04.25(Thu)
2023年の国内ソシャゲ売上TOP10が発表される!! ブルアカは10位に入れず・・・NIKKE9位、スタレ8位、原神7位、ウマ娘は3位、2位FGO
04.25(Thu)
【朗報】Vtuberが流行らせた「バニーガーデン」とかいうゲーム、ガチで面白いと話題にwwwww
04.25(Thu)
K-POP界にAIみたいに整ったイケメンが現れXで衝撃広まる「天から舞い降りた白馬」54万いいね
04.25(Thu)
渋谷の焼肉屋「日本人と外国人はメニューのお値段違いマース。」台湾人「警察呼ぶわ…」警察「メニューには書かれてるので合法。」 台湾人ブチ切れ「日本は糞」
04.25(Thu)
【悲報】ホロライブさん、株価が年初から4割近く暴落する・・・・500万以上損失した豚も(´;ω;`)
04.25(Thu)
【悲報】弱者男性(39)「『鳥貴族』をご存知でしょうか?」婚活女さん「は?」
04.25(Thu)
【悲報】ダンまちのソシャゲがサービス終了・・・・どんどん終わっていく
04.25(Thu)
【悲報】カップヌードルの値段、限界突破wwwこいつにこんな価値ないだろ!!!
04.25(Thu)
【悲報】ソシャゲーマー「ソシャゲの生放送、声優のお遊戯コーナーで尺稼ぎするのやめてほしい」→賛同の嵐wwwwwwwwww
04.25(Thu)
【悲報】フジテレビ、遂にゴールデン帯視聴率がテレ東を下回り最下位に・・・お前らなんでフジテレビ見ないの?
04.25(Thu)
【悲報】弱男さん、椅子に座るだけで晒されるwwww
04.25(Thu)
【決算】サイバーエージェントさん、グラブルリリンク・ウマ娘が好調でゲーム事業の営業益19.8%増の182億円で大勝利! ウマアンチ大敗北へwww
04.25(Thu)
【悲報】声優の花澤香菜さん、ぶつかりおじさん被害を報告wwwww
04.25(Thu)
『この素晴らしい世界に祝福を!3』3話感想・・・完全にアイリスがメインヒロイン、お兄ちゃんと呼ばれたい! 監督交代したけど問題ないテンポで安心!!
04.24(Wed)
【速報】兎田ぺこ一らさん、ドラゴンボールゲーム実況で同接8万人wwww まじでぺこーら>>>>>>>他Vtuberくらいの差がでる
04.24(Wed)
外人「日本のアニメ漫画ゲームは有名だけど、日本のドラマって何も無いよな、どういう事だい?」
04.24(Wed)
『声優ラジオのウラオモテ』3話感想・・・女声優って同じ風呂に入って胸を揉むってマジ!?
04.24(Wed)
【悲報】ソシャゲに200万課金した34歳男性、サ終ですべてを失いアルバイトにも受からず咽び泣く・・「課金すれば仲間から凄い凄い言われて調子に乗ってた」
04.24(Wed)
AbemaTV、アニメに力を入れ始めた途端に黒字化してしまうwww
04.24(Wed)
【悲報】人気ホロライブVtuber「一人暮らししてた時さぁ~」視聴者「過去形…?妙だな……」→ ホロVさんブチ切れお気持ち表明
04.24(Wed)
【悲報】海外リーカー「ドラクエ12はすでに4回も作り直しされている」
04.24(Wed)
クレカ規制されたDLsiteさん、クレカ会社と交渉するも決裂で完全に終わるwwww
04.24(Wed)
【悲報】アニメ「無職転生」女人気が皆無だったことが判明・・・面白いのに何で嫌いなんだ?
04.24(Wed)
【朗報】アニメブルーアーカイブ、巻き返す!!
04.24(Wed)
【速報】生成AIでロリ画像、規制へ・・・ロリコンは完全に死亡!!!!

CDショップ業界 売れないのは「曲」だけでなく「店づくり」も原因?

421010l.jpg


CDショップ業界 売れないのは「曲」だけでなく「店づくり」も原因か?

音楽CDは売れなくなっている。原因は「ネット配信でダウンロードして聞ける」だけではない。CD、ダウンロードを問わず、これまで音楽をたくさん聞いて、おカネを使ってくれた10~20代の若者が少子化で減っていることも大きな要因となっている。

 日本レコード協会によると、音楽ソフト総生産額は1990年の3877億円から98年には6074億円と約1.5倍に拡大した。この時期を音楽業界では「黄金の90年代」と呼んでいる。しかし、その後は2011年まで市場は縮小。ピークの半分以下となり、85年の水準まで落ち込んだ

AKB48についてはCDに特典でつく握手券など「AKB商法」がいろいろ批判されている。しかし、少なくとも音楽ビジネスに関わる人にとっては、“救いの女神”といえるだろう。

今やCDショップは構造不況業種といわれている。
そのせいもあってか、報酬に対する社員の不満は少なくないようだ。

「小売業のために基本給自体が安いです。正社員であっても手取りで17万ぐらいでしょうか。
ボーナスは夏と冬に支給され給料の一カ月分ぐらいです」(タワーレコード、20代後半の男性社員、年収300万円)

「あまりにも給料が少なすぎる。これでは社員のやる気も起こらないだろう。どれだけ頑張っても会社が不景気なので昇進する可能性は難しいだろう」(HMVジャパン、20代後半の男性契約社員、年収204万円)

興味深い調査がある。日本レコード協会が2月12日に発表した「音楽メディアユーザー実態調査」報告書によると、新品CD(アルバム・シングル)の平均購入数が増加した層は、「男子高校生」と「50代以上の男性」だった。

注目は50代以上の男性で、この層は男子高校生と比べ、「団塊の世代」も含まれるため、人口はケタ違いに多い。また、CDアルバム・シングルの購入者を年代別に分けると、多数を占めたのは「30代男性」(19.5%)と「40代男性」(12.6%)で、音楽のネット配信でも同じだった。

このデータに、CDショップの生き残りのヒントがある。それは、「30代以上の大人の男性をもっと大事にする」ということだ。

データが示しているのは少子化で若者客が減っている中、もっと上の世代を開拓すれば落ち込みをカバーできるという可能性だ。

彼らが音楽CDを買う層であることは、調査から証明されている。しかし、店舗は内・外装、品揃え、雰囲気、接客で、そうした人たちを遠ざけるような店づくりばかりになっているのが現状だ。

品揃えが豊富、落ち着いた雰囲気、担当分野の音楽に深い知識を持った店員とじっくりと会話しながら、試聴もできて、お気に入りの1枚を選んで買える。こうしたショップがあれば、30代以上から「あの店は違う」と人気を呼び、繁盛する可能性は高い。

 また店でミニライブのようなイベントを企画すれば、さらに良いだろう。日本レコード協会の調査では、ライブ・コンサートの後、会場でCDを購入する人は40代が8.5%、50代が12.2%、60代が18.5%と年齢が上がるほど増えている。大人は、生で聴いた音楽が気に入れば、その場でCDを買って、何度も聞き直したくなるものなのだ。

 「いい曲が出ないから」。CDショップの関係者は音楽CDが売れない理由を曲に責任転嫁している。しかし、原因は自らにもあり、「いい店がないからお客に来てもらえない」ということに、早く気が付くべきだろう。

全文
http://news.nicovideo.jp/watch/nw541024

          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、_ \ いやいやいやいや。店は関係ないだろ
       .| ( ●)(● ) | 結局はほしいと思うような曲がでないから買わないわけで・・・
       .|  (__人__)  │ いい店悪い店とかほとんど関係ないでしょ
        |   `⌒ ´   |
        .|           |
 r、     r、ヽ       /
 ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /
  \>ヽ  |` } >     <
    ヘ lノ `’ソ       ヽ
     /´  /,1      | |
     \ ノ .|     | |

        / ̄ ̄\
      /      \      ____
      |::::::       |   /     \ だよな、アニソンは良い曲多いから売れる!
     . |:::::::::::     |  / へ  、/` \ だからオリコンTOP10とかにはいるんやで
       |::::::::::::::    |/ <で)>  <で)>   \ あと今ネットで買えちゃうからな 
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)       | わざわざ買いに行かなくて済むから楽だよね
     .  ヽ::::::::::::::    } \   `ー‐´  ∩  _/
        ヽ::::::::::  ノ   |       Ε__〉、\
        /:::::::::::: く    | |         ヽ__)
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴――───┴─────



 

コメントを書く
  1. もっといい曲ききたいな……


  2. 同人音楽を取り扱ってみたらどうだろう(適当)


  3. アニソン探すの大変だからタワレコとか行かないな


  4. ↓ここでNEETが冷静に一言


  5. amazonかHMVで買っちゃうから店ではまず買わないな。


  6. 明後日の方向を見てる記事だな


  7. アニソンは確かにいい曲多いと思うぞ、歌声も豊富だ。


  8. HMVとタワレコはオタクお断りの雰囲気だしてたのに

    折れたよなwだっせー


  9. ひとけた


  10. アニソンは良い曲多くて売れてるとかいってるけど、絶対数はめっちゃしょぼいだろw

    数万でバカ売れとか言ってるレベルじゃんw


  11. 90年代の売れた曲ってだいたいテレビドラマの主題歌か企画物じゃん

    売れなくなったのはテレビの衰退が関係してると思うけど?


  12. 欲しいものが置いてないしな


  13. そもそもCDショップに行ってもロクにアニソンCD置いてないんだよ・・・

    ただでさえ買いにくいのに、探しても元々無かったなんて時間の無駄させられるなら、

    確実に特典が付くアニメショップか安く買えるネットで買うさ!


  14. 売れ筋や新譜は置いてあっても、定番や旧譜CDが置いてないんだよな

    最近のショップは

    中古屋の方が定番や旧譜CDが安く買えるから中古を買ってる


  15. 携帯電話があるからだよ

    携帯に月1万かかるとするだろ?

    携帯ない頃より自由に使える金が1万減ってる

    つまりCDみたいなもんから節約していくってだけ

    CD売上全盛期は携帯なかっただろ?そんだけ

    ニコやつべで無料できけるとか関係ない


  16. 普通のCDショップだとアニソン置いてないけど

    アニメイトとか行けば買えるの?


  17. >15

    コレに尽きる。

    全部電話屋が持っていった。

    あと税金や光熱費、家賃等、生活必需のものが高くなりすぎ。

    そういうところで毟られて金がないんだから、必要ないものを削るのは当たり前。




  18. ネット通販が便利過ぎて地元の店舗にお金を落とさないのも不況を作り出した原因…と思うのでわざわざ近場のアニメショップで買うけど、多分オッサンの自己満足。


  19. まあ、それもなくもないが、やっぱり欲しい曲と言えるようなものが元からあまり無いのがね……。

    後は不景気とか。


  20. 欲しい曲云々じゃなくて興味持ってないだけだろ

    今度変態仮面の映画の主題歌歌うミュージシャンがCDショップ大賞取ったが、このバンドはたった2年でキャパ300人の箱から武道館までこぎつけてるぞ



    積極的に聴きに行く人と聴かない人と二分化してるだけ


  21. 店が無い


  22. 今は従来型の音楽ビジネスが成り立ちにくい世の中。ミュージシャンとリスナーの間を直接繋ぐ手段が生まれ、プロとアマの垣根が低くなったたため、事務所が入り、レコード会社が入り、といった中間搾取が余程のことがない限り機能しなくなっている。良い音楽それ自体には、事務所やレコード会社や、中間搾取者に搾取されているCDショップ店員は、本来必要ないから、これは本質的な問題。おまけに大量複製も可能になってしまっている。

    音楽は儲からないという前提でそれでもやるか、それともAKBの握手券やアニメ連動のような「付加価値」を付けて、本質的には音楽とは関係のないところで儲けるかしかない。








  23. 何今更な事言ってんの?って感じだわ

    アニソンに興味ある奴は最初からアニメ専門ショップ行ってたろ

    俺も含めおっさんは嗜好に合う店しか行かないし外の声を聞かない

    バーや理髪店みたいなもんだよレコード屋は


  24. タイアップが殆どなのに、「アニソンは良い曲多い」ってw



    良い曲や良い店がないというより、良いアーティストが見つからないうえに

    90年代の使い捨て音楽の流れから抜け出せてない。

    ...というより、90年代の売り上げが異常なだけだといい加減気づきなさいよ。


  25. マジでCD売り上げのV字回復を狙おうとしてるんだろうか

    無理に決まってんだろどう考えても…


  26. アニメイトを初めとしたアニメショップは次に人気出そうなものの

    流行をつかめるだとか全く知らないマンガやアニメやCDとか偶然の出会いが

    期待できるから特に目的無くても行くんだよな



    CDショップは無個性だし品揃え悪いしテレビで紹介した

    アーティストの後追いだし


  27. CDが売れないのを店に責任転嫁し始めた音楽業界。


  28. なんでもうCDが時代遅れなことに気づかない?


  29. 管理人あほか!ショップ業界って言ってんのに

    なんでCD全体の事言ってんだよ



    CDを売るにはショップ自体の雰囲気と品揃えを良くして

    買ってしまう様な作りにしようって話だろ




  30. 30代以上って括りだとiTunesのDLやAmazonの通販で買う層が多そうだが…?

    50代以上ならまだわかるけどね


  31. 確かにアニソンにも普通のJ-POPに劣らない良曲はあるけどランキングに入ってるアイマスとかの曲ははっきりいってクソだ

    アイドル界隈もアニメ界隈も売り上げに貢献してるのはクソ曲だってことに変わりない

    歌詞の作品世界や動画との相乗効果、OPやEDで繰り返し見聴きする(これはテレビドラマとかもいっしょ)って部分でアニソンは気に入られる要素は高い

    けど断じて言うがアニソンが良曲揃いとか間違ってもアホなこと書くな


  32. >いい店がないからお客に来てもらえない

    じゃなく、ネットで事足りるからわざわざCDショップに行かない

    それだけの話


  33. 良い曲が無いとか言ってるやつは大して音楽聴いてないだろ

    ただ時代が変わってきただけだよ


  34. CDだけの店は…。アニメイドみたいに関連商品やサービスとセットで楽しめる店のほうがいい


  35. 今までが売れすぎなんだよ。

    それに娯楽は累積されていく。

    名作すべてが新曲のライバルだろ。

    それが音楽業界の産業構造だろ。


  36. フジテレビもそうだけど、コンテンツビジネスでコンテンツの内容や出来を見直す方向じゃなく

    客や小売に原因を求めて言い訳しだしたら終わり




  37. CDもBDも最早お布施だろ・・・DLでいいや


  38. アニソンやサントラなら買ってるけど、歌番組でメインになるような歌は買うかどうか以前に知らない


  39. 新譜を売ることばかりじゃなくて廃盤になった旧譜にも注力してほしい。

    廃盤を片っ端からDL販売やレンタルに流してくれれば欲しいのはたくさんある。

    ただしCDの再販は不要。再販に気づかない→そのまま廃盤に、のループになるのがオチ。


  40. 年配狙うのは滅びの道

    新聞と同じ道を歩むことになる

    一番いいのは小売を諦めること。見切るのが早ければ早いほどいい

    古い業種にいつまでもしがみついてないでこれから売れる業種にとっととジョブチェンジした方がいいよ

    CDの店頭販売にしがみついたってダメになるのはわかりきってる事実なわけだし


  41. アニソンが売れてるわけじゃなく、他がしょぼいから売れてるように見えるだけだろ




  42. 27. 「CDが売れないのを店に責任転嫁し始めた音楽業界」

    これだね。






  43. 皆が同じTV見て同じ音楽聞くなんて時代じゃなくなったから

    娯楽も増えて嗜好の多様化、今更昔に戻る事はありえない


  44. 37

    コンテンツの問題じゃないよ

    システム自体が変わってしまった、構造的な問題だから

    仮に面白いコンテンツ作ったとしてもそれはネットでも流せるわけだし

    地上波っていう一方通行の古いシステムが役割を終えつつあるってことだと思う

    電波利権は政治力等使って最後の最後まで死守しようとするだろうし、なんだかんだで10年以上は存続するだろうけど緩やかな衰退はもう止められない


  45. まァ、漏れも音楽聴く時はLISMOだし…

    携帯ってデカいよな…


  46. 音楽は尼で間に合ってるし

    チェーン店じゃ騒がしくて話にならんな


  47. >>品揃えが豊富、落ち着いた雰囲気、担当分野の音楽に深い知識を持った店員とじっくりと会話しながら

    品揃えが豊富ってのはいいが他のは別になくていいだろ

    クラッシック買いに来てるわけじゃないし


  48. ビビパンの記事は明日ですか・・・

    そうですか・・・


  49. 全てを、自分たちで選ぶべき時代が来たんだ…!


  50. アナログのレコード屋だけど儲かっているよ。


  51. アニメが曲を宣伝し、曲もアニメを宣伝する。この関係があるからアニソンは売れる。

    初回特典が付いたり初回生産では使用が違ったりするので。曲だけでなくCDと言う物体そのものに買わせるだけの価値が付いている。



    違法ダウンロードを刑罰化しても元から買わない連中だから、結局刑罰化しても連中は買わない。だから刑罰化=売上アップにはならない。



    CDを買わせたいのなら宣伝と良い曲とCDと言う物体そのものに価値を付けないとダメ。データで済むのならダウンロードで済ませられる時代だから。気に喰わないがAKBはこれをしている。個人的には良い曲とは思ってないけど…


  52. まあテレビの衰退が原因だな

    きっと昔の方が今より断然よかったはずだもん

    たぶんその推移と似てるんじゃないかな?


  53. そう思うなら日本レコード協会が自分の考える最強のCDショップ作ればいいだろ。

    やってみれば現状はわかるだろうな。


  54. 音楽自体のあり方が変わってきてるんだから

    もうCD屋なんてやめて商売替えしたほうがいいよ


  55. 昔みたいに町に音楽流れてないもの。聴く機会がものすごく減ってるんだからCDなんか買うわけがない。

    JASRACが原因


  56. 俺はダウンロード派()


  57. 割れ厨逮捕しろよ


  58. 要するに「逃げ切り世代」から搾取しようという在り来たりな発想ですか。


  59. >>店員とじっくりと会話しながら



    絶対無理!!


  60. CDは専らメイトだわ


  61. 俺クラオタで年間500枚~1000枚くらいはCD買うけど、大概ディスクユニオンか海外盤で国内市場に何ら貢献してない…


  62. 「子づくり」しないことも原因


  63. 店作りはイチャモンだろ・・売れないと何でも悪い 売れれば何でも良い



    なんかCD買うのカッコワルィ流れ・・


  64. そもそも買いに行ってもほしいものが売ってないしな

    売ってるものはいっぱいあるけど欲しいものが何もない

    結局アマゾンに頼るかつべから~ってなってしまう


  65. 今まで売れすぎてただけだろ


  66. とにかく何かのせいにしたいのねw

    ゲームも音楽も大抵日本でしか売れないものばかりだし、むしろ昔が売れすぎてたんじゃないかね


  67. もう、ねっと販売を規制するしかないんじゃない?

    CDも複製できなくすればアップロードもされないと思うんだが…



    まあ、これが有効ならとっくに実行されてるかW


  68. 新しい時代をつくるのは老人(CD)ではない。


  69. いつも買おうか迷ってるうちにだんだんどうでもよくなる


  70. 違法ダウンロードのせい

    店のせい

    若者のせい

    やれやれ・・・


  71. 欲しいのは買うけど、だいたいレンタルで十分ですからww


  72. 握手券つけないから


  73. アルバム1000円で販売してみたら?


  74. アニソンでも正直、声優さんが歌う曲ってあまり良いの無いよね。



    特に歌手にキャラ名があるのは駄目かと。

    今期は、はがないNEXTが聞いててキツイ…アニメ自体は好きなんだけどな~。


  75. 今30前後ってJPOP全盛期が学生時代だし

    今のよくわからないAKBの売り方とかだと単に敬遠されてるだけなんじゃ


  76. CDショップに希望抱いてる人はもういないっしょ


  77. 次はたぶんこんな感じのことを言いだす



    「いい曲が出ないから」。社会の人々は音楽CDが売れない理由を曲に責任転嫁している。しかし、原因は自らにもあり、「いい聴き手がないからいい曲が出ない」ということに、早く気が付くべきだろう。


  78. 担当分野の音楽に深い知識を持った店員



    バイトに学生なんか雇ってるから無理。



    町の小さなレコード屋こそ(略


  79. チェーン店なんてどこいっても同じような品揃えだからつまらないよなあ




  80. 小室哲哉が全盛期の頃、音楽業界は駄目だなと思ったが今と比べたら、マシだったんだな。



    だがデータをメモリ保存できる時代、CDは邪魔でしか無いし小売業は厳しいよね。

    AKB商法みたく付加価値で売るしか無いしね。




  81. ネットで買えばなんて言われる時点でお店にも努力不足な点はある。

    お客に来てもらわないと売上が伸びる訳がない。




  82. アニソンは有るのにドラソンって言葉は無いの



    有名な「ドラソン」ってなんだろ


  83. >82

    書店・CD併合店で働いていた経験あるけど、マジで店側は努力不足だと思う

    定価販売のぬるま湯商売気質だから、誰も努力はしないんだよね

    それでいて給料の安さだけは文句を言う・・

    通販との差別化のためにも店員一人ひとりが何かしらの専門知識を持たないと駄目だね




  84. コピーコントロールCDでプレーヤー壊されて以来買ってねーや


  85. 30代って、もともとCDバカ売れしてた時代に中高生で買ってた層だから

    比較的購入に動きやすいんだろうな


  86. 売れもしないもの売らされてる店が悪い…だと…


  87. 地元のHMV潰れてタワレコになった。


  88. 違法ダウンロードの次は合法的に買える店のせいですかw


  89. 客が悪い店が悪いで次は何だ

    どんだけ殿様商売だよ


  90. 邦楽は同じような曲が多すぎる


  91. 昔はCDを買うことはファッションみたいな感覚だったからね

    音楽CDをおいてる部屋の雰囲気はおしゃれみたいな


  92. 店で購入だと自分で目当てのCDを探すのが手間

    (マイナーなCDであればあるほど)

    ネットだと検索で一発だからな~


  93. 何処かの書き込みで見た、「探せばいい曲はあるが、探すのが面倒」っていう言葉がしっくりきた。




  94. これCDショップだけじゃないよな

    本屋もよく潰れてる


  95. いい店かどうかはゲーム、本、CD、DVDなどは基本、入荷している種類か値段だろ

    いい店づくりは飲食店とかだから


  96. 携帯に金が掛かってCDに使う金がないだけだよ。


  97. 邦楽とか糞だろ

    買ってるの馬鹿なアイドルオタとアニオタだけだし


  98. 音楽は全部スマホで聴いてるから、CDをリッピングしてスマホに入れるのは

    面倒くさいし、場合によっては違法になる。



    ニコニコでMMDを眺めているほうがよっぽど楽しいうえにタダだ。


  99. ClariSなら買うぜ


  100. 徹底的に試聴環境充実させろ

    それでいて同人音楽CDの価格帯にまでプライス下げれば

    今よりは遥かにマシになる



    まあカスラック解体しない限り無理だけど


  101. レコード店はキュレーターの役割を果たさなければ駄目だ

    そうゆう意味で俺は渋谷のタワレコ好きだ


  102. なんというかCDショップって広すぎて落ち着かない。長くいたいとは思わないな。


  103. アニソンは良い曲が多いってのは錯覚

    アニメがドラマに変わったらドラソン()は良い曲が多いって言うだろ

    そういうところを踏まえて、店側も宣伝とかに力を入れるべきだと思う




  104. 欲しいCDがあっても近場の店に入荷されていないのが多すぎる。

    オリコンチャートの常連ばかり揃えるような店にわざわざいくより

    ネットのほうがいいわ


  105. 以前、タ○レコの視聴機に気になるCDがあって聴こうとするも

    頭の上のスピーカーから当時新譜のサザンが、すごいボリュームで

    かかってて、その気になるCDが聴きとれなく、むかついて帰った記憶が。w


  106. 握手券つけるぐらい努力しろよゴミ共


  107. CDが売れない原因を余所に求める様じゃ終わってるわなぁ

    規制掛けた所で、案の定、売り上げは落ちる一方w

    不思議なのは、アニメ関係だけは、上昇中という結果

    つまり、CDを買って手元に置いておきたいという魅力がないからだと

    (要するに、ゴリ押しプロデュースが仇になったとも言えるわけだな)


  108. 本やCDはネット通販に客取られただけだろw


  109. 業界は、CDショップなのにアニメ関連CD置いていない時点で品揃え悪い点に気がつけ


  110. 109

    本は試し読みネットじゃ>できないから実店舗は重宝している

    近所地域の立ち読み防止を強化した書店は見事に潰れていったわ



    CDはアーティストHPやレーベルHPでサンプル聞けるし

    そのうえアニメショップや量販店みたいにポイントつく店で買うのが常識


  111. HMVも倒れちまったからなあ。



    AKB48を救いの女神と書いているが、そうかも知れない。

    だが、数百枚レベルだと、ネットで買うからなあ。

    救いでも有り、破壊の女神。



    CDもだが、AVや着エロDVDもAmazonにお世話に成っているから。


  112. 売上トップが大量購入のAKBや顔目当てのジャニーズ連中じゃ音楽業界廃れるに決まってるだろう

    ここ数年まともなヒット曲なんて僅かだしそのヒット曲も糞アイドルたちのせいで埋もれるし

    曲を提供する側と聴く側の両方の質が落ちまくってるのが原因


  113. バカ記事ワロスwwwwwww


  114. 糞みたいなアイドル物はマジで要らん



    惨事だけじゃなく、アニメもな



    何とは言わないが


  115. 時代の変化について来れないモノなんかしらんがな。


  116. いや店とか関係ないだろ



    CDちゃんと好きなアーティストやアニメのは買ってるけど

    店舗とかロクに欲しいCD入荷してないから全部尼通販だわ


  117. 店舗で大量購入しようすると迷惑がられる。

    ファンの大量購入とアニメ関連で潤っているCD業界、

    今のCD業界を避けるかのような対応と品揃えしかないのだからCDショップは潰れて当然。

    大量購入に対応できる販売ルート、アニメCDも特別版/通常版や特典付きまでしっかり揃えておける品揃えでないとね


  118. 利権屋のステマw


  119. 歌が不自由な歌謡歌手のCDなんか、信者以外は買う意味ないだろう

    アニソンも声優は概ねヘタで、技術が不自由なアニソン歌手も少なくないが

    もはや、自分の好きなアニメで用いられた楽曲のCDくらいしか買わないよ


  120. 俺はまどっちみたいな中身のあるアニメ+歌こそが



    全てだと思うね


  121. カスラックがいなくなれば給料増えるよ


  122. J-popに飽きたんだよ




  123. BACK-ONてバンドオヌヌメ

    なぜか人気出ないけどいいバンドなんだぜ


  124. いい加減ここの管理人は無知さらけ出すのもやめろよ


  125. ※124

    聴いてきたけど俺には合わなかったわ

    良くも悪くも最近のバンドだなって感じがする


  126. 14



    店舗商売全般にあるね。

    コスト削ろうと在庫置かない、客はamazonで買ってしまうのスパイラル。


  127. どうして昔と同じだけ売れると思っているのか、そこが不思議でしかたがない

    今の時代、CDの価値なんてその程度といいかげん受け入れろよ


  128. AKB48についてはCDに特典でつく握手券など「AKB商法」がいろいろ批判されている。しかし、少なくとも音楽ビジネスに関わる人にとっては、“救いの女神”といえるだろう。





    この記事書いたやつは、ダメすぎ。なおCDなんて買わない。買いたいと思わない。

    だろう?

    しかし、アニソンは買うけどね(笑)


  129. 音楽業界のやつら見てる? こいつらが、

    「ダウンロードを禁止」してもCDの売り上げ増加にならないと言っていたよね?

    それを知っていて、ダウンロード禁止にして それでCD売れないって、

    人のいう事を聞かないからじゃん。



    次からはちゃんと聞いてくださいよ。




  130. ★★★音楽業界全体に言えること。

    今の若い人は、一枚千円以上するCDを 買うお金がない、というか、出すのを惜しいと思っている。



    音楽にお金を出して聞きたいと思う曲がない!とはっきり言えるからだ。

    わかった?あと、

    AKB商法 で握手権を肯定しているの?そう書けと頼まれたの?

    まだ、わからないの?AKB商法なんて なくせばいいって!


  131. 130

    別に禁止してもいいじゃん。おまえら割れ厨が困るだけだろ


  132. 83氏

    有名なドラソンか…

    『振り返れば奴がいる』の「YAH YAH YAH」とか

    『GTO』の「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」とか

    『ウォーターボーイズ』の「虹」とか…個人的にはこれが浮かびましたが


  133. まぁ、特典がない限り、わざわざ店まで出向くよりもネットで買った方が楽だわな。

    上にも書いてあったが、CD自体に商品価値を見出せない限り、レンタルやダウンロード購入に流れてしまうのは自然な成り行きだと思う。


  134. 店も面白くしたほうがいいと思うな。おれオーディオやってるからCDよく買うし。

    ジャンルにあわせて本物の楽器を飾りで置くとか、このCDはこの楽器をつかってますよーとか、少し変わるんじゃないかな・・・。




  135. 曲に文句言ってるやつは音楽番組やオリコンとかでしか音楽知らないんでしょ

    まあアイドルばっか売り出す業界のシステムに問題はあると思うけど


  136. 話題取り上げてるんだか

    ちょっとネガキャンに必死すぎじゃね


  137. 本とCDの共通点は断固として割引しないことだよな。嘆く前にやることがあると思う。


  138. 石丸が縮小したあたりから店で買うことがどんどん少なくなったな。

    クラシックジャズ館が致命的だったな。そんな詳しくないから便利だったのに・・・。


  139. 近所はツタヤ以外の店なくなちゃったよ


  140. 客が好みのアーティストを挙げて、それが好きならこれもどうかと勧められる店員がいればあるいはって感じか


  141. ゲームにしろアニメにしろ娯楽に理解があって

    金も持ってるのは30代40代だからなあ。

    だから懐古の学園ものばっかりになるわけだがw



    ただ音楽業界が気をつけなきゃいけないのはこの層は

    以前ターゲットにしてた10代と違って流行で曲選ぶのを経験してるってこと。

    学校みたいにファッション性煽る場が存在しないし耐性もあるから

    キャッチーさは必要だろうけど駄目な焼き直しは見向きもしないよ。


  142. ※138

    娯楽産業全般に言える事だけど

    衣食住と違って無くても生活していける。

    適正価格なんてあってないようなもの。

    だって必要かどうかはその人自身が決めるんだから。

    下手な安売りは業界の衰退かその分野のブラック化が進むだけだよ。




  143. 円盤店において座ってるだけの簡単なお仕事で手取り17万とか貰いすぎだろ

    アーティストはそれより遥かに下でバイト片手にやってるのだって珍しくないのに


  144. 「違法ダウンロードしてる奴らがいるから売れない!」とか言って刑罰化したのにやっぱり回復しなかったら今度は「店が悪い!」とか言い出してる音楽業界…。



    終わってるわぁ。


  145. 迷走やな


  146. 正直単にCD置いてるだけの販売店はいらないわ。

    買うだけならネットで十分だし。

    ショップ特典やインストアライブとか店に行くことで

    メリットあれば客も来るでしょ


  147. 音楽業界に限らずメインターゲットを10代や女性中心から20代から40代男性にシフトしなきゃならないってのはたまに言われてる

    この層は売上に劇的な変化をもたらさないけどきちんとした土台になるから品質がよくなる

    テレビが失敗してるのはそのせいだしオタ産業が強いのもそのせい

    音楽業界は手遅れ感が酷いけど


  148. 宣伝費削減してるからじゃね?あとひとつのジャンルが流行るとみんなしてそれ系ばっか売り出すし。音楽業界問わず目先の利益ばっか狙うから後々痛い目に合う。




  149. 友達の家でアニソン流れてるから要らないな

    最悪ネットで買うし、まあ好きなアニメの曲は希にCD買うけど


  150. 都心に関してのみの話だが

    HMVは衰退し、ディスクユニオンは店舗や売り場面積を増やした

    この辺が本質を見極めるヒントだと思う・・・


  151. 制作側に問題があるのでは?

    と思えない、考えない時点でアウト


  152. CDはネットでジャケ写と視聴ができれば

    電化製品と違って販売店のショールーミングの必要性すら無い。

    大型店ならともかく小規模店舗は常時店開けるのはデメリットの方が多そう。

    業態の変更を迫られてるんだろうなあ。


  153. Amazonで注文、コンビニ受け取り。

    これが最強でしょ。専門のCDショップは不要。

    試聴もネットで可能な時代だし。

    もちろんアニソンなんかのショップ特典やらなんやらは

    また別の話。


  154. アニソンに関してはここ最近は

    よく新譜を買う。古いのも買う(マケプレだけどw)


  155. 別にアニソンよくないだろ


  156. やら管がまともなこと言うなんて…時代も変わったな…。最近毒気ないな…。


  157. 販売方法自体見直したほうがいいような気は確かにする。


  158. 数万枚しか売れないアニソンじゃ頼りにならんだろ

    それよりCDプレーヤー自体が売れてないんだから

    携帯プレーヤーから簡単に曲を買える仕組みを作れよ


  159. アニソンしか買わないような客には

    なんの意味もない記事だな。


  160. つまりあーやは店のせいで3000枚くらいしか売れなかった


  161. ようつべの所為って言ったり店の所為って言ったりなんだこれ。




  162. 何故CD(ダウンロード販売)が売れないのか?

    今の時代のニーズに合った曲を生み出せない音楽業界が悪い

    口出しばっかりで甘い汁擦ってるカスラックが悪い

    店側に責任転嫁してんじゃねーよすべてはお前ら自身が悪いんだよ


  163. 店は関係ない単純に利便性の問題

    電車あるのに徒歩で通勤しようと思わないだろう

    徒歩で通勤しないのは道路の作りに問題があるのか?って言ってるのと一緒だぞ


  164. CDやDVDの値段今の半分ぐらいにしてくれないと買えない

    高すぎwww


  165. アーティストに魅力が無いだけ

    AKBとかw


  166. CD屋ほどいらない店はないだろ、、、


  167. 多分大事なのは、店作りってわけでもないだろうけど、

    敢えて言うと近くに住んでる人や見に来る人の客層じゃないの?

    特色がないんじゃあな、どういうのを欲しがってる人が来たり、近くに住んでいて、ってニーズに合わせるもんでねーの?



    そもそももう客層も変わらないくらい一部除いて足が遠のいてるのかもしれないけど、

    アニソンだってどうせ2,3作品しか置いてない近所のCDショップ寄るくらいなら何かのついでに行けるアニメイトとか足運んで買った方が特典あるしポイントつくし、確実だし


  168. というかツイッターなど書き込みですら著作権とか言い出すようでは

    宣伝をどんどん潰しているような状態なので売れるはずも無い。

    それに音楽なんてスーパーの生鮮食料品売り場の音楽かコンビニしか街中から聴く事は無くなったりと音楽がどんどん私生活から遠のいているわ。




  169. 30代・40代は過去に1番CDを買い支えてきた世代だからそこに目をつけるのは良いんじゃないかな



    コーヒーショップと本屋とCDの合体店とかできたら視聴しながらコーヒー飲みつつ本読んで

    ついでにそこでお気に入りのCDが見つかれば俺は買う気になるかもね


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


「ソシャゲ」のおすすめ記事

ゲーム市場は中国と韓国資本の独壇場へ「原神、NIKKE、ブルアカ、エバーソウル」全てがそう 日本はゲームも作れなりました
ゲーム市場は中国と韓国資本の独壇場へ「原神、NIKKE、ブルアカ、エバーソウル」全てがそう 日本はゲームも作れなりました
『原神』アニメ化する上で一番重要なのは「蛍(女キャラ)」を主人公にするか「空(男キャラ)」を主人公にするか・・だよな
『原神』アニメ化する上で一番重要なのは「蛍(女キャラ)」を主人公にするか「空(男キャラ)」を主人公にするか・・だよな
【朗報】炎上しまくった中華ゲー『原神』1日で2億円を売り上げる超大ヒット作品! セルランもリリースからずっと上位
【朗報】炎上しまくった中華ゲー『原神』1日で2億円を売り上げる超大ヒット作品! セルランもリリースからずっと上位
【!?】尻ソシャゲ『NIKKE』とチェンソーマンがコラボwwwww マキマさんが尻プルプルするのかww
【!?】尻ソシャゲ『NIKKE』とチェンソーマンがコラボwwwww マキマさんが尻プルプルするのかww
『ラブライブ!』スクスタが死んで、スクフェス2が伸びるのかと思ったらセルラン300位圏外になりそう・・・どうすんのこれ
『ラブライブ!』スクスタが死んで、スクフェス2が伸びるのかと思ったらセルラン300位圏外になりそう・・・どうすんのこれ
【悲報】靖国騒動の声優・茅野愛衣さんのキャラ、日本版アークナイツでも「開発の要望により」音声差し替えへ・・・もう終わりだ横の国!
【悲報】靖国騒動の声優・茅野愛衣さんのキャラ、日本版アークナイツでも「開発の要望により」音声差し替えへ・・・もう終わりだ横の国!
【朗報】ソシャゲ『プリコネ』ついに本気出す! デレステコラボキャラが可愛い! しまむーはガチャ、本田リーダーは無料
【朗報】ソシャゲ『プリコネ』ついに本気出す! デレステコラボキャラが可愛い! しまむーはガチャ、本田リーダーは無料
スクエニ「FF7のバトロワとか出したら流行るやろな」⇒ 1年でサービス終了wwww スクエニゲーやるやつは情弱
スクエニ「FF7のバトロワとか出したら流行るやろな」⇒ 1年でサービス終了wwww スクエニゲーやるやつは情弱
【疑問】何万円もするAndroid使ってるiPhoneアレルギーって病気じゃね?ゲームしないなら1万円のでいいじゃん?
【疑問】何万円もするAndroid使ってるiPhoneアレルギーって病気じゃね?ゲームしないなら1万円のでいいじゃん?

#popularpost_last1#

#popularpost_last2#