【悲報】「平成初期の仮面ライダー」とかいう名作しかない奇跡の産物wwww
シナリオの面白さで誤魔化しててまだ見れるからな
話はともかくとしてぶっちゃけ龍騎の見た目あんまカッコよく無いよね
作品が纏っている雰囲気が全然違うよな
緻密すぎて引いたわ
ほんま子供向けでも手を抜かずに本気で作ってた時期やな
もともと子供騙しでつまらんのがライダーやし
平成初期が確変起こしてただけなんよな
小澤さんの小さいけど気の強いお姉さん感すき
いじめっ子達はしゃあないにしてもそれ以外も普通に人殺してたからな
ダブル、オーズ、フォーゼ←😘
ゼロワン、セイバー、リバイス←😨
電王ら辺が人気高いイメージ
あとダブルオーズあたり
近年だとドライブとかエグゼイドとかおもろかったけど人気かは知らん
毎年新しい作品作るの流石にしんどそう
最後に人気だったのゴウカイジャーとかやろ
ガッチャードなんか人間は1人も死ななかったやろ
変身用小物いっぱい用意して売り捌くのが効率いいって気付いたのかバリエーション増えまくったよな
オタク「は?余裕やろ」
ワイ「歴代の戦隊順番に言えへんわ…」
オタク「…」
敵もライダーもカッコよかったな555
なぜ今あれが出来ないのか
デザイン糞過ぎてガキの頃ホンマに嫌いやった
というかアギトとクウガがカッコ良過ぎた
555までやね
懐古厨じゃなくて真実だよねこれ以降は全部フェイク
あんなあっけなくラスボス散るなよ
本当に売れかけてたわ
そんなデータもなんか残ってないみたいやが
この後の響だけ異質よな
(´・ω・`)龍騎は他のサブライダーが死ぬときのシーンをすげー覚えてるわ
(´・ω・`)特にインペラーとか可哀想すぎたw
(´・ω・`)今のライダーも悪くはないけど、印象に残るようなシーンがないわ
-
-
令和マジで落ちぶれすぎて無事卒業できたわ
はよカブトの無料配信始めてくれ -
うおおおおおおおきたああああああ
-
近年だとドライブてw来月で10周年やぞ
-
セイバーはネタにされるけど普通に面白いんだよなぁ
-
龍騎はオモロかったな
子供向け番組なのに、ラスボスでもない極悪人の浅倉が最終回まで生き残ってるの、かなりのクレームが来たらしいけど -
平成初期ガキワイビビりすぎて同級生で観てたやつすげえなって思う
-
主人公に悲壮感の無い仮面ライダーなんて見る価値無い
-
龍騎555剣はガキの頃ハマったなぁ
マジでオモロかったわ
そんでヒビキ始まってなんだこれツマンネでライダー卒業した -
W、オーズ、フォーゼでまた黄金期復活したのを見ると
やっぱりメインのライダーは2人にした方が良いわ
電王もそのパターンだったし -
カブト見てみたいのにつべで配信が来ない
水嶋ヒロ関連で何かあるのか -
田﨑竜太+井上敏樹の黄金コンビの時代やな
キッズではなくキッズの保護者層を狙ってちょっと大人向けに作ってたおかげで滅茶苦茶面白かった
けど電王でキッズ向けに作って大ヒットしちゃったもんだから、それ以降キッズ路線に走るようになったせいで、大人ウケが悪くなっていった -
クウガから見てて電王が合わないで次の作品から又見よってなったがキバ数話でライダーそのものを見るのやめちゃったわ
-
>>6
最終的に死んだやん -
剣は序盤が酷いけどキングフォーム出る辺りからそれまでを取り返すくらい良くなるからセーフや
-
>>14
主人公も死んだぞw
しかも、最終回前にw
子供向けなのに今考えたらすげーわw -
昭和ーRⅩ
平成ー電王 -
オリコンニュースとのコラボ記事っぽいな
-
アマゾンズを観ろ
-
555まではよくて
剣であれ?ってなって
響鬼で見る必要もなくなった
のちに響鬼は仮面ライダーじゃない企画を仮面ライダーでやっただけと知る
流れを確実に止めたやつ -
仮面ライダー龍騎はどのライダーも変身ポーズがかっこいい
-
いい歳して仮面ライダー好きって撮り鉄とかプリキュアおじさんと同じ思考だよね
-
>>13
キバって脚本が複雑でいまいちよくわからんかった
過去と現代を同時に進行するのはおもしろい試みだったけど
子どもには難しいストーリーだったかな -
555までは神
剣は演技が酷すぎて空耳のイメージしかない -
実際今高額トイとか買ってるのはこれら見て育った世代だろうしな
今の令和ライダー見てる子供は将来ライダーにお金落としてくれるのかねぇ -
>>22
プリキュアもライダーもバンナムや
やってることは一緒な -
響鬼の良さは大人になってから見ればわかる
-
>>龍騎のカードバトルって脚本家かが考えてるんか?それともシンプルにシナリオだけ考えてここでこいつを殺すとか指示してバトル演出は他の人任せたりするんか?
井上脚本はシナリオ進行だけ
演出とかは現場任せだよ
アニメと違って実写は現場の影響をモロに受けたりするから、現場の都合で柔軟に変更できるよう、あまりガチガチに作ってないって言ってた
だから撮影スタッフにとってもやりやすいし現場やスポンサーの都合による改変も入れやすい
555とかで強化パーツがクッソ雑に手に入るのも、おそらく脚本には無かった要素を上からの命令で現場判断で入れた結果だと思われる -
>>16
戦わなければ生き残れないってずっと言ってたのに
最終的には誰も生き残れなかったからな -
>>1
仮面ライダー龍騎(2002年)というテレビスペシャルの結末を放送中に電話やインターネット投票によって決めた話題作
あの時が世間的に仮面ライダーが一番盛り上がってた時かも知れん -
ゼロワンも最初の10話くらいは「これは…傑作になるかも!?」って思ったんや
ずっとライダー離れてた俺がダブル以来にのめり込んで観てたもの。最初のほうだけは -
>>24
いや龍騎や555も演技という面で見たら結構酷いぞ
思い出補正がかかってないか -
>>27
響鬼のデザインセンスは好きなんだが、とにかくバトルが地味で爽快感も無くてつまらなかったわ -
平成20作の中では剣、電王、ゴースト、エグゼイドがイマイチなんだが、それらも令和のどれにも負けてないんだよなあ
令和はゼロワンとギーツだけが及第点かな -
電王で腐女子に受けたのが終わりの始まりやね
-
平成初期と今じゃやれなくなってしまった表現もあるし今は玩具売る為の話もしっかり組み込まなきゃいけないし比べるのはおかしい
-
役者の演技がだんだん成長していく嬉しさ
みたいな感情は、平成ライダー視聴で培った -
水嶋ヒロのカブトがかっこよ過ぎた
-
>>32
どっちかっつーとブレイドはイケメン度が下がったのが一番の問題かな
555まではイケメン俳優だったのに、ブレイドは4人ともなんというか、イケメンちょっと手前の2枚目半みたいな顔ばかりだったので、なんかそれで一気に素人臭くなった
あとキャラクターが無駄に多すぎて無駄に話が複雑になってる割には、一個一個のエピソードが淡白で、大した思い入れも無いまま次から次へと状況が動いていくせいで、お話の主軸がハッキリせず、散漫な印象を与えてしまったのもマイナスかな
ラスト数話でようやく物語の主軸がハッキリしてからは面白くなるんだけど、そこまでのダルい期間が長すぎた -
>>2
カブトみたいな駄作より名作のWの配信が優先です -
クウガのオダジョーは良かったな
すっかり出世して -
1987生まれだからブラックとかネオライダーリアル世代じゃなかったけど平成始まったあたり中学生で見てても面白い内容だったのは覚えてる。特に龍騎、ナイト(蓮)がめっちゃ好きだったしその他も癖強い人物多くてめっちゃハマってた。何年か前に蓮の俳優さんが自分の同人誌引っ提げて全国行脚してた時初めて会えてサイン貰って感動した
-
カブトはデザインと戦闘演出と設定だけ見れば良作だぞ
-
ライダーとウルトラマンは平成の一時期地上波でシリーズものやってなかったから、何か気合入れて作ったんだろうな
-
ウソダドンドコドンとか懐かしいな
ギリ電王は入れてあげて良いと思うが -
龍騎は相手のファイナルベントが聞こえてきたら絶望感しかないのがホントに必殺技って思えるのが好きだった
-
今ママさんに人気のイケメン仮面ライダーブームとかいうのあたりから
どんどん腐り始めていっただろ?
結局女さんがキャーキャー騒ぎ始めて駄目になるいつものパターンなんよ -
響鬼は子供の頃マジでつまんなかったからポケモンサンデー見てたわ
あんなん当時のこどおじしか喜ばないだろ -
剣はジョーカー周りの内容がはっきりしてからが面白い
-
>>43
カブトはシナリオ以外は名作でしたね
ジャンプしないライダーキックもカッコ良かった
キャストオフという名言も生み出したしね -
>>48
当時既にこどおじだったけど響鬼はつまらなすぎて3話くらいで切った -
>>34
ゼロワンはライダーデザイン面が良かったのとアクションに力入れてるなーってイメージ
ギーツは玩具売るためもあったんだろうけどキーアイテム(バックル)を使いまわしでもできるだけ多く活躍させて最後まできちんと使ってるのが良かったイメージ -
やっぱり電王だよね
パチンコも超絶大ヒット中で今最もアツい仮面ライダーだろう。 -
思い出補正だろ
今も昔も変わらない -
剣までは全部名作でヒビキがうんこ過ぎたけどカブトで持ち直して電王で何か変わっちまった印象
もう何か戦隊くらい対象年齢下がった -
やっぱ賛否はあれど龍騎が転換期だったと思う
今思えば海外ドラマの引きの強さを意識してたんだろうか
サブライダーで言えば香川教授のオルタナティブゼロがかっこよすぎた
ファイナルベント以外 -
仮面ライダーって普通に虫にしか見えないんだが
お前らにはアレがカッコよく見えてるの? -
>>53
パチンコ落ちとかマジで恥だよ -
>>57
かっけーのはお前な
ライダーなんかにハマらないお前、マジかっけーわ -
ファイズの映画とか本当によかった
最近やったやつは知らん -
(首の骨を折る音)
↑
これがニチアサでやってたという衝撃よw -
>>57
先輩かっけーっす -
朝倉以上のヒール役はもう出えへんやろな
-
脚本が素晴らしいよな
-
クウガ〜555はドラマというジャンル全体で見ても面白い
ブレイド以降は特撮の域を出ないわ -
響は敵に楽器を模した武器で音を撃ち込んで倒すっていうアイディアが好きだったわ
打、吹、弦と個性があって相性があったりするのも面白かった
ベテランの鬼ほど色々使えるからシフトで酷使されてる裁鬼さんとか大人になってから見るとまたおもろいねん -
>>64
だいぶ変な人だけどね井上さん‥
俺は好きだけど -
アギトは群像劇としてよく出来てたよな
ラストらへんは雑になってて残念だったが…w -
>>57
虫は宇宙からきた生物説があるから異形好きならかっこいい
まあエイリアンが世界的に当たった理由の1つでもあるわ -
まあいまの井上に新たな仮面ライダーを求めるのは酷かな
ぶっちゃけアギト555で引き出し全部使ったでしょ -
アギトは水のエルの辺りの印象で全体にマイナス補正掛かってるわ
-
電王は元からあんまり好きじゃなかったけど後の作品で介入してきたり(レッツゴーとかバトライド創生等)終わる終わる言ってて帰ってきたとかちまちま続編作ってるので食傷気味になって嫌いになったわ。
-
>>63
というか当時でも凄いクレームだったらしいから今あんなのだしたらBPO案件だわ -
龍騎は不殺主人公なのに面白かった珍しい作品だ
-
>>70
漫画家とかでも一生で描きたいテーマなんて1つくらいしか無さそうやしな -
>>72
ディケイドも糞うぜえよな -
劣化スーパーマンで全部つまらん
-
>>66
響は気合い入れ過ぎて製作予算使い果たしてP降板されたからなぁ
交代した後のシナリオは……うぅーん、だったけど -
アギトは木野さん
555は木場さんが良かった
間の竜騎はライダーが変だって思ってリアタイでは見てない -
>>29
バトルロワイヤルの先 -
>>76
ディケイドもまぁ介入はするけどその場の空気はそこまで壊さないからなそこまで嫌いではないが・・・電王は入ってくるとただただイマジンが好き勝手やっていーじゃん!いーじゃん!すげーじゃん!ってなってうんざりする -
555と響鬼とキバは正真正銘ゴミ
フォーゼから後も粗大ゴミ -
最近 ダブル、オーズ アマゾンで一気見できたけど、フォーゼが無理だった。よくわかんなかった。
-
クウガ、アギト、龍騎を絶賛するのは大友の視点な
マーケットは子供がメインターゲットだから
前らが楽しめない路線に修正されたんだよ -
平成ライダーの空気感があったのはキバくらいまでだな
以降は戦隊ものみたいな空気になった -
Wだけは飛び地でこの辺に並べると思うわ。
ドーパントも個性あって好きだったし敵ボスも寺田さんだったから風格凄かった -
ライダーその後もたくさん出て、なによりCGの質が凄く上がってるのに、
いまだにクリムゾンスマッシュを凌ぐカッコいい技が思いつかない -
>>53
あれ糞台だから
すぐに通路になるよ -
現実のボランティアの方々のほうが格好いい
-
響、カブト、キバ、ディケイドとかいう平成の恥晒し
-
RXの後もライダーやる企画 なかったの
-
>>84
龍騎、555当時は玩具の売上もだいぶ良かったんだから子供にも受け入れられてたって証拠だろ。もちろん大人も玩具買ってただろうけど今と違ってプレバンなんてものもなかったしほんとに作品がつまらんならおもちゃも売れないし子供も見向きもしないで終わってただろ。少しは考えろよ -
CG多用せず火薬バンバンすれば人気になるんちゃうけw
-
>>90
カブトは天道のキャラとか雑魚敵デザイン、キャストオフに回し蹴りでのフィニッシュとか好きな要素多いわ -
>>91
何種類があったけど全部ポシャった。今はネオライダーと言われてるカテゴリー(真、ZO、J)そのあとしばらくメタルヒーロー(ウインスペクター、ロボタック等)とかをやって2000年から仮面ライダークウガ開始 -
>>93
それで売れるならスーパー戦隊が平成ライダーに遅れを取る事は無いんじゃね? -
>>95
真はちゃんと観れてないけどネオライダーも子供の頃好きだった記憶あるわ
どう見ても敵だろって顔だったり平成でやる流れを先行してた部分もあったのかな -
>>97
真はともともVシネマ(販売ビデオ専用)だったから敷居が高い。一部違法で個人でレンタルとかあったけどそれが原因でマイナー -
>>95
メタルヒーローはギャバンから15年?やった
ライダー休止の流れと関係ないわ -
これが12年前だからなぁ …マジカ
ttps://www.youtube.com/watch?v=J0E824-7GMo -
近所のハードオフ
めっちゃライダー玩具余ってて
邪魔そう -
仮面ライダーBLACK RXまでは毎日放送
毎日放送はウルトラのティガからコスモスが成功したので仮面ライダーを必要としなかった
東映が企画したクウガを毎日放送が放送枠用意しなかった
石ノ森ボツ後追悼番組としてテレビ朝日がロボタックの後番組にロボコンを放送
ロボコン終了で枠が空いたので毎日放送に蹴られたクウガを潜り込ませた -
ガードベント
-
555のベルトデザインなどはグッドデザイン賞取ったんだよな
-
>>95
真仮面ライダーだけデザインが好きで観た事ある
当時でも続編が無い所みると不評だったんかな -
ドライブ、ビルドとかいう虚無
-
>>104
当時まだ始めで子供が持てなかった携帯をモチーフにしたってのがデカかった。ダブルからしばらくのキーアイテムもそういうコンセプト(子供が憧れて触れない大人の小道具)で受けたわけだし。 -
電王くらいまでだと思ってる
555とか今見るとCGも脚本も酷すぎるもの
ライダーオタクから評価の高いWも見たけど寒いギャグと脚本で見てられなかった
ディケイドあたりでもう見なくなったな -
>>107
変身携帯ならメガシルバーとガオレンジャーのが古い
ライダーのはパクリ -
>>98
なるほど、それで観る機会無かったのか…ありがとう -
クウガが負けた日に2ちゃんねるの存在を知った保育園時代
女児の間で龍騎が盛り上がり過ぎてて悔しかった懐かしき日々 -
興味ない人からするとどれも一緒だろって思う
-
そういや仮面ライダーって一度も1話から最終話まで全部見たこと無いな、やっぱ1年は長すぎるんだわ
今でこそニチアサ枠でやってるけど、昔は平日の夕方にやってたんだよな -
>>112
どんなコンテンツだってそれは同じだろw頭大丈夫? -
平成初期は、怪人が人をコロスシーンが生々しかったけど、コンプラとか無かったから、放送出来たんだよな……
クウガでのヤマアラシ怪人が、高校生を殺害するってのがエグかったし -
>>112
お前はあれか?テレビゲーム機を全部ファミコンとか言っちゃうおじいさんか?興味ない人から見たら同じなんてどんなコンテンツもそうだろ -
>>113
毎日放送の昭和ライダーだな
クウガから日曜朝 -
555は異質感とカッコよさが共存した奇跡のデザインだと思う
-
露骨なガキウケ狙いで幼稚なモチーフ使うから素直にかっこいいと思わせるデザインや企画がもうできないから仕方ない
-
>>106
ビルドはマン受け全振り -
555あたりから変身ベルトに商業的なデザインを感じる
-
龍騎はメインよりサブライダー辺りのが魅力的だったな
教授の変身シーンとか格好良かった覚えがある
ストーリーはラスボスの兄貴が妹の為にループしている話でセカイ系のエロゲみたいな話で当時のオタクの潮流を汲んでいる感じだったけど -
ブラック平成じゃないのか
-
電王人気なのはまぁ分かるんだけど、毎週人気ゲスト声優があからさまに女ファン狙いに行っててちょっと引いた
-
え、なにこれ
イケメンすぎて濡れてきた~ -
龍騎はウテナのパクリのくせに
ウテナを下回る内容でめっちゃイライラしながら見てた
終わり方がセラムン最終回の完全パクリなのは別に許す
靖子が実写セラムンやってたしファンなんだろうと思う -
アギトまでは特撮興味無いうちの母親も観てたな
-
>>123
BLACKはギリギリ昭和。ネオライダーの時には平成かな。 -
ライダーも戦隊もプリキュアもデジモンもバンダイ提供作品どれも一度はデータカードダスに手を出してるんだよな、その先駆けがディケイドやけどそこで金の鉱脈見つけたと勘違いして廃れた
-
令和ライダー全部つまらない中でようやくガヴって面白い作品になりそうなの来て助かったわ
ギーツ信者は震えて眠れw -
自分が子どもの頃がまさにこの世代だったけど素直にかっこいいと思えたから見てたよ
今の原色ゴリゴリみたいなチープな見た目が本当に子どもに受けるのか疑問 -
クウガから555まで見てたな
それ以外は知らん -
555はデザインと設定いいだけでぶっちゃけ調理ミスってるでしょ
カブトキバも同様
井上敏樹持ち上げられすぎ -
わしらの若い頃は
-
準備期間の差よね、クウガは準備に3年とか5年かかってるそうだし
ストーリーその他の練り込み具合が全然違う
それから数年の作品もその蓄積があるせいか、やっぱり同じフォーマットの縮小再生産になった
平成後半とはちょっと違う -
俺はただ幸せになりたかっただけなのに…
残酷な死! -
ぱっと見見た目がかっこいい
一つのモデルにモチーフが2、3と増えてくとダサくなるからやめてほしい -
歴代変身シーンの動画を見て思ったが、やっぱり余計なギミックは物語の勢いを殺すな
変身シーンなんて単純で良いんだよ
宇宙刑事シリーズの爆発蒸着がそれを証明している
玩具を売らなければならないスポンサーサイドの事情も分からなくはないが
それで作品を駄目にしていれば世話が無い -
龍騎パクった結果できたのがFateなんだっけか
ライダー無かったらFateシリーズもFGOもやってなかったんかな -
-
むらひろゆきそーかがっかいとずぶずぶだった3)[にそくVIP]
2ひほーひきさんそーかがっかいのてさき
にしむらろさんそれ。やーかかいのてさきだいまのどとーのと、ーいつかいあんちこー、い
つながった -
特撮オタは別にええんやけど、TPO弁えずにイベント会場に仮面ライダーのベルト付けてくるオタクおるから苦手やわ
-
ここはインターネット老人会
-
555なんてかっこよさはダントツだけどシナリオは終わってる
555のストーリー褒めてるやつは作品語りに混ざらんでくれ -
やっぱり仮面ライダーthe nextとキバと鎧武が至高
-
555は殴られてベルト外れて変身解除っていう展開多すぎの駄作
-
ネットミームになったオンドル語だけ覚えてるな
-
>>142
ええやんwww
それ何かおまえが困ることあるんか? -
話が面白くてもモチーフが果物とかガムとかじゃダメなんだよ
子どもからしたら。
いかにも「あなたたち向けですよ」な感じで。
なんで男はダークナイト(バットマン)が好きか?みたいな話があるけどあれに近い。 -
>>149
それ言いだしたらなんで仮面ライダー自体こんな人気コンテンツになったのかよくわからなくなる
虫だぜ? -
虫、恐竜、動物まではいい
鬼もまぁいいだろう
色々おかしくなったのはフォーゼからじゃないか?
スイッチとかいう玩具40個もいらないし
ガイアメモリやオーメダルはまだコレクションしてもいいと思わせてた -
>>24
平成ライダー初期のシリアスと演技のギャグを織り交ぜた名作やぞ
ハピエンじゃないのも良かった -
電王は当時パッと見その直近のライダーよりガキ向け、腐女子人気高いとか終わってるって思ってたけど今見ると面白い
-
>>23
当時普通にお洒落な構成だと思ってハマって観てたわ
小学校低学年くらいまでだと難しいかもな -
>>151
フォーゼからやな
日曜は代わりに龍騎の海外版観てたわ -
バンダイが特撮もアニメも順調でウハウハだった時期ね
-
ギーツ→ガッチャードは面白いぞガブも今は期待してる
リバイスが底だと思ってるセイバーはコロナ禍だから仕方ないゼロワンはカッコいいだけ話は忘れろ -
奇を衒って話題にしようみたいなのばかりに感じるわ
もう全然見てないけど、変身音やコメディ的なものばかりを話に聞く
カッコいいとかないのか -
>>139
それ広いサイトで書くとFGO厨のガキどもが総出でブチ切れるから気を付けてな -
>>29
エピローグで全員生き返ったから…
戦犯兄妹以外。 -
>>24
それ、前半だけやろ。
後半は上手くはないけど、ライダーとしては及第点に。 -
響鬼途中まで面白かったのに低視聴率か売上悪いか知らんが脚本家交代させたヤツ絶対許さん
テコ入れで桐矢って歴代最低のクソキャラ登場してから一気につまらなくなった
こんなヤツに尺割いてしまったせいでラスボス倒すのはおろか敵組織が健在のまま最終回
迎えてしまったし響鬼は歴代ライダーで最悪の作品になってしまったわ -
>>147
意外にもブレイドも面白いから困る
最後のビターエンドは泣ける -
バカみたいに喋って光るベルトほんと嫌いなんだけど
商売的にはアレが正しいんだろうね -
>>164
最近は減ったぞウケ悪かったのかな -
朝にクウガみたいのやられると子供泣くよ
-
若いお兄ちゃん達で母親を釣るようになってからライダーは子供を見なくなった
クウガみたいに子供と目線を合わせて話ができるのか? -
>>162
前半遠隔地の山中でロケし過ぎで予算とスケジュール食い尽くした上に平成ライダー最低のおもちゃ売上だからな響鬼さん
その後のカブトにも響いたし -
響鬼、カブト、キバ、ディケイド定期
なんなら剣も前半は叩かれてたという事実 -
リメイク版ロボコンの後番組で予算もロボコンと同じ低予算だったのよ
ソレを創意工夫であそこまでやった -
初期は人間が死にまくるエピソード多いよな
なんなら555の敵は元人間だし -
答え、平成2期くらいからおもちゃ売る為にファームチェンジ系が増えてオーズで成功したから更に加速したから。まあバンダイも金出してるから
-
電王までは面白いがキバから全部あかん
-
やっぱブレイド後期よ
-
あん時のライダーの盛り上がりヤバ過ぎて毎週月曜日になったら学校で盛り上がってたわ
-
赤字さん大正解
昭和の頃から子供騙しで今のはそれに原点回帰してるに過ぎない -
いい歳こいて、仮面ライダー見てる高齢弱者男性が多過ぎやろ
子供向け作品に群がる事を恥じろよ -
令和の作品は玩具主軸にし過ぎてフォーム多過ぎなんだよな
話もそれに引っ張られるからカタルシスとかがなくなるし、話の尺もフォーム紹介に取られてまとまりが無くなってる
戦隊とかウルトラマンはまだマシなのにライダーだけどうしてこうなった -
怪人に人間が襲われるから倒す ではなく
怪人が現れたから倒す
今はこれ
既にアメリカでは怪人が現れエアコンだけ壊して ライダーと戦う内容だが
日本もようやくこのレベルに達した -
>>5
絵本でも読んでた方が面白いぞ -
昭和ライダーより格下の平成ライダーか
-
平成2期は鎧武だけストーリーが異質に見えてくる
脚本家がまどマギの虚淵玄だし -
>>24
演技の酷さはアギトも同じ
途中からちゃんと上手くなったがガッチャードとかずっと酷いままだったな -
平成初期も子供向けアピールしてる作風ではあるけど、お母さんやお父さんにもテレビのチャンネル変えさせないために努力してる感あったが、今は完全に子供と発達へのおもちゃの販促番組と割り切って放送してるな
-
アギトから見始めて電王で脱落したな
-
>>2
響鬼までは仮面ライダーが主役のドラマを作ってるイメージ
だんだん今までの仮面ライダー的なものを再生産するだけになった
令和は創作物の域に達していない -
>>182
なんかキモ -
よくも悪くも電王で流れが変わってしまった
子供にウケるものを作るのが正しいんだ
正しいんだ・・・ -
平成1期の剣までとダブル、オーズは名作だったな
-
ブレイドは終盤は面白いんだけどそこ以外がひどいからな
オンドゥル語でなんとか凌いでたからな -
>>187
鏡見てくれば? -
ギーツガッチャードはまだマシかもな
令和始めのライダーはクソ
なお近年はプリキュアもイマイチ -
>>188
実際今でもパチンコになったりしてるからな
ライダー=ジャリ番でいいんだとここで制作が再確認した -
キモオタどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
the nextのV3に勝てるやついんの?
-
龍騎の強化フォームの名前がサバイブなのオサレで好き
-
ディケイドは続きは劇場版でという投げやり的な商法がね…
そして鳴滝が最後まで何者か分からんまま終わったわ -
剣後半は面白いけど
前半は正直ちょっと -
>>191
カードデッキ渡されるか
モンスターに引き摺り込まれるパターン -
>>197
中の人はライダー直撃世代の古参ファンという(スピンオフネタ) -
クウガなんかホラー感まで感じるからな
ブちぎれる所怖すぎる -
>>165
がっちゃーんこやかましいわ -
チー牛大好き特撮
音声パーツ集めに命をかけイベントではベルトを巻いて現れる -
>>201
序盤の女怪人が下水道に隠れてて
見回りに来た警察官を○すシーンはホラー度高い -
クウガは高寺がブラックを反面教師にして大人の鑑賞に
耐えうる仮面ライダーを目標に作られたからな
ある意味クウガのせいで後に作られた大人向けライダーが
全部霞んでるとも言えるんだが -
ライダーのかっこよさだけなら555よりカブトの方が好き
-
クウガが1番良く出来てるのに1番売上低いのは日本人のセンスの無さかな
-
この枠特有のクソ寒いコント演出&カートゥーン的演出が吐き気する
平成2期はこの傾向が特にひどくなった -
>>208
カブトからギャグ調になったのはある -
>>104
響鬼のディスクアニマルもとったぞそれ -
>>97
世代ではないけどまとめた見たが、真だけほとんど記憶無いわ足から棘だしてかかと落とししたシーンしか記憶ない -
フォーゼは何もかも失望したけど、清水富美加のかわいさだけは鉄板だった
もしGカップくらいの巨乳だったら俺はおかしくなってたかもしれん -
>>201
殺し方もグロいしな…超長距離からの無差別狙撃とかバックしますとか
通り魔的な潜在的恐怖を感じる -
クウガの敵がゲームがどうのこうのって言うの
酒鬼薔薇聖斗のやつ思わせる不穏な感じでよかったわ -
>>98
石ノ森章太郎記念館で見てきたわ -
最近のだとアマゾンズは良かったわ
「なんで人を食っちゃいけないのか」って問いに対して「人が作ったルールだからだ」って人間社会としての答えをちゃんと用意してて感心した
この辺り人同士の争いとかでも曖昧にして答え出さないカスがあふれてる中よくやったと思う -
>>216
ちょうど今回のライダーが、本家でそのテーマやろうとしてるんだよな
敵は人間を食う怪人だけど、主人公もまさかの怪人
主人公は「人間はいい奴だから食うな!」って叫ぶけど、怪人側からは「お前がおかしい」と聞く耳を持たれず、話が通じないから同族殺しをしてく主人公 -
平成以降の日本の特撮は
日本の恥でしかない
もう死んでくれ
恥を世界にまき散らすな -
>>213>>214
不可能犯罪とか面白かったけど
条件殺人によるゲームは今の時代のニチアサ枠ではもう無理だよな
高層建築物のない場所での落下死の回とか高所恐怖症だったから地味に怖かった
道歩いてたらいきなり高空に連れ去られて只落とされるだけの単純な恐怖 -
剣はつまらなかったろ、555は面白かったけど
-
>>197
鳴滝はその後のライダー対戦シリーズで何度も出て来るけど
その正体はMOVIE対戦2010で世界の破壊者のディケイドと対になる存在である
世界の創造者と判明した
ディケイドが歴代ライダーに変身出来る様に鳴滝は歴代怪人に変身が可能 -
>>2
いつまでライダー見てんだよ・・・ -
ストーリーが粗すぎるのをCGと勢いで誤魔化してるのが令和ライダー
-
最近のライダーは主人公の糞ガキ感がな…
もっとかっこいい感じの主人公にしてくれよ… -
ブレイドは今でこそなんか雑に名作扱いにされてるけど当時的には第一次平成ライダーブーム終わらせた大戦犯やぞ
話の内容も正直前半ほぼ全部無かった事にしてようやく成り立つレベルだし -
アマゾンズは1の主人公の1での伏線を残して回収してなくて消化不良感があるところ以外は軒並みよかった
もう半ば忘れたけど主人公が山嵐みたいに棘を出してそれがなんなのかって真の覚醒や正体みたいなのを2でスルーしてたんだっけな -
今の仮面ライダーは誰が何の目的で敵を送り込んでるのかがさっぱり判らん 組織と幹部の紹介くらいせえよ
-
ダブル、オーズでおもちゃが売れることを知って味を占めたのか知らんがそこからの迷走がヤバいよな…
おもちゃ装着の為のゴツゴツした動きにくそうでダサいベルト、ダサいギミック、ふざけた音声、無駄なフォームチェンジ。
シリアスなシーンでも締まらんわ -
令和はゼンカイ、ドンブラ、キングオージャーといった戦隊シリーズが良作
-
>>83
フォーゼは一部声のデカいのが名作扱いしてるだけで令和に負けず劣らず駄作
ライダーで学園物やろうとした時点でセンスない -
令和ライダー全部駄作なの逆に凄い
ゼロワンでデザイン原点回帰したんか?よしよしこのままこっちの路線で行ってくれよなと思ってたけど脱線しまくってて草 -
令和で人気あるのってギーツだけやろ
-
>>224
変な趣味持ってたり無理やりなキャラづけやめてほしいな -
昭和も令和も良くも悪くもザ・特撮って感じ
クウガからファイズ辺りまでのどこか一般の人にも通ずる人生観とかドラマの出来が良かっただけ
あの4年が奇跡だったわ。それ以降は本来の特撮に戻った -
そりゃまぁ放送規制とかもどんどん厳しくなっていくからな
その分大人が楽しめる物から遠のくやろ!まぁはよ卒業しろって話なんだが -
>>234
555は設定やギミックはいいが井上敏樹の脚本にはかなりの問題が…… -
>>235
大人になって、子どもの頃の記憶の中に名作があるって理想的じゃない -
>>228
メダルの量がエグかったけどオーズはベルト自体はスッキリしてて良かったな ベルトの見た目もライダーにしてはスマート
最近見たけどあれは集めてメダル入れたくなるなあって思ったからかなり優秀だと思う -
>>121
どこかから湧いて貼り付く謎の物体ではなくなったので、
おもちゃも見たまんま扱えることを求められるようになったからね
次からまた謎物体に戻ったけど -
>>219
しかも設定読み解くと実はやってたのは主人公と同じ変身してるだけの人間だったという
特撮お決まりの仮の姿の人間体じゃないのかよ! -
近年のカラフルなライダーはちょっとな… 子供達には受けてるのかね?
-
>>241
明らかCG映えいいからだろ -
>>231
ゼロワンは運が悪かった
放送中にコロナ騒動が始まり撮影スケジュールが滅茶苦茶になった
苦肉の策で脚本変更して撮影スケジュールも組み直しになった挙句
急場しのぎの対応の結果ストーリーも迷走する羽目になった -
昭和の人が作ったものだからな
今はゆとり時代だから日本は何も生み出せない -
>>240
どちらも力の源は同じ存在だからね
宇宙から降ってきた隕石が二つの部族の地に分かれて落下して
そこから作り出された霊石を体内に取り込んでクウガとグロンギが生まれたのが全ての発端 -
アギトはマジで最終盤までおもろい
比べると龍騎の失速はもうちょい早い -
剣叩いてる奴、最後までちゃんと見てるのかな…
ラストだけならクウガの次に来るぞ。
というか、アギト、龍騎、555はラストが雑… -
響鬼の前半は好きだったな
前代未聞のチーフP降任で脚本が井上に変更でいきなり全く別の作品になってしまった -
最近の怪人たちもコンプラの所為か、人を殺さなくなったなぁ
その所為で戦隊とさほど変わらなくなった -
終盤で「このままだと、この世界そのもの、この世の仕組みが壊されてしまう!
なんとかして〜!」みたいな流れ嫌い。
ドライブとかビルドとかジオウとか終盤あくびでた -
令和ライダーはギーツで盛り返したのにガッチャードで底に沈めたからな…カヴは幸先いい感じだから期待したい
-
>>5
それな。セイバーは過小評価されすぎ。たしかに1年かけて見ると序盤で挫折しやすいが、まとめて見ると普通に面白いよ -
龍騎のカードを入れると音声と共に技が作動するってシステムは本当にわくわくしたな。龍騎のときは子どもに戻った気がした
-
>>248
ザンキが師匠と同じ末路になったのは「ん?」てなった。
その直後に何の説明もなく再起不能のはずのトドロキが変身するし。 -
>>247
剣は井上敏樹の脚本にコケるレベルの穴があったから…… -
>>251
大人視聴者が望むのはシンプルな変身システムなんだよね。555やカブトくらいがちょうどいい。でも玩具を売りたい側が許してくれん -
>>252
だが劇場版は到底擁護出来ない
とことん暗くてひたすら退屈で観るのが苦痛だった -
アギトって謎めいてる雰囲気は好きだけど正直よくわからんし、突然話飛んだりするから他の名作と比べるとそんなって感じなんよな...謎を出す割には大した真相もないというか...
アギトとG3が共闘してギルスと戦ったりするのとかすごいワクワクしたけど -
>>256
スポンサー側からプロデューサー経由で注文が来るからな
鎧武の時は鍵とフルーツは絶対に入れてくれと厳命が来たそうだ
虚淵はカラーギャングの抗争がしたかったみたいだけど
ニチアサに暴力チームはまずいと言われてダンスバトルになった -
クウガは面白かった
初期ゆえにCGが一番しょぼいにも関わらず、ストーリーや登場人物、今はできないバイクアクション等でとても良かった -
撮影当初はまだ真理役の人が15才だったにも関わらず
作中でバイクに乗っていた555は良い時代だった
今は撮影で公道すら走る事が許されないものな
私道か合成でしか走らせて貰えない -
>>259
虚淵の旦那は希望がひとかけら、あとはバイオレンスと悲劇と絶望の物語しか書けないからなあ…… -
>>260
よくハリウッド並みの予算があったら……と言われたけど、本当に一度見てみたいと思わせるシナリオの良さだったね。最初はまた平成に黒歴史を積み重ねるだけだと思ってたんだけどよい意味で裏切られた -
>>263
正月の番組に宣伝でクウガ出た時はま~た過去作ほじくり出すのかよって思った。
この頃からリメイクリバイバルはブームだったんだな。
具体例思い出せないけど、鉄腕アトムあたりか? -
>>262
楽園追放は、明るい話だったじゃん。
今度、続編出るから暗い話にシフトする可能性もあるけど。 -
>>265
陰惨で凄惨でなければ虚淵ではないと思っちゃう -
>>264
手塚治虫作品はホントに多いよね。リメイクからは外れるけどOVAのブラックジャックは素晴らしかった。仮面ライダーもシナリオはそのままでいい。特撮だけリメイクで -
初期はネット民なら観てて当然ぐらいに浸透してたけど今はニチアサおじさん(笑)扱いだからコンテンツの舵取りって難しいね
-
剣のオンドゥル語の件はファンはどう見てるんや?
-
>>269
本人が笑ってる。 -
>>268
今はチャンネル合わさないどころかあることすら忘れてるからなあ。ガッチャード?のときにたまたま時間が合って見たけど、10分ぐらいで脳内虚無になって切っちゃった -
>>267
ブラックジャックはTVシリーズも1クール目は名作。
OP変わった当たりから何か退屈になる。 -
>>83
ホロスコープスのデザインはいいと思う -
Wは風都探偵のアニメは良作だった。原作は見てないけど……
-
>>217
藤子F不二雄のミノタウロスの皿みたいな感じだな…
今の軽いニチアサで消化できるカロリーじゃないぞ -
>>274
原作は照井が棒読みでびっくりするぞ。 -
>>117
そんな昔のは生まれてないから分からんが、確かカブトや電王は夕方だったと思うが -
今はおもちゃおもちゃし過ぎてダサい
-
最近の数だけ多くてまったく印象に残らないフォームチェンジはいらない
-
昭和に比べたら平成も雑魚やん
-
井上が嫌い。それだけよ。
-
>>281
同感同感。心の底から同感 -
ガッチャードはディケイドもどきのふざけた番外編キャラが本編にしゃしゃり出てきて駄目だった
-
マジレスするとクウガは平成ライダー企画1発目だけあって
準備期間が長かったのが大きい
そんな事情も分からない年齢の時に一番楽しめて良かった -
特定人物のアンチがしれっとへばりついてたのか
やっぱ記入者を一括非表示できるID表示が欲しいね -
>>269
あれミーム知らなきゃそんな気にならないぞw -
>>93
知ってるか?
平成2期からほとんどの攻撃で出てる火花はCG処理だぞw
撮影見た事あるから間違いないぞw -
>>232
ギーツ見て見れば駄作って分かるぞw
ちなみに令和で面白かったの序盤のゼロワンだけw -
>>288
ギーツ凄かったな。話の規模だけは。中身すっからかん -
>龍騎は王蛇に憧れたキッズいっぱいおるやろ
だれやっけ?
弁護士のやつ? -
>>290
そっち(緑弁護士)とバチバチにやりあってた犯罪者のほうやない?蛇 -
カブ電王キバとか大人になってから見て意味わかったわ
でもよくわからんでも楽しめるってスゴいし大事よな -
>>291
「ここかぁ、祭りの場所は」は名シーン -
>>291
そんなのおったっけ?
なんか弁護士のヤツだけ妙に記憶に残ってる -
>>294
いたよ。紫のライダースーツで、ファイナルベントでコブラを召喚する。素の人間のときはヘビ皮のジャケット着てる危ないヤツ -
お前らキモオタの自覚持てよ
ライダーとか大人は見ねえよ -
>>296
平成ライダーの初期の話してんのになに言ってんだ。カレンダーも読めないのに入ってくんな -
やっぱガッツリ肉体を改造されて人間じゃないものにされないと
覚悟も悲壮感も生まれない -
でも平成って醜くないか?
-
>>298
徐々に人外に変化していく主人公や人外とのハーフの葛藤を持つ主人公は居るけどね
今期のガヴは人を救っても化け物と恐れられたり
知り合った人達の危険が及ばない様に一つ所に定住出来ずに放浪している -
令和で一番人気なのがストーリーが完全破綻してるギーツなんだからまあお察しだよね…
-
ギーツ一応全部見たけどなんというか低レベルななろうって感じの話だった
創世の力とか神とか陳腐にも程がある -
ギーツを駄作呼ばわりは逆張りやろ
-
ギーツ→ガッチャード→ガヴの流れで令和ライダーに変革きてるな
この流れはクウガ→アギト→龍騎の流れと逆の流れで人気出てる感じもする -
>>302
そんな事言ったらBLACKは創世王の後継者を決める話だし
アギトは神の力を分け与えられた者達が仮面ライダーだった
寧ろ神だのどうのだのが有った方が石ノ森テイストがあると言える -
変身前の役者さんの方が変身後のライダーよりカッコいい
そんなライダー見せられて子供は憧れるのだろうか?
平成ライダー変身集
ttps://www.youtube.com/watch?v=5UotESrMts8&t=1568s -
響鬼だけ好き
俺が好きになった特撮作品は大抵打ち切り(短縮)になる
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
(´・ω・`)しらんがな