01.22(Wed)
米津玄師さん(33)「ガンダムはGジェネFで知りました、一番好きな作品はポケ戦で好きなMSはケンプファーです」ガノタの評価爆上がりへ
01.22(Wed)
弁護士「フジテレビのCM差止はいじめられたくないからクラスのいじめっ子に同調していじめられっ子をボコボコにするようなもの」
01.22(Wed)
声優事務所さん、Xで驕り高ぶりイキり散らし炎上wwwwwwwwwww
01.22(Wed)
【悲報】声優の高野麻里佳さん、中居正広「ブルーの娘なんて娘?」に反応 wwww
01.22(Wed)
【悲報】オタク達「歳をとると鬱アニメや露悪的なアニメを楽しめなくなった」 おじさんオタクがなろう系を好む理由が明らかになる………
01.22(Wed)
『外れスキル《木の実マスター》』3話感想・・・お世話になった人を倒す・・・感動シーンのはずなのに、低クオリティすぎて変な笑いしか出ないwww
01.21(Tue)
【悲報】アメリカ人「アメコミとマンガの違いがこれ(笑)」👉10万いいね
01.21(Tue)
【速報】アニオタだけど今期アニメの1話たくさん見たからTier表をお前らに共有してやる(異論は認める)
01.21(Tue)
初音ミクのアニメ映画「プロセカ」、冗談抜きで人気すぎてヤバイ。若者が殺到!! オッサンだらけの5ch民誰も語れないwww
01.21(Tue)
『ガンダムジークアクス』の唯一の欠点 →「ガンダムの顔がキモイ」www
01.21(Tue)
ガチ恋勢の声豚さん、2か月後のお渡し会で前田佳織里さんに説教する模様wwww出禁不可避www
01.21(Tue)
【悲報】推し活で18万のネックレスを買った学マスオタクさん、Xでボコボコに叩かれる
01.21(Tue)
ホロライブさくらみこさん、最近の同接が強すぎるwwwww
01.21(Tue)
カードショップ「ワンピース10万円福袋買った奴、電話に出ろ!出ないと法的措置取るぞ!」
01.21(Tue)
【悲報】女性にAEDを使うと通報されるという都市伝説、ガチで本当だったwwwwwwww
01.21(Tue)
【悲報】文化放送、アニメ・声優のネットラジオ「超!A&G+」が終了!! やっぱ時代はVtuberだもんなぁ・・・
01.21(Tue)
【朗報】任天堂、ついにフジテレビから撤退!! これで70社超えwwwww
01.21(Tue)
【朗報】今期アニメ、日本では「AveMujica」の1強になりそう!
01.21(Tue)
男のアニメオタク「グッズ買いません。サブスクで観ます。映画も一回です」 女さん「グッズ買います。コラボカフェ通いまくり、映画何回もいきます」
01.21(Tue)
フジテレビのスポンサーを降りない任天堂にファンがブチ切れ!不買運動、始まるwwwwwww
01.21(Tue)
【悲報】クマ大好き声優・前田佳織里さん、クマとイチャイチャする新作MVを公開しコメ欄大荒れww
01.21(Tue)
【朗報】「覇権ゲーム『ブルアカ』」、待ちに待った限定ガチャ2種でセルラン1位!!!
01.21(Tue)
サバゲー女子、サバゲーガチ勢と銃のマナーを巡って大激論バトル これどっちが悪いの?俺には判断がつかん!
01.21(Tue)
ひなこのーと作者、取り返しのつかない領域まで到達する
01.21(Tue)
【速報】女声優さん、ドヤコンガ騒動は解決したとラジオで報告wwwwww

『キャプテン・アース』第5話・・・CV:石田は怪しすぎいいいいいいいい! 今週もロボの出番がなかったよ・・・・・・

1399164015009.jpg


777

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

なんという家族愛回

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

やはりただの石田ではなかった

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

逃げた時点でやはりラスボスフラグ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

あとで仮面をつけて登場予定

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

自分ひとりだったら脱出できていたのか

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

絶対これ黒幕だよ石田

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

このまま再登場無しでいい人で終わるのかそれとも…?

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

ラスボス臭が濃くなったじゃないか!

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

この回必要だったのか

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

何だ同じ組織内の各施設で意見が統一されてないのか?

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

これロボアニメじゃないよね

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

てっぺいを危険なとこに送りこんだ理由がただ合わせたかっただけって・・・
ちゃんとしたプロ送ってれば無事に連れ出せたんじゃないの?

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

あ、アースエンジンエキスパンドぉぇ…

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

あれ?今日のアニメマラソンは全部当たりだぞ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

なんだよ!石田良い奴だったじゃんか!おまいら酷いよ!

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

行方不明になったので延々と疑われ続けるぞ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

こうやって絆ポイントかせいどかないと最後になって敵フラグ立ちそうだな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

綺羅星のほうがもっとロボでてたような・・・

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

話微妙なのが続くなぁ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

しかし本当スタドラの焼き直しだよなあこれ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

アースエンジンしばらく見てないけどリタイアなの?

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

来週でヤマカン退場の予感

1399215520807.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

ええいヤマさんはいい
ロボを映せ、アースエンジンの戦いぶりを

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

あれ?
次回もロボ戦無いっぽい…?

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

来週もロボ活躍しそうもないな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

せめてアースエンジンの中身だけでも動かそうよ!

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

駄目だ俺
各組織が何を目的にしててどういう関係にあるか全然理解できてねえ!

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

じわじわ面白くなる系だった

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

今回も冒頭のみだったが褐色良かったよ元気もらった

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

わかっちゃいるけど良くも悪くもエウレカっぽい

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

正直面白かった
主人公空気だったけど

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

恥じらいを覚えたハナちゃんがダイチと二人っきりでヘソフォルテする回はよ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

テッペイも主人公とおもってみれば今回かなりいいお話なんだよな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

テッペイは主人公っぽい属性揃ってるからな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

というか4人で主人公とヒロインなんだろうと
でも魔法少女もうすでにベタ惚れなのは以外でしたよ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

石田今回で終わってたら良い親だったけど
再登場フラグたってるから全然油断できない

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

テッペイとアカリちゃんの今後もきになるし早く見せてほしい

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

たしかに面白くはなってきたが・・・後もう1さじなにかほしいんだ!

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

2クールならわかるが1クールだとこの展開の遅さはやばい

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

まさかの綺麗な石田でしたね
指令もだがああいう親父好きだわ

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

今回でわかったけどアカリちゃんも女の子だったんだね
やっぱり照れるとかわいいよな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

組織の関係がめんどくさいな
ヤマカンの方はどうせ歯車と上がヌプヌプなんだろうけど

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

石田だからまだ油断できない
いい人と見せかけてわるい人パターンなきがする

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

スタドラの石田パパがガチクズだったから今度の石田パパはいい人と見せかけてドーン
ってすると思った?本当にいい人でした
なんてことになるかもしれないしならないかもしれないし読めないな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

大人がガチクズばかりってのは少しエヴァを連想させる
意識してるのかな

名前:名無しさん投稿日:2014年05月04日

南の島の海岸近くに居住、いまだ水着無し
何をやっているのか



   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \ これ絶対石田あとから敵で登場だろwwww
 |  (●)(●) | むしろ敵で登場しなかったらなんのための石田だよwwって感じ出し
. | u (__人__)  | それにまだ敵キャラ少ないから増やさないと盛り上がりにもかけるし
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く. \          \
   |     \  \         \
    |    |ヽ、二⌒)、         \

   / ̄ ̄\ 最終回付近はロボ戦闘凄そうだから
 /   _ノ  \ 序盤は控えめかなぁ
 |    ( ●)(●)                ____
. |     (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ しかし本当に地上ロボ戦みせてほしいんですが・・
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 来週もなさそうだから再来週あたり?
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | ボンさんの本気作画をもっとみたいんじゃ
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 

 
コメントを書く
  1. こっち向いてよヘソフォルテ


  2. 薄気味悪かったわ


  3. 何がアースエンジンだよバカバカしい


  4. 展開遅いな…

    ロボはあんまり出ないのか?これ


  5. あれ?1週見逃しちゃったかな?かな?


  6. 音だけ聞いて流し見してたら京騒戯画かと思った


  7. 石田は信用してはいけない


  8. ヘッド化しないでくれよ


  9. 2クールだからいいんだよ


  10. 何が綺羅星だバカバカしい


  11. ヤマカンネタの上のコメは一応排除しとけよ

    それと褐色の子が可愛いと感じたアニメは初めてだ(アニメ歴3年目)


  12. 2クールだからこのくらいゆっくりでもあんま気になんないな



    まぁロボは出てほしいけど


  13. ロボが人間との戦いを想定して作られてるわけじゃないのに

    人間同士でグダグダやってるから出番がなくなるわけで


  14. ヘソフォルテ!


  15. RJちゃんがどうみても実の娘じゃないように思えてならん

    髪の色とか跳ね方が例の不倫相手と被るの俺だけ?


  16. 脇役の金髪ショートカットのビッチ女がすごく可愛かった


  17. ハナちゃんマジ露出狂


  18. 石田は本当紫髪多いなー 怪しさプンプン


  19. ロボが出てこないロボアニメ



    ボンズはアホなの?


  20. ブレブレのほうが面白かった


  21. ダイミダラーは切ってこれは切らないのか


  22. この作品って人気あるのか?

    最近のオリジナル作品のコケっぷりは本当に酷い




  23. 石田だと思ったけど声聴いてあれ?声違うな?数秒後・・・石田だった


  24. 舞う雪は星の欠片ー


  25. いやどこを切っても面白くねーだろ・・・

    薄暗く地味で退屈

    それがこの作品の総評だ


  26. つか前回予告で女だと思っていた

    ええ話だったがCV石田から漂う怪しさ


  27. ダイミダラーなんて主役機大破で主人公消息不明の急展開だってのに

    このアニメ何もやれてない!


  28. このアニメ売る気あんのか?

    2クール目に入ったら、アルドノア・ゼロに人気持ってかれるな




  29. 10

    2クールだからってこんな序盤でつまんない話差し込んでどうするん?


  30. まぁいつもの放送前がピークのボンズアニメだなwそろそろ切るわ




  31. なるほどこのダルさどこかで…と思ったらエウレカと聞いて納得した


  32. >>32

    どっちかというとAOの方に近いけどな

    無印はまだボーイミーツガールとしての滑り出しは良かった


  33. 見てて退屈すぎる

    何と戦ってるのかよくわからんし


  34. そろそろ水着回のテコ入れを・・・


  35. こうなってくると、いっそ何でロボアニメに針路とったったんかよくわからんな。

    変質者みたいな格好の歯車カップルと、白タイツ着た主人公がたまに銃でバンバン撃ち合いつつ、隙を見てヘソフォルテするような……

    そんなアニメで良かったのではないか。


  36. つまんないつまんない言ってる人は、1話からずっとつまんないつまんない言い続けてる感じ

    見るのやめて自分好みの別の作品見ればいいのに

    原作付きじゃないから「信者がこの先面白くなるって言ったから」っての通用しないんだし


  37. そうそうエウレカっつってもAOの方ね

    メカが出た時のインパクトはまだこっちのがデカいだろうけど同じく退屈

    毎週キャラが動きまくって楽しませてくれてたスタドラって面白かったんだな

    話進まなくても


  38. 榎戸脚本の水着回とかゲロマズ必至だぞ・・・


  39. これ全然つまんないよね1回見たら録画したやつ消したよ

    シドニアなんて何回見直したかわからんくらいなのに


  40. 37

    視聴するかどうかはあんたが決める事じゃないし…


  41. 40

    シドニア信者のフリしてアンチ活動するのやめたら


  42. ロボより人間を描こうとしてるんだろうな

    ロボの合体シーンしか印象に残らないのは視聴者が悪い


  43. 40

    どうせ売上でブーメラン喰らうんだから他作品の名前出さない方がいいよ


  44. なんで観てるのと言われれば面白いものを観たかったんだよ

    それでなんか微妙だと何かひとこと言いたくなるんだよ



    俺なぞこれがスタドラの前日譚になるんじゃね?と思って観てるんだが

    また石田親父が出てきたあたり、もはや餌に釣られまくってるのかと思って多少冷めてきた

    専門用語はハッタリでどうとでもなるけど組織が何してんだか分からないのが何とも


  45. 43

    人間書いてるような脚本じゃないだろコレ・・・


  46. しつこく粘着されてるなあ


  47. ヤマカン死なないでくれっーーーーーーーーーー!!!!!


  48. 10話までにカッケェと思えるメカ戦の2回ぐらいはないとマズイな

    みんながパイスー着てからボンズも本気出すんだろうとは思うが


  49. いや、ロボ出せよロボを…


  50. 記憶に残らないアニメになりそう


  51. 個人的に内容にそんなに文句はないのだが、キービジュアルのスーツの色が目に痛い

    もうちょい落ち着いた色に出来なかったんかww


  52. ロボ出てたやん


  53. それにしてもこの※の少なさがいかにこの作品のダメさを象徴してる


  54. 期待してたけど結局いつものボンズに落ち着いたな


  55. 粘着する価値すらないというね


  56. 54

    他のアニメもそうだけど常駐してる奴はだいたいラブライブにいってる


  57. 56

    でも粘着しちゃううううう

    悔しい、ビクンビクン


  58. ツッコミする気も起きない


  59. 57

    やっぱどんな人種であれ人気アニメに集中しちゃうものよね


  60. 話は悪くないと思ったけど…

    そろそろロボに活躍して欲しいよ




  61. ヘソフォルテの時のハナって下着履いてたんだろうか

    いい年したオッサンの医者がダイチと同じリアクションするの違和感が


  62. まぁ、ブレブレが空気すぎてやらかんにすら切られてブレブレ信者には同情するけどさぁ・・・


  63. 「何がアースエンジンだよバカバカしい」


  64. 文句が多いけど元気になったから良いだろ!




  65. ロボット見に来てんのにロボット出さないとかあほなの?


  66. 後でマジェプリ化しそう…


  67. ロボ要素薄い方が楽しめる

    今回はなかなか良かったよ


  68. 明言されてないから正確なのはわからんけど、作中時間ってもしかして1週間くらいしか経ってない?


  69. 今更だけど渇色キャラは白の下着や服が映えるのがいいよね


  70. どんな家族回でもエウレカのおじいちゃん回には敵わない


  71. 67

    MJPに失礼です


  72. 67

    俺マジェはクソだと思ってるし、マジェアンチだけど、

    今のところマジェのが勢いはあったと思ってる

    期待せずに視聴するよ


  73. つかよー

    保護しなくちゃならんのはテッペイ親父よりテッペイロボでしょ

    あれ放置されたまま軌道上に浮かんでるんだろ?

    あのサイズならアマチュア天文家の望遠鏡でも見つかるし大騒動じゃね?

    それこそ手に入れようとか技術を盗もうとする組織なり国がでてきてもおかしくない


  74. 期待してたけど今のとこ低空飛行を継続中だな・・・

    脚本が駄目っぽいわ。このまま墜落しそう


  75. 話自体は悪くないと俺は思うんだけどシーンによっての盛り上がりがないよね

    前回で言えば敵のウィルスを解除やロボの前に仲間のために生身で立ち塞がるとか

    シチュエーションとしてはいいと思うのに盛り上げ方が下手な気がする


  76. なんかズレてるよなぁ


  77. 実況の 顔が石田 でクソワロタwwwwwwwwwwwwww



    言わんとする事は解るけどもw






  78. もう大半が切っちゃっただろこのアニメ・・・






  79. 面白かったけど5話でやる内容じゃなかったは

    4人での生活を懐かしんでる回想があったが

    4人での生活なんてまだ始まったばかりだろ



    あと今だに世界観がわからん


  80. 別にロボが出てこなくてもいいじゃない

    あたしゃ、今回みたいな話は好きだよ


  81. まぁ前回も敵が生身で普通に来れるのも分かったし今回も出てこなかったし

    ぶっちゃけロボットはいらないわな


  82. 石田はスタドラにも出てたな

    キャラのビジュアルはノブナガンを思い出したけどw


  83. まあ・・・こういう回も大事だよね


  84. BDではハナのおぱんつ見せてくれるんだろうな?


  85. もっとロボ戦をですね・・・


  86. 一応シドニアの録画残ってるが面白いのか?

    今から全話視聴してみようかな?

    それと個人的にはこのアニメかなり好きなんだけどね


  87. ヘソフォルテで満足でした


  88. 80

    世界観ってかどの程度SFなのかよくわからんなー。

    結構気軽に宇宙に行けるみたいだし。


  89. ※87

    ***,*31位 シドニアの騎士 一(初回生産限定版)(Blu-ray Disc)

    ***,951位 キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版[Blu-ray][イベント優先申込み券付き]



    これが現実だ、面白いかどうかは自分で確認しろ


  90. スパロボだからサクサク回避する動きとかできないし見せ方が難しそう

    今回ので主人公とメインヒロインがイチャイチャする脚本になるだろうと確信した


  91. 系外からの侵略者の分身が地上にいる理由が良く解らん

    誰が何のためにどうやって作り出すことが出来たのか説明のしようがあるのかな


  92. 90

    前評判は確実にキャプアスのが上だったのにどうしてこうなった・・・


  93. 92

    地球で地球人として生まれてきたけど、本質はキルトガングだったってことじゃないの?

    魔族大隔世みたいなもんだと思ったが


  94. Rights Reserved. Template Customize by yoshihira.


  95. キャプアスの前評判はそんなに良くなかったろ…


  96. 96

    嫌、CMの評判は良かったと思うよ作画も凄かったし歌も悪くなかった。





    シドニアはいつものアンジェラだしCGで嫌悪感感じてる人多かった印象





    まぁ放送前で判断しちゃいかんっていう例だわな


  97. 放送前は「キャラやメカは良さげだけどスタドラのスタッフだぞ大丈夫か」てのばかりだったじゃん。


  98. 良い石田もたまには居るからこれは良いほうかも


  99. >>87

    アニメ組だが、シドニアは今期の1軍当確枠としても良いと思うよ


  100. 日曜アニメで一番つまらん



    前番組のブレブレの戦闘シーンがすごくいいから比較しちゃうのもあるけどほんとつまらん






  101. マジでか


  102. カプ腐向けだから文句が多いな

    ハナちゃんのヘソパンチラみせないから確信した


  103. 後半盛り上がるアニメなんだよ


  104. これ記事にするくらいならダイミダラーの記事も上げてくれよ

    これよりよっぽどロボアニメしてるぞ

    やら管あんまりアニメ見る目無いなw


  105. ヤマカンで草


  106. 自分が何者かも知らされてない子供達が、知ってて何も語らないあのおっさんに何の不信感も抱かないし怒りもしない



    ダイチは親父がどうして死んだかなんてもうどうでもよくなったのか?

    テッペイもハナも、自分が何者なのか早くあのおっさんに詰め寄って話し聞けよと思う


  107. 先週の、検査の為に下着姿になるのは良くて今回のヘソパンモロは駄目って…基準が分からん



    彼(石田パパ)が(再登場)フラグを折られたら


  108. ダイミダラーがすごいんじゃないこのアニメがダイミダラーよりクソなだけ。・・・・まぁバディコンプレックスと同ランクかな




  109. いやダイミダラーにはペンギン帝王というカッコイイ大人がいるじゃないか!


  110. 確かに帝王様のようにアホっぽいけど立ち位置がしっかりしてるキャラが

    一人いるだけでも全然違うよね

    序盤ってのもあるけどキャプアスのキャラはなんか全員フワフワしてる感じだ


  111. こんなゴミよりブレブレまとめろよ


  112. かつてのスタドラのぶっ飛んだ感じはダイミダラーの方に受け継がれてしまったね

    ロボがかっこよくなった代わりに話が地味になってしまった


  113. テッペイとアカリをくっ付けるにしてもこれは早過ぎるよ

    彼女に絡まれなくなったら、増々主人公に面白味が無くなるだろ


  114. 魔法少女以外のメイン3人のキャラがまだよう分からん

    銀髪男は石田キャラがクズ化することでキャラ立ちできたはずなのにふいになってしまった

    たいして盛り上がってないのにいらん焦らしプレイする暇があるのか


  115. ダイチもテッペイも回毎にキャラがブレているのは、演出なんですかね?


  116. おいィィィ!!ロボット!!ロボットが活躍しないキャプテンアースってなんだよ!

    そんなんじゃあ中村キャップに勝てねーぞ!!!


  117. 逃亡中のギルティ☆ダディが『テッペイ、お前の新しいお母さんだ。ほら、挨拶して。』みたいなお土産を持って帰ってくる超展開はまだですか?


  118. 矢張り、石田が黒幕でテッペイ(アルビオン)がラス敵になるんですかね、今回も。


  119. キャプテン・アメリカ「左から失礼!」

    キャプテン・アース「ちょっ・・・!!」


  120. 116

    キャラがブレるってほどダイチもテッペイも掘り下げられてないと思うが

    種子島に戻ってからダイチが明るくなった理由はちゃんと描かれてたし


  121. ゼーガペインだって最初はアレだったけど後半一気に化けて隠れた名作扱いされてるじゃない

    キャプアスもまだどう転ぶかわからないし切らないであげて




  122. もう合体シーンで力尽きたんじゃ


  123. しっとりした面白さだった

    次は爽快な面白さを頼む


  124. ゼーガは「忘れるな~」とか後々なんかありそうなフックは掛かってた

    キャプアスは正直どう追い上げてくるかすらワクワクできないのがキツい


  125. もう既に大地→←ハナ、テッペイ←アカリ確定か

    ドロドロ4角関係にならないのは良いけど2クールあるんだしもう少し丁寧でも良いな


  126. >>先週の、検査の為に下着姿になるのは良くて今回のヘソパンモロは駄目って…基準が分からん





    あのシーンはパンツよりも主人公たちが狼狽するところを見せたかっただけだろ



    パンツが見せられなかったわけじゃないと思うよ


  127. 127

    一理ある


  128. エヴァとか言うから手の平の遊星サインが最低だ俺ってに見えるじゃないか


  129. >>107

    ダイチもテッペイもハナも、種子島で保護された幼少期から事情は聴いているんじゃないかな(視聴者だけ未だ明らかにされていないのは、今後のエピソードと絡めて回想描写されるからだと思う)


  130. 司令がお母さんだったのかww


  131. 今週はモコちゃんの出番無かったんか?

    メガミマガジンのモコちゃんのピンナップ、とってもエロいぞ。

    モコちゃんの水着回プリーズ。


  132. ハナちゃんかわいい

    ワンピースヘソフォルテ見たい


  133. ???「何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい」


  134. 面白いというかよかったな


  135. アースエンジンはへっぽこ量産機含めてインターセプターだから地上戦はないだろ、

    マトリョーシカの中身は最終回でパージしそうではあるが


  136. フォントの使い方だけはかっちょいいんだよ。


  137. これから石田よりもラスボスの貫録がある声優は出てこないのだろうか。


  138. ちょっと待ってほしい。

    ロボットが出ないことに不満なようだが

    出ると長い合体バンクをダラダラ強いられるので

    むしろ出さない方がいいのではないだろうか


  139. 地味で退屈なアニメだな。

    なんだろう。続きが全然気にならないアニメなんだよな・・・




  140. 地味にラブライブの監督も参加してるんだぞ信じろ


  141. なんていうか、基本的に主人公サイドに都合のいい設定ばかりだから、なんもかんもが予定調和に見えて全然ドキドキしないんだよねぇ。

    「ハッキング」で何でもできると思っていることからもわかるように、SF考証もでたらめで見どころがなにもないっていうw

    セリフひとつとっても安っぽい芝居臭だけが強いわりに不自然すぎてダサダサし。

    半世紀生きて、こんなゴミしか作れないアニメクリエイターぇ……。


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「アニメ,映画」のおすすめ記事

アニメーター「結構な額の未払いが発覚したので、あの作品の作監は降りる」  一体どこのブラック会社なんだ・・・・
アニメーター「結構な額の未払いが発覚したので、あの作品の作監は降りる」  一体どこのブラック会社なんだ・・・・
「ぼっち・ざ・ろっく!」TVアニメ公式ガイドブック発売でメンバーの身長体重が公開される!も、え、ぼっちちゃんの体重おかしくない???
「ぼっち・ざ・ろっく!」TVアニメ公式ガイドブック発売でメンバーの身長体重が公開される!も、え、ぼっちちゃんの体重おかしくない???
ニュースで『結城友奈は勇者である』特集(約12分)が放送! そしてゆゆゆファンの顔が開示される
ニュースで『結城友奈は勇者である』特集(約12分)が放送! そしてゆゆゆファンの顔が開示される
劇場版『シティーハンター 』にキャッツアイが登場、34年ぶり復活! 現代作画のキャッツアイとかただの痴女だな
劇場版『シティーハンター 』にキャッツアイが登場、34年ぶり復活! 現代作画のキャッツアイとかただの痴女だな
るろ剣「リメイクします、声優は変えます」 オッサンオバサン「男声の剣心なんてありえない!旧キャストのままでやれ!」
るろ剣「リメイクします、声優は変えます」 オッサンオバサン「男声の剣心なんてありえない!旧キャストのままでやれ!」
有識者「文学や映画はバッドエンドや不条理な内容の物も多いのに、弱者男性の好きなアニメゲーム漫画はハッピーエンドの作品が多い」なぁぜ
有識者「文学や映画はバッドエンドや不条理な内容の物も多いのに、弱者男性の好きなアニメゲーム漫画はハッピーエンドの作品が多い」なぁぜ
Ado事務所「“日本の音楽=アニソン”になっていくことに危機感を覚える。あと3、4年以内に勝負しないとJ-POPは終わる」
Ado事務所「“日本の音楽=アニソン”になっていくことに危機感を覚える。あと3、4年以内に勝負しないとJ-POPは終わる」
元フジテレビの山本P「ノイタミナで昔やったとある作品の続編をやれないか密かに画策してる」
元フジテレビの山本P「ノイタミナで昔やったとある作品の続編をやれないか密かに画策してる」
【悲報】今日から公開のアニメ映画『若おかみは小学生!』初日がポッピンQ以下の大爆死・・・・
【悲報】今日から公開のアニメ映画『若おかみは小学生!』初日がポッピンQ以下の大爆死・・・・