04.25(Thu)
【決算】サイバーエージェントさん、グラブルリリンク・ウマ娘が好調でゲーム事業の営業益19.8%増の182億円で大勝利! ウマアンチ大敗北へwww
04.25(Thu)
【悲報】声優の花澤香菜さん、ぶつかりおじさん被害を報告wwwww
04.25(Thu)
『この素晴らしい世界に祝福を!3』3話感想・・・完全にアイリスがメインヒロイン、お兄ちゃんと呼ばれたい! 監督交代したけど問題ないテンポで安心!!
04.24(Wed)
【速報】兎田ぺこ一らさん、ドラゴンボールゲーム実況で同接8万人wwww まじでぺこーら>>>>>>>他Vtuberくらいの差がでる
04.24(Wed)
外人「日本のアニメ漫画ゲームは有名だけど、日本のドラマって何も無いよな、どういう事だい?」
04.24(Wed)
『声優ラジオのウラオモテ』3話感想・・・女声優って同じ風呂に入って胸を揉むってマジ!?
04.24(Wed)
【悲報】ソシャゲに200万課金した34歳男性、サ終ですべてを失いアルバイトにも受からず咽び泣く・・「課金すれば仲間から凄い凄い言われて調子に乗ってた」
04.24(Wed)
AbemaTV、アニメに力を入れ始めた途端に黒字化してしまうwww
04.24(Wed)
【悲報】人気ホロライブVtuber「一人暮らししてた時さぁ~」視聴者「過去形…?妙だな……」→ ホロVさんブチ切れお気持ち表明
04.24(Wed)
【悲報】海外リーカー「ドラクエ12はすでに4回も作り直しされている」
04.24(Wed)
クレカ規制されたDLsiteさん、クレカ会社と交渉するも決裂で完全に終わるwwww
04.24(Wed)
【悲報】アニメ「無職転生」女人気が皆無だったことが判明・・・面白いのに何で嫌いなんだ?
04.24(Wed)
【朗報】アニメブルーアーカイブ、巻き返す!!
04.24(Wed)
【速報】生成AIでロリ画像、規制へ・・・ロリコンは完全に死亡!!!!
04.24(Wed)
【悲報】配達員さんたった数秒駐車しただけなのに駐禁で1万5000円取られてしまうwww
04.24(Wed)
【悲報】電車内で「前リュック」はマナー違反という風潮が広がってしまう
04.24(Wed)
【急募】ラブライブコンテンツでソシャゲだけが極端に弱い理由って何?
04.24(Wed)
【悲報】たぬかな「弱男はガス室に集めて一斉に命を奪った方がいい」と発言→スポンサー解除へww
04.24(Wed)
中国で「バンドリMyGO」が何故か社会現象レベルで流行ってるらしい
04.24(Wed)
【悲報】コアな洋画ファン「アニメやクソホラーばかり売れる日本の映画館は糞」→オタクブチギレで炎上
04.24(Wed)
Vtuberと頂き女子りりちゃんの違いがわからないんだが・・・
04.24(Wed)
【悲報】サザエさん、女性蔑視で炎上wwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本政府「ユーチューバーに3200万払ってワクチン宣伝してもらったんよ…」 自民渋々認めるwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本のテレビアニメが北朝鮮製だった問題、思ったよりもヤバそう! 7月アニメの公式も調査中と声明
04.24(Wed)
ホロライブさん、1分7000円でメンバーとお喋りできる神イベントを開催する

「擬人化」がもたらす新コミュニケーション! 成功する擬人化の3つのポイント

無題


「擬人化」がもたらす新コミュニケーション

艦隊、家電、飲料、銃器、微生物…。身の回りのあらゆるものや概念を、美少女やイケメン、コミカルなキャラクターにしてしまう 「擬人化」がいま、注目を集めている。古くから日本では、自然に存在するすべてのものに神が宿ると考えられてきたが、それが進化 して、「萌え」や「愛らしい」要素がビジュアルとして追加され、人々の人気を集めているのだ。実はいま、その「擬人化」を、プロ モーションやブランディングのツールに活用する事例が増えている。擬人化で成功するコツとは何か。

ここ最近話題を集めた主な擬人化コンテンツ

■キャラ理解度が成熟した日本は擬人化天国

 「擬人化」とは人間ではないものや概念を人間に見立ててキャラクター化すること。アニメ・コミック業界では長らく定着している手法だが、今年4月にサービス開始された萌えキャラクターに擬人化した艦船=「艦娘(かんむす)」を育成するゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」の爆発的ヒットでムーブメントは加熱。さらにはさまざまな企業もプロモーションやブランディングのツールに擬人化の手法を取り入れ、消費者層の拡大や掘り起こしに成功している。

 こうした擬人化コンテンツが盛り上がる背景には、『データベース消費』の概念が考えられる。これは評論家の東浩紀氏が提唱したもので、物語そのものよりも「キャラクター・設定・世界観」等の組み合わせを消費する態度のことを指す。特に日本のポップカルチャーに親しむ層はこの傾向が強く、それが同人誌に代表される二次創作文化を花開かせたのだろう。

 生活者のコンテンツ消費実態について調査を行っている博報堂DYメディアパートナーズの加藤薫氏によると、「二次創作のポイントは、『キャラクター・設定・世界観』が決まっていれば、公式の創作以外に第三者でも自由に作品を作る余地があること。世界観が綿密に練られた日本のコンテンツが二次創作に向いているのは、ここに由来します。擬人化もまた二次創作から派生した手法なので、日本のコンテンツは構造上、擬人化と相性がいいと言えるでしょう」という。また加藤氏は、「日本人はもともと擬人化キャラクターを読み解く能力が高い」ことも指摘。コアなアニメファンでなくとも、絵を見れば一瞬で「このキャラはクール系、このキャラは妹系」などと理解できるほど、現代の日本社会にはアニメが定着している。こうしたポップカルチャーの共有もまた、「理解のスピードの速い、一枚絵のコミュニケーション」である、擬人化の手法がうまくハマった背景にあるようだ。

 さらに加藤氏は、近年の擬人化コンテンツ増加の背景に、ソーシャルメディアとスマートフォンの普及にともなう「理解のスピードの速い、一枚絵のコミュニケーションの受容性」の高まりをあげている。

 「1日に接触する情報量が加速度的に増えているなか、長々とテキストで説明するより、一目でパッと理解できる絵や写真のほうが現代のライフスタイルに合っていると言えるでしょう。イラストで商品などの特徴を伝える擬人化は、スマホの小さい画面ですぐ視認できることも大きなメリットです」(加藤氏)

■密度の濃い擬人化にユーザーは巻き込まれる

 さて、現代の擬人化ムーブメントの起点とされるのが、03年にコミックで初出された「びんちょうタン」。備長炭を萌えキャラクター化するという意外性から、04年度「日本オタク大賞」に輝いた作品だ。同作はアニメ・ゲーム化もされ、現在も備長炭の名産地である和歌山県みなべ町「南部川村森林組合」のマスコットキャラクターとして親しまれている。

 備長炭の例からも、「もはや擬人化できないものはない」と言っても過言ではない。しかし「びんちょうタン」から10年、これだけ擬人化コンテンツが百花繚乱してユーザーの目も肥えた今、安易な擬人化は一笑に伏されるだけだ。

 キャラクター化によって商品や企業への親しみを喚起させるのも擬人化のメリットだが、忘れてはならないのが、擬人化とはもともと二次創作、つまりユーザー参加から派生したムーブメントでというあるということだ。

 博報堂 研究開発局の佐藤誠一氏は、「ここ数年でコンテンツの楽しみ方が、コンテンツそのものだけでなく、それを介したコミュニケーションまで重視されるようになった」ことを指摘し、成功する擬人化のポイントに次の3要素をあげる。

●擬人化の3つのポイント

1・受け手や描き手に商品のイメージ、キャラが共有されていること
2・商品に、擬人化する際の拠り所となる特徴的なスペックやエピソードが数多くあること
3・描き手が商品に対して非常に強い思い入れを持っていること

 「『艦これ』成功のきっかけは制作者側の細やかな擬人化に対して、同じ対象を愛しているミリタリー好きや歴史好き層が感応して、密度の濃い議論や感想が飛び交ったこと。それがまとめサイトなどで可視化され、コミケ会場に同人誌が溢れたことで、作品を知らない人たちが『何か面白いことが起きている』と参入したのではないかと考えています」(佐藤氏)

 一方、サントリー食品インターナショナルや雪印メグミルクが展開する擬人化プロジェクトは、商品をテーマにしたイラストコンテストを開催。企業が能動的にユーザーを巻き込む形で擬人化を成功させた。

 「歌声合成ソフトやパソコン用ペンタブレット、漫画制作ソフトなどの制作環境が以前と比べて非常に安価になり、かつ流通インフラ(=「ニコニコ動画」やイラスト投稿・閲覧サイト「pixiv(ピクシブ)」など)も整って、何かを創作したい人が非常に増えています。しかし環境が整ったとは言え、オリジナルのコンテンツを一から作る難しさは変わりません。擬人化はそうした『何かを作りたいけれどゼロから作ることがなかなかできない』人にとってのスプリングボードとなります」(佐藤氏)

 サントリー、雪印ともに擬人化イラストを募集することで「商品について何十時間も考えてくれた」と語る。商品への愛着を増幅させたことはもちろん、イラストを通してネット上でのユーザー対ユーザー、企業対ユーザーのコミュニケーションが生まれ、イベントでも大勢が集まるようになった、と手応えを感じている。このようにツボを押さえた擬人化での成功例はあらゆる業界に広がっている。音楽業界ではまだあまり例を聞かないが、アイデア次第では導入の可能性はあるはず。何しろ「擬人化できないものはない」のだから

http://news.nicovideo.jp/watch/nw825881

これに対しての反応

・擬人化の先駆者ってアンパンマンだろ?

・擬人化つっても美少女ばっかじゃただ萌えたいだけの豚が妄想してるだけだしなぁ…

・八百万信仰がすでに擬人化の先走りだからなぁ

・擬人化=萌え美少女からの脱却が出来ればいいよねもっとバラエティー豊かに老若男女いろいろなキャラが欲しいなぁ

・擬人化(女性)は現実の女性と対峙出来ないからじゃ?みたいな逆を考えてしまった。不満とか漏らさないし。

・擬人化文化は素晴らしいことだとは思うけど、それが萌えロリ美少女オンリーってのがいつまでも進歩がなく、奇異な眼で見られる要因とも思う。

・まさに、艦隊これくしょんは、これに加え史実の再現というリアリティを取り入れ、人気を博したと思う

・擬人化が人気を博する最大の要因は、無機物など生命を宿さない物に対し、同じ生命体という仲間意識を持たせ、人間味あふれる設定と深いストーリーを持たせる事が原因だと思う

・まぁ日本だし(結論)

・新しいも何もはるか昔の神話から擬人化文化は始まっているのよ・・・

・米国もモンスター娘人気らしいから、別に日本に限った話ではないかと。

・擬人法と擬人化は見た目が違うと思うけどな。擬人法はあくまで表現のたとえであってビジュアルからキャラにする擬人化は、まだ可能性あるな

・そこまでして金儲けしたいかね、まあ、買う側も見境なさ過ぎるけど。

・1.擬人化する対象の設定がよく練りこまれている 2.轟沈など、保護欲をそそられるシステム 3.すべてのキャラクターに音声付 4.駆逐から戦艦まで手抜きキャラがいない

・流行ってるから乗っかるのは基本なんじゃね?売れる売れない完成度の高低関係なく だから劣化するんだけどねーww

・なんかいろいろ分析したがるけど
 終局的に可愛いからなんでもおkって事だよ


                /  ̄ ̄ \もうどこもかしこも擬人化擬人化だからなぁ
               /ノ  ヽ__   \ 多すぎて何がなにやらって感じ・・・・
             /(―)  (― )   \ 艦これはゲーム要素あるのと、ちゃんと個別キャラに
             |.  (_人_)   u | ボイスもあるし、提督好きの艦娘も多いから
                  \   `⌒ ´     ,/ ついね・・・ブヒってしまうんや・・・
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ

   / ̄ ̄\ でもそういうのは別のゲームでも結構あると思うんだがあまりそういうの聞かないぞ
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\ 2chでそっこら中の板とかスレに宣伝しまくればいいんじゃね?
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \ 
    i⌒\ ,__(‐- 、    / u (ー) ::::(ー)ヽ
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー ‘′
    l   “ ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i’  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|   
            |_、| __|.     (´_)゙_)            
            l’___)__) 



 

コメントを書く
  1. ひとけたああ


  2. 擬人化の先駆者はアンパンマン!


  3. 1

    1位だぞ


  4. 窓辺のことか?

    窓辺のことなんだな!!


  5. 便器マンやへ~んしん!もこうやって作られたんだね。


  6. 仕上がってくる絵を見て呆れた変態だの感想で済むような…


  7. 素人が真似して擬人化で溢れ返るのだけは勘弁してください

    そういうのは見たくはないんです


  8. こういう記事で煽るのすら遅いだろ。

    いまさらどこぞかに火をつけても形になる頃には尻馬載った企画としか思われないものにしか仕上がらない


  9. 日本人の先進性の象徴だね


  10. そこそこ八百万の神っていうのが擬人化だからね

    身の回りの物が神様という


  11. ヒント…トイレには神様が住んでいる。


  12. 萌えなけりゃ意味が無い、絵師の画力が試される


  13. 人と友達になりたかったシャチ…


  14. 擬人化といえばOSたん


  15. 鳥獣戯画だろ


  16. 13

    はなこさんはお呼びでないです


  17. 擬人化で一括りにしただけで韓これゴリ押しを

    スケープゴートしてるだけかよ



    どこまで姑息なんだ


  18. >2chでそっこら中の板とかスレに宣伝しまくればいいんじゃね?



    おいこらw

    しれっと艦これディスってんじゃねえw


  19. アンパンマンはただのバケモノだろ


  20. 擬人化の定義とは


  21. カルタンとかビスケたんとかコンビーフたんみたいな適当なネーミング好き

    コンビーフたんは擬人化ではないけど


  22. 昔アニメ制作会社の擬人化とかあったな


  23. >・擬人化の先駆者ってアンパンマンだろ?



    鳥獣戯画だろばーか


  24. >>提督好きの艦娘も多いから



    露骨に好きっ感じの艦娘は意外に少ないと思うけど?



    どっちかというと百合だったり、戦闘狂だったり、

    夜戰バカだったり、提督嫌いだったり、

    そんな感じの奴らの方が多くない?


  25. 人の形してないのは擬人化って言われてもすげー違和感あるわ




  26.           ______

        _    i  ii´ ̄ ̄`i

      /  .\.  |   !!_]    |  / ̄\

      ( / /,ヽ |   }|======|  / \ \ )   ちなみに私はダークマターの擬人化です

     ( /ヽ /\.i !   !!_]    | i/`ヘ/\ )

             !__!!_____l

                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  27. 擬人化ってその擬人化した物がわからんと駄目だと思うのただ美少女書いてその擬人化もとの名前書いてくっつけた物ばっかり


  28. ヘタリアいいよね


  29. 所詮はただの現実逃避


  30. 大昔からある擬人化を艦これ持ち上げるためにダシにした屑記事


  31. 32

    しかも艦これなんて美少女書いて兵器くっつけただけだしな


  32. 艦艇の擬人化あたりは戦前からあった。

    擬人化文化の源流はアミニズムと八百万の神につながるから

    下手をすると日本に文明らしい文明が出来る前まで遡る


  33. 三国志や戦国が全員女になってるのは、どういうんだ?


  34. 毎回思うんだけどさ、この記事元のニコニコニュースにTwitterID付きでわざわざコメントしてる奴居るけどさ、凄い上から目線で腹が立つんだけど…どうでも良いことベラベラ並べて何を誰に主張したいんだよ


  35. Wikiって略すな



    じゃあ何て略すの?


  36. 確かに今大ブームだよなぁ。ゆるキャラとかいって国や地方自治体も認めてるし。

    これが大きいんじゃないかな。けしからんとかいってたやつも、くまもんとかそういうのが認めてるから文句も言えないというか。


  37. WUG!


  38. Wktk


  39. 萌えとか美少女とかを叩く事によって、一体こいつらはなにを得ているんだろうか。意味があるのか?


  40. 鳥獣戯画だよね

    今見ても面白可愛く擬人化できてる


  41. アンパンマンは擬人化でなく亜人化

    サザエさんこそ擬人化始祖


  42. ここまで、アンクル・サムが出てこない件


  43. だーかーら艦これのどこが擬人化だっての

    萌え絵に適当にメカくっつけただけだろ

    安いオタクが上手く釣り上げられただけ




  44. ちょっとマジレスしてみると ”擬人化” ってジャンルは他に比べ卑下されたりするけど

    昔から日本人は『物には魂が宿る=付喪神』の観念があり、それと同じで

    とても日本人らしい文化、感性だと思うけどね(大げさだけどw



    艦これで言えば戦艦なんて歴史的背景、それこそ命が関わる重い史実がバックボーンにあるわけで

    近年のスト魔女、ガルパンみたいな軍事物の ”擬人化” もより強い感銘をうけるのではないかと。



    …若い世代にうけるのは遠い昔の ”強い日本” 的な憧れも含むのかも


  45. 47

    ガルパンが擬人化?


  46. かわいいは正義


  47. >>鳥獣戯画だろばーか

    多分、八百万の神のが……いや、なんでもないんだ


  48. 天照大神は太陽の擬人化だからな(´・ω・`)


  49. 擬人化じゃなくて、擬人化という体のキャンギャルだよね

    女体化と言った方が正しいんじゃない?

    艦これだって女体化してなかったらだれも興味持たないんだろ?

    史実なんて二の次のくせに


  50. 35

    劇中で性転換した場合、TS(トランスセックス)とかいうけど、

    最初から改変した場合も、そういうのかな?



    隔月雑誌になったアルカディアじゃ「ブリス化」とかいってたなあ。

    元ネタはヴァンパイアセイヴァーってゲームの技で

    男キャラを女キャラにする「ミッドナイトブリス」から。


  51. 艦これって、正確にいうとやっぱ女の子+戦艦なんだよね。

    本来なら、艦長(女の子) + 戦艦って感じで別々にすべきだったのではないかなぁ。

    ガンダムとアムロ(専属パイロット)が別々なようにね。


  52. 昔っから擬人化大好きでしょう?



    今萌え絵ばかりだからって分析しなくても。

    八百万信仰好きだよ。うちの急須は大変可愛らしいです。古くないけど。


  53. 55

    その急須!キティとかCHA88のワンポイントがついてるとみた!!


  54. >擬人化文化は素晴らしいことだとは思うけど、それが萌えロリ美少女オンリーってのがいつまでも進歩がなく、奇異な眼で見られる要因とも思う。



    そう思うならこいつがそうじゃないものを描いて広めていけばいいだけじゃね?



    つか別にロリ美少女オンリーってわけでもないだろ。

    腐が男性キャラに擬人化とかやってるし。




  55. 54

    別々にする意味があんまないな。

    つかブラウザゲームでコンパクトにする場合、戦艦と女の子を別々にする容量食う気がするしなぁ。



    あと別々にする女の子の方には注目がいくけど戦艦の方はおまけ程度になりやすいからなぁ。

    一緒にした方が戦艦や戦史の方にも目が行きやすい。


  56. ヘタリアは屑で不謹慎だけどな




  57. >もっとバラエティー豊かに老若男女いろいろなキャラが欲しいなぁ



    でも、実際出したら特に見向きもしないんでしょ?



    結局、擬人化して食いついてくる層は男女共にオタク系くらいなんだから「美少女・美女」「美少年・美男」に偏るのは仕方ないと思うよ。



    実写で擬人化できれば一般人でも食いつくのは多少出てくるかもしれんけど、残念な擬人化にしかならないのは目に見えてる。






  58. 擬人化の先駆者はさるかに合戦だろw


  59. 擬人化ってギリシャ神話からあるだろ。

    アポロンは太陽だし、ゼウスは雷やんけ。タナトスやヒュプノス、みんな擬人化だろ。



    まあ、うちのアマテラスも太陽だけど。


  60. 54

    戦艦w



    軍艦じゃなくて?


  61. >密度の濃い議論や感想が飛び交ったこと。

    ほんとこれはそう

    2chの艦これスレの会話はかなり内容濃いわ

    たまに歴史的価値のある資料とかも出てくるしw


  62. 擬人化じゃなくて萌えキャラ化だろ



    ※62

    そういうのは擬人化じゃなくて擬神化


  63. オタク論で東浩紀や宮台真司に乗っかってる奴は半可通


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#