよ! -
これで反省するならアニメ見る度に反省しなきゃいけないね
アニメって気持ちよさってそういうもんでしょ -
じゃーアメリカは右翼って事か<テクノロジーで劣る国を~
-
「僕の好きなもの以外は全て右翼的」ってヤツなw
-
批判はしない人間が偉くなった満足感を感じる最も簡単な手法
-
ひょっとして管理人ゆるゆり見るの忘れた?
-
ここまで右翼が騒いでると、逆に賢い左翼の工作に見える
-
サヨクホイホイ
-
半年間この話題はずっと続くのか・・・
-
藤田 テクノロジーで劣る国を蹂躙して、美少女ゲットして、しかも「守っている」んだ!
という倫理的アリバイまで用意されていて、「侵略の快楽」を見事に味あわせてくれる、よくできたアニメだとぼくは思いますよ (本人の感想と願望です) -
フィクションとかファンタジーとかで言い訳すんなら最初から自衛隊使わないでオリジナルでやれカス
-
569
まとめサイトにとっちゃ、ありがたいアニメだろうな
莫迦がたくさん釣れるんだから(円盤が売れるとは言ってない -
※578
うん、俺が言いたいこともそういうことじゃないから -
京極無能で爆死しそう
-
侵略の快楽とかそんなことは全く感じないけど、自衛隊は常に正しくて優秀で強くてっていうとにかく自衛隊や日本の凄さをアピールしたいんだろうなあってことは感じる
最近ゴールデンタイムによくある日本スゲー系の番組と同じ
別にそういうの嫌いではないけど、こういうの見て日本人が喜んでるってのはあまり海外に知られたくはないかな -
金髪ロールとでき婚すんでしょ?
-
584 大好きな作品叩かれておこなんでちゅか?
-
アニメンタリー決断
再放送してよ -
そもそも俺らは、レベル5の能力者や戦国武将、ある日覚醒したニュータイプなんかが大活躍する話が大好きなんだよ
過剰反応してしまうのは平和的なバイアスをかけられて教育を受けた影響
エンタメなんだから楽めばいい -
普通守るてのは相手より優れた兵器や戦術があってこそ成立するんだけど
これ書いている奴はシナか? -
>571
サヨクの論調の一つが「敵はあんなに弱いのに殺すなんてかわいそう! 弱いものイジメすんなっ!」だから馬鹿が一緒くたにするのも仕方がないね。 -
593
釣りかどうか判断ができるようになるといいね -
ぶっちゃけラブライブアンチが叩いてるだけだよな
マジであいつら関わってたら誰彼構わず叩くから・・・
信者を叩くならともかく、声優やらスタッフまで叩くのは頭おかしいわ -
オリジナルアニメじゃないんだからアニメ化が動き出したのは2年前くらいだろ
少なくとも4年前はない
2年前は充分に集団的自衛権の話題はニュースになってた
まあ仮に炎上商法は狙ったとしても、政治的意図があるとは思えないけど
どっちも偏ってるけど藤田って奴より飯田の方が偏りすぎ -
606
そんなんでも釣れちゃうんだから楽しいんだよね -
制作費今季でトップクラスっぽいけど円盤5000もいかなそう
-
在日認定左翼認定で批判を封じたいんだろうけどそんな事しても円盤は売れないぞ
-
一方的って意見をよく見るけど、それってアニメの描写をなにも理解してないよね
何のために自衛隊がアルヌスから動かず情報収集と交渉相手の確保に血道をあげてると思ってるんだ
戦闘だけで圧倒的じゃないか!と喜んでたら、大陸の泥沼に足をとられた旧日本軍と同じだろ -
この作品には隠された意図がある!と主張する方は次に自分の主義主張や願望を作品の考察として雄弁に語り出します
-
俺も右翼的ではないと思う。
このアニメの気持ち悪さは右翼がどうとか自衛隊がどうとかは関係ない。
SAOや劣等生やアクセルワールド等に感じる気持ち悪さと同質の気持ち悪さだ。
ひたすら主人公にとって都合がいい、敵も味方もヒロインもすべてが主人公を持ち上げる為に存在するあのノリがひたすら気持ち悪いだけ。
多分、そのノリが左翼の人達には右翼的に見えているだけなんだと思う。
右翼的である事と、このアニメの気持ち悪さは本来別の問題なんだ。
9条改正も安保改正も大賛成な俺ですら、このアニメは物凄く気持ち悪いと感じたもん。 -
ふぁてさんがてさんこんにちわわ
-
伊丹が所属していた特殊作戦群って一般には知名度低いよな?
しばらく小説だけの架空の部隊名だと思ってたけど同じ名前の部隊があるそうじゃないか -
629
それが偏見なんだよ -
バカウヨが大喜びして観てるのは確か
-
606 げきおこぷんぷんまるだし男
-
右翼的じゃないのは当然だろう
ネトウヨとガチウヨの考えは全然違う
日本が好きというより○○が嫌い、が先に来てるやつ多いし -
629
いや、序盤ならそれでも問題なかった。
平和ボケしてるせいで、人を殺すのがゲーム感覚って感じでさ。
実際、湾岸戦争の時のアメリカ軍も、戦争を経験した事が無い新兵がまるでゲーム感覚で殺人を行っていたって話がある。
イラク戦争でも、ヘリやミサイル等による一方的な殺戮で、兵士がゲーム感覚で笑いながらイラク兵を殺していた映像も出回っている。
平和ボケして、人を殺す感覚から離れていた軍隊なんてあんなもんなんだろう。
でも、歩兵が目視できる距離まで敵と近づいた上で、あれだけの大規模の殺戮が行なわれていてなおゲーム感覚って言うのは違和感だらけというか、登場人物全員サイコパスっつーか、作者自身サイコパスの気があるんだろうなーとは思ったな。 -
今期一盛り上がってる(対立煽りが)アニメだな
-
飯田って人もアニメ化の企画がおそらく3、4年前に始まったとか曖昧なこと言っててなかなか酷い
そもそも藤田って人は別に安部政権批判とかしてるわけじゃないみたいだし
なんでもかんでもサヨクガーって言う前にみんなもうちょっと冷静に考えた方が良いんじゃないかなあ
まあ藤田の方が高圧的で印象良くないのは分かるけどw -
むかしから
-
642
作品をダシにして自分の思想を語りたいサヨクさんが多いからさ -
いいから円盤買ってやれよ
-
音楽かけてってのは、パロでもあるけど非現実の演出でもあるんだよ
人を殺すという負荷の大きい行為をする上で、普段との区切りをつけることで心を守る
ある意味、逆に人間的である証だ -
フィクションなんだからーって言ってるくせに
さすおに的なイジり方をされても怒る人たち -
黒人奴隷貿易をやっていたアメリカ人的な考え方だね
※相手が国として認められていない
=ヒトに見えるが国民では無い
=ヒトでは無い(属国が無い)から基本的人権が無い
=頃しても罪には問われない -
660
だから今の間に必死に叩いてるんだろw -
自衛隊どうこうじゃなくて軍隊っていう時代錯誤の殺し屋集団が主人公っていう時点で普通の日本人には嫌悪感あるはず
戦争に関連するものに対してトラウマ持ってるし -
政治豚は死ね
パンピーが政治の話して許されると思ってんのか -
BGM流しながらの戦闘はたぶんギャグ的な戦闘狂描写だと思うけどなw作者的にはそんなに深く考えてなさそう
まあそれ自体は駄目ではないけど、作者がこれによる批判とかを想定してなかったとしたら浅はかだとは思う -
藤田が一方的に持論語るだけの対談でつまらん
この時期にやるなら関連付けられて当然です!ってとこで笑っちまったよ -
流石やらおん覇権アニメ
-
世界は右左だけじゃ無いぞ、連邦にジオンのシンプルな世界は受け入れてGレコは理解できないのが日本人だから仕方ないかなw
-
669
少なくとも現実でも行われているし、効果もあるとされるけどね
あと、アニメではヘリから狙撃していた隊員が手順を口にしている様子や声色と合わせて、精神的な負荷を流そうとしているのがより明確に読み取れる -
右や左とかどうでもいいけど、相当金かけてるなら円盤売れてくれよ
これで右肩爆死したworking3期よりショボかったら笑えんし、あっちにリソース割いてくれれば…って考えたくない -
うむ
-
675
あの場面で、「誰に」配慮する必要があるの? -
ふむむ
-
676
えー栗林とかロウリィは完全に戦闘狂じゃん?ワーグナー流したのもそういうギャグ的戦闘狂描写の一環だと思ったんだけど
実際CD用意してるやつはノリノリだったし
別に俺はそういう戦闘狂描写を批判してるわけじゃないよ?ちゃんとエンターテイメントとして楽しんでるよ?
なんでいちいちそんな過剰に反応するかなあ -
679
がっこうぐらしと並んで今期のネットのオモチャ枠やね -
一つケチつけるとどうでもいいとこまで叩き出すからな
頭おかしいわ -
ふむ
-
左翼もうるさいが、右翼もGATE批判するやつは全員左翼だ在日だとうるさい
どっちもどっち -
>藤田 政治的正しさで言えば、現実の国家を侵略したい願望を、異世界に投影したかのように見られても
> 仕方のない作品ではありますよね。というか、そのものだと思いますが。
>飯田 いや、それはないですね。だとしたらもっと異世界の敵を中国とか特定の国っぽくしていたはず。
仮に1万歩譲って、「侵略願望を投影した」ってのが本当だとしたら、
あえて「現実の国に似せない」ってのも創作の工夫のひとじゃね?w
なにせ、そういうIF軍事小説なんてたくさんあるんだからw
この飯田ってのは、ちょっと結論ありきでしゃべってるなぁw -
697
うわあ・・・ちょっと右翼のこと非難したらこれかよ
こういうのがいるから左翼が余計に喚き散らすんじゃないの -
いいからクソウヨどもは離党した武藤議員でも崇めてろよ
-
696
2chのアニメ本スレで、戦争での人殺しの心理的負荷を軽減する研究から、
負荷が軽減される状況のチェックシートみたいなのでゲートの状況を考察してる人がいたな
それによると、訓練以外でも色々配慮されてるみたいよ? -
うむむ
-
331位/352位 (**1,144 pt) 「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」
今期の覇権アニメの数字でも見て落ち着け -
どっちにしろおもしろくないから
-
703
いやいや左翼と右翼を同時に非難したのに、左翼の自演だって感じに言うからだろ!そっちこそ俺が左翼も非難したことガン無視じゃねえか
なにが恣意的だよ・・・話にならんわ
まあ左翼のことは他の人が非難してたからあまり強く言わなかったけど、それが何か勘違いさせたならすまんかったね・・・でもなんでもかんでも左翼認定はやめてくれ -
戦争モノのコンテンツバリューとしてはサディズムをいかに正当化するか
というエクスキューズを用意することで、視聴者に無自覚のカタルシスを
味あわせる側面もあるからなあ
作り手が意識的にそれを行わない場合はチグハグな戦争モノになってしまう -
717
同意、俺もそう思う
アニメ演出上の稚拙さは否めない -
704
音楽流して誤魔化すってのは現実でもやってるらしいし理解は出来るんだけどね
たぶんアニメのあのノリノリでCD用意したやつのせいで全体的に戦闘狂っぽく感じてしまった -
715
横からだが、無理矢理右か左かのレッテル貼られるのはネットでは良くあることだしなあ
そのぶん極端な意見が目立つのも仕方ない -
721
ですね・・・ウヨサヨの殴り合いには深入りしないほうが良いということを学びました・・・ -
なにこの対談、すごい面白い。世相と関係あることにしたい人と、したくない人が空中戦してる
でも、このタイミングでの映像化がまったく無関係なんてのは小学生でも信じないけどな -
安部談話と同じだな。ケチつけようとするとお前ブサヨだろってはっきりと立場がバレちゃう
-
流石にプロパガンダとして制作されたとは思わないけど、そんなつもりはないんですー純粋なエンターテイメントとして楽しんでくださいーってのはちょっとお花畑過ぎるよな
当然批判の声も上がることぐらいは覚悟しとくべき
その批判が正しいかどうかは別問題として -
自衛隊や旧日本軍がやられ役の作品はいくら登場しようと何も言わないくせに
こんな時だけ狂ったようにヒステリー起こす連中ホントキモイよ -
ま、どう小理屈コネても自衛隊が活躍してるアニメは
目障りだって本音を隠せてない時点で笑えるw -
単純に主人公が不快
-
オバロにダブルスコアで負けそうでざまあねえな
-
GATEのアニメ化は、文庫のあとがきに
色々紆余曲折があったことが語られてるな
だから初期の企画から少なくとも4年以上経ってそう -
そんなん言い出したらSAOって左翼的とか言えちゃうだろw
ログアウト不能という「圧政」に立ち向かうプレイヤーという「民衆達」。そして、GMという政府を打倒する。正に、左翼的革命思想丸出しの妄想じゃねぇかw
そのプレイヤーの中で戦いに参加しない奴らは臆病者の屑として見下されてるのもそれっぽい。 -
722
密集して突撃してくる歩兵と騎兵に機関銃と砲の暴風浴びせれば6万殺すなんて余裕過ぎるわw
12万の犠牲で慌てるなんて2度の世界大戦経験してるこっちからしたら特地はそんなにしょぼい戦争しかしてこなかったのかよw って鼻で笑うレベル。 -
この程度の内容でぶちきれるサヨクに平和主義を語る資格は無いな。
サヨクは沸点が低すぎる。 -
やっぱサヨクは極論に突っ走りすぎてるな。
-
756
どこがどう違うのか、具体的に指摘してみw -
738 741 743
いやそういうことじゃなくて自衛隊が活躍する内容のアニメを作るって時点で左翼が暴れるのは容易に予測出来るし、それでも作ると決めたならそれは覚悟するべきってこと
安保がどうのこうのとかいつから作り始めたとか関係ない
覚悟してないってのはまあたしかに勝手な憶測だったけど、飯田さんの話だと制作スタッフが批判を覚悟してたという印象はあまり受けなかった -
こんなマイルドな内容のアニメでブチキレるなよサヨク。
-
サヨク的な思想がある空虚な理想主義アニメが散々やりつくされ飽きられてるから
ウヨク的な思想があるアニメがこの先増えると思うべ。 -
サヨクは便利でいいねえ。
自衛隊にやられるモブ側に、全自動で自己投影できてさ。
楽しさ倍増だね。 -
やっぱ見ないで叩いてるのかよw
-
762
倉田は原作でも漫画でも、軽めのお調子者やで
壊滅した集落で、生存者発見して喜んでるシーンで
生存者がエルフで驚いてるのを無理矢理曲解して叩いてたのはあったな
観ないで叩いてたエセ学者だったが -
ブチキレサヨクホイホイwww
-
というか異世界の情勢がどうなってるのかもわかってないのに2話で奴等は全員敵だって感じで殲滅したのはどうなんだろう
こちら側に攻めて来た国とは別の国の軍隊だったりしたらまずくない?
向こうが先に仕掛けて来たから大義名分があるってのは分かるんだけど、異世界側もひとつの国じゃないのにそこらへん有耶無耶にして好き勝手にやって良いのかなあって気はする -
767
1話で、帝国軍の領有宣言カットした弊害かもなー
自称文芸評論家でも、帝国軍が侵略戦争を開始したのが理解できんバカがいるというw -
785
向こうが丘に攻めてきたんだが、それすらわかんないの? -
この手のサブカル評論家みたいなのは、サヨク的な思想と融合してホント無価値な
存在になったなw -
789
もしもあの丘にいたのがこちら側に攻めて来たのとは別の国の軍隊とかだったら、向こうとしては攻めて来たのは自衛隊側に見えるんじゃない?
結果的にはあの軍隊は帝国勢力だったみたいだから問題無かったけど、そういうの結果論で済ませて良い問題なのかなあってちょっと思うわけよ
まあそんなこと言ったらゲートの向こう側に行けなくなっちゃうから、あまり細かいこと考えちゃいけない部分なのかもしれないけど -
アニメを現実の政治に結びつけようと必死で笑えるわ
ブサヨってこんなのばっかり -
先に攻撃しなくても他国の領土に軍(自衛隊は軍隊じゃないけど)を置いたらまずいっしょ
日本の領土として扱うってことにしてるから問題ないのかな
でもそこらへんやっぱり異世界の各国の情勢とかわからないのに一方的に全部日本の領土!って宣言しちゃうのはどうなんだとなんかここらへんの話だけモヤモヤする -
そもそもどんなフィクションもフィクション部分以外はリアルに寄せた方が良いに決まってる
-
803
キミ、このアニメ向いてないと思う
ttp://www.alphapolis.co.jp/book/detail/8032937/691/
これの試し読みで首相演説みてきてみ
それで納得できんかったら、もう見るのやめな -
798
>・アメリカの精鋭部隊が自衛隊員に全滅!!
特戦にやられたんは半分だな
残りは中露の工作員と一緒にキモノの少女が殲滅やw
ぶっちゃけ、CIAの特殊工作員でも、日本国内にいた連中なんて精鋭でもなんでもねえレベルの人たちだと思うでw -
たしかにGATE信者は都合悪くなると現実とフィクションを混同するなとかブサヨとか言ってきて話にならないことが多い
全ての信者がそうだとは言わないし、アンチ側も酷いのはいるけどね -
812
お前の中で何がGATE信者なのか知らんが
原作組の大半は、このデキだと円盤はちょっとな…が大半じゃないかな
初回版の特典の短編小説が気になる人は多いとは思うが -
GATE信者って中韓を占領したいとか思ってそうだな
でもできないからこういうアニメで自分を慰めてる -
806
これはわざわざどうも
やっぱり納得出来なかったけど、別にこのアニメが嫌いなわけじゃ無いから見続けるよ -
ネトウヨの大好きな自民党は軍国主義の武藤を離党したけど今どんな気分?
-
818
お前らが必死にネトウヨ認定してる人達は
中韓とは関わり合いになりたくないと思ってんだよ
占領なんてして今より密接に関わり合うのなんか願い下げだw -
819
たぶんあんた、いい人なんだと思うw
だが賠償獲得の強制執行の道のりは、綺麗事じゃ済まないからなー
後半脱落しないこと祈ってるわ -
824
お前のが発狂してるように見えるよ -
何万人も殺すなんて虐殺だ、PTSDにならないなんてサイコパスだとか
中途半端にリアルっぽくこじづけた思い込みを根拠に振りかざしてるが
結局フィクションでも自衛隊活躍させるのが気に食わないという感情論だと
すぐバレちゃうからブサヨ(と同レベル)と言われちゃうのよ。
フィクションはフィクションなんだから騒ぐなよ
楽しめないのは別にいいから文句垂れに来ないでくれ。
エロゲーは不健全!とかエロゲーショップの前で騒ぐのと何が違うのかね -
この原作者が元自衛隊員だかなんだかしらんけど
そもそも自衛隊だって本物の戦場を体験してないんだし書いてある描写を盲信しすぎだろ信者は
なーにがGATEはリアルだ、だよw -
信者がめんどくさいアニメに名作なし
-
827、828
あまり向こうのことばかりに配慮し過ぎても日本がやられっぱなしになっちゃうし、ある程度強引なやり方をするしかないってのは分かるんだけど
なんかもうちょっと良い方法がないものかと思ってね
まあ難しいよなーゲートの向こう側は未知過ぎるしこちらの世界の常識も通用しないだろうし
828の説明でとりあえず納得しときます -
795
ゲートの向こうに本格進出する前に調査のための偵察隊を何度も送り込んでるって描写があるんだけどな
アニメ観てないだろお前 -
ほら、やらかんの計画通りにブサヨが釣られて発狂しているから
米が伸びてやらかんうはうはじゃないか
米数伸ばしたいサイトはGATE一択ですよー -
839
ちゃんと見てるし偵察隊のことも知ってたけど、あまり詳しく描写されてなかったからそこまで完璧に調べ上げてるとは思わなかった -
838
いや、もっと単純に、日本と帝国は戦争中なのだ、と認識してほしいw
確かに血みどろの全面戦争にはなってないが、戦争中なのだよ
んで、成り行きで盗賊団と共闘した結果、正体不明の帝国という勢力と、交渉のチャンネルが開きました、というのが7話やね -
834
ドラゴンや魔法使いが出てくるファンタジーですよ -
虐殺だー右翼アニメだー批判しながら観てる連中、喜べ
まさに次回からお前らの共感できるキャラ達が登場するから、お楽しみに -
843
たしかにちょっと難しく考え過ぎてたかもしれんw
イタリカ戦とかあのへんの話はちゃんと理解出来てるから大丈夫! -
844
フリップ用意してくるとことか、笑っちゃうよなw -
議論白熱するのはいいけど誰か一人ぐらいTOP画像にツッコんでよ
-
850
どういう意図のコラなんだろw -
856
アニメでは最後までやらんと思うが、これ自国ageエンタメじゃないんだよなぁ
自衛隊無双は序盤だけ、で、今回その序盤が終了した感じ
その序盤見ただけで全てを理解した気になっちゃうのって若干寒々しいというのはあるw -
また左翼が発狂してる
バカまるだしの自称評論家といい
めんどくせえな -
※863
ありゃ姫様が個人として日本との密接な関わりを希望するようになる舞台装置だよ
作品の方向性としてアレが選ばれたんであって、別に歌舞伎とか伝統芸能とかでも良かったんだよ
どこぞの自国文化がショボすぎて他国の文化を起源主張するような情けない国と日本は違うからw -
もう他国sageしてる奴はいい加減現実見なさい
五輪騒動でも十分わかるだろう
デザイナーはパクリだらけ、政治家は予算をかすめ取る
円安で日本の労働価値は半分にまで落ちたよ
5年後は笑ってられないよ -
868
日本とソックリじゃないかw
多分お前も韓国人ってやつとソックリなんだろうな
まあ五輪招致で喜んでる国はどこもいい金づるだ -
荒れるだけの存在感があるぶんこのアニメは恵まれとるよ。
赤竜なんちゃらとかもうタイトルの名前すら忘れつつある。 -
142
それって全部違うと思うな
現代の人間が異世界に行って異世界の規範内で行動したり、異世界の論理で俺強ええ
するのは問題ではない
異世界に現代の武器や論理を持ち込んで自己正当化しているから問題になる -
フィクションに現実の問題をもちこんだ場合、現実世界の重みも同時に抱え込むことになる
もし、この作品が架空の軍隊(科学特捜隊とか)が架空の武器で戦っていたなら(ガンダムとか)何も問題にならなかった。さらによくあるPTSD描写までしていたら(「どうして戦わなければいけないのですか」「貴様と議論している場合ではない」とか「エヴァが暴走した」とか)あったらよくある作品扱いだった -
アニメ特撮は昔は左巻きの主義主張の開陳場所だったからなあ
コンバトラーVで首相が「人の命は地球より重い」といって土下座したり
帰ってきたウルトラマンの迫害される宇宙人の話とかやりたい放題だったし -
887
それが子供に見せられる良心的アニメの普通だと思いますけど -
銀座事件の犠牲者数は公式に正確な数字は出してないんじゃなかったっけ?
-
虐殺に虐殺を、それを当たり前にしたら国際法どころか、一国内部ですら内乱状態に陥るわ
処罰にはそれ相応の過程と手続きが必要だし、外交のない国とのやり取りの場合、まず国際交渉から始めないと話にならない -
それから自衛隊はいつまで”保護した”慰安婦のエルフを連れまわす気なの?普通、保護した一般人は赤十字とか難民保護の国連機関とかに渡すのが普通でしょう?
-
900
慰安婦とか釣る気満々な臭いコメだなw
こっちの世界に国連や赤十字がありゃ引き渡してたんじゃねーのw
真面目に答えると、イタリカに翼竜のウロコ売りにきたの覚えてる?ちゃんと見た?
あれは難民キャンプが経済的に自活するために売りに行ったんやで
ちょっと難しい話でわかんないかな? -
901
全く、その通り。「安易な世論迎合」(右傾化)に偏らず、アニメで戦争を描く場合も
戦争行為の重さを十分弁えて描くべき
「超法規的措置」だのゲート内は日本国内と言いながら国内の人権法は適用外などという子供を舐めた作品を作るべきでない -
904
自衛隊は特地派遣法制定してから送り出してんだぜw -
910
別にどこも占領してないから軍政敷いてることにはならんよ
アルヌスは駐屯地だ、難民は保護下にあるがキャンプは駐屯地外
まぁ外伝では軍政敷くことになんだけどな、事情が事情なんで -
900の振り切った馬鹿さ加減は、管理人の自演ではないかという気がしてきた
-
サヨクの狭い価値観なんてほとんどの人間から言わせれば無意味なんだよ。
政治的な表現も暴力表現ももっと生々しい描けばいいっちゅうねん。
こういうクレーマーが暴れると当たり障りのないペラペラなテーマーだらけに
なって娯楽がつまらなくなる。 -
ゲートの周辺(銀座あたりだっけ?)を「特別警戒区域」とかにして、
ゲートから出てくる敵を迎え撃つだけの展開にしてればサヨクにも文句言われなかったんじゃ? -
この理論で行くと日本は完全に被害者だよね、いまだにアメリカ軍に占領されてる
-
908
話に詰まったからもう一度、全話見做したわ。
疑問点としては
イタリカからなぜ、女ばかり連れてゆくんだ?あの自衛官の伊丹とやらは
それと、国会での参考人招致になぜ帝国の皇族の娘でなくエルフの娘を選んだんだ? -
右翼アニメ
戦争推奨
自衛隊不足をオタクで補おうとする魂胆 -
>実際問題、世界で1番ポルノ同人やアダルト漫画を『翻訳拡散』しまくるシナ人どもがエロ規制の『外的要因』の1つにもなってるし。
>支那字幕つけて拡散しまくってるし、英語字幕もシナ人グループが無断でつけてる。
下半身親日のシナ人が外的な原因で規制か…
抗日暴動して抗日不買してエロ同人やエロ漫画は病気みたいに無銭ダウンロードするドスケベ支那男 -
955
コミケで同人誌でも読んだんじゃない? -
テクノロジーで劣る国を兵器で蹂躙して美少女ゲット
-
中世世界からすれば女献上したくらいで
許してくれる軍隊とか超生ぬるいだろ
本来なら侵略の報復として帝国を滅ぼされ
皇族を根絶やしにされても文句は言えない
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
これはモンスターや魔法が弱すぎて俺つえー層も食いついてない気がする