01.19(Sun)
【フジテレビ】サザエさん、CM提供クレジットが先週より半減wwww
01.19(Sun)
【悲報】24年国内ゲーム市場は25%減、PS5苦戦で任天堂の人気頼み・・・どうしてこうなった
01.19(Sun)
【悲報】ホロライブVTuberさん、公式配信でスタッフのミスで流れた爆音により難聴になるもスタッフからの謝罪なし・・・
01.19(Sun)
【ブルアカフェス同接13万】セイア(CV.種﨑敦美)アスナ(制服)カリン(制服)ネル(制服)リオ(CV.Lynn)が実装!! アニメ2期の発表は無し😭
01.19(Sun)
「声優の演技棒すぎて酷いな…」ってなったアニメ
01.19(Sun)
【悲報】X女「頂き女子りりちゃんに懲役8年6ヶ月判決? じゃー子供をレ〇プした男は、全員死刑にしよう!」
01.19(Sun)
底辺Vtuber「注目を集める為に胸とか出しちゃう!🥺」トップVtuber「おかん出したろ😁」→世界1位にwww
01.19(Sun)
【朗報】 声優・上坂すみれさん、コンカフェを始めるwwww
01.19(Sun)
【映画1本分の脚本】「ガンダムジークアクス」評判の良いところ全部庵野の箇所で草!!! もうお前ら庵野叩けないねぇ
01.19(Sun)
日本人の6割「景気が悪くなった」「生活にゆとりがなくなってきた」www
01.19(Sun)
【悲報】中国人の熱狂的ガンダムオタクさん、新作ガンダムGQuuuuuuXのストーリーMS機体デザインにブチ切れ祭りwww
01.19(Sun)
フジテレビ、ドラマ撮影、散歩、グルメ系番組、全面中止へwww各地で「フジテレビの撮影禁止」が相次ぐ
01.19(Sun)
『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』2話感想・・・ルビーの変身バンクも新規とか気合入りすぎいいい! しかし展開早い、20話過ぎぐらいにやる内容やろこれ
01.19(Sun)
『#メダリスト 』3話感想・・・やはり基礎・・・基礎はすべてを解決する!! いのりちゃん天才努力タイプだよなぁ
01.19(Sun)
【速報】今期アニメ「黒岩メダカ」のOP、Xで1.5億再生突破wwwwww
01.19(Sun)
『俺だけレベルアップな件 Season2』15話感想・・・主人公の父親、ガチで強かった、S級のイキりハゲさん弱すぎる!! 結局血統主義じゃねーか!!
01.19(Sun)
【悲報】フジテレビに続き「TBS」もくっそ怪しいと話題にwwww【オールドメディア】
01.18(Sat)
『SAKAMOTO DAYS サカモト デイズ』2話感想・・・このアニメのヒロイン登場(CVあやねる) なお原作では・・・
01.18(Sat)
『べヒ猫』3話感想・・・待ちに待った温泉回!!ワンランク上はもちろん乳首あり!!(ただし残念乳首)
01.18(Sat)
女Vtuberが恋人に求めることが判明!! 俺らなら余裕よな?
01.18(Sat)
【動画】けものフレンズ、不可解すぎる新しいフレンズが発表されてしまう、お前の想像の4倍くらい何これ何これ!!!ってなる
01.18(Sat)
【朗報】チー牛『男叩きするフェミ女性を「豚丼」と呼ぶ運動が流行ったおかげで「チー牛」呼びが廃れた』
01.18(Sat)
Z世代「『ドラクエ3』は名作!って聞いてたのに、プレイしたら正直微妙だった…ほんとに大ヒットしたのこれ?」
01.18(Sat)
X民「ダンジョン飯を見てて思うんだけど女性が構築するファンタジーはリアル。男には描けない」⇒ 批判殺到
01.18(Sat)
『名探偵コナン』安室透役の新声優は「草尾毅」  古谷徹の後任を務める

【悲報】一般人「卒業ライブで号泣してたVtuberが何食わぬ顔でポンと転生するの謎すぎて怖い」6万いいね

1:  2024/10/28(月) 22:31:47.16 ID:NDdzYlJqd BE:426633456-2BP(1000)

no title

3:  2024/10/28(月) 22:32:29.22 ID:VjiXjUqD0
選挙の裏で熱狂してるオタクが何よりキモい

4:  2024/10/28(月) 22:32:44.23 ID:WatQ4Bzc0
ロマサガ2方式で継承したんだろう

6:  2024/10/28(月) 22:32:53.37 ID:vjsPzwm+0
ドラマや映画やライブで普通にあるだろ
演技とリアルは別なので

9:  2024/10/28(月) 22:33:30.43 ID:SWLwsF/90
店舗のいい文章だな
ウケるのも分かる

10:  2024/10/28(月) 22:33:33.93 ID:dqYjXe3M0
アイドルの脱退みたいなもんだろ

12:  2024/10/28(月) 22:34:01.81 ID:QjQ4pXe+0
高校泣いて卒業して一ヶ月で大学入るのと同じ

18:  2024/10/28(月) 22:36:45.73 ID:AvzXZYrT0
>>12
全然違くて笑った

22:  2024/10/28(月) 22:37:38.16 ID:kdofx8Tb0
>>12
流石に無理があるたとえ

14:  2024/10/28(月) 22:34:48.33 ID:9hQMJa6T0
ネトゲ引退する時に泣きながらフレと別れて翌日には別のネトゲやってるのと一緒だろ

19:  2024/10/28(月) 22:37:05.31 ID:w+9MbPCR0
普通の日本人みたいな言い回し

23:  2024/10/28(月) 22:37:41.45 ID:yL9NUE4d0
転校する時泣いてるけど転校先でエンジョイしてるのと同じだろ

24:  2024/10/28(月) 22:37:41.73 ID:qikLs3xq0
湊あくあって転生したんか?

28:  2024/10/28(月) 22:39:11.01 ID:Qn8lntlsM
わたくしは、カムバックいたしました

29:  2024/10/28(月) 22:39:13.60 ID:CzzlpscA0
卒業なんてアホな流れ止めればいいだけ
ちゃんと理由を発表して事務所退所すればいいだけ
なんで理由を隠すのかね

31:  2024/10/28(月) 22:39:33.25 ID:8oC+MgId0
仁義なき戦いで毎回死んでしまう川谷拓三みたいなもん?

33:  2024/10/28(月) 22:40:04.27 ID:pP31ByeP0
まあ転生はリアルでいう事務所移籍みたいなもんと思えばわかる
ただはじめましてとかいうのとそれに付き合う(付き合わされる?)茶番は異様に感じる
前世隠すどころか押し出してるのにどゆこと?それが謎すぎて怖い

34:  2024/10/28(月) 22:41:18.64 ID:HDV49b8M0
見たことないから号泣も初配信も知らんわ

35:  2024/10/28(月) 22:41:37.70 ID:nUoKB2gU0
まあ地下ドルなんて顔出してるのに過去を無かったことにするやつ結構いるからそれに比べりゃ…

42:  2024/10/28(月) 22:42:43.38 ID:PvXnQDU80
一般人はVの話なんてしないよ

43:  2024/10/28(月) 22:42:51.92 ID:DV+IRh/Y0
金蔓いっぱいに育て上げたアカウントなくすのはつれえでしょ

44:  2024/10/28(月) 22:43:10.88 ID:fBo8OFBU0
学校の卒業式で泣いても笑って入学やらするやろバカなのか

52:  2024/10/28(月) 22:44:36.74 ID:3tpu/HVo0
>>44
転校しますっつってお別れ会した奴が
一週間くらいして変装して普通に通ってきてる感じだからなあ

58:  2024/10/28(月) 22:47:00.55 ID:AX4woDHiM
当たり前の感覚持っても仕方ない世界だよ
気にしない方がいい

60:  2024/10/28(月) 22:47:16.92 ID:CE9n66SW0
卒業ライブでスパチャしたやつはどう思ってるんだろう
何も考えてないか

61:  2024/10/28(月) 22:47:45.73 ID:Le/BMxqE0
興味ない一般人はこんな事言わない

62:  2024/10/28(月) 22:48:15.39 ID:wjxZfWAt0
これでスパチャ投げるバチャ豚が悪いよ

65:  2024/10/28(月) 22:49:12.22 ID:r2usN8gI0
まあいいじゃんそういうの

67:  2024/10/28(月) 22:50:15.94 ID:Gqqp8EKl0
見てるおまえが怖い

102:  2024/10/28(月) 23:01:46.33 ID:aRgq0jI80
転生前匂わせでヲタ引っ張ってくるのキモイ
そんな金が欲しいの?

142:  2024/10/28(月) 23:19:06.81 ID:jWFvSVrf0
>>102
金だけじゃなくてチヤホヤもされるぞ

149:  2024/10/28(月) 23:23:07.17 ID:jWFvSVrf0
ホロライブとの絡みが好きだった信者にとっては
あくあ自体は死んだんだから悲しいんじゃね
中の人同士が仲が良いらしいから転生後もホロライブと絡みあるかもしれんが

187:  2024/10/28(月) 23:40:11.48 ID:c3clu8BR0
>>149
そう思うし内情暴露とかでもいいからホロとのつながり感じられるからしてほしいんだよな
何も無かったことにしてみんなそれに従うって何が面白いんだよ

157:  2024/10/28(月) 23:26:55.31 ID:XOzB3XGg0
転生なんて考えもしなかったファンのほうが多そうだけどな圧倒的に
ガチでその辺のこと詳しい人じゃないと

166:  2024/10/28(月) 23:30:06.84 ID:bA1TCeiG0
ガワもキッチリ寄せてきたしな
たぬかなの言う通りだわ

182:  2024/10/28(月) 23:38:15.97 ID:jWFvSVrf0
方針の違いでって理由言ってなかった?
グループ配信が嫌そうだったけど
ホロライブは人数多いもんな新人もすぐ増えるし

196:  2024/10/28(月) 23:47:38.53 ID:G0OGux3nH
こいつらなんか政治家っぽいよな

241:  2024/10/29(火) 01:27:55.59 ID:rmjM3GO70
楠栞桜が最初だっけ?

242:  2024/10/29(火) 01:28:35.26 ID:YyuZRTKI0
>>241
契約解除だろあれは

244:  2024/10/29(火) 01:34:14.05 ID:RWJMf/R90
グループやめてソロになるアイドルと同じじゃね

245:  2024/10/29(火) 01:35:08.20 ID:/NUjK4b40
>>244
たとえとしてはこれがしっくりくるな

246:  2024/10/29(火) 01:38:47.30 ID:rQd3jK590
近いような気もするけどはじめましてとはならんやろ

253:  2024/10/29(火) 02:03:46.61 ID:ilJWGipT0
ただの転職だろ
文句言ってるやつ働いたことなさそう


 
(´・ω・`)まぁV界隈じゃもうそれが当たり前になってるからな

(´・ω・`)〇〇辞めたぞ!!でもどうせすぐ個人で復活するぞ!は常識になっちまったんや
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ホロライブ最高!!

  2. アイドルが引退して女優やるようなもんやろ
    別に怖くもないし変でもないし、理由もやりたい事ができないからって言ってたからやりたい事をやるのは普通では?
    一般職だって退職して別の似た仕事始めるってよくあるけど、愛されてる人だと送別会で普通に無くし
    引退したなら一生表に出てくんなって言う方が変だと思うが

  3. 弱男は見ず知らずの他人に金寄越すのいい加減やめろよ
    傍から見てガイジ過ぎるだろ

  4. >>ちゃんと理由を発表して事務所退所すればいいだけ
    >>なんで理由を隠すのかね

    ホロもにじも今年は「ここにいたらやりたい事が出来ないから」っていう引退者が多いけど、発表しないのは変に荒事を起こしたくないからじゃない?
    例えばアイドル系売りを押し出し、FPSの配信を禁止みたいな方向性なので~…とか金銭的に取り分に納得出来ない~みたいな発表だと絶対荒れるからな
    理由を発表してメリットある方が少ないし、関係ない人まで巻き込む可能性があるから発表出来ないって言うのは考えればわかる事だと思うが

  5. 一般人は名前すら知らない

  6. 「高校泣いて卒業して一ヶ月で大学入るのと同じ」

    言うほど無理ある例えか?友達と離れ離れになるし泣く奴もいるし、でも大学入ったら入ったで新しい気分でスタート…似たようなもんだと思うが

  7. ファンでも無い人が「あんなに号泣」ってなんで知ってんの?

  8. 例えがどれひとつしっくり来る例えなくて笑う

  9. 毎回思うけど卒業⇒転生って別に変でもないよな
    芸能人でもグループ卒業⇒別事務所に所属ってよくあるけど
    周りのメンバーから号泣されながら見送られて数か月後にドラマ主演なんて何回見てきたか
    でもそれに対して「卒業したのにもう別の仕事始める!」なんて疑問に思う人おらんでしょ

  10. 人気ある子からソロデビューしていくもソロではそこまで売れず
    残りカスだけの母体も売れなくなっていっていずれ全て消える
    3次のアイドルグループとまんま同じ流れをたどっていくんやろうな

  11. リアルのアイドルだってそんな感じだから別にそこはおかしくもなんともないでしょ

  12. 別にリスナーとの別れを惜しんでるんじゃなくて同僚との別れを惜しんでるんだろ
    あるいは長年使い続けたアバターとの卒業も惜しくはあるだろう
    7年間育てたソシャゲのキャラを変更するようなもの

  13. >>4
    貢いでる弱女から目をそらすな!

  14. あずきちまだキャラクリしてて笑う

  15. >>7
    全然違う
    高校途中で辞めますってお別れ会した奴が翌週出戻りした感じやろ

  16. >>1
    ポンッって言ってもそれなりに時間経ってるし、もうそんな気持ちは過去の物やろ

  17. 結局見た目以外何一つ3次元のAKBとかと変わらないんだよな

  18. >>8
    大体偏向まとめブログで全て知った気でいるパターンやろな

  19. なんか卒業したら一生Vやらないって思ってる奴異様に多いよな
    やりたい事が出来ないから個人で活動するって変か??
    事務所のしがらみで中々思うような活動出来ないから事務所かえます~フリーで活動します~って芸能人でも普通にあるが…

  20. 銀行の営業マンがお別れ会して転職していくようなもんだろ
    自分が抱えたお得意さんは契約解除して新しい職場で再契約してもらう
    客とはまた会えるが職場とはバイバイなんだからお別れ会するわな

  21. >>1
    弱者男性を騙すのはあまりにも簡単すぎる

  22. Vの転生も知ってる一般人…?

  23. 泣く⇒円満退社で愛されて卒業されたから泣くのは変ではない
    転生で何食わぬ顔⇒転生後もずっと泣いてたら変やろ

  24. 一般人はVなんて見ませんよ

  25. 業界から去る感じで終わった奴が名前と顔変えてすぐ復帰してるんだからそりゃ不気味よ

  26. >>25
    Vを見る自称一般人の感覚だと違うらしい

  27. オタクでも卒業したぐらしか知らん
    号泣?転生?なにそれ最近の一般人こわっ

  28. >>8
    不自然よな

  29. AKBとか卒業するみたいなもんだろ
    別におかしいことでも何でもない

  30. 個人での転生はスタテンの配信で既に匂ってただろ
    お前1人で大丈夫なんか!?って思われてたのはそういうことだよ

  31. そりゃ何にも知識ない上に思い入れもなんにもなければ当たり前じゃね?

  32. これってホロが目指してる一般化が成功してるってこと?
    それともこの人が一般人のフリしてるV豚ってこと?

  33. ただの集金イベントだよ
    金づるチー牛さんオツカレシタw

  34. >>35
    たぶん後者
    ホロアンってすぐ擬態するから

  35. はいはい化け物痴漢倶楽部

  36. >>8
    本当だなw
    ファンでもアンチでもないなら卒業ライブを見ないわ
    現に俺は見てないし

  37. 会社に優遇されて顔売ってたやつが客連れて独立する

  38. そんなん文句言われても権利は会社が持ってるんだからどうしようもない
    ガワの引継ぎも状況説明も会社が許さないんだから出来ない、ただそれだけ
    そんなことも知らん無知な馬鹿が無理やり顔ツッコんでくる必要もない

  39. 実家住みから一人暮らしのために引っ越すようなもんだろ
    家族や友達とずっと別れるわけじゃないがちょっとさみしいじゃん

  40. 言うて怖いか?
    会社で働いてた、契約やらでフリーランスで働くことにした、退社する時は皆に見送られて泣いた、フリーランスで頑張る!って感じでしょ?
    これは芸能人じゃなくても一般職でもよくあるぞ(エンジニアとか絵師とかプログラマーとか)
    湊あくあ、ホロライブのメンバーとしては卒業して、個人で活動してるんだから卒業は合ってるでしょ
    アイドルグループ卒業して別事務所で活動したら「引退詐欺!」っていうか?

  41. SMAPやめて新しい地図になった時に着いてったファンみたいなもんや

  42. 卒業ライブで号泣してたんか
    数字の話しか流れてこなかったから知らんかった

  43. 会社でストレス抱えて働くよりフリーでも食ってけるレベルならそっち選ぶじゃん

  44. 「高校泣いて卒業して一ヶ月で大学入るのと同じ」

    Vtuber関係に無知な奴が多いから分からんだろうけど
    マジでこの通りだからな

  45. アイドルグループから卒業してソロ活動する芸能人もだいたい同じことやってるし理解できるだろ

  46. 辞めた風俗嬢が違う名前と店ですぐにまた風俗嬢やってるのに近い

  47. 自分でやめるの決めておいていざやめるとき泣くのが意味わからん

  48. 卒業すら話題にならない箱があるらしいな

  49. やりたい事が出来ないから卒業
    でも色々お世話になったから泣く
    何食わぬ顔で転生はじゃあ湊あくあを引きずりながら転生しろと?無理があるでしょと思うからただの難癖

  50. この怖さと気持ち悪さはVtuberにだけじゃなくてV豚に対し手だからな
    養護してる奴らの感覚が明らかに異常

  51. なにこれ?元ニナの悪口か?

  52. 金金金

  53. >>48
    それはガワの変更であって転生じゃなくね?
    でも炎上したから元の身分を隠して個人から個人に転生したやつも確かにいる

  54. 会社を退社⇒フリーランスや別会社で同じ職で働く

    よくある事でしょ
    これが変で怖いって言われるなら転職やフリーランスなんて全員怖い存在だぞ

  55. >>62
    きっと働いたことないんやろ?

  56. >>63
    じゃあお前はキチガイホロ豚だろ

  57. >>16
    全然違う
    お前は完全に無知で見当違いの事言ってんだから
    もう黙ってろや

  58. >>58
    どうした?
    風俗に一家言でもあるのかい

  59. >ロマサガ2方式で継承したんだろう
    これ面白い

  60. >>66
    何が違うか指摘もできずろくにレスバも出来ないとかw

  61. シオンも卒業コースに入ったって?

  62. >>16
    俺は>>7と同じこと思ったけど
    この場合出戻りってのはホロライブに戻ることだろ?
    個人Vという違う環境で再出発するんだから高校卒業→大学入学がまさにだと思うが

  63. 風俗おじさん湧いて草

  64. >>54
    人気ソシャゲの定期イベントでユーザーランキング一桁を走れるまで育てたキャラを想像しろ
    7年かけたものを手放すときに涙が出るだろ

  65. 卒業ライブでスパチャしたやつはイベントとしか思ってないんだろうな

  66. >>72
    まず何が違うか指摘すら出来てなくて草

  67. 一般人もライブの中身知ってるんやな
    号泣してたこととか知らんかったわ

  68. >>71
    そうだね。
    アイコンが海の生き物のクラゲ→アクア匂わせ
    クラゲは1年しか生きれない→1年後に卒業します
    今になって魂が活発化→クロエも同じだろう

  69. この一般人はなんやねんw
    何でこんなにアクアの事くわしいんだw

  70. >>70
    違うと教えてやっただけで、無知とレスバする気すらない
    自分で知ってから出直してきな

  71. 正直何が怖くて変なのかよくわからん
    Vって別にグループ卒業した後に個人でVやっちゃいけないなんて契約はないんでしょ?
    Vに限らず会社の方向性や契約が合わず別会社や個人で同じような事をし続けるって結構あるけど…
    例えばゲームプロデューサーやイラストレーターとか別会社に移籍する時、名義変える人いるしそれと似たようなものでしょ

  72. 違う違う違うそうじゃなーい!

  73. V豚が風俗嬢扱いされたことにキレてんじゃん

  74. >>81
    なんで自分のコメントにコメントしたの?
    誰も反応してくれないから?

  75. >>83
    じゃあ正しいって事だね
    君がまともに答えれないのが答えだよ

  76. >>88
    喧嘩したいなら朝まで待てよw
    俺しかいないぞ今w

  77. 転職するだけで怖いって言われるとか一般人なのに神聖視しすぎやろ
    本当に一般人か?

  78. バンド解散してソロ活動を始めるのでもファンは泣いたりするだろwwwwwwwwwww
    普通にソロでまた曲を出すのになwwwww

  79. >>84
    経歴は隠さんけどな

  80. 働いた事あればわかるが退職⇒別会社で再開 なんて日常茶飯事よ
    頼りにされてる人で契約は気に入らなかったが居心地はよかったら退職する時泣く人もいるだろうし
    元々ペンネームや芸名だと移籍や退社を気に名義変える人も珍しくない
    元アニメーターの人でアニメ会社退社後、BL漫画を描くために名義変えた人もいるがそれと似たようなもん

  81. >>89
    だから違うって教えてやったろ
    まぁお前はもう一生見当違いの事言ってりゃいいよw

  82. 顔文字AAて…

  83. 絵を被って金稼いでてずるい、羨ましい
    こういうVにだけ難癖つける人って結局これなんすよね

  84. 集団にいるのは1人でやっていけない雑魚って思う

  85. バンド解散前のラストコンサートで追っかけが感極まって泣くじゃんwwwwwwwww
    すぐソロ活動してまた曲出すのになwwwwwwwwwwwwwww

  86. reddit.com/r/kurosanji/comments/1gawhcv/who_is_next/#lightbox

  87. 事務所との方針が違うみたいな話だったよな?
    コミュ症が本当なら、配信だけやってたいって事なのかもな

  88. 会社との契約で退社後活動するなら別名義で~っていうイラストレーターとかいたな。珍しい事ではないんじゃない?

  89. 退職というか契約を更新しなかった個人事業主なだけやろ

  90. わかりきってたことだろ。体調崩してとか家庭の事情とかならまぁ数ヶ月、ながければ1年とか開けるかもしれんけどそういうのでなく会社との不一致で円満に辞めたならすぐにでもやらないとそれこそファンが忘れるし

  91. 卒業イベントして客も引っ張っていくって、キャバ嬢が店辞めて独立するのと同じっしょ

  92. 擁護が必死すぎる

  93. なんでこの一般人は配信で泣いてたことを知ってるんやろ
    V豚が数字でてはしゃいでたのは知ってるけど普通は配信の内容までは知らんやろ

  94. >>100
    大企業全否定かよ

  95. >>110
    ファンでもない一般人がこの話題に入ってきて必死に訴えてるほうが惨めだろw

  96. お仕事でやってるだけですよ♪

  97. >>108
    どんな仕事でも客(場合によっては部下とかも)付いていくのは普通じゃねえ?
    どっちに付くかは客の自由だし、そこ遠慮するくらいなら独立なんてできないし

  98. >>108
    男性の元ライバーは全員めちゃくちゃやりたい放題で前世をディスりまくり🌈擦りまくり挙げ句の果てにライバーに直接絡みにくる論外野郎しかいないので性別は全く関係ないです

  99. 一般人はVなんて興味ないんだけど
    もしかして衛門?

  100. ホロライブ辞めたんだからみけねこみたいにはよ男と絡みまくれ

  101. 転生後の事前準備をすべて済ませて、泣いて
    即転生する連中よりは、あくあはまだマシやろ

  102. まあホロライブなら一般人が知っていても当然かとwww

  103. 一般人じゃねえだろwww堅気はVチューバーの転生とか知らねえよwww

  104. >>122
    だからホロライブなら有名だろ!

  105. 一般人んは知らないとか言うけど結構知ってると思うぞ
    非オタの姉が、湊あくあっていう人が卒業配信でめっちゃスパチャ飛んでたらしいよって言ってたから
    Twitterのトレンドとかで知るんじゃね

  106. 攻めの情けない顔も声も聞きたいしちんぽも美味しそうに食ってほしいよ 受けのザーメンよく美味そうに飲むやん攻めって 当たり前だろ 攻めが情けない姿を見せれば見せるほど相対的に受けの身体がどれだけ気持ちいいのか、どれだけ受けのことが好きなのか、分かるでしょうが‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  107. >>124
    普通だと思ってるなら君は立派なV豚や

  108. 泣くのも仕事だから

  109. 【速報】イベント中の小嶋陽菜さんに暴行容疑 ファンか…外国籍の男を現行犯逮捕 警視庁

    【速報】イベント中の小嶋陽菜さんに暴行容疑 ファンか…外国籍の男を現行犯逮捕 警視庁

    【速報】イベント中の小嶋陽菜さんに暴行容疑 ファンか…外国籍の男を現行犯逮捕 警視庁

    【速報】イベント中の小嶋陽菜さんに暴行容疑 ファンか…外国籍の男を現行犯逮捕 警視庁

    【速報】イベント中の小嶋陽菜さんに暴行容疑 ファンか…外国籍の男を現行犯逮捕 警視庁

  110. >>115
    ん?だから普通にインターネットキャバ嬢だって言ってるだけだが?


    >>116

    キャバ嬢もホストも同じだな、あくあが女だからキャバ嬢ってしただけだわ

  111. 「あんな号泣」って表現自分で観てないと使えないよね

  112. >>125
    号泣してたっていう配信内容まで流れてたのは見たことないなぁ

  113. >>130
    これもvtuber?

  114. コイツ掘ったら話題のトピックに絡んで毒を吐く癖に批判されたら咬み付いてくる奴多いなって言うアホだったわ

  115. ホロライブの目指す一般化が成功しちゃってるやん
    一般人も配信内容まで知ってるらしいぞ

  116. 別に「一般人」って非オタのことじゃないからな
    俺らも平日のこんな時間にまとめサイトにいるようなクソオタクだけど
    一般人かそうじゃないかといえば一般人だろ

  117. >>130
    これだから生身は危ないんだよ
    今の時代はVで身を守らなきゃ

  118. 俺は一般人だけどVtuber?なんて知らないよ

  119. >>138
    君は異常者

  120. 事務所退所しますとか独立しますって話があって辞めた訳じゃなくさも芸能活動辞めますって雰囲気出して辞めた奴が顔変えて経歴隠して即復帰してんだからそりゃ盲目な豚じゃなければ変な話だなって思うわな

  121. 第三者を名乗ってVを攻撃するのはたいてい衛門

  122. >>143
    一般人にとってはそもそもVの卒業とかどうでもいいです…

  123. >>143
    雰囲気ってw
    お前がそう感じただけかよ

  124. バチャ豚って要は引きこもりのドルオタだよな

  125. 俺一般人だけど〜
    この構文よく見るやつ

  126. >>130
    2006年からタイムリープしてきたファンかな

  127. >>141
    いやおれもそうだよ
    Vチューバーを見はするけど、ファンかと言われればファンってほどじゃないアニオタだ

  128. 今や一般人も興味津々なV

  129. >>145
    俺も一般人だけどVtuber見てなくてもやらおんとかでVtuberの情報は入ってくるぞ?

  130. >>146
    だからタレントだって同じだろって話にはならないんですね!

  131. >>152
    一般人から見ると君はキモオタで立派なV豚やで

  132. >グループやめてソロになるアイドルと同じじゃね

    んなわけねーだろ
    建前上は完全に他人扱いなんだぞ
    そういう白々しい部分も含めて反感買うんだよね

  133. >>154
    数字くらべではしゃいでるのは見たけど号泣してるとか配信の内容は知らんかったけど

  134. >>156
    周りにVtuber知ってると思われたら嫌だからしないな

  135. 別に、1つのアニメが終わって次のアニメ演じてる声優と同じじゃん

  136. >>157
    俺より君のほうが深刻だよ
    こんな朝か夜かわからない時間に赤の他人を一生懸命煽ってるなんて

  137. ここにいるのも全員一般人だしこの記事の人も一般人だろ

  138. 一般人はVに興味ないから言及してる時点でアンチ確定

  139. 「卒業イベント」って泣ける為だけにあるよ
    正直最後の最後で泣いて歌ってるあくあってアイドルとして最高に美味しかった
    特にあくあって卒業前に「寂しく思ってない」と言ってたしねw
    めちゃはやく戻る予定あったなぁwwww

  140. つか信者は転生先教えてもらってるんだな

  141. 一般人は加藤純一、もこう、おえちゃんらへん見るからそこでVtuberのこと知る人が多い

  142. >>138
    自分のことを一般人だと思い込んでる異常者定期

  143. ファンとアンチからしか言及されないのがVtuberdaみたいな事言ってるやつってキチガイ?

  144. >>144
    2次元美少女大嫌いなツイフェミのしわざと言う説もあります

  145. >>154
    偏向ブログ情報だけで判断してる厄介なタイプね

  146. >>165
    知り合いいなかったらいいね貰えそうだからするかも

  147. このツイートで定義された一般人とはVのファンでもアンチでもないということなんやで

  148. >>170
    それ誰か知らないけどV豚なの?

  149. >>172
    配信内容まで把握してる奴が一般人名乗ってるのが馬鹿にされてるんやで

  150. コメント欄「一般人」にすげーこだわるじゃん

  151. 好きの反対は嫌いではなく無関心

  152. >>179
    なるほどね
    お前賢いな

  153. >>183
    こいつの存在認めるとホロの一般化が成功してるってことになっちゃうし

  154. >>180
    ミソジニー御用達配信者

  155. これ卒業発表前に話聞いてたホロメンとどんな会話してたんだろ
    あてぃしホロやめて個人勢になるわwwwとか

  156. >>186
    逆に一般人の何が問題なんだ

  157. >>179
    どうして配信の内容までバッチリ把握しちゃってるんすかねえ

  158. >>183
    Vtuberが一般化した証拠だからな

  159. 映画の撮影終わって号泣してる俳優が、即次の作品で別の役やってるのと変わらん

  160. Vも一般人にまで広まってきたんか

  161. 一般人もVに興味津々だね

  162. >>172
    バチャ豚ってVが市民権得てると思ってるよな

  163. >>195
    声優が媚び売ってきてるからな

  164. お前らも転生できたらいいのにね

  165. >>191
    卒業ライブだけ見たんじゃね
    どこで見れるのか知らんけど
    興味ないけどSMAPの解散番組だけ見るのと一緒

  166. ワイも一般人だけどV大好きやで

  167. >>200
    SMAPとか興味ないから見てないけど…?

  168. >>202
    お前はそうだろうが
    当時は実況荒れまくってた

  169. >>191
    ひとつ配信を見たらファンとかおかしな理屈だな

  170. >>201
    やっぱりVは一般人にも広まってきてるんやな

  171. ホロライブは一般化に成功したけどにじさんじは?

  172. >>193
    アイドルの卒業と同じだ俳優と同じだって例えがばらばらな時点でダメダメじゃんか…

  173. 連絡先知っててこれからも遊べるのに卒業式で号泣する女子みたいなもんじゃないの

  174. >>208
    にじさんじ見てるのはもはや常識なので誰も言及しません

  175. >>197
    なのに否定的なこと言ってくるやつが出てくると「一般人がVなんか〜」とか言いだすんだよなw

  176. >>204
    興味ないものをいちいち見ることなくね?
    荒れてたとかも知らんし別に知りたいとも思わないわ、興味ないから

  177. >>200
    当時のSMAP並みに一般人知名度があるってこと?

  178. ファンがいいなら別にいいんじゃね?

  179. >>183
    ホロなら一般人が知っていてもおかしくは無いよなあwww

  180. >>210
    俺Vとか見たことないけどやらおんでそのへんの事情だけはばっちり知ってるやで

  181. >>214
    知らんがな

  182. ファンだったりアンチだったりしたら一般豚だから人じゃないってことなw

  183. >>212
    常識といえる程普段から見てる人全然多くないようだけど

  184. 一般人がこんな感想もつか?
    なんかコメント全てに違和感しかないわ

  185. >>189
    トワとすいせいが話してたやん
    「1人で大丈夫なのか?」って

  186. >>219
    卒業ライブを見た理由にSMAP挙げたの君だけど

  187. >>185
    どいつもこいつも自分の物差しで話すぎやねん

  188. 別に何とも。
    じゃあ長年働いた会社を辞めて独立したとして、それも謎過ぎて怖いん?

  189. >>224
    皆こっそり見てるぞ
    言わないだけ

  190. >>218
    Vの話題取り上げてるサイトとしてはやらおんが最大手と言っても過言じゃないからな

  191. なんでVアンチでもないただの一般人ならP丸様やみけねこにも噛み付いているんだろうな?

  192. >>224
    それはお前何そう思ってるだけ

  193. アイドルグループ卒業してソロ活動始めるのと何が違うの?

  194. >>227
    そういう時だけ見てる連中もいると言ってたわけだが
    俺は興味ないから見ないと自分語りされてもね

  195. >>232
    一般人の感想や

  196. チャンネル登録200万無いのなんて全部一般人だしな

  197. そりゃあくあを自分自身の手で消滅させるしかないのは泣くだろうな
    それを何か月も引きずって欲しいと思ってるの?
    他人がなんでそんなお気持ちを押し付けようとするのかが理解できない

  198. >>238
    俺には無理だ

  199. >>238

  200. >>238
    経営してもすぐ古残に潰されるだろ

  201. >>223
    普段から常識について考える人は少ない

  202. >>243
    すべて一般人の意見でしかない

  203. >>246

  204. >>235
    整形して名前変えたりしない

  205. >>249
    みんなが見ててもミサイルがふってきたら終わりだ

  206. >>249
    アクセス上位サイトしか見られねーよ

  207. 一般人「誰そいつ」
    一般人「Vtuberの話してる奴の方が怖い」

  208. 湊あくあに興味無いVオタの俺より詳しい一般人…
    卒業配信はゲスト居なかったっぽくてスルーしたから内容知りもしなけりゃ調べもしないから同接凄かったくらいしか知らんのだけど

  209. >>254
    いろんな一般人がいるよね

  210. 素人は口挟むな

  211. >>256
    みねーわ

  212. >>261
    見る見ない
    いろいろいるのが一般人

  213. >>257
    お前の方が詳しいじゃねーか

  214. >>260
    一般人だぞ

  215. >>236
    > 興味ないけどSMAPの解散番組だけ見る
    この行為が全く理解できないけどそういう変人もいるってことね
    で、このツイートの人は卒業配信を見ただけでどうして炎上したわけでもないとか知ってるんだ?

  216. 同接とスパチャの話題しか知らない
    泣いてたの?

  217. >>260
    エゴサする芸能人が居るんだから
    まとめサイトも見る一般人が居てもおかしくない

  218. >>250
    バージョン2って言われりゃ納得してしまうくらいには見た目そんな変わってなくね?

  219. >>268
    成りすまして横取りすんな

  220. >>266
    ここに一般人じゃない人がいるならそれを証明してくれ

  221. >>270
    でも別人設定なんやろ?

  222. ぽえぽえ?🐳

  223. >>270
    メクラか

  224. 一般人で中立なんですなんて予防線貼って返信も閉じてるような奴の存在の方が謎すぎるな

  225. >>250
    芸名変えることあるけど

  226. まとめサイト見てるくらいで自分のこと一般から逸脱してると思ってる奴は痛すぎるな

  227. >>276
    一般人と一般化って違くね
    一般化って大衆化みたいなもんだよな
    一般人は特別な身分や地位を持たない当たり前の人だろ

  228. >>279
    俺は一般人だぞ?

  229. 100万人あつめた引退配信して1ヶ月で別のアバターで復活

    これマジで異常だよ

  230. >>283
    ファンでかつアンチも存在するから4択な

  231. 一般人って一体なんなんだよ

  232. >>283
    ファンでもアンチでも無いのが一般人だろ

  233. >>287
    俺が有名人と結婚したとき、一般の方以外の説明の方法が無い

  234. まぁ今後のVの卒業とかがすごくちゃっちく見えるのは確かだな
    この後ホロライブで本当に配信辞めるって人は可哀想ではある

  235. >>284
    100万人の方がな

  236. これからはホロライブの中抜き無しで直接スパチャしてくださいね~
    これにホロライブファンはどう思ってるのか謎

  237. あくまで「ホロライブ」を卒業しただけで
    「配信者」を卒業したわけじゃないから

  238. ファンでもアンチでもない人にまで配信の内容とか炎上してないとか知られてんのか
    一般化大成功やな

  239. アイドル卒業してタレントになるとかTV局所属アナウンサーがフリーになるとか「環境変えて新しいチャレンジします!」は普通にあるやろ

  240. >>292
    じゃあこのX主は一般人で当たってるじゃん

  241. >>298
    おまえはどうなんだ?

  242. >>296
    アイドル卒業して1ヶ月後に新規アイドルグループに入るようなもんだろ

  243. >>297
    あくまで主の定義の上では一般人というだけやで

  244. ここには一般人と手帳持った特別な地位の方がおります

  245. >>301
    はい無免許

  246. 一般人→そらそうだ
    Vのファンでもアンチでもない一般人→どう見てもVアンチの視点なんだが・・・?

  247. Vは大豆だと思えばいい
    意味深なこと言えばお前らが勝手な解釈してくれる

  248. オタクって一般人だろ
    何か特別な地位に居るんですか

  249. >>305
    おまえはおまえの定義で話しすぎや
    記事の元となっているツイ主の定義にあわせて話せ

  250. >>306
    まあこういう前置きする場合は大抵アンチよな

  251. 自分の皮にもファンにも、愛着も何もなかったんだろうな
    職場の部署変わるくらいの感覚だったんだろう

  252. >>307 
    ストーカー殺人犯と同じ思考回路で草

  253. 芸能人は所属事務所変わるとき引退ライブとかしないよな
    Vだけなぜかする

  254. >>310
    藪医者に患者は来ない

  255. >>311
    アンチって事にしておけば安心

  256. >>314
    記事の中で一般人とはファンでもアンチでもないことだと定義付けられているんだからこの記事のコメ欄では一般的な定義で話すな馬鹿

  257. >>300
    それに例えるなら、新規アイドルグループに入ったら
    芸名変えて、整形もして顔変わってたぐらいの感じだな

  258. >>319
    それお前が勝手に都合のいい解釈してるだけじゃね

  259. >>320
    頭が悪いから一般的な話しかできないのがお前

  260. 転生後もホロライブと絡むの?

  261. >>317
    馬鹿異常者粘着を選んだか

  262. >>322
    ではおまえはどういう意味で使われていると思うんだ

  263. ファンでもアンチでもない人がどうして配信内容とか炎上してないとか知ってるのか気になる
    そもそもファンでもアンチでもない人がわざわざツイートするのかも気になる
    いちいち全てに噛み付くタイプの人か?

  264. >>325
    馬鹿と話してもつまらないな

  265. >>321
    アバターもほとんど同じだし人間で例えるなら髪型変更くらいだろ

  266. >>327
    ホロに特別の関係がない人

  267. >>329
    おまえはファンかアンチのものしか見ないのか?

  268. いい年の大人が卒業なんて言葉を使ってることがもう気持ち悪いよ
    幼稚に振舞っても若返れるわけではないのに

  269. >>331
    やっぱ連投してんのお前か

  270. >>337
    手帳持ってる特別な地位の人

  271. >>337
    ここにいるのは全て一般人だ

  272. >>335
    興味ないものは自分からわざわざ見に行かないけど
    見たとしてもわざわざツイートもしないし

  273. >>336
    アイドル業界では常識
    ジャニなんて良い歳したおっさん達が幼稚園児みたいな幼い喋り方で仲良しこよししてるんだぞ

  274. 結局独立したかっただけだろうし
    ホロを抜けるっていうのは人生の中での大きな一区切りだろうから卒業で涙するのも変ではないかもね
    しばらくはホロメンと絡むのは難しいだろうし寂しさはあるでしょ
    ただ取り巻くオタクがキツすぎて受け入れがたい感覚も分かる

  275. >>342
    オタク特有のやつやね

  276. >>343
    アイドルは異常

  277. アンチ「俺アンチじゃないけど○○は異常で怖いと思う」

  278. >>342
    SMAPとか興味ないから見てないけど…?
    興味ないものをいちいち見ることなくね?
    荒れてたとかも知らんし別に知りたいとも思わないわ、興味ないから
    卒業ライブを見た理由にSMAP挙げたの君だけど

  279. 一番頭が悪いのは一般人のうちのひとりが見ているから一般化成功とか言ってる奴らで間違いないぞ

  280. >>347
    リスペクトする

  281. >>349
    それはおまえがそうってだけ

  282. ツイート主が「Vのアンチでもファンでもない一般人」って言ってるんだからこの記事での『一般人』は『Vのアンチでもファンでもない人』として語られるべき

  283. >>350
    そんなこと言ってる奴は一人しかいない

  284. 一般人の定義について語ってるところを見るとアスペ多いんだろうな

  285. >>354
    俺が6人分くらいやってるから2人以上いる

  286. 一般人に執着するV豚達

  287. >>349
    言い返せないからコピペしてきたの?

  288. >>357
    ホロライブ一般化成功おめでとう

  289. アイコンが二次元だ!一般人ではない!オタクだ!

  290. 中立を装ったアンチと見せかけたただのインプレ乞食

  291. 結局この自称一般人はなんで号泣してたとか炎上してないとか知ってたの?

  292. >>358
    遡って調べてきたの?偉いね

  293. >>363
    コピぺしかできないの?頭の中身入ってる?

  294. >>1
    弱者男性用ネットキャバクラ

  295. つかハート5万で草
    嫌われてんな

  296. >>362
    ツイッターで話題になってたからそれくらい知ってるよ

  297. >>364
    ツイッターで話題になってたからそれくらい知ってるよ

  298. そういや女もホロライブ見てるらしいな

  299. なんか話題になってるから見てみる調べてみるってことをするくらい誰でもやることだと思うんだけど、バチャ豚の中ではV見てるのはファンかアンチだけみたいな構図になってるみたいだね

  300. >>368
    ん?会話できない人?

  301. >>371
    そういや女もホロライブ見るらしいな

  302. ずーーーっと自分の好きな特定のコンテンツばっか見て他の物なんにも見ないのなんて発達ガイジくらいなもんよ

  303. >>369
    そりゃ見る奴もおるやろ。

  304. >>367
    流れてたの同接とスパチャの話題くらいじゃね

  305. 夜職の女もVtuber見てるって言ってた

  306. >>373
    だから会話もバリエーションが無くてつまらない

  307. >>376
    見てるって言葉が示す熱量も人によって全然違うことあるからな

  308. >>370
    一般人は絵畜生なんて見ないです

  309. >>372
    頭の中身ない人はレスしないでくれ
    コメントが見にくくなる

  310. >>370
    何もする事無くて相当暇ならやるかもな
    ライブは無料なんだよな

  311. >>380
    寝ろ

  312. >>378
    スマホにvtuberのステッカー張ってた

  313. >>373
    興味ないのにわざわざ見に行ってお気持ちツイートするのはいいことだよな

  314. >>383
    俺は炊飯器にポケモンのシール貼ってるけどなんて名前のキャラなのか知らんわ

  315. >>384
    興味のないものもとりあえず見てみるってのはとてもいいこと
    自分の考えを発信してみるのはまぁ悪いことではない

  316. >>381
    一般人は暇だからな

  317. >>379
    お前は一般人じゃないなら何なんだ?

  318. >>385
    ガキみたいなことを嫌がる女がスマホの裏にステッカー張る時は推してる時だけ

  319. ただの弱男ビジネスですから

  320. >>389
    俺は夜職の女には詳しくないからお前がそういうならそういうことなのかもしれんな

  321. >>390
    一般化に成功しましたが

  322. 一般人なのに一般的なV豚よりもVに詳しそうで草

  323. >>391
    女全般の話だよ
    親戚や友達の嫁や子供と交流したこと無いんか

  324. >>393
    何か勘違いしてないか?
    V豚は一般人だぞ

  325. >>394
    わたし女だけど私の友達みんな名前のわからないキャラのシールスマホに貼ってる

  326. >>390
    人前でvtuberハマってます言って許されるのは30までかな

  327. 卒業=引退 ってイメージのほうが一般人の認識としては普通では。
    だから、異常に感じる。

  328. >>397
    俺は誰が言おうと許さない

  329. >>396
    うちのモデルの友達は綺麗にアイフォン使ってる

  330. >>388
    一般人だから絵畜生なんて見ません

  331. >>398
    湊あくあをアイドルとして認識してないのは異常だと思う

  332. >>401
    一般人でも絵畜生について語るわけか

  333. >>395
    豚を人として認めてくれるとか優しいんだな

  334. >>404
    そうだぞ
    社会は優しいんだ

  335. >>403
    一般人は加藤純一やもこうさんのようなちゃんとした配信者を見ます
    彼らは絵を被って人を騙すことはしません

  336. >>405
    いや許さねーよ?

  337. >>50
    卒業は卒業なんだけど志半ばで辞めてガワだけ変えて転生だからちょっと違う

  338. >>406
    一般人にはいろいろいるからいろんなものを見る一般人がいるんだぞ

  339. >>406
    どうみても一般人じゃないね
    ストリーマーは

  340. >>407
    何かするんですかぁ?

  341. 一般人の定義が見えてきた
    社会人として生活してるかどうかだ

  342. >>411
    お前を放置する

  343. >>412
    それはググればすぐわかることなのでは?

  344. >>413
    わーい許された―

  345. >>414
    誰お前

  346. >>416
    誰でもよくなーい?

  347. >>417
    よくない
    自己紹介しろ

  348. >>418
    おれはおまえだひろし

  349. 方向性の違いって理由なら抜けたあとVやってても何もおかしくないだろw

  350. 妻と死別して1か月後に新しい女作ってるヤツは居たな
    寂しかったんだよきっと

  351. 卒業&転生で毎回なんかこういう話題になるけど、別に変な事ではないよな
    アイドルが卒業して、事務所や名義を変えて芸能活動を続けるってよくあるからそれと一緒よ(なんだったらアイドル卒業→別のアイドルグループで活動も多い)
    芸能関係の仕事じゃなくても退社した後に同職でフリーランスで働くなんて珍しい事じゃない

  352. >>406
    おじいさんまた老人ホーム抜け出してきちゃダメでしょうに
    徘徊高齢者の防災行政無線で呼び出ししてましたよ

  353. 別人のフリしてるのが最高に気持ち悪い

  354. >>424
    ここのコメント欄と一緒だね

  355. >>420
    泣きながらホロライブ、最高!!!するのもおかしくね

  356. >>424
    たしかに、アイドルとかにない特徴はその辺かな

  357. >>423
    それお前の父親だぞ

  358. 好き放題やってた郡道ですら転生先でにじのことになるとゴニョるくらい企業からの制約あるんだから、
    ホロなんてコラボ配信とか永久にさせてもらえないんじゃね?

  359. >>428
    俺の親父はお前だ

  360. 大仁田厚と同じ引退詐欺です。
    VTuberってプロレスに似てるかもな

  361. 退社時に泣く:他の人達からの信用が厚かったら変な事ではない
    転生:やりたい事が出来なくなったから個人(フリーランス)で活動するのはVに限らず色んな職業でもあるから変な事ではない

  362. >>430
    いいや俺は隣に住む叔父のヒロシだ

  363. 他人のフリする必要あった?

  364. こういう泡だからグッズ買う価値が無い

  365. つかvtuberてすべての権利が事務所のものになるん?
    キャラ設定も?

  366. >>429
    まさにリアルタイムで炎上しているにじENビクトリアとか知らんのか?

  367. いや卒業で泣いた後新しい学校が~みたいな事言ってる人いるしわかるけど
    泣いてるからどうってんじゃなくて今生の別れみたいな雰囲気作ってたのが
    すぐガワ変えて転生して、中身は一緒なのは言わないが暗黙の了解的な感じで
    初めまして~!とか言ってるのが茶番だし怖えみたいな話でしょ

  368. アイドルから声優になった人で名義変えて活動って人何人かいるけどそれと一緒よ
    アイドルグループ卒業コンサートは無くし、その後別事務所で芸能人やってても「こんなに早く転生して活動してるの怖い~」なんて思うファンはいない
    転生先でも湊あくあと全く一緒の活動内容で活動してたら卒業する意味ないとは思うが、やりたい事をやる為に辞めたんだから色々やれなかった事をやる意味の退社なら違和感はない
    イラストレーターだって似たような理由で企業所属のイラストレーターが個人になって活動するってあるんだから(ホロ関係だとあかさあいとか)

  369. >>438
    最短記録は3日やで

  370. >>436
    そらそうやろ
    キャラ権利が会社側にないとグッズ生産とか面倒な事になるし
    実費でキャラ発注して権利交渉してる奴も中にはいるかもしれないが
    基本普通に考えたらキャラ諸々の費用は会社が負担して権利は会社帰属
    ってのが一番やりやすいだろうな

  371. ケンカ別れしたわけでもないのに過去やつながりが無かったことになってるていで活動しなきゃならないところに違和感がある

  372. >>438
    ホロライブでの湊あくあは一切見れないし他メンバーとのコラボももう見れないしという意味では今生の別れなのは正しいんじゃない?
    湊あくあからしてもホロライブの恩恵は今後一切受けられず個人で全部やらなきゃいけなくなるわけだからな
    というか本人がやりたい事ができないから~って理由を言ってる時点で転生するのはわかりきってただろ

  373. >>440
    草ぁ
    もうベテラン女優やん

  374. >>438
    それはホロライブの契約に文句言ってくれねえと
    転生前の名前を出すのはNGなんだから初めまして~っていうしかねえだろ
    普通のアイドルなら名義変えずに卒業した後、女優として活動して「初めまして~」なんて言わないし、元グループの事とかも触れたりできるけど、それが出来ない暗黙の了解を作ってしまったんだから契約が怖さを作ってるだけ

  375. こういうことされても喜んでるからバチャ豚は最弱なんだよ

  376. 卒業と入学を繰り返すおばさんかぁ・・・年を考えてくれw
    普通にキモ

  377. みんな同じ時代に生まれた同士なんだから仲良くしようや

  378. >>439
    別人設定な時点でその例え話どれも当てはまらんな

  379. 好きでも嫌いでも無かったが卒業前に散々ホロメンに数字もらってリスナーにも金もらってた裏で準備してたんやろ?
    気持ち悪い人だなって印象を受けた

  380. このクラスは個人勢になった方が稼げるしな

  381. 一般人なのに湊あくあ知ってて卒業したことも知ってて号泣したことも知ってて転生したことも知ってる?wwwww

    なりすましへたくそすぎだろ🤣🤣🤣
    ホロ見てるけどあくあ見てないから号泣したこと知らんかったぞ😀

  382. >>451
    にじならそうだけどホロは一回のグッズで5000万以上稼ぐって言われてるしな
    ぺこら並みに案件来るなら個人よりホロにいた方が稼げるだろう

  383. バチャ豚が必死こいて別に変じゃないとか無理矢理擁護してて草
    どう見たって普通に異常だろほんとバチャ豚って知能ある人間なのか疑わしくなるなあまりにノータリン過ぎるw

  384. >>449
    キャバで例えた方が近い
    キャバは店変えた時源氏名も変えるから

  385. >>455
    これが一番しっくりきた

  386. 3年ぶり~とかならまだわかるけど、たった2ヶ月前だからな

  387. アイドルのグループ卒業みたいな感じだろうな
    本当の一般人は何も感じないよ

  388. >>455
    まあそもそもがネットキャバだからな…
    キャバと一緒で賢くないとのし上がれないのは一緒だが
    見た目って点を不問に出来るのはマジつええな

  389. >>450
    というかこの早さでガワ変え転生は前の事務所にいる時から発注・宣伝準備してないと無理よね
    そういうのは事務所的にオッケーなんだなって
    普通の業界はもしやってたとしても「あ、これ在籍中から準備してないと無理だな」
    って思われる行動は表面上は慎むと思うがネットなだけあって結構無法感ある

  390. >>445
    契約とかの細かい話じゃなくてそのガワ変えて初めましてってのが
    一般的にはあまり起こらない事だから違和感を覚えるよね
    ってのがそもそもの話題でしょ…

  391. >>450
    ぶっちゃけこのやり方だともう見ないかな
    さすがに下手すぎる

  392. >>461
    芸能界と同じ悪しき習慣やな

  393. 一般人なのにvの転生とか悲しんで卒業した事とか随分詳しいですね

  394. >>452
    にじさんじの男好きなババアの一般人成り済ましなんや、察してやろう

  395. 加藤の不倫やまふまふの裁判後の手紙すら違和感もたないやつもいるしそんなもんやろ

  396. スパチャ連打してた奴らは納得いかんかもしれんけど
    箱推しとしては戻ってきて配信してくれるのは嬉しい
    ホロメンと絡めないのは残念

  397. あくあ→さくなは余りにそのまますぎてこれが通るなら名前もそのままでいいじゃんと思っちゃう
    さくなとあくあに繋がりないとか思う奴全体の何パーセントだよ

  398. 名前変えたから別人です
    別人だからこれが処女作です
    AVとかでこーゆーのあるんかな?

  399. >>469
    売れない新人が名前変えて(&整形とかして)再デビューは芸能界あるあるだから
    多分普通にそっち業界でもよくあるんじゃないかな

  400. hhh

  401. 炎上しようが何しようが離れないんだからね
    転生したからといって離れなくても不思議じゃないよね
    それは配信者も同じで配信でしか生きれない
    ただ何しても離れないかわりに逆説で何しても増えないみたいとこもあるから頭入れた方がいいかも

  402. そもそも卒業の理由が事務所の方針についていけなくなったってはっきり言ってんだから恐くもなんともないだろ
    集大成のライブやって感極まるなんて普通やろ

  403. >>470
    売れた人がそれをやってるから気持ち悪いんだと思うわ

  404. 100万人以上登録者減るんだな

  405. プロレスの世界では登録商標で以前のリングネームが使えなくて別の名前で再デビューなんてザラだから
    別にこの人の事も何とも思わんな、寧ろイメチェンして垢抜けた感じになったよ

  406. 普通の社会でも同じとかいってるけど普通は退職時に隠して即同じ仕事はないぞ風俗とかはしらんが
    大体同じ仕事する場合は事前に言っておくから、送迎会とかで退職後のこと知ってるのが普通でわかってるから
    vに合わせると卒業ライブで後で個人やりまーす!って発表するレベル(発表しても問題ないと相手と合意を得ているレベル)なんだわ
    それしない場合はある程度期間あけないと不義理になるからな
    または下剋上狙って大量引き抜きする場合は別なんだけど今回はそうじゃないだろ

  407. >>477
    はい、それは職業選択の自由に対する違反。

  408. キャラクターとしては別人だから、まあいいだろう。

    そもそも、中の人なんていないわけで、中の人が同じ人だと会社側が証明してしまうと、設定に矛盾が発生する。

  409. ホロ抜けて落ちぶれたならざまあだろうけど開幕ものすごい勢いだからホロ好きなやつはイライラするだろうなとは思ったらその通りだった

  410. 再スタートが切り易いVTuberは、世界標準の欧米的なジョブ経済と非常に良く似ており

  411. 失敗したら社会復帰が非常に厳しい日本社会において、
    数少ないチャレンジし易い労働環境だと思うけどね

  412. >>2
    それな

    そもそも役者として一生生きていけるのだから
    スキャンダルがあっても余裕
    VTuberは素晴らしい

  413. >>479
    あれ中の人っていない設定だったんだ初めて知った
    なるほどそれならしゃーなし

  414. 芸能人も卒業じゃないけど炎上しても辞めない人も多い
    妄想だけど家庭内での地位を保ちたいみたいなものが強いんだと思う
    配信者は若干薄いかもしれないけど同じようなとこあるはず
    どんなにお金があっても配信でしか生きれない輝けない

  415. 所詮はスパチャ目的の養分だからなw

  416. >>477
    なんで視聴者が同僚扱いなのよ
    客にわざわざ進退伝えないでしょ

  417. 中身気にしてるのは三流

  418. 実質芸名が変わった程度だし
    事務所辞めるから寂しいってのとそっから活動続けるのは矛盾しないと思うがな

  419. 独立後無所属で成功してる奴なんておるか?

  420. >>489
    以前の事務所のVとは接触禁止やろうし
    資金力も無くなるから大きな企画も出来なくなる

  421. まあ、女生主もこれが仕事やからええやろ。
    それよりもいい歳こいて、女生主に群がってるバチャ豚が
    哀れ以外の何物でもない。女生主を見てる暇あるなら
    自分の人生を見直せよw

  422. >>491
    音楽活動すんならぶいあーるには時間の問題で呼ばれるだろうし
    そっから案外あっさりコラボ可能なるかもしれんぞ
    下手に事務所所属したりするとややこしくなるが

  423. 配信者は二面性があって普段のイメージと違う
    普段は配信内容とか視聴者の扱いなんて適当でいいやみたいな感じも強い
    普段のイメージだとすぐ辞めちゃいそうなんだよね
    ただ配信でしか生きれないからその時になると必死で抗うんだよね

  424. 好かれてたんやなー、くらいにしか思わんのだが
    捻くれすぎやろ

  425. ゆとり界隈も大変だねぇ

  426. どの辺が一般人だよ

  427. マジでリグロスの一年間ってなんだったんだろうな
    多分今日か明日にはまいたけの人の登録者も抜かれるねぇ

  428. 別に喧嘩別れしたわけでもないのに何を捻くれてんだこいつ

  429. >>498
    相手はほぼ隠してすらいない約7年間の積み重ねがあるわけだが

  430. まだ収益化通ってないのにスパチャ記事出しちゃったのが恥ずかしくて訂正記事出してきたwwww
    わかりやすすぎるよやらかんちゃんさあwww

  431. 転生でこれだけ伸びるなら抜ける奴さらに出てくるかな

  432. >>502
    一番の成功例だけしか見ずに打算で行く奴は大体爆死するんだよなあ

  433. >>484
    えー俺はヤゴー社長がアクター(演者)ってはっきり明言してるって聞いたことあるぞ

  434. 一生安泰の事務所蹴ってまで金より活動を取っただけのこと。

    何食わぬ顔に見えるならお前が頭やらおんなだけ

    ここに至る歴史と想いがどれだけあったのか

    ハゲェジと共にテメーで学び直してこい。

  435. >>498
    リグロスはまあ1年で済むけど
    泥舟さんじの肝臓はもっと長く続けてるのに初日に抜かれてた奴までいるんだよなぁ
    つれぇよなぁ

  436. >>498
    そうなるとルイとかにもブーメランだからやめろ
    最近ようやく100万目前なのに

  437. >>499
    明確な理由なんてないと思うよ
    多分仕事したくないだけなんじゃ?
    ホロライブ最大手だから色々仕事あるだろうし

  438. さくらみこはSHARPとコラボですよ 記事にしないんですか〰︎?






    ホロネガは速報でするくせにね 嘲笑

  439. >>502
    ksonを見て卒業を考えたホロメンがいたか?
    そういうことだよ

  440. だからVは嫌いなんだ
    顔出さないのをいいことにやりたい放題のクズばっか
    そんなのに夢中になるチー牛w

  441. 金稼ぎのためじゃない って身を持って証明してるのが理解出来ないアスペクトの多さにドン引きですわ

  442. >>511
    そんなクズよりも価値のない塵ちゃんおはよーwww

  443. >>498
    50万超えてない数多くのにじライバーにぶっ刺さるからやめたげて

  444. >>511
    V嫌い的にksonとかみすみゆうか、みけねこってどういう扱いになんの?

  445. >>507
    まだ抜かれてないルイの心配より
    もう抜き去られちゃったどこかの箱のライバー達の心配してあげたらどうっすかねwww

  446. 色んな人の顔色伺って身動きとれなくなりそうな船長の性格的に転生はありえんけど
    もしやったら相当やばい個人Vtuber誕生しそうだな

  447. >>507
    なんでルイ?
    もっと長くやっててもっと登録者数少ないVtuberいくらでも居るだろ

  448. カバーの思いどおりにしかならないのが悔しかったんだろ。いわゆるアイドルが引退時期を迎えたのとは訳が違う

  449. ルイとらでんが登録者いい勝負してるって凄いよな

  450. >>518
    リグロスのらでんとか引き合いに出してたから登録者いい勝負してるルイが出てきた

  451. >>514
    月のはまだ多少余裕あるけど樋口ですら今日には抜かされるからな
    こいつら何年目?www

  452. 普通は山口百恵や安室奈美恵みたいに引退したら表舞台には二度と出てこないんだけどね
    Vtuber業界は異常だから異常なことがまかり通っちゃうね

  453. リグロスだのルイだのよりにじさんじ1期生様が殆ど討伐済みの方がおもろいわwww
    何年やってんのこいつらwww

  454. 障害者向けコンテンツだから一般人は理解せんでえぇよ

  455. グロッサーとホロクサーって敵対してたのか
    なんかファン層がにじリスみたいになってきたな

  456. 5年間の重みも何も知らない頭やらおんなんだからハゲェジと共に黙ってろよ 笑

  457. 一般人のフリしてるのがなぜバレないと思ってんのコイツは

  458. 7年も活動しててこの子まだ相当若いんだよな
    そんなに若いうちからフィーバータイムを続けてて感覚ぶっ壊れないか
    それだけは心配だわ

  459. ファンでもアンチでもないなら黙ってりゃいいものの
    わざわざイッチョカミしてくるところが
    バカッターのバカッターたる所以であり
    心底気持ち悪いところ

  460. 一般人は卒業ライブ見てないから号泣だの何だの言わないのよ

  461. 仲良しグループでいつまでも一緒って言ってたのに、不祥事で引退したら誰も名前すら口にしなくなるのほんと怖い

  462. >>529
    赤の他人より自分の将来心配しとけ

  463. >>510
    ksonの成功なかったらあくあは辞めてないんちゃう?

  464. >>532
    三期生の絆って何やったんやろな

  465. ファンにとっては炎上よりも転生の方が重い
    どんな炎上しても揺るがないのに
    キャラクターのデザインとか名前とかが変わったりすると離れちゃう人もいる
    傍からだとそれはそれで不思議で面白い反応

  466. >>532
    そうか?例えば会社で不祥事でクビになった同僚がいたとして、やめた後も会社内で頻繁に話題に出すか?って話だぞ。飲みの席とかプライベートの場なら、あいつ何やってんのかなー?とか、俺今も連絡取ってるわーとかあるだろうけど。

  467. >>532
    頻繁ではないけど名前出る事あるで

  468. メルの話はマジで誰もしてない気がするわ
    ほんと何やったんだよやらかすイメージなかったのに

  469. 全て演技で演出だからね‥

  470. あくまでホロライブを卒業しただけでVは卒業しませんという解釈すればいいんじゃね

  471. >>510
    船長も辞めようと思ったって言ってたぞ!考えてるぢゃん!!

  472. 一体どうすれば怖くないんだ???

  473. >>539
    ttps://www.youtube.com/watch?v=Gkr7VYOyrqY&t=116s

    基本連絡手段の話とあくあとLine交換
    メルさんの話もしてる

  474. 引退後も中身追いかけて怖い言うてる方が怖いわ

  475. >>540
    まあ、表に出す話、出さない話は選り分けてるでしょ。ビジネスなんだし。ただ、人間関係ってどんなに上手く隠しても、相手との関係性によって会話とかが自然になったり不自然になったりするから、リアルの仲もある程度考慮しつつ表に出す関係性を考えてるとは思うよ。

  476. 一番怖いのは何あっても騙されてる自覚もないVtuberオタなんよなぁ・・・

    ソシャゲガチャ回してるやつとか振り込め詐欺に引っかかるのとか
    指示役連中のこと簡単に信じる闇バイトも似たようなもんだが
    典型的詐欺られカモられ体質日本人よ

  477. 新衣装やSNSのアイコンを変えるくらいの感覚でも不思議じゃないけどな
    ても転生は重大らしい
    ファンもまた前世の記憶共にリセットしてしまう人もいる

  478. >>476
    他の業界でもよくあることでこれ気持ち悪がってるやつはただの無知ってだけ

  479. あくあ以外でもよくあったろ
    それこそにじのほうが先やんw

  480. 所詮絵畜生

  481. アイドルグループでも卒業で泣きながらそのあとタレントで活動するなんて珍しくないだろ

  482. >>548
    記憶をリセットっていうか、マナーみたいなもんだぞ。

  483. らでん90万か
    余裕で来月100万届く推移だな

  484. 究極の茶番劇だよな
    アイドルやめてアイドルやってるっだけでは?

  485. アニメアイコンが一般人名乗るのはやめてくれw

  486. >>555
    覆面レスラーみたいなもんだと思えばええよ。覆面変えて名義を変えてデビューするのと同じ。

  487. >>554
    他の同期が伸び悩んでるのに1人だけ100万ねぇ…
    マネージャーが躍起になってるって言ってたしなんか臭うなぁ

  488. 企業勢だからか仲良しを見るのが好きなファンが多い
    ファン目線だとそこに対する思い入れが強いからリセットされると辛いのかも
    でも配信者目線だと再び出会ったら何の躊躇も無くメンバーに初めましてって言えると思う

  489. 深夜から朝にかけてホロアンにじ豚イライラし過ぎやろw

  490. >>535
    やらかしがデカすぎるから無理だろう
    3期の中で唯一Xヘッダーにるしあ残してるぺこらさえカードショップゲーの店員にるしあの名前を付けるのは客とトラブルを起こすから駄目と言うぐらいだからな

  491. >>558
    別に他の同期も伸び悩んではいないと思うけど、らでんはTiktokのバズリとか美術系とか、他のホロメンとは別の導線で登録者増やしてるのがデカい。もちろん100万人ていうのは一つの指標になるから、会社としても押し出してるだろうし。

  492. >>558
    躍起になるだけでTikTokで大バズりできるなら有能すぎる

  493. 条件が合わなかったかわがまますぎたか

  494. >>558
    他の同期が伸び悩んでるって君ら虹豚の希望の星ロンロンの事かな?
    1人だけ40万とかなのに他は未だに6万付近とか大丈夫?
    何倍差なの?なんか胡散臭くない?wwww

  495. にじ豚発狂中

  496. それ豚が異常なだけだよ

  497. >>557
    プロレスって究極の茶番じゃね

  498. 謎は謎のままにしておくのが良い、大人になるってのはそう言う事だよ

  499. お前らの中では卒業したあとはどうやって金稼げば満足なんや?
    ここまでの高所得者は予定納税とか色々お金消えるからすぐ金稼ぎたいと思うんやけど?

  500. >>558
    らでん以外は1日でさくなに登録数抜かれたけどリグロスは今まで何やってたんだよ

  501. >>568
    茶番だけど、それも含めて楽しむエンタメなわけじゃん。同じ事だよ。

  502. >>571
    無理筋過ぎるだろwww自分で言ってて疑問に思わない?w

  503. >>571
    Ksonも速攻で100万行ったし前世考えたら抜くのが当然では

  504. >>571
    前世考えろよw

    それはそうとにじENが飼い殺ししてたニナちゃんがTwitch世界一になったって聞いたけど運営は何してたの?

  505. 涙涙で卒業したと思ったら姿形が変わって、名前まで変えた上に
    過去まで無かったことにして別人として出てくるのって実際ホラーよなwww
    サイコホラーとかでありそうな展開

  506. 卒業引退後復活は構わないがスパチャのせいでややっこしい話になってるだけだろ

  507. >一般人はVの話なんてしないよ
    コレ

  508. >>570
    あれだけ稼いだんだからもう配信業やめていいだろって感覚。
    やるとしてもホロにいた頃とはやることかえろよって話、ホロでの活動が嫌でやめたんだから。

  509. 隠居みたいなもんや
    金なくなったらまた箱から出てくる

  510. >>579
    ホロいた時とは変わるでしょ。主体的に取りに行かなきゃ案件もないし、提出物、ミーティングなんかも無いんだし。

  511. あーあ

    ASAP CLUB【公式】
    【重要なお知らせ】
    エナジードリンク『ASAP CLUB』×『にじさんじ』コラボ第3弾につきまして、当社としては大変心苦しいご報告となり恐縮ですが、諸般の事情により発売を中止することとなりました。

    楽しみにお待ち頂いていたファンの皆様、素敵な限定ビジュアルを描き下ろしいただいたイラストレーター様、そして第3弾コラボをお引受け頂いたライバーの御三方には、このような結果となった事を深くお詫び申し上げます。
    今後も、皆様に喜んでいただけある企画を準備しておりますので、引き続き「ASAP CLUB」にご期待いただけましたら幸いです。
    ttps://x.com/asapclub_/status/1851055479201689696

  512. ルイの話題出てたから確認してきて衝撃受けたんだが、いろはが6期生で登録者1番少ないんだな

  513. こういう意見が出るのは世間を知らない糞ニートだよな
    長年いた会社から涙の卒業は何もおかしくない揉めて辞めたにしろ色々思い入れはあるだろうよ
    名前を変えるのは前の名義は辞めた会社のモノなんだから当然だし前のことを話せないのも契約だからだろ
    すぐ活動するのも今まで稼いでいた分税金もドカッと来るから常に稼がないと大変なんだよ親に養ってもらっているニートにはわからんだろうけど

  514. >>582
    え、ショック😨

  515. >>579
    また初配信から配信始まってないのに変わってないかどうかなんて判断できなくね

  516. >>582
    マジか、お酒と混ぜて飲むの好きだったんだけどな〜

  517. 謎でも何でもない、商売だろ

  518. マジで農水省とかいう百姓野郎ども許さねえぞ

  519. >>532
    ぺこらのカドショ配信の潤羽くん発言面白かっただろ

  520. 加藤純一にご祝儀スパチャしてそうとおもったら案の定だったw

  521. >>582
    にじ豚ああああああああああああwwwww

  522. >>582
    葛葉と叶君にはぜひ弁明して欲しいね
    自分たちが何をやってしまったのか是非考えて欲しい

  523. 湊あくあを演じるのは8/28で終わったけど、10/27から結城さくなを演じるようになっただけ
    湊あくあは文字通り終わったんだし、まあいいじゃんそういうの

  524. 実質にじが農水省から警告受けてたことを無視して公取委だの騒いだ結果がこれだよ

  525. >>583
    ルイは競馬で登録者増えた
    いろははお気持ち侍とかで叩かれてたし何かと理由つけて休みまくってたしな

  526. >>571
    6期は一年でルイいろは以外100万登録達成してたしなあ
    6期より知名度上がったホロライブでリグロスが伸びないのってこいつらが相当な無能ってことの証明だよね

  527. 俳優だってその時演じる作品を最高傑作のように言うし
    お前らだって熱狂しながらアニメやVをホイホイ乗り換えてきただろ

  528. >>582
    あらあらウフフwww

  529. にじ豚のチャミサップが😭

  530. >>582
    >今後も、皆様に喜んでいただけある企画を準備しておりますので、
    >引き続き「ASAP CLUB」にご期待いただけましたら幸いです。

    これは余計な一言だったね
    第三弾は中止だが次の企画は考えているってさぁ
    まるで第三段に予定していたライバーに問題あるかのような解釈されるよ

  531. 転校で送る会して号泣した後なんか後日髪型変えて平然と登校してきた感じ

  532. >>582
    まあ別に驚きはしない

  533. よくわからんのだけど、なんで卒業したらキャラが消滅しないといけないの?
    アバターとかじゃなくて「実際にいるそういうキャラ」っていう体なんでしょ?
    それで消滅するっておかしくない?

  534. 次の企画は…

    ぶいスポかホロなんだろ

    期待しとくわwwwwwwwwwwwww

  535. >>601
    ホロライブとコラボします!だったり

  536. >>603
    だったらコメントすんなやカス

  537. >>604
    別に消滅してないけどな
    IP自体は普通にあるし

  538. >>607
    剣持リスナーかな?

  539. >>607
    そんなにイライラしないでよーw

  540. >>601
    お前以外はそんな解釈しないよ?
    知的障害者さん

  541. >>597
    6期の方がキャラデザも本人も優れていたと思うけど、ホロライブの新人を見ようって層が減ってるんじゃない?
    知らんけど

  542. 普通に環境変わるんだから何らかの思い出があれば離れるときに感極まって泣くこともそりゃあるでしょ
    んでその後同業界に再就職しようがそれは本人の自由でしかないでしょ

  543. >>611
    アスペレンコ発狂中

  544. >>329
    興味ないけど情報入ってくることはあるよ。ほぼこういうまとめ情報だけど。
    俺も全く興味ない、ファンでもアンチでもない人間だけどここにいるし。

  545. >>604
    よくわからないならコメントしないでくれる?
    今はASAP中止の話題してるの見てわからない?
    お前にじさんじの信者なんだろどうせ

  546. >>596
    お気持に関してはこよちゃんが一番多いはずだけどな

  547. >>612
    知らないならコメントしないでくれる?
    鬱陶しいだけなんで

  548. >>582
    次の記事確定やんw

  549. >>604
    別にやろうと思えば中の人だけ変えて続行も可能だとおもうけどそれやって不評買いまくった前例が別箱であったからやんないんだと思う
    あとガワを引き取るとかも過去あるけど少数だから契約的に難しいのかもしれない

  550. >>582
    格安販売してるショップにメーカー処分品とか書かれてたんよな…

  551. >>617
    一番の証拠出して
    これまでの二人の配信比較して統計とったから一番とかほざけるんだよね?
    ならさっさとこよりといろはを比較してこよりのほうがお気持ち回数多い証拠のデータ出せよ

  552. 第三弾に予定してたライバー誰よ?

  553. 謎の力で卒業だったからでしょ

  554. >>615
    興味ない割には
    わざわざ329のコメント探り当ててレスまで返すくらいこの記事に入り浸ってるんだね

  555. >>615
    偏向まとめブログで知った情報だけでドヤ顔SNSするように人間にはなりたくないね

  556. イラストだけでも見せてくれないかな

  557. >>604
    ホロENのアメリアってのがつい最近「所属からは消えずに通常活動を終えて別キャラとして個人活動を始める」という第三の道を選んだぞ
    メタ的に言うとほぼ卒業だが、IPは生きてて声かけ等があればアメリアとしてたまに顔を出したり一緒に仕事をすることもあり得るそうだ

  558. >>582
    そりゃ売れなさ過ぎてパチンコ景品にもなるわ

  559. あくあはホロライブにいれば
    有明アリーナでライブできたと思う

    自分のペースでのんびりやりたかったから
    やめたんじゃないかな
    勇気ちひろさんとは逆で

  560. イベントやぞw アイドルがグループ辞めてソロになるとかそんな程度のイベント

  561. >>623
    発表されてたっけか?
    でも第一弾、二段はガチのトップライバーだったし上位陣の誰かやろ

  562. ASAP CLUB×にじさんじコラボ11月で終了 剣持・加賀美・リゼの第3弾は中止【第三弾/チャミサップ】

  563. 普通に芸能人が号泣卒業して速攻で改名復帰したらドン引きされるわな
    VtuberとVオタはやっぱり知的障害

  564. >>583
    まあルイは特に頑張ってるからな

  565. >>627
    見せない方がいい
    イラスト見せたら「この靴裏って…」と不穏な空気になったぞ

  566. >>615
    真面目に親切心でいうんだけど、ジャンル問わずまとめサイトをソースにするのはマジでやめた方がいいよ
    煽ってアクセス稼ぐために情報歪めまくるから
    ネットでは普通、匿名掲示板をソースにするとバカにされる
    そんな匿名掲示板をソースにさらに脚色して記事を作ってるのがまとめサイトだ

  567. >>632
    いきなりリークされてたよwww

  568. >>2
    ドヤ顔で論破してるつもりなんだろうが全く違ってキモいよV豚さん

  569. >>634
    改名はともかくグループを号泣引退してソロ活動は普通にあるんじゃね?

  570. 🌈🐷「下請法違反でホロはどんどん企業から逃げられて案件無くなるぞww」

    案件無くなったのはにじさんじでした・・・

  571. にじさんじの本当の人気がわからない
    同接はあんまり参考にならないようだ
    ビジネスをする人は大変そうだ

  572. これを変だと思わない時点であたおかなんだな

  573. >>633
    剣まん発狂するやん

  574. >>633
    そのメンツで中止となると、やはり原因は剣持のHDMI発言が原因か

  575. >>635
    逆にいろははクッキー焼いてるだけだからな
    そりゃ登録者ルイに抜かれるわ
    6期で一番良いガワ貰ってこのザマ

  576. >>630
    結局のところ事務所がデカくなって外部の仕事や期限付きの仕事が増えたのが性格的に合わずしんどくなった的なことを言ってたような気がする

  577. >>641
    まあ今の案件は前から決まってたやつだろうし影響あるとしたら半年後とかじゃね

  578. >なんで理由を隠すのかね

    転職するときにイチイチ同僚に転職する理由言うか普通?

  579. クリーンなのに案件が飛ぶにじさんじ

  580. >剣持・加賀美・リゼの第3弾は中止

    やっぱ剣持かw コラボデバフの件ちゃんwww

  581. >>648
    その頃には下請法のニュースなんざ企業も忘れてるよw

  582. >>648
    でも現在進行系で案件が消えまくってるのはにじさんじだよね?
    そっちはスルーするのは何でかなあ?笑笑

  583. >>646
    初期の体力馬鹿の設定がなかなか活かせてないのが辛いね。Vtuberだから活かし辛いとか思うけど、せっかくの長所なんだし、何かのコンテンツに落とせれば良かったのになとは思う。

  584. >>648
    ローレン違法AVの時は速攻案件潰れてたけどな

  585. 剣持か…

  586. >>649
    そもそもリスナーは同僚じゃないしな。同僚には話すかもしれないけど、顧客にわざわざ私はこんな理由で転職しますよーって周知するか?って話。

  587. ホロ記事なのに、相変わらずニジガーニジガーな連中が集まってるな

  588. >>657
    せいぜい「他にやりたいことができた」くらいのふわっとした内容を同僚に言うくらいで客には言わんわなw

  589. もうほんと最初から最後までgdgdの炎上案件だったな
    つーか、ここまでトラブルまみれの案件も珍しいwww

  590. >>658
    にじの速報が出たんだから当たり前やろw

  591. >>658
    まとめなんてそんなもんだよ肩の力抜けよ

  592. >>658
    600超えてるんだから雑談なりRTで何かあったらそっちでも構わんだろ

  593. >>658
    検索したら普通にホロの話の方が多かったぞ
    つーか転生なんてにじホロ問わずありふれてて今更な話題すぎるから語ることないやろ

  594. もう金払ったあとだった
    リテイクを追加料金無しでやらせたという他所でもやってそうなことだった
    SNS等で文句を言っているクリエイターがいない

    これらのことから影響は極めて軽微なんじゃないかと考えます

  595. >>658
    ホロの記事じゃないけどな
    個人勢の話

  596. >>1
    選挙行けよゴミチー牛🤓

  597. もしこれがだめなムーブなら今後人は勝手に去っていくやろ
    自称一般人が口出しする話じゃない

  598. 湊あくあってのはホロメンとの関係性や
    その名前で形に残してきたものすべてをひっくるめて湊あくあなんだわ
    それらを切り離した誰かはもう湊あくあの続きではないんだわ

  599. 第三弾ライバーが不人気なのが悪い
    そいつらクビにしろ

  600. >>666
    なら余計にニジガーはガイジじゃねえか

  601. ・リークで第二弾第三弾のメンツが暴露される
    ・第一弾はセブンで扱っていたが特典シール盗む奴が出て警察沙汰・逮捕される
    ・チャミサップコラボ&農水省コラボ
    ・第二弾はセブン扱わず、通販と一部店舗
    ・通販好調ですよーと画像上げたら宛先見えちゃってあわてて削除
    ・パチンコ景品となり話題になる
    ・一部店舗では割引販売
    ・第三弾中止 ←今ここ

  602. >>671
    タグ見ろボケ

  603. >>672
    まあ案件先もなんか変なとこだよなw

  604. もうホロライブで彼女の活躍は見ることはできない
    転生しても絡むこともできない
    そりゃ泣くでしょうよ

  605. >>671
    3日で転生したのは…

  606. >>597
    6期で一番早かった沙花叉が1年3か月
    リグロスのらでんも同じくらいで100万行きそうだが?

  607. >>597
    他人でムシキングしてるお前はどんだけ無能なんだぁ?

  608. >>672
    万引きしたにじ豚が逮捕されたというのは初めて知ったなw

  609. >>628
    まあ復帰の意思の無いアクアと違ってアメは十分復帰する可能性あるし

  610. Vとしてのキャラクターが大事なのかと思ったら結局中身だからな
    しかも同じ絵師とか名前にしてチラチラと転生先を信者にアピールしてるし

  611. 一般人(なんちゃらあくあって誰?)

  612. >>655
    まぁ事務所がやらかしたのとタレントがやらかしたのは違うでしょうよ
    どっちの方が案件離れやすいかって言ったら当然タレントがやらかす方だけど

  613. 盗まれたって張り紙は画像上がってた
    逮捕されたのはASAPではなく別のにじさんじコラボじゃないかな?


    nicovideo.jp/watch/sm43770904

  614. >>683
    どっちも同じだろ結局は案件先の信用問題に帰結すんだから

  615. >>672
    呪われてんな
    エニカラなんかとコラボするから…

  616. >>583
    ルイはコンスタントに配信してるからな
    いろはは活動頻度が少なすぎる

  617. >>671
    今まで辞めてすぐ転生ってにじの十八番だったからしょうがない
    そういえばそっちは記事になってないな

  618. >>674
    案件先の悪口言うと仕事なくなるでww

  619. なんでASAPだけ謝罪してるのかな
    エナドリ割の動画はまだ残ってるぞ

  620. 名前変えたり顔変えたり別人にはならないよ

  621. >>41
    人気がなかったら個人でやろうとは思わんし

  622. エニカラはいつものようにダンマリ

  623. >>677
    奏はようやく50万だっけ?笑
    6期で1年たって50万とかいたっけかなあ?

  624. >>687
    いろはって知らん内に休止して知らん内に復帰してるよな
    休止連打して信用無くした例

  625. >>694
    1年どころか2年3年居て登録者50万に届かないライバーはにじさんじに何人いる?w

  626. >>694
    というか人数増えるに従って、箱推しの人数が下がって来てるだけでしょ。にじを見ればわかるが、人数増えると箱推しが難しくなる(インプットし切れない)。要は、とりあえず登録しときましょって人が減ってるんだよ。この辺は、初動を見れば分かる話。

  627. >>696
    にじさんじは1期生で20万すらいってないやついるからな

  628. >>697
    でもらでんはサカマタより早いペースで登録伸びてるんでしょ?
    つまりお前の妄想は全くの的外れということw

  629. 俺も一般人だけどホロ豚は異常者だと思ってる

  630. >>700
    俺は一般人だけど虹豚は犯罪者だと思ってるよ

  631. >>689
    いや別に俺関係者でもないしw

  632. >>700
    こんなとこでアンチコメントするようなやつは一般人ではないな

  633. 一般人と言いつつアニメアイコンの奴のひがみや妬みでしかないからくやしいのぅくやしいのぅって返してやるのが一番よ

  634. これはダウト
    一般人はそもそもVがどうなろうが興味ない
    よって文句言ってるやつは一般人ではなく、vか本人のアンチ

  635. 驚くほどあっという間だったなホロの没落
    今後はホロを見捨てないでキャンペーンで
    一層にじすぽストリーマーへのドサ回りが中心になっていくんだろうな

  636. バチャ豚が人生終わってる弱者男性のチー牛ってことは確実だからな

  637. >>706
    下請けいじめでV業界のビッグモーターとして全国デビューしちゃったからなw
    完全に自業自得

  638. >>706
    ASAPから逃げるなよ

  639. ASAPだけじゃなくてNBAも切られたっぽいんだよな

  640. >>706
    海外から嫌われて登録数200万以上減ったA社には敵いません

  641. ホロの衰退とか騒いでたらにじがガチ衰退してるし毛尾張屋根

  642. >>710
    NBAコラボって実際は楽天コラボでしょ
    それが切られてたら国内もダメやん

  643. くーちゃん…さよならなんて嘘だよね

  644. >>709
    逃げたのはASAPです…

  645. >>699
    いやいや。だから、逆に言うとらでんが凄すぎるだけでしょ。さかまたはデビューから一週間で50万人行ってる。らでんはデビューから8〜9ヶ月かかってる。データを見れば明らかじゃん。

  646. >>715
    社運かけたプロジェクトだったのにな

  647. >>715
    太陽神に不義理をかましたASAPには天罰が下るであろう

  648. AKBとかも卒業して普通に活動してるのに
    意味がわからん

  649. >>716
    らでんをイレギュラー扱いしてる時点でお前の分析(笑)は的外れということ

  650. 普通に転生ありきで卒業するでしょ😳

  651. アンチでもファンでもない一般人が湊あくあに言及してそれをおかしいとも思わない6万アカウントがいいねする境界知能のネット社会進出が怖い

  652. そら仕事辞めるときに泣いたからって次の職に就かないやついないだろ
    経験あるなら同業種でやるのも当然だし、世の中でごく普通に行われてることやん

  653. 方便じゃよ
    プロとして身に着ける演技なんじゃよ
    何もなかったらお客さんはしらけちゃうでしょ?
    場を盛り上げる事こそが最優先なの
    そういう仕事なの

  654. チャンネルがーどまんみたい

  655. ①学校の卒業式で泣いても笑って入学やらするやろ
    ②転校しますっつってお別れ会した奴が一週間くらいして変装して普通に通ってきてる感じ
    本人やファンからすると①の感覚なのかもしれんが
    興味ない層からすると完全に②だから恐怖しかないわ
    何で本人が着替えただけで周りの環境まで一新されるって思うの?

  656. 卒業なんてアホな流れ止めればいいだけ
    ちゃんと理由を発表して事務所退所すればいいだけ
    なんで理由を隠すのかね

    理由は発表してたのにいまだに自身が納得してないからってこういう認知のやついるからなに言ってもおかしなやつは聞く耳持たないやろ。

  657. まじでホロの存在意義ないよな
    雑魚以外は

  658. エペやってもこれなら安心だろ?

  659. >>729
    そもそもエペやること自体に反対なんてないけどな

  660. あくあの転生の初配信が30万超えだっけ
    普通の新人Vのデビューでは考えられない数字やな
    そして、中身>>>ガワみたいな価値なんやな
    あくあのガワじゃなくてもこれだけの数字が釣れるって

  661. >>731
    でもまあ野次馬みたいなのが大多数だろうから、どれ位残るかやね。1年後に同説1万残れば大成功ってイメージだと思う。

  662. V興味ない風を装ってでも叩きたい!

  663. これが異常だと思えないから
    バチャ豚がキチガイだって話しなんだよ

  664. 転生ビジネス

  665. 何か悪いか?

  666. vtuberもリスナーのも都合の良い記憶喪失になってんだろ?面白いよな

  667. アイドルがグループ脱退してソロになるか違うグループにいくようなもんやろ
    あれも芸能界から消えるわけじゃないのに大袈裟だよな

  668. どちらかと言うと本当にピュアなファンだけが残るイメージ
    いつまでもホロライブの一員として見てる
    まとめサイトでも引退された方は元ホロライブって肩書が付いてるよね

  669. 一般人が転職なり俳優や歌手やタレントが別の世界に転身するにしても過去の経歴一切を隠蔽して全くの別人として振る舞うなんて真似普通しないしな
    むしろ風俗店の嬢が店変わる時に源氏名変えて過去の事は聞かないで!って言ってるムーブと全く同じだし、所属してた事務所との契約でそうなってるとしてもそんなのが不文律として成立してしまってるのがバーチャルキャバクラって揶揄される点の補強材料になってしまってるわ

  670. 謎すぎて怖いのはバチャ豚

  671. 寧ろ炎上どころか裁判沙汰起こして、それを誤魔化す為に転生のがキモいわ
    事務所と折り合いがつかなくなって、移籍とかフリーになる=アバター捨てるって
    単なる事務的な手続きにすぎないからな
    てかその場合しょーもない演出せんと、移籍なので側が変わるけど
    引き続ぎ応援よろしくでよくね?引退放送とか強制されてないんやろ?

  672. やっぱcoverが腐りきってるんだな

  673. >>732
    精々1か月後に5000くらいだろ

  674. そのファンの方が怖いわ
    なんで普通に数十万人も応援してんだよ

  675. 転生するかも分かってない状態で引退宣言して感動ポルノで大騒ぎしたのにすぐに前世の臭いプンプンさせてあっさり戻ってくるのは詐欺に近いしこれに違和感持てない人はアスペだからバチャ豚になった方が良いと思う

  676. こういう一歩引いてみたら絵が付いた女生主の小汚い引退詐欺でしかないんだがな
    こういう低俗な生主にこんな熱中してるって冷静に考えたら頭おかしいから隔離されてて欲しい

  677. vtuberって二次元の幻想で男の心を掴んでるけどさ
    冷静になって欲しいんだけど二次元のガワ脱いだら唯の三次元の生主風情の低俗な存在だよ?
    そんなのに入れ込んでチヤホヤしてるのってバチャ豚は恥ずかしくないのか?

    加藤純一とおなじく底の方で隔離されて表に出るべき存在じゃないんだよな

  678. 卒業理由はっきり言ってたやん
    方向性の違い
    ってそれ以上は運営が言わせなかったから知りたかったら運営に聞けって話やね

  679. なんで中身>>>ガワになるかっつーと
    そら中身がガワのブランディング価値を99%高めてるからだよ
    だから中身変わるのがタブー視されてんだろ
    そういう状況でも中身には卒業したら何も残らんのだ
    チャンネルも自費を投じて作ったオリ曲も運営に持って行かれて
    名乗ることも出来ないし、転生しても話すことも出来ない
    永遠に憶測で叩かれ続けるしかないってV界隈の闇よな

  680. >>726
    それにめっちゃ投げ銭とか関わってるのが滅茶苦茶悪質だよな
    これに疑問持てない人ってマジでアスペだからバチャ豚の素質高いわ

  681. >>750
    じゃあ中身で活動すれば良いだけですよね
    絵じゃないと人集まらないから絵に頼る汚物生主がvtuberと言うコンテンツなんですよ
    やってる事は詐欺の頂き女子でしかないんだから中身が何も残らないのは自業自得

  682. 同一人物とわかってる時点で一般人じゃない
    なぜアンチは一般人を自称するんやろな

  683. >>753
    V全く興味なくても普通にTLで流れてくるんだがw
    いくら陰キャオタでもせめてネットだけでももうちょい人付き合いしろよ

  684. 転職みたいなもんでしょ(適当

  685. ロマサガ2方式いいね

  686. 一般人は先ずそんな事知らない定期

  687. 皮だけ変えて転生ではじめましては茶番だわな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。