【ラノベ】第19回「電撃小説大賞」で2作品が大賞を受賞! 受賞者の年齢が37歳と42歳
大賞
『きじかくしの庭』 桜井美奈 37歳
『ハロー、Mrマグナム』 茜屋まつり 42歳金賞
『明日、僕は死ぬ。君は生き返る。』 藤まる 24歳
『エーコと【トオル】と部活の時間。』 柳田狐狗狸 34歳銀賞
『塔京ソウルウィザーズ』 愛染猫太郎 35歳メディアワークス文庫賞
『玉響通り綾櫛横丁加納表具店』 行田尚希 28歳電撃文庫MAGAZINE賞
『失恋探偵百瀬』 岬鷺宮 27歳選考委員奨励賞
『サマー・ランサー』 天沢夏月 22歳
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 大賞2作品はすげーな!それも電撃で
| ( ●)(●)タイトルもそれほど悪くないわー
. | u. (__人__)特に42歳のマグナムは一度読んでみたい
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ 42歳っていうと、ずっとラノベでがんばってきたのか
. | `ー’´} \ / (●) (●) \ それともたまたま書いて入賞したか・・・どっちかだな
. ヽ } \ …| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \ そしてこの2作品はもうアニメ化決定だな
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
-
-
お年を召しているようで・・・
-
電撃大賞?
聞いた事ねーな
権威もクソもないんだろうな
-
人気作書いてる人も受賞時にはリーマンとかって人結構いるからね
-
電撃大賞取った作品ってあんまアニメ化してない気がするが…
-
おっさんかよw
-
兼業も高齢受賞もしやすいのが字書きの強みだな
漫画とイラストじゃキビチー
-
でも結局イラストが全てなんだろ?
-
米3
じゃあこんなところ来るなよ
好き嫌いの有無は別に、最低限知ってなきゃついてけないブログだからよ
-
ハァ?
いきなりアニメ化決定とか、管理人はラノベ受賞作の現状を読まなすぎ。
-
電撃で大賞とった人は一般作家に移ることが多い
-
8
未だにこんな考え持ってる奴いるのか…
-
やら管は文盲
-
なんかタイトルだけで腹いっぱい
-
やら管のラノベまだー?
-
3
なんで普通のやつがこんなところに来ちゃったのwwww
悪いこといわんから、二度と来ない方がいいよ
-
人生経験と文章力は年齢に大体比例するからな
あとは若い子の感性が分かりさえすれば年配有利は当然
-
皮肉も通じない。それがにわかとゆとり。
-
これも何か勝手にタイトル変えられるんだろ?w
-
電撃の大賞は文章的に優れているのが取りやすいがアニメにはならない
金賞は打ち切りに何故かなりやすい
銀賞は萌え系統が多めで人気シリーズになりやすい
俺のイメージだが
-
タイトルはわりかし普通だな。~が~ない、なんていう糞みたいなタイトルじゃないだけ、好感が持てるわ。
-
18
わかるわ~
-
21
まったくだな。タイトルどうせ糞だろうと忌避してたけど、これ普通に読みたくなるわ
-
こんな高齢でもラノベデビューできるのか
来年傘寿を迎えるわしもがんばってみるかのぉ
-
賞取ったからってアニメ化決定とかないだろ
人気作になる保障もない
とある魔術の禁書目録とか受賞してないし
-
21
ああいうタイトルは殆ど編集側が作ってるもんだろ? 投稿時まともだったタイトルが見る影もないモノに変わったり
-
まともな、タイトルだと・・・!?
まぁ考えてみれば電撃大賞受賞作はそこまで酷いタイトルあまり見かけないな
-
ミミズクと夜の王みたいな良質なラノベがまた読みたいわ
-
このラノベはどんなタイトルになるのかな^^
-
金賞取るとなると作品としては完結してそうだからな
その後延長するにしても整合性をあわせるのが難しいし
作者が完結させたい場合苦悩する
(ハルヒはそうなのかな谷川さんには続けて欲しいが)
ラノベやアニメの広がりが幅広い年齢の
様々な才能を発掘するきっかけになれば良いね
京アニの実験にも期待しているよ
-
>>20
大賞:非常にバランスが良く話自体も面白い
金賞:非常に読みやすく明快
銀賞:話が難解だったりとっつきにくい話が多いがコアなそうに受けやすい
こんな感じ。
-
おめでとう!!!
死ぬほど努力した結果だな。
これからの活躍に期待してます。
-
タイトルが普通でも中身はパンツまみれとかよくある話
-
受賞作は即デビューと賞金貰えるってだけで、別にアニメ化決定するわけじゃねーよw
-
>>21
もともと電撃の賞取るタイプの作品はもともとタイトル普通なのが多いよ。
-
実際、大賞取ってアニメ化したのってブギーポップとAWくらいだろ
-
まあ正直、変に若い人の作品よりよっぽど期待できるよ
-
川原やイズル程度でも通用する世界だと思ってチャレンジしたのか?
-
>>36
電撃大賞に食い込む作品は説明描写心理描写が秀逸だったりするからアニメに向かないね。
AWも正直向いてないし。
-
大賞とってもすぐアニメ化ならねぇよ シリース化できるかどうか絵師をどうするかどうか大変なんだぞ やら管はにわか脳すぎテキトーに書くな
-
今や一般よりラノベの方が宣伝力があるからねー
刑事系や文学系以外、特にSFを書くならラノベの方が断然有利
と文学部卒の友人に聞いたよ
-
大賞をとった作品は商業的に当たらないイメージが強い。
-
中年オヤジの感性でも通用するんだな
と思ったが
ラノベなんて読んでる奴は学生あたりのオタという
思い込みが原因か
案外、中年オタのラノベ読者層がいるのかもな
-
30歳過ぎてデビューできるのって
エロゲライターとか、経験者だけかと思ってた
-
正直副業でやりたい職業ではあるよな
-
>>42
大賞を取った作者の2作品目がヒットとかのほうが割と多い気がする。
アニメ化するに至っては元の絵師も大事だしな。
電撃は最近その辺り気を使ってるね。
-
さすが電撃。どっかのアホ文庫と違って
「先生は何故ちんちんをぶち込み続けるのか?」みたいな
ゴミタイトルの作品は無いね
-
滅多に大賞出ないのってココだっけ?
いやスニーカー文庫だっけ
-
>>47
角川と電撃は比較的まとも
大体はGAとガガガとファミ通が悪い。
-
電撃って50歳超えの受賞者いなかったっけ?
-
川原礫だって、30過ぎてからの受賞だろ
-
ベン・トー臭がしてきた
-
21
違う違う、
こういう応募の時はいたって普通のタイトルの奴が
商品として出版される時に編集部に
そういう妙なタイトルに変えられるんだよ
-
漫画家とかイラストレーターだと
中年になると絵柄が古くなって劣化するので
この年齢でデビューとか厳しいからな
ラノベなら中年でもワンチャンあるって事か
-
がんばったな
-
桜井美奈の名前でぐぐると某自治体のイメージキャラクターが…
-
※3
日本の小説新人賞の中で最も応募者数の多い賞です。
-
大賞2作品とは、また…凄いな
2月を楽しみにしておく。
-
37
だよな
10代の糞オタがキモい趣味だけで書いた駄文なんか読みたくねーよ
まあ年取りゃ見識が深まるかというとそうでもないわけだが…
-
おばさんだろ。
-
やら管嫉妬乙ww
-
大賞取ったからアニメ化とかネタで言ってるとしてもつまらんぞ
電撃文庫での受賞作家の1作目、つまり受賞作品は大抵売れずに終わることのほうが多い
大賞作でアニメ化にまでなったAWは珍しい例なんだよ
-
※53
受賞タイトル一覧が、VIPのスレみたいな所も有るじゃん
タイトル付けるのも語彙やセンスが必要だから
あんなタイトルしか思いつかない奴の小説が
面白いわけが無い
-
ラノベは中高生がメインターゲットで
色んなことが分かってくる年齢の人は不利とか聞いたことがある
つまり、設定の矛盾とか、ご都合展開を気にせず
勢いで面白く書けるかが重要だったり?
-
ラノベ見下す奴なんなの・・・
「魔法科高校の劣等生」「インフィニットストラトス」
「とある魔術の禁書目録」「ソードアートオンライン」
これらのラノベ読めばその認識も変わるわ
つうか読め 人生観変わるから
-
どうせ編集に変なタイトルに変えられるんだろ
-
高齢でしかもおばさんじゃねぇか
一般に移るステップとしか思ってなさそうだ
-
重厚なSFとか歴史物を書く作家とかは高齢になってからいい作品作る人が多いよな
-
>>65
わざとミスセレクトしてるだろ
-
俺の~が~の様です にタイトル変更されるんだろ
-
電撃でタイトル変更なんて話聞いたことないな
-
69
どう変わるかは言ってないからなんとも
下には下がいるって事かしら
もしくはこんな駄作でも売れるんだぞ!アピールかのどっちか?
-
この年でラノベ作品でデビューとか恥ずかしくないのか
一般向けの作品書けない人なんだろうけどさ
-
最終選考まで残ったやつで
落ちた2作品はタイトルがアウトだったのか?
『さよならはバーボンで ――THE SILENT ROAR――』 亜空雉虎
『俺のかーちゃんが17歳になった』 弘前龍
-
かーちゃんが17歳って没になって良かったよ
悪夢すぎるだろ
-
ところでイズルって何かの大賞取ってデビューしたの?
-
>>65の本を読んでも人生観変わる人は少数だろ
-
でも、一般向けは今売れませんし・・・
金の事考えたら、ラノベデビューを選んでも不思議は無い
74
二行目のタイトルはちょっと・・・w
-
77
いやいるわけねーだろw
-
まともな小説っぽそうだな。読んでみたい
-
有川は電撃大賞の出身だし
ラノベデビューとかで一般人は批判的な目になったりしない
そんなのはオタだけ
-
73
お前のほうが恥ずかしいから^^
-
普通に考えて副業だろ
趣味で金が貰えるなんて羨ましいわ
-
イラストの大賞無い分の賞金回されただけじゃねえか
残しとくと後々経理でややこしくなるからかな
-
>>65
俺が最初にそれらを手に取ってたら
確実にラノベの世界に入り込まなかっただろうなw
ベタだけどやっぱりハルヒは面白かった
-
人生は変わらんけど、俺も中学生の頃はラノベはまってたよ
同時に山田風太郎や半村良や夢枕獏、菊地秀行も読んでたけど
漫画より小説の方が展開速いから好きだったな
何巻もずーっとバトルしてる漫画とか耐えられない
-
ラノベなんぞ売れる要素の8割が絵で占めてるからな
絵師を育成した方がいいんじゃないの
-
やっぱ若いうちに本を読まないと
いいのってなかなか書けないよな
-
87
うわー、まだこういう馬鹿がいたのか
-
イラストで売れるっても一巻だけだからな
内容が糞だと続刊の数字に響くんだよ
-
65
そのタイトル全て
こんな程度で大ヒットするんなら、俺でもできそうじゃね?
って友人が言ってた作品だw
-
81
そうでもないぞ。俺学生の頃本屋でバイトしてたが
村山由佳の小説有りますか?って聞かれて
タイトル確認してジャンプノベルの棚に連れてったら
すげー嫌な顔されたよ
だから桜庭一樹も、直木賞受賞後
ラノベを角川文庫から出しなおしたわけで
-
へんてこタイトルねーな。
-
年齢は別にいいだろw
-
糞みたいな編集にタイトル変えられるのがオチだろ
-
この辺の世代は文学も漫画もラノベ(というかジュブナイル)も読んでて
ゲームも創世記からやってるから
萌えばっかりの物しか読んでない人より良いような気がする
-
ラノベ批判してる奴は、まさか高校生にもなって
週刊少年ジャンプ読んでたりしないよな?
あの辺の文字版ってだけなのに、何故そこまで引くのか
-
いいことだな。
というよりすばらしいことだ。
-
来年から賞金が跳ね上がるから今のうちに大賞を
二つ以上出しておこうって算段だろう
-
※96
川原礫も同じ世代ですが
日野は更に8歳くらい上か
実写デビルマン作った奴とか見ても
同じ事いえんの?
-
81
そうなんだよな。一般人はそもそも素でライトノベルって言葉知らないし、聞いたことあっても意味判ってないし。良く分かんないからラノベ作家のこと漫画家呼ばわりだもんあれには驚いた
65の言葉はコピペかな。前に見た。
俺も副業でやりたい気はするなぁ。今日から休みの日に毎日書けば半年ぐらいで書けるかな
-
年齢は関係ないと思うが、嫉妬か?
作家とかは一獲千金の可能性のあるし
-
イラストの方チョンが混ざってんじゃねえか
てぃんくるっぽい彩色だし全力回避だな
-
いやいやラノベなんて底辺だろ
こんなん読むやつは気持ち悪い
-
ラノベは中高生ばっかが読んでるんじゃないって事なんだよ
-
ラノベは卑下されてるのは間違いないよ
一般人がアニオタをキモイと思う人がいるようにラノベも近い扱いされてたりする
それ以上に知名度が低すぎて作家名で知られてる人殆どいないけどなー
ラノベ全体のイメージがエロとか幼稚なものとして判断されてる感じはする
-
変なタイトルなくなったな
まぁあっても日本人がバカになるだけで困るんだが
-
有川もウブカタも今や一般で大活躍してるけど
桜庭って空気だよな
まあそれはそれとして作者がラノベデビューでも一般人はまるで気にしないってことは確か
レーベルがラノベだと恥ずかしいってくらいで装丁がちゃんとしてたらそれで終わりの話だし
-
マグナムの人の名前はラノベ作家っぽい感じでいいな
-
最近、ラノベ市場は右肩上がりらしいぞ
コミックスとかは低迷してるらしいが
-
ジャンプだっていい年した大人が読んでるじゃないか
知名度低くても、ラノベ作家の方が売れてるんだよな、今は
映画化も何本もされてる、新世界よりの貴志より
>>65の方が部数が多い皮肉。昔は一般文芸も売れてたのにな
-
104
偏見もってる奴の方が気持ち悪い
-
マンガ業界はあんま新風の流れがない感じだよな
ラノベは流行り廃りは早いけど常に新しい人材が出てくる感じ
-
ラノベというか小説は書こうと思い立ったらできるからね漫画と違って
-
草
-
新しい才能がどんどん出てきてくれる方が嬉しい
若さも老いも関係ない
-
ラノベで一発狙うって言っても消えてく作家も多いよな
電撃なんかだと3冊出して結果出ないなら次は無いとか聞いたけど
-
114
まあ、実際チャレンジすると、山田悠介もびっくりな
酷い代物が出来上がるんだろ?で、誰も読まないと
-
矛盾が少なくて
度々、ご都合展開に逃げる程度の作家でなければ年齢は良いよ
-
ラノベとか気持ち悪いから消えて下さい
-
ラノベが売れてるのはメディアミックスの要因も大きいだろうな
一般文芸はそういうのがあまりないから若者が買っても仲間やネットで盛り上がり辛いだろうし
-
電撃大賞=アニメ化ってソースどこなんだ?ここ最近の大賞を見ても
幕末魔法士→スレイヤーズ的なわくわく感があって壮大な物語の始まりっぽかったのに、遅筆すぎてもはや忘れられた
シロクロネクロ→作者遅筆で忘れられかけコンテンツ
エスケープスピード→いい感じで進んでるけど、第一巻でやりたいこと大体やっちゃってる。
エスケープスピードはいけるかもしれないけど。いままで大賞をとった作家は川原礫が特殊なだけで、大体潰れてる。
-
出版不況最後の救世主なんだから、そう邪険にするな
-
ミミズクの人は今何やってるんだろうか
-
117
電撃は標準価格があるから、読者としては続刊が読みやすくて助かる
-
121
いや、一般文芸の方が映画化ドラマ化と
大々的に良いメディアミックスされるじゃない
SAOだってアニメ化前で平均16万部だぞ
無名の新人のデビュー作なんて、受賞作でも1万部も刷らな
初版3千部も珍しくない、それが今の文芸
-
結局ラノベって少年漫画の、文字だけ版なんだが
ラノベだけ叩いてる奴の大半は
ただの嫉妬なんだろうな
-
ラノベ作家とか恥ずかしいわ
漫画家になれよ
-
昔はあかほりさんの作品をよく読んでたが今はいろいろあり過ぎて困るな
できればアニメ化してない奴がいいんだが似た様なのばっかだし
-
アニメ漫画は一般にも大人気だけどラノベってオタの中だけのコンテンツでしかないよね
結局メジャーにはなれない存在
-
漫画家だって恥ずかしい人多いじゃない
矢吹みたいにエロで何とか生き残ってる奴も少なくない業界
-
数年前は漫画業界のが盛り上がってた気がするが今はな…
デスノとかハチクロとかテレビで紹介してたころとか
-
やっぱ年齢と文章力や語彙なんかは一般的に比例するものだよなあ
そう考えると乙一や西尾、入間なんかはよく賞取ったよな
乙一はラノベじゃないかもだが
自分としては若い人にも頑張ってほしい
-
42歳じゃ、ラノベで将来性はないな
速度と継続性が大事
-
アニメ漫画の一部が大人気なだけ
オタクにしか売れてない漫画もごろごろ有る
ビブリア古書堂、あれも電撃なんだよね、一応
そういや桜坂洋のAll You Need Is Killが
ハリウッドで映画化されるんじゃなかったっけ?
トム・クルーズ主演だから、DBと違ってメジャー大作扱いだね
-
134
つ富樫倫太郎
37歳でデビューして、ホラもびっくりな厚みのレンガ本を
驚異的スピードで量産し続けた。ラノベじゃないけど
-
作家デビューの平均年齢上がって嬉しい
俺も含めたおっさんおばはんかんばって!
-
ハリーポッターも内容はラノベレベルだけどな
違いは、最近のラノベは日本だけでしかウケない内容の作品が多いぐらいで
-
たまにはKAGEROUも思い出してください
-
そういやウブカタが優れた小説を書きそうな人が漫画業界に流れてしまっているって数年前に愚痴ってたような気がする
今は逆転現象が起きてるのかな?
-
まあ、ラノベが低俗とか、ジャンプやアニメ見てる人間がまさか言ったりしないよな?
ただそもそも小説は読むのに向き不向きがかなりあるから
(文字で情景描写読んでも想像構成できない人間が多い)
万人向けにはなりえないだろうな
-
42歳でまだ心が折れずに自分を信じて描き上げられるだけでも、すごい。
-
もう完全に焦っているな
ごり押ししまくりで目障りだからとっとと衰退してほしい
シャナがアニメ化し出した頃がピークだな
-
138
ニャル子とか僕Hとかな
-
良質なものを書いても売れませんからねえ。
特に1冊で完結する作品が編集から嫌われる傾向にあるよね。
ラノベの面白いのって1冊本にあると思うんだけどね。
>>108
ついこないだまで週刊文春で連載してたと思ったが。
映画の原作。
-
そういや最近漫画家がラノベを書くって例も増えてきたな
よく知らんけど声優漫画書いてる人がかなり出来のいいやつを自分でノベライズしたらしいし
いつ天のイラスト書いてる人もラノベ書いたけど普通に面白いし
才能あるやつは結局どっちを飯の種にするかは時の運みたいなもんなのかもしれない
-
138
アメリカのラノベもアメリカでしか受けてないけどな
トワイライトとかゴシップガールとか
原作は読んでないが、映画・ドラマは酷いもんだぞ
トワイライト 地味女が美青年吸血鬼に惚れられたせいで、命とか狙われて困っちゃう!
ゴシップガール ハーレムラノベなんてかわいいもの。2週おきに恋人が変わります
ハンガーゲームも原作ラノベだが、あれはどうなんだろうか・・・
-
御託はいいから書きたまえ。
ラノベでも一般文芸でも萌えでもシリアスでも。
書かなければ完成せんのだ。
-
いや、俺はラノベ作家目指してねーし
-
148
別に作家になりたいわけではないので。
-
むしろシャナはくっそつまらなかったけどな
アニメしか見てないから、これも原作はましなパターンか?
-
146
今日から俺は、の人も小説書いたよな。
でも、「ほんとうに」本人が書いてるかどうかは、ねえ?
-
本人と信者が良質だと思ってるだけ、ってパターンじゃないだろうね
中二アニメの『k』の第一話脚本家が、まさにそういうパターンじゃないか
-
はあ・・・つまんね
キモオタのオッサンが童貞こじらせてラノベかよ・・
アニメの世界じゃない場所目指せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
デヴュー
-
今のアニメはオッサンがキモオタを喜ばす業界=アニメ
ラノベも似たようなもんです。低レベルな世界で勝ち誇れwww
-
神ラノベ・シャナは別格だからな
-
漫画家はラノベ位の出来で良ければ、小説描けると思うよ
ネームの前段階の作業で、文章でプロット書くから
大昔に折原みとと言う少女漫画家がいてな、少女向けラノベ書いて
大ヒットですよ
逆は難しいけどな
-
ワナビの嫉妬がすごいなw
-
ラノベ見下して勝ち誇ってるお前はなんなのよw
お前こそもっとまともな事しろよw
-
141
いやジャンプとラノベ比べんなよ
ラノベとか気持ち悪いだけだろ
-
ワナビですら無い気が・・・ラノベ自体を否定してるし
漫画も文章も駄目、何も出来ない人生諦めた人なのでは
-
茜屋まつりって40代フリーターラノベ作家志望のおっさんなのか
いろいろとすごいけど、なんかこういう人が電撃大賞とったら元気になるな
-
ジャンプは気持ち悪くないが、つまらん・・・
ワンピとかのトップ群以外売れてないだろ
-
そういやSAOの作者ってイラストも描ける万能タイプだったな
-
電撃大賞で大賞を取った作品で有名になったのは、
第四回のブギーポップと、第15回のアクセルワールドくらいか。
金賞や銀賞に、バッカーノ、狼と香辛料、ろうきゅーぶがあるな。
-
ジャンプよりはサンデーの方がまだ読めるけど
売れてねーな
-
ラノベ作家とか負け組のイメージしかない
読んでるやつも気持ち悪いし
-
大賞はともかく、金賞は間違いなくタイトル変更される。
こういう、文章みたいなのはもう流行じゃない。
-
165
あの人元エロ漫画家ですし・・・単行本2冊出てるよ
スレイヤーズの作者も、イラスト描ける人
-
151
面白いかと言えばそうでもないかもしれないけど
あの頃は全体的にラノベっぽさみたいなものがあった
フルメタの作者もいってたけど今はエロゲー売り場みたいになっている
-
年齢高い人が新人作家としてデビューってのは良い話
-
>>154
電撃文庫って、富士見ファンタジアから派生したレーベルだからか、結構こましゃっくれた作品が多い傾向にある。
小洒落たというか、屁理屈をこねるというか。
1冊における文字数が、他のライトノベルと比べて倍近いのも特徴。
そして挿絵ページが少ない。
-
※142
こういう人はたぶん
子育ても終わったから昔取った杵柄(同人)で
ラノベとか書いてみようかなーと思ったおばさんとか
推理の賞狙ってたけどなかなかデビューできないからラノベにシフトしようとか
そういう人だと思う
-
SAOの作者漫画家だったのかよ…
-
負け組なのに、年収k億越えか・・・ウラヤマシス
睡眠時間削ってる尾田と違って、ネットしてゲームする余裕も有って
ラノベ作家の方がいいな、俺w
-
161
ToLO●Eる、いち●100%、エトセトラエトセトラ
ラノベとどう違うんだ?w
-
で、いちいちケチつけてるやつは
普段どんな格調高い書籍をお読みなんですか?
-
パクリじゃなくて面白いならそれでいい
わざわざ年齢は紹介する必要あるのかね管理人。
とりあえずアニメファンとしてはアニメ化もできて
中身のある真面目な作品が読みたいよ。
-
>>176
でもラノベの場合、規定印税(本の定価の1割)を、作家と挿絵師で折半するので、丸々もらえる漫画家よりかは収入少ないかもな。
漫画と比べて売り上げ部数も桁違いだし。
-
171
ソノラマ文庫読んでた俺からすれば、シャナも十分ギャルゲ臭くて軟派
富士見ファンタジア文庫世代からも、シャナあたりは
劣化○○と馬鹿にされていたよ
時代は繰り返す
-
シャナは好みが分かれるな
ハーレムうんざりな人にはいいんでない?
-
見下されても自分が楽しめれば勝利だよね
-
165
かなり下手だがな
-
それじゃあ挿し絵も自分で書いてるノーゲームノーライフの作者とかめちゃくちゃ美味しいやん
漫画より労力かけなくていいし金は印税全部入ってくるし
-
作者のこれまでの日々を考えたら、
ヘヴィに人生が賭かり過ぎてて
とてもライトなノベルとは思えない件
-
しかし電撃文庫は時代に逆行してるなw
変な長ったらしいタイトルに変えるのではなくて、長ったらしいタイトルを短くして出版してやがる。
原題→出版時タイトル
「もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1」→扉の外
「夜の妖精、鋼鉄の翼、たった一つの願い」→シルフィ・ナイト
「ミニッツ:一分間で世界を滅ぼす方法について」→ミニッツ:一分間の絶対時間
-
年齢を気にする奴
管理人はお子様か
-
178
ケチつけてる人は、医者とか弁護士とか
さぞ立派で高収入なんだろう
ニートが嫉妬で騒いでるとかじゃないんだろうw
-
※187
変な長ったらしいタイトルブームを作ったのが電撃なのに
時代を逆行って意味がわからないw
-
>>180
折半www
んなわけねーだろ。電撃の規定は、再版分から印税の1%
その1%は作者の取り分ではなく、出版社の取り分から引く
漫画家だって売れてない人は8%以下
原作付きなら、原作3~4割、ネームまでだと折半
週刊連載はアシ代が凄いしな、尾田のチーフアシ年収1000万越えだろ?
それだけ払っても、尾田の方が収入凄いが
あんな暮らしは嫌だ
-
漫画家のがラノベ作家より程度が高いならどんどんラノベ業界に入ってくればいい
環境は間違いなく漫画より楽だよ
現にラノベ書く漫画家増えてきてるみたいだし
-
>>185
全部といっても、それで「漫画家と同じ」だけどね。
売り上げ部数が桁違いだから、やっぱり一概にはいえないが。
ラノベは1冊、5万部売れたら大ヒット。
漫画は1冊50~60万部もチラホラ。
ワンピなんかは1冊初動で250万部とかだしなw
これはさすがにバケモノだが。
-
タイトルは金賞がほんのり臭うくらいであとは普通だね
見る前からゲンナリするタイトルだけは勘弁してくれい
-
191
井上みたいに好き勝手に休めるのが最高だな。
しかも親鸞とか、好きなの描く時間もあってな。
-
いつもラノベ、アニメつまらん、つまらん言う癖に
見下されたら切れるんやな
-
犯人は男、あるいは女みたいなその感想はなんなんだよ
-
>>190
違う違う
長ったらしい意味不明のタイトルで読者を釣ろうとしはじめた戦犯は、間違いなく「一迅社」w
-
193
純文なんか初版3000部刷りきりだぞ。
大新聞の書評なんかに取り上げられないと、絶対誰も買わない。
歌集や句集ってジャンルなんかもっとひどいかも。
だからサラダ記念日の人は歌壇でだいぶやっかまれていじめられたらしい。
-
いや、今漫画は3万部の壁越えるのも難しいのよ?
5万部10万部越えるのがどれだけ大変か
しかも大ヒットするには、週刊連載できる力が必要だし
週刊連載がどれだけ辛いか、あれほどの才能が有っても
漫画を捨てた鳥山を見れば分かるだろう
-
ラノベ作家って巻数重ねてても、担当編集から「とにかく会社辞めるなよ」って何度も釘刺されるらしいね
-
なんだ、まだ高齢のラノベ書きはいるじゃないか。
ちょっと安心
-
ちなみに、最も売れたラノベである「涼宮ハルヒの驚愕」が、1年間で約43万部。
そしても最も売れた漫画である「ワンピース」は、コミックス1冊の初動(1週間)が220~260万部。
方や年に1冊。
方や3ヶ月に1冊。
-
196
つまらん言うてる人と、今ラノベ擁護してる人が同一人物だと
どうやって確認したのか。エスパーかすーぱーはかーか?
-
挿絵師と折半て言ってる人たまにいるな
出版社によって条件が違うのかも知れんけど
-
最も売れたラノベである(ドヤッ
ハルヒはロードス、スレイヤーズ、オーフェン以下だろwww
長者番付見た感じ、多分それ以上に菊地秀行は売れてる
菊地は最盛期で年13冊新刊出してたからなw
-
201
兼業で出来る商売だからね
205
挿絵に印税払う提案を最初にしたのは、スレイヤーズの作者
未だに大半の出版社は、挿絵に印税などありませぬ
-
204
俺がみる最近のラノベ、アニメ記事のコメ欄はだいたいつまらんって書かれてたから
-
アクセルワールドが大賞とった年ぐらいから、大賞がいまいちな感じになったが、今年の大賞は良かったので期待してる。
-
ラノベファンは、そういうネガコメ見たくないから
やらおんのラノベ原作アニメ記事には近寄らないんだ
ラノベ単独記事見てみろ。空気が全然違う
-
ワンピはさすがに化け物すぎるので、普通にヒットしてる漫画の発行部数を書くと、
(全てコミックス1冊、発売から1週間の売り上げ)
ナルト 98万部
銀の匙 53万部
青エク 50万部
コナン 45万部
トリコ 40万部
ブリーチ 23万部
-
>>207
まあラノベの挿絵は有名イラストレーターの御小遣い稼ぎだったり、
無名イラストレーター発掘の場だしな。
数枚のイラストにアホみたいな印税払ってたら今度は作者が食いっぱぐれるわ。
-
>>210
寧ろ純粋に作品を楽しむ人はジャンルがなんだろうとこのサイト見ないだろうよ。
-
伊坂や東野圭吾、宮部みゆきのハードカバー読んで自分でもいける!って思う奴は中々居ないだろうけど
ライトノベルならいやいやこれ自分もイケるでしょwちょろいwってなる上にメディアミックス等で扱い良くて売れるんだからそりゃ皆こぞって当てたがるだろうねぇ
まー、結局は誰でも書ける読めるで単なる製造業みたいにしちゃったから書き手が一般文芸みたいに作家性で独り立ち出来ねーんだけど
だからライトノベルは小説家じゃなくてすげ替え可能なただのライターだな
-
歴代受賞作で大賞作品がアニメ化、どころか、コミカライズされている作品自体少ないな。
しかも消えた作家も多い。
大賞≒ドラ1
って感じだな。
-
>>214
ラノベって、要するに芸人の一発ギャグみたいなもんなんだよね。
発想で勝負…っていうか「発想のみ」というかw
アイデアだけでガンと押し切って読ませるジャンルだから、逆に言うとそのアイデアさえあれば誰でも書ける。
一発ギャグの真似なら誰でも出来るように。
量産型芸人の一発ギャグをTVでみて、「ああこれくらいなら俺でも出来るわ」って思うのと一緒。
-
>>215
選考人が純粋に「面白い」と思っても、それが世間のニーズに合うとは限らないからなあ。
とあるえらいへんしゅうしゃさんが言ってたけど、
「能力、センスがあるのは大前提。面白い本がかけてはじめてスタートライン。そこから先は運」
だってさ。
その本が素晴らしくて、面白くても、その時代のユーザーの好みに合わなかったら駄作(売れない)なんだそうだ。
-
>>211
おい!
ブリーチの部数低すぎるだろうが!!
-
213
情報拾うのには便利だからね
ぶっちゃけラノベ原作アニメはどこのまとめでも大体叩かれてるし
心理描写すっぽ抜けてるから、叩かれても仕方ないとも思うし
俺にも出来るわって思うけど、実際やると全然受けないんだよなw
-
看板クラスでその部数だもんな
漫画もだいぶ部数が下がったもんだ
オタ雑誌なんて、看板が10万部越えない
下手すりゃ5万部以下とかざら
-
>>217
選考員が世間のニーズに迎合しないのであれば、それは寧ろ理想的な小説大賞のあり方だと思う。
-
世間のニーズに合わせられるのが天才。
合わせられずに自己を貫くのが凡才。
そして、そのニーズを自分で生み出してしまうのが大天才。
だってさ。
ちなみにワンピはニーズ(流行)を生み出してしまった作家だとか。
-
以前イズルはISヒットで一生遊んで暮らせるとかってコメ見たが
せいぜい2~3年暮らせれば良い程度なんじゃね?
-
年齢的に今後が厳しくないか?まともに働いた方がいいと思うけど。
-
>>222
そのくくりなら凡才の作品の方が楽しめそうだ。
大天才の登場を期待するのは実際的ではないだろ。
-
糞みたいなタイトルは読まずに落選だったんかな
-
ついに路線変えてきたか
-
2013年覇権決定
-
>>225
その凡才の天才を集めたのが、月刊アフタヌーン。
毎月27日発売。
よろしくお願いいたします。
-
育てるつもりは全く無いんだろうな
今回はちょっと毛色変えてみましたぐらいのノリなんだろう
-
電撃はライトノベルのレーベルの中ではかなりまともな方だよな
-
おばさんとかおっさんとかは言ってやらない!
せめて夢を持ち続けたと言わないと可哀想だよ!
あと、電撃大賞知らないなら調べなさい!
知らないのにクソとかいっちゃダメでしょ!
-
231
まともじゃない所はどんな悪環境なんだろう・・・
-
うむ。今となってはまともな方
昔はゲームノベライズばかり出してるしょぼ文庫だったのに
成長したな
-
腐っても最古参だしな。
ファンタジー系の「富士見ファンタジア文庫」
SF、サイエンス系の「角川スニーカー文庫」
現代劇系の「電撃文庫」
多分この3つが三大ラノベレーベル。
昔はさらに「朝日ソノラマ」ってのがあったが…潰れた。
-
よく知らんけど
電撃ってフィジュアやBDとかのグッズの収入は無いんだっけ?
-
角川や集英社だと児童文学作家の踏み台として応募する主婦が結構いるんだけど
電撃じゃ考えづらい
-
233
金が無いから、一番低予算で作れるラノベやるぞ→
金が無いからろくな作家とレーター使えないから売れない→
エロ釣り→ネットに媚び、ネタに走る←今ココ
-
今年に入って電撃に応募するようになったけど、
電撃って週刊アスキーを出版しているグループだよね。
日経との距離がwww
-
40歳フリーターとか言われてるのが本当なら
ハローなんて言ってる場合じゃないよ
-
ソノラマ文庫は、系列の朝日新聞社に拾われて朝日ノベルスになってるよ
ソノラマ→アニメージュ文庫→富士見ファンタジア→角川文庫の一部がスニーカーに→
有象無象のレーベルが乱立しては潰れる→ジャンプノベルズ→電撃→
スニーカーと富士見が衰退してMFが雑魚の中で頭一つ抜ける
こんな感じ。ロードスやフォーチュンクエストの初期は、角川文庫から出てたんだよな
-
受賞作って読み切りだと面白いけど連載になると・・・とりあえず2巻目に注目ですな
-
文壇も最近40歳ニートのおっさんが、底層小説で受賞してたじゃんw
-
今やMFはトップクラスだろ
-
『ハロー、ワーク』伊藤ケイスケ 42歳
-
伊藤さんもぜひ応募してくださいね
-
いや、トップクラスではないだろ・・・
トップクラスなら、何故中妹やまよチキなんてアニメ化した・・・
ラノベのエロゲ化を揶揄される元凶になってるのがMF
-
243
あいつは選ばれしニートだろ
腐っても芥川だし
-
角川なんて高校生の頃までよく知らなかったけど、
学生時代に読んだ本を思い出すとあれは
岩波文庫だった。
-
トップクラスだよ
235の言ってるのはデタラメで
うろ覚えだけど、電撃が3割超のシェア、MF文庫が2割だったかな
スニーカーとかファンタジアは2つ合わせて2割くらいだったと思う
電撃が圧倒的なんだよな
-
えー、MF文庫の売り上げぱっとしないじゃん
富士見と角川は衰退してるけど、ビッグヒットシリーズ持ってるし
MFは稼ぎ頭のイズル失脚、ゼロ魔はそろそろ終了
後は10万部越える作品無いだろ。5万部越えたの何本有る?
-
電撃は一回に出す作品数からして他レーベルを圧倒してるからな。
-
ごめん、はがないを忘れてた
はがないが現在のMFトップだな
-
MFははがない、ゼロ魔、アリアとか売れてるな
最近だと変態王子
-
MFが売り上げの2割占めるなら、ラノベ市場大した事ねえな
ヒット作家が凄いだけか
-
角川はテレビやラジオの進出をしているか
知らないし、eビジネスに参入しているかも不明
-
ラノベなんか角川グループで市場の殆ど占めてるだろ
-
MFも時期に衰退してくよ
次弾がないじゃんw
-
たしかに電撃大賞とって大成した作家は少ないな
AW大賞も裏取引があったんじゃないかって気がする
-
>>259
わなびは涙拭けよwwwwwwwwwwww
-
20万売れてるはがないが終わるとMF一気に弱体化するだろうからまだまだ終わらせられないだろうな
208,818部 12/06/22 **31日 僕は友達が少ない 8
*92,950部 12/05/23 **19日 緋弾のアリア ⅩⅡ 狼狗に降る雪
*51,457部 12/04/23 **14日 まよチキ! 11
*37,331部 12/05/23 **12日 精霊使いの剣舞 7 最強の剣舞姫
*35,470部 12/05/23 **12日 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 6
*28,425部 12/04/23 ***7日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 4
*23,328部 12/04/23 ***7日 星刻の竜騎士 Ⅷ
-
裏取引でこんだけ売れるなら
みんな裏取引で売れない作家なんて存在しないはず
-
今年で三年目のワナビだけど、
著作権に思想の保護があると分かり
今までのが準備体操だと思ったけど、
思想っていったら赤軍派ぐらいしか
思いつかない。
-
アニメ化前はハルヒを超えると言われてたはがないも
あっけなく落ちぶれたな
-
年増ってだけでラノベ見る気なくすわ
年増って本当にうけつけない
-
え?なんだって?
-
去年は20代が多かったけど、今回は若い人のほうが少なかったのか
-
264
20万の領域に達する作品がどれだけあると・・・
-
電撃とMFは最近デビュー多い気がするけど
契約条件が良いんだろうか
-
電撃の大賞はいわゆるラノベらしからぬ作品ばっかだぞ
大賞取るだけあって面白いけど
あんまり電撃作家として続かない人が多い
-
金賞は何故か続かないからなw
銀賞の読みたいわ
-
ラノベらしからぬって言われるけどハードカバーでもいけるか?って言われるとNOだし、ライトノベルに求められてる物にポイント絞ってるかって言われてもNO
結果どっちつかずで死亡ってパターンっすよね
-
漫画よりラノベが劣ってるとか言ってる人なんなの?活字読めないからそんなこと言ってるの?
-
わっちが銀賞どまりだったのは
終わり方が中途半端だったからだろうか
-
これ見てラノベ書こうと思ったんなら一迅社?のキネノベ大賞の方がお勧め
協賛がゲーム会社だからゲーム化、アニメ化と二度おいしい
-
わっちが銀賞だったのは最初文章が結構アレだったからと聞いた
かなり読みづらかったらしい
-
普通に就職してからデビューしたってタイプなら期待
-
本来の読者層考えると狼と香辛料って、ヒロインの口調が花魁言葉
物語のベースになっているのは中世の商売の世界で学園・特殊能力の
要素が強い電撃ではちょっと異色作。
とらどらの作者もとらどらが「特殊能力のない作品で人気になったのは不思議」と
言っている。
-
電撃大賞は毎年楽しみにしてる
-
電撃小説大賞は第一回から中里融司が37歳の高齢(?)で受賞してるぞ
高年齢受賞者は珍しい訳じゃない
まあこの人は元々漫画原作者やってて、小説転向が遅かっただけだが…
-
高齢だから渋い内容の作品になりそうだ
大人向けのラノベとか流行るといいな
-
大賞作家のひとりは谷川流と同世代か。
生涯ヲタな連中も多い世代だし、
10年後の電撃大賞に50歳でデビューってのもあるんだろうな。
-
※282
第八回大賞受賞者の田村登正氏は50オーバーだったよ
俺は好きな作家だったんだが最近見なくなったなぁ、マルティプレックスが五年くらい前に出たっきりか…
-
気持ち悪いオタがその年で気持ちの悪いライトノベル書いてるって思うと
やばいな
とりあえず俺冷めてますぼっちです感出して
ハーレムしてパンツと胸が見えとけばいいんだろ?
-
イコール日曜の子供向きテレビアニメで描いてる大人が気持ち悪い
ですねわかりません
-
そもそも年齢どうこう言ってる奴は若さしか自慢することがない
ノースキル人生歩んできたやつだろうな
そして若さは可能性と言いつつ何も残すことなく年だけとっていくw
-
※284
あ?にわか雑魚が筒井御大ディスってんじゃねーよ
-
37と42か
これからどうするんだろ
もう手遅れか
>>286
年齢違うってことは価値観違うんだから
作品にだって影響はあるだろ
若い連中向けの内容かつ中身あるのかね
-
売れてる奴ほとんど30、40代なんだが?
SAOの川原も34でデビューだしな
-
まあ高齢でも本職ちゃんとやりつつ兼業していくなら
悪くないと思うよ
その年齢で無職から専業作家になります!って人だとどうかと思うが…
-
※283
とーせいたん好きだよ
マルティプレックスの続編待ってるんだけどなあ…
たまに「アベック」って書いちゃう以外は感性の若い人だと思うんだけど
-
42歳でも新人賞取れるならお前らもワナビ目指せよ
-
まあラノベ作家ってのは基本専業だがヒット作家になればバイト程度の仕事と両立できるぞ
-
編集がクソみたいなタイトルに改変しないことを祈るわ
-
ハルヒは累計は一番じゃないが一冊の発行部数は一位だぞ。
-
293
基本兼業の間違いだろ
金帯の2巻目以降が出ない理由も8割型本業に追われて、らしいからな
てかなんでヒット作家になってからバイト?
-
大賞作品から死語でも見つけるか
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
たまたまじゃねえの?