女子中高生に<ボカロ小説>が大人気 ヒットの理由は? → 「ボカロ曲がアニメOPならボカロ小説は本編」「中二病的な世界観が人気」「謎を読み解く楽しみ」
<ボカロ小説>女子中高生に大人気 ヒットの理由は?
シリーズ累計発行部数が200万部を突破した「カゲロウデイズ」(KCG文庫)など“ボカロ小説”と呼ばれるライトノベルが女子中高生を中心に人気を集めている。ボカロ小説とは、初音ミクなど音声合成ソフト「ボーカロイド(ボカロ)」で制作された“ボカロ曲”を小説化したもの。音楽を小説化する……という手法は一般的ではないため、イメージしづらいかもしれない。謎が多いボカロ小説の全容を解き明かすとともに、女子中高生から支持を集めている秘密に迫った。(毎日新聞デジタル)
◇ボカロ曲がアニメのOPならボカロ小説は本編
ボカロ小説の基となるボカロ曲の多くは、“P(プロデューサー)”と呼ばれる音楽制作者がボカロで制作した楽曲を「ニコニコ動画」などの動画配信サービスにアップしたもので、2007年の初音ミクの発売以降、急増した
ボカロ曲は、ファンタジックな世界を舞台に、初音ミクなどボカロキャラが活躍する……というアニメやマンガのような世界観を持った歌詞の作品が多く、“絵師”と呼ばれるクリエーターが手がけたイラストやアニメが付けられている。
5分程度のボカロ曲は、例えるならアニメのオープニングのようなもので、ボカロ小説は、楽曲の歌詞や映像の世界観をモチーフに、そのイメージをふくらませて制作された“本編”ともいえるだろう。
ボカロ小説のルーツといわれているのが、悪ノP(mothy)さんの人気ボカロ曲から生まれ、10年に刊行された「悪ノ娘。」(PHP研究所)だ。悪ノP(mothy)さん自身が小説を執筆しており、楽曲の制作者が小説も執筆するという独特の手法は、ボカロ小説のスタンダードとなった。「悪ノ娘。」は発行部数が20万部を超えるヒットとなったこともあり、続々と各社が参入。
現在は40冊以上が出版されており、シリーズ累計発行部数が200万部を突破したじん(自然の敵P)さんの「カゲロウデイズ」シリーズという大ヒット作も生まれた。出版不況が叫ばれる中、ボカロ小説は一大ジャンルになりつつある。
ボカロ小説は、ライトノベルのようにさまざまなジャンルの作品が出版されている。例えば「悪ノ娘。」はファンタジーだが、「桜ノ雨」(PHP研究所)は青春小説、「初音ミクの消失」(一迅社)はSF、「吉原ラメント」(アルファポリス)は時代小説というように多岐にわたっている。さらに、ボカロキャラが一切登場せず、オリジナルキャラクターを主人公としている「カゲロウデイズ」のような作品が人気を集めるなど多様化。共通しているのは、ボカロ曲を原作としていることだけだ。
◇中二病的な世界観が人気!?
ボカロ曲は10代女性の4割が「好きな音楽ジャンル」として挙げるデータ(13年、東京工芸大調べ)があるほど人気ジャンルとなっている。ボカロ小説も同じ層に支持されており、出版元によると、読者層は8割程度が女子中高生で、中には小学生の読者もいるという。ボカロ小説はライトノベルの一種だが、ファン層はライトノベルのメーンターゲットである10〜20代男性とは異なる。
「悪ノ娘。」の編集を担当したPHP研究所の伊丹祐喜さんが「企画当初はネット発の少しニッチで、ターゲットは男性だと考え、ラノベと同じような作り方をした」と話すように、女子中高生の人気は出版社も想定外だったという。
ボカロ曲やボカロ小説が若い世代に支持を集めていることについて、伊丹さんは「思春期特有のもやもやした思いと、世界観がマッチしているからかもしれません。“闇の設定”や救われない内容も好まれる傾向があります」と分析する。
例えば「悪ノ娘。」は、ファンタジックな世界を舞台に、高慢な14歳の女王が民衆の反乱を受けて、処刑されるという悲劇で、続編「悪ノ大罪」はキリスト教の“七つの大罪”をテーマにしている。思春期にありがちな自意識過剰や妄想癖を指す“中二病”的な世界観が10代の心をつかんでいるのかもしれない。
また、女子に受けていることについて伊丹さんは「読者層は『少年ジャンプ』など少年マンガ誌の作品を読んでいる女の子というイメージで、AKB48が好きな層とは少し違う。格好よかったり、可愛いキャラはいるけど、男性が喜ぶようなセクシャルな女性キャラがでてくるわけではないので、男子よりも女子に人気なのかもしれません」と分析する。
◇謎を読み解く楽しみも
ボカロ小説は、ボカロ曲の歌詞に秘められた謎を読み解く楽しみもある。例えば「カゲロウデイズ」は、特殊な能力を持った少年少女の出会いや活躍を描いた作品で、楽曲の歌詞にはさまざまな謎がちりばめられている。同シリーズの編集を担当しているKADOKAWAの屋代健さんは「曲は謎があるから、楽しめるところがある。ボカロ小説には歌詞に込められた謎が種明かしされるのも面白いのでしょう」と説明する。ボカロ小説がボカロ曲の謎を補完し、謎が解き明かされることによってボカロ曲をさらに深く理解できる……という楽しみ方があるようだ。ボカロ曲とボカロ小説はセットで楽しむものということもあり、伊丹さんは「曲のファンが離れないようにしなければいけません。“これじゃない感”があるとダメなんですよね」と編集の苦労を語る。
出版不況が叫ばれる中、人気ジャンルとなりつつあるボカロ小説。屋代さんは
「今後、まだまだ増える思います」と予想する。ボカロ小説がどのように進化していくのか、今後が注目される。
/ ̄ ̄\ ウゼェ ____
/ \ / \ そういやノイタミナでBRSってやってたじゃん
|:::::: U | / ⌒ ⌒ \ ぶっちゃけアレ見て
. |::::::::::: | / (ー) (ー) \ ああ、ボカロ系のは期待できんわ。。。って思ったんだよね
|:::::::::::::: | /| (__人__) |\
. |:::::::::::::: } \\_ ` ⌒´ _// 精神世界?だっけか
. ヽ:::::::::::::: } \ // の戦いが不要すぎるし・・・
ヽ:::::::::: ノ // ⌒\ / ./ だからボカロ小説も似たようなもんじゃね?と思うわけ
/:::::::::::: く _./ /ヽ ` ,ノ ../
-―――――|:::::::::::::::: \――(⌒ 、 ,/、 ,/⌒ヽ―――――
\_)/ \l 丿
` ´
/ ̄ ̄\ (マジウゼェコイツ)
/ \
|:::::: |
. |:::::::::::U | ____
|:::::::::::::: | / \ 今度カゲロウデイズもアニメ化されるじゃん
. |:::::::::::::: } / ⌒ ⌒ \ 今超大人気作らしいからね
. ヽ:::::::::::::: } / (ー) (ー) /^ヽ あれで俺の中でボカロ系が決まる・・
ヽ:::::::::: ノ | (__人__)( / 〉|
/:::::::::::: く \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ 超面白かったら手のひら返します!!
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )
.______|::::::::::::::::::::: 丶_____________
-
-
これはやらカスに同意だな
はがないかそれ以上に原作は売れてるらしいが
カゲロウの売り上げには期待できん
-
なんか中高生も変わったなぁ・・・。
今じゃ大学生も中高生と大差ないと感じる
-
小説なんてミクさんで金儲けできなかった連中の抜け道だから
アホらしくてついていけん
-
なんかMFが全体的こういうのを取り入れてるけど、流石に酷いなとは思ったわ
-
禁書やSAOや劣等性のような中二ラノベもレベルは変わらんだろ
-
↓ここでキモオタが冷静に一言
-
何言ってるかわからん
-
あ、うん、はい
-
エヴァの第三世代
ハルヒの第四世代
カゲロウデイズの第五世代だもんな!
-
415,799部 12/05/30 *467日 カゲロウデイズ -in a daze-
311,375部 12/09/29 *261日 カゲロウデイズ II -a headphone actor-
308,167部 13/05/28 *104日 カゲロウデイズ Ⅲ -the children reason-
264,511部 13/08/28 **75日 カゲロウデイズ IV -the missing children-
アンチかかってこいや!!!
カゲロウデイズより最新刊売れてるラノベはハルヒしかねえんだよ、ボケ
-
?
-
カゲロウデイズはクソニーの臭いがプンプンだよ
-
中高生にマジで人気らしいな…
あっという間に一巻売り切れてちょっと後悔したんだけど
中高生向けと聞いて安心した
-
ブラロはボカロじゃなくね 曲歌っただけで
-
パーカー着てる…
カゲプロのパクリみっけた…
辛い…じんさんかゎぃそぅ…
でも投稿時間カゲプロょり前…
もぅマヂぃみわかんなぃ。 リスカしょ...
-
ラノベは男しか読まんがボカロは中高生のメスガキも買うからそら強いわ
-
75日で26万しか売れないのか
ハルヒは初動だけで35万だったしまだまだ圧倒的だな
-
11
売れすぎワロタ
-
まあ携帯小説がヒットしたのと同じ理由だろ
ちゃんと需要元を考えてバカ向けにアホ文章を量産しててマーケティングを褒めるべき
-
中二と言うわりには設定は甘いと思うけどな
-
大ヒットとかブームとかいわれても…売れてるのってカゲロウぐらいじゃね?
他のってそんなに売れてんのか?
-
11
いつの間にかそんなに売れてたのか
それなのに全く売れてる気がしないのはすげぇな
-
BRSは制作がユーザー無視して誰特オリ展開しただけでは…
そもそもヤマカン()とマリー()なんかに任せたのが最大の原因ですしおすし
あの元曲ならもっと展開の仕方、あったはずなんですがねぇ
-
ボカロ曲を小説化って意味がわからん
-
ボカロ系叩いてる奴らはただ興味がないかおっさん共なんだろうが
あんたらが若い時にはまってた物を上の世代は同じように見下し叩いてたわけよ
結局それと同じ事を今の若い世代に繰り返してるだけであって
堂々巡りしてるだけ…不毛な争いやね
-
ラノベ市場にこれまでのラノベと違う読者層呼び込んだ感はある
まあそれで既存のラノベが売れるようになるわけではないけど…
出版社は潤うし悪い傾向ではないと思う
-
20
ラノベなんて皆バカ向けのアホ文章だろww
-
ケータイ小説以下の文学なんて後にも先にも存在しない、と思いたいが
ボカロ小説は如何に・・・?
-
正直これだけは本気で売れて欲しくない
これが大ヒットとかなったらマジでアニオタやめるかもしれん
中高生人気だから大丈夫だろうが
-
341,000部 11/06/06 涼宮ハルヒの驚愕
151,194部 11/05/10 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8
121,410部 11/03/08 新約 とある魔術の禁書目録
111,435部 10/03/09 とある魔術の禁書目録 20
109,643部 11/03/29 花物語
104,943部 10/10/06 とある魔術の禁書目録 22
101,356部 11/04/06 IS<インフィニット・ストラトス> 7
100,252部 09/04/27 彩雲国物語 黄粱の夢
*96,590部 10/03/29 彩雲国物語 蒼き迷宮の巫女
*93,055部 11/01/28 バカとテストと召喚獣 9
*92,634部 10/08/28 バカとテストと召喚獣 8
*85,719部 09/11/28 彩雲国物語 暗き黄昏の宮
*85,688部 10/12/24 傾物語
*85,497部 10/10/27 猫物語 白
*84,873部 11/02/08 デュラララ!!×9
*79,598部 10/06/08 デュラララ!!×8
*76,505部 09/07/08 とある魔術の禁書目録 18
*73,225部 10/08/05 とある魔術の禁書目録 21
*72,199部 10/11/20 僕は友達が少ない 5
*67,980部 08/11/29 彩雲国物語 黒蝶は檻にとらわれる
*67,228部 10/08/20 フルメタル・パニック! 12 ずっと、スタンド・バイ・ミー 下
*65,026部 10/02/26 バカとテストと召喚獣 7.5
*63,799部 09/03/18 鋼殻のレギオス 12 ブラック・アラベスク
*62,737部 10/07/28 猫物語 黒
*62,650部 09/09/08 灼眼のシャナ XIX
*60,767部 09/03/05 とらドラ10!
*60,326部 09/02/21 ゼロの使い魔 16 ド・オルニエールの安穏
*56,435部 10/10/20 生徒会の九重 碧陽学園生徒会議事録9
-
MFとかPHPとか弱いレーベルがやってる感じだな。まぁ最近はアスキーメディアワークスもやり始めたみたいだけど、専用のレーベル用意した方が良いんじゃない?
-
エヴァの第三世代
ハルヒの第四世代
パーカーの第五世代
-
カゲロウ売り上げ十分じゃん
これは面白いものが見られそうですね
-
コジロウ
-
女子中高生が金を出せるCDや小説・漫画で攻めるんだろう
アニメ円盤は期待できない
-
30
ラノベなんて読んでる奴自体が中高生ばかりだと思うが・・
-
カゲロウデイズのラノベを読んだ。
この作者は長い文章を書きなれていないので、途中で執筆に飽きてきている様子が読み取れました。
-
知能の足りん連中が理解できる謎解きなんて謎解きじゃないよ
-
31
何で物語シリーズ花物語が一番売れてるんだ?意味不明なデータだな
-
ラノベ叩いてる奴ってやたら文章にケチつけるけど
それってただお前らが文章苦手なだけだろ…
ラノベ叩く奴は漫画派、はっきりわかんだね
-
37
20代30代も思っているより居ると思うが
-
つまり、推理小説にボカロ要素含めてきっかけさえ作ってやれば売れるってことか
-
中高生にボカロが人気あるのか無いのかどっちなんだよ!
-
30
ボカロ系がヒットしたからっていま人気のある系統の作品が消滅するわけじゃないから心配すんな
嫌いな作品の失敗祈るより好きな作品の成功祈れよ
失敗する作品増えたらその分アニメ市場が縮小するだけだし
-
37
ブギーポップとか読んでた世代とかもうおっさんで
それなりに読み応えあるラノベ読んでるんだよ今でも
-
原作厨の声がでかそうだな
これは叩き甲斐があるわ
-
これもなろう産ラノベと同じweb発ブームの一つみたいなもんだな
今後のラノベアニメは異世界転生の俺TUEE作品ばっかになるで
-
頭の弱い連中が金を落とすんですね分かります。
-
ボカロってなんでこんな歌詞がきもいんだよwまさに中高生が聞いてそうな感じ
-
色々と香ばしそうな要素が詰まってるみたいで楽しめそうだな
-
ふーん、馬鹿そうだね。
異常
-
まあガキ向けの小説にいちいち目くじら立てるのもアレだし・・・
なんとかの劣等生(?)も失笑こそすれ叩こうとは思わなかったわ
-
悪ノ娘のボカロ曲は好きだったが、小説の1巻は酷かった
あらすじを書くのが上手くても、物語を書くには足りないものが多すぎた
-
内輪だけで楽しんでればいいよ
-
50
ターゲットにしてる層に合ってるならそれはそれで正しい気もする
-
中身がなくてもオサレな雰囲気で
美形キャラがイチャイチャしてくれてればそれで楽しめるという
比較的アホな女子中高生オタがたくさんいたというだけの話。
-
謎解きを楽しみたい方にはヨハネの黙示録がオススメです
2000年間誰も解き明かせない謎に貴女も挑戦してみてはいかがですか
当教会にお越しいただければ黙示録を収録した新約聖書を無料贈呈いたします
-
50
アニソンくらいしか聞かないくせに何言ってんだよw
-
だがJC、JKに近づくにはこういうの知っといたほうが会話しやすいかもな
考えたらJC以上はBBAだから必要ないな
-
57
まぁそうだな、キャラクターのカップリングで楽しんでるんだろう。
絵も対して良いとは思えないから、どこに惹かれてるのかは分からないが
-
どういうメディアなのかちょっとピンとこないが
まあアニメやラノベは中二病っぽいやつが出ると
おっさんがネットで中二病中二病と揶揄するから
若い子の中でも神経の細いのがそういうのが嫌で
新しいメディアに行くってのはわからんでもない
-
46
ブギポ世代のオッサンだが、カゲロウデイズ割と面白かったよ
少年少女がチーム組んで何か頑張ってる感じとか、
主流のラノベよりむしろブギポに近い
-
そもそもBRSはhukeが描いたオリキャラが原作なんだが
Wikipediaにさえ書いてるのに調べずにニワカ丸出しの発言をするやら管の薄さ
-
中高生がターゲットのアニメなんて爆死確定じゃん
-
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/29(金) 14:51:34.85 ID:rBZNi/ou0 [2/5]
>>4
やってるけど?
更に言うとお前より強い自信あるけど?
なんなら対戦するか?Wi-Fiで
↓
↓
↓
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/29(金) 14:53:12.47 ID:rBZNi/ou0 [3/5]
>>17
パーティ作ってる途中だったの思い出したわ
今回は見送る事にする
-
OL向けの失恋ソング(松任谷とか)
JD向けのダンスミュージック(小室とか)
JKJC向けのボカロ
とだんだん低年齢化してるんだろ
要は女がだんだん賢くなったから騙しにくくなってるっていうことだろ
-
BRSとボカロ混合で、にわか臭この上なくなってますな。
いや、俺も同じようなもんだけど。
-
63
カゲロウデイズに手を出すおっさんとかいるんだ…
重度のラノベオタでもボカロ系は敬遠してる人多いのに
-
曲は嫌いじゃないから、内容が面白かったら別にそれでいいや
-
63
簡単な設定で考える必要が無くて、衝撃もカタルシスも感じなかったただのキャラ紹介って感じだったかな俺は。曲もね、変な単語並べて中学生相手に楽な商売やってるんじゃねぇよと思った。
-
前の記事で富野が進撃読まずに批評してたら「読みもせずに作品を語るな」とか言ってたお前らがこのボカロの小説ってのには読まずに適当な事言うのなw
-
子供っぽすぎてあかんのかもなぁ
小学生にはちょうどいい内容なんかね
-
内容が稚拙で面白くなかった
-
どういう内容なの?この小説
-
ガキ向けの小説
-
第一章
8月14日、引き篭もりの青年如月伸太郎(きさらぎ しんたろう)は、パソコンに居ついている電脳少女エネのいたずらのせいでマウスとキーボードを故障させてしまい、換えの品を購入するために止むを得ずエネとともに2年ぶりに外出するが、買い物に行った先のデパートで立て篭もり事件に巻き込まれ人質となってしまう。
一方、シンタローの妹で人気アイドルの如月桃(きさらぎ もも)は、ファンの人込みから逃れた先でメカクシ団の団長木戸つぼみ(きどつぼみ)に出会いアジトに連れて行かれる。メカクシ団は目にまつわる能力をもつ人達の集まりで、間違いで連れて来られたものの自身の持つ『目を奪う』能力に苦しんできたモモは、能力の制御を身に着けるためメカクシ団に加わることを決意する。メカクシ団の少女小桜茉莉(こざくら まり)の不始末によりモモの携帯電話が故障したため、キドの『目を隠す』能力によって姿を隠してメカクシ団全員で向かったデパートで、「たまたま」外出していたシンタロー、そして事件に遭遇する。
-
第二章
とある高校の学校祭準備期間。ある病気が理由で特別学級に所属する榎本貴音(えのもと たかね)と、そのクラスメイト九ノ瀬遥(ここのせ はるか)。
学校祭の出し物について話し合うも、学校から割り当てられた資金は担任・楯山研次朗(たてやま けんじろう)が私物購入のため既に使用してしまっていた。八方塞がりの中で貴音は、ある「ゲーム」を制作することを思いつく。
それから1年経ったある日、夕暮れ時の教室で貴音は「地球の終わり」を目の当たりにする。絶望して全てを諦めようとしたその時、ヘッドフォンから自分自身の声が聞こえるようになる。貴音はその声の指示を受け、生き残るため、そして遥にある想いを伝えるために丘の向こうを目指し走り出す。
-
第三章
都会から遠く離れた田舎町。クラスのアイドル朝比奈日和(あさひな ひより)と、彼女をこよなく愛する『一流アサヒナー』の少年雨宮響也(あまみや ひびや)。
ヒビヤが落とした定期入れを偶然拾ったヒヨリは、ヒビヤがタッチパネル式の携帯を欲しがっていることを知り、義兄であるケンジロウからアイドル・モモのサインを貰うため、ヒビヤの望みを叶えることを条件に彼を付き人として連れ都会へ行く。かつてヒヨリの姉が住んでいた家には白髪の青年・コノハが住んでおり、到着した二人を出迎える。
メカクシ団が関わった一連の事件のせいでヒビヤの携帯を買うことは延期になり、その翌日に向かったヒヨリの姉楯山彩花(たてやま あやか)の墓参りで、先に楯山家の墓に訪れていた少年鹿野修哉(かの しゅうや)と出会う。その帰り、赤い目をした猫を追いかけて公園に行くも、二人を捜してやってきたコノハから逃げ出したヒヨリと、彼女を追いかけたヒビヤがトラックにはねられ、「カゲロウデイズ」に引き込まれる。
カゲロウデイズから抜け出したコノハとヒビヤを追いかけてきたメカクシ団は、ヒビヤの能力や能力取得のきっかけである「大きな口」の存在、モモの能力の制御など大きな進歩をする。その矢先メカクシ団最後の作戦となる「カゲロウデイズ攻略作戦」が始まる。
-
アンチw連投必死www
このコンテンツは相当人気なのかなwww
-
ほう、ブキポ系だったのか
それなら売れても納得かもしれないな
パンドラみたいな話なら確かに受けはいいと思う
-
アホガキは山田の小説をありがたがって読むんだし
これがヒットしてもおかしくはない
-
第二章は何となく無理してボカロ曲を小説にしてるって感があるなw
-
BRSは何故売れなかったのか
-
81
多分ブギーポップ級を期待してるなら、相当落ち込むことになるぞ?w
-
第四章
遠い昔、あるメデューサ(アザミ)が人間に襲われ、森に引きこもる。アザミはそこで出会った少年兵・ツキヒコと恋に落ち、やがて一緒に暮らすようになる。しかし、人間であるツキヒコが少しづつ歳をとり続けていることに怯え、永遠に一緒にいられる「終わらない世界」(キド達は「カゲロウデイズ」と呼んでいる)を創る。
一方、モモとヒビヤがヒヨリを探しに出かけていたその頃、アジトに残っていたシンタロー、キド、マリー、コノハは能力に関する手がかりを探すためにマリーの生家に向かった。深い森の奥にある古い家に辿り着いた一行は、そこであるメデューサの綴った一冊の日記を発見し、「カゲロウデイズ」が創られた理由を知る。
-
電通臭いゴリ押しだもんな
-
そもそも子供向けの作品なんだから大人の読後感を語ってもしょうかないよ > all
-
この作品
購入層は男より圧倒的に女のが多いからな
ラノベじゃなくてボカロの世界が小説になったって感じか
でも、ブヒ要素がないから叩きますわ
-
円盤が売れるのは
単純に面白い場合、ブヒ要素で萌え豚を釣る場合、腐向けにした場合、
人気声優のイベチケを付けた場合、だから
カゲプロが売れる可能性は声優で決まります
-
85
上でこれをブギーポップぽいとか言ってるアホが一匹いるけど
一緒にして欲しくないわ
-
悪の娘ってのは3DSのミクゲーであったな
-
要は俺には理解できませんってことだな管理人
まぁ俺もボカロ小説はついていけないよ…
みくみくやメルトとかで時が止まっちゃったからな
-
93
あの頃のニコニコはまだ普通に面白かったな…
-
よく分かんないのだけど、「ビックリマンシールがボカロ曲で、ビックリマンのアニメがボカロ小説」みたいなもん?
-
子供達がバカになるから
こうゆうの売れるからって作るのやめてほしい
-
カゲロウデイズは面白いと思うけど
文章がそれを相殺してて微妙になってる気がする
まあ実際プロの物書きじゃない以上仕方がないけど
後、話の展開の仕方が下手
いっそのこと、プロの作家に書いてもらえばいいのに。構想は作家と練って
最後にカゲロウデイズとか終焉の栞みたいなやつじゃない限り小説化はいらん
-
うわぁ
パーカー着よう
-
96
ファミコンが登場した当初もPTAがそんな感じで一斉攻撃したけどねー
-
ワナビ以下の素人が書いた小説がバカ売れとか笑いが止まらないだろうな
-
おっさんもいる市場に紛れただけの女子小中学生向けのコンテンツ
別に悪いとも思わない
-
曲が好きなら本も興味ですかもしれないけど最近のボカロの曲調は
流行りに乗っかった聞いたことあるようなのばっかでどうも受け付けない
-
今の小説業界はWeb拾い上げが半端ないからな。携帯小説、なろうその他投稿サイト群にニコニコが参入してきただけの話や。
なお中身は携帯小説並の模様。
-
11
SAOも超えてるやろ
-
81
すまん最近の萌え全面推しの作品よりはジュブナイル風で
そこが最近のに比べりゃブギポのテイストに近いってだけだ
大枠としてパンドラに近い話形ではあるが、読み味は全然違う
まあそれぞれ違う良さがあるし、どっちが上とも下とも思ってないが
-
今回はやらかんに同意だわ
-
俺ら(40代おさーん)の世代のコバルト文庫みたいなのが、今のボカロ小説なんじゃねえの?
よくわかんねぇけど。
でも、今の中高生ってコバルト文庫みたいなオトメチックな小説読まねぇのか?
-
※11
よく見ると売り上げが、続巻するほど急激に落ちまくってるんですが・・・。
それから、小説ほかの周辺グッズは売れた気配がないんだよね。
-
全ての歌には作者の思うところがあるんだろうけど
その背景を知らない方が聞く側としては歌詞の意味とか
色々想像もできて、歌として幅があるというか、
停滞しにくいものになると思うんだよね
この作品は、その世界観に基づく以上、どうしたってキャラソンみたいな
もんでそれ以上は発展することが無いから、終わりが見えてるというか
ある一定以上を超えることは無いんだと思う
だからあんまり好きな曲がない
嫌いじゃない曲も何個かあるけどな
ていうか、長文使って支離滅裂だな・・・・スマソ
-
ちなみに、カゲロウプロジェクトは途中から初音ミクからなぜかIAに代わり、初音ミク関連と
それっぽいキャラがいるのに関連できなくなってしまっております。
-
※109
そうなんだよな、縛られちゃうんだよな。
そういえば、ある歌がどう考えても性別男で謎の箱庭世界の崩壊の一つの寓話的歌だったのに
カゲロウプロジェクトに無理やりつなげられた挙句、無理やり謎の回答されたせいで歌に
想像の広がりがなくなったなんてことがあったな。
-
売れてるらしいけど全く実感が無いってこれ
完全に西尾維新じゃん
お前ら馬鹿にできないじゃん
-
※112
西尾の方は小説以外のキャラクターグッズ等周辺グッズが店頭に大量に売られ、売れている
から、ちょっと違うと思うぞ。
しかも、DVD,BDも売れててるしで、むしろ人気があるとわかりやすいぞ。
-
107
ラノベって名称なかった頃のジュブナイルに近い匂いはあるな
コバルトよりはソノラマっぽいかも。笹本祐一とかあの辺
最近は書店でコバルトの棚見ると中高生より2,30代の女性が多い印象だなぁ
-
西尾も一部の熱狂的信者が買い支えてるという意味では構造が一緒
むしろあれだけBD売れててこんなに話題にならん作品もないだろ
売上だけで比較したらまどかクラスの影響力があってもいいのにね
-
ボカロは物語仕立ての曲が多く、それはそれで面白い文化が育ってきたなと思う
おっさん世代の流行曲なんて恋愛ソングしかなかったしね
-
115
西尾維新に熱狂的だった奴らももう良い歳だからなあ
昔はカゲプロ信者並に嫌われてたんだし不況活動もしてた
単純に時がたって大人しくなっただけ月厨と一緒
-
カゲプロの下地作りか
余念がないなw
-
※107
側は似たようなもんだけど中が著しく劣化してる
ただ元が凄いってより今が極端に酷い感じ
※117
西尾、型月、禁書にひぐらし、最近だとSAOの人とかその他諸々少し前から定期的にこういうのが流行るようになったね
アニメだとまどマギの人、漫画だと進撃の人とかも中身もアレだが信者も作者までアレな感じの作品
つか一本二本なら昔からあったけどここ最近オタ向けのヒット作がそういうのだらけになっちゃったなw
売上はともかく質の凋落っぷりが邦画や邦ドラみたい
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
あっそ