04.28(Sun)
【悲報】人気女Vtuberさん、脳出血で亡くなってしまう…
04.28(Sun)
『響け!ユーフォニアム3 (3期)』4話感想・・・僕は北宇治の人間です!!  緑ちゃんと求くんが イチャイチャしてるところをもっと見たい
04.28(Sun)
『戦隊大失格』4話感想・・・腕まで切り落とすとか覚悟が凄すぎる! 戦隊はレッドが相変わらずのクズ
04.28(Sun)
【悲報】日本、あらゆるものが値上がりし続ける無間地獄に突入し庶民が苦しみ始めるwww  キシオ「30年ぶりに経済の明るい兆し」投稿が大炎上
04.28(Sun)
【悲報】エロゲ声優「パペット人形を作ろうとしたらエロゲ声優だからって断られた😢」→職業差別ではないかと炎上
04.28(Sun)
アニオタさん、大浴場でよく飲む牛乳(200円)に1321円も支払ってしまう・・・なんで誰も文句言わないのこれ
04.28(Sun)
【画像】クズ系イケメン「セックスいらないから殴らせろ」1.5万いいね! 女「最高!結婚したい!!」 なぜなのか・・・
04.28(Sun)
なんで日本は人気あるFPS・TPSゲーを作れないの?
04.28(Sun)
【悲報】週刊少年ジャンプさん、新連載を見切るのが早すぎる
04.28(Sun)
【悲報】コンビニ「Vtuberとコラボ商品出ました!」バチャ豚に特典全部盗まれて半日で終了
04.28(Sun)
人気Vtuberさん、資格やキャリアの前歴が凄すぎると話題に・・・お前ら弱男より凄くて草
04.28(Sun)
【悲報】漫画家さん、ガチでAI漫画に駆逐されそうでヤバイ!!!!
04.28(Sun)
『ささやくように恋を唄う』3話感想・・・ほぼ尺を全部使って木野さんが告白への返答を考える回。結論は…まさかの無期限保留! 作画ちょっと怪しかったな・・・
04.28(Sun)
『夜のクラゲは泳げない』4話感想・・・新曲がバズってるううううううう!! 1話単位で問題がサクサク解決していくからテンポよく見れるな
04.28(Sun)
【動画】90年代のエロゲを実機でやりたくてPC98を購入したZ世代。無事起動に成功する
04.27(Sat)
『怪獣8号』3話感想・・・今度は絶対に諦めねぇ!!!! 試験編は・・・まだ良いほうだよね・・・
04.27(Sat)
【悲報動画】肉フェス、ごちうさ曲が流れ出すと「ドヤコンガ」コールが発生!「ドヤドヤドヤドヤドヤコンガッ!!!」
04.27(Sat)
アニメ『アークナイツ』まさかの3期決定wwwwww大人気コンテンツだったか
04.27(Sat)
【すげええ】兎田ぺこらさんの連日の配信のおかげか、あのゲームがランキング浮上!
04.27(Sat)
ニコ生超会議とかいうイベント、ガチで人気なくなってしまう・・・昔はあんな盛り上がってたのに
04.27(Sat)
「東京より地方都市の方が豊かで草」に東京人ブチギレ…識者「捨てた地方を馬鹿にし東京を肯定しないと精神を保てない」
04.27(Sat)
たぬかな「Vチューバーハマる奴らは知的障害」 Vオタ「たぬかなにハマるよりかはマシ」 どっちがマシなんや・・
04.27(Sat)
【速報】今期アニメ、一ヶ月経った現時点での評価決まる
04.27(Sat)
女子高生「クラスで私だけAndroidです…恥ずかしくてクラスメイトの前で出せません;;」
04.27(Sat)
東大生「親ガチャ論に甘えていいのは小学生までです(笑)。それ以降は100%本人の努力次第です」

ドワンゴ会長「今のネットの中心はリア充。ネット原住民は高齢化とともに死滅する運命」

無題



   / ̄ ̄\  原住民ざまぁ、外もネットもリア充のものや
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \: そもそもネットの中心ってなんだよ・・・
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \:
.  |     `ー’´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

   / ̄ ̄\      
 /   ⌒ ⌒\〃  
 |    `ヽ/ ̄\〃 ∵. ・       ___ ノ(
. |     ミ }    ー=- ̄ ̄=_    /      ⌒  
  |      >、_  __      /\:::::::/::::  \ 別に死滅しようがかまわないよ!  
.  |    ” ノ`ヾ}  \   ̄ ==/:<●>::::<●>:::    \ それにそういうのは今すぐなるってわけでもないしね
.  ヽ        }     \    |   (__人__)       | 未来などしらん! 
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \   │          \
   |     \  \      \           |  │
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | . |

でも時代がたとうがリア充になれないやつがそういうところに流れ着きそうだが



 

コメントを書く
  1. あらw


  2. まあそうなって行ったほうがよさそうだが


  3. 言ってる意味がよく分からない


  4. ネットの中心をtwitterと仮定するならば…ね


  5. ひとけた




  6. 便所の落書きに行けばおk


  7. よくわからんね


  8. こいつ本人?


  9. 今じゃ2ちゃんもガチのリア充ばっかだもんな

    オフ会行ってマジビビったわ

    ガチオタなのにイケメンでリア充とか2ちゃん変わりすぎ


  10. なにいってnのこいつ


  11. むしろリア充がこちら側に近づいてきているような気がする。




  12. その通りだと思うよ

    少数派とまではいかないけど

    リア充とオタクの半々ぐらいになるんじゃないかな


  13. 造語まで作って必死すなぁ


  14. そのリア充がネットでやらかし過ぎだな


  15. こういうキモイ奴が絶滅するならおkだけど


  16. やら菅さんのコメントがかわいい


  17. その通りだわ

    もう全く同じ事思ってた


  18. バカッターもキチガイだらけだぞ


  19. 2ちゃんとかニートオッサンしかいねえからな


  20. 俺リア充だけどやらチルは腐ってると思うよ








  21. さすがドワンゴ会長

    核心を突いた的確な論理

    反論する奴はネット原住民確定だわw

    外へ出ろ、結婚しろ、子供を作れ


  22. まあ今はパソコンしかなかった時代じゃないしな

    みんなスマホでやってるし


  23. ネット原住民とリア充の境目がだんだんボヤけてきてる

    ただ単に若いネットユーザーに世代交代してきてるだけじゃね?


  24. で、でた~自論展開オナニー奴


  25. 2chも無くなる無くなる言われてまだ残ってる

    リア充から堕落してってるのが現状


  26. この※欄は伸びそうに見えて伸びない


  27. >今のネットの中心がTwitterやFacebook







    え?







    え?




  28. 発想そのものが古臭い

    スマホで手軽にネットアクセスできる時代に中心もクソも無い


  29. ニコ動の月500円だけは払ってやるよ。


  30. 本人に直接言ってやれよ


  31. 44で会長か、…クソ。




  32. リア充は死滅しろ


  33. 単に古参アピールしたいだけにしか見えない


  34. 逆に考えるんだ

    俺らがリア充に近付けているんだ


  35. あれ…俺ってリア充だったんだ…


  36. ドワンゴって創価の人が重役になって言論統制はじめたドワンゴだよね?

    創価が気に食わない動画やコメントは本人情報全部創価に流すらしいけどみんな知ってんのかね


  37. これから人口のほとんど全員がネットやる時代になるからオタク気質の奴はネットでも肩身が狭くなるね


  38. おおむね賛同できる内容ではある


  39. 要約すると、ネットでリア充からどーやったら金を毟れるかなーって言う事か。




  40. 今の時代マトモな生活送っててネット使わない層の方が希少だろ


  41. 間違ってなくもない


  42. 僕、リア充


  43. ニコ厨は金を落とさない


  44. ネットに中心とか外側とかあんのか知らんかったわ


  45. いつまでもリア充でいられる奴なんてほんのひと握り。

    ふるい落とされた奴が原住民化するので、二極化は進むだろうけど

    底辺はいつまでたっても変わらねえよ。


  46. ニコ厨は臭い


  47. FBやると分かるけど、もう時代は変わったんだよ。

    リアルのもう一つの交流として、FBは存在している。

    リアルでご挨拶して知り合うのと、FBとでは感覚が近くなっている。

    実名に顔写真の人が殆どだから。



    ついにネットもこなれてきたんだと思う。


  48. いいの?

    マスコミがネットガーネットガー言えなくなるよ?w


  49. ネットの中心ねぇ・・・


  50. ネットの中心とか原住民とかカテゴライズする事になんの意味があるの?

    って思ったがこういう役職の人なら時代の流れは見極めておかなきゃアカンか


  51. 卑屈な中年ブサヨは早く消えて欲しいわ

    老害ブサヨが民主党敗北後にあちこちで暴れてるからな


  52. 正確にはネット文化の中心の話やね

    匿名掲示板から名前のあるSNSへ


  53. 未婚率も上がってるし

    リア充は減ってると思うが


  54. 原住民て草の根BBSとかやってた連中でしょ

    いま原住民だと思ってる人間だって新世代の人間だよ

    そんなカテゴライズに意味は無い


  55. 違うな

    ネットを動かしているのはVIPスレ住人だ

    リア充どもはその流れに踊らされてるに過ぎない


  56. お前らの中心はここだもんな


  57. まぁおまえらみたいなやつらは簡単には死滅せず各々ディープな界隈に未来永劫たむろうことになるとは思う。その中でわいわいやってればいいだけの話。


  58. 原住民の中にリア充が居なかったとでも言いたげだなそんなわけあるかいw

    今も昔もネットを有効活用出来てる人は大抵リア充ですよ


  59. ネットの中心?にいる人がこの人が指すテロ活動をしてるじゃん。




  60. 頭大丈夫?


  61. こういう分かるような分からないような言葉を使って

    スポンサーからお金を集めるのが社長の仕事なんだよな


  62. そのうちネットvs.マスコミみたいな構図も解体されるんだろうな

    単に情報提供元とそれを比較参照するツールがあるに過ぎない


  63. どんな世界でもそんなもんでしょ。

    ニッチなものが次第に一般化して薄まるのは、人類開闢より普遍の定理。

    驚くことでも哀しむことでも喜ぶことでもファビョることでもない。




  64. そうかそうか


  65. まあ2ちゃんにいるやつはまずリア充ではないな


  66. ドワンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

    オワンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ









    ワンマン社長がこんな所で油売ってんのだったら

    ニコニコのサーバーを早く増強しろよ、昔から変わらず見ずらいぞ

    人からお金を徴収しておきながら関係ないところで贅沢するんじゃねーよ、このオワコンゴ


  67. ツイッターやフェイスブック等でコミニュケーション取れる自信が全くないな。

    仮にコミニュケーションが取れても疲れるだけな気もする。

    匿名掲示板でも馬鹿が増えて質のあるコメを書き込む人が減ってきているけど、もしかしたらリア充のせいでもあるのか。


  68. 何千万稼いでる管理人がリア充じゃないわけないんだよなぁ


  69. 役員に創価の人でディズニー、ジブリと渡り歩いてきた人が入ったけど

    肩書きじゃなくてこの人の実績が知りたいね


  70. お前ら早く氏ね


  71. 90年代は理系と大学生が多かった。

    00年代、文系と子供が増えたと思う。文系=リア充?


  72. バンドやアイドルがメジャーになった後の古参信者と同じような心理だねぇ

    なんで古参ってこう、己の存在を誇示したがるのかね


  73. この人、死滅していく原住民である自分に酔ってないか?w


  74. 原住民って自分のことだろ


  75. 住み分けできるスペースが無尽蔵にあるのが

    ネットのいい所だと思う

    まあどこも古参がうっとうしいのは同じだな


  76. ちょっと前までとは違うなってのは感じる

    嫌われてたグリー、モバゲー、LINEとかも流行ってるし

    facebookなんか匿名文化の日本じゃ無理だろって思われてたのが定着しつつあるし


  77. ドワンゴは変人が多すぎるね

    その程度の会社が家宅捜査を受けずにノウノウと生き延びれるのは

    政治家麻生の息子が役員をやっていることと

    警察の天下りを大量に受け入れていること

    つまり虚業そのものである

    ドワンゴオワコンゴ


  78. 川上とかいうの、なんでこんなに噛み付いてくんの?

    ニコニコはよくやってると思うよ 何が不満なのかな?

    俺たちみたいなクズにご高説垂れなきゃタヒんじゃう病気か何かなのか

    そのロをふさげよ


  79. 潰れないかな


  80. 昔のインターネットは実名かなりあったよ。実名強制プロバイダーあったし。

    今の方がセキュリティが言われて匿名になった。FBは逆戻り。


  81. こいつおもしろいな

    現実見てれば男女問わずリア充そのものが減ってるのわかるだろうに


  82. 2ch全部とは言わないが

    嫌儲みたいな最低最悪のアングラコミュニティは消えて欲しい


  83. いかにも香ばしいツイートだな

    こいつ裸の王様だな

    現場労働者は会社と上層部を支えるのに必死で働いているのに

    お前たち役員は甘い汁をクチュクチュ吸いやがって


  84. 大体さー



    リア充ってなんだよ



    彼女いればリア充なのか?友達がいて毎日楽しければリア充なのか?



    俺はリア充だ




  85. この話リア充には理解できないだろうなと思う


  86. まあここより酷いところもあるまいよ

    ぶっちゃけ売りスレのが日本語が通じるだけマシなレベル




  87. 未婚率を挙げてリア充減ってるじゃんwって言うけどな

    もっと長いスパンで見れば子孫を残せる性質の奴らが中心になるのは当たり前だ


  88. ニコがネットの中心と勘違いしてるな。

    潰したいわw


  89. ネットの中心って表現がわからんな、各コンテンツの人口比のことだろうか

    そもそも受動的な情報収集や、コンテンツの受信を行うのではなく

    能動的に行うネットという文化において。自らの興味のない分野の情報収集や

    コンテンツを見に行くことはないだろう。

    比較的、ライトなネットユーザーの拡充は今後さらに増えていくのは事実ではあるが

    既存のコミュニティの盛衰との関係性は希薄じゃないか?

    むしろお互いに増えていくだけだと思うんだが・・・・




  90. ピカピカぴかりんチンポッポ♪


  91. 単純にエンタメ屋として騙してお金取り易い層を狙い打ちますよ宣言じゃないの?



    でももう、ツイッターがバカ発見器言われたり、FBでアラブの春だと騒いだらあの有様だったり、むしろ自浄作用やら無知を恥と思う気風が無くなって公規制が入り込みそうになってしまってる。

    今からネットでバカ相手に商売しようとしても、チャイナリスク同様リターン以上にリスク背負う展開になりそうなんだけれども。


  92. 一歩手前のブラック企業の会長乙

    権力に囲まれているのに呑気にしている裸の王様発見

    法の抜け穴を使って違法行為しまくりなのはみんな知っているぞ


  93. オタクもそうだけど今は普通の奴でもアニメや漫画ゲームに抵抗なくなってて

    濃さの違いはあれどオタク趣味持ってる奴が多くなってきてる

    ネットとの関わり方も一般化してきただけでそこに原住民とかの境界を作ることに

    自己満足以外にどれほどの意味があるのか疑問




  94. 繁殖能力が低いワロタ


  95. ネットって性欲と不満を書き連ねる便所の落書きだと思っていた方がいいよ

    精神衛生上ね




  96. ドワンゴオワコンゴ


  97. 中心というのは金の流れとか人数とかアクセス数とかが大きいってことかな。

    そういう意味では現時点では旧型ネット民は別に衰退してるんじゃなくて、新型ネット民が増えてるだけの話じゃないか。


  98. またアングラに戻ればいいよw


  99. ネット歴十年以下だとこの話は理解できないかもね


  100. まあ同意だな

    良いか悪いかは別として、あの頃のアングラ色は大分薄れてるわ

    今、中心がリア充かどうかは知らんが、奴らではないのは確か


  101. 10年前くらいのVIPの連中とかもう消えたしな。

    今じゃVIPも子供の遊び場


  102. つか、そう言った中途半端なニワカがヲタコミュぶち壊すんだよな


  103. まあ良くも悪くも大衆化ってこったな。

    濃密なカルチャーとコミュニケーションの場は追いやられ、大衆の消費によって何もかもが陳腐化されバラエティー化される。

    でもそんな焼け野原からでも、カウンターカルチャー的な何かがまた生まれてきたりするもんだ。


  104. インターネットって言ったって色々なHPがあるだろ。ひとつにまとめて語るのは無理がある


  105. リア充は馬鹿なのでツールをまともに使えず、

    知らず知らずのうちに犯罪者になっているという。


  106. 1(沙*・ω・)






  107. リア充というか常識的な奴が増えたな


  108. 何言ってんのかさっぱり分からんわ




  109. この会長マジでいつも喧嘩売ってくるよな






  110. ニコニコも変わったよね

    初期の頃はユーザーがネタとか弾幕のお約束を共有してて全体として一体感があったけど

    現在はライトユーザー化あるいはリア充化して様相はすごく変わったね

    コメントもあんまりつかないし

    悪くなったという話ではないけど


  111. この会長自分がホルホルしている在日か


  112. 新しいリア充の領域が増えただけで原住民の環境は変わってません^^


  113. そもそも中心が何か分らないけど

    リアルからハズレた人達が集まるコミュニティは存在し続けるでしょ

    それが本流では無くサブカル的になるだけ


  114. 今の原理主義には未来は無いけど決して無くなりはしない呪いみたいなもんだよ

    日本人総ツッコミ化とか言われてるけど、誰かがヘマしたら全員で過剰に叩くのが日本のネット。

    これが実現出来てる根本的な前提条件は匿名性という甘い麻薬、

    この匿名性を完全に無くせばまた違った未来が見えてきそうなもんだが、

    絶対に今のリア充ネットユーザーもおまいらもそれには反対するだろ?

    だから、無理なんだよ、いくら未来が無かろうが原理主義は今のままで変わらず存在し続ける、それ以上にも、それ以下にもなれずにただただ存在していくのさ


  115. リアルでもはじかれ

    ネットでもはじかれるの


  116. 33

    お前は三○月夜空かよ


  117. 犯罪自慢はたいていリア充


  118. これは萌えアニ叩きに通ずる所がある


  119. 本当に稼ぎまくってる勝ち組は仕事以外でネットつかわねえだろ


  120. フェイスブックで顔出ししながらそこではお利口ぶって、2ちゃんでは匿名性をフルに活用して陰口を叩きまくる、ただそれだけだろ


  121. リア充はアニオタキモイをはじめ

    思ってる罵倒を遠慮なく発言しますからな

    そりゃニコニコのコメも荒れるわ

    安息を求め最果てのふたば辺りに引きこもるしかあるまい

    何だ電脳世界でも引きこもりかよ


  122. 原住民はみんなこのことを分かっていたはず



    だが分かっててもどうしようもないことだしな・・・


  123. 125

    そそ。


  124. こいつなに難しいこと言ってんだネットが単に全人類の道具になるだけだろw


  125. というかフェイスブックやってるやつって引かないか?名前も住所も顔も知れ渡るんだぜ?

    バイト先、会社先、大学で知人に知れること考えたら恐怖じゃん


  126. バルスで記録作るツイッター、アニメ実況がホットワードになるツイッター、

    ツイッターがリア充の象徴とは全く思わない件

    リア充はツイッターも含めてネットを単なる検索手段や通販の一系統としてごく限定的に活用する、

    軸足がリアル9割ネット1割の人じゃないかしら今も


  127. ネット原住民からすると



    ネットに中心は存在しない

    一般人やリア充のTIリテラシーは信じられないほど低い



    まあこんなとこかな

    カネ儲けが目的ならドワンゴ会長の発言も適切だとは思うが・・・




  128. 今もこれからもその先も、ネットなんて便所の落書き以上になることなんてないから安心しろよ


  129. うわーミスタイプした



    ×TI ○IT



    でした

    高齢化ってボケと同義語だわ




  130. ネットが一般層にとってのスタンダードになれば

    相対的にニッチ層が薄まるのは必然だろ

    ドヤ顔で語る話じゃない


  131. リアルで体験したことだけど、バイト先のリア充大学生の子と世間話で「おれエロ漫画大好き」って話してて、

    そいつもそいつでノリノリで好きな作家は関谷あさみで~おれ基本的に快楽天作家が好みですね~って話でワイワイ盛り上がったのに、

    後日、他の友人に聞いてそいつのツイッター見たら「同じシフトの先輩がエロい、おれ三次元しか興味ないしエロいネタあんまり知らんしw」

    とかカマトトぶってやがんの。結局俺だけ損した感じ。違うバイトの人に「おまえエロ漫画好きなんだって?ww」って言われる始末。反論しても信じてくれないし最悪だった


  132. サルミマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!11!1!!


  133. オタが作ってリア充が買うって誰か言ってた、お前らはどっちだ?


  134. 130

    知られても構わねぇって思える人生送りたいよね


  135. >ネット原理主義者のテロ活動には未来がない。



    この人、何を指して「テロ活動」と言っているのかが分からん

    「テロ活動」という以上、頼むから止めてくれということなんだろうけど




  136. >>139



    そんな綺麗な体で人生送ってるやつなんて居ないんじゃないだろうか


  137. >>140

    芸能人叩きとか、声優の結婚騒ぎとかだろ


  138. まだだ!まだ終わらんよ!


  139. >>141



    少なからず後ろめたい過去って誰にでもあるしな


  140. テレビと違ってネットの情報は極めて能動的

    だから非リア充の話題はあくまで非リア充が共有しているもの

    リア充のコミュが拡大してその話題も拡大していったとしても

    俺らには関係ない話なんだよ。


  141. 無職で恋人いない友人いない俺は何なんだろう


  142. 「ぼくはネット原住民、非リア充でおまえらと同じだが~」って

    「ウリは日本人ニダが~」ととりあえず身内アピールして批判かわそうとする

    朝鮮人のやりくちと同じ。最近流行ってんの?

    あとこいつは心の中ではリア充でネット住民とは違うと思ってそうだけど

    こいつほど奇形種といえる連中はいないけどな。


  143. つかこんな話してなんになるの?



    原住民いじめて楽しいの?


  144. 140

    たしかにそういう迷惑行為は「テロ」かもしれないね

    そしてそういう行為をするのは「ネット原理主義者」が中心ってことなのか

    この人に言わせると


  145. 149ですが、

    140→142に訂正します


  146. ドワンゴ ドコモ マック

    どこも上が迷走しているな。




  147. そんな区分する必要ない

    ネットはネット

    誰のものでもない


  148. IT業界にいて分散型社会のネットに対して中心とか「中心」とか馬鹿だろ。中心が無くなって流行を共有しなくなる方向性なのに。


  149. わざわざ言うほどの事でもないだろこんなの

    どれ程の規模なのか知らんが仮にも一企業の会長がこんなしょぼい事垂れ流す

    ようじゃたかが知れてるな




  150. テロ活動はいわゆる荒らし・炎上の全般じゃない?



    狭義の意味でのネトウヨとかも入るかも



    まあネットの中心という概念をどう定義するかが、そもそも微妙な話だけど



    おそらくサービスの利用者数を指して言ってるんだろうけど、今はフェイスブックに集中している人もやがて栄枯衰退し細分化していくだろうし





    ただ、末端の普及とサービスが手軽になっているから、リアルの人口分布でリア中の方が多いというなら必然的にネット上でもリア中の締める割合は多くなるんじゃない?


  151. ネットが身近な存在になったということだけじゃん。



    小難しい言葉を並べるのが彼のいう原住民っぽいと思うのは気のせい?






  152. あのーもしかして

    いまだに「リアル/ネット」なんて二項対立でものを考えていらっしゃるんですか?w


  153. *152

    まったくだな

    わざわざ分ける意味も無いと思うわ



    まぁ金をむしり取る側からすればターゲット層を明確にするという意味では間違ってはいないんだろうけども


  154. >>157

    いやだから、ネットとリアルが融合化してきたし、これからはもっとそれが進むだろうと言ってるんだろ、彼は


  155. mixi、Second Life、Myspaceみたくオワコン化しないように、せいぜい

    ユーザーにコビ売っとけ。


  156. Facebookはよく知らんけど、

    ツイッター民てネット上はツイッターの中だけで完結してるからな

    中心というよりむしろかすめてるというか、ネットと距離置いた使い方だと思う



    あくまで「人数多いところが中心」て考え方なら、

    人口推移はそうなってくだろうと思うけど、やっぱ発言そのものがズレてるように見える


  157. ふたばが中心なら…って、ふたばを例に挙げてる事から言ってオタ向けに言ってんだろうけど

    ドワンゴってニコ動とアニメロとかでしょ?

    まんまヲタ向けじゃねーかw

    何言ってんだこいつ


  158. リメンバー・ザ・ホモコースト


  159. かわんごはふたばと仲悪いからな

    かわんごを早く追い出さないとドワンゴは滅ぶ


  160. ネットがアナログからISDN、そしてADSLに変わった頃からPCあんま使わない一般人比率増えたしな。

    光になった頃にはどの家庭にもあるようになり、スマホが普及して一個人が1回線という状態に近づいた。

    もう時代的に仕方ないだろう。


  161. いいよ・・たとえそうなっとたとしても、

    1人はいるはずさ・・



    その人とリア充爆ぜろ言えればそれでいい。


  162. 強欲だからアングラ勢力の捌け口って立場に我慢ができないんでしょ

    そして身の程知らずにもテレビと張り合ってコミュニティ衰退、

    また新しいサービスがよそに生まれると。

    コミュニティの一生コピペを体言するかのような思想ですな


  163. ネットなんか所詮道具で手段でしかないんだから

    そりゃ現実みたいにリア充中心になるわな


  164. ニコニコ超会議()とかバカなイベント企画して、大赤字出してるドワンゴwww


  165. 初音ミク関連のイベントにAKB出した言い訳か?これ


  166. 俺リア充すぎワロタwww


  167. リア充(カモ)

    せいぜいバカ養殖して金儲け頑張れw


  168. そもそもネット中心()って思考がおかしいw

    どんだけ狭いコミュティーなんだよwwww

    そんなんだからニコニコみたいな狭いコミュになるんだろうがwwww


  169. ネット原住民(?)だけど、高学歴の専門職なんで。

    まあ遺伝子的な意味では死滅するけどな。



    「ぼくをふくめた」って書いておけば免罪符になると思うなよ。

    許さない。


  170. まぁ住み分ければええんちゃうの


  171. リア充とオタクで棲み分けが起きるだけだろ

    リアルと同じことが起きるだけ


  172. >ネット住民のほぼ専有物であった時代



    パソコン通信時代からずっとやってるけどこんな時代あった記憶がねぇよw


  173. 中高生くらいと話すると良く分かる

    あいつらの認識じゃエロゲやエロ同人に

    手出してないとオタクと思ってない


  174. そもそもさぁ、自分を『窓際企画』といっておいて、

    さも自分の先見はこうだね!ってドヤ顔で言っている割には

    大して当たってないとか。

    その読みでどんどん企画したらいいよwww


  175. ニコ動内のニコ生が選挙関係に絡んできてリア充というか一般的なテレビ放送番組と

    変わらないのをしていくんだろう

    ただのテレビ化宣言かな?前からだけど


  176. ネットにリア充を持ち込んで全く同じ環境にするには

    ネットでもリアルと同じ個を特定できるようにしないといけない。

    それを擬似的にやってるのがフェイスブックなんだけど、

    じゃあネット全体が完全非匿名性になるかといったら不可能な話で、

    結局リア充はリア充だけのコミュニティでやはり囲いというか住み分けが必ずできる。

    というか匿名性が撤廃されない限りは現在の状態から大して変化しないよ。


  177. 【原住民】

      未開の新大陸(ネット)にやってきたインディアン(非リア)のようなイメージ

      他国(リアル)に対しては否定的で独自の文化を作り上げる

    【避難民】

      リアル脱落者

    ・原住民が住む新大陸にリア充が足を踏み入れる

    ・リア充は原住民を排斥せず、その文化を吸収

    ・リア充は新大陸で自国の文化と織り交ぜてインフラ(SNSなど)を整備

    以上の解釈で合ってるのかな


  178. ネットに中心などない((`・∀・´)


  179. ネット原住民やリア充どころかいまや日本人の大部分が

    ネットやってる時代だしなあ

    いずれ国民のほぼすべてがネットやる時代が来るのか


  180. ネットの中でもリア充はリア充同士で、非リアは非リア同士で自ずと集まるようになってんだよ






  181. 169

    新居昭乃ってそんなに有名?


  182. なんか知らんがむかつくなwオイw


  183. ネットに中心なんてあったの?


  184. 187

    アニソンに限らず、オルタナティブ系でもそこそこ有名なミュージシャン


  185. 何言ってんのコイツ?

    これってリア充以外はネットすんなってこと?ん?




  186. ネットの中心()

    なんか中学生の言うスクールカースト()並に意味や意義がない言葉だなあ


  187. 結局オタクコミュとリア充コミュに分かれるだけじゃないのか

    さらにその中でも情報収集と匿名掲示板にこもるだけの連中とそれらに加えて積極的にfacebookなんかを利用する連中に細分化されるんじゃないの






  188. 京大卒で若くして東証一部上場企業の会長で、ジブリの見習いやってるこいつにお前らが何言おうと説得力ねえわw

    こいつの言ってること結構正しいしな

    ニコニコ成功したのはこいつの力


  189. スクールカーストってアメリカ発の言葉じゃなかったっけ


  190. 線引と定義付けを語っているだけであって、特に新しい視点という訳でもない

    というか何で今更こんな事を言い出したんだろうな




  191. 初期のパソコンオタクみたいな連中って掲示板にまだ残ってるの?



    知り合いは今スカイプで外人と話すのに夢中なんだが


  192. リア充がなぜネットでもリアルと同じ環境にしたがるかわかるか?

    極端な言い方をすればそれはリア充がリア充たりえるリアルでの個のポテンシャルをネット内だと皆最初は平等から再スタートさせられるからだよ。


  193. 197

    ひろゆきにいまのニコニコは~っていろいろ言われたんじゃなかったっけ?


  194. ネット原住民もリア充も両極端の少数派だってことが分かってないね

    ネットだけが居場所の原住民。ネットがリアルを拡張した空間と捉えるリア充

    多くの普通の人にとってネットはインフラの一部であり拠り所や居場所ではない


  195. 薄っぺらいライト層に迎合すると、即効で枯れますよ?


  196. twitterは残るがfacebookは廃れると思う

    なんとなくだけど


  197. 繁殖能力が低いって・・・

    リア充の産んだ子が俺らになっていくわけだが


  198. ネットも現実も中心を動かしてるのは、コンテンツを作れる一部のプロだろう

    川上もジブリの鈴木Pも住民ばかり見て、作る人を軽視してるように見える


  199. mixiが全盛期のころ同じようなこと言ってる奴いたなー


  200. 外国と違って日本でTwitterやFacebookが流行らないのは2ちゃんの様な匿名巨大掲示板があるからって誰かいってなかったか



    つまり


  201. ほんとのリア充はそこまで使わないんだよね

    facebook,twitter,mixiのヘビーユーザーほど充実したいと願い、もしくは充実してるアピールして実はそれほど充実していない


  202. そのうちネット自体がオワコンになるだろう

    セキュリティとか通信速度とか先が見えてるからな


  203. そもそもリア充とはなんぞや

    どういう定義で言ってるんだろうか




  204. 今後もずっと、リア充になれなかった奴らが供給され続けるので不滅


  205. そもそもネットの中心なんか個人によって見解が違うな

    この人の言ってることも一理あるけど


  206. 今までネットに関心なかった層が入ってくることでネットユーザーの母数が増えて原住民の割合が減るってだけだろ

    別に原住民が減るわけでもないし



    いきなりどうしたんだろうな


  207. そもそもリア充など存在しない。

    人が充実を感じるのは脳内のイメージ(理想)と現実がある程度合致したと思う場合であり、現実が脳内イメージと都合よく合致してくれるケースなど、まず無い。

    それはリア充ではないかと思われる美男美女の恋愛、結婚を見ていれば解かる筈。

    美人女優と結婚した男が数年で離婚など、ざらにある芸能ゴシップではないか。

    つまり脳内の理想像としての恋人、妻と現実の女性のギャップが大きすぎ失望した、という事だろう。

    理想と現実の乖離が存在する以上、ネットに不満の捌け口を求める人間が次々と作り出されていく。ネット民がいなくなる可能性は無い。


  208. facebookやツイッターがネットの中心と言っているのはマスコミだけなんだよね。

    facebookもツイッターも結局は内輪メディアで広がりなんてない。


  209. そもそもそのネット原住民で活躍してた奴の中にはリア充も結構いたと思うんだけど

    そういう奴らは多分コンテンツが違うだけで今もネットのどこかで楽しんでそう




  210. 受け皿という表現をしている時点でネットをリアルより下のものと見なしているのが分かるな



    本当にネットをリアルと並び立たせたいなら、リアルの原理から離れた価値(リアルでの能力に左右されないもの)をネットの中に見出すべきだと思うがな


  211. ---------------------ここまで原住民---------------------


  212. それにしても個人的にタイムリーな記事だな

    それとも最近のネットが変わっていってることを感じてきてる人が増えたのか


  213. 全くもって意味不明だな。ネットという空間に足を踏み入れてる時点で、リアルから離れてるじゃないか。そうやって居心地の良いところばかりに逃げて視野の狭い人間が増えて行くんだ。あーこyこy。


  214. ツイッターやアマゾンがいくら膨らもうが、

    ふたばはふたばのままだし、アニメ板はアニメ板だ。

    ネットはただの道具なんだから、

    色んな場所がそれぞれに大きくなっていくだけ。

    ネット全体の割合でどのタイプが多いかなんて、大した意味はない。

    (現時点でも、オタクページより、真面目な一般のページのほうがはるかに多い)



    なのに、争いだの死滅だのと言い出すのが、全く論理的でない。


  215. リアルと近づいているからこそ

    こういういちいちムダな煽り入れないと

    気が済まないようなヤツはダメだと思う


  216. とりあえず

    ふたばちゃんねるは変わらないでオタクだらけってこと?

    ふたばに移るは


  217. *195

    業績、経済力と人格、人間性は別物だろう。

    そんな考え方じゃ卑屈な人生しか送れんぞ


  218. ネットに中心という概念はない(攻殻脳)


  219. まぁ要するに底辺が拡大したってことだろ?


  220. リア充というか既婚女子やネット民の中高年高齢化が

    進んでるというのが正しいのでは・・・。

    (日中ネットやってる層だから母数が増えれば当然)



    誰でもネットできるようになってるしね。

    若年コアなネット原住民が少数になっているのも

    ある意味正しいけど。


  221. 最終的に住み分けするだけじゃね?


  222. そういう見る目の無さでニコファーレとかやってるのか、納得www


  223. リア充()がネットしてくれるおかげで、この時期の高校生の飲酒・喫煙ツイート拾ってきて、大学進学を阻止するっていう新しい遊びもできたしな

    ウィンウィンやで


  224. リア充の基準が分からん

    スポーツマン彼女持ちで顔がそこそこ、ある程度の友達を持っているでいいのか

    そんな感じの奴もアニメ好きは結構いるがな


  225. ネットに中心も糞もねーだろアホか


  226. 増えていくメイン消費者層を持ち上げて

    ニコはあなた達の味方ですよ

    安心してもっと使ってくださいってことなのかな

    最近のニコ動は前より自分にとっては

    選挙討論以外はつまらなくなった

    逆に選挙討論がまずまずは気に入ったから

    夏は規模を拡大してもっと激論を交わしてほしい

    熱さが欲しい




  227. ↑ここより上、ごみクズ共

    ↓ここより下、ごみクズ共


  228. ネット人口は増えたというが

    スマホやタブレット型PCでの接続が増えて

    コンテンツだけ消費のライトユーザーばかりになるよ



    オタク向けからリア充向けに移行しても失敗が目に見えている

    よりネト充向けに発展しないとな

    リア充にとってはネットはファッション雑誌程度の存在だろ


  229. こいつホントに既存ユーザのこと考えてねーな

    そっぽ向かれたら4億の赤字どころじゃないんだぞ


  230. てか赤字のイベントなんかやってねーでもっと快適な環境にしろよ

    動画サーバよりコメントサーバがアップアップで詰まりまくりとかアホじゃねーの


  231. ネットの多様化が進んでるのはよく分かるし

    これまでとは空気が変わってきてるのも分かる

    ただわざわざ原住民なんて呼び方をしてどちらかを排斥しようとするのはお門違い

    そんな無理矢理やらずとも自然と混じるところは混じるんだから

    そういうところをそっと推し進めてやるのがあんたらの役目と違うんかね?


  232. それでも残念ながら、ネットの中での最大勢力はどう頑張っても2ちゃんになってしまう

    煽りでも何でもなく、ネットで話題になることの源泉は嫌でも2ちゃんに逝きつく


  233. そうかそうか


  234. 内容より変な日本語が目に付いてしゃーない

    読ませる気ある文章書かんかいワレ


  235. 住み分けは元々リアルとネットで分かれてたはず

    それがいつしかネットの中でリア充と非リアでさらに別れたってことじゃないかな



    つまりリア充はネットに入ってくるなってことだよ!爆ぜろ!


  236. この手の人種ってなんでアレである人間はコレじゃないっていう風に完全に分断しようとするんだろうな。

    マスゴミが一般人とネット住民を別物と扱うのと同じで。

    ネット原住民且つリア充なんてものは当たり前に存在するんですよ?

    どっちかというと常にその境界線で右往左往してるのが現状で包括的に

    それらを受け入れるコンテンツが勝つと思うんだけどな。

    2ちゃんがいつまでも残ってるのはリア充氏ねといいつつ常にリア充の

    居場所も確保してる(馴れ合い場所など)所であって

    表面だけ見て原住民は死滅する!これからはリア充の時代!なんて宣言したら

    状況によってリア充と原住民使い分けてる人種から総スカン食らうだけだぞ


  237. この人の言ってることに対してコメント欄の反応を見てると

    まさにそれを体現してるように見える


  238. 高齢化の意味わかってんのか

    上が残りすぎて下が減ってるんだよ


  239. この米欄にいる奴ら俺も含めて全員死滅やん


  240. ネトウヨ層は氷河期無職のネット原住民が多い

    さっさと死滅して欲しいわ


  241. 2chとかあめぞうができたころは、ネットは社会ってほどの規模になってなかったんだよ。だからネットゴロが情報とか流行を独占配信できたの。

    いまはほんとうに社会がネットに完全に参入してるでしょ。



    12年前…あめぞう2chが5として、一般市民たちが3ぐらいとすると

    今現在…2chは1以下まで下がってきてて、一般市民たちは120ぐらい。



    しばらくは2ch系メディアも情報や流行の発信で食いつなぐだろうが、遠からず放送局や出版と同じ淘汰の道をたどるだろう。書籍や放送よりさらに、ネットの時間経過は速いんだよ。


  242. >239

    そういう物言いを、カルト宗教と言います。自画自賛の


  243. 差別主義者乙


  244. 流石自民とズブズブのドワンゴの会長は言う事が違うわw


  245. 只の道具に中心も何もあるものか。

    『道具』はどこまで行っても『道具』でしか無いよ。



    使い手が勝手に決め付けてるだけ。


  246. そもそもネットの「中心」ってどこやねん




  247. パッっと見で釣り餌がでかいのでじっくり読んだら意味不明で吐き気がした

    やらカスと同じでただ対立を煽ってるだけ


  248. >>249

    3とか1とか120とか何の根拠もなく適当な数字で語るほどこっけいなものはないなw


  249. ドワンゴがどうやっても他のリア充向けのサービスに勝てないから諦めろ

    Facebookやtwitterはリア充云々とも言ってるがこの2つはテメーん所と違っていきなり非リアも拒んだりしないし、受け入れる土壌があるわ

    というかリア充向けコンテンツはどうすればいいかと考えた末がTVと同じ事をやればいいって思ってるからこいつらバカだよなw

    リア充すら観なくなってるものを何でやろうと思ったのw


  250. >>256



    その突っ込みの方がアスペっぽいけどな。



    具体的な数字は知らないけどイメージとして伝われば良いと思ったんだろ。

    そもそも話してる内容自体が漠然とした経験則のイメージ前途なんだし。



    っていうかそういう場面日常でいくらでもあるだろうに。


  251. 言ってることはまともだけど、ニコ動なんか「ネット原理主義者のテロ活動」以外の何物でもないじゃん


  252. これはひろゆきの「ニコニコはTV化している」の反論なんだろうなあ

    覇を争うねえ、面白さを追求すればいいものを目的を見誤るとつまらなくなるんだろうなあ

    この会長()が勘違いしているのは、なうもFBも2chみたいな勢力としてのまとまりなんてない

    なうもFBもリアルの延長線上のコミュツールでしかなくて村社会だよ

    それに引き替え原住民は匿名であるがために村社会にならなくて勢力的なまとまりをもっている

    原住民とリア充は闘う土俵が違う


  253. 242

    >住み分けは元々リアルとネットで分かれてたはず

    いや、そうでもないんだよ。

    元々ネットでの政治・経済活動、特にデマの意図的拡散ていうのは、リアルの住人そのものだった

    総会屋が印刷媒体を使ってやっていた手法をそのままネットに持ち込んだもの。

    ネットっていうのは元々証券取引と相性がよかったから、総会屋がネットを利用するようになった

    のはすごく早くて、彼らこそ草創期のネット社会を確立した主な勢力の一つ。






  254. そもリアルと覇を競わにゃならん理由がよくわからない…


  255. 何言ってるのコイツ

    酔ってるの?チョンなの?


  256. もう俺らはこういうところや、ふたばにしか居場所がないんだよ

    割りとマジで


  257. *258



    横からで申し訳ないけど、120はイメージとしても無茶すぎるなと

    むしろわかり辛い


  258. 現実世界でオタが死滅してるかというとそんなことはない

    コミケもアホみたいに人が来るしACEみたいなのもあるし

    ネットが仮想現実ではなく現実世界の延長線上みたいな感覚にはどんどんなって行くだろうけど、ふたばみたいな雰囲気のものはそれはそれで残り続けるよ


  259. 規制がもっと増えていって堅苦しくなってく気はするね

    そして役人がネット関連企業に天下りするようになっていって、天下りを受け入れた企業だけ変な優遇措置や特権が与えられるようになると…

    TVとか家電、自動車なんかの業界と同じ道を辿ることになるんだろうね

    今みたいな自由な雰囲気はもってあと数年ってところかな…


  260. 創業者がそんなこと言う人とは思えない

    たぶんひろゆき氏もそう思っている


  261. この人の発言はいつも強い責任転嫁と現実逃避と選民意識がぐっちゃぐちゃ。








  262. いつの世もそうだがオタクが作ってヤンキーが消費するのが理想


  263. 「リア充」とか「ネット原住民」「ネットの中心」とか、

    いい年したオッサンが本気で言ってるのが怖い、キモい



    脳内勢力争いとか、厨二病かよ


  264. この人の原住民の定義はパソコン通信の頃の人間じゃないかと思うぐらいアバウトだな


  265. アホか


  266. ネットは吹き溜まり。現実に敗れリア充に取り縋り妬みと未練をまきちらす、敗者どもの掃き溜めだ

    だからやら管の言うとおりなくならないよ。


  267. コメント欄で発狂すんなよネット原住民の引きこもりオタク共w


  268. こんなまとめサイトを閲覧にきてる時点で御仲間なのに

    何を煽ってるんだか


  269. オタクが一般化したからな。

    別にネットはTVや実社会と違って有限でも無いし

    中心?を取られたって関係無いわ。何の不自由もない。

    「オタクしか知らない面白ネタ・ネットでは有名人」

    って小さな世界の王様気取ってた奴が

    居場所を失いつつあるってだけの話だろ?

    どうでもいいわ。


  270. 中心って何だ?ネットに中心があった事ってあるのか?

    このおっさんが何言ってるかわからん。構ってちゃんか?


  271. しかし・・いつもだが、文書を読めないやつ多いな



    コミュ力、読解力がない、その自覚がないのが一番あわれ・・



    ツイッターで一般人が書いてるんだから、完璧な文章なんて書くわけないだろ

    小説かいてるんじゃねぇんだから そこがわからない奴はアニメでも見てなよ


  272. Twitterとかボケたことばっか言ってるから、ぐうの音も出してあげない。


  273. こいつにとってリア充ってのは何にも

    怖くないのだろう。彼らは言いなりに意見を聞き消費してくれるから。

    金もない将来も怪しいニートやオタク

    を何故だか彼らは恐れこうやって前もって攻撃?しとくわけ。ドワンゴの

    会長だかやってるけど本質はオタクや

    ニートと似たようなメンタリティなんだなあって思います。w同族嫌悪だろうなって思うけどね。


  274. 残念だが、この人の言う通りになっていくだろうな。



    リアルで少数派の人間は、今まではネットでは強かったかもしれないが

    人が増えれば増えるほどリアル比率と同じになっていく。

    リアルで少数派は、ネットでも少数派ということになっていく。


  275. Twitterだけを例に出すやつなんなの

    Twitterやるリア充なんて半オタクだわ

    本当のリア充はスマホでfacebookとLINEだわ

    写真のせまくって、コメントして、友達、彼女とコミュニケーション楽しんでるよ


  276. そりゃまあ古いオタ的な人種は大抵次の世代を育てられないしな


  277. リア充?DQNの間違いだろ?


  278. 相変わらず頭の悪い人間だなこの人は


  279. まったくだよタヒねよリア充が


  280. 世界の中心で、愛をさけぶ馬鹿


  281. ネットはネット、リアルはリアルで分けて考える人が減ってんだろ


  282. まぁ確かに

    今はともかく何十年後とかになったら

    そうなるかもな



    まぁネットとリアルでの人間関係が混合していくだろうから

    区別すること自体がバカバカしくなるんだろうな


  283. 多様化分散化がネットの利点だし主流や中心になる必要がそもそもない

    自分を受け入れない考え=テロって誰と戦ってるんだ

    死滅するんなら放置してリア充とキャッキャウフフしてればいいのに原住民が気になって仕方ないのか


  284. これ前々からでしょw

    リア充がネットの世界を開拓して行ってるだけであって、だからと言って原住民がどうこうなるわけじゃないんだよ

    今までもこれからも土地は変わらない、ただ外からこちら側へやってくる人は増えるだろうね、交通が発達したようなだけさ


  285. リア充っていうか単純にアホが増えた

    何かにつけてクビ突っ込んでROMるという選択をしない連中の多さ


  286. よっしゃ!

    そこらへんのやつは滅んで良いよ


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#