最新記事

IS作者・イズル氏孤独のあまりポエマーに 「本当にISって自分で書いたんだろうか。いや、きっと読者が書かせてくれたんだ。」

0eb079488dbfb6113eda954e1216a0feff7fc08c1377347467.jpg





そろそろISのネタが尽きてきたって事か
:::::::::  :::    :::      ::::::::   :::::::  ::::   ___ :::: ::::::
.::::::::  ::::   ::    ::::   :::::   ::::::    / ―\   :::::::::この作品は
 ::::::  ::::    ___::   :::::  ::::::::   /ノ  (ー).\  :::: ::物語の終着点が読めない・・・
 :::::  :::  /     \  ::::  ::::    | ( ノ)   ⌒)::::|  
 ::::   ::/:::.   ─  ─\ :::  ::::  ::  }  (__ノ ̄::::::: |::::
 ::::  /::::::  (_)  (_)\  :::: :::::  |、     :::::: / ::::::
  ::::  |::::::::    (__人__)   | :::::  :   \      _ノ
   ::: \:::::     ` ̄´  ,/ ::::: ::::::    /´  :::::: `(:::  :::::
  :::   /     ー‐    ヽ ::   :::: :: / ,___  ,. i ::::
::::::::::::/ :::    :::      ヽ  ::::::   ∟ __⌒) ノ  :::::::

                / ̄ ̄\ しかし孤独って・・・イズル氏結婚してなかったか?
            ノ  ヽ、_  \ 
          (●)(● )   |
          (__人__)      |                 ____
          ヽ`⌒ ´     |                   /      \
          {         |                 /  ─    ─\     うーん…
          ヽ        ノ             /    (●)  (●) \
_______    ,>ー―  `ヽ            |   U  (__人__)    | ______
          | |   /            ヽ          \     ∩ノ ⊃ / | |
          | | /              \___ .__(  ` .、 _/ _ノ   \ | |
          | |               、  ヽ  | | | |   \   “  / ___l  || |
          | |               ヽ  ヽ l | | |   | \   / ____/| |
_____|_|            nnnー ⌒ | | | | |   |    ̄             |_|______
__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|_

                / ̄ ̄\ それ以上いけない
            ノ  ヽ、_  \
          ( ●)( ●)  |
          (__人__)  U  |                 ____
          ヽ`⌒ ´     |                   /       \ もしかして離(ry
          {         |                 /          \  
          ヽ        ノ             /               \
_______    ,>ー―  `ヽ            |    \    ,_    | ______
          | |   /            ヽ          >   u. (ー)∩ノ ⊃ /| |
          | | /              \___ .__(  ` .、 _/ _ノ   \ | |
          | |               、  ヽ  | | | |   \   “  / ___l  || |
          | |               ヽ  ヽ l | | |   | \   / ____/| |
_____|_|            nnnー ⌒ | | | | |   |    ̄             |_|______
__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|_

 
コメントを書く
  1. 名無しさん :返信する

    だだすべり


  2. 名無しさん :返信する

    死んだら楽になれるよ


  3. 名無しさん :返信する

    気づくのが遅すぎた


  4. 名無しさん :返信する

    駄作しか書けないオワコン豚クズルさんちーっす


  5. 名無しさん :返信する

    うんきもい


  6. 名無しさん :返信する

    (いてもいなくても)いい人


  7. 名無しさん :返信する

    ※この人はお前らより人生成功してます


  8. 名無しさん :返信する

    外見も中身もキモくて人として終わってる


  9. 名無しさん :返信する

    そういう問題じゃない

    カリフ宣言したテロリスト連中にねらわれないか心配

    悪魔の詩の日本語版翻訳者が日本国内で殺害されてるし


  10. 名無しさん :返信する

    タイトルでワロタ


  11. 名無しさん :返信する

    この人ツイッターやめたんじゃなかったの


  12. 名無しさん :返信する

    ※この人はお前らより人生成功してます(ただし、いつひっくり返るか分からないので本当に成功しているかは死ぬまでわかりません)


  13. 名無しさん :返信する

    ※8

    こんな一時の成功に目が眩み、引き換えにその後の人生を棒に振って鬱な暮らしするなら、人並みの細やかな成功と失敗の繰り返し人生の方が幸せだぞ…


  14. 名無しさん :返信する

    ISの二期は結局みんかったなあ


  15. 名無しさん :返信する

    ツイッター復活したの?


  16. 名無しさん :返信する

    絵師を始めとした周囲の力で分不相応な場所に持ち上げられたけど、実力が伴ってなかったからその場所が針の筵になっちゃったか~w


  17. 名無しさん :返信する

    監督:ヤマカン 脚本:イズル 作画監督:大波コナミ が制作陣のアニメを観たい(ゲス顔)


  18. 名無しさん :返信する

    アニメスタッフと豪華キャストの力だよね


  19. 名無しさん :返信する

    引き取ったんだからちゃんと管理しろよオーバーラップ編集


  20. 名無しさん :返信する

    ヤマカンと結婚しとけ


  21. 名無しさん :返信する

    豚が身の程を知れって事だよw

    大体、ISなんてアニメスタッフ陣と声優の

    頑張りのおかげだろ


  22. 名無しさん :返信する

    サバゲーのやつ結局打ち切りになったの?




  23. 名無しさん :返信する

    ↓ここでよく訓練された萌え豚が冷静に一言


  24. 名無しさん :返信する

    「いいのか。パンツが見えるぞ」

    「ん?そうか。じゃあこうだ」

    ドスン!と、音を立てて俺の胸の上に乗っかってきた。ぐえ。

    「『君がなくまでッ!殴るのをやめないッッッ!』」

    「は?」

    「なんだよ、しらねーのかよ。ジョジョだよ」

    「???」

    「ま、いーや。はい、一発」

    ボコッ。


  25. 名無しさん :返信する

    金の切れ目が縁の切れ目wwwwwwwwwwwwwww


  26. 名無しさん :返信する

    サバゲのは、打ちきり


  27. 名無しさん :返信する

    ツイッターっで「生きててすみません」とか言う奴は死ぬほどウザイよな

    思ってんのは勝手だけど、ツイッターで言うなよ

    優しくして欲しいっていう魂胆がまるわかりで、みっともない


  28. 名無しさん :返信する

    わたしは幸せなの

    わたしは幸せなの

    わたしは幸せなの!?


  29. 名無しさん :返信する

    ラウラってリリカルなのはのチンクのパクリなの?


  30. 名無しさん :返信する

    ISってMF編集部が元ネタだした作品だしな

    こいつの完全オリジナルは放課後なんちゃらのほうだし


  31. 名無しさん :返信する

    周りの頑張りのお陰で大成功したのにそれを自分の力だと勘違いして調子に乗ってる典型だったからなー



    その結果、醜態は晒し、絵師に見放され、2期も右肩下がり、新作は総スカンときた


  32. 名無しさん :返信する

    あんな糞な文章イズル以外いねーよw


  33. 名無しさん :返信する

    流行ったときは何となく買ってしまったが、読んでから死ぬほど後悔したわ

    こいつの作品ほど分かりやすくクソなのはそうそうない


  34. 名無しさん :返信する

    「やめろ」

    痛えから。普通に痛えから。

    「『だが断る』」

    「???」

    「だーかーらー、ジョジョだよ。しらねーのかよ。最悪だな、お前」

    最悪の女に言われた。

    「で、返事は?イエスかはいで答えろ」

    「選択肢がねえ」


  35. 名無しさん :返信する

    ISって自分の発想から産まれてないって、自分の発想は主人公の名前だけって

    IS1巻あとがきで懺悔してるじゃん

    記憶障害でも患ってるのかな、いまさら何を・・・


  36. 名無しさん :返信する

    読者が書かせてくれたってもっと名作書いてから言えよw

    アニメしか見てないけどあまりの駄○に震えたレベルだった


  37. 名無しさん :返信する

    イズル大好き


  38. 名無しさん :返信する

    こんな肉塊でも金あれば結婚できるんだよなあ。。


  39. 名無しさん :返信する

    もう原稿なんて売ってバイトすればいいだろ





    接客業なら孤独を感じないだろ


  40. 名無しさん :返信する

    作家ってこんな症状でるらしいね


  41. 名無しさん :返信する

    書かせてもらってあのレベルかよwwwwww

    とりあえずアニメスタッフに土下座してダイエットしろ豚


  42. 名無しさん :返信する

    まさにラノベ界の田原俊彦

    次の弾が外れたら簡単に干されそう


  43. 名無しさん :返信する

    ああ、これが孤独


  44. 名無しさん :返信する

    おいオーバーラップ文庫編集部、ツイッター芸人が暴れてるぞ、早くなんとかしろ

    酒持ってこないと原稿書かないぞ、とか楽しいネタが拡散されちまうぞ


  45. 名無しさん :返信する

    42

    それな


  46. 名無しさん :返信する

    イズルやせーや


  47. 名無しさん :返信する

    ツイッターのプロフィールにタマ姉好きって書いてあって草


  48. 名無しさん :返信する

    なぜラノベ・漫画・アニメの作者はポエってしまうのか


  49. 名無しさん :返信する

    あの時のMFの決断は正解だったな・・・

    当時はそこまでする必要あんのか?と思ったが


  50. 名無しさん :返信する

    44

    トシちゃんに謝れ


  51. 名無しさん :返信する

    >読者が書かせてくれた



    つまり、あの文章やシナリオ運びはお前らのせいか



    冗談抜きにしても、ISの設定とかって編集の案って言われてなかったか?


  52. 名無しさん :返信する

    そういえばISもモバゲーで配信されるみたいだよ

    やったねイズル!

    これなら文章関係なく絵柄だけだからね


  53. 名無しさん :返信する

    やら管がシャルルちゃんぶひぃぃぃぃぃとか言ってたのが懐かしい

    何年前だっけ…


  54. 名無しさん :返信する

    離婚というか、最初から脳内嫁だったんじゃないのか?


  55. 名無しさん :返信する

    出版社移るのはいいけど前の絵描きを変えた時点でもう読む気ゼロになったわ


  56. 名無しさん :返信する

    42

    俺は作家だったのか・・・


  57. 名無しさん :返信する

    ネタに詰まったらまた新美少女キャラ出せばいいだろ

    もう読者もISの秘密とか敵の正体とかどうでもいいと思っているよ


  58. 名無しさん :返信する

    なんで俺こんなやつのラノベ読んでたんだろ


  59. 名無しさん :返信する

    ※53

    >>つまり、あの文章やシナリオ運びはお前らのせいか



    当たらずといえども遠からずだな

    ラノベが今でも売れてるゆえにコイツは生きながらえてるんだろうから…

    化けの皮が完全に剥がれてきたIS6巻辺りで売上げが激減してれば

    もうこの駄作は打ち切られてるハズ


  60. 名無しさん :返信する

    57

    絵が全てでは無いけど

    なんか変えられると読む気が失せてしまうんだよなぁ・・・(ダークバイオレッツ・9S)


  61. 名無しさん :返信する

    ラノベ読者なんてバカかガキしかいないんだからテキトーに書いとけよ


  62. 名無しさん :返信する

    実家帰ってカーチャンに慰めてもらえよ。

    一応売れっ子ラノベ作家だから、故郷に錦を飾れるじゃん。


  63. 名無しさん :返信する

    次の巻で終わらせればええやん


  64. 名無しさん :返信する

    だってお前実際書いてないじゃんw


  65. 名無しさん :返信する

    そもそも元からクソ小説でアニメは声優さんのおかげで当たっただけじゃん

    2期のクソ品質でも売れたのが証拠

    さっさと辞めろ勘違い豚!!!!!!!!!!!


  66. 名無しさん :返信する

    めんどくさい奴だが、それすらどうでもいいと思えるようになったな。



    これがオワコンというやつか


  67. 名無しさん :返信する

    IS2期ほんとつまらなかったからな

    生徒会長推しが見事にすべった。

    ヒロイン増やせばいいってもんじゃないんだよな


  68. 名無しさん :返信する

    18

    なんで山本監督が輩さんと一緒にやると思うんだ?

    おまえはゲス顔してるだけのつもりだろうがゲスそのものだぞ

    おまえが輩さんの下で仕事させてもらえばちょうどいいなw


  69. 名無しさん :返信する

    67

    それって彼以外のゴーストノベラーがいるって訳ですか?


  70. 名無しさん :返信する

    とりあえず減量しないとしにそう


  71. 名無しさん :返信する

    上に載ってる写真がイズルなのか?

    初めて見たが、カエルのクリーチャーかよ


  72. 名無しさん :返信する

    放課後バトルフィールドの続き、はよ……



    あ、やっぱりいいですw


  73. 名無しさん :返信する

    この写真マジで本人なの?

    和月以上のテロだよこれは

    男の俺でもショックを受けた


  74. 名無しさん :返信する

    生徒会長はお前らに受けなかったが、

    最新刊をアニメ化したら多分人気が出ると思う。


  75. 名無しさん :返信する

    DIVE TO BLUE間近か


  76. 名無しさん :返信する

    一生遊べる金稼いだんだから引退すりゃいいのにね


  77. 名無しさん :返信する

    76

    まだ作家陣が年一でジャンプの表紙飾ってた頃のあの衝撃は忘れられない


  78. 名無しさん :返信する

    放課後バトルフィールドとIS新刊の文体比較して

    このISイズル書いてないだろって結論だしてた記事をネットのどこかで見たな


  79. 名無しさん :返信する

    今書いてる原稿も糞だって…







    よく分かってんじゃねえか

    ならクォリティ上げる為に努力しろよ

    この際お前の屑な性格は置いといて、話と文章が良けりゃそこまで叩かれる事も無いんだぞ


  80. 名無しさん :返信する

    きめぇ豚野郎だな


  81. 名無しさん :返信する

    街中でも見かけないほどの肥満だ

    やせなー長生きできんよ


  82. 名無しさん :返信する

    ネタだとしたら完全にスベってるしガチだとしたら相当病んでる


  83. 名無しさん :返信する

    図に乗ったヤツから消えていくものサ


  84. 名無しさん :返信する

    作者公認のク・ソを買う人がおるんやろなー


  85. 名無しさん :返信する

    お前らがブヒってたISの生みの親がこの豚です


  86. 名無しさん :返信する

    媚びすぎ


  87. 名無しさん :返信する

    >今書いてる原稿もクソだ

    もう次の巻出しちゃイカンだろ

    原作者すらクソだと見なしてるクソ作品で金取るのは詐欺ではなかろうか


  88. 名無しさん :返信する

    ISの原作チラッと読んだが酷かった


  89. 名無しさん :返信する

    結婚はデビュー前とかいう衝撃





    つまり金じゃないんだよな




  90. 名無しさん :返信する

    人間としてクズ


  91. 名無しさん :返信する

    媚びなきゃやってられないもんな


  92. 名無しさん :返信する

    そもそもISってどうなれば完結する話なんだ?




  93. 名無しさん :返信する

    アニメIS二期は悪い糞アニメでしたなぁ


  94. 名無しさん :返信する

    95

    モッピーの姉が専用ISに乗ってすべてのISを操り世界を牛耳るのを阻止すれば完結。

    もしくは打ち切り、でも打ち切りは業界的にしなさそう・・・


  95. 名無しさん :返信する

    移籍のゴタゴタで2年近く刊行をストップし、いざ再開したら年1ペースに激減し、内容もスカスカで挙げ句自分の書いた原稿をクソ呼ばわりか





    これをプロ呼ばわりするのは無理だろ


  96. 名無しさん :返信する

    まああんな中学生が趣味でノートに書いたレベルのもん別に打ち切ったって誰も困らんよ


  97. 名無しさん :返信する

    >18

    山本寛 @yamacane_0901二元論がないとアニメが理解できないのはヤマカンやら日野さんやら弓弦さんやらを執拗に叩く物好きが蔓延っていることからも明らかで(笑)、何が言いたいかというとオタクはとにかく自分を守るために敵を作らないと生きていけないんですな(笑)。



    ごぼう @pasta98yen

    @yamacane_0901 監督、おはようございます。

    何故、そこで弓弦さんや日野さんの名前がそこに出てくるのでしょうか?よろしければご教授ください。



    山本寛 @yamacane_0901@pasta98yen ツイッターでは私の名前と並んでよく出てきますよ(笑)。それ以上の理由はないです。




  98. 名無しさん :返信する

    ISは3期やれるほどのストックはあるの?


  99. 名無しさん :返信する

    どうみてもイズルに話を締めるだけの知識ないだろ?

    この世界観の行く末を想像する力もないのはあきらかw

    遊んでないで勉強しろよ!女キャラ増やせばなんとかなるとか

    思ってんじゃねえよwww


  100. 名無しさん :返信する

    内容なんてないんだから、新キャラガンガン出せよ


  101. 名無しさん :返信する

    × ポエマー(和製英語)

    ○ ポエット(ポエムを書く人)

    定着せんなぁ


  102. 名無しさん :返信する

    和製英語でも分かればよくね


  103. 名無しさん :返信する

    原作者→原案者になれば

    解決なんだよ。




  104. 名無しさん :返信する

    ISってキャラ魅力で売れてるんだと思うけど、キャラのかわいさを確立させたのは

    アニメであって原作者じゃないからなぁ。アニメ化で大成功した希有な作品だよ。




  105. 名無しさん :返信する

    ヒロインと勝負しようとしたらバッテリー切れ、

    もしくは謎の無人機登場



    このパターンしか印象にない。




  106. 名無しさん :返信する

    読者に責任転嫁すんなよ・・・どう考えたって、これが実力だよ。

    売れたのはイラストレーターの手柄だ。

    その恩人を、君はどうしました?


  107. 名無しさん :返信する

    一期のヒロインズは、みな可愛かったなあ

    特に、シャル


  108. 名無しさん :返信する

    100

    そもそもオタクって自分は普通の人とは違うって力説するカテゴリだろ。

    自己主張するオタク=アンチなんだよ。


  109. 名無しさん :返信する

    原作者が原案に退いて赤の他人が続き書くって前例が最近できたし

    そろそろISもその方式でシフトすれば作品のマイナス要因がほとんど無くなると思う


  110. 名無しさん :返信する

    俺たちの戦いはこれからだ!で終わっていいんじゃない。IS。


  111. 名無しさん :返信する

    毎度の事だけど

    この豚は単に人にかまって欲しいだけだろ


  112. 名無しさん :返信する

    そのクソラノベは間違いなくお前が書いたもんだから

    ゴミクズ同然だからって他人に責任押し付けんなや


  113. 名無しさん :返信する

    最初から購入してるけど当初は面白かったんだけどなぁ。

    ただ、巻数進めるにつけ主人公の全力恋愛フラグ回避がうざったくなってきたし、周囲のヒロイン達の滑稽さが

    全く実を結ばない展開にじれてきたしなぁっと。

    作者も、周囲にかまってちゃん反応を出しまくってたのが叩かれたのかと。もう少し周りに合わせて溶け込みながら生活してればよかったのに。


  114. 名無しさん :返信する

    駄作の責任の一部を読者に転嫁してるわけですね


  115. 名無しさん :返信する

    いいから稼げる時に一度弾けたコンテンツ続けろ金落とす奴がいる内が華だ

    初めから世間はこいつじゃくてキャラに金落としてるんだし

    在宅業で所帯持ちでやってけてるんだから雀の涙賃金のねらーより幾分かマシ


  116. 名無しさん :返信する

    ISはうっかり原作やフィギュア買いそうになる程好きだったけどイズルを知って買うの辞めたんだよな


  117. 名無しさん :返信する

    1期は面白かったんだけどな

    2期は賞味期限切れなのか非常につまらなかった


  118. 名無しさん :返信する

    嘘くせぇぇぇぇ

    ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ


  119. 名無しさん :返信する

    作者の写真がたれぞうに見えた




  120. 名無しさん :返信する

    この人、一発屋で実力そのものはないもんな


  121. 名無しさん :返信する

    書けないんだったらとっとと終わらせろよタコ


  122. 名無しさん :返信する

    読者が書かせたんだったら、もう少しマシなものになってます


  123. 名無しさん :返信する

    自業自得がこれほど似合う奴はなかなかいない。


  124. 名無しさん :返信する

    まーた始まった


  125. 名無しさん :返信する

    ラノベが馬鹿にされる要素の大半を一纏めにしたような作品を書く奴だからな

    逆に凄いと思うよ。それで天下とったような態度がとれる神経も

    落ちぶれたら今度は構ってチャンになるところなんて、一発屋の典型的な反応だわ


  126. 名無しさん :返信する

    読者に書かせたらもっとましなもんが出来てるわ
    1期のアニメスタッフがたまたま優秀だっただけ
    現にクズルが参加した2期はクソ


  127. 名無しさん :返信する

    isは絵師の力で売れただけなんだよなぁ・・・


  128. 名無しさん :返信する

    104

    ポエットってまるで軽自動車みたいな名前だな(単純なコメ)


  129. 名無しさん :返信する

    IS序盤が比較的面白いと感じられるのは、「新ヒロイン登場~キャラ紹介」に話の焦点が絞られてて、良くも悪くもテンプレ通りに進行するからだろ

    ヒロインを紹介しつつ話をふくらませるなり、メインキャラが出揃ったところで多数のヒロイン&主人公をどう転がすかが、作者の腕の見せどころ


  130. 名無しさん :返信する

    ラノベなんかほとんどイラストのおかげで売れてるみたいなもんだろ。


  131. 名無しさん :返信する

    131

    でも絵師変わったじゃん、それから売上激減したのか?


  132. 名無しさん :返信する

    オーバーラップで一番売れてるんだから駄作でも書くしかないよ




  133. 名無しさん :返信する

    ソードマスターヤマトみたいにしてくれ


  134. 名無しさん :返信する

    こいつも本来はヤマカンとかみたいなツイッター芸人なんだけど

    毒が抜けて内省的になった分ちょっとまたジャンルが違ってきたな


  135. 名無しさん :返信する

    つまらなくなったのは読者のせいとかwwwwwwwww


  136. 名無しさん :返信する

    ふざけろ

    あのクソ駄文を俺たちがかかせたとか冗談でも言われたくねーわ

    小学生の自分が書いたものが押し入れから出てきただけだろ


  137. 名無しさん :返信する

    旧絵師のイラストで続巻が出るならまた買ってもいいんだけどな。

    新絵がどうしても好きになれないから、今は立ち読みで済ませてる。


  138. 名無しさん :返信する

    ISって中身は好きなのに作者のせいで読まなくなった人多そう


  139. 名無しさん :返信する

    作者関係なくつまんないから安心しろ


  140. 名無しさん :返信する

    思いがけず分不相応に売れちゃった人間が一度は陥る穴にハマってるな。

    ISの貯金がある間にちゃんと実力を付けて再スタート出来るか、

    それともこのまま駄目になって消えちゃうか。今のところ後者の可能性が濃厚だけど、

    まだまだ努力と運次第で挽回は可能だから頑張って欲しい。




  141. 名無しさん :返信する

    >>136

    OL文庫できてから1年半はたつのに2冊しか出してないんだが大丈夫なのか?


  142. 名無しさん :返信する

    もうアカンのか…


  143. 名無しさん :返信する

    IS書いてたの北の将軍様だったんだ。


  144. 名無しさん :返信する

    キャラを脳内で動かして声当ててブヒれればいいからイズルガンバ!


  145. 名無しさん :返信する

    中身は面白くないからね

    戦闘も中途半端だし、もう最悪だぜ

    ついでに言わせてもらうとラウラは俺の嫁


  146. 名無しさん :返信する

    クズルがISの版権を手放したほうが幸せになる人増えるだろうね

    クズルの能力なんて最初から期待してない

    いい加減、無能だと気づいた方がいいよ




  147. 名無しさん :返信する

    豚の餌を豚が書いただけ


  148. 名無しさん :返信する

    動物虐待しそうな顔だぜ


  149. 名無しさん :返信する

    糞みてえな原作を読者に押し付けんなよ


  150. 名無しさん :返信する

    IS一期目分はスタンドに書かせたとしか思えないのだが・・・



    以前に書いた、よくばりサボテン、だぶる先生らいふっ とは違いすぎる。

    会話シーンが全く盛り上がらず俺は途中で挫折した。



    後、IS二期から方向性が大幅に変わった事。

    一期は謎の無人機ミリタリー系戦が、二期から昆虫IS能力戦に変更など。

    ・・・変だよね?




  151. 名無しさん :返信する

    いいなー

    イラストレーターのおかげでヘラヘラ駄文書いて生きていけて


  152. 名無しさん :返信する

    結婚歴どころか×アリだったのは意外だった


  153. 名無しさん :返信する

    >無性に人恋しくてオンラインゲームなんかをやったりすると、よくわかる。なんというか、どこまでいっても孤独だ。



    心の底から同意するわ


  154. 名無しさん :返信する

    MF切られた時、おとなしく作家やめてたらラクになれたのにな

    遊びほおけながら1年かけて書いた新刊の出来もアレだし

    いまからでもISの版権を譲れば?


  155. 名無しさん :返信する

    ISってキャラクターが人気なんでしょ?

    原作は誰でもいいんじゃないの


  156. 名無しさん :返信する

    真の文学は孤独の那珂からしか生まれない(キリッ


  157. 名無しさん :返信する

    ISはアニメが原作


  158. 名無しさん :返信する

    今後のISは、作者自らの身体的特徴も踏まえて、Infinite (女) Sumouにしよう(提案)


  159. 名無しさん :返信する

    キモッw


  160. 名無しさん :返信する

    きもちわるい


  161. 名無しさん :返信する

    >>155

    あれがミリタリー系とか面白い冗談ですね

    いや、笑えねーよ


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

先月の人気記事TOP10

先々月の人気記事TOP10