【悲報】「あなた」と呼ばれたX民、突如ブチギレて大炎上ww



1:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:05:21.17 BE:612732357-2BP(1000)
no title

2:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:05:54.89
お前…

7:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:07:06.73
あなたは
あなたねえ
って感じで上から目線だからな

168:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:49:45.21
>>7
それな
敬称付きの名前か肩書き(先生、課長、奥さん、お父さんとか)が普通で、貴方呼びは失礼な場合も多いよね
店員が客を、学校の先生が保護者をアナタ呼びなんて通常は絶対しないし

険悪になると、普段貴方呼びしない人が貴方呼びし始めるケースは多いけど
あれは相手を下に扱い上に立とうとする攻撃意図だわ

289:  名無しさん 2025/02/19(水) 05:30:04.49
>>7
デビ夫人

367:  名無しさん 2025/02/19(水) 07:47:36.77
>>7
それただのあなたのお気持ちですよね?

15:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:09:04.54
貴殿は

23:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:10:24.30
御前
貴様
↑尊敬してるっぽいからOK

242:  名無しさん 2025/02/19(水) 03:50:34.79
>>23
全然凄くない奴を、はいはい凄いね~とおちょくってる意味だろ

25:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:10:51.04
もう「キミ」呼びにするしかないじゃん…

30:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:11:07.25
あんただろ失礼なのは

31:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:11:30.67
やっぱ貴様だな

32:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:11:36.26
アンタはダメだがアナタでキレるのはキチガイ

33:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:11:38.42
貴様さぁ

41:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:13:23.42
キサマもアナタも時の経過で色んな人の手垢がついて汚く見えるようになっちまったのかな

43:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:13:41.91
相手の名前を知らない場合になんて言えばいいんだろうな
あなた様は丁寧すぎるだろ
そこの人?

704:  名無しさん 2025/02/19(水) 11:46:58.28
>>43
そこの旦那さん
若そうならお兄さん

52:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:14:58.21
クソジジイ
クソババア

60:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:16:52.72
クズの言い訳

73:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:18:53.70
尊称ではないが失礼ってほどでもない
俺を敬えってていのひとには言わぬが吉

74:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:19:12.67
貴方じゃなくて貴殿だな
もしくは貴様

75:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:19:39.41
あなたがyouの同義語に至る過渡期なんじゃねーのかな今は

78:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:20:02.54
俺は三者面談とかで親が教師に「本人は~」って俺の意見を代わりに伝えるのが嫌だったな
親の自分は違う意見を持ってますけどってのが伝わってくる

81:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:20:31.08
目上には使わんが同格なら使うだろ

85:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:21:09.89
あんたで統一しようぜ
no title

87:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:21:32.28
てか、じゃぁ丁寧な二人称は何なんだよ?

88:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:21:41.20
じゃあ垢名を本名にしとけバカ

107:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:27:08.42
方言はともかくこれ以外思い付かない


貴方
貴様
オマエ
そちら
おたく
なんじ
うぬ

115:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:28:43.71
>>107
貴殿
貴公
貴女

110:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:27:28.57
他人行儀でしょ

135:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:35:58.24
会話を遡るとまずこいつ自身が使っていた
なんとか話を逸らそうとしてとんでもない方向に行っちまったか
no title

136:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:37:01.37
>>135

自分が先にあなたって言っといて言われたらブチギレたのか

143:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:40:22.91
>>135
レスバに負けて話逸らそうとした結果か

152:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:43:21.27
>>135
おもろ

153:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:43:29.26
>>135
追加
no title

no title

no title

no title

296:  名無しさん 2025/02/19(水) 05:41:02.07
>>153
普段から他人を煽ってばかりいるから単なる二人称でも煽りに感じてしまうんだな

159:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:46:09.57
>>135
電車アイコンの方がまともな場合もあるんだな

161:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:46:47.63
>>135
これはひどい

167:  名無しさん 2025/02/19(水) 02:49:34.79
>>135
呼び方でキレる奴の正体に納得

208:  名無しさん 2025/02/19(水) 03:18:44.04
あなたって見下せる立ち位置からの言葉と思ってなかったわ
同等か未分類の間で使うものと思ってた

381:  名無しさん 2025/02/19(水) 07:57:51.11
モルダー、あなた疲れてるのよ

515:  名無しさん 2025/02/19(水) 09:33:33.76
あなたって言ってもアンタって聞こえる場合あるよね

521:  名無しさん 2025/02/19(水) 09:35:18.31
お前さんって言ったらお前だとぉ!って喧嘩になったことある




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:33:58返信する
    ガイジマウントやめろ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:34:39返信する
    関西は自分は自分
    あいても自分
    自分、自分のこと好きやで で成立する優しい社会
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:37:27返信する
    少数のモンスターに当たっただけだから寝て忘れろよ…
    モンスターに合わせてたら人間らしい会話出来なくなるぞ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:37:54返信する
    こういう時のための「おたく」だろ?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:38:00返信する
    「なんじゃワレ」
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:38:26返信する
    基地害
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:38:27返信する
    ✕ 不快に思う人がいる

    ○ お前が不快なだけ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:39:36返信する
    話の流れとか手前の態度とかが最初から不快であっただけで
    呼び方で急にキレたわけでは無いだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:40:28返信する
    Youで一生キレてそう
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:40:43返信する
    >>1
    邪神ちゃんが一ケタGETですの〜★
    ゆりねが、邪神ちゃんをあんたと呼びますの〜★
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:40:48返信する
    途中のキッショいマス豚なに?ww
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:41:11返信する
    >>10
    邪神ちゃん,,.あんたホントに屑ね
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:41:17返信する
    アンタバカぁ!?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:41:46返信する
    >>11
    学マスは偉大です😁
    清夏は、広や千奈と仲間です
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:42:01返信する
    せやな
    あんたてゆうんが常識やが
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:42:11返信する
    マウント取ってた相手に同じ呼び方されてキレたんだろうな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:42:27返信する
    それあなたの感想ですよね?言ったら常人の倍はブチキレそう
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:42:35返信する
    福田総理「あなたとは違うんです」
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:42:39返信する
    またやらかんの「ブチギレ」タイトル詐称
    今日は「ブチギレ」大安売りやな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:43:16返信する
    じゃあ昭和に流行ってたっていうおたく呼びで
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:43:18返信する
    >>14
    うおw
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:43:24返信する
    あかんこんままじゃ負ける!!
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:43:44返信する
    個人ルールで勝手にキレるのマジで困る
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:43:49返信する
    お、おマンコ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:43:52返信する
    >>4
    你もしくは당신を使いなさい
    日本語はオワコンです
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:45:27返信する
    何様だって?俺様だが?
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:45:28返信する
    これ俺もセンター長にキレられたんだが
    あなたは敬語だろ普通に
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:46:15返信する
    あなたちゃんかと思った
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:46:40返信する
    あなたって言葉を使うのが自分より偉い人しか周りにいない環境だったんだろう
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:46:44返信する
    >>23
    自分はあなたって言ってるのに言われてキレるとか個人ルールどころじゃないだろw
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:46:46返信する
    貴い方で貴方やろ? 何で怒るんや?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:47:11返信する
    >>25
    最近は、ヒョン(형)やオッパ(오빠)、ドンジ(동지)やドンム(동무)を使います😁

    あ〜やってやる
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:48:07返信する
    >>32
    ニーは何者?
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:49:04返信する
    一般常識はおぬしだよな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:50:12返信する
    >>33
    朕は大明帝国の皇帝だぞ🤬
    偉大な朕には、你níではなく、您nínを使いなさい🤬
    従いなさい🤬
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:51:00返信する
    そなたはって言ったらおもろいかな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:51:27返信する
    書き言葉としてなら貴殿とかあるけど、話し言葉で「あなた」より丁寧なのってあるっけ?様付けて「あなた様」ぐらい?店員が客相手に使うぐらいで一般的じゃないよなあ。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:51:31返信する
    くっだらねえ
    こんなことでいちいち腹を立てるような器の小さいみみっちい奴は頭に異常があるわ
    さっさと自殺してこい
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:52:11返信する
    >>37
    わからんけど俺は怒られたことあるぞ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:52:40返信する
    >>35
    なーにがチンだよwwwイチモツのサイズが人の半分ぐらいしかないからチンと名乗ってんのか?www
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:54:10返信する
    >>35
    ニンは、大明帝国の皇帝でござすか
    ワシは、常々、ドンジや老板lǎobǎnを使っておられる
    大明帝国皇帝がなぜ蕨に住んでいるのかは分からないままでござす
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:54:31返信する
    特殊な人を論じても
    答えが出る訳はなし
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:55:04返信する
    お前呼びさせるとキレそうだけどあなたでキレるやついるの
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:55:28返信する
    >>35
    お前大変失礼
    粘粘は、粘と呼ばれてるだろ
    キチガイはご自愛ください
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:55:55返信する
    社会出てあなた以上の無難な二人称ないだろ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:55:59返信する
    あーたさぁ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:56:16返信する
    >>43
    普通にいる
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:56:41返信する
    名前分からない場合どう呼べと
    あくまで社会的に個人と初対面で相手指定して話かける事なんかないから
    そこのあなたとは言わないし まぁそこの人って言うけど
    お店とか仕事なら、店員さんとか駅員さん看護師さん~先生みたいな感じやな
    あなたってのは使わないけど、言われてキレはしない
    恐らく あなたとは違うんです!っていうあのセリフがよぎるんではw
    お前とかいうと、もっとキレちらかして楽しめるんか?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:56:42返信する
    俺もアスペだからわかるんだが、他人のなんでもない言葉を脳内で極端に解釈した挙句、それが脳の奥まで強くぶっ刺さってありえないほどムカっとくるんだよな

    辛いだろうが自分がキチガイだと自覚して自重するしかない
    怒りをぶちまけて良い結果になったことがない
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:57:06返信する
    >>40
    朕のチンコは、6.9よりはデカいんや↑で↓
    どうだ!恐れ入ったか🤬
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:57:15返信する
    こいつら暇なんだな。
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:57:25返信する
    発狂してるおばはんが
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:57:30返信する
    呼び慣れていない言い慣れていないから意味を分からず、もしかして馬鹿にしてんのか?と勘繰るお馬鹿さん

    言葉って勉強になるのか躾になるのか、も分かってなさそう
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:57:39返信する
    デヴィ夫人は「アァタ」
    アンタよりはマイルド
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:57:58返信する
    紳助にあなたって言ったらキレると思うわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:58:52返信する
    貴方って敬語だろ
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:59:08返信する
    最初に自分が使ってる時点で論点ずらし失敗した無様な人間ってだけで何一つまともな論理はない
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:59:14返信する
    >>43
    今回と一緒で言い負かされて逆ギレで怒る奴はいる
    怒ってるポイントが違うんだけどそれしか反論できないからそこを攻めてるだけや
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:59:34返信する
    おまえの元の字は
    御前(おんまえ)
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 16:59:35返信する
    俺も変人だけどこの国ほんまに変なやつ増えたな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:00:07返信する
    そもそもババアの方が口悪くて臭み
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:00:09返信する
    今回ばかりは電車の勝ちやね
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:00:40返信する
    君死にたまへ🤭
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:00:54返信する
    日本語能力試験レベル3持っている外国人の方がうまく話せそうだ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:01:09返信する
    目上でもないのにお前って言われたぐらいでブチギレるのも変だと思うわ
    最近の人間はプライドが高すぎる
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:01:11返信する
    >>63
    与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:02:06返信する
    >>58
    ああそれかもしれんわ
    口論になったときにあなたって言ったらキレられたから
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:05:01返信する
    グリニデ様かな?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:05:15返信する
    >>59
    奥様が
    旦那様を呼ぶ時は
    あなた
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:05:40返信する
    露骨な蔑称ならまだしも「あなた」で感情的になる方がむしろ難しい
    よっぽどプライドを高く持ってなきゃ無理
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:05:52返信する
    >>50
    近年のソウル大学などの研究で、韓国人男性の平均陰茎サイズは、14cmだという結果が出ています😂
    韓国のフェミニストたちは、ミサンドリーによって、男性器を罵倒し、韓国人男性を差別しています😢
    しかし、14cmは、嘘の可能性もあります😁
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:07:15返信する
    おじさんにおじさん言って切れられたことある
    じゃああなたでいいですか?と言ったらますます切れてた
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:07:41返信する
    >>41
    蕨に絶賛亡命中の粘粘
    中国に戻ったら精神病院に収監されるんだろ
    親戚を台独呼ばわりして国安に通報したら当然そうなるだろ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:07:51返信する
    やっぱこの手のはただのキチガイだってわかんだね
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:07:52返信する
    名前わかってるなら〜さんって言っといたほうが無難
    何でキレてくるかわからんから
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:08:29返信する
    >>69
    つまり
    結局は気分の
    個人の好みだから
    議論しても意味はない
    昔し、先生と呼ばれて激怒した人間を何人も知っている
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:08:36返信する
    おじい
    おばあ
    おじ
    おば
    お兄
    お姉

    後はさんでもちゃんでも様でも好きに付けろ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:09:02返信する
    海外生活が長いからボクはいつもユーを使ってる
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:10:33返信する
    そんなガイジ周りにいないから助かる。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:10:44返信する
    あなたもお前も現代語だと基本的に目上が使う言葉だからな
    あなたはギリセーフと思う層とアウトと思う層がいる
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:11:01返信する
    あなたって親しみある夫婦間を除いたら
    最近は偉ぶってそうな目上の人が下の者に見下している感じで言っているのが原因
    あとは昔からの目下の者が目上の人に対して物申す下克上的な失礼な部分もあるし

    そもそも『あなた』って『貴方』だけでなく『彼方』の意味もあり
    遠くに在るものとして、なんか距離感があって冷たい、遠い、どうでもいい存在でぞんざいに扱われた気分になる、固くて相手にとって良いイメージを持たれてない、意味もあるしな

    出来ればもう少し距離が近い、親しみのある、尊敬や親愛が感じられる二人称で呼んで欲しいかな 名前知らない時は『お兄さん』『お姉さん』『お嬢さん』『息子さん』が無難かと
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:11:14返信する
    貴方様で解決や
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:11:58返信する
    ユーは何してんの?ってかアスミくん久しぶりだな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:12:46返信する
    たぶん全部デヴィ夫人のせい
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:16:00返信する
    言うてまあキレた方はもうその時点ですでにキレるつもりありきでとにかくなんかキレるための大義名分と言うかとっかかりさえあればキレ散らかして恫喝する気だったんだと思うわ
    ぶっちゃけお前の言い方が気に食わないの類似パターンだろうし
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:16:31返信する
    >>82
    煽りの意図を感じてぶちぎれやぞ。
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:16:57返信する
    >>77
    爷爷,奶奶(父方祖父,祖母)→爹爹・爸爸(父)
    姥爷,姥姥(母方祖父,祖母)→妈妈(母)
    姐姐
    哥哥
    弟弟
    妹妹
    叔父叔母・伯父伯母は、さらに複雑化して理解不能だぜ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:17:08返信する
    昔し、
    あなたの名前なんてーの?
    みたいなテレビ番組があった
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:19:55返信する
    >>87
    こう見ると英語は、二人称=YOUだし、祖父,祖母=Grandfather,Grandmother、伯父伯母=Uncle,Auntで、わかりやすい言語だな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:20:07返信する
    ネット民はお前で統一してる
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:21:02返信する
    おみゃーら
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:21:08返信する
    あなたブルース聞いたら発狂するなwww
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:23:07返信する
    >>81
    〇〇同志や〇〇オッパ、貴兄、君子を使うべき
    これしか炎上を回避する方法はない
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:23:22返信する
    >>58
    自分どころかスレ内では誰も書いてないのに「俺に対してXXって言った!」って怒りまくってて、そこだけ否定しても話が進まないので、仕方なく自分が書いたつもりになってレスバ続けたことある。
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:26:30返信する
    3時におまえ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:26:34返信する
    >>71
    保健福祉部の調査によると、13.42cmらしいな
    母集団が200人くらいだから、統計学的な平均を出すには、まだ不足してるけど、他国も同じくらいやし、これが正確やろ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:26:51返信する
    確かに今はあなたは蔑称になってる
    逆にお前が敬語になってるんだよね
    だから上司にはお前って言ってるし社長にはてめぇって言ってる
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:27:08返信する
    >>90
    (´・ω・`)逆に、自分の呼び方悩むよね。らんらんはらんらんだかららんらんっていえば楽でいいけど、豚をやめたらどうしようかな。
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:28:47返信する
    アンタって人はァーーー!!
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:29:48返信する
    >>71
    メガリアは嘘をついていたのか
    ブルアカの生徒たちに、ハンドサイン6.9のマークを作らせた連中を許しておけない
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:35:07返信する
    >>75
    ところがさ、
    高橋さん、佐藤さん、とか呼べば、
    名前で呼ぶな!!!!
    と激怒する人もいる
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:36:17返信する
    ネットなんて「お前」が横行してんだし「あなた」は何も問題ないだろ
    あなたがダメなんじゃなくて煽る文脈で使うから失礼に感じるんであって

    「お前」は論外として「きみ」も失礼
    「あなた」に失礼があると思わない
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:39:05返信する
    貴方だろ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:42:49返信する
    >>103
    Xでは一応個人対個人だから漢字の「貴方」が無難かもな
    でも匿名掲示板や匿名サイトでそこまでかしこまる必要あるのかと思う
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:43:56返信する
    おたく正気か?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:44:01返信する
    結局は気分の問題で、昔のアンケートに、
    好きな男性からなんと呼ばれたい?で、女は「おまえ」だった
    歌もいっぱい作られた
    「あなた」という結婚ソングもある
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:46:08返信する
    こんな事でいちいちブチ切れる奴がいるのかw
    どうせ切れるんだったらもうそいつには「ゴミクズ野郎」とか「カス野郎」とかで呼んであげた方がお得じゃね?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:47:55返信する
    キレるタイミング伺ってたってことだよな
    馬鹿みたいだよ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:49:12返信する
    一人称は「我」、二人称は「貴殿」、三人称は「~氏」以外ありえないwww
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:51:04返信する
    あなたってそんな失礼な響きあるかな?
    分からん
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:52:53返信する
    >>98
    らんらんとか古すぎるよあなた
    ソードランペルージ出来なくなって何年経ちますか?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:53:24返信する
    ぬし様
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:53:34返信する
    あんたじゃなくてあなたなら普通にOKだろ
    じゃあどう呼ばれたいんだよ
    お前こそ何様だ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:56:02返信する
    >>90
    匿名掲示板のノリはそうだったけどSNSに持ち込むのはマナー違反
    もう令和なのでネットマナー更新してください
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:58:03返信する
    煽りカスの末路
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 17:59:11返信する
    あなたが上から目線に感じるってのはちょっと分かる
    話の流れ次第だけど

    そう考えると二人称って難しいな
    店員さんとかお兄さんとかだといいんだけど一般人でおじさんだと何が適切なのか……おじさん・おっさん・おっちゃん・おいちゃんはちょっと厳しいか
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:00:27返信する
    「お前」は角が立つけど「おみゃー」ならなんかなごむ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:00:46返信する
    貴殿や貴公は「お前バカにしているのか」ってキレられる可能性高い
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:02:16返信する
    まあ自分の会社の社長や上司をあなた呼びする奴は
    実際おらんしな
    切れる奴はアホと思うけど、全く理解できん訳じゃない
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:02:54返信する
    グリニデ様かよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:03:33返信する
    まあ、発達ガイジはこだわりが強い傾向があるから
    軽度のガイジに当たったと思って諦めろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:05:44返信する
    「あなたねぇ・・・」から始まると、呆れた行動を指摘したりする言葉になるやろ。
    戦闘態勢のスイッチ入ると敬語になる人と同じようなイメージ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:09:24返信する
    またフェミか何か?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:15:15返信する
    偶にいるよな、どうでも良い事気にする人
    上司になるほどって言葉嫌いな人いたわ、まともな理由も特になかった気もするしヘンテコな人の傾向なのかな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:17:05返信する
    これ、反論できないDQNが使う逆襲のつもりの使い古されたマニュアルに載ってる一手だろ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:17:58返信する
    あなたの番ですよって言うとキレるとかどんな世界線に生きてるんだ?
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:20:11返信する
    子供と無学と暇人が手数の主導権を握ってるのがSNS空間や
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:22:12返信する
    愚かなジャップにしましょう
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:22:14返信する
    学校でこいつと言ってキレられたことがあるがあなたはええやろ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:24:03返信する
    ラオウはうぬって呼んでたな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:27:02返信する
    朕でいいよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:34:36返信する
    あなたで切れる礼儀って何
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:38:52返信する
    >>131
    朕は一人称や
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:41:21返信する
    >>119
    見も知らない人間に「俺を社長や上司に接するように扱え」って要求するのは
    やっぱおかしいよ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:42:32返信する
    >>128
    ウェー、ハッハッハ
    愚かなりペコポン人どもよ、お前らの命はもう失われたも同然
    いますぐに中国と韓国に謝罪と賠償をしろ!
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:42:45返信する
    自分が「あなた」を相手に対する蔑称として使ってるからキレるんだろうな
    「他人は自分を映す鏡」というが、そういうことだろ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:43:00返信する
    >>135
    そこは。ポコペンやろ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:44:07返信する
    >>123
    豚まん様には、オマンコ様と呼び、おちんぽには性加害者と呼びなさい
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:48:18返信する
    >>125
    DQNならオバハンから若者まで全員使うパターン化された対応だよ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:51:05返信する
    たしかに今の時代あなたって言われるとどこか突き放された印象を受けるよな
    口論の時とかネガティブなシーンで使うイメージが多い
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:55:03返信する
    ガイジに下から嚙みつかれるのってほんと困るよな
    貴方、貴様、御前、漢字で書いたら全部敬称だってわかるやん
    同期の桜とか一回くらい聞いた事ないの?「貴様と俺とは同期の桜」って
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:01:08返信する
    英語とか勉強してたら、あなたは~って普通に使うようになる
    自然と、わたし、あなた、かれら、この辺がニュートラルな用語として記憶される
    んで、そういう奴らがいざ世間で話をすると、上から目線とか言われる訳っすわ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:02:51返信する
    あなた呼びが失礼なら
    「貴殿」と呼ぶしかありませんなwww
    論者の二人称ですぞwww
    他の論者には敬意を払う以外ありえないwww
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:05:00返信する
    >>143
    元ツイ見たけど「あなた」呼びを失礼だと指摘されたひと、次のリプでしっかり「貴殿」を使ってんのマジでおもしろい
    貴殿ね、貴殿いいね
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:05:43返信する
    じゃあ「うぬ」で
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:06:01返信する
    >>144
    皆を不快にさせないためにも貴殿らもロジカル語法を習得する以外ありえないwww
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:06:40返信する
    「あなたねぇ、歌は心よ」・・・まさに上から目線。
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:07:03返信する
    テメーでいいよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:07:53返信する
    貴公、卿(けい)ならOK。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:09:00返信する
    >>143
    3分悩んだがガチで「貴殿」しか思いつかない
    んんwww導く以外ありえないwww
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:10:01返信する
    あなた様って言えば良いの?
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:10:57返信する
    「私は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたと違うんです」福田総理は中国新聞の記者を見下していたと?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:12:41返信する
    「あなたの目玉にエレキネット!
    何者なんじゃ?ナンジャモです!おはこんハロチャオ〜」
    「貴殿の目玉にヤーバーヒートwww
    何者なんじゃ?ロンジャモですぞwwwヤはヤんヤロヤャオwww」
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:13:15返信する
    相手はおたく
    自分は拙者でござる
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:14:10返信する
    他に原因ありそうだなコイツ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:14:26返信する
    貴殿
    そなた


    好きなの使え
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:15:37返信する
    >>136
    なるほど
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:15:46返信する
    >>152
    その口調はおもいきり見下しとるねw
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:18:00返信する
    >>116
    大将
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:18:06返信する
    意味不明な事でキレる人ほんま怖い
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:19:50返信する
    >>140
    確かにそうだけどじゃあ代わりになんて呼べば良いの?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:20:55返信する
    むしろ【あなた使い】やないか。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:22:12返信する
    >>119
    それは苗字か役職で呼べば良いからみんなそうしてるけど
    どっちも不明ならあなた呼びになる可能性はあるやろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:23:11返信する
    >>142
    理不尽で草
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:24:01返信する
    ポッチャマ って呼ぶことにするゾ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:29:20返信する
    顧客でも目上でもない赤の他人ならあなたで充分だと思うけど
    対等な目線じゃなくて下から目線で接してほしかったってことか
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:30:43返信する
    >>158
    二人称じゃなくて「あなたとは違う」が上から目線なだけだからな?ww
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:33:03返信する
    >>20
    オタクじゃないのにオタク扱いされた!訴訟!
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:33:51返信する
    >>30
    身分を明かしてないけど皇族とか高貴な人なのかもしれん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:34:17返信する
    あなた=당신(タンシン)だと思ってる在日韓国人説を推す
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:54:01返信する
    貴方が駄目なら貴様って言うぞ
    ドラゴンボールとかの昔の漫画とかの間違った使い方の影響で貴様を詐称だと勘違いされてるのがね
    貴様は相手に敬意を表する呼び方だから普段使いできるぞ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:14:12返信する
    工作員だろ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:15:30返信する
    そらアベにこんな人たちなんて言われたら発狂するよね
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:30:19返信する
    「私、貴方のことが好きなの」って普通に普通のセリフだと思うんだが
    ドラマや漫画や小説のセリフや歌の歌詞とかだと「あなた」が普通に使われてる

    単にアホが言葉を歪んで覚えてしまっただけだろ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:30:36返信する
    まぁ初対面だったらそう思ってしまうかもね。
    それにしてもコレだけで切れ散らかすのは沸点低すぎだから思い直した方がいい。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:31:15返信する
    ただのDQNレスバを当然な反応と考えるのはDQNなんだろうなと
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:36:40返信する
    あなたに切れたんじゃなくてレスバに負けてイライラしてただけか
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:37:41返信する
    でもかわいい女にあんたと言われると嬉しいよね
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:47:35返信する
    「これ」って言われたことあるわ
    人を物としかみてないんやろな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:52:12返信する
    まじで自分を顧みれない人っているんだな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:52:17返信する
    敬意逓減の法則
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:04:33返信する
    DQNとかヤンキーとか言われてる人を相手に論理的に話していると1分くらいでこういう反応になるよ
    脳が論理を拒絶してしまうんだと思う
    あるあるって感じ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:10:27返信する
    そち か うぬ か そのほう でいこう
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:15:47返信する
    あなたって言い方は通常は一定の敬意を払いつつ距離を取った話し方だと思っている
    ていうか使う時のシチュエーション次第でしょ
    この流れなら失礼に感じるのは少数派だと思う
    所謂空気読めないってやつじゃないんかな
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:29:23返信する
    田舎の独自な風習でね?、知らんけど
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:09:12返信する
    自分さぁ…
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:17:33返信する
    あなたがた ってのもあかんのか
    日本語に厳しい日本人?が増えたなw
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:53:49返信する
    つまりコイツが「あなた」呼ばわりは失礼と思って相手に使ってるんだな
    オレは全くそんなこと思って使って無いから言われても無反応だわ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:05:07返信する
    でも相手の名前がわからなかったら「あなた」って言うよね
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 00:10:53返信する
    あなたがダメならお前って言えばいいんか?w
    普通あなたやろ、関西だと自分もありなんか
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 00:31:46返信する
    職場のババァもあなた呼ばわりすると怒ってたな
    だからお前と呼んだら口聞いてもらえなくなった
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:13:33返信する
    テメェでいいよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 07:02:05返信する
    >>102
    お前も昔は御前で敬語やぞ
    日本語はめんどくさいねん
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 07:05:09返信する
    小父さん小母さんも蔑称じゃないから怒るなよ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 08:18:10返信する
    デヴィ夫人と会話したら憤死しそう
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 08:21:55返信する
    言い方じゃね
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 08:29:14返信する
    裁判官はあなた呼びの害意を否認するだろう
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-24 00:30:20返信する
    おみゃーさんでえーがね 「戸松遥。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.