『スレイヤーズ』など名作生んだラノベ文芸誌「ドラゴンマガジン」が休刊へ
KADOKAWAは、1988年創刊のライトノベル文芸誌“ドラゴンマガジン”を休刊し、新体制に移行することを発表しました。
2019年から運用してきたライトノベルのレコメンドサービス“キミラノ”を新メディアに移管、今春にライトノベルなどエンターテインメント小説ファン向けの新メディア“メクリメクル”のサービスを開始します。
資本業務提携で決着して合併とかはなし
去年のうちに公式発表されてる
なんか創刊号から高くね
そんなに厚くないだろあれ
ラノベ系雑誌全滅か
これ
取っといたら売れたかな
中学生の頃買ってたわ
ドラゴンエイジ?コミックドラゴン?
何か混ざってしまってるわ
ドラゴンマガジンは富士見のラノベ雑誌
コミックドラゴンは富士見の漫画雑誌で後にドラゴンエイジに改名した
ラノベの最終回どれも知らないけど
(´・ω・`)本屋も消えて、紙雑誌がいらない時代になっちゃってるからなぁ 悲しい
(´・ω・`)今年もどんどんいろんな雑誌がなくなりそう
-
-
今のコンプティークって誌面のほとんどが
聞いたこともないなろう小説のコミカライズだからなあ -
雑誌は止めてネットに移行ってやつね
ラノベ雑誌なんてまあ売れないわな -
なろうの台頭で負けた敗北者じゃけぇ
-
今こそマルカツスーパーファミコンみたいな雑誌を出そう
-
wed雑誌化か、まあこれも時代だね
-
スレイヤーズ3部作始動したはずなのにどこ行った・・・
-
なろう系とかネットでタダで死ぬほど読めるしな
-
創刊号に機神幻想ルーンマスカーとか書いてあって吹いた
最初から作者のやる気ない感やばかったな -
>>8
なろう系はバトルの描写が下手すぎて読めたもんじゃないわ -
しらん
-
>>11
ダッサw -
懸賞で当たったドラゴンハーフのテレカがK-BOOKSで2万で売れたのは良い思い出
-
コンプティークと言えば、見てたのはロードス島と聖エルザの頃だからなあ
-
まあ作品の存在を知ってさえいれば雑誌買うこともないし必要ない
-
とりあえずKADOKAWAはもっとラノベのコミックに力を入れろよ。いせかる組とかアニメのヒット規模からしてちゃんとしてたら3000万部は軽く行く力があったろうに勿体無いぞ。
-
よく知ってるけど、零細も文庫になってから読んでたから、ドラマガではほとんど読んだことなかったな。
付録ポスター目当てに買ったことがあったかな? -
今KADOKAWAを運営してるのが厚顔無恥なだけの無能だから
過去の遺産を食い潰しながら業界に蔓延ってるぼんぼんの息子みたいなやつら -
これも時代かー
まあwebでは続くだろうけど、すぐに忘れ去られそう -
とりあえずKADOKAWAはマガジンと合体してほしい。
コミックが読みづらいしマガポケで読みたい。カドコミはコメント無しやぞ?今の時代考えられん。 -
>>16
幼女以外はマガジンで週刊連載ならば5000万部前後は行くだろ。知らんけど。 -
のんのんびより
-
雑誌買ってまでラノベ読む時代じゃないだろ
-
TRPGにハマってた頃はRPGドラゴンとコンプRPGを買ってたな
-
えっ!あっ、はい・・・
-
>>21
らんまとか犬夜叉がそれぐらい。当時のこの作品の盛り上がり度が分からんがどうなんだ? -
ラノベ文芸誌ってジャンルの雑誌だったのか 昔サイレントメビウス劇場版2作目の巻頭特集やった時に
一度だけ買ったけど 他のページ目を通したらT−RPGのリプレイかそのコミカライズばっかだったから
そっち系の雑誌だと思ってたぜ -
>>26
コミック版は通常アニメ前にするしアニメでヒットを確認して力を入れる事が出来ない。別作者で…とかいうイレギュラーをしない限り。まぁ失礼極まりないが。 -
幼稚な人が増えて文学が読めなくなったのか
-
ファンタジーはすっかりなろう化したしな
もはやファンタジーといえば異世界転生 -
なぜ大判だったのかというとページ開くとかならずイラストがあるという誌面構成のため
ページの文字数を多くしてできるだけページ数を少なくしたかったため -
>>29
老眼で文字が読みづらくなったんだろ -
Vが流行って声優やアイドル系が落ち目になってるように
なろう系が流行って旧来ラノベがオワコンになってく世の流れやな -
出渕裕のルーンマスカーや結城信輝のヴェルバーサーガが載ってたりしたのよなぁ
-
富士見ファンタジア文庫は一つの作品でシリアスな長編とコメディの短編を出すという変わったことをしていた
長編本編のスレイヤーズに対して、ギャグメインの短編集スレイヤーズすぺしゃるとか
そしてその短編を載せてたのがドラゴンマガジンである
つまり本編だけにするならドラマガ必要ないんだわ -
ふ ざ け ん な ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️
ド ラ ゴ ン ハ ー
フ と フルメタル・パニック と スレイヤーズ と オーフェン の 続き ど う す ん だ よ❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ -
マジか・・・ラノベ業界の終わりを感じるなぁ
-
電子版は無いん?
-
こういう媒体こそ角川が救ってやればいいのに
-
>>38
もう電子版だけだったんだよ -
ドラマガまだ廃刊してなかったのかw
スレイヤーズやオーフェンがピークだった雑誌だぞ
懐かしいな、ルーンマスカー続きはよう -
アプリに力を入れろって。KADOKAWAだと実はジャンプを超える卵は結構あると思うぞ。
-
スチャラカやバブリーズとか懐かしい。
風の大陸とか映画になったりとファンタジーブームに乗ってたな -
自分たちでアニメのような小説を作り、実際にアニメ化する夢のような雑誌だったな
-
これって創刊当時は画期的だと感じた
少なくとも似た雑誌は無かった
当時のエロマンガとか同人誌の作画レベルと比較すると
隔絶して絵が上手かったし -
>>45
獅子王って雑誌のエリアルを参考にして作ったんやで -
コミックドラゴンしか知らん
-
リウイ辺りが最後の記憶だけど途中までしか読んでないな
-
創刊からあったのかドラゴンハーフ
-
昭和から残ってるゲーム雑誌ってファミ通とコンプティークだけかな
-
てか竜王杯とかいう読者アンケートで連載作品を決めさせるとかいう企画やりだしてからクソ化した
そこそこ人気のあった作品がどんどん消えて、ラブコメだらけになってしまった
ファンタジア文庫なのに学園ラブコメとかわろえない -
>>10
小説で戦闘描写なんて求めてるやつおるの? -
画像表紙にでんでんの名前あったけどまだ続いてたのか
-
ドラゴンマガジン
ザ・スニーカー
当時はこの二冊はバイブルだったな -
むしろまだあったの?
-
>>53
何年やってんねん -
>>32
横だけど俺はもう視力低下しまくって全然視界が見えなくなったわ
眼鏡無いともうどんなに近づいても世界の何もかもが何も認識できねえ -
こんな本あるのさえ初めて知った
-
ハイスクールD×Dまだやってて草
-
直木賞作家の桜庭先生に髪切りデスマッチとかアホな企画もやっていたのに…
-
うおおおおおおおきたああああああ
-
ドラマガ、ザスニ、hp、コバルトを毎号買ってた時期もあったなぁ。長らく本棚の一角を占領してたけど、自分の書いたものが載ってる号以外は全部処分しちゃった。一冊にならないような短編やSSが消えるのはちょっと惜しいけど。
-
ラブコメばっかりだったもんな、
最近見たらフルメタが戻ってるし、魔王2099は良い視点だし2本は読みたいと思ったもんだけど -
本当にお疲れ様でした
ラノベというものを生み出し
漫画やアニメの歴史を作った草分け雑誌のひとつ
少なくともこの雑誌がなかったらラノベは存在しなかったし
漫画やらアニメやらのサブカルチャーは全く別の物だったろうね -
>>1
でぶち -
もはや雑誌の時代は終わったんだよ
-
つーか、賀東先生は甘ブリの他にもコップクラフトも続き書いてくれないと困るんだよな・・・
フルメタのアニメ化の続きもあるし、ゲーム作ってそれで終わりか?っていう
武本監督亡くなってしまったけどな -
マジかよ道士リジィオとメルヴィ&カシムの新刊ずっと待ってるのに
-
風の大陸とか読んでたなぁ
イラストがいのまたむつみだっけ -
なろうに殺されたんだよ
-
富士見ファンタジアが一番面白い小説多かったんだがな
-
>>71
一番手だったスパイ教室が大爆死した現在新刊で初週1万超えはフルメタルパニックのみ。ラノベがオワコンになっているのは事実だが、下手したら年間売り上げで薬屋>ファンタジア文庫の全作品になってる可能性も -
ラノベすら苦痛に感じる世代になったという事やw
-
>甘城ブリリアントパーク
俺好きだったけどなんかたたかれてなかった? -
最初期に何冊か買ったな
TTRPGを紙面でやってた記憶がある -
>>68
冴木忍懐かしいなー今どうされてるんだろな -
自民党政権に変わってから一気に衰退したね
-
昔買ってたなあ
しかし創刊号の画像風の大陸とかシェクティ懐かしいな -
一時代が終わったねぇ
-
珍しめな小説連載型だったのになー
と言ってももうしばらく買ってないからしゃあない -
雷の娘シェクティの名前など数十年ぶりに見たな
嵩峰龍二氏はソルジャークイーンの最終巻だけ残って未完なのが残念すぎる -
ルーンマスカーとヴェルバーサーガの続きまだ?
-
メルヴィ&カシムとか面白かったよな
-
長谷川菜穂子の天地無用は読んでた
-
MEEくん生きててんのかな
-
ライトノベルとなろう系っって何が違うんだ?
-
番外の短編なんて本編読んでないと楽しめないからな
漫画雑誌みたいにオリジナルの連載やらないと -
>>86
書籍とWebの違い、校閲の有無とかでは
小説は長いと1編が上中下3巻くらい、短編だと1冊に4話とか
Web小説は物理媒体が無いからSAOのアリシゼーションみたいなやたら長いのが許されてカオス
でも、小説の方もレールガンが間月刊行とか無茶をやりだしておかしくなっていった -
>>88
レールガンじゃなくて、インデックスか・・・
もう何年前だって話だわな -
>>35
確かにそんな感じだった。けどEMEとかまぶらほとか龍皇杯の優勝者たちは、短編メインになりつつあった。まぁまぶらほに関しては短編のコメディが主流という感じだったけど。
うまいこと修正したのが伝勇伝か。掲載作家にとっては毎月の原稿代ということで良かったのか悪かったのか……永遠の謎だ -
なろうもいつか殺される
-
個人的にはあさり先生の傑作「ラぢぉマン」が印象的だったな
えいちの光いいいいい -
購入する高齢弱者男性が死滅したから
買う人いなくなったんやろね😅 -
逆シャのときに創刊なのか
そんなに昔からあるわけじゃないんだな -
フルメタで書籍化されてないのが有るんだよなぁ
-
高校の時友達に貸してもらって読んでたなあ
なつかしい -
リウィの最終巻って出たんだっけ?
本誌の方で完結したのは知ってるけど -
まだあったの!?
とっくに休刊したと思ってたわ -
紙でも電子でもない新メディアってなんだ
-
電撃文庫マガジン(旧hp)の方はどうなっていたかと思って調べたとっくに休刊してた
まあ良くもった方なのではないだろうか -
角川は自前のカクヨムが
なろうから客を奪って成功してるからなあ
ブックウォーカーもアマゾン以外の電子書籍としては好調なのでは? -
スパイ教室もエロかったら売れたのに。アニメも毎回濡れ場を入れんだよ。分かってねーなー。
-
シャドースキルリメイクしろ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ヒカキンさん、配信でマツコ(さくらみこ)連呼