09.06(Fri)
【悲報】外国人、日本人の口内丼に驚愕「日本人っておかずを口に入れてから白飯も入れて一緒に食べてるの? キモチワルwww」 →日本人ブチ切れヤフコメ7000超えwww
09.06(Fri)
【悲報】聖剣伝説新作さん大爆死!! 前作から10万マイナス・・・スクエニがどんどん死んでいく
09.05(Thu)
【急募】今期アニメ「小市民」が「氷菓」になれなかった理由・・・・面白さは変わらないのに
09.05(Thu)
『義妹生活』10話感想・・・三者面談に義母がくるのってそんなに嫌か?
09.05(Thu)
(ヽ゚ん゚)「AI絵師によってリアル絵師は駆逐される!」→ぶっちゃけどうなると思う?
09.05(Thu)
原神スタレの「ホヨバース」ってもう全盛期スクエニくらいのブランド力あるよね?
09.05(Thu)
「PS5 Proにいくらなら払えるか」を問うアンケートの結果、ガチのマジでヤバ過ぎると話題に
09.05(Thu)
【悲報】田舎からきた女子小学生「トー横ってすごい」「あたしの悩みを聞いてくれるかも」⇒ 1日で3人のオッサンに次々とレ〇プされる
09.05(Thu)
チー牛角「牛角潰せぇ!俺を安くしろおおおお」一般人たち「は?ふざけるなよ。食べて応援だ!」→牛角に予約が入りまくるw
09.05(Thu)
声優・日笠陽子さん、声優事務所『i.nari』を立ち上げたことを報告「次世代の役者達に何か残していけたら」
09.05(Thu)
大手Vtuber事務所の株価、最盛期から56%の大下落、なぜ株主から完全に見捨てられてしまったのか
09.05(Thu)
サンライズ、新アイドルアニメ『前橋ウィッチーズ』を発表、来年4月放送開始!  群馬県前橋市を舞台にした5人の歌う魔女見習いの物語! OP作詞につんく!! 声優は新人だらけ
09.05(Thu)
オタク「牛角食べ放題、予約の備考に性自認女1名って書いて予約しても普通に半額適用された」
09.05(Thu)
【悲報】女さん「売春女 氏ねって言われたから誹謗中傷で開示したら一人が40代シンママで草。でも容赦なく賠償請求させて頂きましたw」
09.05(Thu)
深夜アニメを長年見続けてきたオタクならここに写ってるラノベアニメのキャラクター全員の名前わかるらしいwww
09.05(Thu)
【哲学】ハンターハンター38巻を楽しめない、読解力の無い人が急増してしまう。「話が複雑!キャラとセリフが多すぎ、小説かよ!意味不明だよぉ」
09.05(Thu)
なろう最終兵器「追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する」TVアニメ化!制作はGoHands!!
09.05(Thu)
【悲報】独身者「結婚するメリットって何?」これに対するまともな回答、ない…
09.05(Thu)
【悲報】人気アニメを好むオタク、皆揃って女性叩きをしてしまうwwwww
09.05(Thu)
ネット民「オタク向けソシャゲは原神 スタレ ウマ ブルアカあたりが盤石すぎて もう新規ゲーが入り込む余地ない」
09.05(Thu)
オタク「どの界隈のオタクも、もうクリアファイルなんて要らないのに運営はずっと作り続ける」炎上。
09.05(Thu)
原作『推しの子』前回の衝撃展開からまさかの展開にwwww
09.05(Thu)
宇宙戦艦ナデシコ見たんだが、めっちゃくちゃ面白い。なぜこれが当時売れなかったのが謎すぎる
09.05(Thu)
“男性の体臭くっさ”で炎上した女子アナさん、悪質な誹謗中傷に対し法的措置へwwww
09.05(Thu)
【パンツ無し😡】『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』10話感想・・・アーリャさんとデートをずっとしてればいいのに! 生徒会の次は家族問題編になるのか・・・

(ヽ゚ん゚)「AI絵師によってリアル絵師は駆逐される!」→ぶっちゃけどうなると思う?

タイトルなし
1:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:21:03.69 BE:851881938-2BP(1000)
AI絵師がこれからどんどん普及していっても、絵師は消えないよ
絵を描くというのは知的かつ社会的な娯楽でもあるわけじゃん
 
「自分/他人が描いた」ということを楽しむ気持ちは不滅
絵を描いて楽しいっていう気持ちはずっと人の心に残り続けるからこそ、写真が普及してもお絵描き教室は消滅しなかったわけじゃん?
 
文化の根本は物質的な利益じゃなくて「楽しい」っていう気持ちだと思うよ

4:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:22:51.01
AIの方が上手いから駆逐されるよ
5:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:22:58.15
がんばって学習素材作ってくれ
無駄ではないぞ
7:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:24:19.14
AI画はなんか気味悪い
8:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:24:34.35
自称絵師が趣味で勝手に描くのは自由
そいつらが描いた絵をわざわざ買わなくなるだけ
10:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:25:41.30
自動車によって馬車が消えたな
だからといって仕事が無くなるわけでもなく製造や運転士や整備士など仕事が増えちゃったり

絵では何が起きるのかな
すでにスマホに出てくるCMゲーム絵とかAIだし、変化は始まってるね

79:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:52:08.16
>>10
まず徹底的に起きてることが発注しないコレだね
現場で起きてるのは1万倍ぐらい生産性が高まってるからその場でやってみてテストしながら使い捨てるみたいになってる
13:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:27:03.91
エロ画像はAIで十分だね
14:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:27:04.13
人物イラストは飽きたわ
アニメの背景なんかコストカット出来るといいね
15:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:27:47.95
no title

AI災害画像

116:  名無しさん 2024/09/04(水) 23:23:02.04
>>15
家の窓がおかしいとか
電信柱に表札?みたいなのが貼ってないとか

そのへんくらいで基本的に違和感ないな

16:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:28:02.96
エッチな絵を書いてくれるならどっちでも良いよ
18:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:28:07.09
久しぶりにエロ同人読んだら すごい絵が下手に思えて
これはAI絵で目が肥えた証拠なんだよね 
これからさらに進化していくしもう今の段階でもパッと見では勝てないと思うね
82:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:53:50.04
>>18
下手くそっていうよりは
AIにすると絵はアニメと同じにできる
これをどう考えるかだな
あと全部カラー
20:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:28:20.78
“趣味”としては消えない
“仕事”としては消えていく
23:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:28:56.76
居直ったエロゲー作るヤツいないかな
AI絵だけ、むしろAIヒロインと文字打ち込みで対話してエロ絵もその都度生成するくらいの
24:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:29:33.22
これからはよほど信者力が高いやつでないと生き残れないのは確か
29:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:30:42.33
今AIって呼ばれてるモノは
単に過去の作品をツギハギしたり
そのまま持ってきてるだけだから
75:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:50:54.74
>>29
絵師様やん
30:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:30:57.66
既にある程度地位があればいいけど
これからデビューするのは難しくなりそう
34:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:32:37.03
別にそんなビビるほどのレベルじゃないのにイラスト界隈だけAIに対してビビってんの謎
37:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:34:20.62
顔面AIは気持ち悪いから消えろよ
39:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:34:38.83
公式絵まんまのタッチでエロとか作り放題だしな
下手な自我が出た二次創作エロ絵描きとか逆にノイズでしかなくなってるのかもな
42:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:35:19.51
AI活用でアニメの作画崩壊は減りそう
49:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:37:57.17
>>42

指が6本とか腕が3本とか平気で描くから
44:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:36:18.21
「AIダンジョン」とかあってやるとまあまあ楽しいけど、
イマイチやりづらさを感じるというか

やっぱり日本人がデザインしたAIゲームやってみたい

48:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:37:46.73
ちゃんとした絵師は消えないだろ
ファンボで小銭稼いでるような木っ端絵師から消えていくんじゃね
53:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:39:57.76
AIに食わせる素材を作るための絵描きがいるからな
57:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:41:08.41
>>53
もういらないだろ。ミッドジャーニーとか出力した画像をユーザーに評価させて
それ食ってどんどん進化してるんだし。
86:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:56:11.53
>>57
あればあるだけいいからイラナイということはない
最低でもアニメ書く枚数ぐらいあったところで困るものでもない
いらないのは下手くそな絵だねw
56:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:40:53.00
要は陶磁器業界みたいなもんになると考えればよろし

ビジネス業界ではまず駆逐される
しかし個人で趣味の範疇で作ったり、
陶芸家という形で極少数が生き残る事は十分にある。

62:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:42:55.42
90年代にPhotoshopが現れた時のお前らの反応

「こんなものが現れたらもうアナログは終わりだ、漫画はこの世から消える」

漫画もアメコミも未曾有の超ブームで両国の経済の柱の一つに

要は、ただ単に現れたデジタルツールを「人間がつかいこなした」だけ
それをAI否定派は「AIに人間が駆逐される」と勘違いしてる、乗りこなす人間が勝つだけ。

63:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:43:52.93
>>62
この勢いなら漫画とか映画もあと数年でAIで作れるようになるしな。
65:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:44:25.32
デジタルじゃない絵描きだけどAIのおかげで作業が簡略化したけどまだ痒いところに手が届かない感じ
論文でAIは創造力の低い人間を平均化するのには役に立つが、元から平均以上の創造力を持つグループには恩恵が少ないっていう記事を見たけどまさにそんな感じ
AIもてはやしてる嫌儲の層なんて推して知るべし
70:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:47:15.05
金にならなくても好きだから絵描く奴とAIを超えられるプロクリエイターは何も影響ないよ、AIは指示したまんまの物出せるけどプロのイラストはクライアントの指示を超えた物を出してくるからね
二時エロFANBOXで小銭稼ぎ〜みたいな半端な層は大発狂してるよな
77:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:51:02.41
>>70
クライアント側から見た
そんな事よりも納期短くやる方が大事だろ
73:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:50:38.78
んなわけない
「誰が描いたのか」というのはお前らが思ってる以上に重要だから
AIの絵やラッセンの絵よりもバンクシーのラクガキの方が高値がつく理由を少しは考えた方がいい
78:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:52:03.59
>>73
誰が描いたかというストーリーが重要なら
AI絵にそのストーリー載せるだけだよね?
81:  名無しさん 2024/09/04(水) 20:52:33.42
写真が出来て当時の画家は写実から離れていった
つまりそういうことなんだわ
93:  名無しさん 2024/09/04(水) 21:03:47.01
マクドナルドの件を見るとまだかなり抵抗あるんじゃない?

no title

95:  名無しさん 2024/09/04(水) 21:05:20.32
>>93
オタ恋の広告には批判はなかったろ?

マクドナルドは芸能事務所とか大手広告代理店の連中が
自分らの食い扶持を奪われるから大騒ぎしただけだよ。

97:  名無しさん 2024/09/04(水) 21:07:25.48
>>93
マックがAI使うのってあのポテトのcmで3回目とかやで
本当に評判悪いなら1回目で止めてるだろうな
99:  名無しさん 2024/09/04(水) 21:10:05.37
AIナレーションも普及しはじめたし芸能界はじわじわAIに侵食されてる
AIタレントもそのうち現れるだろう
105:  名無しさん 2024/09/04(水) 21:29:43.39
逆にAI絵師生成AIユーザーが駆逐されているんだが
108:  名無しさん 2024/09/04(水) 21:59:47.32
FLUXモデルの絵だとあんまシコれないんだよな

no title

111:  名無しさん 2024/09/04(水) 22:14:21.68
普通に絵を書いてきた人のほうが有利
ぽっとでのAI絵師に負けるわけない
今までの積み重ねがあるのだから
119:  名無しさん 2024/09/05(木) 03:51:54.36
絵を吸われたイラストレーターが裁判やっとるみたいやが既に200万以上費用がかかっとってて大変そうやは🤔
121:  名無しさん 2024/09/05(木) 09:50:11.26
下手なのが駆逐されるのはいいんだけど個人だけの判子絵がAIによってどこもかしこも判子絵だらけになるのが……

 
(´・ω・`)今後次第やろなぁ、これからさらにAIが進化していったら結構まずい事になりそう

(´・ω・`)まぁ大手とかはもう有名だから影響あまりないだろうけど、中堅以下は結構やばそう

(´・ω・`)だって今でもAI絵とかXでも結構いいねとかRTもらってるからな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 1ゲットぺこ

  2. カメラが普及しても絵を描く人は絶えない

  3. いつ駆逐されるんだよ
    されるされる詐欺すんな

  4. >>2
    いうてカメラは存在するものを撮るだけだから、無から生み出す絵とはジャンルが違う

  5. 極端やねん
    プロ絵師が半分ぐらい居場所奪われる、そんなトコだろ
    アマは全滅する

  6. 0から1を生み出せないからなぁ

  7. 絶える訳ねぇわ
    AIの技術がマシになって来てるのは事実だけど所詮手書きの劣化
    漫画作れませんアニメ作れません差分出せません
    所詮1枚絵だけ

  8. べつに絵を描ける奴がAI使えば良いだけの話なんだがな
    「どうなると思うゥ?🤪」とか言うレス乞食してるチー牛は
    レス乞食のやり方をウマジから学ぶべきだろうな。

  9. 陶芸家とかと同じになって特徴のあるものを作れる奴しか残らないで
    後は工業製品みたいに安価に製造される

  10. >>5
    アマもAI使えば良いだけじゃん

  11. 現状ニーズが違っていていらすとやの上位互換じゃないかな。
    本当にAIが普及したら普通の絵描きも使うだろうから結局センスある人が残る気がする。
    つかまあ「この人好き」みたいな世界によりなっていくのかな。

  12. Aiがハンコっていうのは流石にリテラシーなさすぎやろ
    普通にいろんなデザインと表情ある
    まあ微細な指定は難しいっぽいから手直しは必要になるんじゃね?

  13. とりあえず「絵であればいい」みたいな仕事は
    AIで代替されるかもしれんけど
    「こういう絵じゃなきゃダメ」って仕事はすぐにはなくならんやろ
    誰かの丸パクリですごいすごい言われてるうちはね
    AIオリジナルで金とれるようにならなきゃ

  14. お前らはいつAI化するの?

  15. .   /青__,葉、r'"___、 ヾト、.ヽ
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   パクリやがって
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.
    ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

  16. 絵師も大半はパース狂ってたり、体の構造理解してなかったりするからそういう奴らよりはAIのが好きだな
    ただ立体感のない萌え絵をあるがたがる層も居るじゃん?

  17. 仕事としては終わっても
    趣味としての絵描きは残るだろ
    プロになること以外無価値と考える人間からしたら駆逐されるだろうが
    楽しむことが重要と考える奴はノーダメ

  18. >>14
    私は既にAIとなっております。お気付きでしたか?

  19. >>7
    何でそういう結論になったのか知らんけどイラストの差分とかめっちゃ得意分野だからね
    漫画とアニメはまだちょっと難しいね

  20. 有名絵師の役割って絵の上手さとかじゃなくて広告塔としての役目だからな
    今のトッププロ達がなんで仕事来てるかすら理解出来てないならAIとか以前の問題
    それ以外の有象無象ならAI前から仕事奪い合ってまともに稼げてない
    結局トッププロ以外はFANBOXとかで乞食する以外に稼ぐ方法ないよ

  21. >>8
    絵が描けないやつも参入できるってことがポイントなんだが

  22. 作者とそっくりな絵柄ですごい!

    すごいのは作者やん
    その絵柄とキャラを生み出した作者やん
    試しに誰も知らんオリジナルキャラと顔をすげ替えてみ?
    だーれも見ないから

  23. 編集、修正するのにもある程度絵の経験がいるんだから駆逐される訳ないでしょ

  24. 日本の産業がまた一つ世界へ流出しました
    よかったね!

  25. GoogleのImageFX使ってみたけど、あれは良く出来てるわ

  26. いくらAIが上手かろうが、AIが描いたという情報に嫌悪感を示すバカがいっぱい居るんだから駆逐されんだろ

  27. >>19
    エロゲーのcgめっちゃ増やしてほしい
    つうか動画でいいか

  28. 大したことないって言うならその大したことないAIに血相変えてブチ切れてる絵師さんたちはなんなんって話になってしまう
    ミッドジャーニーの時は絵師も笑ってたのにな

  29. >>26
    確かに寿司でも機械が握ってるのは嫌だっていう層がいるな
    ものすごいマイノリティーだけどw

  30. >>21
    絵が描けない奴が参入したから何?
    数が増えすぎて仕事奪い合いになるって言いたいなら
    そんなのAI登場前から既に起きてる現象だからね

  31. >>22
    絵柄は発明だと思うけど著作権とかあるのか

  32. >>22
    それ二次創作絵師にも同じこと言えるけどな
    自分のオリジナルコンテンツ持ってて胸張って言える奴何人おるんって言う

  33. sdxl使ってるけどそれはない
    自分用に自作loraとか入れないと思ったもの作れないし
    最終的には3Dモデルみたいに
    AIは絵描きの参考ツールの一つに落ち着くんじゃないかな

  34. >>30
    じゃあすでに大半の絵師はいらんかったんだな

  35. 核ミサイルができても未だに銃で戦ってるでしょ?
    車ができても人は未だに自分の足で走ってるよね?
    電卓ができても算盤はいまでも使われている
    Eメールができても皆年賀状を出してる
    ドーピングができても筋トレやってる人は大勢いる

  36. 確かに伸びる絵を理解してるAI絵師は強いな、安定して1万いいね超えてるし
    ただそれ以外の有象無象の絵師ごっこしてる底辺AI絵師が悲惨過ぎる
    天下のブルアカの絵で100いいね以下とか逆にどうやってるのか知りたいもん

  37. >>34
    そうだよ?
    今さら何言ってるの?
    こいつ絶対ウマジだわ

  38. 抜ける絵って上手い下手じゃないんだよなぁ
    AI絵のようなハイクオリティエロ絵で抜きたい時もあれば手描きの真心のこもった絵で抜きたい時もあるんだわ
    どっちも必要だからマジで共存すること覚えて欲しい、しょーもない争いでお互いの文化を消し合うのやめろ馬鹿共
    仲良く協力して分野ごとにどんどんエロ絵量産していけ

  39. >>28
    丸パクされて大量のエロ絵をバラまかれると
    ブランド価値が爆下がりしてしまうからそりゃもう必死よ

  40. エロ絵児童ポルノが規制されるのが先

  41. アニメや創作の背景とか無機物はAIが席巻しそう

  42. >>37
    は?意味わかんねえわ
    お前ブルジだろだからそう発想する

  43. 陶芸みたいに二極化するんじゃない
    芸術性を追求した高い有田焼みたいな物もあれば
    ダイソーで売ってる安い食器としての陶器もあるんだし

  44. やらおんの広告には未だに下手な手描きエロゲーの広告も頻繁に出て来るけどな
    なんでAIにしないのか謎

  45. >>35
    つられるくまー

  46. >>32
    その通り
    だから同人ゴロも死滅してほしい

  47. >>44
    クイーンズブレイドはうまいと思うけど?

  48. つーか絵師が増えすぎだろ、今に始まった話じゃないけど
    Xでもなんでも自分の絵を発信する場所も増えたしAIが更に発展してやっと飽和状態が落ち着くかどうかでしょ

  49. ネタ不足

  50. >>42
    お前の言動がウマジの特徴と当てはまるんだよ
    いきなり俺をブルアカファン認定する辺り、本当にウマジだったようだが🤣🤣

  51. >>29
    それは回転ずしレベルの話だからなぁ
    それで高い寿司屋が全部機械に置き換わったかっていうとそうなってない
    プロ棋士がいなくなってみんなAI同士の対局を観戦してるかというとそうもなっていない

  52. 俺ガイルの版権絵風のやつは凄いわ
    もうあれで商品作った方がいいレベル

  53. >>37
    ウマガイジはエロ作って堂々とAIやってるクズ連中だからなぁ
    ブルアカユーザーは絵師憎む理由ないんだよね

  54. >>50
    は?死ねよ
    キタサンブラックぶつけんぞ

  55. >>31
    絵柄はない
    キャラにはある
    だからキャラを作りまくって似たキャラを作らせないようにする

  56. 諦めてAIエロ画像作って抜こうぜ

  57. …肉体も 搾力も
    この六眼に映る情報は
    オマエをエチエチだと言っている

    だが俺の魂がそれを否定してんだよ

    さっさと消えろ!!
    オマエは 邪魔だ!!

  58. エロと言ってもエロ漫画にどれだけ進出してるかわからんがカラーなら俺の食指に引っかかることはない
    漫画はモノクロがずっと優位だがエロ漫画はさらにカラーは抜けない鉄の法則がある

  59. >>57
    俺は魂から抜いてますけど

  60. AI絵によって手描き絵が駆逐されることはあっても
    AI絵師によって絵描きが駆逐されることはない
    なせならAI絵を許容しててもAI絵師なんてものに
    個性とか作家性認めてる人なんてこの世にいないから

  61. 一次創作できないから無理だな
    二次創作で日銭稼ぐ争いくらいなもんだわ

  62. AIとか女とか古いアニメとか、弱男かつ40前後のオッサンが過敏に反応する記事ばっかやな

  63. >>57
    じゃあさっさとインポになれよ

  64. 駆逐されないだろ
    AIの餌を製造する作業者として生き残る。低賃金で

  65. >>51
    世界最新設備のロボット医療と日本ド田舎の町医者手術
    どっちを受けたいかね

  66. マジで使いこなしてる人の絵知らんのだろうな
    大差無いどころか量的に圧勝してるからエロゲ制作は捗るだろうね

  67. 今もこの有様だからな
    10年後手書きイラストレーターは珍獣になるだろ

  68. 今からイラストレーター目指しても無職ニートになって終わりだろうな

  69. >>65
    後者だろ
    というかありもしないもんを例に出されてもなぁ

  70. 90年代エロアニメの絵柄再現してる人いて感動したわ
    動画作れたらいいのにな

  71. AI最大の強みは無限に差分絵を簡単に生成できる事やな

  72. >>68
    いつでもそうだろうな

  73. されはしねえよ。絵師を名乗れる敷居が高くなるだけ
    それすら絵で食いたい奴にとっての壁でしかなく、地道な草の根活動して名を売った絵師が負ける訳がねえ
    ただこのまま広まったら技術の安売りは必ず発生する

  74. >>46
    AIも同人ゴロもエロい絵いっぱい描いてくれるから俺には私生活必需な人達なんだよなぁ

  75. >>71
    差分が必要なのってエロゲくらいじゃね

  76. 仕事としての絵師は納期とコストの問題で頂点をのぞいてなくなるだろうな
    声優も末端の仕事はすでにAIに取られているらしいし
    品質を重視するなら頂点の絵師に頼むしかないけど

  77. 無いと思うわ
    AI飽きてきたし、あっても共倒れじゃないかな
    安価に需要が満たされる手段でしかなくて
    誰もAI絵師なんて形で有名にならない
    コラージュ職人扱いやな

  78. 対してこだわりない企業はAI使うだろうからパイは激減するでしょ

  79. 絵に限らず今が限界。分水嶺。
    これ以上は人間の生態に影響が出るレベルに進化する

  80. 駆逐されたりはしないだろうけど
    漫画要素がかけなくて知名度がないイラストレーターは今後厳しいだろうな

  81. >>79
    人間じゃなきゃできない仕事ってなんだろうな
    ロボット系も意外と進むの早まりそうだし

  82. 正直使い方次第だから無限の可能性あるんだよね

  83. >>81
    夏の猛暑に人間が外仕事してロボットは涼しい工場で働くようになるやろ
    ロボットは熱に弱いし壊れたら修理もかかるから
    人の命なんて安い時代になる

  84. 絵を描くって行為そのものが娯楽だから無くならない
    って意見には賛成なんだけど、問題はその描き方なんだよね
    昔の顔料に筆の時代と比べたら、デジタルアートはお気軽過ぎる
    正直筆の時代とデジタルアートの間にある差と比べたら
    デジタルアートとAIの間にある差ってそこまで大きく無いと思う
    どっちもパソコンってツールを使ってる点では同レベル
    だから絵を描くって娯楽は無くならないけど
    その絵をAIで描くのが一般的な時代は来るような気がする

  85. Xにも搭載されるくらいだからある程度のイラスト生成は将来OSに標準搭載するようになるだろ
    需要が大幅消えることは間違いない

  86. 絵の練習もせずに反AI運動やってるような底辺自称絵師は消えるだろうな

  87. >>83
    SFの読み過ぎやろ
    だいたい格差拡大して消費減ったら企業も困るわけだが…

  88. AIで思うとおりの絵ってのは出来ないからね
    それっぽいのや意図に近いってのじゃ素人のお遊び以外じゃ使い物にならない

  89. AI絵を描きたくなるようなキャラを生み出す人には価値がある
    他人のキャラの絵を描いていただけの人間はもはや無価値

  90. >>81
    そりゃ責任取ることと消費することだ

  91. AIツールを効率良く使いこなすためんも絵を描くスキル自体は無駄にはならんと思うが、現時点でここまでできるなら数年後には商業イラストレーターの大半は駆逐されかねんな

  92. >>90
    責任って?

  93. 絵を見たい人はどうか知らんけど
    絵を描きたい人にとってはAIは代わりになんかならないんだよ

  94. >オタ恋の広告には批判はなかったろ?
    批判だらけだった気がするけど……茶化して笑っているだけの奴もいたけどさ

  95. 上澄みレベルのイラストレーターは残るだろうけど、それ以外は商売としてなりたたなくなって駆逐されると思う

  96. 超上手い人は残るよ。
    写真が出来ても絵画は残ったし。

  97. アシスタントはいらんよな

  98. 能力あってまともな性格なら残る。商談が破断になった程度でなぜか被害者ヅラする奴は消える。

  99. >>96
    そりゃあ明確に別物だし

  100. どうなる?っていうかそもそも上手い人の絵を素材にしてるからなぁ
    AIが絵師を駆逐するとして、パクリ元が無くなるから同じような絵ばかりになるだけなんでは?

  101. AIでアニメつくりました(ニチャア

  102. イラスト制作作業の補助的なパートは数年以内にぜんぶAIに置き換わるだろう

  103. >>92
    言葉通りよ
    AIがなにかした時にAIの代わりに責任取ること

  104. >>95
    まあブランド力あるかどうかだよな
    そんなクリエイターどれだけいるかわからんけど

  105. 2045年にはAIが人間を超えると言われているからな
    そしたら人間が考えつかないような発明もガンガン出てくる
    反重力もワープもタイムトラベルも全部AIが発明してくれるようになるんだぞ?
    太陽系の惑星は全部テラフォーミングして住めるようになるだろうから環境問題も解決だよAIのおかげで

  106. >>96
    逆じゃない?
    落書きみたいな絵は残るかもしれんけど、上手い人の絵は似たような絵が多いからAIでつなぎ合わせれば出来てしまうんで

  107. >>106
    でも落書きがAIにできないかっていわれると絵柄自体はできると思うぞ

  108. ちゃんと社会地位のある業界で絵を描いてるクラスタは保護されるから大丈夫だぞ
    モニタ上でしかしかも女の絵ばっか描いてるようなのはそりゃ上記互換に潰されるわ

  109. 僅かに生き残る上澄みレベルの絵師も作業の大半をAIに任せて、自分では最初の基礎デザインと、出力データの微修正以外はやらなくなるかも

  110. >>105

    そもそもAIが人間を超えるっていっても人間の上位互換じゃないんだよ
    超えるか超えないかっていえば計算能力は機械のほうが早いだろ?でもお前のいってる事象の理解ってのはAIには出来ないことだからなぁ

    例えばペットの世話なんて出来ないしペットの感情もわからないから

  111. 少なくとも萌え系はAIでいいと思うけどなあ
    アート系は作者の悩みが〜とかストーリー性が大事っぽいから残るんだろうが

  112. 音声AI
    画像AI
    程式AI

  113. 支援サイトにニッチな絵アップしてるけど今んとこ全く影響ないな
    あと5年もすりゃどうなるかは分からんが

  114. どちらが消滅する前に次のステップに行く

  115. >>107
    落書きになればなるほど人間が「伝えたいもの」がストレートに出てくるわけ。でもそれAIには出来ない。お前が言ってるのはAIがその落書きを真似すれば出来るって話なんだろうけどそうじゃないんだよ

  116. 小説や台本とかのストーリー系だけはAIに置き換わる気配はまだ少ないけど、時間の問題かな

  117. 生成したもののチョイスは人間にしかできないからそのセンス=作者の個性ってことになるんだろうな

  118. 一つ言えるのは著作権と同じで、法で保護しないとパクリだらけ(AIだらけ)になるってのは間違いない
    そりゃ自分で新しいもの作るより、ウケたのをパクったほうが早いからなぁ。だから昔はパクリばかりだったんだけど(どっかの会社がなんか作ったら似たのばかり出てくる)著作権を強化してそうでなくなったんやけど

  119. 金払う側の都合で商売としてのイラストレーターの大半は駆逐されるかもね

    芸術や趣味で絵を描くのはまた別だろうが

  120. 最終的には全人類が自分のパソコンが生成する世界に夢中になるからエンタメコンテンツ産業自体が消え去るよ

  121. 商人欲求まみれのSNSで絵師とか名乗ってる連中は消えるかも知れんが一般的な商用デザインをしている企業デザイナーは残るよ
    オーダー通りの絵をクライアントに納得させるにはコミュニケーションが必要になるしね
    細分化されたオーダーに応えられるほど今のAIは進化出来ていない

    ぶっちゃけるとシンギュラリティを獲得したAIが自力で絵を描ける時代になるまでプロ絵師もプロ作家も無くなる事はないだろう

  122. AIツールの管理オペレーターとしての商業イラストレーターは残ると思う

    作業の大半をAI任せにするにしても最後の修正作業とか本人が絵をかけたほうが絶対便利

  123. >>115
    これ
    AIにハイスコアガールが描けるかと言われれば難しいと思う
    絵の模倣が出来ても、押切蓮介の作家性から表現される情緒まで描けるとは思えん

  124. >>110
    今の単一性能AIではなくAIが人類越えるというのは統合型
    人間が実現可能な知的作業を理解・学習・実行できる汎用人工知能のことだよ

  125. 同人ゴロの大半が消えるだけだろ

  126. 絵が描けるやつは不完全なAIの絵を修正できるから結局は勝つんだよな

    これはすでに証明されてる

  127. そもそもだけど大昔から絵で食っていくこと自体が難しくて
    そんでPixivとかFanboxとかで絵師を保護してやろうってんで今の萌え絵文化があると思うんだけどな
    こうしてAI絵が出てきたら昔に逆戻りと思うけどな。

    昔は絵っていえばみなしごハッチみたいな絵ばっかりだったんだけどああなるやろ?

  128. 日本は喧嘩してるからまだましなんだが 中韓はもうやべーことなってる

  129. 描か美味いやつってもともと絵が好きなんだよ
    AIとかで絵が描けても普通のやつはすぐ飽きて長続きしない
    俺がそれ

  130. >>124
    >人間が実現可能な知的作業を理解・学習・実行できる汎用人工知能のことだよ

    まずそれやろうとしたら人間と同じ風景見て感動して涙流して筆をもってそれを絵に描くくらいのこと出来ないと行けないんだけど、先は長そうだけどな?
    そしてそこまで出来たとして描けるのは中学生レベルの絵がやっととかになるんだよ。今みたいに人間の上手い人の絵のツギハギでやるぶんにはコストかからないけど

  131. 指が6本あったら大騒ぎってそんな指5本が大事か?

  132. AI過激派が暴れ回るのさえやめたら良いのにとは思う。

  133. AIイラストはすでに中国人がトップだからなあ
    日本人同士で争ってるうちに全部持ってかれるだけだよ

  134. 将棋はAIどうし対戦してもつまらんから、人間は生き残ってるが
    イラストは対戦してるわけじゃないから、人間は駆逐されるぞ

  135. >>126
    AIで生成したイラストにはちょっと直したいみたいなのが絶対にある
    これができないと結局だんだんやる気がなくなってやらなくなる
    これ俺

  136. >>131
    秀吉「6本指で何が悪い!」

  137. やらおんっていつも微妙なAI絵しか貼らんけど、今の中国のAIレベルはもう行き着くとこまでいってるだろ。もうそれが当たり前になって驚かなくもなったけど
    今、手描きの絵見るとヘタクソすぎてこれには驚く。こんなのに金出してたんか!って

  138. >>134
    暖かみがあるから大丈夫だろ

  139. 今後、AI出力がどんなに進化しても
    仕事として食っていけるAI絵師とか、ほんの一握りじゃね

    それこそ技術より、制作陣とコネがあるかどうかの問題になりそう

  140. 生成AIメインで漫画やゲームを作っても成功は無理
    でも制作ツールとしてなら生成AIは活用されるだろうし
    イラストはAI絵が主流になっていくでしょ

  141. >>75
    差分を大量に生成すれば動画にできる

  142. >>105
    今のAIじゃシンギュラリティなんて起こらんよ
    犬猫程度の知能すらない
    「将棋AIは人間超えた」とか言ってる奴らがいるが
    じゃあその将棋AIは犬猫並みの知能があるかっていうとない
    将棋AIがどれだけ進歩しても将棋が強くなるだけであって他のことができるようにはならない

  143. >>77
    美人は3日で飽きる理論じゃねえか
    ヘタクソの手描きなんて一秒も見たくねえ

  144. >>116
    ツギハギしかできないから無理

  145. AIの進化は早いからね
    そのうち見分けがつかなくなるよ

  146. AI絵師名乗ってる人って大量にイラスト生み出すことはできてもそれを選別していい感じにまとめる能力は持ち合わせてないんだよね
    結局センスは必要

  147. >>124
    そんなもん全然開発進んでないのだが

  148. >>125
    「イラスト」は結構見れるようになってるが
    「漫画」は全然そうなっていない
    今AIで漫画作ろうとすると自分で描いたほうが早い

  149. >>134
    「誰が描いたか」はかなり重視されてて価値があるよ
    ちいかわグッズで作者が描いてない絵が炎上してただろ

  150. 反AIのゴミ絵師はさっさと駆逐されろとしか思わない

  151. >>142
    確かにそうだが単一機能AIであれ知的行動行ってることは事実だ
    その延長線には必ず汎用人工知能に到達するだろう

  152. そら駆逐はされんだろ
    上澄み残して減るだけ。てかその頃には上澄み以外の絵師もAIに転向してるだろう

  153. >>146
    なるほどバズってるAI絵師はみんなセンスがあるからなのか凄いね

  154. >>148
    同人ゴロでもちゃんと話が作れるなら生き残れるかもな

  155. >>150
    反AIは消え去ってほしいけど
    まあお絵描きは趣味として静かに続けても別にいいかな

  156. >>149
    常識は時代に沿って変化するもんだ
    AIが全盛期になる頃にはおそらく誰もそんなことを気にしなくなる

  157. 同じAI絵師でも人気なのと底辺がおるからな
    結局は同じツール使って絵を量産できてもセンスの有無で人気は分かれる
    つまりお前らはずっと負け犬のままってこったw

  158. あ、はい

  159. やら管キッモ

  160. 頼むから無才能の下手クソ絵師は絵なんて描くな
    才能ないんだから諦めろ

  161. >>156
    俺は逆に
    イラストの平均レベルが上がり大差なくなってきたら
    それこそ作者や原作という背景が重要な要素になってくると思うわ

  162. AIのメリットは
    素早く自分の欲しい絵が手に入る
    だから
    他人にから供給してもらったら意味ないやろ
    自分で事細かに注文してAIに描いて貰って初めて価値がでる

  163. >>123
    それをやるのはAI使う人間がやることだからね

  164. >>160
    お前が諦める方が早いで

  165. >>156
    数々の量産品だってメーカーは気にする人が多い
    妄想も大概にしろ

  166. >>164
    はい残念
    俺は才能に溢れた神絵師なwww
    お前みたいな雑魚と一緒にすんなよwww

  167. >>166
    俺の方が神だぞ?勝負するか?

  168. 人に求められるような価値のある絵が描けない人間を絵師とか呼ぶのやめないか?
    そんなんみんな絵師になるだろ学校で絵とか描くしさ

  169. 萌え絵がこんだけ溢れてるからこれが当たり前って思ってるやつ多いと思うんだけど、そもそも昔は萌え絵なんてなかったんだよ。サザエさんのワカメのパンチラくらいしかなかったんでその時代に戻るだけなんじゃね?

    というのもそもそも絵で食えないんだよ。ToHeartの絵師ですら月収20万くらいしかなかったそうだし。ふつーは絵じゃなくて漫画とかで食っていくんだけどそんときにあんまり画力要らないんだよな。

    例えばカイジとかの絵を超絶リアルに描いてそれで売れると思う?昔それやったけど売れなくて。結局あの絵とセットだからいいんで。ああいう下手な絵ほど作者の気持ちが伝わるからあれはあれでいいんだよ
    ハンコ絵がAIで作れるならもう絵師とかいらないわけだろ?そしてAI絵もハンコ絵を作る元絵が無くなるから衰退していく
    結果、カイジみたいな下手な絵ばかりになるやろ。心配すんな。昔は全部そうだったんだから。

  170. >>166
    神絵師はレスバなんてしない
    底辺絵師はする

  171. >>169
    文化の不可逆性
    絶対に昔にはもどらない

  172. 職業的に駆逐されるだけで、趣味で楽しむには問題ない

  173. >>168
    そもそも絵師なんて言葉に定義はない
    みんながみんな勝手に決めつけて呼称自称しているだけ

  174. AIに反対してる下手くそ共は消えるだろうな
    上澄みは当然生き残る

  175. 駆逐されると言ってるやつは100%AI触ったことない奴だろ
    そんな万能じゃないんだよな

  176. もうアニメエロ画像はAIしか見てない
    体位とかで違和感はあるけど、表情が抜群にエロいのよ

  177. 駆逐されると思ってるから反AIが存在するわけで

  178. pixivでランキング上位の絵見ても何の感動もなくなったしな

  179. 上手い絵は全部AIだと思ってる
    ちゃんとタグつけろ
    鬱陶しい奴らだ

  180. 上手い絵師がAIを使いこなすだけの事だろう
    元からPCを使ってるからスキルはあるわけだし

  181. >>179
    下手な絵だけ見れば解決だな

  182. AI絵勘違いしてる奴いるけどプロンプト書いても結局ガチャだからな

  183. >>182
    出るまで回せば100%

  184. >>169
    70年代にロリコンブームが起こってそこからの流れだからだいぶ昔の話

  185. 嫌なら辞めろ
    嫌なら出て行け

  186. むしろAI絵師というものの価値が一瞬にして無になったよな

  187. 未来のないAI生成して生活するの楽しい?

  188. >>186
    絵師と同じになるのは早かったね
    結局大事なのは技術よりも表現力なんだよ

  189. 派閥が分かれる事を記事にしてコメント数稼ごうとしてるやら管がキモすぎる定期

  190. >>187
    AI絵でテキトーに稼ぎながら好きな手描き絵描いて遊んで暮らすのさいこ~

  191. >>190
    キッモ

  192. >>188
    なってないよw
    AI絵師って誰でも出来るんだというのがバレて終わった

  193. >>191
    おまえもやれよ~さいこーだぞー

  194. そもそも誰がそんな事言ったんだよ

  195. >>192
    絵師だって誰でも出来るだろ馬鹿か
    絵なんて描けない人間の方が稀なくらいだぞ

  196. AI絵師とかAI術師とかいう何者にもなれなかった人間が何者にもなれないまま終わったよな

  197. 手描きだろうとAIだろうと才能ない奴は何者にもなれないよ

  198. >>195
    そのスキルの差が天地ほどあるからな

  199. 駆逐はされないきする
    結局学習する元がないと先がないからね
    すみ分けはできてるだろうが奪いつつあるかな
    きついだろうね

  200. >>198
    しょせん周りと比較されるのだからどちらにせよ天の側にならないと無価値な人間であるのは変わらないと思う

  201. AIと手書きの電子書籍での売り上げとか見ると想像以上に人は誰が書いたかに価値を見出してるから駆逐されんでしょ。特にAIイラストって作者個人のブランド化は不可能に近いから有名絵師の代替とか出来んし

  202. >>199
    むしろAIに学習されることをステータスにすればいいな

  203. >>197
    絵師は能力があれば名が売れるけどAI絵師はどこまでいっても自称AIアーティストとか恥ずかしい肩書名のって笑われるだけだからなあ

  204. >>203
    笑うとかは個人の感情レベルの話だしなあ

  205. でも現状AIで売れてる漫画家もアーティストもほぼいないよな
    もともと売れててAIも一部取り入れた人とかはいるけど

  206. >>205
    少しでもAI使ったらそれはもうAI絵師
    AIに魂を売ったクリエイターもどきに金を出す馬鹿は頭がおかしい

  207. むしろこれだけAIで試行錯誤してる例を見続けておきながら
    未だに今のAIがどういう理屈で動いてるのか理解出来てないのかと
    奴らは飽くまで範例に沿う事しか出来ず
    偶然、新しいものを作りかけてもそれは範例に無いからエラーとして処理してしまう
    そんな切ない存在なんだぞ?
    人間が介入しないと永遠にまともなものは作れないし、
    また人間の性能自体がボトルネックになる文字通りの道具でしかない
    成り代わるとかなんだとか言ってるのは未だにAIツールに指一本触った事もないだろと

  208. ハンコ絵師は間違いなく死ぬ

  209. AI絵師同士でも技術格差がハンパないからなあ
    漫画も動画もなんでも作れる奴から
    i2iすらできないポン出し専用の無能までいるの見ると
    手描き修正一切できない奴はAI絵師としても落ちこぼれるのみよ

  210. 車幅がおかしい、路側線がオレンジって見たことないかも
    針葉樹の中に広葉樹があんな感じ生えるのかなとか家が廃墟みたいとか
    電線が低すぎるとか中央に入り込んでる線も違和感ある
    AIです言われないと注視しないけどさ

  211. 今の生成AIをアニメに使ったら現場が混乱して余計に修正の手間が増えてクオリティも下がるだけで使い物にならない

  212. AIで絵を出力してる連中は
    ことごとくセンス・意欲・創意工夫に欠ける人間ばかりだったので無事死亡です

  213. もうAI絵しか見てないわ

  214. >>206
    AIツールたくさんあるけど、全部あかん無理ない?
    軽くあげても
    線引き補正、ペン圧力の自動調整
    フィルター適用、スタイルコピー
    自動配色、カラーハーモニー
    自動レイヤー分け、背景生成
    マジック消しゴム、アップスケール

  215. 安心せい
    綺麗な絵が溢れたら供給過多で
    癖のある絵がまた再評価されるから
    流行は振り子なんだよ

  216. >>212
    そうやって磨かれていくんや

  217. >>211
    "今の"な

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。