11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!

プロアニメーター「出来高でアニメーターをはじめたら、どれだけ才能があっても食っていけない。時代が悪すぎる」

14223735334209.jpg



無題

「昔は1000枚描いていた」は、20年くらい前から通用しない

30年以上前なら、ちょっとがんばれば、動画は誰でも1000枚くらい描けました。昔の動画はかんたんでした。
線は少ないし、絵は荒っぽいですし、動いていれば、細かいことは言われませんでした。

しかし、そんな時代はとうに終わってしまっています。

いま、出来高でアニメーターをはじめたら、絶対に食べていくだけのギャラはもらえません。

わたしよりはるかに才能のある新人が、どれほど努力して、節約して、必死に働いても、
貯金がなくなればやめていくしかないんです。

画力だけでいえば最初から作監クラス、動きのセンスも抜群で、あとは経験だけという高水準の人ですら無理です。
わたしと同期だったら絶対にわたしより上手くなったはずの新人アニメーターが、やめたくないのに、
ついに生活が出来なくなってやめていくしかないんです。

将来の業界を支えるはずの才能が、どんどん失われていきます。時代が悪すぎます。

生活補助をしてくれる会社や、固定給をつけてくれる会社を選んで就活する方もいると思います。
わたしも新人にはできるだけ、そうしてほしい。とはいえ、入りたい会社の選択基準は人それぞれです。
待遇ではなく、大好きな作品を作っている会社を選ぶ人もいます。仕事のモチベーションを考えれば、それをどうこうは言えません。

でも

「才能があり、がんばっても、出来高契約で新人アニメーターは生活できない」

これが事実です。
 
わたしがいま新人だったら、出来高契約で暮らしていくことはできません。
「食べていけないのは下手だから」と言われて、やめていくしかありません。

そういう時代だという現実を、知っていなければならない立場の方々に
ぜひ、わかってほしいと思います。

http://yaneurablog.blogspot.jp/2015/03/100020.html


              / ̄ ̄\/ ̄\
                / ̄ ̄ ̄`.  \    \ なんもかんも政治が・・安倍ちゃんが悪い・・・って言っておけばおk
             /           、    、 不景気がー不景気がー
           /           i     l
        _/ 、  ,イ            /
       (     )_/______ノ__ノ

出来高だとね、やっぱり上手さも大事だけど早さも重要になってくるからねぇ
もっと1枚当たりの値が上がればいいんだろうけど・・・

     / ̄ ̄\                      
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)      
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

              / ̄ ̄\/ ̄\
                / ̄ ̄ ̄`.  \    \   まぁこれからアニメーター目指す人はちゃんと固定給あるところ選んだほうがいいね
             /           、    、  でも固定給だと最初から能力高い人しかとってくれなさそうだけど
           /           i     l
        _/ 、  ,イ            /
       (     )_/______ノ__ノ

 
コメントを書く
  1. プロフェッショナル


  2. アニメーターの貧乏話は文字通り桁が違うので笑えない。


  3. 実写監督になれなかった奴が監督して

    ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて

    漫画家になれなかった奴が絵を書いて

    俳優になれなかった奴が声をあてる。

    それがアニメ業界。

    ぶっちゃけ底辺。


  4. でっていう


  5. どんな仕事でもそうだぞ


  6. えまたそ~




  7. 政治とか不景気とか全然関係ないと思うけど


  8. 今ってCGあるから楽じゃないのか?

    ドラゴンボールまでCGで違和感あったわ


  9. 著作権者になればいいんだがこうもオリジナルアニメが糞とパクりばかりだと…

    結局こんな酷い業界に残った奴が面白い話作れる奴がいない

    いたらラノベや漫画描くわな


  10. 京アニは前年度過去最高益を出し固定給で社員数も増えてる






  11. えまたそ作画崩れてんよ








  12. おいおい、

    「求められているクオリティが上がって、ノルマがこなせない」って記事で

    揶揄だとしても、政治も景気も安倍も関係ないだろ?




  13.        なお、このコメ欄にはアニメ業界で働いているわけでもない



           無職のキモオタや頭の弱いクソガキの



           糞にわかコメントで溢れかえります^^


  14. アニメ視聴者=犯罪者予備軍

    このことを理解してない奴が多すぎる

    いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ

    「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑

    普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる? 


  15. 中韓がんばれ


  16. どうせ聞いたこともないアニメ会社の話でしょ…


  17. 実力ある人はちゃんと昇格していくでしょ




  18. どこでもそうだよ。

    弱肉強食だからたんにそれまでの人だったってだけ


  19. この場合、「政治が」「不景気が」というより「今のアニメに求められる作画レベルが」ってとこじゃね?



    20年くらい前だとまだバブル時代だと思うし


  20. アニメーターには報われてほしいよな



    クールジャパンとはなんだったのか


  21. つかこんな状況なのにアニメーター目指す奴ってバカなの?



    ワタミとかよりブラックなのに


  22. ダメノミクス


  23. クールジャパンなんだから税金でアニメ作れよw


  24. やらチョンアニメーター馬鹿にしてんだろ


  25. 14

    コピペ乙 

    残念だけど時代遅れの考え方だぜ!


  26. 19

    バブルってもっと前じゃないの?


  27. ルパンとかシティハンターの作画監督やってた人か、なつかしいな


  28. 求められる作画のクオリティが上がってるのに売り上げが落ちてちゃそうなるわな

    どの業界も同じだけどアニメ界は特に


  29. クールジャパンだっつーならまずアニメーターに給料補助しろよ


  30. これ神村幸子たいへんなこと言ってるな

    「作画について文句をいう、お前らアニメオタクが悪い、一番の元凶だ」

    って言ってるのと同じだぞ

    お前らが30年前の作画で我慢すればアニメ業界は元に戻ると。

    女の子もロボットも30年前みたいに単純にすればいいんだと。


  31. 固定給の某優良会社が作るアニメをやらおんが積極的にネガキャンしてるけどな




  32. お前馬鹿以上


  33. ニッチな業界の悪癖=収奪構造なんだから

    「あそう、お気の毒にね」としか言うことないね

    でも作画崩れたら叩きまっせ


  34. 給料で足りない分は生活保護貰えばいいじゃん


  35. なんとかしろよクールジャパン()


  36. アニメ業界だけ声がでかい


  37. 32

    事実だしなんで発狂してんの?


  38. 時代が悪い?

    売り方が悪いだけだろ


  39. 厳しい


  40. 今の日本は世界で一番景気のいい国の一つなんだけどなあ。



    そりゃまともな仕事をしてなければ、景気の実感もないよな。


  41. 多分いきなり変えるの無理だろうから

    とりあえず100%出来高じゃなくて、50パーセント固定給で

    具体数字はわからんから、イメージだが


  42. すき家のバイトたちみたいに一斉退職でもしないと変わらないだろうな


  43. だから えまたそ~辞めて俺んとこ来いよ~


  44. 37

    そういうのは少なからずあるにせよ

    普通にアニメ作りたい奴もいるだろ

    底辺はねぇーよ あほか




  45. リストラしまくってこの景気だからな~底辺は手が出ないし

    居残っても残業なしの地獄待ってるし

    今の社会を維持するのは困難

    とくに娯楽業は潰れて当然


  46. 昔だったら韓国人や中国人と、今はベトナム人との競争だから大変だよな。



    ベトナムなんて普通の労働者の月給が2万円なんだから、こいつらで置き換え可能な

    仕事の単価が上がらないのは、当然と言えば当然。




  47. 政治も景気も安倍もこのニュースに全く関係ないだろw



    管理人アスペ?


  48. 17

    この発言をした人自身も結構な経歴みたいだだけどな


  49. 不況が全て悪い気がする

    視聴者が金もってりゃ買うアニメを厳選して切り捨てるなんて事は無いだろう



    働いているなら生活補助が出やすいんじゃなかったっけ


  50. >不景気がー不景気がー



    いやちゃんと見なさいよ

    どっちかって言うと作画が―作画がーでしょ

    ゲーム業界もそうだけど本当にここらへんはヤバイよな

    グラやら作画の出来を求める層が本当に足を引っ張ってる

    開発費の高騰はこれからも続いていくだろうな


  51. 収入が低いのは、競争に負けた結果であって、不景気のせいではないよ。




  52. 実家住みか原画までの生活資金無いと確実に詰むってのはちょっとキツイよな

    この辺はどうにかして改善すべき


  53. これからデジタル原画が主流になっていくし動画はソフトが補完してくれるようになる

    仕事がある今はまだマシかもよ


  54. また無職達がコメ欄でアニメ業界語ってて草

    SHIROBAKOに影響された痛いアホが多いなほんとw


  55. 金があれば人も雇えて分業できるんだよ、人も増えて育成進むし


  56. 作豚うぜえけどさすがに30年前の水準は勘弁してほしいかな


  57. 作画作画うぜえからこうなっちゃったんだよなあ

    もうすぐ日本のアニメ崩壊する


  58. 娯楽に浸かる余裕があるなら働け


  59. いま、ましまろとか見るとやっぱ作画ひどく感じるものな

    売れないアニメでも要求が高いっておそろしいな


  60. 政治は全く関係ない

    業界の体質の問題だけど、改善されるわけがないので詰んでる


  61. 不況とか関係ねえよw

    作画の水準あがりすぎて下手な人が段々うまくなるって段階ふめない状態になってんだよ


  62. 57

    崩壊まではいかねぇだろ さすがに


  63. お前らが妥協しろってことよ


  64. 言う相手が間違ってる。



    こっちに向けて言うことではない。


  65. 自分で会社でも作ってアニメーター養えば良いよ


  66. 逆転の発想で雑な作画でも面白い絵で売れるアニメとか作れないのかな・・




  67. パトレイバーとか昔のアニメ再放送で見てるけど

    話ごとで結構絵柄も変わるし、変な絵も多いから

    今だと作画崩壊!って騒がれてたんだろうな。



    そら今のアニメーターの負担も上がるわ…。


  68. アルペジオ

    シドニア

    えとたま

    小6



    深夜アニメでも人物3Dに違和感がなくなってきている

    2Dの作画クオリティを過剰に要求するよりも

    3Dの表現多様性を追求したほうが皆幸せになれると思う


  69. 好きなことを仕事にしてる奴とか許せんからな


  70. 次は4kだぜ?その2年後には8k始めるつもりなんだろ?

    まあ地デジは2kで行くみたいだけど、円盤は4kとか求められるかもよ?


  71. 65

    アニメーターじゃ喰っていけねぇんだよッ!!!!!!!!


  72. クリエイターに金が届かない業界の分配がおかしいって話だろ

    アニメの本数が多すぎることも含めて改善しようともしない業界の自業自得だろ


  73. >>61

    不況も安倍も関係ないよね



    「作画の要求水準が高いのが悪い」

    「30年前の絵で、お前たちが我慢すればいいんだ」



    それだけ。

    でも、我慢できるわけがない。


  74. ※66

    やらおんみたいな「作画崩壊!」って声大きく騒ぎ立てる

    サイトがある以上は無理だろ。それだけで作品潰される。


  75. 新人が最初からいきがって出来高でやったらそりゃ生活破綻するのは当たり前だろ。



    固定給出してくれる会社があるんだから、最初はそこに就職すればいいし、

    そこに就職できないんだったら、アニメーターになるのをあきらめればいい。



    業界が違えば、きわめて当たり前の話だ。


  76. この人最近仕事してないの?


  77. 低賃金で結構

    無くなればディズニーでいい


  78. 映像のデジタル化がいけないだぜ~

    ・・割と正論だと思うが


  79. 何も知らないバカのコメントばっかで草生えるわw

    お前らってほんとにクソだなw




  80. 漫画家になれなかった奴が絵を描いて ←は?

    勝手に決めつけんなや!何が底辺だアホ!!!!おめぇのことだろが!!!!


  81. やらかんは安倍が嫌いなんだ

    その時点で疑っちゃうけど関係ないのに安倍ガーってので確信した

    無条件愛国酒飲んで落ち着けよ


  82. アニメが日本の文化なら国が支援しろよ





    海外のゲーム会社は国家プロジェクトになっとるんやぞ。




  83. 30年前の新人でも下手な人はとっくに消えてるだろ


  84. 80

    決めつけられる時点でド底辺なんだよ


  85. ※75

    ちょっと違う。昔は求められる作画水準が低かったから

    新人でも出来高でも頑張る人は生活できた。



    今は中割りとかでも作画崩壊が騒がれるから1枚あたりに

    時間がかかって仕方ないので、特に新人に負担がかかり

    能率が下がるので食っていけないって事。


  86. 45

    リストラしまくったからこの景気なんだけどな

    リストラされた人たちは娯楽なんかに金かけねえし不景気加速するのも仕方のない話

    株やらなんやらの数字だけ見て景気良くなってますよーとか言われてもね

    多くの人にその金が回ってなきゃ意味ねえのよ


  87. 68

    ラブライブ抜かすなよ筆頭だろにわか


  88. 国が支援しなきゃ潰れる業界なんていらんだろ

    さっさと潰れた方がいいに決まってる












  89. 福島竹島津波はチョンパクライブ


  90. アニメーターはすき屋やワタミより遥かにブラックだと思うわ


  91. >>66

    ニンジャスレイヤーのアニメは、その実験なのかも。

    あれは作画崩壊とは違うけど、明らかに普通のアニメよりは手間かかってないじゃん?

    ああいう方向性のものが売れてくれれば業界は変わるという


  92. 俺ガイルに参加してないアニメーターなんてその程度


  93. 82

    長期的にみると国の支援は百害あって一利なしだよ。



    それにさ、今の日本って支出の半分しか税金が取れてないんだぜ。

    大盤振る舞いしてる余裕なんかないよ。


  94. この人自体近年大した作品に関わってないって言う…


  95. ニトロとか儲かりまくってんだから京アニみたいな体制でアニメスタジオやってみんかね?




  96. 84

    いやいや意味わからん

    決めつけたら底辺って頭おかしいじゃねーのか?




  97. このままだと作画のレベルが韓国や中国に置いていかれる未来が見えるな



    日本は3Dへ逃げた負け犬と罵られるだろう。






  98. 確かに絵自体のクオリティは上がってる



    でもデジタル技術の発達で作業効率は上がってる

    そして今のアニメは止め絵多用+動いてもカクカク。昔のアニメは絵が雑でも、動く時はキモチワルイくらいヌルヌル動くぞ



    30年前に戻せ、は暴論

    だったら景気も30年前のバブル並にしろよw恐ろしいくらいの高クオリティアニメが出来るぞ


  99. 電通のNAKANUKIが原因って事にしておけばいいよ


  100. 頑張ってる人達が、ちゃんと報われるように。成功して財産築いたじいさん達は未来を見据えて若い人達が苦しまなくてすむような改革をするべきだと思う。


  101. 96

    格がないからナメられるし

    安定しない業界になる


  102. 固定給をうたっておいて入社したらやっぱ出来高にするわーっていう人殺しみたいな会社もある

    作画スタジオじゃなく、表向きは人気で劇場アニメとかも作ってる結構大きい制作会社



    社長クラスでもクズが大量に居るってことも業界の問題


  103. 100

    せやな


  104. クロアンとかウンコだったよ?


  105. テレビ放送局がバカ高い放送料と権利を徴収するから円盤が高くなって一部の金持ちしか買わなくなる

    客もクリエーターも数が減って絶滅寸前

    それがオリコンの上位に来たりするんだから他のエンタメ業界はもっと悲惨なんだろうな

    お前ら

    好きなものはちゃんと買い支えてやれよ


  106. 100

    頑張れば報われるようになるなんてクソみたいな仕組みだなw


  107. 業界が腐ってるのが悪いのに政治のせいにするクズ


  108. 85

    昔は昔。今は今だろ。新人が請負で仕事ができてた、昔が異常だっただけだろう。



    昔と違うのだから気をつけろ、というのがこのアニメーターの言いたいことでしょ。


  109. >>100

    頑張ったすごい作画でダンディ作ったけど売れなかったんだな

    頑張るだけじゃだめなんじゃないかな


  110. このおばあさん参加してれ作品が大したの無いしそらあんたより上手い人は多いだろうな


  111. 食いつぶすだけのアニメ会社はいらないのだよ



    原作読んだこともないのに無理やりアニメ化して終わったらハイ次


  112. >>93

    何千万人もいる、しかも何も生み出さない老人たちのためには税金を使えるのに

    たった何千人のアニメーターのためには使えないのか?

    まあ何千人じゃなくてもう少し多いかもしれないけど

    「大盤振る舞い」なんてこたないだろう

    日本の誇りである産業のために最低限のカネを使うだけだ


  113. もうね、いきなり個人がプロモ作品作ってネットにアップし

    クラウドファンディングである程度金集めて作るしかないよ。

    ただ絵が描けりゃいいって時代でもない。

    日本だけじゃなく海外からも広く投資を呼び込まなきゃダメ。

    面白そうなら大手からも名乗り上げて資金提供して貰えると思う。

    ある程度の個人集団組んでやるのも一つの手かな。


  114. 67

    話数によって絵柄が変わるのは昔のTVアニメには総作画監督がいなかったせいだから

    そういう意味でのアニメーターの負担は今もたいして変わらない




  115. このアニメーターは最近のアニメは作画が緻密になり過ぎてあまりに手間がかかるから一昔前と同じ待遇ではやっていけないって言いたいんでしょ?

    不況とか話が違うじゃんw


  116. どうでもいいけど神村幸子さんつかまえて

    プロアニメーターってタイトルはねえだろと思う


  117. 100

    オウムの奴らだって、頑張ってサリンを撒いてたわけだが。



    何をどのように頑張るのかが大切なのであって、頑張ることそれ自体が尊いわけではない。


  118. 105

    好きだから見てる奴、買う奴なんているのか?

    大抵バカにするために見てる奴ばっかだろ


  119. じゃあ業界の偉い奴がどうにかしろよってだけの話だろ


  120. 82

    ゲームはそとそも国内外どちらとも技術的に進化し続けてる業界だよ、プログラミングで言語何個も扱えるのも当たり前、更にハードに関しての知識、その他諸々でアニメのものと違って専門性のかなり高い業界でレベルも高いからまずアニメ業界と一緒にしたらあかんよ

    かかるお金も全く違うし、業界の規模も違う、まあ国内のスマホゲーははっきり言ってレベル低いけどな


  121. 115

    この方は最近の作品とか参加してないよ


  122. ガキじゃないんだから集団作って自衛しろよ

    人のせいばっかり、アホか


  123. 105

    MXの放送料がどれだけかわかってて言ってる?

    今や放映権料なんて円盤製作に占めるコストの中ではごく一部だよ。


  124. 101

    格がないっていうと微妙だが、安定しないのはあるかもな 

    まぁ他の業界でもいえることかもしれんが…

    なめられるってわけどもないだろ それは個人つうかあなたの意見やん。


  125. 30年前はバブルじゃないよ

    プラザ合意で不況で就職難だった

    めぞん一刻で五代君が就職失敗してるけどあの頃


  126. 122

    まあここでやってるのと同じように叩き潰すけどな

    自衛でなんとかなると思ってんならアホw


  127. 講師とかやってるメーターは現役で使えなくなった微妙な人しか居ない


  128. これは安倍が悪い




  129. そりゃ20年前って95年だぞ。

    エヴァやガンダムWレベルの絵を1000枚も描けるわけがない。



    30年以上前なら描けるって、ど根性ガエル位まで遡りそうだな。


  130. >>120

    低予算で低人数で糞みたいなパズルゲー作って

    そんでそこらのコンシューマより利益率高いんだから

    笑いが止まらんだろうな

    まああれはゲームというよりギャンブルみたいなもんだけど

    いつの時代も真面目に働く奴が馬鹿を見る


  131. 仕事が遅いやつは何をやらしてもダメ

    すぐ人に頼るしそのうち助けてもらうのが当然みたいに調子にのって楽しようとする

    はなっからのクズが多い

    一般の会社も出来高制にすればアニメメーターと同じくらいの月収のやつ増える




  132. 105

    ほとんどフリーメイソンやMJ12と変わらない陰謀論だなw

    今の深夜アニメはMXが主流だがその場合製作会社が枠を買い取って放送するので

    TV局にはそれ以外のカネは入らねえよ微々たるもんだ




  133. 122

    自衛でなんとかならんし、人のせいしてるってわけでもないじゃん


  134. 愚痴ってだけで変えようとしないんだから仕方ないね


  135. 124

    ナメられてるだろ

    人種だけとっても差があるのに

    格による序列はあるよ

    キモオタが見下されてるようなもん


  136. 112

    創作ってのは普通の工業製品とは違うから。



    国からの援助なんて期待したら反骨的なものが出来なくなるわw

    面白くない作品が増えるだけで、誰も見なくなるのがオチ。


  137. 全部海外発注でいいよもう


  138. よくアニメの単価変わってないとか言われてるのに、アニメの作画は昔よりだんだん大変そうになってるからな。単価あげてやれよ。


  139. 絵麻たそ頑張ったんだな




  140. それでも何とか回ってるから現状維持になってる。

    でもこれ以上制作に金かかるとスポンサー側が裸足で逃げ出すかもね


  141. 大正義京都アニメーション


  142. 129

    今でもクレしんやサザエさんやまる子なら描けるんじゃね


  143. 今背景をちゃんと日本人のアニメーターで全部作ってる会社ある?

    海外外注にするくらいなら3Dなり人員削減なりの効率化すりゃ良いんだ

    やっぱ日本人が作らなきゃだめだよ

    背景にハングルが混ざるのはもう嫌だ


  144. 神村幸子さんって代表作はアルスラーン戦記(旧)になるのか?


  145. クールジャパンだしな

    冷たいんだよ

    でもアニメ業界だけじゃないんだけどなブラックなのは


  146. リトルウィッチアカデミーのようにKickstarterで製作資金を集めて

    製作するのはどうなんだろう・・・まずスタッフの経歴なりイラスト

    なり公開してこのスタッフがこういう作品を作りたいので資金提供

    をお願いしますとかね。


  147. 全部海外発注でいいって…、そんな事したら日本のアニメ終わるぞ。


  148. シティハンターもじゃなかったっけ?


  149. あなたがやってたあたしんちな作画監督なら誰でも出来るかもね


  150. 根本的にアニメ業界とか必要ないしな

    全部海外発注で日本のアニメが終わるならいいことだ

    そっちの方が日本のためになる


  151. シティーハンターとか汚い奴はそら出来るよ


  152. やる夫もやらない夫も趣旨がずれてるよ


  153. テレビもハイビジョン化して、映像そのものに求められる質も高くなった。

    実写の場合は撮影カメラの性能で済む話なんだが、実際に手で描くアニメの場合は、ねえ?


  154. >131

    じゃあ仕事の遅いやつは殺そう


  155. 00年代から干されてる人でしょ


  156. 146

    それやっても金の集め方が変わるだけ

    分配方法を変えないと現場にはカネが降りていかないから何の意味もないんだが


  157. 135

    アニメ業界全体でだぜ?俺は深夜でもジブリでも海外アニメも好きだが…

    そういう風には見えんよ… まぁ、少なくとも「俺は」の話だがな

    でもあなたの考えもどうかなと思うは


  158. >>136

    反骨的っていうけどさあ

    権力や体制を批判してる作品に限ってつまんない気がするけど?

    どの作品が反骨的で面白いの?




  159. 横の繋がりが希薄だからこうなるんだろう

    普通の会社だって賃金に納得しなければストをしたりする

    雇用者は自衛のために労働組合を作る



    製作会社がコストダウンを図るのは当然の事で

    一度下がったコストを元に戻すのは難しい

    アニメーターは自分で自分の首を絞め続けているだけだ


  160. 問題点がわかってるのにそれをどうにかできる人もいないのね

    いや一人でどうにかできるような問題ではないんだろうけど


  161. 給料制だと京アニとかだっけ。ジブリが有名だったがもう無理だしなぁ


  162. 逆にガルパンやアルペジオやシドニアが今の平均的深夜アニメの作画レベルだったらと思うと…



    恐ろしくなるわ


  163. たしかに「あたしんち」と「蟲師」が同じ値段だとやっとれんだろうなw

    蟲師1枚書く時間であたしんち1カット仕上がる


  164. 何政治のせいにしてんだよアホか

    手塚神に言え


  165. 136

    159

    反骨的作品が面白かったの時期は戦後しばらく20~30年ぐらいの期間

    実際に戦争を体験した人達のルサンチマンが叩き込まれた作品がつまらないわけがない

    それらを見て育った後進のフォロワーは上辺だけを真似たハリボテ作品にしかなりえない哀しみ


  166. 原作物で2万うるより自社版権で5000前後でも

    大儲けできる

    京アニの場合は出資もしてるので自社でグッズも売りさばく

    アニメの円盤の1枚の利益より

    グッズ4コぐらいうったほうが儲かるという現実もまあ哀しいねw


  167. >>163

    確かにあんなキモイ3Dドールのアニメばっかになったら怖いかも…


  168. 昔のOVAとかは作画やばかったなあ

    ポケ戦とかロードス(英雄騎士伝ではないほう)とか


  169. 自分の絵が日々上手くなっていく事へのやり甲斐と早く描ける練習をライフワークのように積んできた奴じゃないと無理だろうな


  170. グッズの原価なんて1~2割

    一つ1000円でも800円儲けとかひどいし


  171. 続いて本日の痛いニュース枠その1.5。

    アニメは勿論、TV自体も地デジ化して鮮明になり過ぎて

    余計なものまで見えてしまう時代、求められるクオリティが否が応にも上がる割に、

    それに見合った対価は支払われないという悪循環。

    一票の格差ならぬ動画一枚の格差が、業界人を苦しめてるんだな、と改めて痛感した。


  172. >>167

    それまじ?

    一番得なのはオリコンで勝利宣言するのではなく

    ステルスで儲かってる会社なのかもな


  173. 親が金持ちでアホみたいな単価でハイクオリティーの仕事して

    他のアニメーターに僕はこんな単価で仕事できるのに

    なんで君たちはできないの?て言ったアニメーターいたねw


  174. まぁ、制作進行だけど自殺出してるし、そろそろ限界でしょう


  175. 京アニショップで売ると、販売のマージンもかからないからな




  176. 165

    手塚プロは高額で制作請け負ってたんだぜ給料も無茶苦茶良かった

    ところがアトムでアニメは儲かると考えた後発のアニメプロダクションが安い値段で請け負うようになって

    ダンピングが激化して現在に至る




  177. こんなの能力が無い負け犬の遠吠えだろ



    ラブライブが神作画で11万売ってるんだから能力があっても食っていけないってのはありえないじゃん

    アルペジオやシドニア見たいに全編3DCGに逃げなくても作画が素晴らしい作品が作れるのに

    説得力がないな

    文句垂れるアニメーターはラブライブを見てもなんとも思わないのかね


  178. なんか臭いコメント多いと思ったら今日は投票日か

    今回もまた民主と創価と幸福の科学に当選させないための投票に行って来るかな


  179. んー、業界内の闇を知らされてもだからどうしろとしか言えないのが事実。



    逆に神村みたいなベテランが集まって動かなきゃ意味ないじゃん。

    新人なんざ発言権なんてないし、上の言いなりなんだからよ。

    残念ながら居酒屋のグチでしか無い。


  180. 大御所だけどドヤッする度に同業から突っ込み入るんだよなこの人

    時給120円のこの人だったし


  181. 広告会社がすげピンハネしてるんでしょ?

    しらないけど


  182. アニメが量産されてる時代がアニメを作ってる人達にとって一番つらいってのも、なぁ

    ホントに絵を描くのが好きとかじゃないとやってられないんだろうな


  183. なんか、ラブライブを神扱いしてる人よく見るけど、理解できん。視野せますぎだろ


  184. 広告会社がピンはねとかいうけど

    こいつらが売れないクソアニメでも再放送やら世界配信、

    版権商売とかして数年かかってでもペイして出資者に金もどしてるから

    なー


  185. 165

    いつまで手塚を引っ張ってるんだよw

    確かに政治は関係無いが、だからと言って手塚を持ち出すのも言い訳にならん。


  186. クオリティ求められる→時間がかかる→だが単価はそのままね

    ではキツイわな


  187. 声優 食っていけない

    アニメーター 食っていけない

    製作 超絶ブラック・薄給



    じゃあ1クールアニメ1~2億とも言われる製作費はどこに消えているのか?


  188. 俺はリ・アニメーターになるわ


  189. グッズを買う人間>>>円盤買う人間の数の差は大きいと思うよ

    むしろ円盤を買う人間のほうがかなりレアだしな




  190. 好きでやってるなら文句言うな。アニメなんて無くなっても特に困らないから

    ってのが大半の人の意見だと思うけどね


  191. まあ、今の時代だとアニメーターが普通のサラリーマンと同レベルの給料を貰えると思って業界に入る人なんていないのでは?そこまでの情報弱者はいないでしょ。



    覚悟をして入ったはずだからお金のことに不平を言うのは何か違うんじゃないかなー。


  192. 景気は全く関係ない、管理人は的外れすぎだよ

    そもそも専門出の奴は鼻から使い物にならないし上に行ける奴も極僅かだ

    大学受験から逃げた精神で専門出たって大成なんてする訳がないだろ

    年間アニメーター課なんて何万人も出てきて食い扶持があると思ってんの?

    専門出の未来なんて余程の才能がなければ無い、1000人に1人しか生き残れないと思え


  193. ※191

    大洗復興見ても同じこと言えんの?


  194. 仕事は仕事だからな、好きな事やってるんだから文句言うなっていうのは、また違う話だと思う。


  195. テレビタイアップがクソなだけでしょ

    いわゆる元請け下請け構造に嵌っちゃってるからだよ

    テレビ局側が元請けで、アニメ会社が下請け1、アニメーターやその所属会社は更にその下

    相当ピンハネされていることに気づいたらもう無理でしょ


  196. 182

    博報堂&電通「・・・おれらカンケイねーし」


  197. 188

    お前アニメ作ってる人はアニメーターや声優だけだと思ってんの

    ゴミ箱を見て知ったかする連中が湧いてるけど

    実際のアニメ製作にかかわってる人はもっと多いんだからな



    作業する人が多いからピンはねなんか出来るだけの余裕はないんだよ


  198. 196

    いや、だからその構造はもうとっくに崩れて・・・・

    3年ROMっとけ


  199. 34

    それを良しとしてしまうのはどうかねえ・・・

    おまえら(オタク)の観るアニメ作るためにみんなの金を使うのか?って言われたらぐうの音もでねえよw

    今アニメってそこまで国外でも売れてないだろ?それほどリターンもないのにその職業を支える意味ってあるのか微妙だわ

    外国でアニメは金になる(イベント込)って言ってもそこまでの影響力はないしな

    だったらそんな仕事辞めて普通の仕事しなさいってなるよね普通は


  200. 神村さんってアルスラーンとかシティハンターのキャラデザだよな。そんな人の言う事なら重みがあるわ。


  201. そもそもアニメ業界は稼げないのに稼ごうというのに無理がある




  202. >関係ない記事で

    はまち持ち出してる奴規制



    場違いコメだが

    やら管ようやく重い腰を上げたか。気違いが消えるのは良いことだ


  203. 原価一枚300円動画(中割)100円とかだからね

    動画千枚描いて10万円






  204. 全ては安部のせい

    自民安倍は糞

    はよ政権交代


  205. ワイメーター、平均レベルの技術があれば東京一人暮らしでも出来高で一応食っていけるぞ。


  206. 嘘吐き


  207. 安部が悪いとか言ってるコメ書いてる輩は馬鹿だよねwww

    アニメーターで組合作らない限り無理だよ。


  208. てか、なんで未だに予算制?

    アニメの製作会社はBDやCDの売上に応じてお金が手に入るように働きかけたらいいじゃん。


  209. いや、民主党と鳩山元国家主席が原因だろ


  210. 電通潰せば問題は全部解決するよ


  211. まあ、この業界の最大の勝ち組はアニメーター専門学校の経営者なんだよな。



    アニメーターなんて仕事もたいしてないのになりたいやつばかりなんだから

    食えないやつばかりになるのは、きわめて当然の結果。


  212. 景気一切関係ねーだろ



    こればかりは業界の体質と生産体制に問題がある

    需要がないのに数打ちゃ当たるでクリエーターを使い捨てて粗製濫造するから限界がきてる



    作業量が遥かに多くなってるのに数も減ってないし、給料も変わらない

    だからこそ身の丈のあった数だけ供給してメーターを保護すべき



    そもそものビジネスモデルがおかしい


  213. ※209

    赤字出たら分配ゼロorマイナスで餓死者続出です

    というか仕事してから円盤の売上がでるまでのラグで黒字でも死人が出る可能性


  214. 159

    どうしてもスポンサーに遠慮した作品づくりしか出来なくなるって程度の意味だよ。

    別に反政府とか反体制がテーマの作品作れって意味ではない。

    低予算で作家が「コンチクショー」って思いながら作った作品のがえてして面白いだろ?

    クリストファーノーランだって一番いいのは「メメント」じゃんよ




  215. 212

    ほんとそれ

    神村の一連の業界ネタは講師講演くださいってのが透けて見える


  216. どうも根本的に分かってない奴が多いが

    アニメーター的にはどんな粗製濫造だろうと数が多いほど儲かる

    逆に買取制なのでどれだけ爆死しようが腹は痛まない



    アニメに限らず時間帯によって予算枠は決まっているから

    本数を減らしても単価が上がることはない


  217. 珍しく?やらかんがズレた発言してるな?



    ってツッコミを入れたくなるのも計算のうちか???


  218. 214

    それなら、最初予算与えて、その後の売上も追加ってダメ?

    今でも現在の予算でも回ってるんだからアニメ放送開始後のBDも追加すればいいと思うし


  219. 209

    業界のカネの仕組みがまったくわかっていないお子様の無邪気なご意見だと思うが、円盤の売上に応じて製作委員会からアニメ制作会社にボーナスが出る契約形態とすることは、

    作品の品質の向上に意味があるかもね。


  220. 220

    あら、お褒めのお事がありがとうね。

    ちなみにいま25歳だお☆(ゝω・)vキャピ


  221. 220

    それ、ボーナスって言わないよ?


  222. ※219

    アニメに限らずヲタコンテンツなんて初動が9割なんだから

    印税分初期の払いをダンピングされて大半は赤字爆死で結局手取り下がるだけだよ

    CDとかもアニソン(特にキャラソン)は印税ゼロの買い取りが主流で普通はそっちのほうが儲かる




  223. 流石に盛りすぎな気がする 新人教育が行き届かないって意味なのかな?

    作監までいかなくてもそれなりに描ければフリーで原画やれば食っていけるが・・・


  224. 223

    なるほどね・・・・

    そのまま売上があっても付随しないんだ



    220の言葉遣いの悪い人違って勉強になります。


  225. >>215

    どうして国の支援を受けることでスポンサーに遠慮するの??

    国の支援を受けたら国に遠慮する、なら話は分かるけど、まったく因果関係が理解できない。

    「ハングリー精神を喪ったらつまらなくなる」を「反骨的」って言ってるだけか?



    ハングリーと餓死は違うんだぜ。


  226. ※220

    根本的にわかっていないようだが

    アニメ制作会社が製作委員会に入っていれば分配報酬は出る

    それがアニメーターにまで届くかは別

    というかアニメーターって基本独立の個人事業者で下請け孫請けにすぎないから

    製作委員会なんて関係ないよ

    逆にU淵とか原案程度で製作委員会に入ってるからボロ儲け


  227. これだけ本数が多いのに「食えない」やつがいるってのは

    産業規模にしては従事する人が多すぎるってことじゃねーの。


  228. 何が原因なのかな?

    ピンハネ?作業量?給料制?視聴者の声?金の使い方?



    どれか一つってことはないだろうけど、ジャパニメーションだの言うなら国単位で動いてやれよとは思う。

    誰かの意識一つで変われるレベルじゃないぞ。一部の天才が給料関係なしに働くのに任せてたら衰退するに決まってる。


  229. >>225

    原画の話じゃなくて動画の話でしょ



    動画は昔は年収150万あったけど今は50万だから

    原画になる前に辞めてしまう



    という話


  230. 我々には円盤を買うぐらいしか出来ないな


  231. 229

    アニメなんて必要ないのが原因

    業界自体が金溝で価値なんてない


  232. まあ上の人間はウハウハなんだけどな。

    だからこんだけ大量にアニメが作られてるわけで。


  233. 227

    今思えば、分配報酬出ると言っても売上がそのまま反映されるとは限らないっていう意見は主に、アニメ製作会社の立場じゃなくてそこで働いてる アニメーターってこと?



    てっきり、製作会社andアニメーターッて思ったら アニメーターみたいだけど。


  234. 討ち入り、打ち上げ、景品にかかるお金をスタッフに回せばいい

    こんなのヒットした作品だけで充分だろ


  235. ※229

    まあ実際手塚治虫という漫画の天才経営の悪魔が

    全ての元凶ではある



    一番簡単確実で実行されつつあるのは二期契約再放送契約劇場化

    そういうアタリを引くまでハズレを引き続けるリアルソシャゲ

    それが今のアニメ業界






  236. 229



    ここまでたくさん話が出てるともう複合的な問題だと思う



    製作会社が委員会に入ってると分配報酬出るけど、アニメーターが満足できるほどのお金を確保出来てることが少ないってことでもあるんじゃない?



    ピンハネに関してはテレビ局と広告代理店の影響が強そうだからそこも問題じゃない?


  237. 需要と供給を考えた事はあるのだろうか


  238. 手塚治虫は漫画家としては優秀でもアニメの売り方はクズだったらしいけどね


  239. ※234

    作監クラスともなれば作監料やキャラデ料、パッケージやグッズの印税でウハウハだけど

    そういうピラミッドの頂点を支えるには4桁の人柱が必要なんだって話




  240. むしろufotableは設立当初は固定給にしてたけど

    そのせいで売れない作品ばっかり作り続けてしまって、固定給やめて

    型月の金魚のフン化したんだけど


  241. アニメ業界に税金投入はよ。あ、代理店は省いて下さい


  242. 227

    製作委員会からの利益分配の話をしてるわけではなくて、そもそものアニメ制作契約に

    円盤の売上に応じたボーナス条項を付けるべきだという話をしてるんだよ。



    そもそも制作会社なんて基本的に金欠なんだから、製作委員会に出資できる金額にも限界があるし、

    出資もできないケースも珍しくない。




  243. 素晴らしいカット描いた人にボーナス入ればいいんだよ

    名誉なのか金銭なのか、高難度こなしたら代替に楽な仕事一定量

    回して貰えるのかは場合によるだろうけど業務難度を考慮しない

    評価システムはクソってだけ

    それは現場の中から産み出していくしか無いの



    どんな業種でもそうだけど従業員の正当な評価システム構築って

    商売本体より難しいんだよ


  244. 237

    テレビ局や代理店の「ピンハネ」なんて深夜アニメではもう存在しない。

    日5は、依然ぼったくりだけどw




  245. ※243

    現実問題すでにスタッフクレジットの動画欄なんて

    個人名じゃなくてスタジオ名(実態は中韓や東南アジアの孫請けピンハネ外車)しか書いてない時点で察しろ


  246. 245

    放送するのにお金かかるんじゃないの?ピンハネとして


  247. アニメーターはスピードが求められるからな

    作監ならなおのこと

    手が早くないと先々つらくなってくる

    上手いけど遅い人、はイラストレーターにでもなればいいのさ


  248. 227

    だから契約関係は

    消費者⇔小売店⇔円盤メーカー⇔製作委員会⇔アニメ制作会社⇔アニメーター



    製作委員会から制作会社にカネを流さなければ、アニメーターの収入は増えない。

    まあ、ヒットしなければ製作委員会にもカネが無いのが基本だが。




  249. 安倍政権の犠牲者か・・・


  250. 247

    放送するのにお金を払うのは当然だろ。その金額が高ければピンハネと言えるが、

    大した金額でないのだったら正当な対価だ。深夜のU局の放送料は基本的に安い。


  251. こいつアニメーターか?仕事してねーじゃん


  252. この件を憂うアニオタは是非安倍政権にノーというべき




  253. 京アニはすごいよな。

    ただ京都に本社と職場があるってだけ。



    東京から離れないと癒着させられて好きなアニメ作らせてもらえなくなるんだろうな


  254. お前らがアニメ会社に就職して業界を換えればいい話

    簡単な事じゃん


  255. いまだに出来高なのは、出来高を許容してきたアニメーターのせいでもあるよね




  256. 244

    全くの的はずれ

    そんなことやっても業界内で格差が出るだけで

    食っていける人数は変わらない



    そうじゃなくて駄目な仕事しか出来ない奴でもきちんと食って行ける

    だけの報酬をあげないとこの問題は解決しないっての


  257. やらかすコメントの無職臭で吹いた


  258. 京アニは固定給で賞賛されているが、某T監督は30万いってないとか、ただの社会の底辺じゃんwww




  259. 地方都市なら普通じゃねえの手取り30とかは


  260. 売れっ子の監督ですら年間600万ちょいだろ

    そこから税金やら保険とか考えると普通じゃねーの


  261. 問題点を整理すると

     1)アニメーターの供給過剰により、安売り受注が恒常化している。

     2)海外の下請の存在が、この安売り合戦を助長している。

    一方、業界全体を見ると

     1)深夜アニメの収入の大半は円盤販売だが、大半のアニメでは製作費が収入を上回る赤字。ごく一部の大ヒットアニメの黒字で、これらの赤字を埋めている。

     2)このため作品当たりのギャンブル性が高い。製作委員会は、リスク回避のためできるだけ製作費を切り詰める。



    まあ、どれもこれといった解決策はないね。




  262. 261

    手取り月30万なら


  263. 259

    月30万円ということは、エンドレスエイトで60万円ということか。

    払い過ぎだな


  264. そんなお金がどこから出るの。パパの財布は打ち出の小槌じゃないんだよ?


  265. 白箱の世界は嘘だらけっちゅーことやな


  266. 265

    出せよ

    ないよで済むもんだいじゃねぇぞコラ


  267. アニメーターは上手くても食えないと定期的に記事になるけど本当にそうなら

    とっくにみんな転職して深刻なアニメーター不足に陥ってるはず


  268. 白箱でも金の話は皆無だった


  269. それこそ業界内で何とかしろって話だ

    何十年手塚が手塚が言ってんだよ


  270. 270



    あの人達って他の組織に対しては臆病だからムリwwww


  271. 266

    CG会社でタイヤ作るのが本当は勝ち組なんだぜ、って伝えてくれてたような気がする。



    あと、絵麻の暮らしは悲惨だったが、その絵麻は作中で大勢の先輩を追い抜いていった。

    追い抜かれた先輩たちはきっと悲惨な生活をこれからも続けていくんだろう。

    怖いなあ。




  272. 268

    ・副収入(同人・イラストレーターの仕事)で凌いでいる

    ・辞めていく人間以上にメーターになりたがる人間の方が多い

    ・海外発注で賄っている


  273. 268

    アルバイトで一生食っていくのは難しいけど

    アルバイトという職業は常に存在し続けてるのと同じ事だろ


  274. ちゃんと才能あるやつは伸びてるから

    伸びなかったやつが悲惨なのはアニメ限らずだよ


  275. 272

    真面目な話、同じ映像屋でもCG関係は給料面で安定し易い

    手書きアニメーターはアニメ以外の仕事に繋げる事が困難だが

    CGはアニメだけじゃなくてゲームにも実写の映画やCM素材としてもバリバリ売り出していけるから

    手書きアニメーターに比べればかなり潰しが利く

    まぁ映像業界自体が全体的にブラックではあるんだが、その中でも比較的楽という意味で


  276. 左翼欧州は風俗業界にまで労組があるっていうのに

    右翼ジャップはアニメ業界にもまともに労組作れない奴隷




  277. あーあ 今日も休日出勤だよw 正社員だけど

    もちろん サービス出勤 手当てないw



    誰も文句言わない で 辞めて行く

    俺は文句言ったさ 皆んなの為に したら俺が悪者になったw




  278. 板野一郎

    ttp://area.autodesk.jp/column/trend_tech/daybreak_3dcg/03/




  279. アニメーターはホント社会とか政治が悪い以前のレベルだよなぁ

    アニメは本当に大好きだし、これからも良い作品いっぱい作って欲しいとは思うけど、

    一度この業界は崩壊してなくなってしまえばいいのにとすら思うわ


  280. アニメーターさん!もっと画集出して下さい!僕かいますよ!


  281. クールジャパンを謳うのなら、農民と同じぐらいアニメーターを国が守るべき


  282. 出来高契約は、経験値を積むための修行と割り切ることだろうな

    修行というのは経験値積んで免許皆伝するためのinitiation(通過儀礼)なんだから、そこで人生の大半を費やす目標設定するアニメーター自体が悪い

    経験値積んだら、さっさと作画監督とか演出家など次に向かうのが普通にキャリアパスだろ

    一生動画マンで居たい、というのも大概な老害発言になる




  283. >実写監督になれなかった奴が監督して

    >ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて

    >漫画家になれなかった奴が絵を書いて

    >俳優になれなかった奴が声をあてる。

    >それがアニメ業界。

    >ぶっちゃけ底辺。



    何れ1つとして魅力ないね。どんぐりの背比べじゃん




  284. 2000年前後ならデッサン狂った同人レベルの深夜アニメいっぱいあったが

    今なら「作画崩壊」「手抜き背景」と責められ終わるんだろうな


  285. 国内のアニメ製作をゼロにしてアニメ製作そのものを全部海外に移転させりゃいい

    アニメーター志望は海外に行けばいい


  286. 昔は、すべて手描きだったから、異常に簡単な絵も多かった、極端に言えば丸描くだけで1枚なんてものもあったから、全体でなんとか収入確保できたけど、今は、簡単なアニメーション作画は自動でコンピュータがやってくれる。結果、手描きには、大変なもの、線が多いものばかり回ってきて、枚数が確保できない、よって収入減。

    やっぱ、1枚いくらの成果主義をやめるか、単価をもっと上げるしか。


  287. 283

    動画と作画の違いもわかってないのに偉そうなこと言うな




  288. アニメーターなんて使い捨てでええねん


  289. ニートや底辺が安心して見下すことができる存在それがアニメーター

    かわいそうすぎる


  290. 全部

    放送するだけで権利全てを奪っていく

    テレビ局が悪い


  291. 子飼いにするようなのは厳選するだろうからなぁ


  292. スポンサーが大事よスポンサーが…。



    ダイヤのAなんかがいい例だわ。あんなん、ミズノがあるからな。円盤は売れていないし、視聴率も微妙。だけど、野球している人からするといい宣伝になってるんだわ。






  293. このアニメーターは、30年前ぐらいから動画で1000枚は無理という論理だが、自身が原画担当で今の生活を維持しているなら何故原画制作を論拠にしないんだろう?

    原画契約には、動画契約には無い上乗せ料金が存在することを記さずに、素人の読み手をミスリードしたいからなのかな?


  294. 製作側の中抜きとかそっちの方を改善して下のほうに金が回りやすくなればな


  295. 多すぎるの、アニメの数減らせば


  296. その辞めていく、才能のある人が、固定給の会社に転職すれば

    会社も教育費が掛からず、ハズレも引かず、WIN-WINやん。




  297. 296

    アニメの数が減れば仕事が減って収入も減るだろ


  298. 294

    いや、たんに「新人は最初は固定給の会社に勤めろ。

    昔は新人でも初めから出来高契約でやれたが、今は時代が違う」

    って言いたいだけでしょ。きわめて真っ当なご意見。


  299. 299

    ご本人も認めているが、人が何を優先して生きるのかは大きなお世話なので、出来高契約を選ぶ人は覚悟して進むのがよろしいという話なだけで、ご本人は業界を変える力もないし望んでもいないのに全く関係ない読み手が勝手に批判意見だと持ち上げるのが気持ちワルイ




  300. 俺なんか大した仕事してなくても年数いるってだけで給料高いからなぁ

    アニメーターほんと可哀想


  301. そらでもアニメーターは減らない

    不思議


  302. 296

    仕事失ったメーター同士の安売り合戦でもっと悪化するだけだよ



    必要なのは、見る方が作画に対しての要求を下げること

    作画崩壊でいちいち騒がない。サザエさん作画で納得して円盤を買う

    これだけですぐに解決するんだ


  303. 298

    域に達してないメーターが過剰供給されたからそうなったんだよ

    声優と同じでそこを暗に皮肉ってると思うわ神村さん


  304. 自民党政権以降アニメ内容への圧力が高まっているらしい


  305. 303

    お前は何を言ってるんだ?

    アニメーターが足りな過ぎて中国韓国に仕事撒いてるのが今のアニメ業界なんだが?



    少なくとも、中国韓国に撒いてる分の仕事量の分はアニメーター減らしたって日本では何の問題無いぞ

    中国韓国のアニメーターが職を失うだけだ


  306. 絵が上手ければ

    エロ同人を売ればいいじゃない


  307. 298

    アニメの数が減れば、中国韓国のアニメーターの仕事が減るだけだぞ



    今は仕事の量に対して国内のアニメーターが圧倒的に不足してるのが現状だっていう事実をちゃんと認識した方がいい



    中国韓国に撒いてる分量程度なら、アニメの本数減らしても問題ないんだよ


  308. 304

    そもそもメーターの過剰供給なんてされてない

    アニメーターは無茶苦茶人手不足で、全然数が足りないから中国韓国に頼らざるを得ないのが今のアニメ業界だぞ


  309. 303

    作画を基準に円盤買ってる層なんて少数だろ

    大多数は複数の基準があって(というかおもしろいかどうか)

    買ってるものだと思ってたが・・・


  310. なぜアニメを大量生産しているかというと

    時間をかけて丁寧に作っても確実に売れる保証がどこにもないから

    それなら粗製乱造でもちょっとのお金を確実にゲットする


  311. アニメだけでなくどこの業界も同じだよ


  312. 最低賃金とか概念がないんだろうな

    普通の人間はまともに生活できなければちゃんとした仕事も出来ないのに


  313. アニメを見ることが趣味というか生き甲斐ともなってる俺からしたらこれは本当によろしくない事態だな


  314. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  315. 円盤売れないのに放映アニメは多いってことは、それ以外の利益を見込んでのことなんかね?



    そうじゃないと、俗にいう円盤爆死したアニメが急に2期3期と展開できる理由にならないよな・・・。


  316. パチンコ・パチスロ産業がスポンサーになればいい

    金はある業界だし、メーカーも開発期間短縮やアニメ固定ファンの増加も見込める

    パチがヒットして逆にアニメに興味持つ人がでる可能性もある





    パチ化を嫌がるオタが原因の一つでもあるってことだ


  317. おまえらってオタサーの姫にコクられた結果wwwwの主人公みたいなやつらだよな


  318. 自分は左翼だけど安倍が悪いわけじゃないよ、わりとボトムアップに現政権は努力しているほう。業界そのものの体質


  319. >アニメーターWebサイトに、

    >アニメ業界生活 基本技 というのを作りました。

    animatorweb.jp/life_after.html

    >1,000円の床屋でいい? ・1,000円、15分でカットしてくれるお店は、そのへんにいくらでもあります

    >・しかし、そういうお店はただ髪を短く切ってくれるだけです

    >・技術で髪形を整えてくれるわけではない

    これはただの偏見だな




  320. 310

    ×面白いかどうか

    ○可愛い女の子(orカッコイイイケメン)が出るかどうか



    コレなんだよなぁ

    少なくとも深夜アニメに限定すれば、内容じゃなくてキャラ次第

    どんなに面白くても、可愛い女の子やカッコイイイケメンがまったく出ないアニメは全然売れてないんだよなぁ


  321. なんで皆アニメーターになりたがるんだろう?

    たぶん絵を描いて金を貰える生活をしたいとか軽く考えているんだろうが、

    そういうのが多いうちは絶対に給料なんて上がらん。

    アニメーターになりたいって人が減れば給料は上がるよ。




  322. 正直天才はアニメ会社に封じ込めてほしい

    本当の最底辺は微妙エロ漫画家とイラストレーター

    そこにアニメーター経験者が入ってくると簡単に駆逐されちゃう


  323. 322

    アニメーターになりたいって人が減っても給料は上がらないよ

    アニメーターになりたいって人が減れば、中国韓国に撒く量が増えるだけ

    アニメは日本だけで作ってるわけじゃないからね

    日本人アニメーターだけがどうこうしたところでもはや何も変わらない状況になってしまった

    アニメ業界を改革するなら、中国韓国への下請が本格化する2000年代より前にやっておくべきだった

    中国韓国で安いアニメーターを大量に使える状態になってしまった以上、日本人アニメーターが使えないなら中国韓国で済まされるだけ


  324. 311

    艦これが2万いくヒットで

    ユーフォニアムは爆死の様相を見ると、真面目に良作作ろうって気がなくなるのも理解できるわ


  325. どの業界も20年前のやり方は通用しないだろ


  326. 何故、ギリギリ食べていける程度の賃金を会社側が捻出できないのか

    未だに不思議で仕方ない



    現状のアニメーターは職業とは言えず、ボランティアの一種だろ


  327. 作画の手間は増えてるのにお金は出来高枚数で変わらないということか……ツラい話だな……

    なんで日本は現場が泣くんだろうね。。日本の強みは現場だろうのに。中抜きが多いのかな…


  328. solidweb思い出した




  329. きつい仕事と生活を乗り越えつつがんばるアニメーターがツイッターでこぼした愚痴を拡散して儲けるヤラカンであったwそしてアニメーターは仕事干されてやめていきましたとさ


  330. そーか、ガイナックスアニメの「グレンラガン」だけれど

    アレはアレで正しかったのですね。

    スゴク理解できた。 結果も残しているし。


  331. 才能があっても環境が悪くて育たないって状況を才能が無いやつの僻みみたいに捉えてるやつもいるんだな…経験を積む期間くらいは何とかしてやらないと才能あるやつも芽が出る前につぶされる…なんとかならんかな


  332. オタクのアニメーター叩きが案の定あって草はえた



    なんで日本のオタクって味方してあげないのかね


  333. 神村幸子って懐かしいな……

    アニメディアで良く付録漫画描いてたし

    というか90年代にTVアニメの全体的作画レベルをアップさせた張本人のひとりじゃん

    ママ4やシティーハンター3とか考えると戦犯


  334. 上から目線で批難してる奴らは何なんだろうな


  335. アニメーターなんか誰でもなれるのが問題。アニメーターも資格試験でプロ資格制度にしてほしい。おそらく今のアニメーターの6割がいなくなるが


  336. 普通の会社で管理業務やってるんだが、なんでアニメ業界は違法労働させても許されるみたいな感じになってるの?

    こちとら最近の残業時間やらなんやらで監督署に睨まれないように四苦八苦してるのに、ちゃんとやってる側から見たら何もしてなくてアニメだから許されるみたいなのってちょっとムカつくんだが。

    もう、そういうものとして考えるしかないの?アニメーターは業務委託だから違うとしても、制作とかは正社員だから普通の企業と雇用形態的には一緒じゃないの? 抜け道があるなら教えて欲しいわ。


  337. 絵麻ちゃんの貞操が危ないってことだよ


  338. MXとかほぼアニメ放送局になってるが、こういう放送局側が一番利益得てたりすんのかな・・・それとも広告会社なのか?


  339. 巨乳の美人アニメ-タ-なんざ現実にはいねぇからな

    おまいらわかってんのか?


  340. その状況を改善しようとした組合をてめぇがグチャグチャにしたんだろうが。

    どの口で言ってんだBBA。


  341. 337

    本当にそれ

    違法労働の程度で言うならもっと悲惨なのもあるが

    ここまで公然とまかり通ってるのはアニメ業界ぐらいなもんだろう


  342. 制作進行が夜遅くまで残業できるのは、労働基準法32条の変形労働制と同法36条による36協定じゃね?

    たぶん違法な扱いじゃないよ

    何を見て判断しているのか分からないけど


  343. 343

    んな法律の範囲に納まるような労働時間ならだれも文句言わんわ

    賃金安かろうがバイトすりゃ済む


  344. 必要なのはアニメを無くすことだろ

    アニメーターはもちろん業界ごと潰れなきゃダメ


  345. おれ今の会社定年退職したらアニメーターになるんだ


  346. 7

    景気は大いに関係あるよ

    単価が下がってるから


  347. これはな、アニメーターだけに関わらずどの生産業界にも言える事なんよ

    良い物作るのは前提条件、食えないのは



    『作った良いものを金に変える力を持っていない』



    これが全て。一生懸命良いものを作ればいつか日の目を見る…って思ってるマヌケが落ちる落とし穴。時代が悪い、と言うよりまさに自分の儲けは自分で金に換える、そんな時代になってきただけなんだよ


  348. 275

    才能ある奴でも辞めてくから問題なんだけど・・・


  349. みなし残業制度とかはうちも入れてるんだが、無限に残業させられるような事にはどうやっても出来ないんだが、なんかそこらへんの抜け道みたいなものがあるって事なのかね?


  350. 政府はクールジャパンwとか言って美味しいとこ取りするんじゃなく現場を援助しろよ


  351. メーターになりたい人はすごく多いけど

    まともに描けないのが大半なのに雇うわけない

    だから個人事業主扱いなんだろ、要は内職みたいなもん

    安定して原画描けるレベルに上手けりゃ即囲われる(社員待遇)でしょ



    下手糞が下手な絵で固定給よこせって騒いでもそりゃ出せないわってなるわ


  352. 質の悪い韓国中国に委託すれば日本のアニメも潰れるだけ

    一部の上手い韓国人は高いし遅いから日本人アニーメーターと変わらん

    全部韓国中国で作ればいいと思ってる奴が甘すぎ


  353. 337です

    うちの場合残業してくれるのは有難い事で、その分残業代も出すんだけど。

    こことか、進行すれとか見てると残業しても残業代なんて出ないのが当たり前と思ってる人が多くて、それは別になんとも思わないんだけど。経営してる方の人間としては監督署はいくら従業員が残業代を諦めてますって言ってもそんなの関係ねぇよ会社に居るだろと一蹴されるし、そこをアニメ会社の場合は会社に居ても仕事してるかわからないんでと自然に許されてるのは納得できないしなんで監査にも入らないでうちの会社はちゃんとやってるのに監査に入ってくるのかが謎すぎる。




  354. 354の続き

    こないだも監査に来て問題ないですねにっこりみたいに言って帰ってったしこんな何も無いところに来るのに問題ありそうなとこにはいかないんかい!って監査来たら業務も止まるし迷惑でしか無いんだが、嫌がらせなのか?


  355. 作画やストーリーがなんや言う輩はこの事実を知ってて批判してんかな?仕事に誇りを持ってねぇとやりがいのある仕事でもただ苦痛にしか感じれねぇもんな


  356. ※353

    今や中韓どころかフィリピンやタイまでばら撒いてますが


  357. 1stガンダムとか今見ると作画ひどいもんなぁ

    昔はあれでもメシ食えたけど今はあんなんだと玩具も円盤も売れないからな…


  358. 339

    正直、TV局や代理店はバラエティの方が全然儲かるそうだ

    ただ、バラエティは出演者次第の部分が大きいのと、バラエティばかりだと

    叩かれるから、仕方なくアニメとかもやってるというのが本音だそうで


  359. バラエティなんて儲からんよ

    一番旨いのは通販番組

    次が素人インタビュー系






  360. そこで薄い本や二次絵の出番ですよ


  361.  鉄腕アトムの時代から 別に安定した 収入がないとアニメ会社は 倒産するって決まってるだろ


  362. 何も生み出せないキモオタは黙って金だけ出してろよ


  363. 259

    アニメ業界だと監督クラスでもそこらのリーマンと同程度の給料なんて普通だぞ

    しかも京アニだと作品が少ないから、実際に監督やるのは2年に1作品くらいで

    それ以外の時期は平演出とか平原画マンと同じ仕事してんだから


  364. 中間搾取省けよ


  365. 自分も絵描くからわかるけどアニメーターさんはみんな絵上手いよ

    その人たちが寝る間も惜しんで作業しても生活できないなんて異常だよ

    エロ同人なんて描いてる時間すら無いんだと思うし

    そんなもんよりアニメのスタッフロールにクレジットされるほうが嬉しいからやってるんだろうと思う


  366. 作品数多すぎるよ

    半分、いや1/4でいい


  367. 作品ごとに絵柄が違うんだから

    動画1枚あたりの単価を

    作品ごとに変えたりしないのかな

    当然線が多かったり複雑な絵柄ほど高くする方向で

    まあ全体の予算がどの作品でも似たり寄ったりなら

    単価も大きく変えられないのかもしれんけど


  368. ピクシブに上げるイラストに5時間かけてるあいだにメーターは10枚以上描くわけで


  369. メーターって全員が絵上手いわけじゃないのよ

    子供の描いた絵みたいのしか出せない輩もいる


  370. 景気が悪いんだからしょうがないね


  371. これ安倍が殺したようなもんだろ


  372. ハイビジョンでの制作は、30年前なら気合い入れた劇場作品レベルの作業が求められる

    そのうえ作画の善し悪しを話題にしてBDで売り上げを競うなんて、古参には狂気の沙汰なんだろう


  373. とは言うが制作現場にお金が入る方法ってなに?

    ファンが円盤やグッズ買っても全くお金入らないみたいだし


  374. この人ジャニカの初期立ち上げ時にいて、その時そういうの改善するようには全く動かずに、自分が追い出されてから正義ぶって今更こんな事言い出したり…


  375. いや不景気や政治のせいじゃねえだろ

    単純にアニメ産業の経済構造が腐ってんだよ


  376. 固定給の所は現在進行形で新作を作っている所ではなく、過去の遺産で食べている所だけだよ

    今流行りの作品に携わりたいなら職場に実家から通うとかでもしない限り無理

    ちなみに通勤手当は月1万円出れば御の字だと思う


  377. アニメ制作会社が細分化し過ぎ

    在宅アニメーターのシステムも癌

    無駄なマンパワーコストが多すぎる

    経営学の面からしたら、今のアニメ業界は子供の遊び

    無計画な独立思考が蔓延してる業界に未来がないのは

    当然の結果




  378. 中間搾取を取り締まる法律作ってやれ



    話はそれからだ


  379. 「どこでもそう」とか言ってる奴に限って大して仕事できなくても

    固定給があって生活できて辞めなくていい仕事やってる奴らなんだよなあ


  380. アニメの動画はグローバル化が進行してる分野。

    安倍の全部が悪いとは思わないけど、経済政策でグローバリストの言う通りにやってると他の業界もいずれこうなる。

    特に先鞭が付いている介護業界なんかは深刻だろうね。

    簡単に言ってしまえば、労働賃金を世界の低水準に合わせるのがグローバル化だからな。


  381. いまでも動画は1000枚は描けるよ

    下描きをしないで一発割りを心がける

    歩き、走り、振り向きくらいはラフを描かないで一発で描く。

    ほか、細かい絵は軽く薄い色鉛筆で当たりを入れてやる。

    そしたら普通に描けるようになる。

    今はデジタルなんでちょっとは面倒になったかな?


  382. 放送局が売り出す枠単価は、深夜枠で30分300万円ほど

    深夜の通販番組なんかは、平均して1時間1000万円ほど売り上げるので全然ペイできる

    深夜アニメ番組も、制作費用を抑えられれば円盤が数千枚売れるだけで回ってゆくビジネス構造になっている

    放送局や代理店が悪だとか頭ワルイこと言ってないで、無知な視聴者は現実を理解した方が良い(代理店が関連ビジネスのパートナーに繋げたり、収益アップ貢献しているのに)


  383. アニメの本数も多いままだし

    作画クオリティも高い状態



    やめてるとしてもなんの問題もないと思う

    赤字会社も多いのに給料あげろとかよく言えるな

    アニメの本数へればアニメーターとかいう連中仕事自体なくなるんですよww


  384. >>68

    3Dでモブが歩いてるだけなのに

    違和感アリアリで吹くんだけど


  385. 具体的な数字も出せないから、

    「制作費を抑えられれば」「数千枚売れるだけで」と曖昧な表現で逃げるような知恵遅れが、

    他人を無知呼ばわりするのは滑稽でしかないw

    知ったかぶりは小学生までに卒業しておかないと恥かくぞw


  386. 383

    その圧縮制作費のあおりをモロに食らってるのがアニメーターなんだが

    作り手側が生活もままならない形のビジネスモデルは論外

    牛丼屋みたいに事件にならんと理解できないの?




  387. 制作会社が真っ黒って事じゃないか



    いい加減現場を擁護するのやめとけよ

    出来ない事を無理にやってるから末端がこの惨状なんだろ


  388. いつも思うんだけど

    この人ら誰に発言してるんだろ?

    どんな業界でも自分達の力で改革していってるんだよ


  389. 389

    よく分からんけど人を動かす事(視聴者に批判させる事)も

    それはそれで自分たちの力なんじゃない


  390. 収支がマイナスになってて 改善もできないようなら とっととやめて別の職を探すべきだな


  391. 別にアニメだけ永遠に続かなきゃいけないってことはないし

    将来性のない業界は他にもある



    そもそも深夜アニメとかキモいし見てない



    普通に就職して趣味で動画制作してくれた方が嬉しい


  392. アニメ業界の体質を変えたいなら 官僚か 大手アニメ会社で役職に就く 位

    じゃないと 本当に変わらない 良くならない。



    志のある若い人に是非がんばってほしい




  393. 昔のディズニーアニメなんかアニメーターは高給だったらしいけどね

    美大出なんかから選ばれた人が就けるプロフェッショナルの仕事として

    日本のアニメーターも同様の技術を要求されるのにこの待遇なのはなぜか?

    そこんとこを見直せと、お金にならないアニメを年に何百も作ってるなよと思う


  394. これは資本主義の宿命。

    時間の経過により賃金は低下し、より高度な仕事を要求される。

    新入社員は入社直後から、熟練者としての働きを期待され酷使される。


  395. 昔から親に養ってもらえないとムリゆうてましたがな


  396. アニメーター(に限らないが)のギャラが低い理由は

    1)アニメーターの参加人数に比べて会社に入る売り上げが少ない(支払うべきギャラの原資に乏しい)

    2)そもそもアニメーターになりたがる人が多い(労働市場における供給過剰による価格の低下)

    なので、ギャラを高める方法は勿論

    A)一般人や外国人が金を払うような普遍的なストーリー・キャラクターの良作を生み出し、売り上げを増やす

    B)アニメーターの参加人数を減らせるような技術改革、生産性の向上

    C)若者にアニメーター以外の仕事に就くように勧め、アニメーターの供給を減らす

    しかない。勿論、それを具体的にどのように実現するかに皆頭を悩ませているわけであるが・・・


  397. 3Dでやればいいんじゃね


  398. へえやらかんも皮肉を言えるようになったのか?w



    >なんもかんも政治が・・安倍ちゃんが悪い・・・って言っておけばおk

    >不景気がー不景気がー



    つまり250みたいな安倍政権の犠牲が・・・・とか言ってるのはバカと。


  399. 原画・動画は昔に比べて線やら部品やらがやたら増えて仕事量跳ね上がってるのに値段変わらず、彩色はアナログ時代のまま「乾かす時間分割高(デジタルなので関係ない)」なのが地味に面白いよな。 いつの時代から完全停止してるんだこの業界。


  400. >>382

    デジタルになってそれができなくなったから

    おまえがセル時代でしかも画力を要求されない作品しか関わってこなかったのがバレるな

    デジタル化して動画の手順とクォリティは激変した




  401. 彩色で塗りつぶしツール使うために線をきちっと閉じなきゃいけなくなったとか

    デジタルになっていい加減な仕事が出来なくなったんだろうな


  402. お前ら安心しろ

    アニメーターになりたがってる人はどんどん減ってる

    ソースは専門校の数

    少子化とアニメーターが貧乏って情報が飛び回ってるおかげ

    今国内で原画やってるところもあと20年もすれば海外原画に切り替わる

    日本の農業と同じ、後継者がいなくなって輸入頼りの業界になる

    でも安心しろ

    俺たちは何も損しない

    昔のアニメは作画よかったね(懐古)ってなるだけだ


  403. アニメ業界は自衛隊経験者でもゲロ吐いて逃げる業界だからな


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。