03.26(Wed)
最近のアニメ「とりあえず1クール分だけ作って続きは数年後なwww」
03.26(Wed)
「AIの凄さに驚くだけの人」、マジで要らないと話題に…
03.26(Wed)
【悲報】識者「日本のアニメは世界一レベル高いのに、なんでドラマはしょーもないのばかりなの……??」
03.26(Wed)
【悲報】オタクさん、「同人誌」と言う言葉を奪われイライラする
03.26(Wed)
テレ東のドラマ、『夫』への殺意が高すぎると話題 「夫よ、死んでくれないか」
03.26(Wed)
【朗報】 声優業を引退していた久保田梨沙さん、「保科 李沙(ほしな りさ)」として声優活動を再開!! こういうのってありなのか・・・
03.26(Wed)
エジプトのピラミッド地下深くに全長700mの巨大構造物かwwwww男ならこういうの好きだよな!!
03.26(Wed)
【悲報】弱者チー牛、なぜか量産型のメガネを手に取ってしまうwwww
03.26(Wed)
【終】『外れスキル《木の実マスター》』12話(最終話)感想・・・終盤ほぼ主人公の出番無かった上に2期発表もない・・・だと!? 女キャラの可愛さだけは上位だった
03.25(Tue)
【朗報】 「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」が遂に完結、 300万部突破! 市ノ瀬ちゃんの出世作!
03.25(Tue)
ゲームメーカーが「日本人はちょっとでも気に入らない部分があると、文句ばっかり言う。一切褒めない」て言うけどさ…
03.25(Tue)
【速報】JKの娘がいるママさん、画期的なお弁当システムを思いつくwwww
03.25(Tue)
山上徹也、たった一人で孤独に戦い、統一教会を解散させるwwww
03.25(Tue)
【悲報】声優の悠木碧さん、まどかの声の出し方を忘れる
03.25(Tue)
【悲報】夜職嬢「本日の糞客がこれです!!!!!!」 男「何が悪いのかわからない・・・」
03.25(Tue)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモンの改造ゲームを配信ww 任天堂規約違反か
03.25(Tue)
【悲報】声優・前田佳織里さんの新曲CD売上、前作から1/3になってしまう・・・
03.25(Tue)
アニメキャラの最期の言葉が泣けると話題にwwwwwwwwwwwww
03.25(Tue)
日本人さんの陰湿さが形になったようなオブジェクトがみつかってしまう・・・😥  今でもあるのかこんなの・・・
03.25(Tue)
【悲報】論破王ひろゆき「撮り鉄は金も落とさず迷惑かけるだけ、撮り鉄は壊滅しても困らない」 撮り鉄「シュッポー😡」
03.25(Tue)
【速報】「下手くそは演奏するな」と言ったストリートピアノさん、無事大炎上して謝罪wwww
03.25(Tue)
【新規は水星1位】鉄血、ハサウェイ、水星、ジークアクス…。ガンダムシリーズがヒット作を連発して大復活
03.25(Tue)
チー牛男性「カフェにバイト面接行ったら1分で『もう話す価値ないから言いますけど、不採用で!』と言われた!😢」
03.25(Tue)
【悲報】熱心なホロライブファン、推しが男性Vtuberとコラボして嘆いた結果、推しからブロックされる
03.25(Tue)
【悲報】新ドラマ「子宮恋愛」、キモすぎて各方面から叩かれてしまう

【朗報】ガンダム水星の魔女、鉄血ジークアクスと経由して遂に再評価を受ける

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:05:03.30
やっぱレズビアンガンダムを求められてた模様

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:06:06.16
ワイの知ってるガンダムとどんどんかけ離れてくわ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:06:41.45
こう見るとマジ最近のガンダムは内戦以下のショボショボ戦闘スケールやな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:07:41.27
>>4
種映画でドンパチやったからセーフ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:09:01.22
たまにクソガンダム扱いされるけどXはめっちゃ良かったで
ガンチャンで追ったけど後読感かなり良かったわ
なんでこの話こーなるんや…とかいや何したいねんこのアニメ?みたいな不快さが一番評価好転せえへんな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:10:13.65
>>6
リアルタイムで見てたけどマジつまんなかった

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:15:05.22
水星は結局どういう評価におさまったんや?

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:17:35.56
>>11
何したかったんやコレ?
主人公いる?
戦闘シーンが鉄血以下の少なさやんけ
決闘つまんねー

この辺のネガ意見はよー見るな
ポジ意見はメスガキエッッくらいか

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:21:29.61
>>11
オルガのいない鉄血

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:06:51.13
>>11
祝福はまぁすきかな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:21:53.74
個人的には種映画もギャグ映画でダメやったわ
あれの面白いってクロスアンジュに対する感情のそれやろ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:27:53.00
>>18
興行収入とプラモが圧倒的な種自由に何言っても負け犬の遠吠えやからなあ
そこら辺をジークアクスが記録塗り替えるしかないな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:27:40.38
そもそも水星よりも前から企画動いてたんやでこれ

no title

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:27:43.32
もうガンダムから卒業してるおっさんも多いで

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:27:51.84
鉄血はうまくやればもっとでかくなったタイトルやと思うわ
惜しいところが多い

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:31:04.09
興行収入つよつよのシンエヴァを絶賛しなきゃアカンとかホンマ売豚は難儀な生き物やで…

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:32:41.04
Xはどっちつかずの中途半端なんだよな
GとかWみたいにアナザーだからではっちゃける訳でもなく
宇宙世紀関係ないのにニュータイプ云々やりだす

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:35:12.31
>>35
まだアナザー三作目やからな
そのWやってGから大分宇宙世紀に戻してたから当然の流れやと思うぞ
それこそジークアクスやサンボルみたいなパラレル宇宙世紀的な位置付けやろあれ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:32:48.95
水星はダブクソだのロミジュリだのネタにしてほしそうなのがちょっとキツイ
そういうのアピールしなくていいから

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:38:27.36
SEEDシリーズ←腐女子のためにレイシズムサディズムナルシズムを賛美する内容に

00シリーズ←腐女子のためにレイシズムサディズムナルシズムだらけの主人公とその仲間たちのストーリーに

鉄血←上2つをさらに先鋭化したレイシズムサディズムナルシズム

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:39:13.08
戦闘シーン求めてる割には戦闘多いタカラトミーの子供向けロボアニメは大人のオタクに人気ないよな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:41:50.57
予告動画の範囲では超ミニスカで
走ったり跳ねたりしてるが、まったく見えない鉄壁

最初からズボンはいてる水星の方が潔いゾ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:43:46.76
つか

ハサウェイどうすん?(´・ω・`)

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:44:16.57
>>51
富野に足引っ張られながら頑張るんやろ知らんけど

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:48:13.15
おれ映画館で見たけど客層ほとんどオッサンだったぞ、SEEDが女主体というのはデマというか誇張というか

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:50:26.30
>>60
女に人気のコンテンツだったらそもそもここで話題になってない
ハイキューなんか興行100億超えたのにワンピやスラダンと違ってなんGで話す奴おらんやん

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:52:50.54
>>66
ハイキューはほんまにおもんないし残当

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:49:36.66
水星はまだ謎を残してるから映画でやるんかな?って思ってたけど
時間があいたから小説でやるんかな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:50:17.38
鉄血やAGEもロボットは良かったからなぁ
ジークアクスはキャラもロボットもコレジャナイ感がヤバい

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:50:40.08
ガンダムって始まる前に徹底的に叩く文化ってなんなの?ガノタそういうところきもいと思うんだけど
なんで他者に対してまっすぐな好意を向けられないの?どう育ったの?

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:52:31.62
Xのニュータイプ云々は反感買ったかはともかく物語のテーマとしてきっちりやりきっただけ大いに評価するわ
それこそ水星要素やら鉄血の泥臭孤児要素みたいに投げっぱなしするのが一番ダメ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:53:30.85
ガンダムってスケールデカい戦争してなんぼよな
今のウクライナ紛争をモチーフにして宇宙戦争すれば良いのに

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:55:12.15
>>73
言うほど大規模な戦争して他のなくないか

:  名無しさん 2024/12/15(日) 18:56:31.91
>>73
スケールデカいのとスケールデカく見せるのはまた違うぞ
学園ガンダムとか言われてスケール小さい扱いになってる水星も
設定だけなら地球圏から水星まで巻き込んでる

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:01:23.80
水星はネットでバズる事だけを目標に作られてたからな
意図せず一大ブームになったオルガには勝てんわ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:03:01.11
>>95
そのうえでロボシーンで見惚れさせることができれば何の問題もなかったわけで

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:03:15.41
ガンダム史上最低の曲はおぉん聞いてぇ!に決まったぞ
水星絶賛してるやつもこれには同意したからな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:04:52.82
>>98
聞いてるときは何も感じなかったけど文字に起こすと草生える

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:06:11.05
>>98
水星と化した野獣先輩女の子説

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:07:37.75
もっと戦争と軍のガンダムがみたいよ…

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:09:26.97
>>109
スターダストメモリーみたいに開き直ってトップガ
ンやると冨野に嫌わ
れるからな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:12:11.14
あーガンダムだなってとこ以外で盛り上がってネタになってる気が
もうそういあ人気しか取れないんだろうけども

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:14:06.41
戦争は100歩譲っていいとして
同性婚すら描けなかったのマジでなんなんや?
花婿とか散々結婚チラつかせといて
やっぱ結婚は無しとかだいぶヤバいと思うんやが

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:14:54.17
>>123
チャイナマネー欲しいってだけや

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:19:32.33
ワイが水星で残念やと思うのはスレッタが2クール目であんなに酷い目にあったのに
すぐに切り替えてたとこやな
もっと立ち直る過程をちゃんと描ければと思うんよな、まぁ話数足りないのはわかるけど

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:21:06.48
>>135
いくらなんでもグエルに枠使いすぎやねん
スレッタはスレッタでいいキャラしてるから色んなシーン見せて欲しかったわね

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:24:16.81
ふと振り返ると数多いガンダム映像作品のなかでも国家vs国家のガチ戦争を取り扱ってるのは多くないな
ファースト、X、SEED、AGEくらいか?
あとは内紛だったり武装組織だったり

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:25:34.76
>>145
2作目のΖの時点で戦争規模がもう小さくなってるからな
ずっと殲滅戦争繰り返す種が異常だよ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:26:22.19
>>145
ジオン残党とかいうゴキブリみたいに湧いてくる奴らが悪い

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:37:35.25
水星はなんか世界が狭かった
水星出てこねえし

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:39:43.28
>>170
学園ドラマやぞ
登場人物の学生達からすれば学園が世界やねん

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:40:42.38
Xって打ち切りって情報だけが前出すぎよな
見たらめっちゃおもろかったわ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:43:08.38
鉄血評価され始めたな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:44:53.73
>>186
それはねぇよ

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:48:24.65
>>194
少なくとも水星よりはまだ評価されてそう

:  名無しさん 2024/12/15(日) 19:47:23.76
俺が過大評価だと思うガンダム
G、SEED、ユニコーン

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:15:23.18
まずカラーが期待できないと言う

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:16:36.95
>>247
グリグリ動くガンダム楽しみやない

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:18:59.72
>>250
戦闘シーンゴミやんカラー
シンエヴァンゲリオンヤバかった

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:26:10.26
この程度なガノタがジークアクスを見るってのが怖いよな
榎戸さんの盾に庵野さんが居るから矛先はそっちばかりに行くだろうけどw

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:41:13.22
Gレコの何処に子供向け要素あったんだって思う

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:54:00.46
ジークアクスでシャアが出ても軽口言うギャグキャラみたいなズラしやったりするかもなあ
ガノタが一番キレそうじゃねこれw

:  名無しさん 2024/12/15(日) 20:57:14.45
>>323
別にガノタに気をつかう必要なんか全く無いねん
面白ければ全てが許される…わけでもないが

:  名無しさん 2024/12/15(日) 21:30:39.81
SEEDって言うほど不殺でもないよな
ゾイドにゼロ距離アグニぶっぱなしたりしてるし

:  名無しさん 2024/12/15(日) 21:36:28.57
>>361
人的被害を出さないよう意識し出したのはフリーダムに乗ってからだからストライク時代の話をしても的外れにしかならん

:  名無しさん 2024/12/15(日) 22:07:02.52
やっぱ宇宙世紀よ
ナラティブもハサウェイもエエ感じや
ナラティブMG上半身組み終わったけどクッソかっこええな

:  名無しさん 2024/12/15(日) 22:11:22.14
鉄血のアークフレンズも全員死んだな
あの頃対極で面白かったから持ち上げられてたデュエマは糞化し過ぎて死んだしガチで時代の流れを感じて悲しくなる


 
(´・ω・`)まぁジークアクスは不安要素でかいけど、仮にも社会現象作ったエヴァスタッフチームやからな

(´・ω・`)予想できない展開ばかりやってきそうである意味楽しみ

(´・ω・`)でも今の時代だとそういうのも バズり目的の展開! とか言われちゃうんかな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 若さ故の過ち

  2. ガンダムは種が頂点で他は初代くらいだろ

  3. グリッドマン商法に移行して描き下ろしグッズ連発すれば何年ももつコンテンツだった
    それをしないサンライズとバンナムは無能
    円谷先輩の爪の垢を煎じて飲め

  4. 一話で凄いワクワクして決闘辺りでなろうの既視感を感じ、会社設立あたりで切ったなぁ
    なんで一話のあのシリアスな空気の路線でそのまま行けなかったんだろうか?

  5. 所詮戦闘も未だファンネルに頼って新しいもの生み出せないでいる

  6. とりあえずガンダム経済圏にキッズの新規参入を渇望している事だけは理解出来る

  7. よく初心者にオススメする作品で水星が挙げられるけど、あれば初心者がイメージするガンダムとは違うと思うんだよなあ。他の作品を見てからなら構わないとは思うけど

  8. ジークアクスを下げるために水星はましだったとか今さら言い出すのやめようぜ
    つーかいつもそのパターンじゃん

  9. いうて鉄血も水星もプラモ売れて結果は出してるからな
    ホントにやべーのは全然プラモ売れなかったGレコ

  10. 俺がガンダムだ

  11. キラって最強じゃないよな、アスランシンには負けたし雑魚の強化人間にも苦戦してたし

  12. ガンダム記事って
    作らないといけない契約でもあんのかな?

  13. 水星の後で鉄血が評価されてた例もあるし
    新作が出ると旧作が評価されるのはいつもの事やな

  14. ロボット8ちゃんのが面白い

  15. 種死のとかも散々言われてたけどガンダムはマジで10年経たないと評価分からないから
    Zも放送時はボロクソだったし

  16. >>11
    そりゃ一人だけ不殺の舐めプしてるからな

  17. ホモガンダム→レズガンダム→レズガンダム

    うーんこの

  18. >>1
    水星の評価なんて「鉄血よりマシ」ってレベルでしかない

  19. 現時点でも既に男とガッツリ絡む感じなのにレズがどうとか何ほざいてんだこの糞害児?頭わりぃの?
    女2体出るからって=じゃねえだろ

  20. >>13
    鉄血の1話放送直後に
    Gレコつまらなかった
    がTwitterトレンドになったぞ

  21. >>15
    ジジイはさっさとやらおんから卒業しろ

  22. >>11
    別に多勢に無勢な卑怯な真似されても勝てなければ最強って訳じゃねえだろ馬鹿か?
    俺だってある対戦ゲーで最強だと自負してるけど仲間ゴミだとブチ切れながらぶっ殺すぞ!って連呼してるしそういうもん

  23. った」 男子の生存率1%アサドラオウがさった今三菱UFJ銀行行員による貸金庫十億円窃盗事件 容疑者逮捕されず [633746646]モンスター石丸を生み出すわ、貸金庫の中身を横領するわ、どんな社会悪企業だよ
    SDF(モヒカン)三菱UFJ銀行行員による貸金庫十億円窃盗事件 容疑者逮捕されず [633746646]マクドナルド刺殺の被害者名は0秒で公表 岸田文雄実弟→外国人採用支援・三菱商事出身 これなぜか報道されないのはどうして?(´・ω・`)三菱重工「MRJ(開発費1兆円)」「H3ロケット(開発費2000億円)」「令和最新型戦闘梅宮辰夫の貸金庫も封筒しか入ってなかったみたいだし過去にも貸金庫から物なくなってるって訴えてもスルーされてたんだよね玉木代表の不倫揶揄するX投稿で「品位汚した」…新潟・長岡の国民民主市議に離党勧告 [535628963]【開票速報】奈良公園K

  24. 鉄血が再評価ならまだしも水星が再評価って意味分からんがな
    ジークアクスまだやってないのにガイジかよ

  25. 鉄血は最後あれなだけでガンダムって機体の評価はめちゃくちゃいいだろ。悪い評価聞いたことねえわ

  26. ジークアクスはロボット冒険アニメとしてのガンダムやるかもしれんぞ

  27. >>12
    ついてこれないならついてこれる話題だけ参加しろ

  28. こいつらのおかげでGガンってめっちゃ考えて作ってたんだなって再評価してる

  29. 40代~50代のジジイ「昭和時代のガンダムは~!!鉄血がー!!」


    10代~20代の未来ある若者「ガンダム水星の魔女、最高だった!!」


    これが全てです

  30. 鉄血を経由ってなんだ?時系列おかしくね?

  31. インターステラーみたいな未来の自分からのメッセージとかいつかのガンダムでありそう

  32. まぁバンナムのIPコンテンツガンダムの売り上げ貢献してるし
    SEEDFREEDOM売れたしFREEDOM ZEROやるし
    そのうち閃光のハサウェイ サン·オブ·ブライトもやるてしょ

  33. 再評価(より下を見つけてハードル下がっただけ)
    そもそも水星はまだ再評価される領域ですらないからな
    まだジークアクス放送してないし

  34. >>1
    むしろ今はボトムズの時代ではないか

  35. 水星は最初だけだったからなぁ…
    後半とか何をどうしたいの?何だったん?
    になっとるし

  36. さらに評価墜ちるだけじゃね

  37. 更に評価下がるやろな
    100億越えの天才・庵野様がやるんやからな!

  38. Gレコはキャラはいいから配信見続けてる
    さす富野

  39. いや、リンゴの横でどんぐりが背比べしてたら笑うだろ。

  40. >>11
    メンタルが戦いに向いてなさすぎる

  41. 1期の最後でグエルがバズりすぎたせいで2期が狂った

  42. 俺ぐらいだろうが、魔女みたいな妖しいスレッタを描いてる二期のEDは結構好きなのよねぇ
    本編では魔女らしい描写が無かっただけに(歌は単独ではどうてもいい)

  43. >>29
    G ガンダム世界の続編みたいな
    格闘ゲームのギルティギアみたいなロックな路線もあり得る

  44. 終始足を引っ張ってた学校要素
    これに関しちゃ鉄血もだが戦闘シーン少ないのも微妙
    作画コストやべーのは分かるがロボアニメが戦闘シーン少ないとつまらん

  45. 戦争の規模は小さくてもいいから宇宙での艦隊戦はやってほしいな
    なんだかんだで戦艦やMSが飛び交う戦場を見るのが好きだ

  46. 鉄血全話見たのにオルガ以外全然覚えてない・・・

    たしか主人公の名前が満月だっけ?
    花江夏樹が演じてたキャラの名前がカントリーマアムで合ってるよな?

  47. いや残念ながらどう足掻いても駄作だわ
    脚本終わっててマシーンを魅力的に見せる戦闘シーンも皆無だからプラモ催促でも失敗
    これが駄作じゃないなら全てのアニメが覇権扱いになる

  48. >>47
    Gレコおすすめ

  49. 水星は気付いたらママンが暴走してただけだし
    ついでに地球の問題も片付けただけのお話
    スレッタとエリクトは要る子だった

  50. 1期はまだ良かったけど2期から支離滅裂になってぐちゃぐちゃ
    特にニカとかいう女を全く活かせなかったのはマジでセンスない

  51. 百合豚キモいわ

  52. まだやってないけど多分ジークアクスの方がおもろい

  53. まあ当初の構想通りには作れてなさそうだったよね
    たぶんコロナの時期じゃなければまた違ったんだろう

  54. ふるいに掛けてガンダムファン新規男性ファンをさらに減らす企画だろ
    ガンダムに1度も触れることなく男性層が増えていくなかでさらにガンダムファンを減らす

  55. エヴァQとシンエヴァのCG戦闘シーン、ゴチャゴチャしてなんか動きが全部安っぽい
    全然面白くない
    エヴァ破は戦闘シーン良かったのになあ

  56. プラモそのもののデキは悪くないのにあれだけ動きのあるシーンが少ないのは致命的よな

  57. >>56
    これジークアクスの話だからな

  58. バズり狙いなんてよく言われるけど
    オルガの方がよっぽどだろ・・・
    放送終わってから2年以上続いたぞオルガブーム

  59. >>44
    映像はほんと良かったよね
    俺も歌はどうでも良かったからあんま覚えてないw

  60. 割と水星と対極にいるのがXだと思う
    水星はひたすらバズり目的で派手だけど雑なストーリーだしテーマもあやふやだったけど、Xは地味なストーリーだけどテーマに対しては丁寧にキッチリ纏めてる
    だから水星は観た後にモヤモヤが残るけどXはスッキリとした爽快感がある、どっちが好きかは個人の好みだが作品としての完成度が対のは明らかにXだと思う

  61. 鉄血は異世界オルガの人気に頼り過ぎてる

    そのせいでオルガのいないウルズハントは全然注目されてないし

  62. 富の脚本て富野が両手に人形持って一人芝居してるみたいに聞こえる

  63. >>60
    オルガは結果的にバスっただけだろ
    アンチ的な視点でシリアスシーンをお笑いにしてやろうっていう
    制作者が意図しないムーブメント

  64. シュバルゼッテは恵まれたデザインからのクソみたいな扱いで腐らせたのはあまりにも勿体なさすぎた

  65. 一期は最高だったのになぁ・・

  66. 水星のedめっちゃええやん
    seedのedってあんなに一緒だったのに以外語られてないやん

  67. >>65
    ×バズった
    〇自演自作

  68. 水星の魔女はシードみたいにディレクターズカットやって作り直すべきだろ

  69. >>62
    そもそも作画が違いすぎて見返せない
    ただの思い出補正
    ファーストだってオリジンの漫画じゃないと見る気起きない

  70. カウボーイビバップがあんな作画よくて2クールやってんのになんで昔のガンダムってあんなに動かんの
    ガオガイガーのが動いてるまである

  71. 再評価なんてねぇよ
    MSくらいだろ水星が再高評価できるのなんて
    来年辺りジークアクス最高水星ゴミって言ってそうだよ
    俺は例えストーリーが良かろうとキャラデザMSがゴミなので低評価一択

  72. >>15
    今年で10年経ったけど全く評価されないGレコ

  73. 24話しかないのに前半に無駄なことやりすぎ風呂敷広げすぎ、残り半分で人種間の対立とか他のこと全部消化できるわけねえのよ

  74. >>11
    傲慢野郎なんてどうでもいい

  75. >>57
    序と破は参加していたオレンジが良い仕事したから

  76. >興行収入とプラモが圧倒的な種自由に何言っても負け犬の遠吠えやからなあ
    アレ割と買えるで?

  77. 言っちゃなんだが戦争の規模でかくなるほど個人の活躍を描くのが難しくなる
    そりゃ無双させるのも簡単だが叩かれるのが目に見えるし
    つーか鉄血とOOで十分やったんだろ

  78. 鉄血「作中最強パイロットである三日月の相手になる敵がいないので禁止兵器で瀕死にして負けさせます」
    水星「最強最強MSのエアリエルが敵に奪われますどう?絶望したでしょ?」

    こういう邪道展開やめね?普通に強い敵出して王道バトルやれよ

  79. まだAGEの方がネタにできておもしろかったぞ

  80. AGEは描写が下手過ぎたけどテーマ部分はちゃんとしてるぞ

  81. 百合とレズとSFを骨子にして短い24話でまとめてたし(上手くはない)
    「SNSのバズり力」もよかったし
    ジークアクスみたいにエヴァガンダムとか正史イジりしないとバズらせられないのに逆風の中よくやったよ

  82. いやさすがに気が早すぎるやろ
    終わって半年から語れ
    GやターンAも結局良作だしな

  83. 種劇は公開7日目にイオンで見たけど3~4割が女で驚いたゾ
    見渡す限りおっさんだったハサウェイやナラティブとは対照的だった

  84. 鉄血のアークフレンズなんか言ってる炎上狙いのジジイまだいたんか
    鉄血以上のゴミの水星にアークファイブ以上のゴミのヴレインズとか出てきたのに

  85. 男系カルト自閉症ガンダムも
    女系美少女百合アニメガンダムに
    なりますた

  86. 設定も面白そうだな
    これは話が動くぞ

    社会の欺瞞に不満を持ってる女
    生き抜く事が目的の運び屋の女
    指名手配されてる女

  87. 水星はぶっちゃけ百合豚狂暴過ぎて腫れ物に触る感じになってしまったからな

  88. >>78
    興行収入は2倍水増し商法と2倍円安
    まどマギやけいおん!以下

  89. >>90
    何を持って2倍?特別版放映前から49億達成していたし円安言うなら他の同時期の映画全部降りかかるけど

  90. 鉄血やAGEですらつべで戦闘シーン切り抜きだけみればこの戦闘カッコいいなみたいなのあるのに水星は話クソ戦闘クソ戦闘の回数も少ないって何もかもダメダメなの歴代最低のクソまである

  91. 水星の戦闘ってマジで内容覚えてねぇわ
    最強ガンビットが盾になって攻撃弾いてオールレンジ攻撃してた記憶しかない

    あ、あと最終回でクソショボ戦闘のまま機体がみんな消えちゃっては?ってなったのは覚えてるわ

  92. 種映画今年の映画六位になって
    Qも抜いたから実質歴代ロボアニメ二位に上り詰めたし
    上シンエヴァしかいないから種に文句言ってたら全部ブーメランになるぞ
    君たちが弱いから

  93. 鉄血は一期までならよかっただろ!
    ジークアスは戦闘がどんだけ入るかだろな、水星は流石に足らな過ぎた

  94. 盃やドルトコロニーの辺りでだいぶ怪しいが

  95. るしあ再評価馬鹿レベルじゃねぇか

  96. >>92
    それはない
    鉄血やAGEは見るのが苦痛レベルでテンポ悪いし話もおもんなかったけど、水星は少なくともリアルタイムで見てる分にはテンポも良いし話もガンガン進むから見てて飽きなかったから、エンタメとしては水星の圧勝だわ

  97. >>95
    鉄血は1期もクソだぞ
    立ち話ばっかりで3話に1度しか話が進まないテンポ最悪のゴミアニメだった
    2期は話にツッコミどころはあるけど話のテンポは良くて毎回何かしら話が動いてた分、まだマシなレベル

  98. 水星と鉄血ならまだ鉄血の方がマシじゃないか
    鉄血は視聴者が求める、納得する展開かはともかく物語としてちゃんとまとめてた

  99. >>83
    同感
    水星は名作とまでは言えないけどエンタメとしてはよくやった
    少なくとも最後まで退屈せずに見れた
    2週することは無いだろうけど

  100. >>100
    鉄血は立ち話だらけで話が3話に一回しか動かないほどテンポ最悪だった時点でそれは絶対に無い
    鉄血のが水星より優れてるのはMSデザインくらい

  101. >>91
    座席数、公開本数、公開館数、特典が本編、他局にまで湯水のような宣伝、高単価

    円安

    他の映画もそうだけどね
    金かけて、金の価値が下がってるだけだから
    今の興行収入で買えるものは、昔の興行収入で買えるものと同じ

  102. うーん、まんダム 

  103. 個人の感想ですよねレベルの「俺は面白かった!!!!!!」なんて商品が売れないと意味ねぇからな
    商品展開が止められたシリーズはバンダイにとって価値がなかったということ

  104. SEEDは男尊女卑思想で創造性や政財から民間に逆らう💩うんこだけど

    RVシリーズは
    厳格な世界観や音楽は素晴らしかったな
    演出も良かったんじゃないか
    あれを美少女でやれば良いんだよな

  105. SEEDは男尊女卑思想で創造性や政財から民間に逆らう💩うんこだけど

    TVシリーズは
    厳格な世界観や音楽は素晴らしかったな
    演出も良かったんじゃないか
    あれを美少女でやれば良いんだよな

  106. 黙ってろハゲ笑

  107. でもGレコの評価は上がらず

  108. >>100
    最後の皆殺しで巨悪の根源ラスカルに何の制裁も加えられてない時点で何もきれいに纏まってない

  109. >>94
    調子に乗ってるとアスランパンチで修正すっぞ

  110. >>100
    まとまってたかアレ...?

  111. アニゲー速報の管理人がアンチで暴れてただけだろ

  112. >>39
    キチガイばっかりで全然人気ないだろ

  113. >>64
    富野がオカマ口調だからって登場人物全員がオカマ口調だからなGレコ
    周りも止めろよな

  114. 鉄血は野島伸司のドラマ未成年にどこか影響受けてた

  115. 逆行して鉄血の方が再評価されるオチしか見えない

  116. 水星のEDパイセン好き

  117. UC以降ほんまに戦闘規模がショボ過ぎて萎える・・・

  118. >>110
    人類圏全体で見ればそもそもラスタル・エリオンは悪でも何でもなくて、
    むしろ鉄華団やマクギリスの方が、強引な手段で事態の変革を試みて
    失敗するところを、セブンスターズの主導権争いの勝利と自己正当化に
    利用されただけだろ

    実際にはバランスの良い執政をするタイプだと思うぞ

  119. >>110
    人類圏全体で見ればそもそもラスタル・エリオンは悪でも何でもなくて
    むしろ鉄華団やマクギリスの方が強引な手段で状況の変革を試みて失敗
    するところをセブンスターズの主導権争いの勝利と正当性の証明に利用
    されただけだろ

    実際にはバランスの良い執政をするタイプだと思うぞ

  120. 0083は戦争ではなく、ほぼ軍人しかでてこない戦場と戦闘の話なので・・・

  121. 水星って女同士で結婚しました以外なんも無かったな

  122. ラスタルのキャラが理解できないと鉄血の面白さが分からないだろ

  123. 水星はガンダムだと思わなければギリ見れる
    鉄血は後半やりたいことはわかるけどあまりにも雑すぎる

  124. >>107
    こいつ確実に種見て無いやろ

  125. >>1
    フリクリ的なのを望む

  126. seedは種はよく出来てる、ディスティニーの方は色々と酷い
    鉄血はMA編以降がガチ目に酷い、MA編までは普通
    水星は最初の数話は面白い、後半になるにつれて何をどうしたかったんや?としか

  127. 痔ぃ〜苦アヌス

  128. 痔イクあぬす

  129. SEED系は母艦活躍させようとするから個々の戦いが大きく見えるのもあると思う
    最近の作品って母艦の影薄かったりそもそもないとかだしな

  130. 何も評価されてへんやろ

  131. 水星はいいキャラ感出そうとしてるグエルですら駆け足過ぎて微妙なのがな…
    まあ2クールしかなかったんだっけか?ならしゃあないかもしれんが

  132. >>94
    ロボアニメ一位はなんだ?
    ど、ドラえもん?

  133. 種自由観に行ったけどあれ好評なの理解不能だわ
    シナリオひでぇぞ

  134. >>51
    なんか浅い感じで終わった印象

  135. >>48
    丹次郎な

  136. 岡田麿里を許すな

  137. ないない、それはない

  138. モビルスーツの出来は圧勝だしな
    かみつきエヴァガンダムじゃあ勝てないよ
    ダサすぎて

  139. >>83
    大河内の書き直す前の脚本で観てみたかった
    祝福聴いてから脚本書き直したらしいし
    スペシャルエディションで本来のストーリーやってくれないかな···

  140. 水星再評価も何も 元よりAGE鉄血Gレコよりかは面白いんでアナザーの中でも中くらいよりかは上やろ

  141. >>135
    ガンダムなんて1stポケ戦∀辺りを除けば脚本そのものは大抵酷いやろ

  142. >>48
    花江のキャラはたしかポテトチップスって名前だったはず

  143. >>135
    あれがヒットしたのを見るにガノタはシナリオはあまり重視してないんだと思う

  144. >>90
    恥ずかしいからやめろ
    けいおん興行収入19億円
    まどマギ前·後総集編11.5億円 新編20.8億円
    10億越えればヒットだろ

  145. >>123
    母親の操り人形から脱却出来ただろ
    自分の手で選択して進む怖さを手にしただろ
    MS戦しか観てないのか?

  146. まあ、ガンダムもファン層が高齢弱者男性やから
    衰退以外ないやろね。水星みたいに若年層向け作っても
    若年層は見向きもしないし、ガンダムおじが寿命で死ぬ
    10、20年後あたりがコンテンツ消滅の危機やな

  147. 鉄血は2期が駄目
    ミカがオルガ信者のマシーン
    オルガが無能
    マッキーも無能
    ダインスレイヴ
    結局強くて悪い奴には勝てねぇ


    この辺なんとか

  148. >>147
    母親はなんで無罪放免なの?

  149. >>135
    多分だけど全部アスランのおかげだと思う
    確かにシナリオ自体は酷かったもん

  150. 世間の評価なんか気にする必要は無い

  151. 庵野とカラーの力で宇宙世紀ガンダムが種自由に勝ったとしても 宇宙世紀原理老害ガノタには
    それはそれで屈辱かもしらんな

  152. おっさん女の目を意識しすぎやろ
    ガンダムよりもハイキューの方が世間一般的に話題なのに

  153. 00みたいなかっこいい主人公ほしいわ
    女とか無感情とかイキリ散らしてる奴じゃなくてさ

  154. >>150
    シャディクが全ての罪被っただろ
    司法取引でプロスペラママもシャディクガールズも無罪放免

  155. >>151
    アスランギャグとかシンの活躍があったから誤魔化されてるけど、主人公等の主張の為に悪い奴用意して倒しましたってだけだしな
    今更愛とか何を言ってんだって感じ

  156. 水星よりも制作先ですって青葉みたいな事言う奴おるんやなw
    世に出た方が先やろ

  157. >>142
    下から数えた方が早い

  158. 水星再評価とかアホくさくて草
    底辺争いしてる作品だろ

  159. >>151
    なんか昔のシードと違う好かれ方になったなって思った
    そもそも作風全然違うしな

  160. 水星のテロリストぷちっちゃうシーンすら放送倫理委員会案件になったのに
    戦争物なんかお子様向けスポンサーがおK出す訳ないじゃん

  161. ラフタショックを超え無い時点で鉄血に劣る

  162. ガンダムを卒業してようがガンプラが売れる限り続くんやで

  163. 鉄血は終盤いきなり味方がどんどん〇んでいくのさえなければ割とよかったからなあ
    シナリオ上手くまとめられなかったのが悪いけど、それ以外はまあまあ良かった

  164. >>160
    ガンダムの底辺争いはAGEとGレコで固定され過ぎて他が入る余地がない

  165. キャラはいいのに上手く扱えてなかったのが水星。

  166. AGEは当時ヒットメーカーだったレベル5ってことで期待値は高かったのにな関係者も物凄いハードル上げてたし
    出来上がったものとの落差が半端なかった

  167. >>166
    その遥か下に鉄血がいるんだぞ
    止まるんじゃねえぞ…

  168. 鉄血→良かったのは序盤だけ。2期はクソ中のクソ
    水星→主人公詐欺&ヒロイン詐欺。グエルゴリ推し

  169. 水星は歪んだ期待を持って見てた人が勝手に裏切られたって騒いでただけでもとからプラスの評価が多かっただろ

  170. ジークアクスまだ放送前だから引き合いにするのおかしいだろ

  171. >>169
    その下に種死ってのがあってな…

  172. Xがつまらんっていうのは夢がないというか面白くない人生なんやなぁと思う

  173. >>9
    Gレコはコロナ前だしその頃は今みたいにガンプラに人が群がってなかったからなぁ..再販は売れてるし今放送してたら同じ感じになってるのでは?

  174. まだ放送前のジークアクスのキャラデザに因縁つけてまで水星持ち上げたいのかよ
    放送終了後即忘れ去られて空気化した水星は歴代ガンダムで最低最悪の作品だよ

  175. 始まっても無いのに再評価ってどういうことなん

  176. 水星の魔女なんてブサイクなキャラがブザマに醜態さらしまくって
    話も世界観もロクに作りこめてない何も面白くない最低のアニメだろ
    再評価なんて永遠にされないよ

  177. SEEDが叩かれ過ぎて、非戦・平和主義系の主人公を描けなくなったのが痛い
    ガンダム主人公なんて伝統的に巻き込まれた民間人が戦争の現実に直面するのが主流なのに
    種死OO以降、銃を握る描写が極端に軽くなった

  178. 話なんかどうでもいいんだよ
    C国様にガンダムブランドとしてのプラモが売れれば

  179. 再評価した結果

    ゴミでした

  180. >なんで他者に対してまっすぐな好意を向けられないの?どう育ったの?

    どう育ったんかは分からんけど
    年取って病院や施設のベッドで寝てても『ガンダムの新作見せろ!目一杯人がタヒぬやつ作れ!』って叫び続けるんは想像付く
    看護師さんに『この人看護する意味あるの?』とか言われたりしてな
    新作見たいならアイデア出すなり金集めるなりしろっての

  181. 再評価した結果、




    やっぱりロボットそっちのけで進めるのダメだな…。

  182. >>74
     とっくに劇場版で再評価されてンだよ( ´艸`)
    鉄血はアプリすら爆タヒして再評価の可能性すらほぼ断たれた👎
    判ったらドブグソは永遠に黙ってろよ🖕

  183. >>99
     2期(特に後半)は話がマイナス方向にしか進まんのがアカンのよ( -_-)
    オマケに戦闘描写もMA編越えてからどんどん雑になってくし👎
    「滅びの物語」標榜しといて肝心な「滅び」のパートが余りに問題外過ぎる🖕

  184. >>138
     小川がとっくにバンダイクビになってるから...

  185. >>173
     種運は勢いや売上を少なくとも維持は出来てた遥かにマシ。
    鉄血は1期の売上もフイになった👎

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。