12.22(Sun)
【速報】『劇場版 チェンソーマン レゼ編』2025年公開予定! 監督はドラゴンから吉原達矢監督に変更!! PVの作画凄すぎいいいいいいい これがみんなが見たかったチェンソーマン
12.22(Sun)
アニメ産業の市場規模 初の3兆円超え! ついに海外市場が日本市場を超える! 海外様々の時代に
12.22(Sun)
『僕のヒーローアカデミア ヴィジランテ』2025年4月からアニメ化決定!!
12.22(Sun)
【悲報】「ガンダム水星の魔女」、放送時はめちゃくちゃ話題だったのに、完結した後まったく語られなくなる…………やはり女主人公は失敗だったんか?
12.22(Sun)
【悲報】中川翔子「どんな理由があろうと加害者を守る必要なんてない」 有名弁護士「あのさあ… お前さあ…」
12.22(Sun)
大手Vtuber事務所『AI生成で作られた物はファンアートではありません』とAI絵師をバッサリ!
12.22(Sun)
『#らんま1/2 』12話感想・・・失恋シャンプー!女らんま あざといなぁ 悔しいけど可愛い!! 最終回じゃないのにここで2期制作決定!!
12.22(Sun)
【悲報】「虎に翼」「ぼっちざろっく」の脚本家さん、“医大生による性的暴行”逆転無罪への抗議に署名→大荒れしてしまう………
12.22(Sun)
『#魔王2099 』11話感想・・・やっぱり日笠がラスボスだった! ただでさえ巨乳のひじきちゃんがエロすぎる衣装に
12.22(Sun)
「ゲームに7000円出す価値ある?高過ぎでは?」質問にツッコミ殺到「100時間遊べば1時間70円」「時間単価で映画より安い」
12.21(Sat)
【悲報】チー牛の「本性」バレ始める…浮気・モラハラ・中絶強要・DVやりまくり。優しさは皆無だった
12.21(Sat)
【速報】日本人「物騒な世の中になって来たから、刀を持ち歩くのを許可して欲しい」wwwwww大量発生
12.21(Sat)
YouTube、視聴者を騙す“釣り動画”の取り締まり強化を発表www
12.21(Sat)
海外アニオタ「アニメ漫画史上最も賢いキャラをランキングした!」なんか一人おかしいと話題に
12.21(Sat)
昔お前ら「語れるアニメがめっちゃあった! コードギアスやまどマギ、シュタゲ」 今お前ら「え‥‥別に語れるアニメなんてないです‥‥」
12.21(Sat)
【悲報】日本政府「ホストクラブの色恋営業を禁止して女性を守る!!」→弱男ブチギレへ「オタクにガチ恋させてる女アイドル・声優・お天気お姉さんも規制しろ!!」
12.21(Sat)
識者「プリキュアがなぜフェミに不人気なのか分かった。女が男と同じリスクを背負って戦う作品だから」
12.21(Sat)
有名漫画家「漫画から漫画の勉強するのはやめろ!! 一流の映画を見ろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ」👈今は漫画しか読んでこなかった漫画家が多い!
12.21(Sat)
【悲報】クリスマスのバチャ豚を描いたイラスト、310万バズしてしまうwwww
12.21(Sat)
『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』3期は来年10月から放送(制作:WIT STUDIO×CloverWorks) 『地獄楽』2期は2026年1月から放送決定!(制作MAPPA)
12.21(Sat)
【悲報】推しの子の映画、ド派手に逝く
12.21(Sat)
ジャンプアニメ『ウィッチウォッチ』4月からTBS日5枠で連続2クール放送、PV公開!! これ賭けてるかもなぁ・・・
12.21(Sat)
【悲報】ちいかわのクリスマスケーキ、実物と違いすぎて炎上
12.21(Sat)
若者「ダンダダンおもしろいね!」 ネットのおっさん「!」シュバババ
12.21(Sat)
【悲報】新人声優「撮り鉄してみた!(パシャ)」→鉄オタ先輩から洗礼を浴びてしまうwwwwwwwwww

【剣豪】弓は「那須与一」が歴代1位だけど、刀だと誰になるんや?

maxresdefault_20241006082331382.jpg
1:  2024/10/05(土) 19:49:21.85 ID:3ymfGB1z0● BE:882679842-2BP(2000)
宮本武蔵か?

no title

2:  2024/10/05(土) 19:49:57.70 ID:3ymfGB1z0
弓は圧倒的だけど、剣豪って一位決めるの難しいよね?
5:  2024/10/05(土) 19:50:21.28 ID:EOJhy6sn0
上泉伊勢守
8:  2024/10/05(土) 19:50:36.36 ID:95ysvRmD0
現代の山上が歴代一位だろ
10:  2024/10/05(土) 19:50:57.80 ID:biUMUvE30
柳生なんとか…
宮本武蔵は卑怯なだけ
11:  2024/10/05(土) 19:51:00.96 ID:s92XMM+Y0
足利義輝
143:  2024/10/05(土) 20:17:01.00 ID:vBL1K0f40
>>11
すげえ腕だったんだろけど
多勢には勝てないという悲しい実例よな
15:  2024/10/05(土) 19:51:17.35 ID:Vuh0II7p0
柳生十兵衛だよ
18:  2024/10/05(土) 19:52:06.95 ID:x5I4CHQT0
弓は呂布だろ。史実でめっちゃ強かったらしいぞ
240:  2024/10/05(土) 21:05:51.63 ID:DuHa4cxC0
>>18
中国も含めるなら弓の名手とか無限にいるだろ
羿とか
241:  2024/10/05(土) 21:08:04.19 ID:78rzuO+ar
>>240
百発百中の語源になった養由基とかな
20:  2024/10/05(土) 19:52:28.56 ID:whlgajvC0
那須与一の子孫は冤罪で刑務所入ってたな
勝手に事件の捜査して逆に疑われて捕まった
23:  2024/10/05(土) 19:52:48.70 ID:V6bcMcts0
塚原卜伝か上泉信綱
ムサァシはあれ刀の技量がものすごい訳では無いだろ
25:  2024/10/05(土) 19:53:00.46 ID:dQJ93jRE0
弓は源為朝もいる
355:  2024/10/05(土) 23:48:15.56 ID:eaK4lZnv0
>>25
剛弓ならこっちかなぁ
30:  2024/10/05(土) 19:54:35.70 ID:kwZehV0oH
弓は花房正幸だろ
34:  2024/10/05(土) 19:55:30.29 ID:xSASTFVb0
三船敏郎

no title

91:  2024/10/05(土) 20:06:27.37 ID:6fC7Ln+Q0
>>34
すげーイケメン
35:  2024/10/05(土) 19:55:34.01 ID:PLePMr6b0
ぶっちゃけ戦場じゃ刀って一番の役立たずだったんだろ?
その分野での最強名乗られても過大評価だよな
39:  2024/10/05(土) 19:56:06.91 ID:BzsKG57B0
大谷が最強
力こそパワー
41:  2024/10/05(土) 19:56:44.64 ID:xSASTFVb0
大河内傳次郎

no title

45:  2024/10/05(土) 19:57:08.60 ID:5jlqbXLb0
じゃあ槍は本多忠勝か
71:  2024/10/05(土) 20:02:11.25 ID:bC4yFGbl0
>>45
槍は小野鎮幸
50:  2024/10/05(土) 19:57:50.12 ID:1UfXxWec0
弓が強いのは最強クラスだろうけど
剣が強くてなんになるんだ?
63:  2024/10/05(土) 20:00:06.82 ID:s4vR0+nJ0
剣術だけで一番出世したのは柳生一族だろうな
宗矩が家康のボディガードってだけで代々御庭番の地位
68:  2024/10/05(土) 20:00:58.91 ID:ytYkr79g0
弓だと与一は命中率、為朝は威力ってイメージがある
297:  2024/10/05(土) 21:59:34.41 ID:p+K+XqCe0
>>68
当たらなければどうということはない
72:  2024/10/05(土) 20:02:40.01 ID:tyDGJZsx0
エクスカリバー
よいちのゆみ
ルーンアクス
ホーリーランス
マサムネ
74:  2024/10/05(土) 20:03:05.37 ID:75J1npRS0
no title
87:  2024/10/05(土) 20:06:04.98 ID:fm0H8Mfk0
スポーツ見てたらわかるが新しい時代のほうがレベル高くなるようになってんだよ
幕末の誰かだろうな
まあ新選組の中から選べば間違いないだろう
95:  2024/10/05(土) 20:06:52.66 ID:mKVK55Zd0
沖田総司
109:  2024/10/05(土) 20:09:41.13 ID:lwc2p/qY0
弓は実戦の逸話が残りにくいもんな
実戦じゃなくていいなら和佐範遠とかも評価対象でしょ
114:  2024/10/05(土) 20:11:18.86 ID:OWig9YZE0
沖田総司じゃないの

no title

127:  2024/10/05(土) 20:13:31.32 ID:L6iGZlB5d
>>114
そもそも新選組の中でも沖田は一位じゃないだろ…
131:  2024/10/05(土) 20:14:19.83 ID:OWig9YZE0
>>127
そうなんすか!?
115:  2024/10/05(土) 20:11:20.53 ID:2Zd9Bv7K0
弓は三十三間堂で変な大会が開かれてたらしいから
そこの出場者に与一より上がいるはず。
129:  2024/10/05(土) 20:13:43.67 ID:TbO33BkFM
最強は刀だと半次郎さんじゃないの?
132:  2024/10/05(土) 20:14:29.96 ID:3M8i0HdP0
アーチャーのクラスのセイバーのクラスってこと?
154:  2024/10/05(土) 20:18:54.57 ID:XiQjdgDe0
弓は那須与一より鎮西八郎為朝だろ
160:  2024/10/05(土) 20:21:29.04 ID:Vu+5O7Hy0
>>154
与一は命中率で為朝はパワーって印象
212:  2024/10/05(土) 20:43:30.95 ID:6Xeu3Daf0
弓は今川義元が東海の弓引き、槍は槍の後藤又兵衛って異名あるよね
232:  2024/10/05(土) 20:57:53.08 ID:5x4WFvC40
那須与一は弓の名手だけど強いって感じではなさそうなイメージある
為朝の方が豪傑感ある
330:  2024/10/05(土) 22:39:19.42 ID:w8StYodc0
坂本竜馬とか案外強いんでない?
333:  2024/10/05(土) 22:45:56.98 ID:aGhJINuY0
>>330
一般人よか強かったろうけど
人を斬りまくってるようなのとは違うと思う
384:  2024/10/06(日) 01:38:19.99 ID:4HGn+0eq0
ギョエー疋田文五郎
387:  2024/10/06(日) 01:58:21.65 ID:dTkJIBWp0
弥助だろ
アサシンやるくらいだし

 
コメントを書く
  1. やらおんエラーにならない?

    調子悪いの俺だけ?

  2. 世界のYASUKEさんやろ

  3. 伝説の黒人剣士・弥助だろう

  4. は?馬鹿なんか?

    レッドフレームかな

  5. 剣持刀也

  6. 新選組は、多対一で嬲ってただけで、タイマンでは大した事ない。
    当時だったら、当たったら終わりの薩摩隼人の誰かが最強やろ。

  7. Fateのセイバー

  8. 柳生十兵衛か宮本武蔵やろね

  9. 政宗か村正

  10. やす子「フワちゃん見てるー?」

  11. 腐「岡田以蔵」

  12. 卜伝やろ

  13. これには拙者もニガ笑いだ

  14. 一対一で両方刀縛りなら真柄直隆だろ

  15. 逃げ上手にも出てた小笠原貞宗
    現代にも残る小笠原流の名手

  16. 大河内傳次郎を挙げるのはまあわからなくもない
    最後の抜刀が全然見えないけど、あまりの技量と血糊の多さが相俟って周囲の共演者が本当に殺したと思ってしまった話とかあるもんな

  17. >>7
    薩摩隼人なら島津の次男坊だな

  18. 逃げ若に出てた目玉のオッサンは?

  19. Fateの絵を見ると未だに「うげっ!何だこの下手くそな絵は!」って思ってしまうな

  20. なんだかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け

  21. >>16
    俺の書き込みパクるな😡

  22. 源流である塚原卜伝に一票
    人間50年の時代にずっと日本各地を修業の旅してまわって80過ぎまで生きたのも凄い

  23. >>7
    一対一で正面から戦うことを前提としてる時点でそれは剣術じゃなくて剣道だって誰か言ってた

  24. 火の鳥で草刈正雄が演じてたひと

  25. 同年代で生きてるわけじゃないから
    それこそ知名度で強いって言われてるだけだよねと野暮なツッコミ

  26. >>1
    俺も昨日エラーになった

  27. 意味のない1位だよ

  28. >>24
    殺し合いとしての剣術じゃなくてスポーツだよな

  29. 島津義弘やろ

  30. この手の話する時に明らかにアニメやゲームの影響受けてるだろってのすぐに分かるよね

  31. 刀は戦場では~っていうのはその通りなんだろうけど
    弓だって一人だけじゃ戦場で大したことなくね?

  32. 三人がかりでも引けない弓を引いてた為朝だろう
    武蔵も両手とも握力強いから二刀流は成立するめたいだし

  33. >>18
    九州勢はタイ捨流や示現流といった流派は有名だけど剣豪という個人が今一つ有名でないのがなあ
    誤チェストにごわすが流行った中馬大蔵一行も武蔵の足元にも及ばない設定にされてるし

  34. 普通剣聖上泉だよね

  35. 弥助やぞ

  36. 足利義輝がやはりカッコいい
    名刀を畳に刺して奮戦し散る剣豪将軍とか属性盛り過ぎだと思う

  37. >>24

    示現流は抜いた時は必ず殺さなきゃいけないから相手3人のうち1人殺せたら名誉は守られるし抜いたら死ぬか殺すかしろと教えられる

  38. ガッツだろ

  39. >>37
    見方が碌にいないから一人で戦っただけの負け犬だぞ

  40. >>1
    太陽フレアのせいらしい

  41. 安土桃山時代までの剣士と江戸時代の剣士じゃ状況が令和のエルサルバドルと日本くらい違うだろ

  42. >>39
    フリーレンさま、それは卑怯です

  43. マジで昔の日本人チビやから
    体格差で押されたら弥助一位やろ😅

  44. 佐々木小次郎

  45. 沢庵な?

  46. >>18
    島津義弘ならタイ捨流じゃないの?
    タイ捨流って示現流に負けて薩摩藩師範役取られてるよね

  47. アーサー王やろ

  48. 宮本武蔵とか那須与一とか女ばっか上がってるな

  49. 幼女を容赦なく木刀で打ち据えてるあの漫画の詳細を希望

  50. どうせ宮本武蔵か柳生十兵衛しか知らんだろお前ら

  51. >>44
    為朝知らんのか2m10センチもある規格外の化け物だぞ
    ちなみに肉を食ってると昔の日本人でも大きくなる

  52. 刀の最強は無刀流の開祖であり究極である柳生宗矩だろ

  53. ジュチセンパイだろ

  54. >>49
    fateまた女にしたんか?

  55. >>30
    何回も甥の豊久に助けられてね?

  56. よく分からんけどガンダムなら武者ガンダムかなぁ

  57. おもんない記事だな
    やらおんらしくないわ。
    もっと対立煽り増やせやイライラする。

  58. 銀魂のメガネ!

  59. 塚原卜伝定期

  60. アナキン・スカイウォーカーだろ

  61. >>57
    どの武者ガンダムや?

  62. エロゲ脳湧いてて草

  63. >>31
    前田利益や島津豊久のように小説やマンガからゲームに逆輸入された例もあるね
    平凡な能力の一般モブ顔武将だったのが突然オリジナル顔の最強武将の一角になった

  64. >>62
    張飛

  65. 一対一の状況ならテクというよりリーチ差がモロに強さに直結する気がするけどね
    佐々木小次郎のツバメ返しは、上段からフェイントで振り下ろした後、返す刀で股間を斬りつける技だったんでしょ
    んなもんリーチで負けてたら避けられんよ
    なので宮本武蔵はそれより長い木刀を作って殴り勝った

  66. >>44
    その理論なら現代の剣道でもデカい黒人が最強になってないとダメだろ

  67. 剣なんか強くても意味ないからな
    十字砲火浴びたら即死

  68. 柳生は剣術はそれなりだったぞ
    あそこが評価されてたのは門外不出の戦術が優れてたから上から重用されてただけ
    宮本武蔵は落ち目剣士を調べあげ切りまくってただけの狂人
    戦に出た時に農民の投石に負けて逃げ帰る位のヘタレ

  69. 弓なら 八幡太郎義家>鎮西八郎為朝>>那須与一 な印象だわ

  70. >>67
    剣道は体当たりで転ばせたり、相手の体を掴んで動きを制限したりできないしな

  71. 関羽、な?

  72. >>67
    運動神経の良い黒人がガチでやれば最強になるんじゃね?
    生まれ持った対格差は覆せないと思うわ
    それでも小さい方が勝てるのはタダ単に技量の差
    仮に同じ技量の物がいたとすれば体格がでかい方が絶対勝つ

  73. >>71
    腕力で体制崩したりするけど

  74. >>61
    あいつ言うほど強いか?
    割と負けてね?

  75. >>73
    実際の大会シーンでは黒人が多く出てるけどそれでも体格差で負けてる日本人の方が勝ってる
    結局力<技術な世界なのよ
    じゃあ黒人が技術を磨けば?ってなるけど何年経っても勝ててない時点で黒人なりの限界があるのかもね

  76. なぜ日本人だけなのか
    刀は韓国発症だが?

  77. >>76
    だからただ単に技量の差でしょ
    同じ技量の人間がいたと仮定すれば体格良い方が勝つだろ

  78. 昔テレビの企画でフェンシングVS剣道ってのがあったな
    どっちが勝ったかは忘れた

  79. >>78
    その技量の限界が低い可能性があるパワーに頼りすぎてるとか

  80. そもそも刀が雑魚過ぎる
    戦国時代負傷者統計
    矢傷・射傷:41.3%
    鉄砲傷:19.6%
    鑓傷・突傷:17.9%
    石傷・礫傷:10.3%
    刀傷・太刀傷:3.8%
    切傷:2.3%

  81. >>78
    だからね、技術ではカバーしきれない何かがあるのよ
    背が高くて力が強ければいい競技じゃないのが剣道
    合気に通じてるから大きければ大きいほど負けやすくなる

  82. 弓で大島光義の名前あんま出てこないな

  83. 柳生なら柳生厳包だろ

  84. どんな大剣豪でも素人の振る長槍に負けるらしいからな
    無為意味な話だよ

  85. ガンダムで剣が武器の期待は強いですか?って言われたら存在しないだろ?
    結局最後は極太ビームに負けんだからブンブン振るしか能のない雑魚は黙っとけ

  86. ふーん…エレファントキラーを装備した俺に勝てんのソイツら

  87. 刀自体が雑魚だからな
    男子剣道と女子薙刀が同格とされるぐらい

  88. >>80
    それこそ技量が無いからだろ

  89. >>87
    開始位置が近いなら負けるやろ

  90. >>82
    だからそれ技量が無いだけだろw

  91. >>82
    わかる
    有効打突に一発でも入れば勝ちなルールだから、体格差はさほど意味ないよな
    ただリーチでかなりのアドバンテージは取れそうだが

    筋力はいらないけど身長(手の長さ)は重要

  92. >>85
    足軽最強だからな

  93. >>85
    そうだな
    どんな伝説の剣豪でも自動小銃持った素人に勝てるわけないよな

  94. >>85
    一対一だと剣豪の刀一択だろうw
    足軽の長槍は集団戦だから意味があるのであって

  95. >>95
    手裏剣の早投げに素人が反応できるかよ

  96. >>1
    他の記事を選んでから改めてリンク踏むと元に戻る感じ
    トップから入れないならchromeの履歴から飛べ

  97. 歴史に残る武人とかにチビはいねえからやっぱでかい方が有利だろ
    チビじゃそもそも攻撃が届かん

  98. マクベイン

  99. >>99
    マスターヨーダ
    はい、論破!

  100. >>95
    素人が自動小銃扱えるのか?
    ちゃんと狙わないと当たらないけど

  101. 弓最強は椿西為朝さんだろ
    命中率だと大島光義も捨てがたい
    93歳でも関ケ原の戦いに参戦してるから現役時代が異常に長い
    剣だと上泉伊勢守
    槍だと本田平八郎か立花宗茂
    でもだいたいの地域に鬼って言われた人や槍無双、剣無双、弓無双の人いるんで

  102. 漫画の画像はなんて漫画だ?

  103. >>60
    卜伝さんはあの人剣豪だけれど、戦術家で敵対する相手に普通に集団で襲ってんだよね
    一人で勝つのはいいけれど、それを大前提としていないんだよね
    旅にでる場合もだいたい100人から200人ぐらい引き連れてるし

  104. >>102
    連射できるから普通に使えば素人でも伝説の剣豪殺せるだろ

  105. >>81
    相手が手持ち刀しかなくて刀で来たらどうすんの素手でやんの?
    相手は逃げたいだろうから必死だしこっちも深追いはしないだろ
    刀が活躍した記録がないのは武士でもやばいシチュエーションだからかもしれん

  106. >>105
    多すぎだろ7人のサムライ見てないのかぼくでん

  107. >>106
    素人がフルオートなんかしたら銃がどこかに吹っ飛んでくぞ

  108. 上泉はいい加減FGO出せばいいのに

  109. >>105
    宮本武蔵と同じやね
    卑怯とか言う奴もいるけど本当の意味での武人とか武道家てどっちかと言うとそっちなんだよな
    生きるか死ぬかの世界だからな

  110. >>106
    連射の制御は素人には無理ですね

  111. >>99
    本多忠勝の身長約160cmらしいよ

  112. 俺達の侍YASUKEに決まってんだろ

  113. >>76
    YouTubeショートに反射神経のがあってボールを相手が手を開いて落とすのを床につく前にキャッチできるか
    バスケ選手は腰の位置でキャッチできるけどF1ドライバーは鎖骨の当たりでもうキャッチしてる
    才能なのか慣れなのかわからんけど一番は鍛える事の違いかも

  114. 「弓の名手は武将ではなく一般兵の中にいた」説を推してる

  115. >スポーツ見てたらわかるが新しい時代のほうがレベル高くなるようになってんだよ
    現代みたいに全国大会とかないし映像や記録が細かく残らないから
    世代の変わり目に劣化することも普通にあっただろうけどな

  116. >>113
    当時の男の平均身長は155センチとかだったはず

  117. マジレスすると弥助な

    偉大なるブラックマンがアジア猿に負ける訳がない

  118. ヤマトタケルはそういえば刀じゃなくて剣になるのか…

  119. >>117
    相撲とか今弱そうよな

  120. >>24
    示現流は戦場で使う為の剣術だぞ
    あれは元々横一列に並んで一斉に振り下ろすのが本来の戦い方なんだ

  121. 実際問題「刀vs刀」で殺しあうのが主戦法の時代なんてほぼ皆無だったから
    何をどう語っても水掛け論になってキリがない

    そう考えると、真剣による殺し合いが他の時代より比較的発生してた
    江戸中期~幕末に名声が高かった人間を挙げれば、若干説得力ある気する

  122. >>117
    今の人間が第二次の日本軍みたいに粘れるのか

  123. 結局刀の時代は終わったが答えやろ
    そんなに刀強いなら自衛隊の正式装備にでもしろ

  124. フィクション込みなら十兵衛
    武蔵込みで色んな剣豪を倒すし武蔵から二刀流も教えてもらう
    史実でも剣豪がいなくなる分岐点
    最後に近い剣豪だから象徴的

  125. 刀なんて石より殺傷力弱い雑魚だよ
    宮本武蔵も石が当たって撤退してる

  126. まあフィジカルはどう考えても黒人のがジャップより上だから
    黒人が剣豪だったら最強だと思うわw

  127. そういや源義経ってどこからどこまで史実だかわからんよな
    鞍馬天狗に修行付けてもらったとか五条大橋で弁慶と刀の取り合いしたとか

  128. なんか馬鹿が剣豪神格化してるけどさ
    いくら最強の剣豪でも敵が銃持ってたら負けるから

  129. 主観ではなく、同時代の他者が評した言葉とかを見聞する限りだと
    沖田総司あたりがいい線いってたんじゃないかと思ってる

    「無闇に人殺しすぎ」とか後ろ指差されてる異常者集団の中に属してて
    「あいつは人斬りすぎ」みたいに畏怖されてるのはガチかなと

  130. >>128
    黒人でもピンキリだぞ
    アフリカだと食い物の関係で小さい奴多いし

  131. 所詮サブウェポンだからな
    侍の刀のイメージって江戸時代に槍や弓の携帯が禁止されたからだろ

  132. >>131
    新選組って言うても基本戦術多数での奇襲だからなあ
    まあ、別にスポーツじゃねえから正々堂々戦う必要なんてないが

  133. るろうに剣心みたいに銃相手の敵相手でも無双なんてまずねえからな

  134. >>132
    歴史上一番強かった黒人はオバマ(クラス・プレジデント時代)だと思うわ

  135. タイマンの切り合いなら山中幸盛もいい線いくと思うな

  136. 葦名一心

  137. >>134
    その中において沖田、永倉は名指しにされてたぐらいだから
    よっぽど凶悪だったのかなと

    逆にその新撰組多数に包囲されて奮戦したという記録のある服部武雄あたりも候補
    「多数の一般市民が目撃してた」例はこれぐらいなので、他より信憑性がある

  138. そういやゴールデンカムイの土方は銃バンバン撃ってたな

  139. 清水健

  140. >ぶっちゃけ戦場じゃ刀って一番の役立たずだったんだろ?
    三国志とか見てこい、シャワーのように矢が降ってきてやべぇよ

  141. >>139
    一般市民は話盛るぞ
    ネットでもそうだがオバちゃんの井戸端会議オッサンの飲み話でも大いに盛る
    なので一般人の話だからとて鵜呑みには出来んのよ

  142. 宮本武蔵の吉岡一門百人対武蔵一人でほとんどの敵と首魁にされてた子供を叩き斬って勝ったってのは創作だろうけどもしかしてあったのかもとか思う話としては面白い

  143. 戦国時代は刀より長巻とか使ってたんだろ

  144. リーチが短すぎて戦場じゃ役に立たない
    男の剣士が女の薙刀使いには勝てないというぐらい

  145. >>143
    「実際にそれに近いことがあった」という点で信憑性あるという話
    当事者だけが語ってるエピソードは、程度の差というより真偽の点で確実性に欠ける

    あと盛る盛らないを言い出したら
    歴史書に書かれる人物で盛られてない奴なんか存在しないのでキリがない

  146. >>130
    剣豪は防弾盾持ってたら終わるな
    いきなり撃っていい条件ならそのくらい剣豪に持たせてもいいでしょ

  147. >>138 これが最強
    宮本武蔵なんてワンパンよ

  148. >>142
    弓だったら和弓は元寇の頃から世界でトップクラスの代物だぞ
    当時のモンゴル兵の弓は此方の鎧に弾かれてこっちの和弓はあっさり敵兵を貫通したらしいし
    それにボコボコにされた当時のヨーロッパってどれだけ雑魚だったんだろうな

  149. >>150
    蒙古兵は弓が上手かったというより、「弓+馬」のシナジーが強烈だっただけ

    高速で軌道しながら正確に遠隔攻撃してくるというのが
    古代における野戦ではチート極まりなかった

  150. 知名度なら宮本武蔵で強さなら上泉さん
    弓はそう言う面で弓と言うジャンルで知名度高い人少ないからな

  151. >>147
    盛るにしても中国と韓国は何時も有り得ない数を盛るけどな

  152. >>150
    戦いに対する考えの差もあったんだと思うわ
    向こうって基本戦争でも大将を生け捕って人質にして身代金ふんだくるってのが考えにあるけれど、モンゴル兵って皆殺し・略奪が基本で相手を生かすなんて考えちゃいないからな
    降伏してきた奴だけ奴隷にできればいいだけだし
    遊牧民なんで土地に執着ないから荒らしたら今後の統治に行き詰まる農地も平気で蹂躙できるし、時には降伏してきた奴がいたとしても最初の降伏勧告に従わなかったことに対する見せしめとしてバクダードの戦いのように都市ごと地上から消滅させるってのもやったし、それで降伏することはやめてるんだよね

  153. >>146
    石も投げろよ

  154. 新撰組の誰かやろ
    戦争では槍と弓と投石がメインウェポンであって刀なんて使ってなかったんだからな
    歴史上、刀をメインウェポンとして使ったのは新撰組だけ
    つまり刀での実戦経験が最も豊富なのは新撰組ということになる
    他のやつにとって刀は趣味やお守りでしかない

  155. また炎上必至な…
    ワイ荒木又右衛門に一票

  156. 北大路欣也だな

  157. >>151
    因みに鎌倉武士も馬に乗ってて手に負えないとテツハウだったけ?かで馬を驚かせて如何にか引きずりおろしたら詳細不明ながらもっと手に負えなくなったらしいぞ

  158. >>156
    これも分かんないんだよな
    常識的に考えたら近世の剣豪の方が技術高そうだけど
    昔の剣豪なんて見たことないし
    昔の剣豪のがとんでもなくフィジカル強くて技術関係なく強いのかもしれないし

  159. 新撰組関係は桂小五郎に手も足も出なかった、と
    燃えよ剣とかでも描写されてたけど

  160. >>160
    伝説を入れて良いなら倭建命が最強だろうな
    使うのは刀じゃなくて剣だけど

  161. ガチレスすると戦国の時も刀対刀になる場面なんてほとんどない
    仮に槍もない弓もないような状況で対峙した場合刀を投げるって戦略を選ぶ方が勝率があるし素手で相手をするというのもある

  162. こういう無意味な比較好きよなお前らw

  163. 二重の極み最強って知らんのか

  164. 圧倒的なフィジカルの前には技術なんて無意味だからな
    とんでもないフィジカルの奴が刀持って暴れたらもうそいつが最強の剣豪だからな

  165. ほんま最強議論(笑)好きよな

  166. 弓は為朝やろ

  167. >>70
    義家とか足利以降にブランド化で持ち上げられただけやぞ

  168. >>162
    日本の土地を作ったのは天沼矛という槍だから少なくとも奈良時代にはもう槍は強いてわかってた
    だが奈良時代の豪族の屋敷に敵が押し入るとこなんかは剣だしまあ
    剣もやはり強いよ

  169. 銃持ってたら〜って言ってる奴いるけど
    ナイフと小銃の対決動画見たけど
    ある程度の距離だったら
    ナイフの方が圧倒的に早かったぞ

  170. 弓No1は弓矢で船を沈めた八幡太郎為朝

  171. >>166
    そういやFateのサムレムでヤマタケは習ったり訓練するまでもなく只、天性の才とその力を思うが侭に剣を振るうだけで最強と言われてたっけ…

  172. 所で那須与一って誰?

  173. >>170
    そら槍なんてでかくて使いにくいし
    戦争の時ぐらいしか使わないんじゃね

  174. >>172
    使ってる弓矢がアレだから本当なら船くらい沈めてそう

  175. 剣は太古からどの国でも作られてるからな
    作られてるには理由がある
    戦場では弓槍が強いのは主力なのは当たり前や

  176. そら槍のが強いかもしれないけどさ
    あんなでかいもん気軽に持ち運べるもんじゃないし
    槍で奇襲なんて無理だろw

  177. 弥助以外ありえない!

  178. 弥助ってなんだかわかんないしね
    信長の部下だっただけで侍ですらないのかもしれないし

  179. キモオタはすぐ那須与一の名前出すけど全然大したことないだろ
    結局のところ何かを制覇した実績がないと全て昔の誰かの妄想に過ぎんのよな

  180. >>174
    ヤシマ作戦の元ネタになった人

  181. >>184
    なにそれ?

  182. 槍が強いとか言ってるやつらはいかにもネットミームやネットde真実に汚染されてそうだわ
    槍が戦場で活用されるのは雑兵に持たせて隙間なく陣を組む前提
    雑魚が何人か槍を持ったぐらいでは全然強くない

  183. >>180
    為朝「槍みたいな矢を弓で打ち込めば解決」

  184. ・源頼家(汎用型剣豪)

    ・北条時政(為朝と景時を倒すわ)

    ・北条義時(平家で武士の世界を再構築)

    平安末期系ボカロみたいになっちゃったYO

  185. >>156
    最強論を語りだしたら他の時代にもっと凄い人間もいたのかもしれんが
    比較的信憑性のある刀による実戦記録という点で新鮮組が候補に挙がってしまうな
    幕末は貴重な資料の宝庫だわ

    江戸期に、各藩代表出してのトーナメントみたいなの一回でもやってくれてれば
    またこういう話も全然違ったんだろうけど

  186. 最低でもトップクラスの権力者の首を取ったことのあるやつだけにしろ
    讃えられてるだけでろくな武勲が無い奴なんて素人童貞も同然だぜ

  187. ガンツE「スーツが千手になったー!」パワーアップ

  188. 封印されし12の武器

  189. >>190
    じゃあ平将門を討った藤原秀郷

  190. >>192
    大地のベルさん・・・

  191. >>156
    新撰組は治安維持部隊だから刀がメインだっただけ
    んで実際の戦争(鳥羽伏見)だと役に立たない事が分かったという流れ

  192. 十兵衛は強さは未知だけどはじめて行った土地で打ち解ける能力はあったよう
    なのでむしろチームや軍勢をどこでも作れて引き入るポテンシャルが強いという点数を嵩上げしてるのかも

  193. >>190
    実際に直接義輝を討った人間の名前とか知られてないやろ

  194. >>186
    修練しないとまともに扱えない弓よりまし

  195. FGOで英霊になってない奴は論外な

  196. 時政と義時
    平家なのに反乱軍みたいなポジションたまらんくて好き

  197. 足で弓引くスケベな女の子

  198. >>199
    英霊と言っても現実の歴史で千子村正とか剣豪だった記録無いんだけど…

  199. 中世史にある軍事貴族って概念すき

  200. >>198
    修練したら弓矢の方が役に立つから修練する訳で

  201. >>204
    そんな時間があったら突くだけでいい槍か引き金を引くだけでいい銃を持たせよう
    そもそも才能が無かったらどれだけ訓練しても時間の無駄だし

  202. 宮本武蔵とかいう石ぶつけられて島原から撤退した雑魚

  203. >>162
    そもそも天叢雲って鉄ですらない青銅の剣だからね

  204. >>206
    人類史で最も人を殺した武器が石だぞ
    舐めるな

  205. 史実を考えたらFGOで一番性能強い奴に決まってるんだけど

  206. 高島雄平

  207. >>192
    正宗使いが最強だな

  208. >>209
    サービス終了まで待たないとな、この先どれだけ和鯖のセイバー出るか分からんし
    現状だとヤマタケ一択だけど

  209. 南京で100万人くらい斬った部隊だろう

  210. >>205
    だから弓矢が廃れて銃になってる
    そして銃の先にナイフ付けたら槍もいらなくなったのが現代
    つまり射程こそが絶対の優先順位

  211. >>211
    政宗って…せめて天下五剣の童子切・鬼丸・三日月・大典太・数珠丸を持って来いよ

  212. >>212
    そこまで待たなくても現時点で最強は誰かという結論は出せる

  213. >>213
    え?あんな嘘を信じてんの?

  214. >>216
    出せてないじゃんwww

  215. >>215
    封印された12武器の話してんだが
    FF5知らねえの?

  216. 与一の弓って与一が使えば凄いだけでただの弓だよな

  217. >>219
    知らねえよ、昭和の遺物とかw

  218. 男の子が大好きな話題、最強の~
    比較出来ないから結論なんて出ないんだけどね
    ロマンやねえ

  219. >>221
    にわか自慢されても…

  220. 新選組は1対1でなくて集団で包囲確殺に特化してたと思うんだわ
    伝説の剣豪とかそういうのでは無いでしょ?あくまで組織としての強さだろうし

  221. 公的な評価で言えば上泉だろうな
    天皇と将軍の両方から認められた

  222. >>224
    組長クラスは一対一でも人斬り抜刀斎と渡り合える実力者だろ

  223. >>222
    FGOで比較しろ

  224. 由井正雪
    久能山襲撃が成功した世界線でソハヤノツルキ使ってバーサーカーやってそう

  225. 弓撃ったら海が割れたモーゼばりのやつがいなかったっけ?

  226. 刀使いを聞いてるのになんで弓兵の話しをしてんだ

  227. 剣は剣道の試合見るだけでも上位陣のやばさが分かる。動きが異様に早い
    それを真剣でやって、さらに生き残り続けてるって相当だよな

  228. >>70
    琵琶湖で龍神に頼まれて大ムカデ倒した俵藤太こと藤原秀郷やろ
    その加護で将門討伐成功した

  229. 塚原卜伝やろ
    実績もバケモノだし
    弟子や指南したメンツも頭おかしいレベルや

  230. 全科目で源為義が一番なんだよなぁ

  231. FGOにも出れないような名前あげてるやつって本気なの?
    そんな無名のやつあげて通ぶってるの片腹痛いんだけど

  232. るろうに剣心北海道編に出てきた服部武雄は?
    盛られまくって斉藤一とか沖田総司とかの倍以上は強いよね

  233. >>8
    アルトリア 「私?」

    バサトリア 「私?」

  234. 正雪先生は久能山急襲で刀の武器庫を使うって想像できるの面白いな

  235. 刀剣・兜で知る戦国武将40話 (青春文庫
    の無断転載部分の削除お願いします

  236. >>220
    てか伝説の武器なんてみんなそんなもんじゃねえの
    ただのはがねのつるぎでも勇者が使ったら勇者の剣って感じなんだろ

  237. >>当たらなければどうということはない

    盾を突き破る強弓が凄まじいスピードで飛んできて果たしてそんな事言ってられるかな?

  238. まあ平時はクソ重い槍もって町中ウルウロするよりも
    剣腰に下げてた方が合理的ってもんよ

  239. 塚原卜伝か上泉信綱やろな

  240. 道場剣法なら塚原卜伝
    戦場経験込みなら上泉信綱

    上泉信綱は剣で無くて槍で活躍した武将でもある

  241. >>195
    つまり普通の戦争だと刀は役に立たないから、刀の腕なんざ磨くくらいなら、槍か弓か投石か銃の腕を磨く
    治安維持部隊であり、槍や弓や銃や投石ではなく刀の腕を磨く必要があったのは、歴史上、新撰組だけ

    だから刀使い最強なら新撰組の誰かという結論になるのは当然

    銃や弓や槍を含めるなら別だが、刀限定ならそもそも新撰組以外はまともに刀なんて使ってなくて、ただのお飾りや倒した敵の首を切る道具が自害用でしかなかったんだから、実際に刀を使って人を殺してた新撰組が経験値でもノウハウでも先に進んでる

  242. 上泉信綱だろ
    太閤立志伝5でコイツに一番苦労させられたから

  243. 戦国の剣聖上泉信綱か幕末の剣聖男谷精一郎のどちらか

  244. 幕末の最強は勝小吉だろ。何の役にも立たないけどw

  245. >>7
    それなら武蔵も多対1で襲われそうになっとったが

  246. >>217
    賠償シロ!ビジネス展開中の中国人とマスコミは信じさせたくて仕方がないようだから書いてみたんだよ

  247. 柳生か武蔵じゃね?沖田は生き続けていたら最強になったかもしれないけど。実は近藤の方が先に処刑されたからな。その後に逝った。

  248. >>195>>245
    西南戦争で抜刀隊が暴れたから剣術ってやっぱすげーじゃん!って再評価の流れだし
    剣術なんてだっせーよな!帰って弓術やろうぜ!って言われてたのなんて明治始まる前後の間だけだろ
    当時時点での天然理心流なんてマイナーもマイナーだし北辰一刀流か新陰流のほうが強いっしょ

  249. 槍は可児才蔵でしょ
    ぶち殺しすぎたわ・・・せや!俺が殺したって分かるように笹詰めといたろ!w
    狂人すぎる

  250. >>223
    老害に年寄り自慢されても…

  251. 剣聖という言葉がしっくり来るのは塚原卜伝か上泉信綱ぐらいだからこのどっちかだろ

  252. 〇〇か1位って明確な証拠残ってんの?
    言い伝えとか書物による記録なんて過去の人が盛ってるぞ

  253. 李広「矢の威力がありすぎて、石に刺さっちゃいました」
    薛仁貴「3矢で3人の敵将を射落として戦に勝ちました」

    与一「て、敵が掲げた扇を射抜きました……だけです……はい……」

  254. 浅利又七郎義明だろ

  255. 実績で語ってくんね?

  256. >>224
    ん?池田屋では近藤、沖田、永倉、藤堂の4人で20人余人の敵のいるところに踏み込んだ、っってなってるけど?
    「人数比」っていう指標だと宮本武蔵の一乗寺下り松は数十人の敵と戦った、と言われている。(異説あり)

  257. >>254
    ゴミが負け惜しみ言ってて草

  258. 74の画像なんて漫画なのか知ってる人いませんか
    父親が病気なんです

  259. 大谷が遠距離から石をぶん投げてるだけで剣豪なんか完封できる

  260. >>257
    鎮西八郎「船沈めました」
    俵藤太「山に巻き付くほどの大百足を仕留めました」

  261. >>258
    その人漫画家では?

  262. 真剣での殺し合いならともかく単純に剣術なら現代の剣道ナンバー1の誰かが最強だろ
    真剣での殺し合いなら斬り殺した相手が修行積んでリベンジなんてないからな

    負けても練習しまくって映像で相手研究して
    そうしてみんなで切磋琢磨してる現代の剣士が最強

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事