04.20(Sat)
人気Vtuber、FF7リバース実況をしたら同接ガタ落ちしてしまうwww
04.20(Sat)
【悲報】入り口が激アツなパチンコ屋が発見されるwwww
04.20(Sat)
VTuber「エッチと話題のバニーガーデンやるぺこ!」同接4万   僕「バニーガーデンやるぞ!」同接9 ・・・なぜなのか
04.20(Sat)
【!?】声優・水瀬いのりちゃんの公式インスタアカウントが消える!! またも乗っ取りか?
04.20(Sat)
【悲報】女さん「タバコやめてもらえません?」 タバコ女「いや、ここ喫煙席ですよね?」 女さん「くせーんだよ!」
04.20(Sat)
アニメブルーアーカイブはここから巻き返せる事は可能なのか?
04.20(Sat)
【日本政府】アニメ、ゲーム「日本のコンテンツ海外売上は鉄鋼、半導体に匹敵」「しかし実写作品、ソシャゲは中国韓国に負けている」
04.20(Sat)
【悲報】女「これが帰宅30分で作るまるごとひき肉ステーキね!!!」 こんなのが彼女だったらどうする?
04.20(Sat)
X民「ハルヒやルイズの『女らしさが可愛い』 という感性は終わった。急速に『中身が男の美少女』の時代になった」
04.20(Sat)
文化庁、AI絵師にブチギレ「お前ら著作権侵害だバカ」 反AI大勝利へ・・・
04.20(Sat)
【悲報】『ブルーロック』とかいう腐に大人気のサッカーアニメの劇場版、コナンの映画にボコボコにされてしまう😱
04.20(Sat)
「Skeb」とかいう絵師に絵を描いてもらうサイト、絵師有利すぎでヤバそう
04.20(Sat)
【悲報】 声優・井口裕香さん、エッチ過ぎる!!! あたシコレベルが限界突破してるだろ
04.20(Sat)
【悲報】炎上中の「いなり寿司誤認逮捕事件」、警察の説明がヤバすぎると話題にww
04.20(Sat)
新聞、怒りあらわ「"それ潰して肉にして"競馬業界の現実も直視せずウマ娘とか言ってますけど、皆さんこれ正しいですか?」
04.20(Sat)
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』3話感想・・・先行組が3話が1番やべえと言ってた意味がよくわかる
04.20(Sat)
『ガールズバンドクライ』3話感想 ・・・この新川崎ってバンドいいね!! ライブ演出も良し、ただ主人公が色々めんどくさい
04.19(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』51話感想・・・今週も会話と会議だけだったけど、リムル様がいるだけマシだったな!!
04.19(Fri)
【!?】今期アニメに山上徹也wwwwww
04.19(Fri)
【悲報】中国、アニメのコスプレを規制 日本風・西洋風を厳しく取り締まりへ
04.19(Fri)
「新海誠」はともかく「奈須きのこ」は天才なのか?
04.19(Fri)
【!?】マシリト「初期のドラゴンボールは人気なかった、結構あぶなかった」
04.19(Fri)
劇場版「ラブライブ!虹ヶ咲」予告動画が公開!! 完全にキャラデがぼざろになっていて賛否両論にwww
04.19(Fri)
ブルーアーカイブ「銃使います」←なんで複数の弾薬を使い分けないの?
04.19(Fri)
新アイマスの『紫雲 清夏(しうん すみか)』ちゃん、これでおっぱい89cmある模様wwwwww

2000年代前半アニメといえば?今の10代の子はほとんど知らず、最近当然ながらまず語られない上懐古の対象ともならない微妙な年代

53_20140430053605f4c.jpg

2000年代後半だとまだまだ新しい感じ




名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

1398662104605.jpg

00年代前半アニメ 最近のアニメとしては当然ながらまず語られない上
懐古の対象ともならない微妙な年代

日本のテレビアニメ作品一覧 (2000年代 前半)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

まったく記憶に無い

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

知名度で言えば種が代表作になるんだろうか

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

スクライド

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

懐かしい茶懐かしいんだが微妙な時期ではあるな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

まだ朝夕アニメが深夜より目立ってた時代

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

原作ガン無視の展開と繁栄と終盤の混迷まで含め
当時の業界の写し鏡のようだったギャラクシーエンジェル

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

マリみてにはまってた頃だな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

原作付きに
なんか不安定なアニメが多かった気がする

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

深夜アニメがつまらないのばかりだった反面
朝や夕方の子供向けアニメに良作が多かった印象

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

細田が有名になってもなんだか再評価の機会がない作品

1398662795436.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

フタコイとかがこの辺だったっけ?

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

シスプリ

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

ミュウミュウとかか

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

作画的にはこの頃が底辺だったよね
キャベツとか言われてた頃

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

このあたりは原作付きを大事にしてなかった頃だな
バンバン改変しまくってた

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

ラノベアニメ少なかったな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

むしろこの辺りからラノベ原作が増えまくってきてたんだが

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

名作も多かった・・・ような気がするが単純にクズもいっぱいあったな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

まだギリギリ本当に人気のある原作がアニメ化されてた頃

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

代わりにエロゲアニメが多かった気がする
東映kanonもこの頃だっけ?

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

作画が良くなった程度で内容的にはこの頃からあんま進化してないな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

キティグレイドやエウレカも前半といえば前半

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

GONZOがまだブイブイ言わせてた時期

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

>GONZOがまだブイブイ言わせてた時期

ブイブイ原作無視してた頃だな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

まいまいも10年前か

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

00年代前半っつーと
そろそろU局に深夜アニメ枠が増えてくる頃か

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

シャフトがガイナの下請けとかやってた頃か?

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

深夜は頑張って見てたな

1398663512941.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

まだS-VHSで録画してたわい…

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

基本4クールということもあって尻上がりに面白くなる作品が多かった

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

みんななのはがぶっ飛ばしてやるなのー

1398663791383.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

清水と中原もがんばってた

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

マリみて舞姫なのはローゼンARIAみなみけとか
4期までやったアニメは大体00年代前半から始まったような覚えが

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

どんなアニメでもパンチラシーンがあれば抜いてた
あの頃は若かったねぇ

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

ARIAと聞いてガン×ソードもこのへんかと思い出すのはきっとお前らのせいだ

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

オタク文化の主流をエロゲに奪われてた悲しい端境期
京アニがそもそも鍵ゲーのアニメ化で名を挙げたというのが象徴的

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

今やってる深夜アニメの多くはこの時代なら普通に朝や夕方に放送してそう

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

まほろまてぃっくの2期はなんであんなことに

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

へー マサルさんとかこどちゃとかやってた
大地カントクのアニメやるんだーと期待して
今そこにいる僕を見てへこむ

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

マーズデイブレイク好きだったな
しれっと再放送しねえかな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

当時は平目平目言ってたけど改めて見ると雰囲気あって良作

1398665920677.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

あれまだ出てないのか

1398665988166.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

デジキャラット
ゲマズがまだ元気だった時代

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

作画が不安定で内容も迷走してたのが多々あった
原作なしもそこそこあった

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

ファフナーの企画が現役なのはすごいな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

GONZO元気だったな
岩窟王とか良かった

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

B級アクションが始まったと思ったら
二話からギャング物になってなんじゃこりゃと切った

1398666136307.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

ストラトスフォー懐かしいな
OPいいよね

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

ニニンがシノブ伝ももう10年前の作品なんだな

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

作画ゴミだけど面白いアニメも結構あったな
ギルガメッシュとか

名前:名無しさん投稿日:2014年04月28日

東映&ABC枠の最後の悪あがきだと思ってたプリキュアが
まさか10年以上も続く人気シリーズになるとは




        ____   2000年代前半! 思いっきり今が20代~30代の人が語るアニメだな
      /      \  この頃は凄かったわー無理して起きてみてたり録画してがんばってたころだわ
     / ヽ、   _ノ \  
   /   (●)  (●)   \ 前半だとアニメ多すぎてどれが面白かったか選ぶの大変だが
   |      (__人__)     |  攻殻、花田少年史、ステルヴィア、エアマスター、 キノの旅、ハガレン
   \     ` ⌒´     /ヽ  カレイドスター、ふもっふ、クロマティ、 ガングレイヴ、クロノクルセイド
    /              \ マリア様がみてる、 サムライチャンプルー 、MONSTER、ファフナ、 エルフェンリート
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \  などなど、たくさんありすぎるわ・・・
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ____
        /      \ 思えば俺この頃の円盤あんまり買ってねーわ・・・ 
       / ─    ─ \ 持ってるのは、なのは、種、魔探偵ロキ、 まほろまてぃっく、ふもっふ・・・くらいじゃないかなぁ
     /  (●)  (●)  \ あの時は金なかったし、大体見るだけで満足したの多かったからね 
.     |  :::::: (__人__)  ::::::  |
      \     `ー’´    ./ヽ
      (ヽ、       / ̄)  | 円盤買えば2期が~なんて発想もなかったわw
       |  ``ー――‐”|  ヽ、.|
       ゝ  ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今ではただの豚に成り果てちゃって・・・

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \ あの頃は純粋にアニメ楽しんでた時期だね
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)   U    | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |

ほんと原作レイプ多かったなぁBADENDも



 

コメントを書く
  1. あずまんがだなー


  2. アニメに興味ないときでした


  3. 2000代前半のアニメも漫画もドラマもほとんど記憶にない

    あの頃は人生充実してたからかな・・


  4. 2000年代前半って種一強だろ


  5. TVを観てるよりは外で遊んでいた・・懐かしいわ・・・


  6. キディ・グレイドは神アニメやったな

    今の若者は知らないだろうよ


  7. スクライドあんま興味ないんだな管理人


  8. 種とかハガレンだろこの時期は


  9. うた∽かたは好きだった

    BOXⅡをロストしたのは痛かった

    コメンタリーは今でも最高ランクの1つと思ってる


  10. スクライドだけで2,3時間は語れるだろう!


  11. おねてぃがでてない…だと?


  12. あの頃はアニメ観るより、友達とのサッカーが楽しかった

    今の俺ときたら・・・


  13. ↓ここで最近のアニヲタが冷静に一言


  14. 再評価まではまだ時間かかるやろ


  15. 一時期バンダイチャンネルで見まくったけど漏れは多いな


  16. ガングレイヴはまじで名作だったなぁ・・・

    今放送しても十分いける


  17. 00年代前半はデジタル制作の黎明期だから今見るとチープな作品が多い印象がある。

    あの頃のアニメは色の塗り方が単調でいかにもデジタルと言った感じだった。


  18. 作画的にも脚本的にも今のがずっと良いから目が肥えただけだわ


  19. よく名前が出る作品は名作が多いから見てみるといい


  20. 2000年代の深夜アニメはハルヒからおかしくなったわ


  21. 魔探偵ロキ観てたのかやらかんw

    なんかイメージと違うわw



    ガングレイヴ途中で切った人はもったいないことしたな


  22. 10代でしょ?知らなくて当然でしょ


  23. そりゃ知らなくて当然だよ



    小学校に上がるくらいに放送されていた深夜アニメを見ていたら、その方が異常


  24. 二十代になったけど半分以上観てないし、三分の一は初めて見た


  25. 管理人 てめーは俺かwwwwww





    懐かしいのばっかりだな



    スクランとか夕方枠も見てたな スタオペとかも


  26. 90年代はアニメ漬けでその後10年位離れてたからほとんど知らないわ俺・・・


  27. トライガンが初めて見た深夜アニメ



    たぶん・・・。




  28. SEED盛り上がってなかったっけ


  29. あの頃はアフィカスに踊らされる豚どもの宗教戦争も無くまったりしてた


  30. かなみたんはぁはぁ


  31. この頃はゴールデンと日朝のアニメぐらいしか見てないな


  32. 一番アニメのレベルが低い時代か

    いまでも通用しそうなのはハガレンぐらい


  33. ガングレイヴは前半と最終回が素晴らしかったな


  34. テレビ自体見てなかったころだなぁ

    今はアニメだけ復帰して見てる


  35. 魔探偵ロキとは以外だなw


  36. 動画サイトが登場する前でネット上での知名度は低い


  37. ギャラクシーエンジェル・でじこは朝やってたと思うんだけど違うっけ。

    幼女のとき朝見てた覚えあるわ。英才教育っすな、おかげであの手のアニメに弱い。


  38. カレイドスター

    巌窟王

    ガングレイヴ

    プラネテス

    鋼の錬金術師

    ガンソード



    は名作

    今のアニメは見習うべき


  39. 最近テレ玉だとここらの年代のアニメもやってるな

    魔探偵ロキはついこの前終わってビューティフルジョー始まった


  40. 中学の時、深夜アニメ見るのに必死に起きてたな。

    ステルヴィアまた見たくなってきたわ


  41. おま、ガングレイブは傑作だろうが!


  42. コードギアス、ハルヒが初めて売上の平均4万超えたんだよね深夜アニメで

    それまで深夜なら2万で覇権だった


  43. まりんとメランは何時BD化されますか

    ネオランガも


  44. 攻殻とMONSTERは良かった


  45. ワるきゅーレとかHAMDMAIDメイとか、今見ても通用する萌えアニメはあるんだけどな

    主戦場がWOWOWからUHFへと移行してた時期で色々迷走してた

    あとエ.ロ.ゲブームからラノベブームへの変換期でもあったし

    この辺の流れが固定・確立化したのがハルヒなわけで




  46. カレイドスターがあるだけで豊作


  47. 36

    違法動画サイトもなかったから田舎もんは深夜アニメ見る手段なかったんだよね

    つうか首都圏でさえ、なのは、舞HiME、ローゼンが放送時間被ってたから三番組同時録画する猛者くらいしかなのはは見てなかった


  48. ガングレイブは最後まで見たら面白かったな。

    主人公がずっと狙ってきた仇に「俺がオマエを殺せるわけがないじゃないか」

    ってとこでウルっときたわ。


  49. あの当時ならギャラクシーエンジェルだな


  50. ガンスリがヒラメなんて言われてたことはDVD付ゲームとDVD-BOX揃えてから知った

    すげえ好きだったからどうでも良かったが、2期の作画見てそっちは視聴してない


  51. 思い出補正かもだが、光と水のダフネは名作だと思う


  52. プリキュア始まったり、種、攻殻とかいろいろあるけど

    やっぱりプラネテスを推したい、今でも通用するあの

    クオリティはすごいと思う。


  53. つうかSEEDだけで2000年代後半のアニメ全部倒せるじゃん


  54. ツイッター流行る、ピクシブ流行る、ライン流行る、違法視聴サイト増加、放送局拡大、スマホによるネット使用増加



    今のアニメはちょっと何かあるとすぐ話題がみんなに届くから有利だな

    00年代前半くらいの昔は上記のような恩恵がなかったからな

    それ以前は夕方放送が主流だし




  55. パンチラあるたびに抜いていたというコメントがすげえわかるw

    十代のころはそういうもんだわな。



    にしても、原作改変、作画崩壊が目だった時期だったなあ。

    今のアニメは本当にきれいだよな。




  56. エヴァを定期的に観なおしてた時期です


  57. 47

    今は当然のように3番組4番組同時録画機能ついてるからビックリだ

    で、それで録ったアニメを全部見てるかというとまあ多すぎて見てないわけだが…(´・ω・`)


  58. この髪がピンクなやつがネットでたまに名前聞くカレイドスターか

    今季やってるM3ってアニメの15分のCMで最近見かけたわ

    面白いん?












  59. あーサムライチャンプルー 岩窟王も2004年くらいか



    クオリティ凄かったなぁ今で十分通じる むしろこの頃が良かった





    SAMURAI7は当時CGすげぇと思ったけど今見ると使いまわし多い


  60. 今なんて比較にならないくらい酷い展開や作画の美少女動物園もゴロゴロあったな


  61. 今でもこの時代の当時観てなかった作品やまた観たくなった作品は不作のシーズンとかに少しずつ観てるわ

    やはり名作の扱い受けてる作品は今観ても十分おもしろい

    カレイドスターとか当時は観ようとも思わなかったけど実際見たら最高の燃えアニメだったな




  62. 58

    今やってる大抵のアニメよりは面白いよ

    セーラーン、おジャ魔女のサトジュンが油乗ってる時期に作った作品だし


  63. ロキって腐向けだろ

    買ってたのか…


  64. 58

    1話から普通に面白いがレイラさんって金髪がデレてからが神

    ちなみに萌えアニメじゃなくて燃えアニメね


  65. 62・64

    さんくす




  66. 65

    回によってバラつきはあった





    カウビバよりサムチャンがやっぱ好きだわ自分 あの3人組大好き










  67. 昔のアニメってあまりの作画の悪さに驚くよな

    今の基準だと常時作画崩壊してるようなもん


  68. オタ化する前だったからゾイドとガンダム種くらいしか覚えないな

    というか10年前の田舎だとなぁ・・・

    テレビ居間にしかないし、ネットも出来ないし、そもそも放送やってないし


  69. スクールランブルもこの辺だよね


  70. 今のアニメは小奇麗だけど



    話が本当つまらん

    まぁ単にアニメが多すぎなのか



    パンシザとかはGONZO抜きにアニメ化が早すぎたな 




  71. 2000年代前半と言えばNARUTO、鋼の錬金術師、ブリーチ、遊戯王、種


  72. ゾイド新世紀/ZEROとか好きだったなぁ


  73. >>51



    ああ、あのケツ丸出しのヨゴレアニメか


  74. オリジナルアニメとか全盛だったね

    ZOEとかNoirとかLastExile SoltyReyね

    あとハガレンは後半がオリジナルだったけど最近のよりも展開が容赦なくてよかったと思う


  75. やっぱり2006年で流れが大きく変化した印象だな

    ハルヒの登場は大きかった


  76. ガングレイヴ、ガン×ソード、スクライドは見ないと損をすると思う

    リヴァイアスはギリギリ入ってないくらいか?あれが夕方とか昔は凄いわ……


  77. 確かにサムライチャンプルーは本当に面白かったな

    ムゲンが女に騙される話のラストで、騙した女の側を無視して通り過ぎるシーンがメチャクチャ好きだわ


  78. ニコニコが2007年?YouTubeが2006年くらいだっけ?

    この頃からネットで違法動画簡単に見られるよになったのか

    ハルヒがYouTubeで流行ったのもこの頃だよな


  79. 68

    でも脚本は今よりかなり良い作品も一部あってそれだけはおいしかったな

    今は内容クソなアニメでも作画が良いから、内容も作画も悪いアニメが減った点では間違いなく今の方がアベレージ高いが


  80. Z.O.E.は最終回近くで新宿歌舞伎町ビル火災事件があって

    一緒に見てた父は娘の「特殊飲食店ってなに?」の質問に「深夜営業のラーメン屋さんだよ」と答えた

    娘は何にも疑いを持たずにそれを信じ込み、その8年後に大恥をかくわけなのだが・・・


  81. ガングレイヴ北米番持ってるけど見てねぇな



    スクライドはリアタイで見たが内容殆ど忘れた



    ガンソードは今でも大好きBD-box出ないかなぁ


  82. ガングレイヴとガン×ソードのBDBOXはいつですかねぇ?

    北米版買ったけど、感謝の意味も込めて買いますぜ


  83. 攻殻とラストエグザイルだけ覚えてる


  84. 2006年のハルヒの登場はデカイ

    あれ以来ファンが見るだけではなく一緒にコンテンツを楽しむ今のオタクの形ができた

    あとハルヒの直後に話題を呼んだコードギアスも凄まじかった




  85. デジモンシリーズって大抵2000年代前半じゃね?


  86. 灰羽連盟とか最終兵器彼女とかもよかったな

    ニコニコで一挙放送とかよくやってるけどこの時代の名作をもっとやるべきだと常々思ってる


  87. 放映数が多い最近は録画して追っかけるだけで精一杯

    懐古してるヒマもないわ


  88. この年代だと種と攻殻ぐらいしか見てない

    U局アニメなんて地デジ移行でHD化してからやっと見始めた


  89. 87

    今は1週間フレンズで名作扱いらしいからな

    efどころか最終兵器彼女も見てないだろう


  90. 死んだ人の悪口を言うのは少々気が引けるが

    「成恵の世界」は故芦田豊雄氏以下スタジオライブに好き勝手に改変されてめちゃくちゃにされた。

    ファンの期待通り当時のガイナックスでアニメ化されていればSFアニメの名作になっただろうに。

    最近完結した所だし今からでもいいから再アニメ化してよ


  91. GONZOが輝いていた


  92. エヴァや北斗はパチンコなかったら若い世代は本当に知らないからね…

    パチンコ依存アニメは最低だわ…


  93. 面白かった80年代

    駄作まみれだがパンチのある作品もあった90年代を経て

    小粒ばっかりの時代だったな

    00年代後半になるとかなり良くなったけど


  94. かみちゅ!はぎりぎり2000年代前半か

    名作じゃないか


  95. 2014は2000年代前半じゃないのかww


  96. 要するに「ハルヒ以前」だよね

    ハルヒ前後でオタク活断層があるからね


  97. 週刊ストーリーランドと学校の怪談を挙げておこう


  98. 2000年代前半のアニメといえば、

    学校の怪談、ボンバーマンジェッターズ、キョロちゃんだなぁ自分は


  99. AIR

    バジリスク

    エウレカ

    アカギ

    ARIA

    ローゼンメイデン

    エルフェンリート

    プラネテス

    カレイドスター


  100. 38には同意。まりんとメランも入れてあげて。


  101. このあたりはアニメがオタク文化の中心じゃなかったのかな?

    アニメみた記憶がまったくない


  102. けいおんが出てくるまでアニメ=気持ち悪いだったからヒット作品が全くないんだよね


  103. ウチの県のアニメ放送本数が一気に減った時期か・・・


  104. ワンピース人気だった気がするけど


  105. 1990年代と2000年前半は面白かったな


  106. SEEDにしても夕方だし深夜アニメは本当にオタクが見るものだったのかな


  107. 深夜帯よりゴールデンのがまだ盛んだった頃だな

    10年代に近づくにつれて入れ変わった


  108. 80年代のアニメってなに?

    ドラゴンボールとかかね??

    あれ今見ても子供位しか楽しめないよ


  109. 00年代前半まではアニメだけじゃなく他のジャンルの番組も視聴率でスポンサーを取ってきてた。



    俺の深夜アニメの入り口は「はじめの一歩」やわ。冬アニメでもやってたけど、1期は6クールあったんだぜ?深夜で平均4.5%、最高6.1%叩き出してる。



    メジャーやガンダムSEEDもそれくらい叩き出してるな。ただしこっちは夕方アニメだけどな。



    売上が意識しだすようになったのは間違いなくガンダムSEEDのせいやわ。なまじ売れた為そこにシフトするようになったわ。



    00年代一般向け名作は「はじめの一歩」「NARUTO 」「メジャー」の三傑だわ。これを出しておけば間違いないわ。


  110. 102

    今とはネットやAVの環境が全く違うから一般人が深夜アニメ見るには敷居が高かったんだよ

    今はネットでいつでも見れるが当時はクソ高いDVDレコーダーがビデオで録画しなければ見れなかったし

    野球でもあろうものなら時間が平気でずれるから毎日番組表チェックしなければならなかった

    PS3で録画出来るトルネが出たのも2006年以降だし、今みたいに気軽に見れるようなもんじゃなかった

    深夜アニメ見てるのなんてコアなオタクじゃないと、いろいろ大変だったんだよ


  111. リアルで見てたのはマリみてとキョロちゃんぐらいだな

    あと最近レンタルで見たのは攻殻

    それ以外この時代のアニメはあまりよくわからない

    深夜アニメ見始めたのはブラックラグーンハルヒウィッチブレイドの頃だな


  112. 十兵衛ちゃん出てねぇな、と思ったらあれ99年なのかよ…


  113. とりあえず個人的にオススメする2000年代前期アニメベスト10

    (※一応00~04年までの初放映モノを集計)



    1位=マリア様が見てる(04年度放映)

    2位=成恵の世界(03年度放映)

    3位=東京ミュウミュウ(02年度放映)

    4位=おジャ魔女どれみ ドッカ~ン!(02年度放映)

    5位=コレクター・ユイ 二期(00年度放映)

    6位=コ・コ・ロ・図・書・館(02年度放映)

    7位=D・C ダ・カーポ(03年度放映)

    8位=プラネテス(03年度放映)

    9位=まほろまてぃっく(02年度放映)

    10位=無人惑星 サヴァイヴ(03年度放映)



    まあこんなモンかな(小並感)


  114. スタオEXとスラッシュゼロとハレグゥとスクラン

    この頃はまだ夕方アニメばかり見てた


  115. ハルヒ以後というかハルヒの年ジャストにアニメ見始めたんだけど

    そのときヲタの間で語られてたり会話の中心になってたのはハルヒ以前の作品ばかりだったから

    追いつこうとハルヒ以前の作品ばかり見まくってたなあ。だから結構知ってる。

    今はそういうのないのかね。はじめてハマった深夜アニメの後はすぐ来期に乗り換える!みたいな。


  116. キャベツしか印象がない・・・


  117. エヴァの頃から見てるけど、2000年代前半は暗黒時代だったよ

    エヴァブームと深夜アニメの勃興期が過ぎて、低予算低知名度のしょぼいアニメだらけになってたからね

    京アニがいなかったら未だに低予算アニメの時代が続いてたかもしれない


  118. 117

    キャベツは2006年だからNG


  119. ウィキみるとなんだかんだで聞いたことあるタイトル多いしむしろその後のラノベ世代のが不幸かもな


  120. ハルヒはもう見る影ないしこれも時代の流れだよ


  121. 2006年はハルヒの年でもあったが粗製濫造の年でもあったんだ・・・












  122.      小    唄    氏    ね










  123. ガングレイブ面白いか?アニキがやたらすすめてDVD見たが話が暗いだけでツマランかった


  124. この時代のアニメをネタにしたFlashがPCんなかにいっぱいあるわ…

    動画サイトなんかがでてきてFlashほとんど見かけなくなったな


  125. 地方民(親と同居の社会人)で2009年に光ファイバー導入してネットの動画サイトでアニメ観るようになる前は月に1,2度レンタルでアニメ観る程度だったから2000年代前半どころかその前もわからん。


  126. 深夜が増え始めたころか

    君のぞがパート間にCMがなくて驚いたな

    あと野球中継等の影響で録画も一苦労だった・・・


  127. ネットの動画サイトが発展してアニメの敷居が低くなったのか

    ニコニコができたのは2007年あたり


  128. 言われてみればそんなアニメあったなぁって感じだわ

    ぶっちゃけアニメ乱発されすぎて思い出せない


  129. スクライド、プラネテス、ガンソード、コードギアスと評価高い作品生み出した谷口に好きに作品を作らせないサンライズは無能。谷口も企画は出してるんだろうが冷や飯食いさせすぎ


  130. 小6の時見てた瓶詰妖精が初めての深夜アニメだったな

    名塚、堀江、水樹と声優の名前を覚えていったのもここら辺からか


  131. 130

    ファンタジスター・・・


  132. >>103



    何言ってんだと思ったけど、けいおんって言葉で何か言う気が失せた。


  133. ナージャとぴたテンと週刊ストーリーランドは毎週見てたな


  134. 大ヒットしててその時代を象徴するような一般作品もオタク作品も何もない隙間の時代だね


  135. 本当昔は純粋にアニメみれてたのになー

    なんでこんななったんだろうな



    …な!やらかん


  136. かみちゅ!という神アニメ


  137. 犬夜叉とかデジモンあたりは人気あったんだけどなあ。


  138. ほんと作画だけは見違えるほど見栄え良くなったよなー


  139. 136

    金のために売り豚脳を蔓延させたからね、ここの管理人が。


  140. みんなしてあずまんが大王忘れちゃってまったくもう。

    今日の日常系の礎になった傑作じゃないか


  141. 00年前半と言われて真っ先に出るのがおねがいシリーズだわ。録画とかまだVHSだったんだぜ…信じられないよな(笑)


  142. ゾイドや電童や種を見てたと思ったら気付けばなのは、舞-Hime、ねぎマ等を見てた

    あの頃の自分に一体何があったのか恐ろしい時代だ


  143. ハルヒ、けいおん!に繋ぐ為の踏み台的な時代だよ


  144. 2000年代はまだ986年も残っているのに前半とは・・


  145. セル画からCG制作に映ったばかりだから

    ノウハウが少なくて作画が良くないアニメが多かったイメージ


  146. いつの時代とかアニメとかに関わらず

    10年後に語られる作品なんてそんなに無いぞ


  147. 00年代真ん中はハルヒとギアスが双璧



    んで00年代前半で最強なのがガンダムSEED

    当時の種の流行り具合は凄まじかった

    主題歌とか当たり前のようにオリコン上位に入ってたし


  148. 本当に不作だな

    面白かったのはエルフェンリートくらいか

    ハガレンと神山版攻殻機動隊は期待してたけどイマイチだったな

    プラネテスはもう少し工夫やドラマ性が欲しかった

    スクライドもあと一歩って感じ

    種はガンダム史上最悪のクソだし



    良くも悪くもEVAの残滓に苦しんでた時代って感じだな

    佳作はあったけど飛び抜けた名作が出てこなかった

    この時代はエロゲーとか他のあまり注目されてなかった分野の方が魅力的な作品が多かったね


  149. ガンスリンガーガール1期はまじ名作だからな

    気に入らなかった原作者が叩かれるぐらいに


  150. 135

    釣りか?2000年代後半に種よりヒットした作品ないやん


  151. >145

    2000年代ってのは2000~2009年のことだよ

    2000~2100年のことなら21世紀と呼称する


  152. 151

    ハルヒとけいおん!があるけど?


  153. 昔楽しかった作品を今売れた売れてないで語るようになるとは…

    時の流れとは悲しいものだなぁ


  154. ハルヒって前半だろ


  155. 10年後に息を吹き返すのはパチスロになった作品だろうなぁ。



    モンキーターンとかファフナー、バジリスクはまさにそれで。


  156. 153

    流石にハルヒとけいおんが種より上はねーわw

    ハルヒとけいおんなんてマクFギアス以下じゃねーか


  157. ちょびっツがすき


  158. そろそろオタク文化のメインストリームを深夜アニメから取って換える媒体が出てきてもおかしくはないんだよな、もうONEやLeafが作ったエロゲの時代と同じぐらい深夜アニメの時代が続いているんだし。



    一番の候補というとやっぱソシャゲになるのかなあ、モバグリマス、艦これとこれに続くレベルのものが何か出てきたらどうなりますやら


  159. ガンダムSEEDは当時大人気だったな



    読売新聞で紹介されたり、主題歌は毎回オリコン上位になったり



    円盤だって一番売れなかった巻でも5万くらい売れてた


  160. 00年代前半にアニメから離れちゃった人結構いそう

    それがまどかでまた戻ってきてアニメ見るようになったって人多そう



    初代ガンダムでオタになったけどその後離れてEVAでまた戻ってきた人が多かったみたいに


  161. 155

    2006年だから真ん中じゃないか


  162. 159

    艦これよりもパズドラだろ


  163. あずまんが

    カレイドスター

    ソルティレイ

    ボンバーマンジェッターズ

    プラネテス

    ARIA

    げんしけん

    どれもおれの青春なんじゃ~


  164. 去年のアニメですらほとんど忘れられてのに何言ってるの


  165. 種の年間売り上げが当時350億だぞw

    深夜アニメなんぞ相手になるか


  166. ハルヒのアニメ化は2006年


  167. 00年代はアニメ界にとっては隙間の時代だな

    飛び抜けた名作が一つも生まれなかった

    でもこういう試行錯誤の時代も必要なんだけどね


  168. 160

    けいおんはオリコンで1、2位独占して社会現象として取り上げられてたけど?


  169. >153

    どっちも種には及ばないね


  170. けいおんも種も駄作という意味では一緒

    ケンカするなよw


  171. >169

    別にけいおんの話はしてなくねw?

    というかその程度で社会現象なんだね


  172. 種ってなに?

    滑稽なんですが


  173. おい、おまえら

    作品を売り上げでしか語れないのかよ!

    にわかしかいねーな・・・


  174. 169

    まさか種のCDよりけいおんのCDの方が売れてるなんて思ってないよな?


  175. ぴたテンは? ねぇ、ぴたテンは!?

    あれ見てカニクリームコロッケ好きになったんだぞ!


  176. 映画けいおん! 19億



    種映画化なし…



    00 8億・・・



    けいおんの勝ち


  177. 174

    は?

    やらおんなんて売上に関する憎みあいと煽り合いで成り立ってるブログだよ?

    にわかはお前だ。


  178. 178

    釣られんなよ恥ずかしいw


  179. けいおんファンって誰にでも喧嘩売るんですね


  180. >177

    種は映像部門だけで57億円なんだよなぁ







    19億がどうしたの?




  181. あずまんがと灰羽は見てたなぁ


  182. 当時全然深夜アニメ見てなかったけど、ダフネっていうアニメの衣装がとにかく気持ち悪かった記憶が

    そのせいか、この頃の深夜アニメは一般受け無視のマニア向けな印象が



    ハルヒぐらいからライトになった印象

    ラノベ原作が増えたからか?


  183. 181

    で?映画はどうしたの?


  184. 10代が10数年前の深夜アニメ語れたらやだよ

    少し考えればわかる


  185. 00年代の頂点が種



    次点でハルヒとギアスだな




  186. 今でこそ円盤マラソンなんて言えるけど、VHSで出てた頃はホイホイ全巻買い揃えるなんてそうは出来なかったなぁ(たけーわ場所とるわで)



    昔は売れなくても続編出たり4クール当たり前とかだったのに、今じゃ「円盤売れたら続きあるかも?」とか甘えてンのか?


  187. >>//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6



    2000年~2004年で見たのってたったの54本(レンタルビデオ含む)しかねぇや。

    今だったら半年で消化しちゃうw




  188. 00年代で人気アニメランキングでゴールデン番組で紹介されたのはけいおんだけな気がする


  189. ハルヒってけいおん以下だよね?


  190. 売上※が続くなぁ・・・これだから、売上>良作アニメの風潮になっていったんだなぁ。。






  191. このころは0年代とか言われてたのに

    もう死語になったよな0年代アニメ・・・なんだったんだろうか00年代


  192. 190

    流石にけいおん厨以上はあんまりないよ


  193. ハルヒはエンドレスエイトで自爆したからな


  194. 映画 けいおん!     141,532枚

    涼宮ハルヒの消失(劇場版) 131,597枚



    けいおん大勝利




  195. >どんなアニメでもパンチラシーンがあれば抜いてた



    俺も、若かったな


  196. 売上げ厨を煽って儲けてるのがやらおんでしょうがw



    白々しい限りだ


  197. ※189 ゴールデン番組で紹介ってのは、劇場版放送も含むでいいのか?



    それなら、ジブリやら洋画・邦画バランスよく放映している金曜ロードショーで放送された、「はじめの一歩 Champion Road」もだな。



    鴨川・猫田編も編集して金曜ロードショーに【一般向け】老若向けに放映できるけどなぁ・・。


  198. ハルヒはヤマカンを外したのが悪かった

    ヤマカンならエンドレスエイトみたいな愚行はしないだろ


  199. WOWOWアニメの全盛期だな




  200. 2000年代前半に買ったDVD

    星界の戦旗、星界の戦旗II、FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜、りぜるまいん(第1期)、アベノ橋魔法☆商店街、まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜、りぜるまいん(第2期)、灰羽連盟、THE ビッグオー(第2期)、らいむいろ戦奇譚、STRATOS 4、宇宙のステルヴィア、成恵の世界、グリーングリーン、神魂合体ゴーダンナー!!、bps バトルプログラマーシラセ、超変身コス∞プレイヤー、 ヒットをねらえ!、神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON、LOVE♥LOVE?、GIRLSブラボー、魔法少女リリカルなのは。



    うーん、この頃は買いまくってたなぁw

    あ、OVAは含まれてないからもっとあるか。

    今はほぼゼロだが。


  201. 201

    かりんとザサードが良かったなぁ




  202. ワンピースとハンターハンター(99年10月~だけど)、ブリーチ、ナルト、遊戯王、ヒカルの碁、シャーマンキング、テニスの王子様

    ジャンプアニメはこんな感じか


  203. エルフェンって円盤2000くらいだよね

    グロけりゃいいってもんじゃないってこの頃からだよな


  204. その当時は川澄綾子が無双してたイメージ。

    今で言うざーさんポジじゃなかった?


  205. 今まで観たアニメの中で一番好きなのがガングレイヴなんだよなぁ

    40回は通して観てる


  206. 「成恵の世界」が地味に好きだったなぁ


  207. フルメタ3作、おねティ、おねツイ、キノの旅

    あの頃のWOWOW良かったな


  208. 前半じゃないけどsoltyreiは名作


  209. あとマイナーだけどファンタジックチルドレンの感動は忘れない


  210. 199

    劇場放送じゃなく視聴者が選んだ人気アニメランキングだよ



    00年代は、けいおんしかランキングに入ってない


  211. ただ単に忘れてるだけだろ。

    作画はともかく今よりいい作品たくさんあったろ。

    今のは脚本を犠牲にして作画が綺麗なアニメばっかだから10年後には印象に残らないだろうな。


  212. 奏功のストレインは前半じゃないけど個人的に好きな作品、欝になるけど

    wowowのスクランブル枠だとまりメラ妄想代理人シグルイあたり


  213. 213

    00年前半とか記憶に残った時代が一ミリもないから今の作品の方がもってる方だよ


  214. 確認してきたら悔しいけど懐かしくて泣ける

    モンコレ、おジャ魔女、だぁだぁだぁ、モンファー、デジモン、最遊記、カーロボット、サクラ大戦、コレクターユイ、遊戯王、ハム太郎、メダロット魂、電童、デビチル、犬夜叉、ヒヲウ、ゾイド、ベイブレード、Dr.リン、ウェブダイバー、ソウルテイカー、GA、逮捕、マンキン、スクライド、フルバ、カービィ、テニプリ、碁、キン肉マンⅡ世、七人のナナ、ラーゼフォン、エグゼ、ちょびっツ、東京アンダーグラウンド、.hack、ダイガンダー、天井な小生意気、ミュウミュウ、最終兵器彼女、陸上防衛隊まおちゃん、ワるきゅーレ、奪還屋、グラヴィオン、花右京メイド隊、キディグレイド、ビッグオー、マシンロボ、ナージャ、ガンパレ、エアマスター、ステルヴィア、DN、カレイドスター、成恵、ぴちぴちぴっち、アトム、ガッシュ、十二国記、高橋留美子劇場、グリーングリーン、ドッコイダー、一騎当千、クロマティ、きみのぞ、ハガレン、プラネテス、エフゼロ、サヴァイヴ、スピカ、ボーボボ、SDガンダム、ダフネ、絢爛舞踏祭、マ王、ケロロ、マシュマロ時間、レジェンズ、アムドライバー、鉄人28号、頭文字D、ゴーダンナー、サムライチャンプルー、ファフナー、ニニンがシノブ、舞-HIME、ビィト、陰陽大戦、、、なのは、神無月の巫女、ビューティフルジョー、カッパの飼い方、砂坊主、スクラン、ブリーチ、ジパング、ローゼン、ブラックジャック、グレネーダー、ジャぱん、げんしけん、学園アリス

    ここら辺見てたわ



    この頃の有名な深夜アニメ何作か見れてないのが悔やまれる

    あずまんが大王なんか何年も後に原作読んだだけ


  215. 京極夏彦 巷説百物語がまだ一度も名前が挙がっていないんだが。


  216. bs深夜アニメがなかった頃は十二国記やプラネテス、ふたつのスピカ、メジャー

    カスミン、ムリョウ、サヴァイブ、彩雲国物語、今日からマ王etc



    NHkはあの頃神でした


  217. 00年代前半って今でも残ってる作品が何もないね


  218. 2000年代前半はほとんどアニメ見てなかったしな

    ハルヒで戻ってきたってのは多いんでね


  219. NARUTO、テニスの王子様あたりが00年代前半でまだ続いてるアニメだが


  220. アニメにまったく興味なかったのに

    ニコニコでアニメが配信されるようになってからはまってしまった

    なので古いのは知らない


  221. キャベツは2000年代後半


  222. 灰羽連盟 2002年10月 - 12月 全13話 やっぱこれ(コナミ感)


  223. エロゲ原作だと君望ダカーポシャッフルあたりか・・

    伝説だしな


  224. 221

    それ原作が00年代じゃないしね


  225. 2000年代前半は鍵型月の全盛期でアニメよりエロゲのほうが盛り上がってた印象


  226. 視聴者が選んだ人気アニメランキングとかでもナルトって入ってるの見たことないな

    ワンピースやドラゴンボールは入ってるのけど…


  227. この頃はジャンプもろくに読んでなかった


  228. TVのアニメランキングとかカスだろw

    その手のランキングがあてになったことなんて無い


  229. NARUTOはテレ東系列だから差別されてるんだろ

    視聴者ランキングなんてやるのはフジかテレ朝ぐらいだ


  230. ガンダムSEED2期 4クール平均69000枚

    ガンダムSEED 4クール平均54000枚

    鋼の錬金術師 4クール平均36000枚

    コードギアス 2クール平均45000枚

    涼宮ハルヒの憂鬱 1クール平均42000枚



    いや、時代を代表するアニメ(売上視点で見たとしても)あるだろ

    不作では全然ない



    遊戯王デュエルモンスターズ

    ワンピース

    NARUTO

    ブリーチ

    テニスの王子様

    ふたりはプリキュア



    円盤売上以外の視点で見ても豊作




  231. 2000年代前半はリアルの方でもなんか印象薄いわ

    インパクトが強すぎる90年代後半とまだ最近って感じの2000年代後半のはざまにあるもやもやした中空地帯という印象


  232. 明るく楽しいのとダウナー系のバランスが丁度よかった

    頭一つ抜けてるのはないけど、一つを選ぶのに迷うくらい良作は多い

    マイナー作でも俺は好き

    最近の10代ってか、むしろ生まれる前の70年代とかいわれても俺は分からんし、そういう当たり前の事を何故やらおんは作品を貶めるような取り上げ方をするのか


  233. 平成の大合併の影響でうちの業界はバブルだったんで

    この頃はボーナスも良かったし、出張旅費や残業代が出まくって

    月200時間残業とかでめちゃくちゃ忙しかったものの、その代わり漫画とアニメDVD買いまくってたな

    この頃過去の名作はだいたい買い揃えた


  234. ワンピースは90年代のアニメだから


  235. 219

    あんなに流行ったけいおんですら映画から3年で消えかけなんだぜ?

    残るわけないし、それが普通だろバカか?



    つか、Fateとなのははまだ5万人以上の購買層あるし、あれはカウントしないの?




  236. 何はともあれ、NOIRだけは見とけ。

    シナリオ・音楽・演出・声優、マジで良く出来てたアニメ。


  237. 219

    一応まだプリキュア、Fate、ギアス、なのは、遊戯王、NARUTOは商品展開してるし


  238. なんかいい具合にぶっ壊れてるのが良かった

    作画は酷いのが多いけど衝撃的な作品が多い時代だったな




  239. 舞-HiMEは今でも神作だと思ってる

    続編望んでるし


  240. 219

    冬アニメなんて全部種死HD以下だったじゃねーかw


  241. サムチャンでアニメ好きになった

    ガングレイヴとファフナーいいだろ


  242. この頃は萌えや美少女アニメとかの知識無かったから面白そうなアニメを適当にテレビで見つけて見てただけだが

    舞-HIMEは色々と衝撃的だったな


  243. ガングレイヴとヒートガイジェイはハードボイルドで外せないな

    ロボものは絢爛舞踏祭マーズ・デイ・ブレイクやゾイドが印象的

    日常系は吉永さん家のガーゴイルやマジカノ


  244. 240

    いや、おれSAOから入ったにわかだがたま~に見るよ

    ヒット作には何で売れたか理解不能な作品が多いと思ってたけど、最近見たコードギアスは神アニメでビックリしたよ

    ニコニコとかここで持ち上げられてるようなアニメなんか余裕で超えとる


  245. 自慢しいのオタクとかにわかって

    こういう時やたら作品名列挙してドヤ顔知った顔するよね


  246. 247

    知ったかじゃなくて、知ってるんだろそれは




  247. 一期のなのはとかローゼンを今とかだったらどうなるんだろ?


  248. 舞HiMEはオチが賛否両論だった


  249. 232

    他の年代と比べると弱いね…



    後、ワンピは90年代だから


  250. ガンソードなんかもよかったなー

    R.O.Dもいいよー


  251. 種の三馬鹿が好きだった

    特にフォビドゥンガンダムが良い


  252. いとこの子がけいおんが大好きだったな

    今年中学生やったかな

    りつみおりつみお言うてた


  253. 245

    お前・・・いいセンスしてるよ

    そういえば、ロボモノは深夜よりも夕方にまだ多くあったんだな


  254. あの時代は良かったなぁ

    面白いエロゲがいっぱいあった



    アニメの円盤なんて買おうとも思わなかったな

    無料で放送してるものだし


  255. 251

    むしろ10年代に遊戯王超えるコンテンツあんの?

    2002年は1年で1400億稼いだキチガイコンテンツだが


  256. ナルトとかグッズ全く人気ないしね…


  257. 昔は根っからのオタク(自分を含めて)しか見てなかった気がするが

    ネットで動画が見れるようになって、一気に爆発した感じかな?

    当時は良作多かった気がするが、冷静に考えて今のほうが良作は多いな


  258. その遊戯王もブシロードに負けたんだよな


  259. この中ではローゼンしか見てないな

    ハルヒが放送された2006年から深夜アニメも認知され始めたしな

    て言うかハルヒが8年前・・・けいおん!ですら5年前という事実・・・


  260. 売り豚のくせに円盤だけとか原作だけしか見えてない奴っているよねえ



    それこそ遊戯王なんてカードの売り上げが凄まじいのに


  261. 260

    ブシロードの発売してるカード全部に、な

    シェア率はいまだに一位よ


  262. キディグレイドは無茶苦茶良かった。

    キディガーランドはどうしてこうなった。



    スクライドやフルメタもこの時期だったか。

    名作も結構あるんじゃね。普通は年代別で記憶したりしないからね。


  263. その遊戯王もガード市場奪われたって記事最近見たね


  264. 260

    遊戯王VSブシロTCG全部でやっと勝っただけだけどな

    人気落ちたとは言えまだ遊戯王だけでシェア20%あるし単独じゃ勝てん


  265. 260

    ブシロードのカードゲーム全種類≧遊戯王

    遊戯王>>ヴァンガ>>>>>>>>ヴァイシュ


  266. 遊戯王も負ける時代か


  267. ハルヒは元凶でもあるな、今思えば糞アニメ




  268. フタコイは作画凄かったな

    ネギま!は超酷かったがw

    自分でも何で観てたかわからんがうたかたとかさ

    ストラトス4とかOVA結構出て面白かったし

    舞-HIMEは舞衣ブチギレ時スレ速度がハンパなかった記憶が

    あと上げれば切りないが成恵の世界とか

    アレはEDのアイスクリームがよかった


  269. 負けたんだよね遊戯王


  270. 遊戯王って漫画が原作で、カードは原作のグッズとして発売されたんだよなぁ



    それがここまで息長いなんて凄い


  271. ブシロードって色々な種類のカードの集合体だろ?

    遊戯王は単独なんだがね


  272. 2000年代前半といえば鋼の錬金術師、ARIA、ローゼンメイデン辺りが思い浮かぶな

    あとD.C.、AIR辺りのギャルゲー、エロゲー原作系

    一番売れたアニメって聞かれたらガンダムSEED辺りになるんだろうけど


  273. 遊戯王が負ける時代だからね

    時代には勝てないよ


  274. 声優だと川澄、能登王国の時代

    今や花澤・・あの事務所どうにかならんのか


  275. そういえば原作の遊戯王じゃ初期のうちは他のゲームもやってたんだよね



    でもキャラグッズとして出したカードの方が人気になり過ぎて、いつしかカードバトル専門漫画になった


  276. ガンダムは80年代の作品だから種だの言われてもな


  277. 遊戯王負けっていってるやつはバカかw

    進撃(50000枚)は、Free(26000枚)と中二1期(15000枚)と氷菓(9000枚)とたまこ(3000枚)足した数に負けるから

    進撃は京アニに負けた敗北コンテンツっていってるようなもん


  278. 頂点は種

    これは確定だね


  279. 遊戯王はポケモンやコナンにはなれなかったな


  280. なぜかこのスレにも美鳥の日々が上がらないのはなんでだ。


  281. >278

    ねーよw

    アナザーだぞ






  282. 鋼の錬金術師は?



    あれこそ2000~2005年の代表だろ

    種はガンダムシリーズだし、ギアス、ハルヒは2006年だし


  283. 277

    最初はMTGパクっただけだったからルールがかなり適当で大雑把だった

    その頃のツケで今だにルールが整備されてない


  284. 281

    コナンはいったい何人殺せば終わるのかな


  285. アニメ見てない時期だから、わからないなぁ。


  286. あの頃に比べると平均値は格段に上がったけど名作は減ったって感じ。

    原作ものが上手くなってオリジナルが下手になったイメージ。


  287. 282

    良かったなあれ、印象に残りにくいが


  288. ガンダムは80年代から続くコンテンツだから種は違うよ



    今放送中のポケモンシリーズが2010年代の作品って言ってる様なもの


  289. モンスターファーム、デジモンアドベンチャー02、星のカービィとゲーム原作アニメが多かったね



    モンスターファーム~円盤石の秘密~は名作

    DVD-BOX買って今でも宝物


  290. おジャ魔女どれみ


  291. 278

    初代ガンダム放映開始は79年だよ


  292. suffle!のドロドロな展開と空鍋で戦慄を覚えてからというもの

    深夜アニメにはまりだしたなー。


  293. ちょうど深夜アニメにハマりだした時期だな~


  294. 2005年のFateや種死がめっちゃ叩かれてたな

    そんな印象


  295. 290

    え?

    XYは10年代のアニメで良いだろ


  296. ~10年後~





    2010年代前半アニメといえば?今の10代の子はほとんど知らず


  297. SEEDを80年代の作品と一緒くたにするには無理ありすぎるわw


  298. >290

    TV版ポケモンは一貫して主人公が同じだろ



    種の主人公はアムロなのか?


  299. 馬鹿に言わせるとガンダムSEEDは80年代のアニメらしいですwww



    まあガンダムは1979年4月からの番組だから80年代ですらないわけだが


  300. 300

    世界観が繋がってるからね

    80年代から続くコンテンツだよ


  301. 290

    お前の理屈だと80年代最強アニメがSEEDになるんだがw


  302. ラブひな

    俺が初めて観た深夜アニメ


  303. 舞姫の右となりが最終的にほむほむみたいなレズEDになるとは思わなかったな。


  304. 原作マリみての影響か百合モノが企画され出てきた頃



    アニメ版マリみて

    ストパニ

    舞HIME、舞乙

    神無月の巫女

    ヤミ帽

    シムーン



    ゲームでも百合モノ名作だらけだわ

    BLは同じ男だから理解出来るけど百合はキモチワルって思ってたのが

    みごと洗脳されて今じゃ百合カップリング厨ですわ


  305. ※290

    ポケモンXYが90年代のアニメってのも無理ある。


  306. 2000年代前半 名作多い、が、大半はダメな作品で、それらはホントにクソ

    2000年代後半 名作は少ない、が、良作、佳作が多く水準は高め

    2010年代前半 名作はごく一部のみで、大半は脚本が駄作、しかし作画の進歩が異常だからどれも見れる


  307. ガンダムが紹介される時に何故1stにしか触れられないか分からないのかね?


  308. >302

    それと年代アニメとは別の話だろ

    馬鹿言ったからって言い訳が苦しすぎるぞw


  309. AGEをガンダムシリーズに認めない連中がいるように

    種は種、Gガンダムは平成、初代ガンダムは初代、ガンダムUCはUCと

    ガンダムは同じでも別物なんだよ



    ゴレンジャー・仮面ライダーが70年代の特撮だからキョウリュウジャー・仮面ライダークウガは70年代の特撮かと言われたら全然違うだろ






  310. ヤマト2199は70年代アニメなんだなwww?


  311. ラブひなのうのまことがキャラデザだからエロ目的でステルヴィア見てたら

    話に感動した思い出

    カレイドスターやスクライドも最後まで見て良かったと思える作品だったなぁ


  312. 攻殻SACも劇場版が90年代だから90年代アニメ?

    無理だろそれは


  313. 312

    70年代のコンテンツだね


  314. ガンダムSEEDが頂点なのは事実だね

    コンビニでもガンプラを取り扱うようになり、そこそこ売れた

    OP、ED曲が発売週のCDランキングトップ10入り(石井竜也のみ売れずw)

    ガンダムファンを増やした


  315. スターウォーズEP123を70年代の映画だから外すなんてバカいるか?

    種アンチは頭おかしいんじゃないの?w


  316. ジョジョはovaが90年代にやってるから、きっと今やってるアニメも10年代じゃなくて90年代なんだろうな()




  317. 忘れちゃいけないナースウィッチ小麦ちゃん

    アレはいろんな意味でおもろかった

    後にも先にも熱心にラジオも聴いたのはこの作品だけだ



    〜2005年頃までは毎期10本以上視聴してたけど

    学校卒業してからは毎期2、3本…

    今のアニメのクレジット見ると全盛期に観てた声優さんが

    ほとんどいなくて複雑な気分だ


  318. いまアニメが話題になってるのってツイッターやSNS、ブログで

    共通の話題として扱われてるから皆集まってるのであって

    アニメの面白さはあんまり関係ないと思うわ


  319. じゃあなんでガンダムが紹介される時は、1stにしか触れられないんだろうね?






  320. 今日もやられやく時代はお前もまだ純粋だったよな管理人

    それが今じゃ売り豚脳戦士を育ててステマまみれの邪悪な守銭奴

    どうしてこうなった


  321. 00年代アニメはもう記憶にないなー

    00年代の世代とか言ってた評論家はなんだったのだろうか・・・


  322. ナージャって細田なんだっけか

    細田といえばおジャ魔女の原田知世回が有名なイメージ


  323. ≫320

    面白さなんて個人の主観だから論じてもしゃーないだろ。

    2001年宇宙の旅が好きな奴とスターウォーズが好きな奴。

    どっちのが正しいとかそういうのは無いでしょ?


  324. 年代論争うざい

    平成ガンダムはそれぞれ独立してるんだよ




  325. カレイドスター

    ガンソード

    ソルティレイ

    コードギアス

    ARIA

    ふたつのスピカ

    ハガレン

    バジリスク



    本当に見て良かったって心から思える作品がちらほら

    10年代はまだまどかとちはやふるしかない


  326. そりゃ何でも「エヴァのパクリだ!」とレッテル貼りして思考停止する輩が増えたので

    勝手に盲になってた感はあるな


  327. 320

    確かに今はどんな小さな話題も拾ってもらえる分有利だよな

    あとスマホの普及が大きい


  328. もっとゴールデンでアニメ流して欲しいね

    バラエティやったって糞みたいな視聴率しか取れない時代なんだしさ


  329. 327

    それあんたの趣味ってだけでしょ…


  330. 銀魂とぱにぽにと瀬戸の花嫁とふもっふが俺の中でのギャグアニメの四天王だった


  331. ゲームもアニメも小遣い稼ぎみたくなってるのがつまらん

    まどかとかけいおんとかは最たるもの


  332. アニメもバラエティに劣らずテンプレばっかだけで飽きられてるけどな

    声優もまたこいつかみたいなのばっかだし


  333. 330

    ほう、なんでアニメがゴールデンから消えたんだろうねー?

    コナンとかワンピとか


  334. 330

    ナルトやポケモンですら視聴率が取れないのになに寝言言ってんだ


  335. >>330

    深夜じゃないが日5で深夜番組以下の視聴率を叩き出したアニメがある


  336. アニメは6時くらいが良い気がする

    思えば銀魂もゴールデンから始まってわずか半年で6時に左遷

    もう後先短いと思いきや、結局6年以上やって話数は260話以上という大作になった

    ゴールデンは難しくても6時でブレイクすれば良い


  337. キャベツが話題になったのは2000年代前半じゃねぇ。後半だ。


  338. やっぱシリーズものは初代に限るよね、ガンダムとかプリキュアとか


  339. いや、ちょっと前は90年代後半がまさにそうだったんだし

    そのうち懐古扱いになるから


  340. プリキュアはSSとスイートが至高だから


  341. 340

    ターミネーターとBTTFは2の方が好き


  342. 人気のライトノベルがアニメ化されたら

    それなりにおもしろかった




  343. プリキュアはセラムンから産まれてるからちょっと・・・


  344. ラノベアニメが増えてから業界が沈下した感がある


  345. 自分が小中学生の頃のアニメが多いから覚えてるのあるよ

    ジャンプアニメ多かったよね


  346. やっぱSEEDだろ・・・

    SEEDとハガレンは学生の時周りもみんな見てて毎日話題になってたわ


  347. ラノベアニメよりもまんがたいむ辺りが量産してる日常系の方がクソ

    3巻しか出てないないのにアニメ化するな


  348. プリキュアの先祖はおジャ魔女のドラゴンボールだからね


  349. 348

    ああそれだ

    アニオリな方の鋼錬と種はみんなの娯楽だったな




  350. エルフェンリート、まほらば、ネギま、らいむいろ、グレネーダー、好きしょ、マジカルカナン、らいむいろ、流星戦隊、神無月の巫女、うた∝かた、地獄少女

    あの頃って面白いアニメ多かったな


  351. ※111

    ビデオに予約録画するだけだしカンタンだったよ

    コアなオタっても中高生くらいで普通に観てたし話題性もあった

    ただネットが未発達だから、中高生は大人のオタクを見ないですんでたし、大人のオタクは中高生をみないですんでた。そこはお互いよかったね

    00年代前半も当時の中高生が世代だからさ


  352. そういや俺も

    エヴァからハルヒまで

    すっぽり抜けてる


  353. VHSの時代はいちいち日時やch設定しなくちゃいけないし、野球等による放送時間変更も多くて苦労したな

    テープもいちいち巻き戻しが面倒臭かった

    今は楽なもんだ


  354. このへんはレンタル化してないものも多いし

    してても入荷してない店が多いから


  355. おねティが印象強すぎる

    俺の中であれを超えるラブコメはもう出ないだろう


  356. 自分にとっては(ついこの間の事のように思えるが)2004年の冬アニメが今に続く

    萌え系の当たり年だったな、なのは 月詠で新房監督の手腕に驚き、ローゼンに傾向して

    双恋で なんじゃそりゃーってなっていたような気が ・・・  アイマスよろしく、あれから

    約10年か・・・ 年取る訳だなー。


  357. プラネテスは良かったな


  358. 一時期ニコニコで10代後半から20代前半が懐かしむアニメ集

    みたいなの上がってたけどそれ系の動画に出てるアニメが当てはまるんじゃない?


  359. 種で本格的にアニメにハマり、ルナマリアでオタに目覚めた


  360. どれもオワコンばっかりじゃん?

    ジジイ共が※欄であれは名作だから観とけとかやたらほざいてるけど、今全然話題にも

    ならないって事はその程度の作品だったって事でしょ?

    そんなオワコン観ろって言われても観る気しないわ。


  361. WOWOWアニメはすっかりなくなっちゃったよな




  362. 攻殻SACは劇場版よりも好き。


  363. 原作ハルヒの直撃世代である当時の高校生は

    アニメ化のころにはみんな大学生になっていたということを

    お忘れなく


  364. オワコンというのは

    ふつう何らかの形で

    継続しているものについて言うね


  365. 十兵衛ちゃん?


  366. ※360

    5~7年前の10代後半から20代前半ならあてはまるかもしれない

    それくらい前の動画だろうけど


  367. エロゲ、ギャルゲ原作アニメが量産されてた記憶


  368. ※362

    ネットで動画サイト、まとめブログが出てくる前の作品だからね

    話題性はそりゃいまいちさ

    むしろ今になって話題に時々あがるのがむしろすごい

    90年代のアニメなんてエヴァしか上がらないだろ?


  369. ※362

    観たくないなら別に観なくてもいいけど、いちいちケチをつけるなよ


  370. 362

    お前が今好きな作品も10年後には誰も話題にしなくなるんだよ…


  371. 90年代の代表的なアニメ?

    ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、勇者シリーズ、エルドランシリーズ、平成ガンダムシリーズ、幽遊白書、スラムダンク、流浪に剣心、こちら葛飾区亀有公園前派出所、GTO、セーラームーン、ポケットモンスター、新世紀エヴァンゲリオン、機動戦艦ナデシコ


  372. ※373

    いちおう反論しとくが、ぜんぶでそれだけじゃ少ないだろ

    しかも子供向けでオタク論じゃ取り上げられない作品も多いじゃん

    俺らの世代で思い出になってる作品だし貶す気はないけどさ


  373. ラブひな ココ書 シュガー あずまんが シスプリ

    この辺がヲタへの入り口かな



    アクエリアンエイジって今どうなってるの?


  374. 金田一少年の事件簿、名探偵コナン、魔法騎士レイアース、カードキャプターさくら、とってもラッキーマン、緑のマキバオー、地獄先生ぬ~べ~、クッキングパパ、魔法陣グルグル、ぼのぼの、マジカルタルるートくん

    90年代他に何があったかな?


  375. まとめサイト見てると今ほどネットが発達してないのもあってか

    当時の体験が割りと全国的に共通だったりしてその話題で盛り上がってたりするよね

    紫ピクミンの変え歌とか土曜7:30のデビチル見たいがために遅刻ギリギリだったりとか

    記事名的にも当時ネットが弱かったからこそ語り合いたいのかね


  376. ※376

    だからさ、自分らの世代作品を悪く言う気はないんだけど

    それらは普段話題にはあがらないだろってこと 名作なのは事実だよ


  377. でもセラムン、CCさくらはまだ潜伏オタがいるんじゃないの?

    未だに薄い本出てたりするし


  378. ※322

    そりゃー 詐欺師まがいの小林受刑者に あれだけ痛い目見せられれば心も曲がるって

    もんだよ、まあ生活もあるしアフィの関係上 コメ稼いでなんぼでしょ、ここは 今は

    違うけど、まとめブログの管理人なんてどこも まともな神経じゃー勤まりませんわネー

    やはり競いめのネタ振って、燃料投下で煽って行くのが基本でしょ。


  379. ※379

    いると思うけど、それらの作品も結局当時の子どものもんだからなぁ・・・


  380. ハルヒは神だった・・・


  381. 70~90年代はアニメ=子供のものな時代だから大人オタク向けで代表作を探す方が難しい



    当時の大人向けはOVAか一般認知前のジブリあたりだろ?


  382. うた∽かた...本多陽子さん.....


  383. ※383

    まあな

    00年代前半~後半の深夜アニメもそう 対象年齢はたいていの作品が中高生向け

    つか今でもそうなんだけどな 大人向けの作品なんてほとんどないだろ

    ただ今は大人のオタクがあけっぴろげに認められた感はある




  384. ガングレイヴ見ないなんてアニオタに生まれてきた意味の半分を失う事に等しいと言っても過言ではない


  385. ああ90年代までの作品は小学生向けも多かったが


  386. ニワカだけど、↓あたりはおもしろいと聞いたので全部見た。



    陽だまりの樹、ラブひな、フルーツバスケット、まほろまてぃっく、おねがい☆ティーチャー、フルメタル・パニック!、ちょびっツ、りぜるまいん、満月をさがして、あずまんが大王、藍より青し、D.C. 〜ダ・カーポ〜、フルメタル・パニック? ふもっふ、まぶらほ、マリア様がみてる、美鳥の日々、マリア様がみてる〜春〜、エルフェンリート、月詠 -MOON PHASE-、スクールランブル、双恋、ローゼンメイデン、げんしけん。






  387. ここらへん見てたかどうかは俄かかそうじゃないではっきりするよな








  388. 362

    いや今より良いアニメあったよ

    あと9年前とか10年前っておっさんか?

    そんとき中学生だったやつは24歳だが


  389. おジャ魔女


  390. ジャイアントロボ the animation ~地球が静止した日~

    って80年だったっけ、それとも90年だっけ?



    俺はロボットものであれほど心震えた作品を知らない。(個人主観


  391. 今の大人向けアニメってエログロ無修正の円盤を売ることじゃないかな?

    邪魔な白光線や黒塗りモザイクを外したいなら有料でどうぞってな


  392. 388

    カレイドスターも見ると良い


  393. あずまんが大王は未だに日常系アニメの最高傑作

    次点でひだまりスケッチかな


  394. OPのカッコ良さだけなら.hack

    ゲームの方が好きだけど


  395. 388

    魁!!クロマティ高校オススメ


  396. 00年代前半はつべとかニコ動とか

    その他動画サイトも発展してなくて

    かつ地方局もそれほど深夜アニメを放送してない時代だったな

     

    そのせいもあって違法DLが一番際立った時代だった


  397. 90年。



    OVA7話出すのに6年もかかって、製作スタジオが倒産するぐらい予算使いまくった



    超傑作今川アニメよ


  398. 399は392に だったわ


  399. あぃまぃみぃ~ストロベリーエッグ~が好きだった

    続編を匂わせるラストに続編を期待していたあの頃




  400. 388

    妄想代理人も面白いよ

    最後が微妙だけど


  401. いまはすごい作品作ろう、って感じがない

    なんか無難に売れる要素詰め込んで小遣い稼ぎしようぜ、って感じに見える


  402. ピンポンって売れるのか?


  403. こう一覧表見るとどんなアニメだったか思い出すものばかりだ

    比べちゃうと今のラノベアニメのつまらないっぷり

    萌え、エロ、百合の中身ないアニメばかり


  404. 401

    あの頃のwowowノンスクランブルは神だったな。



    ゲートキーパーズ

    ハンドメイドメイ

    スクラップドプリンセス

    ヴァンドレッド

    あぃまぃみぃ

    フルメタルパニック

    まぶらほ

    おねがいティーチャー、ツインズ


  405. 確かにハルヒあたりから作りすぎな気が


  406. 406

    1999年は酷かったけどねw

    アークザラッド、ワイルドアームズのアニメ化した意味ないクソオリジナルストーリー、オリジナルキャラクターとファンがキレてのが懐かしい


  407. あぃまぃみぃって見ると最近やってたアニメを思い出す


  408. 403



    それはどの業界にも言えるな

    特に顕著なのが出版業界だけど

    もしドラが売れたら、もしドラもどきが次々出た

    ビブリアが売れたら、ビブリアもどきが現在進行形で次々出ている

    当たれば10、外せば0のホームランを狙うよりもそこそこの4のヒットを狙っている印象


  409. スパイラルのせいでオタクになったわ

    すべてが懐かしい


  410. >>406

    加入しないでも見れるノンスクランブル放送で名作アニメがたくさん放映されたのはありがたかった

    ゴールデンでも結構やってたのがすごいよな


  411. キッズステーションやWOWOW

    当時の衛星放送は良作アニメ多かったわ


  412. 412

    BSさえ加入してれば全国どこでも見れたのはでかかった



    当時は夕方にこんなエロいのやってるのかよって興奮したもんだわ






  413. WOWOWでやってたアニメを地上波でやればいいのにな

    観てた人って極小人数だろ


  414. エルフェンは良かったなー




  415. 288

    ↑ ほんとこれ



    00年代までは映像面で明らかに品質の低い代物が散見されたが(例は出さんでもわかるな?w)

    2010年代に入ってからはそういう基本的な段階からして躓いてる作品がめっきり減った。 まさに平均値の底上げがなされている



    しかし反対に、2010年以降の作品群には文芸・脚本面でガツンと来る作品が少ない様にも思える

    具体的に例を挙げると、ここ数年『ファンタジックチルドレン』や『シムーン』みたいな話がまるきり出てこなくなったよねと






  416. やらかんが魔探偵ロキ……意外だ

    エンディングがカッコ良かった記憶が有るがそれ目的か?


  417. >>415

    スクランブル放送は加入者250万人強しか見れなかったけど、ノンスクランブル放送は加入してなくても観れるからたくさんいたと思うよ 全国でゴールデンで放送もしてたし

    そりゃ普通の全国ネットとくらべりゃ少ないが、一部地区の局でしか放送してないようなものよりは見られてるだろな


  418. ※420

    そのノンスクランブルってのが理解できずに観てない人も多かったのだよ


  419. 当時はワイもまだイケイケの大学生やったな~

    NOIR

    MADLAX

    エルフェンリート

    スクールランブル

    .hack

    まぶらほ

    天上天下

    ローゼンメイデン

    げんしけん


  420. ※421

    普通の番組と同じようにチャンネル合わすだけで観れるんだよ?

    大多数の人は普通に観てたよ


  421. ※422

    俺もそのとき大学生。なつかしいラインナップだ

    マドラックス スクールランブル まぶらほ 天上天下 

    このあたり上京したての頃で特別な心境で見てた作品なんだよね

    今でもOPとか観ると当時の感覚が甦ってくる

    一番なつかしいのは上京して一人で寝て起きた早朝に見た、クロノクルセイドだな 再放送だったけど


  422. ※417、418

    あと分割2クールや分割4クールみたいな分割方式も増えてきたのも要因だな

    脚本はともかく作画で大崩れする事は少なくなった



    今でもたまに作画崩壊するアニメは出てくるが・・・


  423. 貴様ら・・・・・・

    グラップラー刃牙という神作品を覚えていないのかっっ!!!


  424. 種とハガレンくらいかな

    リアルタイムでは見なかったけどガンソードもこの時期だったかな


  425. ラノベアニメが量産され出したのはやっぱハルヒの影響か。2006年だもんな


  426. ハルヒはじまったとき高校生でアニメ化のとき大学生だったんやが

    ハルヒ世代でいいよね


  427. ギャラクシーエンジェル

    スクライド

    あずまんが大王

    カレイドスター

    スクライド

    .hack//SIGN

    あとデジモンシリーズ



    個人的に特に好きな作品群はこのくらい



    ※37

    GAはもともと深夜アニメだけど、2期3期は朝やってた地区もあったね

    デジキャラットは、一時期「萌え」と秋葉とオタク文化の看板みたいな位置にあったんだよ よく朝やってたなw


  428. ここまでプリンセスチュチュなしとは……。



    でも、ARIAは00年代後半のイメージだな。

    このへんの流れって、今のきんモザ・のんのん・ごちうさに

    継承されてると思う。巧く出来れば一定の需要あるんだよね。



    00年代前半はDVD/HDDレコーダの登場と普及が大きかったし、

    あれのお陰で深夜アニメ観られるようになった人も多かった。

    東芝(RD)の新型が出るたびに話題になってたなぁ。

    RD-X1はベータのJ9に匹敵する、歴史的名機だったと思う。

    (00年代後半を代表する名機はPT2かしら?)



    ふたつのスピカ推してる人いるけど、リアル宇宙開発好きから

    云えばあれは好きになれんかった。プラネテスも最後の方の

    展開がなぁ。なんであんなに湿っぽい話作りたがるかね。

    それ思えば宇宙兄弟のすかっとした感じのほうが遥かに

    ライトスタッフしてたと思う。宇宙にウジウジメンタル展開は

    要らんのよ。



    ギャラクシーエンジェル、最近じゃスペース☆ダンディが

    全く同じ流れで感激したわw。



    小麦ちゃんも名作だと思う。京アニ下請けしてなかったかしら?



    「なのは」は00年代前半から現代にまで通じてる数少ない生き残り。

    「月詠」はシャフト演出のルーツ。あの流れも今に継承されてるな。



    やはり、見直されるべき時代だと思う。


  429. 俺この頃まだ深夜アニメとか興味なかったけれど、今となってはどれが良アニメなのか糞アニメなのか吟味するようなアニオタとなってしまった…


  430. ゴールデンでCMやってたサクラ大戦・・・


  431. この頃のアニメってベッタベタのデジタル塗りが酷くて見てられなかったわ

    種ガンダムのキャプとか今見てもきっつい


  432. ガングレイヴは男の義務教育だから


  433. どうせ2020年になったら10年代のアニメも印象薄いだの言われてるだろ


  434. ※434

    ギャラクシーエンジェル一期(セル画)と2期(デジタル初期)の差がすごいよ

    一期は淡くてきれいで、美しくさえあるが2期は目がチカチカするし作画自体もひどいw


  435. 真っ先に出るのはその後4文字タイトル流行らせたラブひなだろ〜

    当時は今の長文タイトルと真逆だったわ

    めぞん世代はあ〜焼き直しかと醒めてたが知らない世代が填ってた印象

    そして今そのラブひなすらも知らない世代が河合荘見て面白い言ってるのな




  436. マーズデイブレイク見逃したんだよくそっ

    こういう語り場が今の大学でも欲しいわ


  437. F-ZEROやドンキーもアニメ化してたな…




  438. ガングレイブ見てバーボンに憧れたわ

    でも、一口飲んでみたら合わなくて、ほとんど一瓶、友人にやっちまったっけ

    ・・・そんな若き日の思い出




  439. 最近よりも名作揃い

    今から10年後、今の作品を覚えてる自信ないわ


  440. らぶひなはハーレムアニメだけど

    河合荘はBBAとオッサンいるやん


  441. カレイドスターは名作

    だぁだぁだぁ、デジモン、モンスターファーム、デビチル、魔ロキとか懐かしすぎる!

    20代です


  442. 438

    今だとむしろめぞん一刻の方が有名なイメージ


  443. アイドル声優拡大期


  444. やっぱり米蘭やスレッドでも存在が薄い「美鳥の日々」あれは名作なのになぁ




  445. SAOより前からあったネットゲームからログアウトできなくなるネタの.hackとかやってたな



    447

    主題歌のセンチメンタルって曲含めて好きだったわ

    あれサンデーで連載してたんだよな


  446. この頃がゲーム原作アニメが一番多かったね


  447. もう中の人が亡くなっちゃってるけど

    TBSでやってたちっちゃな雪使いシュガーとか良かったな

    最近のアニメで感動させるようなものって無くなってるよね


  448. なんでとしあきを名無しさんに変える必要があるの?


  449. 2000年代前半は全く知らん

    後半はぎりぎり有名なのはわかる


  450. ヒロインが巨大ロボット(cv桑島法子)で主人公が中年のおっさん(cv玄田哲章)っていう

    Z.O.E Dolores, iってアニメがやってたなあれも結構好きだった


  451. ガッシュの名前が出てないな

    無駄に持ち上げられてる印象だったが

    一部の信者の声が大きいだけだったか・・・


  452. 月詠のオープニングネコミミモードは

    当時ものすごい衝撃だったなぁ...


  453. ※欄にしかデジモンアドベンチャー出ないとは。曲といい内容といい時間帯も日曜朝9時というベストだったのに話題にならんのか そうかこれが懐古か


  454. アニメ星のカービィとかいう日本版サウスパーク

    環境破壊は気持ちいいゾイ


  455. メタルギアソリッドの人気がじわじわ出てきたのがこのころ


  456. 深夜の時間帯を生かしたいせいか陰鬱なアニメが多かったな…エヴァの影響もあるか


  457. 今やってるアニメだけ観て俺オタクだわーwwwwとか偉そうに周りへアピってる奴が1番ウザい。

    秋葉とかそういう中高生ばっかで毎回うわぁ…って気持ちになる



    アニメが好きってんなら最低でも昔話題になった作品ぐらいは目を通すべきだよ

    やら糞みたいに単に円盤の売り上げや勝手なイメージで語るんじゃなくね。



    なのはシリーズを劇場版観る前に勉強のつもりで

    テレビ版(一期)をレンタルで観たけどボロボロ泣いたわw



    俺は所謂ハルヒ世代で当時、深夜アニメが世界規模で話題になってく様を目の当たりにした

    今までアニメなんてキモオタの趣味…程度の気持ちだったのに

    エヴァを初めて観た時の衝撃、そっから名作と呼ばれるアニメを

    ジャンル問わず片っ端から観たもんだ



    ようは ”知ったか” すんなって事よ




  458. ここらへんから見始めた人は20代後半から30代前半だろうな



    あのころはネットで感想みるとかなかったし、純粋な気持ちで種とハガレンを楽しめてた。





    種死辺りからネット見初めて、種死と鋼のフルボッコされてる所を見て衝撃走ったわ


  459. 灰羽 カレイド プラネテス サムライチャンプル

    ここらへんは今でも見れるし人に薦められる

    舞姫は面白かったが今で言う実況向け

    萌系はクオリティの問題や流行があるし今見るときついかも



    370

    90年代でアニメ見てた奴はエヴァがでたらナデシコやウテナも挙げるぞ

    そもそもエヴァが一般に広まったのって映画化以降


  460. 460

    言いたいことが分からないでもないが



    押しつけがましい


  461. 昔は例えクソアニメだろうが胸がときめいた・・

    今は情報を収集してるだけ


  462. ロイさーん


  463. 「今そこにいる僕」とか、今の若い人が見たらトラウマになりそうだな

    「無限のリヴァイアス」は90年代にまたがってるけど、かなり鬱な話だったな。よく夕方に放送してたもんだ


  464. 今の高校生はけいおん・まどかあたりからアニメを見始めた世代という事実


  465. 今とは比較にならない位、作画が残念な時代だったな、それでも楽しかったけど

    ハルヒ以前の深夜アニメは『一部のアニメオタクが観るもの』だったからな


  466. >448

    EDのもう少し・・・もう少しもよかったよな。

    俺がこの世界に入ったのが「美鳥の日々」だったりするからこのスレに出てなくてさびしいなと思った。

    あと「藍より青し」も何気に名作だけど今まで出てないよな






  467. 懐かしいな

    この頃は種とコナン君くらいしか見てなかったよ


  468. 469

    作画というかデジタルに切り替えたばっかりだから、撮影や編集の技術が追いつかなかったのも原因らしい。






  469. 秋葉住まいの友人から変なアニメの録画テープやCD借りたりしてズブズブはまり始めた時期だわ

    あと実家が衛星に加入してアニマックスも見始めたなぁ

    Zガンダムと攻殻とドラゴンボールばっかりやってた気がするけど…


  470. 当時は土6アニメが強かった

    種、ハガレン、種死、ブラッド+

    たぶんこのあたりが黄金期

    映像ソフトの売り上げが何だのって本格的に話題に上がるようになったのって

    ハルヒ終わったあとくらいからだろ

    あの辺からなんか空気が変わってきた感じ


  471. なのはさん、エルフェン、うたかたは今も好き


  472. そいや、ガッシュもあったな。朝だったイメージがあるな。



    視聴率が取れないのは、原作に知名度がないからだろ、、、ニセコイとかハイキューは深夜でもいいけど、スラムダンクの全国編とかはゴールデンでやっていい。



    金田一とはじめの一歩は時間帯逆だったよなぁ・・・。ダイヤのAは時間帯が悪いわ。なんで、プリキュアにあてるかなww


  473. ウィチハンターロビン、ラストエグザイル、テクノライズ、ガングレイブ、

    岩窟王、ファンタジックチルドレン、ノエイン、スピグラ



    名作ばかりではなかったけれど、この手の作品がほとんど作られていないのは、

    寂しい


  474. SEED以外で見てたのだと、

    神無月の巫女

    おねがい☆ティーチャー/ツインズ

    ガンスリンガー・ガール

    スクールランブル

    ストラトス・フォー

    コレクター・ユイ

    ゴーダンナー

    位かな、良かったのは。




  475. そらもうスクライドと攻殻よ


  476. 20代後半~30代前半でけいおん以降のアニメしか語らないやつはなんちゃってオタク


  477. 覚醒したのが2005年だったからなぁ


  478. 460ってコピペ?w

    深夜アニメなんて今でもキモオタの趣味だし、アニメ詳しいことはステータスとか思っちゃってる?www




  479. 星のカービィ、ロックマンエグゼ、デジモン、ソニックX、ガッシュベル、

    ふたりはプリキュアがあるだろ!!

    有名なのがあるじゃないか!!!


  480. 460は確かに痛いけど売上げでしか優劣を語れない最近の豚は更に始末が悪いよ


  481. 480

    だなぁ。



    少なくとも京アニからハマったタイプは問答無用で俄かだわ


  482. 前半って00~04年までの事だよな?

    種とハガレンくらいしか思い出せないな

    そもそもこっちアニメなんて殆ど移らなかったしな


  483. >>460

    >>484



    禿同



    00年代前半だと、



    1.テクノライズ

    2.ラーゼフォン

    3.ブギーポップは笑わない

    4.攻殻機動隊

    4.キノの旅

    5。ノワール

    6.妄想代理人

    7.地獄少女

    8.げんしけん

    9.恋風

    10.ハチミツとクローバー



    名作いくらでもあったんだろう

    最近のアニメって脳内お花畑の池沼女がじゃれ合ってるだけの量産型萌え豚作品だな。(全てじゃないけど、主にそうだ)



    >477



    お前しかテクノライズを挙げてないのが寂しいんだけどw




  484. やらかんまほろとか買ってるのかよwwwwwwwww

    俺も持ってるわ・・・あの頃は若かった・・・


  485. ※462

    たしかにナデシコとウテナはたま~に名前があがるな 俺がエヴァ知ったのも映画から映画の間の期間だわ

    あと結構あがるのがスレイヤーズ

    ただ夕方アニメだったから小学生の間でも普通に話題作なのよね



    ※469

    一部のって割には当時の中高生はすでに結構見てたんだよ。あずまんが大王とかスクライドとかクラスで話題性もあった。

    当時すでに社会人だったら周りにアニオタなんかいないだろうし、中高生の事情なんか知らないだろうけど


  486. 今、日常系とされてるアニメジャンルは「女の子の可愛さ(=萌え)」を描くために余分なストーリーなどをそぎ落とし、萌えだけを残したもの。

    その事実上の元祖があずまんが大王だな。

    日常系の起こりから観ていた世代であることは誇っていいと思う。



    サザエさんみたいな、オタク系じゃない国民的作品はあずまんが以降、日常系と呼ばれることになったジャンルとは枠が違うからね。


  487. このあたりからやたら萌えアニメが増え始めた

    この時期の中高大学生は萌え第一世代




  488. あずまんがやハルヒはガンダムやエヴァと並べて世代といえるような作品じゃない

    あずまんがはもちろん、ハルヒも小粒もいいとこ。一部の信者の声がネットで拡大されてるだけにすぎないし。

    世代といえるのはヤマト、ガンダム、エヴァ この三つだけだよ

    これ以外を認めるのなら、エースを狙え世代パトレイバー世代あげたま世代あずまんが世代ハルヒ世代けいおん世代まどか世代SAO世代なんでもござれだ




  489. 2006年以降にアニメ見始めた人はやたら昔の作品とそのファンに敵意持ってると感じる。ほんと対立意識や貶しがすごい

    でも2010年以降に見はじめた子だと逆に、わけへだてなくいろんな年代の作品を見てるイメージだな


  490. なんだろう・・

    このころからアニメは見ていたはずなのにどの作品見ていたか全く思い出せない


  491. >2006年以降にアニメ見始めた人はやたら昔の作品とそのファンに敵意持ってると感じる。

    何か分かるわー 一般層への承認欲が強いのもこの世代以降の特徴な気がする

    オタにもリア充にも成りきれない半端なイワシの群れ


  492. やらかん20代だと思ってたわ

    すまんな


  493. 最終兵器彼女 スクライド カレイドスター あずまんが大王 .hack//SIGN

    なつかしいな

    高校時代の青春だわ



    ※496

    20代でもあってんじゃないかね

    2004年3月に高校卒業した俺がまだ28だ

    00年代前半の直撃層はまだ25~30ちょいってとこだろ

    けいおんあたりの10代でいま20代前半だと思ってたってことかな


  494. アラサーだな

    当時の中高大学生


  495. ここ最近こそ微妙な時期だろ。いやむしろ微妙じゃなかった時期なんて

    ない。


  496. ナージャよかったやろ!


  497. ナージャ役の小清水がモロに90年代~00代中頃までのアニメ世代やな


  498. 2000年代前半=2000年~2004年まででしょ



    なんか、2005年のタイトルを挙げてるコメが結構あったような




  499. 2005年は動画サイトブーム以前の作品だからかな

    2006年とは断絶がある気がする



    しかし前半、後半って言葉にこだわる必要はないと思うぞ

    それ以外にもグループ分けの切り口はいくつでもあるし


  500. 再放送もなくほとんど深夜アニメじゃ

    だれも語れんわ


  501. ※504

    今の人からしたらそうだろうけど

    当時の中高生は見てる人けっこういたぞ 動画サイトブームの今ほどじゃないけどな

    今の10代がほとんど知らないのは、しかたないけどな 00年代前半でも朝や夕方やってたアニメなら知ってるだろ


  502. 06年を境にファッションオタクが現れはじめた


  503. 朝夕方アニメはこの頃が全盛期だったんじゃないか?

    シリーズ化して今でも続いてるのも多いし

    キャラデザとか脚本もこの頃のほうが今のアニメより俺は好きだな

    作画は本当にひどかったが


  504. プリキュア・なのは・fate・遊戯王・デジモン辺りは10年経った今もシリーズとして展開を続けてるのがすごいな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#