11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww

作家の小池一夫さん「作品が売れない理由は、その作品が面白くないからである、それ以上でも、以下でもない」

無題



無題

小池一夫 ?@koikekazuo
作品が売れない理由は、その作品が面白くないからである。
それ以上でも、以下でもない。出版不況などという言い訳は口が裂けても言えない。
それは、表現者の言う事ではなく、経営者の言である。
優れた作品は必ず世に出るし、そして売れる。(小池一夫)


作家。漫画原作者。

大学卒業後、時代小説家・山手樹一郎氏に師事。70年「子連れ狼」(画/小島剛夕)の執筆以来、小説、漫画原作、映画・テレビ・舞台等の脚本など幅広い創作活動を行う。代表作に「首斬り朝」、「修羅雪姫」、「御用牙」、「クライング・フリーマン」など多数。
77年より漫画作家育成のため『小池一夫劇画村塾』を開塾。独自の創作理論「キャラクター原論」を教え、漫画「うる星やつら」の高橋留美子、「北斗の拳」の原哲夫、「バキ」の板垣恵介、ゲーム「ドラゴンクエスト」の堀井雄二など、多くのクリエイターをデビューさせ、現在も後進の指導にあたっている。

    γ⌒ヽ       
   (ヽ(    ) ノ) ですよねー逆に面白い作品は売れるんだよね!   
   ヽ ̄ l  ̄ ./     まじ正論ですぜ! 流石まどか好きの小池さん よくわかってる
     |    |
    (___人__ )
     j 丿 し’
     ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                 ._________.____________________
                 |’= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=’|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~||
                 |      :l’ ̄`il  :||  i ̄ ̄ ̄ ̄i                       ||=
 ■        ____|____!__,!l  :||  |      .|                  ||
   γ⌒ヽ  , ‘”―――――‐ , ‘”――ヽ ||  |      .|                  ||
    (_   )/ ,(●)(●) ノ(   //~ ̄ ̄l.|.|…||  |      .|                  ||=
    .■□■ . |(__人__),⌒  .i !    i |.| :||  |      .|=========            ||
     . ■□;,..丶 ⌒´ ノ . .0[;]l |. r‐_,.-‘..|.l :||  |[l     |                  ||
   .(__人■ 二二二二二二ノi.’ー””~…..__.|.i::||三|三三三三l三三三三三三三三三三三三||=
     j 丿□         ,..-:iコ:.  ..::__~_!i=||_l____!____________||
      ■ . l!_} ≡≡≡ {_」;i..::’ /⌒ヽヽ!二||二二|;;;;||田田田||二./_/ ⌒ヽヽ二]ヽ(ニ(]  =
     .  {i=i:::::l=[二]=l:::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|==!!======!!======!!==|;;;;;;;|ii.(*) i;;;|二二二l]
        ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄    ̄ゞゞ三ノ~        ̄ゞゞ_ノ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   / ̄ ̄\  <売れてなくたって面白い作品いっぱいあるだろう、アニメだって漫画だって
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |      (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ <まぁそりゃね・・・
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 漫画は爆売れしててもアニメになると売れないとかたくさんあるし
.  ヽ         }     \     |   (__人__)  U    | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |

 
コメントを書く
  1. わかったかストパン豚


  2. ぐう正



    と言っていいものかどうか


  3. まあ正論

    ネットの意見で左右されることはない


  4. ワンピのアンチがアップを…


  5. もっともな意見だな


  6. さすが御大


  7. 氷菓とか売りようで大分変わったと思うが


  8. 面白さは個人の感覚だから、多数の人間に合わなければ売れない

    逆に面白くなくても宣伝しだいでは売ることは出来る


  9. ポイントは「売れてる物が面白い」とは言ってない事だな


  10. まぁ売れないのは面白くないからだな

    ただし売れるものが面白いとは限らないのが不思議


  11. アニメはまた別のお話
















  12. 以上

    ポケモンは神というお話でした


  13. 反論できないな




  14. 質アニメ廚逝った~


  15. 漫画は神作品でもアニメになると作品人気に頼った駄作になるときが多い


  16. なにがいい作品なのかもわからないこんな世の中は


  17. まぁ面白さは売れる第1条件ではあるな。


  18. どうしてエレクチオンしないのよ


  19. この理屈では

    まどかが売れたのはわかるがけいおんが売れた事が説明できない


  20. あっちこっちは面白くない


  21. めだかボックスのアニメ見てて、やっぱりつまらんもんはどうやってもつまらんし逆も然りだと改めて思った


  22. 知名度なくて売れなかったけど面白い作品だってあるじゃん



    「作品が売れない理由は、その作品がブヒれないからである、それ以上でも、以下でもない」つまりコレだろ?w


  23. 出版不況は経営者が言うべき言葉・・・か 納得。


  24. ははーん、分かったぞw



    この人はピンドラ、モーパイ、∀ガンダムXを見たことがないんだな!w


  25. 誰基準でおもしろいのか


  26. なんとゆう正論


  27. 円盤クソ高いアニメには当てはまらないよ。

    本なら当てはまるけど。


  28. 面白いのはだいたい売れてるからね


  29. 売れて無くても面白い作品はあるよ

    でも売れてる作品ってのは総じて面白い


  30. 面白くないけど流行ってる作品もあるから、その理論はおかしいかな


  31. 最初売れなくても時間がたってから売れた作品もある

    最近だと「陽だまりの彼女」とか

    だから売れなくてもおもしろい作品はある






  32. ワンピースアンチとAKBアンチが発狂しちゃうからやめてwwwwww









    興行収入約50億初動ダブルミリオン以上確実視聴率約30%シングル初動ミリオン達成

    やめてーやめたげてーwwwwww


  33. >><売れてなくたって面白い作品いっぱいあるだろう、アニメだって漫画だって



    売れる=面白いと言っただけで

    売れない=つまらないとはいってねーだろ当たり前だ


  34. 知名度が低いから売れないとかもあるがな


  35. 作品が売れる理由がその作品が面白いからとは限らないのもまた事実


  36. 商品ならそれでいいけど芸術は多数決じゃ決まらないんで

    勘違いしないでね^^


  37. 誰だかよく知らんが激しく同意。


  38. 大体の作品はその通りだと思うがISだけはキャラ人気が大勢を占めてると断言する。


  39. そーゆー意味で



    けいおんはやはり社会現象である


  40. 面白いけど売れてないは普通にあるだろ

    「知名度不足」ということが









    だがつまらない・魅力ないのに売れてるはないな

    それはアンチの嫉妬


  41. 昔から“これ”が当たり前。



    懐古厨じゃないけど、昔に比べてコンテンツの質が落ちたと感じる自分がいる。

    そんな現実が全て


  42. アニメの感想はどこに書けばいいの?


  43. 創作物に限った話だけど、売れてるものにはやっぱ売れる理由があると思うよ

    自分の好きな作品が売れない!ってなら、それはもう自分の感性が人とズレてるんだなと

    諦めるしか



    少なくとも自分の好きな作品は、大ヒット飛ばしてなくてもそこそこ認知度あって、

    同じく好きって人とネットで語り合える程度には売れてて嬉しい


  44. 結局売れないのを出版不況のせいにするなって言いたいだけだろ


  45. CDとかもそうだな


  46. 面白い作品が売れない事は多々あるが

    つまらない作品が売れる事は滅多に無い




  47. efををみればそんなこといえんだろーに



    無知乙wwwww


  48. ここでヤマカンが一言↓


  49. まどかのことですね

    わかります


  50. 「売れない理由を他のせいにするな。優れた作品は

    必ず世に出ると信じて作品作りに励むべきだ」

    という、単なる作家としての心構えの話だよ。


  51. 「売れる」と「面白い」は全くの別次元なので同一線上で語るのはおかしい

    小池一夫は頭が古いとしか


  52. 27

    なんだかんだで円盤売れてない作品って

    個人的にはそこそこ楽しめてても佳作レベルなのよね。

    個人的に名作レベルの作品が爆死だったって経験はないな。


  53. 馬鹿じゃないの?

    んじゃ売れまくってるマクドナルドのハンバーガは良いハンバーガーだってか?

    売れまくってるアメリカ産牛肉は良い牛肉だってか?



    超絶アホな糞老人の考え。さっさと棺桶に逝け


  54. アンチは害悪


  55. これはまた耳が痛いツイートですね

    名前は言わないけどアナタのことですよ、某監督


  56. 売れなかったけど面白いという作品は、売れる可能性が大いにあった作品である


  57. いまの音楽業界は当てはまらないけどな


  58. 24

    ピンドラはいくら持ち上げられようが、結局詰らない作品は売れないって教えてくれた

    モーパイは放送前の期待値を裏切って十分売れてるじゃん


  59. つまらないのに売れる物はステマ


  60. akbはどうなる?

    ff13は100万本売れたがあれは?



    それに加えて、メガヒットとまでいかなくても

    いい味出してるコンテンツなんてかなりある



    宣伝効果やネームバリューも否定は出来名と思うがな


  61. 売れてない=つまらないとは決して言ってないだろ

    ジャンプの漫画より面白い漫画なんていくつもあるし


  62. 今度は俺らのコメントが金稼ぎに使われるんですねwww




  63. 53

    全くの別次元は言い過ぎw

    売れてる作品は個人の好き嫌いはあれ、

    大多数の人間が面白いと感じてる作品だよ


  64. 54

    でも、凡作駄作なのに売れてるってのはあるよな

    今の時代は見る目が養われないから宣伝と視聴者の心境次第でどうとでもなっちまう

    エロ入れれば駄作でも結構売れちゃうしさ


  65. 小池って所々に老害思想が入り混じるよな

    面白いから売れるじゃなく、売れるように仕掛けるから売れるの間違いだろ


  66. 面白いって言葉にはいろいろな意味があるからな



    何か言っているようで何も言っていないよ






  67. こいつも売り豚か


  68. 概ねそうだが100%とは言えない。

    スポーツでも一番強いチームが必ず優勝するとは限らない。

    売れる作品は、面白さありきでそれ以外にも何かしらのヒット要因が存在するんだよ。


  69. ボケ爺さんが言いたい放題だなww


  70. 世に出るだけなら大ヒットという前提も必要ないし

    売れるかどうかは状況しだいだろ


  71. あくまで作り手側が、売れない理由を面白くない以外で言うなということだろ。

    ほら、最近もいたじゃん。

    「こんなに面白いのに、なぜそれがわからないのか」みたいなこと言ってた人。


  72. モーパイ売れてないしな


  73. オネアミスとかプラネテスとか

    超名作は当初赤字覚悟で作っても長い時間かけて結局ペイしてしまうらしい

    そう考えると妥当かもしれない


  74. 超面白い作品だったら1話単価10万ぐらいでも売れるな!面白いもんな!


  75. ただし、売れた作品が必ず面白いわけではない


  76. 自分の無能さを他の何かのせいにしたがる馬鹿の目の前で言ってやってください


  77. まぁ宣伝が無さすぎると売れないってのはあるかも

    だって如何に面白くても存在を知らなければ買いようが無い

    まずは知られる事が重要そして次に内容で判断


  78. サザエさん最強説


  79. 本が売れないのは素直に別の問題だと思うわ


  80. フラクタルのことですね

    分かりません


  81. 概ねそうだが100%とは言えない。

    スポーツでも一番強いチームが必ず優勝するとは限らない。

    売れる作品は、面白さありきでそれ以外にも何かしらのヒット要因が存在するんだよ。


  82. いくら御大とはこれは許されない

    ヤマさんとかその界隈がハッスルしちゃうだろ!!1


  83. ここのコメントを使うのなら

    名前欄の「名無しさん」を

    やらおんオンリーなものに変えたほうがいいと思うの

    ほかからの転載と間違われないように

    わかりやすいものにね


  84. 面白さは当然購買意欲を左右する最も重要な要因だけど、

    結局のところは娯楽に使える金があるかどうかが有効需要に最も影響すると思うけどな。

    面白くったって金がなけりゃ買えない。娯楽に金使うならもっと適切な使い場所がある。


  85. 24

    ピンドラ、モーパイ、∀ガンダムXどれもつまらないじゃん

    特にガンダムX


  86. 53

    魅力があれば人気が出る人気が出れば売れる


  87. ガンダムブランドを付けても鳴かず飛ばずのAGEをディスってんのか!


  88. ようは書き手と読み手が言うことじゃないってこった

    考えるのは経営者


  89. 規制解除


  90. いえ~い

    ヤマカン見てるぅ?


  91. これは作り手側の意識に持っておくべき事で

    消費者サイド的には意味のない言葉だから理解できなくて当たり前


  92. ※24

    ガンダムXwwwwwwあまり笑わせないでくれよww


  93. 足りないのは宣伝費かも



    だいたい口コミにも限度があるからなんらかの形でブームおこしたげる必要がある。金がいる


  94. あちゃ~…この老害とうとう化けの皮がはがれ始めてきたなwwww


  95. 面白くなくてもエロくすれば売れてしまうのが今のアニメ業界


  96. んじゃここ単独で小さい実況掲示板でも作ってみたら?



    人来ないかな


  97. あれだ努力は必ず報われる、ってのと同じレベルの発言

    世の中そう甘くはないんだよ


  98. 価格設定が正しくない事多いんだよ。面白くても高すぎて売れない商品もある。

    ちはやふるとか面白くても作風的に円盤をあの価格で売るのはしんどい。

    薄利多売戦略の方があってる。


  99. バカテスはね、うん


  100. やら管・・・お前がそれ言うのか・・


  101. なんつーか…誰でも思うことドヤ顔でいうなよ


  102. アニメに関して言えば高いからってとこじゃないの?

    面白さもあるだろうけど値段も関係あるよね


  103. 面白い作品でも売れたり売れなかったりするし、つまらない作品でも売り方によっては売れることもある

    売れてる作品にも面白いものとそうでもないものがある

    しかし、つまらない作品が売れないのはつまらないからである

    何かすごい事言ってるようで何も言ってない



    作家が作品が売れない理由を作品の外に求めるのは健全じゃないからやめようぜ、ってだけのことだね


  104. 何だかんだで売れてる作品はだいたいどれも面白いしね

    面白くないってならそれはお前にとってはそうだったけど世間では面白いと感じた人が多かったというだけ






  105. 売れてしまえば面白い作品とは限らない

    ミーハーの低脳共は流行れば何でも食いつく。




  106. アニメに関しては

    どんなに面白くても女性向け、一般向けは売れないからねえ

    正しいのか、正しくないのか


  107. 宣伝不足だとしでも口コミで遅まきながら必ず広まっていくし、結局面白さが全て。


  108. 安さもあるじゃん

    結局はいかにセールスするかじゃね


  109. 全てのコンテンツに言ってるわけでもなければ、経営者の立場で言ってるわけでもない。

    あくまで表現者として「面白いのに売れなかった」なんて口が裂けても言えないってことでしょ。

    売れた作品が全て面白いわけじゃないとか、売れない作品にも面白い作品はあるとか、そういうのは本人もわかってるけど、それを口には出さないのが表現者としてせめてもの心構えなんだろう。

    自分の作品では特に。


  110. マーケティング全否定じゃんww


  111. まどか厨は売り豚の鏡の様な存在だな(笑)


  112. こいつ一切原作の改変許さないらしいな


  113. いぬぼくは安いから売れた


  114. 大衆に迎合するだけのクズ老害が


  115. 売上は、“売上枚数”ではなく“売上利益”で語るべきである


  116. ストーリーの質やメディアによるよね。

    原作は売れてもアニメは売れないとか。

    アニメの出来は悪くないんだが原作読んで満足しちゃったり。

    ストーリーで引っ張るタイプはこれにあたる。




  117. 面白くなくても売れるのだってあるからなぁ。


  118. ヤマさ〜ん、ですってよ。w


  119. >優れた作品は世に出るし、売れる



    上手い言い方するなぁ

    優れてない作品はそもそも世に出ないから売れるかどうかの以前の問題

    そして売れた作品が面白いとも言ってない、

    あくまで売れたのは「世に出た」という前提が必要

    何気に優れた作品と売れた作品をイコールで繋げてないのがすごい


  120. なんだよこのAAはw

    小池先生は「売れないからって言い訳すんな!」ってことを仰りたいのだと思う

    過去の埋もれた名作云々の話は置いといて


  121. まぁ正論

    面白ければいつかは売れるだろうし


  122. いや、「なんで俺の作品は売れないんだ」って言ってるやつの作品に限って面白くないってこと言いたいんじゃないの?

    売れない文句は面白いもん作ってから言え、と

    面白いもんは金になるから出すとこ出せば目にかかるってことだ


  123. ワンピースやAKBは世界でまったく評価されてない


  124. ネットに流されて面白いような気がしてきていつの間にかハマってたり

    見てもないのに周りと同調して面白くないと決め付けアンチ発言したり

    こういうのはマジで存在する


  125. 青い花ファンにケンカ売ってんのかジジイ


  126. 売れてなくたって面白い作品wwwwwwwww




  127. 売れない理由は面白くないから=売れる理由は面白いから

    ではないと思いたい


  128. なんか※欄も勘違いしてる奴大量にいるけど、

    作家


  129. >わかったかストパン豚

    さっぱり分からん

    1万枚だと少ないのか?


  130. 概ね同意できるのだが、

    大して面白くもない作品が売れている方が個人的には気になるところ。


  131. 言ってない事にケチつけてる馬鹿多すぎワロタ


  132. この理屈はおかしい



    売れる作品のほとんどは売れる要素を満たしてるからに決まってんだろ

    読みやすかったり、話が理解しやすかったりとか



    例外もあるけど、例外のほとんどが話題性があったからだろ


  133. 125

    売れてるから問題ない

    そもそも二つとも世界に向けて作った訳じゃないから

    評価そのものを求めてない、勝手に評価させただけ


  134. 管理人考えたなwww

    いやいいアイデアだと思うよw


  135. 金を出す層に金を出させる何かがあることが条件だろうがwwwwwwwwwwwwwwwww



    どんなに良いと思うものでも一度見て満足する層や

    劣化した音楽を聞いただけでも満足する層は

    金なんてださねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    俺なんてオタ関係には全くと言っていい程金ださねぇぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  136. まさに売り上げしか誇るものが無いまど豚の意見!w

    小池一夫もただのまど豚と化したかw


  137. ただし売れたから必ずしも面白いとは言っていないところがポイント


  138. 興行収入約50億初版400万視聴率約30%シングル初日ミリオンwwwwww

    興行収入約50億初版400万視聴率約30%シングル初日ミリオンwwwwww







    アーンチいいいいいいいいいい息してるかあああああああああああああああいwwwwww

    小池せんせええええええええええええええい


  139. 面白いだけじゃだめ宣伝しないと


  140. アンチワンピースお得意のセカイセカイwwww

    いつまで過去のソースで話すつもりだよww


  141. さすが


  142. >モーパイ売れてないしな

    あれで売れてないとか、半数以上の作品は爆死なんですね、あんな右肩上がり作品も珍しいのに

    売れなかったけど、大正野球娘は傑作だったと信じてる


  143. エヴァもガンダムもゴッホの絵も最初は売れなくて時代が経つにつれ売れ出してきたけどそういうのはどう説明するんだろう

    酒みたいに放っといたら面白さが熟成するんだろうかwww



    あと売れる=面白いとは言ってないね


  144. 氷菓が売れる理由も勿論面白いからさ


  145. 流石、まどかを絶賛した人だな

    見る目がある


  146. 実際はそれほど単純じゃないって知ってるクセに


  147. そういうことだったら小池先生の作品はもっと売れてもいいンじゃないか。


  148. 不思議ですよね、面白くも無いゲームがなぜ数百万も違法DLされてるんでしょうねw

    ほんと、ふっしぎ~♪


  149. 監督が赤字だと公言してるnoeinは駄作だったのか…

    かなり好きなのになあ


  150. 『ナイトウィザード』は爆タヒしたけど愛してるゼ!(悲痛)


  151. ・面白い作品は売れる

    ・売れてる作品は面白い

    ・面白くない作品は売れない

    ・売れない作品は面白くない



    全部意味が違うな

    この人が言ってるのは一番上のことだけ




  152. 売れる=評価とか何時の時代の話だよ



    今は読者の質が下がってんだから当てはまるわけがない


  153. ハム速と同じやり方か。

    まあがんばれ。


  154. 身も蓋もない


  155. ※145

    デカい顔したいなら万売ってから言えよなモーパイ儲

    7000程度で噛みつくなよみっともない


  156. 流通というか販路にもよるだろ

    メジャー雑誌だと中堅でも相当売れる

    もちろんそこにたどり着くのに超選抜されてるわけだが、編集がおかしいことも多々あるからな

    なんにせよ、中程度の雑誌に載ってる看板クラスの質のいい作品はそんなに出ないわ、知られないことには売れようがないからな

    こりゃどう考えてもメジャー作家の言い分








  157. 『ひとひら』爆タヒしたけど愛してるゼ!(大泣き)

    薄い本も出ないから自分で描いて自分だけで楽しんだゼ!

    出しても売れるような画力はねーですだぜ!(血尿)


  158. 商業作家はそう思って書かないとダメだわな


  159. 漫画のことを言ってるならだいたい当たってるだろ


  160. そこがスタート地点だよな


  161. 音楽CD業界に聞かせてやりたい話だ


  162. 真実だけど、身も蓋もないなw


  163. 面白いものは売れる=売れてないものは面白くない

    ってわけではないけどな


  164. アニメになると売れないのはそのアニメが面白くないからだろ

    漫画とアニメじゃ演出も絵柄も変わっちゃうんだから


  165. ははーん、分かったぞw



    この人はピンドラ、モーパイ、∀ガンダムXを見たことがないんだな!w


  166. 146

    説明も何も自分でもう言ってるじゃないか

    時間がかかっただけでそれらも結局売れたんだろ?

    優れた作品は「すぐ」売れるなんて書いてないぞ



    本当にどうしようもなかったらずーっと埋もれたままだよ


  167. 事実売れた作品は凄いんだよ。だってあんなに高いアニメDVDをわざわざ金を出して買いたいと思った人がそれだけいる作品ってことだからね。



    だが逆に売れなかった作品が必ずしもアニメとしてダメなものだったのかと言うと俺はそうではないと思う。

    実際に2000~3000枚くらいしか売れなかった作品の中にも名作だと思えるアニメはいくつかある。

    ただし2000枚を大きく下回ってる作品の中に「名作」とまで言えるほどのものはないかな


  168. 多分1000回目だろうけどあえて言う。

    売れてるからって面白いわけでは無い。

    勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負け無し。ってことだ。


  169. まどかに在らずはアニメに在らず。

    ギャグとかじゃなくマジで。


  170. 3000枚以下の爆死アニメは全てそういうことだ

    あきらめろ


  171. アニメはそうではないな間違いなく

    漫画も知名度だし


  172. みんなが面白いと思う=自分にとって面白いものとは限らないんだし

    こういう面白さの定義をどや顔で語って押し付けてくるやつにはまったく共感できねぇ


  173. 125

    残念ながらワンピは普通に評価されてるよ

    まぁ漫画全体が海外でそんなに売れてないということを考えると

    評価されてないとなるのかもしれないが


  174. 面白いってなんなのか考えてみるわ


  175. アンチも自由に書き込めるからこそ人が集まってたのにね

    何で2chが流行ったのか考えてみたほうがいいよ


  176. これは「売れないのは面白くないから」って言ってるんじゃなくて

    それ以外のファクターがあるのも事実だが作家なら言い訳せずに面白さだけ求めろ、売れなかったら自作が面白くない可能性を疑え

    って言ってるんだろ?


  177. で、誰なンだ?


  178. これは自分を戒める言葉であって

    他人にどうこう言ってるわけじゃないだろう


  179. 149

    まぁ、そんな単純じゃないことくらい知ってる上で、表現者として言ってるんだろうさ。


  180. 確かに漫画だと合ってるよね

    載ってるのがマイナー誌でも面白ければジワジワ売れてくるし


  181. これは作り手としての姿勢の話だろ?

    なんで只の消費者なのにムキになって非難してる奴がいるんだ?

    立場が変われば言葉も変わってくることくらいわかるだろ?



    アホみたいな批判してないで国語の勉強しろよマジで

    「売れなくても面白いのあるし」とか言ってる奴はほんとに恥ずかしいよ


  182. 要するにこれって作り手側の心構えみたいなものを説いてるんだろ?

    楽しむ側が鬼の首を取ったように売れてないもんを叩くのはまた別の話だと思うんだが



    楽しむ側にとっちゃ個人個人が一番面白いと思ったものが一番面白い作品だろ


  183. 自分が面白いと思うもの=優れた作品というわけじゃないよ


  184. これは作品を作る側の人の心構えを言ってるんだろう。

    読者・視聴者の立場としては、「この作品は面白いのになんで売れないんだ!」っていうこともある。


  185. 「どんなのが面白い」が人によって異なるのが問題な訳で


  186. 売れてないものは面白くないとまでは言わないが

    万人向けじゃないな。

    ごく一部のヲタ向けのニッチな作品だから商品価値がない




  187. 小池さんはまどか褒めてたもんな

    見る目がある人ですな


  188. そもそも

    「売れる」=その作品を良いと評価した消費者の数(評価値は全体で1つ)

    「面白い」=その作品に対する消費者個人の評価(消費者の数だけ評価値がある)

    だろ



    「売れる作品」はあくまで「面白いと思った人が多い作品」なのであって

    「これは面白い作品」「これは面白くない作品」という捉え方はおかしい

    あくまで個人の尺度な以上全ての作品に「これは面白い作品」と評価される可能性がある


  189. 面白いものは売れてるは第一原則ではあるが

    広告ゴリ押しとか総選挙とか、二次的追加要素で売り上げが大きく変化することは頻繁にある



    まあ、そういった外部要素を排除したら、売れる売れないはその中身というのに尽きるがね


  190. インセプションに釘宮さん出てた?



    少し観れなかったから出てたとこ見逃したのかな?


  191. いいえ広告の力です

    とにかく話題にすれば面白くないものでも売れるんです

    つまり面白くないものが売れないのは単純に面白くない「だけ」だからです

    逆に広告を打たなければ「普通に面白い」のレベルじゃ売れないということ

    それこそ「ものすごく面白い」レベルじゃなきゃ広がっていかないし、その「ものすごい」ものでもやっぱりなにかしらのマーケティングに乗らないと頭打ちになる


  192. こーゆーこと言われるとバカの一つ覚えみたいにハンバーガーの例え持ち出す奴がいる

    と思ってたら案の定湧いてやんのww



    何度も言われてるけど、マクドのハンバーガーは確かに売れてるから優れてるよ?

    生産性と食べる上での効率とコストに見合った味でな。

    世界一美味しいから売れてるなんて誰が言った?

    面白さのアプローチだって色々あるんだよ、想像力欠落人間さん


  193. AKBを見ていると、



    いいものだから売れているわけじゃないと思うよ


  194. AAが不謹慎だぞ


  195. >>196

    コストと効率・・・アニメでもそういう評価をなぜできないの?

    ボンクラはホント想像力が欠落してるわ。


  196. 作品が売れないから、悪いもの?



    じゃあ、過去の画家たちは生前全く売れなかった人いるけど、

    作品が優れていなかったから?



    そんなわけなかっただろ



    こういう虚言にころっと騙される人間がいるうちは、

    売れたもの=優れたもの、では決して無い




  197. んなこたーない


  198. 面白ければ売れる、確かにそうだが

    面白くなくても売れる、面白くても売れないものがあるのも確か

    面白さの他に宣伝や運、作者や会社の知名度なんかも売上に左右する


  199. AKBは投票権とかついてるし

    1人で大量に買う人もいるから例外では?


  200. ヤマカンに聞かせてやりたいなw

    フラクタルはつまらないから売れなかったと


  201. 少し前は売れて無くても面白い物は口伝てでジワジワ売れていってたと思うんだよ

    例えばガンダム、ルパン三世、エヴァなんてのが良い例だと思う

    だけど今は・・・

    何でもかんでも「神アニメ」「神回」「やべぇ」「泣けたわ」

    こんな言葉が氾濫してて全く信用できなくなってるんだよなぁ

    こういうのが面白くも無い物が売れる、面白い物がイマイチ売れなくなるの要因の一つなんじゃないかな?

    って思いますが、どうでしょう?


  202. ※195

    だから、なにがしかのマーケティングを考えるのは経営者の仕事で、

    作者はものすごく面白い作品を作るように邁進しろ、っていうことでしょう。


  203. 正確にいうと「大衆受けする作品」かどうかだと思うよ




  204. 売り上げは正義って事だ




  205. そうか?面白くなくても売れてるもんはあるし、面白いのに売れてないもんもあると思うんだけど。

    あんなに流行ってたのに今となっては見向きもされないもんとかいっぱいあるだろ。


  206. >>200

    今とマーケティングや情報伝達量の規模が違いすぎる時代を比べてどうする?

    だいたい、有名画家は死後であろうと売れたんだから作品が優れていた、ということだろう。



    売れない物が悪いとも言っていないし、なにを虚言と言いたいのかしらんが、売れたいのなら作者の力量でできる限りの優れたものを作りなさい、と言っているだけだろう。




  207. 売れてる、評価が高いという理由で買ったものはだいたい糞だった

    他人の評価なんか全く当てにならない


  208. 塾長あいかわらず豪快だ


  209. 基本はそうなんだけどその限りではないんだよな


  210. >>205

    それ、面白くないものが売れる理由にはなっても、

    面白いものが売れない理由にはならないよね。



    自分の感性に合わない作品が売れていることを、ただ信用できないとか言ってるわけじゃないよね?


  211. 言い訳がましいんだよw

    売れなかったのは面白くなかったからだと反省して励むヤツの方がいいに決まってる


  212. ※211

    どれが面白いかなんて結局は受け取り手の感性次第なんだよボーイ


  213. >>214

    理由になるだろ、レビューや評判があてにならなければ

    「ま~た、どうせステマだろ」の一言で作品に触れて貰えなくなるよ


  214. 重要なのは"表現者の言うことではなく"って部分だろ。

    表現者である以上、売れないことを不況のせいにしてはいけない。

    それだけの話であって、作品の面白さの尺度がどうのこうのって話じゃないでしょ。


  215. 面白くなくても数だけは何故か売れてしまう不可解現象も多々あるが


  216. ポロックの絵とかさ、評価は高いけど誰もがイイっていうものではないじゃん。

    娯楽的な作品のなかにもそういうものはあるよね。

    もちろん、商業的な娯楽作品を作る人はまず多くの人に理解されることを考えるべき、ってご説も正しいとは思うけど。

    でも売れなかった作品が一概に無価値なわけではない。小池先生もそんなことは言わないだろう。


  217. >>217

    「ま~た、どうせステマだろ」の一言で作品に触れて貰えなくなる……のなら、

    それは実際ステマしている作品にしても同じことじゃない?



    そうなると、そこから差が出てくるのは中身の優劣。

    そこでちゃんと、差が出てくるモノを書きなさいと言っているのでしょう。


  218. 広告戦に負けるとそもそも勝負できない世界だしなぁ

    とはいえ、本当に面白いと思われるものなら、何らかのスポンサーがつくのも道理だが

    いずれにせよ、運の要素は少なからずあると思う


  219. こうどなじょうほうせんだw


  220. そりゃあこのオッサンほどネームバリューがありゃそうかも知れんけど

    広告の力でどんな物でも金に変えるのが今の風潮に見えるけどね


  221. 同条件で売ってる場合なら、作品売れない理由が

    作品そのものの出来であって正解。



    ただし、環境や付加価値、知名度等の差異による

    商品としての評価として、

    売れる売れないは全く別々な話だ。


  222. ワンピアンチが即死しますね・・・


  223. 残念だが00年代以降、エヴァより面白い作品はなかったと言うことだ





    悔しいかゆとりども


  224. 知った風な口利いてんじゃねえよ豚が


  225. 売れてる売れてないの境も曖昧だよな。

    なんというか、まあたとえばラノベとかなら話題になってアニメになって、そうじゃなきゃ売れてるという事じゃない、って人が多い気もする。

    実際、赤字にならずトントンなら、それは売れてるってことじゃない?


  226. AKB48なんて曲そのものは駄目なのに握手権や選挙権だけで売り上げ伸ばしているわけで、

    それ考えると面白さと優れているかどうかと売れるかどうかって独立していると思うのだが


  227. 全く同意

    立場により言っていいことは変わる

    消費者がお客様は神様ですなんて言っちゃダメ


  228. あたりまの事をドヤ顔でいわれてもな…おっおう、てしか言えんわw


  229. 売れないのは面白くないからを正論とするなら、

    これの対偶、面白いならば売れるも正しい。

    が、「売れているなら面白い」は逆に当たるから必ずしも正しいとは言えないんだよね。

    取り違えてるやつ多過ぎワロタwww


  230. まどかアンチがまた発狂しちゃうな・・・


  231. 例えば確かにフラクタルはつまらなかったけど

    同じくらいつまらなくて、もうちょっと流行ったアニメはあるよな


  232. >>230

    とりあえず、マーケティングで売れているのはそれこそ経営者が考えていることなので、

    小池センセの言いたいこととはまた別の話。



    まあ少なくとも面白かったり優れていればそれなりには売れるわけで、

    独立はしていないでしょう。




  233. 売れないのは面白くないからを正論とするなら、

    これの対偶、面白いならば売れるも正しい。

    が、「売れているなら面白い」は逆に当たるから必ずしも正しいとは言えないんだよね。

    取り違えてるやつ多過ぎワロタwwwwwwww


  234. 売れてれば面白いなんて言ってないのにねえ



    ワンピ信者は頭が悪くて大変すなあ


  235. いや良く言われるがAKBは曲そのものは相当良いよ

    歌い手でかーなーり損してるが

    無知を晒すだけのアンチ意見はよせ


  236. 売れたものが面白いとは言っていないのに勘違いしてるアホ大杉ワロス

    「相対的に」面白いものは売れる、ただし売れたもの全てが面白いとは限らん

    面白いのに売れない?ならとりあえず努力しろや、表現者としてな、ってことだろ低能共分かったか?

    経営戦略は経営者に任せてとりあえず努力しろってことだよ


  237. ガンダムでもXとか死ぬほどつまらんしな


  238. 議論のスタート地点にすら立っていない低能だらけでワロタwww

    お前ら読解力足りてねーんだから100回読み直してから書き込めよゴミw


  239. こいつもまどかのステマに騙された老害だからな

    説得力ないわー


  240. 面白いものすべてが成功してるとは言わん

    だが!成功してるものはすべからく面白い!

    こうだろ









    興行収入約50億初版400万視聴率約30%シングル初日ミリオン達成wwwwww

    にネット上では威勢よく逆らう世間の超少数派のネット弁慶糞アンチどもwwwww


  241. 日野「・・・・・・」


  242. またコーラ理論展開しているバカがいるよw

    アニメは大体値段が同じなんだからその理論は当てはまらないんだよ


  243. 種死やABみたいに、駄作でも売れる作品もある


  244. 残念ながら日野はゲームで成功してるだろう

    アニメでもイナイレダンボールは大成功だし


  245. ラノベアニメが売れてもこの法則には当てはまらないと思うの


  246. さほど面白いと思わなくても売れてるのもあるからなぁ

    一概には言えないかと


  247. ※239

    信者乙

    あの曲がいいと思えるとは……

    それに音楽ってのは歌手や演奏家がどう解釈して歌い演奏するかで同じ曲でも全く別物になるし、そこを含めての表現なのだから

    歌手がだめだから損してるは擁護にならん






  248. 優れた営業マンは毒でもHIVウイルス入の血液製剤でも売るんだけどなぁ…。

    商品が悪いから売れないというのは営業畑では言いわけだよね。


  249. 面白さよりも可愛いキャラが居るかどうかだと思う




  250. AKBは普通に上手いレベルにいるよ。アンチは偏見で耳がおかしくなっているだけ。

    曲自体は好きじゃないし、販売戦略は良くないけど。


  251. 面白ければ売れる理論は、全ての作品の知名度が

    同程度だった場合の話

    あまりに知名度低ければ、売れようが無い


  252. ※254

    あれがうまいレベルって

    だとしたら平均値が下がっているうえに低いものしか知らないからうまく聞こえるんでしょう


  253. まあefはそこそこには売れましたがね


  254. これは、作家としての自分(たち)への戒めとして仰っていることでしょう。マーケティングやプロデュースの失敗のせいで売れない大衆芸術はいくらでもあったし、逆に売れているものも面白さが一過性のものであったり、マーケティングやプロデュースが成功しているだけのものもあるのは当然でしょうし、言外にはそうしたことで悩む作り手の思いが感じられませんか?発売当時に売れなかったが後に再評価された作品は、ヤマトや初代ガンダムをはじめ、いくらでもあるでしょう。



    例えば、アニメ『日常』のBD・DVDが売れなかったのは、ニコニコ動画で配信しておきながら、円盤価格を購買者層の手が届く範囲外にべらぼうに高く設定したからですし、「特典」に魅力がなかったからでしょう。アニメ本編は、絵・音楽・演出・声優の演技などは最高レベルの出来だと思います。現に、あらゐけいいちさんの原作は売れているし、NHKでは人気に応えて再々放送もされました。お勧めですよ。


  255. 事実だろ面白いと思った作品に金出す当たり前だしその数が多ければそれだけ評価されてるってことだろ

    売り方が悪い良いなんかも含めて手に取りやすさだって面白さの一つだろ

    アンチがでるのだって周りの評価が気に入らないから騒いでいるわけだし

    それに売れない作品は悪いなんて欠片も言って無いのに理解力足りないやつ多すぎ


  256. 大概の作品はランク付けでBレベルなんだよ

    Bは運や宣伝法、過去作品や賞を取ったりターゲット層で売れ行きが左右される

    上の売れなくても面白い本はあるが、そういうレベル

    優れた作品は必ず世に出るし、そして売れる。がAレベル

    だけどそんな作品数年に一作程度だよ。


  257. AKBは普通に上手いレベルにワロタ


  258.  この人の言葉否定している奴の読解力が疑問だわ、本当に日本語が理解できてるとは思えない低脳ぶりだな。

     クリエイターの心構えを説いているのに、見当違いの理論を必死になって言うとか、頭の病気かなんかだろう。こう言う最低限の読解力もない奴を馬鹿って言うんだろうな。日本語勉強しなおせよカス。


  259. 251

    信者じゃねえよ馬鹿w

    曲自体は非常に良いからこそ何人かでカラオケ行ってもヘビロテとかすごい人気あるぞ

    まあそう思いたいなら構わないけどw


  260. もしドラとか叩かれるけど売れたということは面白かったということだ

    まあアニメの方はあれだけど


  261. ※269小池せンせいは作り手の心構えを説いてるだけだろ

    と連呼してるのがいるけど

    それはお前さんの勝手な解釈だろ

    売れない理由は面白くないから・作家は言い訳すんなとしか書いていない

    発信されたものは発信者の意図を離れて独り歩きしていくもの

    それを低能というための理由としてお前も勝手な解釈しているのだから自分は低能ですと言ってるようなものですね


  262. 歌唱力限定で言うと

    今はドシロウトでも中古PROTOOLS買ってシダックスに行くだけで商業歌手レベルになれるよ、残念ながら

    小池先生の言葉は全くもって仰る通りかと

    消費者が声を上げて怒らなくても淘汰されて然るべきものは自然とゴm




  263. もしドラともえたんが売れた理由ってどう違うんだ?


  264. このツイート、続きがあるのに何でそれを載せないんだ? 今回は3連ツイートなのに、一つ目しか読まずにつべこべ言うのは前提からしておかしいだろ管理人?


  265. まあそれで良いんだが、受け手側が馬鹿になっている可能性はどうよ?


  266. 言い訳せず各自己の仕事に邁進せよって事か


  267. 悩める表現者へ向けての心構え的な話だなぁ

    そこから経験からのアドバイスを経て

    俺も同じだよ一緒にがんばろう的な着地をしてるように見える



    とりあえず残り2つのツイートも載せようか


  268. 現状と違うと思うんだが



    ただ作家はそのくらいの気概が必要なのかね


  269. 好景気だった頃より出版物はのきなみ売上を下げてるけど、

    じゃあ20年前の漫画と比較して今の漫画がつまらないかというと、そんなことはない

    こういう懐古中のジジイが責任を全部若者に押し付けるのには虫酸が走る


  270. 小池さ~ん

    小池さ~ん


  271. とは言っても、漫画家って自身が経営者でもあるから

    そう言いたくなる気持ちは分からんでもないなぁ


  272. なわけねぇだろw小池も焼きが回ったな。大御所だからってヨイショする馬鹿も多過ぎw



    「良い物は必ず売れる」ってのは本来「作家」ではなく「経営者」の言葉だろ。これは完全に意図的なすり替え。小池自身が「経営者」になった証拠。

    赤松と同じで二流の作家ほどプロデューサー的な振る舞いをしてアイデンティティを満たす。にもかかわらず「作家」という肩書を捨てることは躊躇する卑怯者。出版不況に一番戸惑ってるのはこいつw

    老害はとっとと退場しろwww


  273. ブヒれるってのも面白さの一種だと思うのよ

    ただのお使いも幼女がやれば興味を引く見世物になるだろ


  274. いいこと言うじゃねぇか‥。

    やっぱ売れてこその嗜好品。


  275. とりあえずやらおんはごみだな、早く消えろ


  276. ステマだの、信者が必死だの騒いでるお前らみたいなのよりは全然説得力あるよね


  277. 問題はつまらん作品でもゴリ押しやら捏造やらで大ヒットって事になっちゃう点だな。



    ゴリ押し・情報操作でヒット(って事になる)→二匹目のドジョウ狙いで似たような作品が連発される(内容はクソ)→クソだから誰も見ない→売れないのでステマしまくる→そもそも誰も興味ないのでステマに反発しない→ますますステマが増える


  278. とりあえず小池の言葉はいちいち軽い

    前後のつぶやき含めて言ってることが毎回まとまってないのばかり

    オワコンと呼ぶのは嫌いだが中身はないというのは言いみたいに意味不明な匙加減だし


  279. 全クリエイターがムッとした


  280. どの作品も露出度が同じなら正論だけど、実際は露出の時点で比較にならない差があるからな


  281. 極論だなあ

    たしかに作家が自分で「面白くないから売れない」って思うのはいい気概だけど、経営者側が全部作家のせいにするような会社も相当歪んでると思うが


  282. まぁ、ウェイト的にはあってるかもしれんが、

    売れ行きを決めるのは内容と宣伝と運とブランドだ


  283. AGEの事ですね わかります


  284. 作家じゃわからんかもしれんが、商売ってそういうもんじゃないんだよね


  285. TV放送時に完成したものを流しちゃうと円盤いらないですよねー

    録画で満足しちゃう

    面白くて不完全なものが売れるんだと思います


  286. お!売り豚ゥー!


  287. 知らないから売れないのが正解


  288. ほら小池様が言ってくれたぞ、早くAB褒め称えろよおら


  289. AKBも褒め称えろよ、おら


  290. このコメントは管理者の承認待ちです


  291. このコメントは管理者の承認待ちです


  292. このコメントは管理者の承認待ちです


  293. 売れない作品の中にも良作があるけどなwww


  294. ブッチーとの対談みて、このオヤジの「貪欲なまでの渇望」

    に震えるほどカッコイイ!と思った。



    もう名声も充分手にしたのに、それでもまだ次を目指すか、と。



    ※94

    売れなくても良作なら、「誰かしらの目」には留まるワケだ。

    その目がたくさん集まれば、必ず世に出るだろう。何年たっても。


  295. よく「面白くないけど売れるものはある」と言うけど

    買った人達にとっては値段以上に「面白い」と思うものがあったとすれば論理はあってる。



    AKB商法とか俺にはサッパリだけど、それで満足して買っちゃう人にとっては大事なことなんだろうしなあ


  296. 売れないのを良作だと思ってるのは単に感性が多数からずれてるだけだろ

    ガンダムXなんか、ほとんどの奴つまんないって思ってるのに少数の信者が持ち上げてるだけだし

    ガンダムくらいの知名度で隠れた名作とかないからw


  297. あのさー

    この後のツイートもフォローしようぜ…

    なんでこれだけピックアップするかなぁ


  298. どうせ2ch脳には都合良く変換されるだけ


  299. この人と虚淵の対談とか見てたら、ステマ厨とか言葉を覚えたての幼児くらいにしか思ってないだろうよ


  300. >293

    AKBはAKBというグループ活動自体が作品であって大枚を叩くことができる一部コアなファンをがっちつかんでいることは評価されている

    業界がAKBにすり寄っているのはそこを評価されているため



    つまり売れているということはそこに意味がある


  301. 残念ながら、売り上げが正義の売りスレですら、種死とABは売れてはいけなかった作品として扱われてます。




  302. 302

    そうやってタイトルがあげられる時点で売れて当然の作品だったんだよ

    本当に売れてはいけなかった作品だったら空気化してる


  303. >>302

    そういう物もあるよな

    何かの過ちでその後が大変な事になっている作品をよく見かける


  304. ギルクラも何かの間違いで、3万~4万も売れてたら、種死ABと同じポジションになれただろうな


  305. 273は釣りと解釈していいのか

    つまり今の

    子ども達のアレでボロッボロにされた書店の平積みコーナーと

    100円電子コミックwとかが最先端で

    俺達こそが業界の儲けの以下略

     

    懐古中って言葉の意味はよくわかりませんが

    懐古厨は老害でみたいにも取れる物言いだから渋々言おうか

     

    ナマ言ってんなよイカ臭え子どもが


  306. 306は誰と戦ってんだろうな?

    見えない敵の脅威を久々に肌で感じとりましたまる


  307. むしろ、面白くないのに売れてる作品があるから問題になってるのに。


  308. 正論のようでいて暴論

    短期間の売上だけで評価されている今の基準では

    作者の死後評価された過去の名画や音楽、コツコツ売り上げる演歌とかもw

    すべて駄作ということになる

    ヤマトだって再放送無かったらヒットしなかったしその後のアニメ市場も展開しなかった


  309. 面白いと世間に知らせるのは営業の仕事。


  310. 面白くないのに売れてる作品はあるけど、面白いのに売れてない作品はない……いや、これもおかしいな。



    面白い作品ならだいたい売れるけど、必ず売れるとは限らない。また、面白くないのに売れてる作品もあるにはある。



    うーん……w


  311. 結局形の無いものを売るコンテンツビジネスは

    行き着くところに行くと結局はこの壺を1000万だったりっていう

    怪しい宗教にたどり着くんだよね。

    だから「信者」という言葉は言い得て妙。

    面白いものならば勝手に売れる、っていうのは完全に売り手の傲慢。

    面白いものを作って初めてスタートラインで、

    そこからさらに全力で布教して信心を得られてようやく

    売れるコンテンツになる。

    そして面白くないものをゴリ押しで布教したらそのときは売れても、

    次の作品で必ずブーメランが返ってくる。


  312. 売れなくてもレンタルめっちゃされる作品もあるじゃん


  313. 面白くないのに売れていると言っているていうのは

    アンチが面白くないといっているだけだかもんな

    本当に面白くない物はスルーされて話題にもあがらない


  314. 日常はおもしろかったよ

    再放送も全部見てる

    うちのかあちゃんがゆっこがコーヒー店に入る話で爆笑してたなw


  315. 間違ってない気もするが、売れてる物、例えばAKBとかが面白いコンテンツなのかと考えると間違っているような気もする。


  316. 面白い・面白くないなんて個人の感想でしかない事を全体の事のように当てはめるからおかしくなる。

    正しくは「売れない理由は買いたいほど面白いと思った人が少ないから」だ。


  317. ごもっともなお話

    面白いけど売れない作品もあるけどやっぱり万人受けしないものばかり

    あとDVDなんかに関しては単純に高いから売れない


  318. 小池さんのいう事は正しいんだけど、それはその作品がある程度の人に見てもらえる環境があるのが前提なんだよね

    いい悪いではなく、それ以前の評価されるチャンスという環境が小池さんのいう事の前に存在していて

    たとえば本屋にほとんど置いてもらえない漫画は、俺たちがその作品の存在をまず知らないので根本的に売れるチャンスがない

    いま日本は物や情報があふれ返っていて、消費者が動的に取捨選択をするのがほとんど不可能に近い

    小池さんの作品はある程度大きな媒体に載るからその感覚はもう分からないんだろうな


  319. ソルティ・レイは何故売れないのか?


  320. 実際にはそれ+メディアなど注目を持たせるきっかけが必要です


  321. 売れてるものがいいものかどうかはわからないけど

    いい物は売れるって思考なので

    AKBは論外です アレはまあ商売が上手い

    アレはアレで大事な商売だし・・・・・


  322. WJなんか面白くなくても続く作品が山ほどあるんだけどな。


  323. ※318

    >>面白いけど売れない作品もあるけどやっぱり万人受けしないものばかり



    先入観の固まりだな。お前本当は面白いけど売れない作品なんて二つか三つくらいしか知らないだろ。その程度で語るな。

    例えばアダ戦記という、ジブリで映画化されても不思議じゃないぐらい王道で万人受けする内容なのに売れない漫画だってある。

    ちなみにアダ戦記の場合は少年漫画・ファンタジー漫画の王道的な物語を「マイナー少女漫画雑誌」で連載していた点に売れなかった原因がある。

    ※319こそが真理だよ。

    良し悪し以前に、評価されるチャンスがあるかないか、需要のあるとこに供給されるか否かという大きな問題がある。

    そこさえ突破できれば良い物は評価されるがね。だが、良いものの大半はその壁を突破できない。


  324. 面白い作品が必ずしも売れるとは限らないな

    アニメはまだ露出が多いほうだから面白い作品は売れるでも間違ってないと思うが

    マンガとかだと面白いのに雑誌の知名度が低かったりして売れなかったとかままある



    やっぱ最低限の露出(宣伝)は必要だよ


  325. ※314

    なるほど、恋空や韓ドラって面白いんだね


  326. そんな理想的な市場は存在しない


  327. 何が面白いかより





    売れ上げで語れよおおおおおおおおおおおおおおおおおお


  328. 326

    恋空や韓ドラって売れてるのか?


  329. 作家としての心構えとしては正しいだろ

    そのほかの事は経営者の言だって言ってるんだからさ


  330. アニメも面白い物は売れるよ

    売れ方がそれぞれ違うだけ

    ・円盤自体が売れるもの

    ・原作やコミカライズやノベライズが売れるもの

    ・玩具やCDやムック本などの関連商品が売れるもの

    というように何らかの形で必ず関連商品のどれかの売上が伸びる



    円盤だけを見て売れてる売れてないというのは早合点


  331. 円盤も売れない、原作やコミカライズやノベライズも売れない、玩具やCDやムック本やゲームやグッズも売れない



    というような何も売れない物はその作品が面白くなかったと断言できる


  332. 面白けりゃみんな見てくれるし評価だってしてくれる


  333. コメント数がすげぇ事んなってるwww


  334. マスゴミがゴリ押しすれば大体売れるけど、消費者はしばらくすると本質に気がつくからあっというまに消える。それだけ。


  335. これは創作者のための言葉。

    俺ら在宅評論家はお呼びじゃない。




  336. 売れた売れない 成功したしないは大事だよ 実際

    ただ、それを判断するには注ぎ込まれた制作費は知っとかなきゃ話にならないし、後者は円盤の売上だけじゃ足りねぇよ


  337. 正論と言いたい。



    言いたいが、今現在最も売れているであろう萌えアニメは面白いか? ストーリーも何も無い、ただ性欲を充たす為だけに作られたような作品が。


  338. 確かに面白いから売れるという簡単な話で決着つけば楽だが面白くても時代が求めていない作品や、放送時間の関係や他にも話題作があり注目を浴びなかった為にまったく売れなかった不遇の作品だってある。

    かつては面白かったが後になって完全に時代遅れの為に冷めてしまい面白くないと感じる作品もあるので作品の出来云々かんぬんだけの単純な話ではないと思う。

    正直提供する側の放送のタイミングやキャラデザが時代に合わなかったり酷かったり、宣伝の仕方、話題作りの失敗などそういった事で売れなかった作品も多い。


  339. 普通に正論だろ

    売れてないのは普通に面白くない。当然だろ? 自分がつまらないと思うものに金落とす物好きなんてそうそういるもんじゃねぇし

    そして売れている物=面白いとは言ってないからな ここ重要ね


  340. 売れてないのに面白いモンとか山のようにあるんだが

    つーかこのおっさんの言うことに従えば、「面白いものでも、それが売れるまでは面白くない」っていう現象が起こる

    作品が売れない一番の理由は「その作品がほとんど人の目に触れていないから」だ


  341. つまらん作品に金出す馬鹿は居ない


  342. んだね

    面白いものがステマやらで更に売れ出すのはありえるが

    つまらないものはそれすら無理だ


  343. うん、まあ

    売れようが売れなかろうが俺らには何の関係もねー話だ


  344. 日本のアニメ・漫画は既に、終コンだな。ゲームも然り。


  345. 懐かしい記事

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。