11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!
11.21(Thu)
有識者「頭が良い人ほど短く話す」←これまじ?
11.21(Thu)
【朗報】にじさんじVtuber、遂にディズニー案件まで来てしまうwwwwwwwww
11.21(Thu)
日本アニメ、ついに8割くらいなろうになってしまう!! 「なろうはクソ」とか言ってる奴が少数派だった・・・

ロボットアニメの人気が落ちた理由ってさ・・・・

1709624384281_20240306113107972.jpg
1:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:08:15.50
現実世界の科学技術が発達したのが原因?
それによって巨大ロボットがありえないナンセンスなものというイメージが強まったんじゃないか?


no title

2:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:09:18.09
12話構成が原則なので、そもそも本当に面白いアニメとか脚本とか、世界観に限りがあるので、巨匠たちが力を発揮できない
今流行りのものしか発信できない

3:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:09:59.53
この変身合体シーン毎回やるの?タイパ悪くないっすか?
この剣を出す必殺技のアクション毎回やるの?タイパ悪くないっすか?

46:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:34:37.78
>>3
製作側からすればめちゃくちゃタイパええやろ

4:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:10:25.12
ガンダムビルドファイターズ 無印 ぐらいの完成度ならええけど現実的には難しいわね

5:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:10:34.06
巨大なもの、特撮などのカテゴリが、-1.0ゴジラで映画として成功を収めているあたり
ロボットアニメで成功するポテンシャルは十分にある

だけど12話構成なので、脚本や世界観を発揮できない

204:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:24:46.95
>>5
TV版エヴァは12話?でキッチリと世界観を提示出来てたと思う
単純にプロデューサーの力量かと

7:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:11:35.93
昔はアニメのスポンサーはおもちゃメーカーだったけど
今は音楽レーベルだから

8:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:12:04.18
SFもそうだがフィクションの中でありふれた存在になったせいで未知に対する興味関心が薄くなったからや

9:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:12:10.37
全部ガンダムでいいから

12:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:15:03.17
ああゆうロボットって昔の人が考え出したものだからなぁ

13:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:16:25.95
最後に人気あったロボットアニメってエヴァが最後か
ガンダムシリーズはガンダムというジャンルだから置いといて

53:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:38:31.35
>>13
エヴァがロボットは違和感あるわ

14:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:16:29.04
メカのかっこよさよりヒロインのエロさの方が勝ってしまった

17:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:16:57.76
作画カロリーが高すぎて割に合わないだけなんじゃ?
他のアニメより人気がないってことはないやろ

19:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:17:35.81
キモオタの中で人気あったブレイバーンも結局放送終わったら一瞬で話題から消えたし海外人気もチンカスだからな

22:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:19:20.72
昔 ロボかっけー!
今 女の子シコれるー!

こうだから

23:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:19:27.27
めんどくさいおっさんがシュバってくるジャンルになっちゃったからだよ

24:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:19:49.55
1クールじゃインパクト重視で突っ走るかこじんまり纏めるしかない
どちらにせよ放送終わると話題にも消える

26:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:20:38.69
ガンダム見てキツかったのは
ロボットより宇宙に出て暮らすのが当たり前みたいなSF?の設定だわ 逆に時代感が…
まあカンタムは棄民で追いやられて出た設定だけども
むしろ漫画で出てた木星くらい過酷な環境設定ならまだしもなw

39:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:31:29.74
>>26
富野「宇宙で暮らす?無理でしょw」

なお監督

29:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:22:54.86
原作になる漫画とラノベでロボ物に人気がないしオリジナルも金と手間を考えたら企画は通らんやろうしな
まあガンダムだけにもなるわな

31:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:24:35.24
最近のロボアニメはスケールが小さいのよね
宇宙怪獣とかイデとかぶっ飛んだ設定が必要だわ

35:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:29:37.41
ロボアニメはカッコいいロボの戦闘シーンが見たいだけなんよ
それを盛り上げる為に日常パートがあるべきなのに
本末転倒で戦闘シーンがオマケになってる作品が大半なんよな
それロボいらんやろ?ってアニメが大半

49:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:36:05.36
>>35
ロボバトルは勿論大事やけどキャラも大事やで
売れるやつはどっちも両立してるのが多い

436:  名無しさん 2024/07/25(木) 12:38:05.45
>>35
ゴーショーグンやゴッドマーズにブライガーなんかは
そういうタイプだけどおもろいで

38:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:31:01.16
アクセルワールドの2期やれよ

40:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:31:39.29
宇宙戦艦ヤマトが人気だけどすっかり廃れたみたいな話だから、ロボットではない何か新しいメカものが流行る可能性はある

42:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:32:56.26
今こそSDガンダムで子供をロボアニメに取り込め
ガンダムシリーズを救ったのもSDガンダムや

52:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:37:34.09
アニメに情熱もってるアニメスタッフがいないんだろうな
それドラマでやれるやろってアニメが増えてきた

54:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:38:38.75
>>52
逆にそれアニメでいーだろ!ってドラマばっかりなんだけどな

55:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:38:53.30
グレンザイダーは監督は種でキャラデザはエヴァで空気

57:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:39:31.15
ロボットのオモチャが売れないからやろ
需要がないと出資してもらえないから低予算で作ってる方もやる気が落ちるで


no title

58:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:39:35.51
ロボット好きな層は男やん
その男たちが女の子だけが出るアニメをすこるようになったのがデカい
男の興味がロボから女へ変転してる

62:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:42:59.61
今の時代は女の子受けするロボットアニメを作らないとイカン

64:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:43:36.61
>>62
だから滅びたって感じよね

66:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:44:38.42
ロボ→オサレ系もイロモノもいらんから王道でかっこいいの
キャラ→グリッドマンみたいに分かりやすくかわいいの
ストーリー→変に捻らずグレンラガンくらい爽快感あるやつ

93:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:52:47.19
ロボットアニメ作るには最低50話必要
そして最近の若者は「兵器が強い」ということにリアリティを感じない

100:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:54:20.34
>>93
まあそこはリアルの戦争がSNSを介して見れる時代やからな…

112:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:57:44.90
2クールかけて滑ったメガトン級ムサシをお前らもう忘れたか?


no title

117:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:59:50.08
>>112
ロボデザインやキャラデザと話の内容が合ってないわ
話の内容からしてゴア表現盛り盛りにすべきでロボデザインはミリタリー要素強くすべきなのに全部真逆を行くのはちょっと擁護しがたい

114:  名無しさん 2024/07/25(木) 10:58:07.78
今季のグレンダイザーとか見てても思うけど
ロボアニメって熱心に粗捜しするオタクに粘着されとるジャンルって感じあるわ

121:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:00:32.30
>>114
大谷スレがアンチに粘着されてるのと似たものを感じるわ
凄い存在ってのを貶さずにはいられない人って一定数いるよな

173:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:18:24.04
コスパ言うけどCGのお陰で確実にロボの作画カロリーは落ちてるやろ

177:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:19:55.21
>>173
まずCG作るのが面倒
AIでボンと作成出来るまでいけば人間作るのと同じレベルに楽にはなるかもやが

180:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:20:20.89
主題歌やろ
内容微妙でも主題歌が熱けりゃそこそこの評価に落ち着く

249:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:36:15.31
>>180
KOTOKOの無駄遣いしたアルジェヴォルンの悪口はやめろよ

196:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:24:02.51
正直YOASOBIを主題歌にされても燃えない
やめてほしい

219:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:28:11.70
ガンダムはロボットアニメのガワを被った戦争アニメだから受けたんだ

224:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:29:18.87
作画コストって本編中での動きだけじゃなくて設定も込みやからな
デザイン設定を考えるのがまずめんどい

228:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:29:58.21
まだガンプラ転売屋が問題になってる位にガンダムは強いね
あれバブルだろうからのっかって駄作連発とか出来ないだろうけど

264:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:39:39.98
>>228
転売屋の便乗商品は結構出てる
昔のロボアニメのフィギュア化なんかはそれだわ

268:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:40:57.18
今はガンダムしか人気ないな
そのガンダムもロボットから別ジャンルになった感があるけどな

292:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:47:31.82
ロボに限らずSFアニメ全般手書きセルじゃなくなったら魅力感じなくなっちゃった
SFアニメから想像力に基づいた職人芸を摂取してたんやと気付いた

302:  名無しさん 2024/07/25(木) 11:50:09.45
>>292
CGのロボットは正しいんやろうけど正しくないよな

346:  名無しさん 2024/07/25(木) 12:07:36.54
機体性能
高いレベルで僅かに主人公<ライバル
パイロットの技量
高いレベルで僅かに主人公>ライバル
総合戦闘力
主人公=ライバル
みたいな展開好きだわ

348:  名無しさん 2024/07/25(木) 12:07:50.58
小学生がプログラミングで小型ロボット動かしてる時代だからな
キッズは巨大ロボットに魅力を感じない

523:  名無しさん 2024/07/25(木) 13:52:50.15
少年少女に戦争させたかったら幼女戦記でいいしな
巨大ロボに乗って戦場に行く意味やリアリティがない

527:  名無しさん 2024/07/25(木) 14:00:01.12
艦隊+ロボットのバトルが面白い


 
(´・ω・`)もうガンダム1強すぎてね・・・

(´・ω・`)まぁブレイバーンは人気でたけど、あれはまじでタマタマなんだろうなぁって
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ロボ物は話が難しいからわからない

  2. まだこんな事ほざいてるニワカの極みw

  3. 技術が進化した結果ロボは浪漫ではなくなった

  4. ×ロボ物というジャンルがダメ
    〇クソみたいなストーリーのロボアニメばっかりだったからダメ

  5. 子供にオモチャ売る必要無くなったから

  6. なら流行りの異世界に行けよ
    どうせ無双するんだからロボでもいいだろ

  7. >>6
    はいナイツ&マジック

  8. 勇者ロボシリーズとか子供向けの地盤がなくなったから
    だから種以降はロボ好きの建前本当はエロいヒロインとイケメンパイロットの性欲目的でプラモ売るようになった

  9. 女神のカフェテラスの感想記事ついに切ったのか
    二期までやってた記事なのにな

  10. 2010年代前半とかロボアニメ結構あったけどヒット作なかったしな
    最後の新作ロボアニメのヒット作ってギアスまで遡りそう

  11. 何回同じような記事上げるんだかw

  12. もう何度目だよこの話題
    ウケてないのは深夜枠の大友向けロボアニメな
    ガンダム、エヴァンゲリオン観て育った世代が業界入りして劣化コピーを乱発したせいだよ
    そもそも「大人が見るに耐えうる作品」って意識してるから作り手もお前らも大きな子供なんだよ

  13. 海外でもロボット物て人気ないよな
    トランスフォーマーしか新作出してない

  14. SFに夢がなくなった

  15. 技術が進んだ結果宇宙開拓なんて到底無理だと分かり宇宙題材のSFアニメ全般が激減した

  16. アニオリのロボットアニメになった時点で
    無能なアニ専脚本家がつくから面白くなるわけない

  17. 次はレイアースとワタルがヒットするかどうかかね

  18. ロボアニメは間違いなくなろうアニメの未来なんだわ
    ヒット作が出て流行って粗製乱造
    キャラ設定シナリオ=テンプレ
    飽きられて衰退
    なろうアニメの未来を示してるから早くあとを追えと
    まあなろうアニメと違って打開策はあるよ
    なろう系はテンプレが終わったらロボアニメはテンプレが終わったら再開のチャンス
    新しいキャラ新しい設定新しいシナリオ且つ王道でもあるのを作れ

  19. 最近人気出たロボットものって別にキャラがうけただけで
    ロボットがかっこいいからとかそんなん誰も言わんからねえ
    ぶっちゃけもう時代遅れなんすよ

  20. 昔はまだロボット戦争の実現可能性を信じている人が少なからずいた
    今はもう無理だと理解してしまった人がほとんど

  21. >>18 テンプレが終わったら→終わったら終わりだが

  22. 今やっているコードギアスは楽しく見てるけど
    ルルーシュがギアスを他人に与えられる存在に
    なってて笑った

  23. というか昔のも別にヒットしてないよな
    エヴァとかが凄いだけで
    ロボットアニメ好きだけどガオガイガーとか売れてたらベターマンまでアニメ化してんだろうし
    マクロスfとかが最後じゃね

  24. >>22
    チートで草

  25. スパロボが面白くなくなったから

  26. 落ちたか?
    ここ数年ずっと上がり調子じゃないか?

  27. ナデシコの映画とかめちゃくちゃ面白かったけど、ああいうの二度と見れないんだろうな

  28. どっかのデカい会社がメダロット復活させたら子供とかに流行ったりしそうだけどなあ

  29. CGの発達と共に落ちぶれていった感ある

  30. メカメカしさ、重量感が無くなったから
    ロボに憧れない
    ハリウッドのトランスフォーマーでは表現できていて
    日本アニメは変なことばっかりしてる

  31. グレンダイザーはオイルマネーなのに安っぽい
    どっかで金抜いてる人いそう

  32. オリジナルで連続2クールやって人気があったアニメ
    最近でなんかあるか?

  33. 人が操縦して、ビームやミサイルを避けるのがアリエナイ

  34. 迫力ある演出やシーンが魅力だったのにもうそんなの作る気無いからだな

  35. >>30
    いや次のトランスフォーマーなんて重量感なんてないが
    というかテレビアニメ版で重量感あったのって映画のマイクロンぐらいだろ

  36. >>35
    ごめんユニクロンだわ

  37. >>32
    実写だけどボルテスv

  38. グレンラガンが最後だったな

  39. シンカリオンみたいにちゃんと子供向けに作りゃ売れるんだよ。

  40. >>34
    水星を見たらそんな感じだな
    極力MS戦を避けてたもんな
    タクシーだけのMSとかあったり

  41. スパロボをアニメ化したらめちゃくちゃ流行りそうなのになんでやらなかったんだろ
    というかアニメだと無理なんかな

  42. ガンダムやってもガンダム顔じゃ似たり寄ったりだし
    オリジナリティ出せる敵MSもさっぱり魅力無いのばっかり

  43. >>38
    あれが売れたって微妙じゃない?
    売れたなら今でも展開してると思うんだけど

  44. >>19
    水星もブレイバーンもネタ方面だからな
    ブレイバーンは気持ち悪いロボがウケたけど水星に至ってはガンダムらしく無いほどネットがウケるというガンダムがいかに時代遅れかを証明してた

  45. アホか
    パウパト超絶大人気だろうが

  46. >>3
    ちゃうわ

    実現不可能なただのロマンであることがバレて相手にされなくなった

  47. はいはい
    バンナムバンナム

  48. いい歳してモビルスーツが~とか言ってる初老のチー牛が気持ち悪い

  49. シンデュラリティのロボとかさ
    そもそも作ってるほうがロボがかっこいいって思ってないだろ
    話も面白くなかったけどまずメカデザインだろ

  50. SDガンダムの頭身が上がって来てるのは何故なんだ
    流行り?

  51. デザイナーのガンダム大喜利はさすがに飽きた
    SEED以降要らない羽根ばっか

  52. 巨大ロボが物理無視して忍者みたいな動きしてもかっこいいと思わないしな

  53. 今期やってるグレンダイザーUは切るほど悪くはないけど、だからって熱くなるほど面白いって訳でもないんだよな
    まさかマジンガーZが序盤でやられるとは思わんかった

  54. >>19
    エアリアルとかキャリバーンはメカ単体で人気あったろ
    デザインはかっこいいのに劇中でかっこよく活躍させられないのが問題だと思ったけどな

  55. ここ数年はロボットバトルやっているアニメは無くなったな

  56. >>44
    水星はロボットっていうよりウテナ見てるみたいな感じやったわ

  57. >>54
    つかプラモに関しては外人の転売人気が高いって感じで純粋なロボ人気と言って良いのかわからん

  58. 水星はロボよりカプの話ばっかりだったことでお察し

  59. >>54
    つか主人公機が強すぎるのもいかんなって思った
    誰も勝てないやんあんなの

  60. 作る方も1クールアニメにそこまで手間掛けれないしな

  61. 水星はともかくSEEDは頑張ってるやろ

  62. 今の時代は女にも受けないとダメだからな
    女はマジでロボットに欠片も興味無いからダメだ
    あとロボットが出ると必然的に戦闘になるんだがその戦闘シナリオに関しても女の頭では理解できない、特に戦争系になったらマジで付いてこれないから
    しかも好きなキャラが死ぬとアンチ化するし

    そうして出来上がったのが毒にも薬にもならない水星の魔女ってわけだ、もう終わりだよアニメ業界

    男に関しても「でもロボットって現実性無いですよね?そんなのハマるのダサく無いですか?」みたいなひろゆき思考のアホが増えたのもある

  63. 人が乗るから駄目なんだろう
    百合メイドロボが合体して強力なビームを放つようなアニメなら行ける

  64. >>54
    主人公の乗る機体まで人気が無かったらやばくね?

  65. 本スレもだけどココまで見当違いのコメントだらけも凄いな

  66. >>48
    それは確かにな
    いい加減に次のステージに進んでもいいよな
    さすがに飽きたわ

  67. ガンダムは宇宙世紀の貯金でもっている感じ

  68. >>63
    それはもうトランスフォーマーだからなあ

  69. >>62
    確かに真面目な世界観の話とか不評だっだな>水星
    グエキャンとかメスガキ懺悔室の方が人気で
    ロボットはオワコンだなとすごく感じた

  70. いつまで経っても同じことやってるからだろうな
    デップーの映画みたいに今までのロボットが共演したりすればまた盛り上がるかもしれないけど絶対無理なんだろうし
    金もないしな

  71. SEEDやハサウェイとかは頑張ってたろ

  72. >>57
    人気があってみんながほしいと思うようなものだから転売が成立するんじゃ?

  73. バンダイ以外に製作費出してくれるおもちゃメーカーがないでしょ

  74. >>72
    海外にあんなおもちゃがないから物珍しい

  75. パトレイバーでリアルに落とし込んだのをやってしまった後は
    巨大ロボって夢とロマンでしか無いんだよ

  76. 水星はガルパンみたいな世界観にした方が絶対よかったろうな
    中途半端にシリアスを入れるからしらける

  77. ゴジラを見習え
    何のための巨大ロボやねん

  78. >>65
    誰もお前の「正しい意見」に興味なくて草
    俺もないから言わんでいいぞ

  79. 平成のガンダム SEED
    令和のガンダム SEED

    ガンダムだけ時間が止まっている

  80. >>75
    パトレイバーの映画めっちゃ評価高いから見てみたけどほとんどロボットバトルなんかねえじゃん
    面白いけどパトレイバーより攻殻の方がよっぽどロボットアニメぽいわ

  81. >>18
    ロボアニメをマジンガーZ以降って考えると40年は人気だったわけで
    そう考えるとなろうはあと30年か

  82. >>73
    おもちゃも呪縛なんだろうな日朝と同じ
    おもちゃありきでgoが出たり作られるからなかなかイノベーションが起きない
    やっぱ一回死滅しておもちゃと分離してからでないと革新的なロボアニメは無理かもな
    そういやエヴァはおもちゃ意識してたんだっけしてないよな?

  83. >>61
    freedomも売るためには頑張ったけどシナリオはお粗末すぎるよ
    20年温めた人気作品のお祭りというご祝儀で売れただけでこれがSEEDシリーズ第1作目とかだったら終わってる

    SEED無印が奇跡だったというかファーストを下地にしたからある程度まとまってただけでDestinyとfreedomの取っ散らかりっぷりは酷い
    freedomもなんか最後良いムードで締めてるけどレクイエムで地球めちゃめちゃにされて泥沼の悲惨な戦争が待ってるからな
    まあ作ってる方はライブ感で作ってるからそこまで考えてないと思うけど

  84. >>76
    ガルパンの真似は無理だろ
    あれ真似しても越えられる気がしねえ
    そもそもビルドファイターズがそんな感じだろ

  85. テーマも描き切れてないのにいらんキャラ多過ぎるんだよ

  86. つかもうアニメ自体がオワコンになってね
    何にも流行ってないやん

  87. >>74
    日本ではたいして誰もほしくないと思ってて
    小売りに出荷されたやつはほとんど海外に転売されてた?

    それを前提として話をするには根拠となるものを見せてもらわないと難しいかな

  88. 化学が発達じゃなく、単に見ている側の学術水準が上がって何もかも子供だましに映るからだよ
    ・戦場兵器の消耗品なのにコックピット全天モニターとか金掛ける作りする訳ない
    ・宇宙、地上問わず、バランス調整や操縦、構造に難がある二足歩行にする意味がない
    ・燃料どうしてんだ問題
    ・光学兵器に夢見過ぎ、被弾して鉄寸溶けとかそんなもんまず射出溝近辺が即溶ける
    他色々きりがない

  89. トランスフォーマーはロボットが喋ってロボットがメインキャラだからもし人間出てこなくてもロボット人気と言っていいが
    ロボットいなくてもキャラ人気で持ってるパターンのアニメはロボットいるのかなと

  90. >>62
    女さんに人気があるロボアニメといえばライディーンやボルテスVやゴッドマーズにまでさかのぼれる
    そこからガンダムWやギアス
    「ロボだからダメ」「戦闘あるからダメ」なのではなく
    やっぱ内容自体だろうよ
    最近のロボアニメでこのへんに匹敵するようなのあるかっていうとないだろう

  91. ロボと言うよりオリアニの需要が多分もう無いんやろ
    つまらんもの作りすぎたんや

  92. >>1
    だからただロボットが出て来るだけのアニメをロボットアニメと呼ぶんじゃねぇ
    ロボットと世界が一体だからロボットアニメなんだよ

  93. >>5
    これだと思う

  94. どちらかというとロボットの変わりに超能力やチートなど変わりが出来すぎたためわざわざロボットを出す必然性がなくなった
    だからもうガンダムなど元々あったもの以外は作りづらい状況になってしまった

  95. 昭和生まれの文系のおっさんがドローンとかAIとかを「すげー、もうSFの世界じゃん」って言ってそのままSF作品の未来世界に登場させちゃうから薄ら寒いゴミにしかならないんだよ
    今ある技術を踏まえてもっと発展したらどうなるかをでっち上げなきゃならないのに

  96. 描くの面倒だしな

  97. ロボットアニメの人気が落ちたんじゃなくてもともとそんなに人気ないだけじゃねえかな
    超合金とかブームだったらしいけど、今で考えたら超小規模ブームでしょ?
    そのまま観る層が増えてないだけじゃね

  98. >>83
    宇宙世紀信者の戯言でしかないだろこれw
    こういう老害が絡んでくるからファンも嫌いになってくるんだろうな

  99. ロボットアニメはロボットの出てくる人間ドラマだから

  100. もうだって現実がドローンやらAIやらなのに
    わざわざ巨大ロボに人間が乗り込んで戦うってことに
    子供ですら突っ込まざるをえないというか
    遠隔操作でいいよね?自動操縦でいいよね?

  101. ロボットが憧れの対象じゃなくなったのかもな
    ロボットに乗ってもかっこいいって思わなそうだし
    実際にほとんどの主人公って可哀想なやつばっかりやしな
    なろうみたいに無双してカッケェみたいなやつ見たことないわ
    いつも悩んで戦争なんて悲しいだけみたいなこと言って終わりやし

  102. もうロボットに乗り込むアニメは無理だろ
    異世界に行ってロボを召喚して戦わせるぐらいしないと
    ロボがデカいと単体で村や国を滅ぼしかねないしチート過ぎるんで人間サイズにしてジョジョのスタンドバトルやFateのサーヴァントみたいに戦わせるスタイルで

  103. ロボットが好きとか嘘だったんだよ
    結局ポルノが好きなだけエロい美少女ロボット出しとけ

  104. >>100
    ジャイアントロボとか鉄人28号知らんの?

  105. だいたい似たような話になるから

  106. カッコいいだけじゃシコれないんですよ‼️😡

  107. >>85
    水星はマジでキャラが多すぎて何が言いたいのかわからなかった

  108. >>97
    マジンガーZは視聴率30%あったぞ

  109. デザインがダサい

  110. ロボットアニメってロボで戦ってるんじゃなく
    ロボに乗りながらレスバしてるだけだからな

  111. だって呪術廻戦のロボットに乗って戦うキャラの戦闘作画にここ最近のロボアニメは全部負けてたしな・・
    ロボメインのアニメがロボ物じゃ無いアニメに負けてちゃね

  112. >>95
    想像力が足りてないんだよな

  113. >>100
    ウクライナ戦でも人間が乗りこむ兵器が普通に現用だが?

  114. >>111
    これ
    他のアニメの方がロボアニメより迫力がある

  115. 王道作ろうにもこれまでの王道作品を意識し過ぎて似すぎて没個性
    そこから離れようとすると奇を衒った物でしかなくなる
    今まで数多く作られた反動、呪いができてしまってる
    矛盾してるかもだが王道を作るにもそれまでの王道を知り過ぎない新しい視点が必要だ

  116. >>108
    すげえけど今だったらどんぐらいって話よ
    国内だけでネットがあるから規模が全然違うだろうし

  117. 戦略的に考えたらMSと完全に要らんもんやしな これからやるならリアル系で頼む

  118. 水星ってスレッタが誰と結ばれるかの話題しか出てなかったもの

  119. ロボットアニメなんか80年代から凋落していってるのに今更何を

  120. >>118
    そう思うとSEEDはMSの話とかまだ出るからロボットものとしてまだマシやね

  121. 日本が三流国になったから(マジ)
    巨大ロボット=科学大国の証拠
    バブル時代は日本が世界の科学、工業力を牽引していた
    その象徴として産まれたのが巨大ロボットアニメ

    今は科学国から転落して中国にすら抜かれるようになった
    こんな国で巨大ロボットとかお笑い草

  122. 魔法少女アニメはまだ人気なのに

  123. ロボットアニメってのは人が乗るタイプなら戦闘は操縦者とロボットの掛け合い、リズムゲームの様なテンポの良さが肝よ
    そこに更に敵や味方も加わってくる

  124. 多分どんだけいいもの作っても宣伝や流行る要因がないと評価されないんじゃねえかな
    結局今ってバズらせるかどうかの戦いしかないし
    バズったものにイナゴのように飛ぶのが今の人間だし

  125. いやさあ単に面白いの作れないだけでしょ
    めっちゃ面白いと評判なのにロボ出てくるから
    絶対見ないなんて奴そういないだろうし

  126. 水星はエアリアルが前半魅力的だったがそれを活かすストーリーではなかった
    後半に入って没個性になって終わり

  127. >>121
    これかもなあ
    海外からくるものに対してなんの対策もしてないし
    あっちは拒否ってんのに
    そりゃ乗っ取られるよ
    国民がどうしようもない感性になってんのに

  128. ロボットに銃火器装備して戦わせるより
    美少女に銃持たせて戦わせるだけの方が人気になるもんな

  129. 男向けに作らず、背伸びしたい男の子向けに作れ
    そもそもロボのデザインがダサい
    シンデュアなんかこんな一部のわかってる風の奴が好きなだけじゃん、そら投げ売りされるわ

  130. >>101
    よくうじうじしてるって言われるアムロだが
    実際見るとかなりの熱血戦闘狂野郎だしかなり無双してるけどね

    >>115
    初代マクロスが「アニメ見て育った連中がアニメ作った」って言われてたけども
    ああいう「俺たちはこういうのが大好きなんだよ!」っていうのが最近のロボアニメには足りん気がする
    「これがかっこいいんだよ!お前らも大好きだろ?」ってのが足りない

  131. >>127
    そこまで考えながら見るアニメ選定してる人いないと思うよ

  132. 「これからはフュージョン系よ!」と、イーロンも言っている気がする

  133. >>110
    不景気なのかロボットアニメは迫力ないもんな

  134. >>121
    巨大ロボットアニメ全盛期はバブルよりも前の
    日本製品が安かろう悪かろうって言われてたあたり

  135. これはロボット以外にも言えることだが、世界観をしっかり出そうとして説明的になって終わってるな
    今は特に頭にこれ見よがしに『こういう世界ですよぉ』って展開は辟易されてる

  136. 作るのにコストがかかる割にそこまで利益が出ないからじゃね

  137. ガンダム以外は金にならないから もの凄くシンプルな話だ

  138. >>124
    いいもの作ってから言えよ
    いいものだけど宣伝してないから流行らなかったロボアニメってなんだよ

  139. 最近ブレイバーンって人気じゃなかったっけ?

  140. 建築機械としては現代でも有りだけど
    戦闘用にロボットはもう現実的じゃない

  141. >>121
    鉄人やマジンガーやってた頃は一流国だったかのような言い方だ

  142. 子供はおもちゃ買わない老人はガンプラだけ終わってる

  143. >>139
    一発感が拭えない
    これからのロボットアニメはこれだ!
    って感じじゃない

  144. >>124
    バズらせるにも水星くらい露骨にバズしか考えていないものは呆れられる
    水星の2期はストーリーを投げてひたすらバズだけやったから1期は良かったのに...ってなってる
    バズらせてストーリーもそれなりにしっかりしているとかじゃないと
    鬼滅やフリーレンみたいに原作ありきのほうか話もしっかりしてバズるから見ていて面白い

  145. >>135
    それはある
    初代ガンダムはそのへんうまかったのだが
    真似てるわりにうまくいってないというか「絵で見せる」っていうのができてない

  146. 話の内容がね
    最近だとノワールちゃんとかか
    あれも制作者たちが本当に面白いと思って作ってるのか疑問だったわ

  147. マジンガーやゲッターロボの時代は「日本の科学力が地球の平和を守るんだ!」と言うテーマで戦っていたから
    あの時代の日本人は戦争への負い目はあったけど今よりエネルギッシュで生命力に満ち溢れていた

    今の死んだ魚のような日本人にロボットアニメは手に余る

  148. >>144
    オリジナルアニメって面白い話を書ける人がいないよな
    だからドラマもアニメも原作つきに頼るんだろうけど
    原作ありきの作品のほうが安心して見れる

  149. >>135
    水星みたいに説明しなさすぎても後から批判されまくるのもあるからある程度の説明も必要

  150. >>125
    ロボなくても面白いならわざわざロボなんか作らなくていいからな
    コストの無駄でしかない

  151. >>149
    水星は詰め込みすぎ

  152. ロゼ君が頑張ってるやん

  153. ムサシはスレで言われてるようにデザインと話の重さが釣り合ってねえのよ
    スパロボですらそうはやらん地球損壊をやってどう着地するつもりだ貴様と

    後はどうしても中弛みするね。それと女性人気意識しすぎてブレる度胸のなさがある
    振り切る時も変な振り切り方しかせんしステマはするしであまりいい印象がありませんわ

  154. >>125
    ロボが出てくると似たような話しか作れなくなる

  155. トップをねらえ!辺りはガンダム、マクロス辺りを見て育った連中が中心にその集大成を作ったって感じでその世代にしか通用しない
    だから今、トップをねらえ!みたいなの作っても誰にも引っ掛からずに製作者の同窓会みたいにしかならないだろう

    現実がロボットアニメに追いつくまではなくても、それに近づきつつあるから描こうと思っても現実に沿った物しか描けずに妙な意識高い系になってしまう
    PLUTOみたいに

  156. おもちゃ売れて儲かるわけでもないしわざわざロボットのデザインや設定考えても極一部のおじさんが褒めてくれる程度
    誰がそんな無意味なことやるねんちゅー話や

  157. >>144
    バズとしっかりしたストーリーのバランスが大事だよな
    どっちかに偏りすぎてもダメ

  158. ガオガイガーのGGG って敵を観察して現場判断したり、リスクコントロール考えたり、ロボットアニメのお手本なる存在よね。まぁ、足りない分は勇気で補え!!とか言う人たちだけどw

    でもまぁね、恐怖に対する勇気は没入感になると思う

  159. 序盤は視聴者を突き放すくらいがええんよ
    敷居を低くしようとすると飽きられる

  160. 水星のMS戦より魔法少女アニメのバトルの方が迫力あってエロいからそっち見るわってなる

  161. ロボが売れないっていうけど、
    デザインかストーリーどちらか、または両方ダメというロボじゃなくても無理なやつばかり

  162. ガンダムですらロボット出すことのほうがデメリットになりつつあるからな
    水星なんていつものガンダム的な世界観の方がウケが悪かった

  163. ロボアニメが衰退したんじゃなくて、大本の宇宙SFが衰退したんだよ
    スターウオーズみたいなのは日本では受けない
    テラフォーマーズもアニメがコケて駄目だし
    日本人は宇宙戦艦でいろんな惑星に行くより
    死んで異世界行く方を選んだわけさ

  164. 実写トランスフォーマーのショックがでかかったと思うわ
    それからロボアニメは下火になった

  165. 世界観の説明に時間がかかる

  166. >>163
    ロボは衰退したけど魔法ものは衰退しないのが答えだよね

  167. ロボットとか昔は迫力があったけど今は異世界の魔法の方が迫力があるからな

  168. >>165
    ロボットのある世界だと戦争を描かないといけない
    その背景を描かないといけない
    面倒なことが多い

  169. >>165
    タイトルに全部書けばいいさ

  170. >>168
    なんでそこがセットなんだろうな?
    ロボットが家事手伝いとかスポーツとかしてる世界観でもよさそうなのに

  171. 理想はパシフィック・リムなんだよなー。
    突如出現した超巨大な地球外生命体=怪獣に抗うために人類は巨大なロボを開発し、それに乗り込んで闘うって感じの。
    まぁ、グリッドマンが最も近いか、上記要素に加え女の子はふとももムチムチな萌えを足してるからそりゃ男には人気が出るよなと思う。
    俺的にガンダムやコードギアスは刺さらないんだよなー、人対人で人型ロボットを動かすのはなんで?が上にくる。戦争の道具にするな。

  172. 進撃の巨人が最新のロボットアニメだと解ってない勢からロボは不人気!って定期的に出てくるね

  173. 個室に引きこもってレバーガチャガチャしながらイキるロボットアニメより
    生身晒して無双するなろう系主人公の方が強さが際立つよね

  174. >>168
    昔は未知の物や探求を求めるアニメが流行った
    未来へのあこがれがあったのかもしれない
    今は技術が進歩して未来もあんまり面白くなさそうだから
    過去に戻り既存の物を掘り下げる(歴史・英雄とか)そんなとこじゃね

  175. 境界戦機 マブラブ 元気爆発ブレイブバーン

  176. リゼロのロボット ゴハンズのロボット レガッタ
    タイトルすら覚えていない

  177. >>168
    その『なければならない』から逸脱しない限り、新しいものは生まれないだろうね

  178. >>172
    エレンゲリオン?

  179. 今やっても一発ネタにしかならないだろうから、寝かせておくべきだよ
    いいものはどのタイミングでも売れるってナイーヴな考えは捨てろ

  180. 転スラやオーバーロードが人気なのは
    銀河英雄伝説的な要素をZ世代にもわかるように落とし込んでるからと思う
    なんちゃって戦争物だ

  181. 大ヒットロボアニメコードギアスのクランプさんの原作の
    レイアースが受けるから(時代的にもう無理かな)

  182. >>177
    ロボットやめた方が早いな

  183. オレ魔法世界で最強の魔導士だが転生したらアムロだったとか転生したらシャアだったとかの方がウケるんでは?

  184. 単純に近年クオリティ低い奴が多いってだけ
    ロボット動かしつつ、人間ドラマも作るのって時間と金かかるんじゃねえの

  185. 水星はガンダムの概念を壊して新規を取り入れた1クール目は良かったけど2クール目で普通のガンダムになって残念だった

  186. >>182
    それは戦争を描くにしてもそうなんだよなー

  187. >>172
    ウルトラミャンだろ

  188. ガンプラ買って種ガンでシコる中年男性が多いからってガンダムが人気かというとな

  189. >>185
    ガンダムそっちのけで花より男子をしていた頃が水星1番おもしろいっていう

  190. >>185
    2クール目は単純にバズることばかりでキャラも話も雑にしたのが酷いと思う

  191. フュージョン系って精神世界の中でシャドウと向き合うみたいなネタ使えると思う
    シャドウは心理学用語の

  192. 無償でロボの設定と設計考えます極力作画カロリーを増やさないデザインにするかもしくはCGで描いてそのCGも自分で無償で作りますそして作品が人気出た場合に玩具とか販売しても金は全部そちらにあげますくらい言わないとGOサイン出ないだろン愛するにも手間と金かかるのに見返りないもんロボなんて作っても

  193. ロボットの作画が面倒

  194. 割と明確に納得出来る理由ってある気がするんだが
    未だに出会った事無いな

  195. タクシーしかやらないMSとか出てくるようになったロボットアニメを見るより少年誌原作のアニメの方がよっぽどバトルの作画がすごいので

  196. ガンダムが人気、ガンダム一強って、撮り鉄の仲間内では鉄道が人気ある、みたいな話なんだろ

  197. サクガン/シンギュラリティ等々の
    工作機械要素はウケないし売れない。

  198. せっかくロボットが出てくる世界観なのにロボの戦闘は少なすぎたりパイロットのアップばかりとか怠い人間ドラマがやたら長かったり
    ロボットアニメの意味ない

  199. 変にリアリティーを求め過ぎてる所だと思う
    一回、王道のロボアニメ作るべきだわ。

  200. >>196
    ほとんど宇宙世紀の貯金

  201. >>199
    ブレイバーン

  202. >>198
    最近は明らかにロボット少な目にして作画コスト避けてるな・・って透けて見えるのが多いよね

  203. ガルパンって観察して現場判断しているけど、OODA ループを採用しているのかな?リスクコントロールもしてるっぽいけど

  204. かつてガンダムのヒットにより毎日どこかでロボットアニメが放送されていた時期があった
    その結果どうなったか
    各種スポンサーの倒産もしくは撤退という状況を招いた
    今よりも景気がいい時代でそうなったわけで失敗が許されない時代になった現代においてロボットアニメを乱立させるとか夢のまた夢でしかない

  205. ストーリーが出尽くて新しいもの作り辛いんじゃね?
    ・正義の主人公vs侵略してくる悪の軍団or謎の異生物
    ・お互いに正義がある組織同士の争い
    ・ロボット(とヒロイン)が神秘的な力を持ったセカイ系
    もう王道も王道外しも出尽くして新しいものどうしようって

  206. バーンブレイバーン面白かったじゃん

  207. >>1
    別に話とか雰囲気で良いんだよ結局ヒットしないのは作品がつまらんからや後ロボがダサい。
    ロボがダサくてもまぁ話が良ければなんか愛着湧いてくる補正がかかってなんかカッコいいな?ってなるけど両方ともダメだとゴミ。
    話もキャラもロボもクソならただの廃棄物やし半端なもの出し過ぎ。

  208. >>206
    陰謀阻止系の冒険とかありそうだけど少ないような
    後、犯罪と戦う系もっとあってもいい

  209. まともな戦争モノの脚本書けるヤツがいないんじゃね
    原作を勝手に改変して自我出したがるカスしかいなくてオリジナルでロボットモノ作れって言ったら発狂するんだろ
    ガンダムシリーズの水星だってウテナの設定一部丸パクりで作ったゴミ脚本だったし

  210. ロボットアニメを作る最大の目的はそのロボットのおもちゃを売ることにある
    だが子供相手なら戦隊がある
    大友はガンダム以外にお金を出してくれない

  211. >>2
    今はユダヤ人は敵の宇宙人なのになw

  212. >>199
    ブレイバーンがそれじゃね

  213. >>211
    水星にタクシーだけのMSがあるけど本当にロボットのおもちゃを売りたい?

  214. チー牛シリーズ

  215. >>210
    確かにオリジナルのロボアニメって序盤は壮大な世界観っぽく見せて結局終盤はこじんまりとして終わるばっかりだな
    漫画かノベライズ原作のアニメを見た方が面白いって分かった上で見れるから
    最近は原作に忠実にアニメ化してくれるし

  216. ブレイバーン見て分かったけどそもそも制作陣がロボを売りにしてないじゃん
    キッショイキャラ付けや安易すぎるホモ媚エロ媚下ネタ尽くしでロボの魅力を押してない

  217. グエルのダリルバルデがしっかり売れてるんだからちゃんとしたキャラがちゃんとしたロボに乗ってちゃんとした活躍すれば普通に売れるんだよな

  218. 頭の片隅に「ドローン最強」がチラつくし
    そこらへんで拾った少年に軍の最高機密で数億円の最新鋭マシーンを使わせる意味

  219. 奪還のロゼが普通に放送してないのマジで勿体ない
    ロボ売れそうな面白いアニメなのに

  220. 兜甲児の奇抜な現場判断見るとあぁ、マジンガーしてるなぁってなる。グレンダイザーuの戦い方マジンガーっぽいナイスです!

  221. >現実的には難しいわね

    やら管、SUNRISE BEYONDは亡くなった(解散)したことをちゃんと説明しないとアカンよ

  222. 今こそ鉄人28号じゃないかい?ジャイアントロボ超えられそうにないってのと今から企画して何年後だよってことになりそうなのと世相を反映しきれないだろうというのがあるが
    どうせ自分達好みの世相しか反映する能力ないしなー……世相描かせるとほんと駄目だからな

  223. ロボ好きおじさんはたいして金も出さないのに文句ばかり言うから無視されてる

  224. 昔から人型については言われてるから如何に説得力をもたせるかが勝負だったろ

    無人機やドローン兵器も実戦ですでに使われてるのに

  225. >>224
    お金は出してるんだよ
    ただしガンダムに対してだけだけど

  226. 今の世の中で人気が出るというのは馬鹿に受け入れられるということだからね
    その上でロボットアニメオタクが満足できる作品を作れなんて無理難題がすぎる

  227. >>226
    オレ様は51歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
    アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく

    Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
    ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
    女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
    ガンダム最高

  228. >>228
    両手にガンプラ持ってちんぽ挟む方が気持ちいいぞ

  229. >>168
    それはちょっと違う
    従来はマジンガーZのように「毎週基地に敵巨大ロボ1体が攻めてきてそれを主役のスーパーロボット1体(たまに仲間)で迎え撃つ」ってスタイルだったところに
    初代ガンダムが戦争を持ち込んだのであって
    別に戦争である必要はない
    ザブングルみたいな西部劇もアリだしゴーグみたいな冒険ものもアリだ

  230. どんな内容のアニメをやるにしても手間かけてロボットでやる必要性が無い

  231. 子供が玩具欲しがらないしな
    ソシャゲでガチャ引きたいキッズばかり

  232. ガンダムオタクって気持ち悪い

  233. >>232
    ガチャでパーツ集めてアーマードコアみたいに自由に組み立てて戦うゲームとか面白そう

  234. 水星ってなんでカッコ悪いガンダムばっかりだったの?
    まずはそこから反省しろよ

  235. 日本はガンダムがヒットしたためガンダム形式のアニメが増えすぎた
    ガンダムはプラモ売るためのアニメだし、今の時代そればかりは無理がある
    Googleや中国などが開発した無人ロボットやアンドロイド系のロボットSFならまだまだ生み出せる
    日本でSFアニメ自体描く人が少なくなったけど

  236. >>220
    奪還のロゼ面白いよな

  237. >>236
    アニメに限らずSFがもう長いこと下火ってのはあると思う
    上で言われてるけど特にスペースオペラが流行らない

  238. >>230
    ゴーグはストーリー重視の隠れた名作だね
    ロボットを強調したアニメじゃないからロボットアニメとしてあまり話題にはならないけど

  239. 境界や水星みたいに面白くないロボアニメばかり作られてるだけ
    劇場版種みたいにマジで面白いアニメ作ればちゃんとヒットするし

  240. >>18
    なろうは進化しているからな
    そのうちなろうが一番クオリティが高いって評判になる可能性もあるぞ
    なぜかって、それは作品の母数が多くて何が受けて何が受けないかを作家が学習していってるからな

  241. >>1
    これな

    ここで言う「話が難しい」はエヴァみたいな雰囲気出してる奴
    あと無駄に人間同士で戦争しまくってる奴

    素直に勧善懲悪モノやってればヒットするのはシンカリオンで証明してる
    チー爺がシンカリオンを履修せず「ロボアニメはオワコン!」とか言ってるだけ
    はい論破

  242. 次世代戦争の形が自爆ドローンとか
    ドローンやロボット犬に火器を付けて攻撃って形になってきたから
    巨大人型ロボットはSFとしての未来兵器感は無くなった感じはするな

  243. スーパー戦隊とシンカリオンでお子様需要は満たされてしまっている模様

  244. ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー

  245. この世にこんな面白いものがあるのかすげぇ!
    みたいなのは目新しさがあってこそ

  246. >>238
    80年代はハリウッドに影響受けた人たちがアニメ作ってたからSFモノ多かった
    今はゲームに影響受けた世代が多いからファンタジーが多い
    ただ三体のような無名作家でもイーロン・マスクやザッカーバーグも熱中させるSF作品が生まれてるように
    深い理系の知識と壮大なSFストーリーは、本来理系オタクが好きなジャンル

  247. >>185
    水星は勿体無い
    決闘設定何の意味あったんだよあれ

  248. >>242
    ロボアニメ好きのコア層である老害ガンダムおじさんたちがそういうシンプルな作品を好まずケチつけるもんだからどうしようもないのよ

  249. ハサウェイはヒットしたし普通に質の問題なんすわ
    設定とかガチで作ろうとするとSF大作作るようなものだし
    科学、文化人類学の知識がある程度なければ無理だと思うんだよね
    今時そんな人間大卒でも一握りだろうし人材が居ない
    富野由悠季の子供の頃は娯楽少なかっただろうから本読んでそういう知識入れるのが楽しみだったんだろう

  250. くっそどうでもいいブラックボックスに頼り切りになるから何も面白くない
    入口としてのロボ物の面白みが無い

  251. そもそも宇宙空間で爆発音やら聞こえるおかしいから
    宇宙が真空なの知ってるんか?

  252. そういや今期グレンダイザーやってたな
    全然話題にならないな

  253. >>252
    それ映像化して面白いんか

  254. >>253
    スタッフ豪華だから期待してたけどしょぼそうなんでスルーすることにした

  255. 個人的な感覚だけど、なろう系とか令和でリメイク連発するのと似た構造もあると思う。
    平成初期みたいに50話とかそれこそ落ちるまで何年もやるとかないから、そのロボットアニメ自体の世界観とか個性が見てる側に定着しないまま終わってしまう。だから、平成や昭和からある世界観の定着したロボットアニメをこする。定着しずらい令和の24話構成でオリジナルロボが流行るかわからないから、既存のシリーズをこする。

  256. >>252
    あれコックピット内でAIが効果音を再生してるんだよ
    聴覚情報も戦闘に役立つから映像データや各種センサーから周囲の音を再現してる

  257. 自分達が作りたいモノに拘りすぎて需要を無視してるのが原因かねぇ

  258. ガンダムエヴァギアスヴヴヴだけでジャンプ並に稼いでるだろ

  259. これからは無人機の時代だし、有人の巨大ロボットなんてナンセンスな兵器だろうし。

  260. ロボ物に限らんけど今の子たちはアンパンマンから戦隊ライダーあたりを経て次へ行こうとしたらいきなり深夜アニメ行くぐらいしか無いからな
    中間層のキャッチアップが出来てなくて市場が二極分化してる印象
    タカトミはシンカリオンで頑張ってるがそれだけじゃ需要を満たせてない印象ポケモンとかカードゲームやホビー系物は方向性違うしな

  261. >>261
    中間とは?
    夕方ジャンプ系とか?

  262. >>241
    なろう脳すぎてまるで陰謀論者だな
    温暖化はデマと言ってたやつに似てる

  263. カテゴリそのものが内在している問題じゃなくて、特定カテゴリの作品が流行ると安易に商売になる類似作品を作れというスポンサーと、お手軽に名前を売りたい制作とで利害が一致して、面白い作品を作ろうという目的から外れてしまうからだと思うけどね。

  264. ロボットアニメの人気が落ちただけじゃなくて
    SF一般の人気が無くなってるんだよ
    検索すると解るから興味あるやつは検索してみ

  265. ボトムズはキリコ以外の冒険あってもいいと思うけどなぁ
    主人公個人の冒険であればボトムズは成立すると思う

  266. sf 売れない
    sf 衰退
    みたいなキーワードで検索すると
    どうしてこんなことになったか分かる

  267. ロボットに直接搭乗して戦うのが意味分からん
    ドローンよろしく遠隔操作でええやんw

  268. 勤勉な理系が減り、無能な文系が増えたからに他ならない

  269. マッドな博士がいる悪の組織と、マッドな博士の作った正義のロボの戦いなら人型でもいいんだよな
    国家や企業が威力の投射と対する防御で、特に費用対効果で最適には程遠い人型を採用するわけないからね
    ネットが無い昔の人は知識に乏しいからリアルだとか思ったらしいけどさ
    今は通用しないよ

  270. 新海監督に地球軍の宇宙艦隊+JKがロボット乗って謎の異星人の
    大艦隊と戦うアニメ作って貰うしかないな。

  271. 人形兵器の時点でリアリティ皆無

  272. >>268
    ドローン「やっぱり戦車に勝てなかったよ…何あの甲羅みたいな装甲」

  273. ブレイバーンなんか褒める層がいるから一般アニメ視聴者との隔絶が激しいんだよ
    あれお話なんてしかのこレベルだろ

  274. >>274
    その比較は失礼過ぎる

  275. 人型じゃないと玩具買ってくれんのですよ、だが少し発想を変えろ

  276. 何が悲しくて玩具の宣伝PVに付き合わなくちゃいけないんだよ

  277. ガンダムシリーズ以外ではヒット少なくなったけど、シンカリオンとかゾイドワイルドとか人気あったよ
    あとらブレバンがそこそこ人気あった

  278. >>268
    高専ロボコンは現代に行われてるから、プラレス三四郎のような設定でもいいかも
    上手くいけばミニ四駆ブームみたいになる

  279. しらんが
    最初から説教臭くて嫌いだったのは覚えてる

  280. >>273
    無知すぎて哀れで笑えないレベル

  281. 女ウケしないから

  282. ロボ物で満たされ無かった要素がザファブルで味わえた良輔監督だし

  283. チー牛やら弱男やら言いまくってたら本当にロボットアニメ見る人間いなくなったから
    グリッドマンSSSSみたいにさとり世代Z世代向けに作るしかないね
    もうリメイクも見限られてるし

  284. >>90
    イケメン出てくるのばっかだな。

  285. >>268
    鉄人28号に退化しとるやないけ。
    次は「AIで自分の意思持てば」か。

  286. ギアスが種&DEATH NOTEでヒットしたんだから今なら鬼滅&呪術&色々なロボアニメ作れば良い、最初から高尚な考えは捨てろ『ヤハウェ』より。

  287. ガンダムは人気じゃん
    後発の作品が育たなかったのが問題やろ。メカデザインをわざとダサくしてたり12話〜24話完結で世界観を広げられないのが要因のひとつだと思う

  288. >>268
    40年以上前にその結論に達してるから人型ロボット兵器なんて誰も開発してないんだよね。正確にはほぼ等身大パワーアシストスーツや外骨格だけど
    エイリアンのパワーローダーに近い物は試作されたが乗ってる人間を危険に晒す意味がないので、以後おもちゃみたい用途以外では一切作られなかった。
    ロボットアニメオタクは世間一般より40年は遅れている

    人型ロボット開発技術はパワーアシスタントスーツは肉体労働や身体障害者の歩行や作業の補助に使われているので無駄ではなかったが

  289. >>266
    メロウリンク?
    こないだ配信で見たけど、面白かったな。
    AT用工具使って素手で破壊したり。

  290. >>287
    そういや、呪術に呪術ロボット出てきてたな。

  291. ロボアニメって総じてオリジナルアニメだしなあ
    最近当たってるのも全部原作モノだしその時点で辛いよな

  292. >>291
    クロマティー高校に出て来そうな奴?

  293. >>281
    何の亀戦車はどんどん進化するでぇ!🐢

  294. >>274
    しかのこよりぼざろのほうが糞つまらんやろ

  295. >>254
    ガンソードでやったな。
    斬新で見栄えあったけど、毎回やると迫力なくなるだけだな。

  296. 最近メカ系自体流行らないよな、10年前はガルパンとか艦これとか流行ってたが、制作や視聴者に女が増えたからか?あいつらメカとか興味ないから

  297. >>295
    ギャグアニメレベルの内容薄さてレス先は言いたいだけでは…
    文盲アンチに言っても仕方ないけど。

  298. ロボでやる必要性なくなったからだろ
    能力系バトルモノでいいしな

  299. >>297
    艦これをメカ系と言っていいなら、ブルアカはどう?

  300. >>274

    勇者シリーズが大好きな層に刺さるからやめてよね

  301. アルドノアがマシと思えるからな

  302. 作り手のセンスの問題だろ
    サンライズなんて境界なんちゃらってゴミを続編まで作ってんだから見る目が無い
    そんな金をドブに捨てるような事すんなら1stガンダム、ダンバイン
    ボトムズ、イデオンをリメイクした方がよっぽど売れる
    それにGOを出せない無能な上層部

  303. >>246
    進撃の巨人がまさにそれだった
    なのに他のロボアニメは進撃がヒットした要因を理解せずに追従できてない

  304. ノワールだったか、女の子を戦闘補助要員にして乗せるのは止めた方が良い

  305. 単純に昭和の時代に量産化されたから飽きられただけなんじゃ?

  306. 大人になるとリアルにメカやマシンに触れられる環境増えてくるしな
    架空のものの方がハイテクで有ろうと実際触れられるメカにメカ好きは惹かれるだろう
    昔と違ってアニメの年齢層は上がってるしそういうとこじゃない

  307. >>118
    ロボットが戦うより面白いからな

  308. 単に若い子がガンダムおじさんみたいな高齢弱男を見たら
    自分もそうなるまいと思い、ガンダムを見ないからやろ
    ガンダムおじさんが高齢弱者男性なのが悪い

  309. >>303
    イデオンは儲の声がデカイだけやろ。

  310. 生身で圧倒的な火力でスマートに戦う表現が一般化したのでロボットに乗る必然がなくなった

  311. >>274
    俺も1話切りしたわ
    出オチとしてもそんなに新しくないし何がいいんだ

  312. 1年シリーズのロボアニメって子供がみるもんたろ。
    ロボアニメは大人の見れるレベルのジャンルじゃないと思う。
    なお、エヴァも中高生までだと思う。

  313. マジェスティックプリンスはかなり面白かったな
    特に戦闘がよく動いてかっこいいシーンが多かった

  314. グレンダイザーのリメイクやってるけど、ロボットものはやっぱりああいうスーパー系が良いと再認識した
    もうリアル系は行き着く所まで行って行き詰まった

  315. 兵隊用のパワーアシストスーツは確かフランス軍がデモンストレーションやっていたけどウクライナやパレスチナで使われたと言う話は聞かないな。
    ドローン兵器は偵察用なら湾岸戦争から、攻撃力のあるドローンは2000年頃からあったけど限定的だった。巡航ミサイルは使い捨てだからコスパ悪そう
    ドローン兵器が使われまくるようになったのはつい最近

    人型ロボットで戦うとか想像の中でもうそ臭くて誰も見ない

  316. >>275
    しかのこに対して、だよな
    夏の覇権アニメだしwwww

  317. >>311
    リリカルなのはからな

  318. SFやその一種であるロボットアニメって
    今のネットある環境だと科学的におかしいところをネットでツッコミ入れられて
    それ嫌って設定にこると一般人に「難しい!」とか言われて敬遠されるからじゃ?

  319. >>315
    いやいや、そっち系は冒険物語として追及すればいいと思うよ?
    元々、ガンダムは集団の冒険でボトムズは個人の冒険だし

  320. 単純なスーパー系はワンパターン過ぎてな

  321. ロボットアニメを海外進出させるんはどうやろか、日本人より外国人の方が興味持ってるしプラモデルも海外向けに販売してらええんちゃうかな?

  322. とりあえず最終決戦は宇宙に行く、これもやり尽くされた

  323. >>321
    ガンダムだって実質ワンパターンやんけ
    キャラクターデザイン変えていれば誤魔化されるバカしか見ていない

  324. >>324
    まあガンダムのデザインもやり尽くされた感はある
    内容もな

  325. >>322
    外国で一部ロボットアニメが大うけしている理由の多くは単純に放映されていたアニメの数がものすごく少なかったから
    配信がメインの今ではもう無理だよ

  326. >男の興味がロボから女へ変転してる
    ロボアニメって昔から可愛くてエロい女キャラのサービスシーンだらけじゃん
    男の興味は最初からずっと女に向いている、単にロボへの興味が薄れてきただけ
    一番の要因はロボットが非現実的なモノではなくなった=ロマンがなくなったって事だと思うけど

  327. >>315
    全然話題にならないくらい人気ないけどな

  328. >>321
    スーパー系というか単純なアニメは全部退屈だろ。
    境界戦記は単純なリアル系でつまらんかった。

  329. >>322
    アジア人というかほぼ中国人しか喜ばない

  330. ロボットアニメは攻撃パターンが限られるからな
    生身の超能力系バトルの方が派手でアニメ映えする

  331. >>323
    ハイパー化も見飽きたな。

  332. ロボットである必要が無い

  333. ロボットアニメで興奮するのはごく一部のオッサンだけだろ

  334. キャラに重点置きすぎ
    熱い展開がない
    サウンドエフェクトくそしょぼい

  335. ファーストガンダムの時点で足なんて飾りですよ言うてる

  336. 元々それほど人気が無かった
    ドラゴンボールとガンダムでは前者の方が人気あった

  337. >>227
    なんか実写邦画がアニメ人気に取られてるのを「観客が幼稚になったからだ!」って言ってる連中に通じる

  338. >>336
    「はっきり言う。気に入らんな」

  339. >>337
    ドラえもんの方が人気ある。

  340. >>332
    ハイバー化はダンバインか

  341. まあ現実世界でドローン爆弾みたいなのが出てくるとロボで戦うとか狂気の沙汰だよな

  342. >>312
    ギャグアニメとしては面白いだろ、ロボがキモいおっさんみたいな奴ばかりで笑える、スナックバス江みたいなもん

  343. 強大な力を駆る少年という構図が
    モンスター使役にシフトしたんかなって思う

  344. 少子化だろ、というか団塊ジュニアが生み出した鬼子だよ、総中流化バブル等条件が揃いすぎた

  345. >>331
    生身の能力系バトルモノは派手でもデザインや作画的に手抜きできるし超能力を持つ背徳感が無さすぎて世界観的に魅力が薄れるしキッズのオサレ感だだ漏れがキモい
    攻撃パターン限られる言うけどロボットだって能力モノや魔法原理など組み込もうと思えばそれらを組み込んだ過去作に様々なロボ作品あるからな
    お前が無知なだけだろ

  346. >>1
    そもそもロボットアニメはマジンガーZ以来子どもに玩具を売ることで成り立ってきたジャンル
    ガンダムやマクロスも基本的にはそれ
    ブレイバーンではなくシンカリオンが正統な後継者

  347. なろうのお手軽チート・・・スマホ万能ものに負けた
    スマホポチで何でもできるからガキはそっちを選ぶ

  348. アニオリだからだろ。
    原作から作って人気出せ。

  349. 確かに能力バトルはできないけど
    危険や未知やカオスに飛び込んで現場判断、敵を観察して現場判断、リスクコントロールを考える、恐怖との戦いで没入感出すなど、冒険論としてならいろいろおもしろくできると思うぞロボットアニメ。なんなら戦闘にOODA ループ採用してもいい

  350. >>348
    タイトルにスマホ入ってる奴も魔法ばっか使ってスマホ使わないじゃん。

  351. レイアースもロボアニメ扱いになるんかね?
    旧作リメイクの中では一番期待してる

  352. 最近のロボアニメのデザイナーゴチャゴチャしたデザインばっかで
    デザインの引き算が出来ない奴しかいないからロボ自体が印象に残らん

  353. >>341
    初出はダンバインだろか。
    ライディーン巨大化は初代だったっけ?

  354. >>342
    アウトロースターとかドローン使ってた

  355. ロボアニメってのは発進シーン・変形シーン・合体シーン・大見得を切るシーン
    大剣を構えるシーン・必殺技のシーンではバンク多用でロボの格好良さを
    印象付けてナンボなのに種ガンの時に一部の阿呆がバンク多用を叩いて
    その後のロボアニメがバンク避ける様になったのが逆にイカン

  356. 作り手のセンス次第
    ジャンルなんて関係ない

  357. >>356
    種は乳揺れバンクやりすぎた。

  358. メガトン級ムサシ
    最後に続編作るみたいなネタを仕込んで終わったのになー
    異星人と地球人の合いの子が突然でかくなったりと

  359. この手のスレて シンカリオン の存在しない世界で書いてるのかと思う位に排除してるよな

  360. 科学技術の発展w
    ここまでの馬鹿は初めて見た
    ロボアニメが流行った当時と今でなーんも変わっていません
    空飛ぶ車すら実用化してません
    まさかのリニアすら開通してません

  361. リアル系ロボットものではファーストガンダム、ボトムズくらいまでは
    未来なのに第二次世界大戦レベルの戦闘だったりする
    ちぐはぐなんだけど見応えがあった
    それ以降リアルを進めた設定の作品は面白いものではなくなった

  362. >>1
    アルドノアとかダリフラとかヴヴヴとか
    クソみたいな作品連発してるからだろ

  363. >>358
    俺には需要あるんでやり過ぎではない

  364. >>361
    ラジコンヘリにカメラ付けてドローンと称してるくらいだな
    あと携帯電話の小型化と普及か

  365. 近年参入してきたライト層が安直なエンタメを求めてエロやなろうに群がってる
    そのせいで相対的に人気がないように見えるからアニメを作りにくいだけでロボット玩具の市場は拡大してる

  366. 糞だっさいロボだからでは?話以前に

  367. ロボットのリアリズムにツッコミ入れるアニメにしかイキれないチー牛がSNSにあふれたから

  368. >>360
    ロボットアニオタてシンカリオンを本当に語らないのが不思議。
    まあ、俺も今回のチェンジザワールドで初めて見始めたけど。
    姉ちゃん可愛いすぎ。

  369. ブレイバーンは序盤の勢いがあったからなー

  370. >>210
    風呂敷を広げすぎて畳きれなくなるのが多いな
    水星なんかもこれ
    あれやこれやいっぱい詰め込んだ挙句にやれたことはスレミオがくっつくことだけ
    最初の学園路線だけにしとけやと

  371. 昔は小学生がメインターゲットだったが今はおっさんがメインだからな
    細けえ事はいいんだよが通じない

  372. 頭脳戦みたいなのがほとんど描くことができないから

  373. 高度経済成長で工業が盛んになって日本すごいロボすごいみたいになったけど
    高度経済成長が終わって別に凄くないよねになっただけ

    Vtuberの方がよっぽど日本すごい

  374. >>371
    水星はまるっきり逆だろw
    学園ばっかり描きすぎて世界観浅いからチープになってんだよ

  375. >>250
    確かに途中までは傑作とか褒められていた水星は終わってからは駄作!駄作!って言われて
    ハサウェイはちゃんの評価されているもんな
    あれはノベライズで発行したものをアニメ化しているから原作がしっかりしていると面白い
    行き当たりばったりで作られると途中で視聴者も馬鹿では無いんだからわかるよな

  376. >現実世界の科学技術が発達したのが原因?
    というか原作者やアニメーター達に想像力が無くなってるんでないのかな?と
    最近放送してるニーア見てて思ったけど、最近のSFって実用化されてるインターネット関連が入り込んできたくらいで、それ以外のSF要素って以前と変わりがないのでは

  377. >>375
    だから風呂敷だけは広げすぎて尺が足りなくなっているって話では?

  378. ロボットのデザインにオモチャ要素が無くなって、
    なんか"リアルにありそう"なデザインとか武器ばかりになってきた気がする
    オモチャなデザインするとシリアス要素とかを作れない制作者が増えたのでは?と
    (1stのグフのような指先から弾が出るような武器とか水中用MSのコミカルなデザインとかNGなのでは?)

  379. >>378
    広がってすらないって話です

  380. >>343
    寒いんだよぶっちゃけ

  381. >>376
    水星のあれは普通のガンダムファンはSEEDFREEDOMの話題に移ったのにアンチだけが居残っていつまでも管巻いてるだけ

  382. >>376
    ハサウェイは宇宙世紀側でファン層が少しズレるから
    アナザーと比較するのは不適切

  383. ロボットものって金属の塊の兵器だけどなんか特別ファンタジーな力を持っているのか、それとも未来の技術だからそういうことができてるのか無駄に考えちゃうから受け入れられなくなってる気がする

  384. >>376
    水星はバブル的な人気だったんじゃね?
    最近のネット民って昔と違って質落ちてるんだよ
    だから「なんとなく凄そう」ってだけでめっちゃ持ち上げる
    でも流石に中盤になると完全にメッキ剥がれたのでそいつらにすら叩かれ始めた
    序盤のチュチュ回とか、株式会社ガンダム回の4bbaのところとか序盤もおかしかったけどな

  385. 魔法アニメの場合は落ちるとか聞いたことないな
    ロボアニメの場合はスポンサーが乗る気でないと活躍が左右されるのに対し
    魔法アニメはスポンサー有無にかかわらず何か盛り上げる要素がある
    同時期のやったブレイバーンとまほあこがそれといえなくない

  386. >>379
    立体化できなさそうなデザイン出されても…となってしまうしな
    ロボは動いてナンボだが自分でガシガシ動かしてもナンボなんだな、と

  387. 押井守曰く
    近代の科学技術を超越した要素を出しすぎると逆に前時代的になるってのはそういうことだよ
    流行り廃りは置いといて

  388. >>383
    古のガノタ以外はハサウェイって何?状態だしな
    映画が話題になったSEEDほどじゃないがまだしも水星の方が知名度ある

  389. >>386
    まほあこは魔法じゃなくてエロだろw

  390. >>369
    やってることが勇者と変わらないんだぜ、シンカリオンは
    シンカリオンそのものの空気が嫌いなだけなのかもな
    >>46
    それは異世界ものや魔法ものにも当てはまるだろ、どうあがいて実現できない代物だし

  391. >>390
    それもそうかw
    魔法アニメとは見てなさそうだし

  392. フロム・ソフトウェアと協力してダクソのプラモ展開したら外人にも売れるだろ
    鼻くそホジホジ

  393. 魅力的なキャラクター用意するだけでも大変やのに
    ロボも用意せなあかんもんな

  394. >>376
    水星は何でもかんでも詰め込みすぎだよな

  395. >>391
    元々存在しないありえないとわかりきってるものと
    今はないけど将来実現するかも→やっぱ無理だわ・・・になったものじゃそれに対する感情や反応が違って当然じゃないかねえ
    少なくともロボット物がかつて流行ったこと自体の核にはそのあり得るかもの「かも」の部分は案外無視できんと思うで時代的に

  396. >>376
    水星も鉄血と同じで一期は良いけど二期はなんじゃこれ?になっている

  397. >>389
    ハサウェイも水星も知名度変わらんぞ

  398. >>385
    序盤の少女漫画展開で釣った新規が水星の終盤になってくるとみんな水星を叩き出していたのはワロタ

  399. 水星は終わってみると
    カプ厨からも批判
    考察厨からも批判
    キャラ厨からも批判

  400. ガンプラみたいに玩具が売れればいいんだろうけど、
    最近のロボットアニメのメカデザって壊滅的にひどいからな
    SYNDUALITY Noirなんて、便器に手足を付けたようなデザインだしw

  401. 海外でガンプラブームになったのは良かったね
    せっかくのブームだったのに水星はMS戦を全然やらないのがダメだった

  402. >>383
    ハサウェイってガンダム映画でSEEDの次にヒットしていてネットでもバズっているから知名度が無いは流石に無理があるぞ

  403. 水星の魔女は途中で横槍でも入ったのかね
    何がしたいのかわからなくなった

  404. >>404
    横やりも何も万策尽きる寸前だったし、横やりじゃなく投げやりになってたんだろwwwww

  405. SEEDの劇場版も今絶賛って扱いになってるけど賛否両論ある作品だと思うわ
    ぶっちゃけ女性ウケは悪い作品になったと思う
    当時のファンも大人になったので許容はするだろうけど

  406. 素直に決闘について描いた作品にして欲しかったけどなあ
    決闘って信念vs信念の決着を競技で決めるってことだからスレッタがもっと自我がなきゃダメだったと思う
    1話はヘタレだけど言うことは言う子だったのに

  407. 脚本家のレベルが低いからだよ
    せめてプラモ愛があってほしいよ
    水星の魔女で、チュチュがハードパンチャーなのにモビルスーツに狙撃ビームライフル持たせる無能がいる
    こういうのがいる限りはロボットアニメはダメだと思った

  408. ありえない異世界転生を好きな人も多いから全く関係ないな

  409. 現実世界で無人機とかAIとか普及したから何で人間が操縦してんのってなる

  410. >昔 ロボかっけー!
    >今 女の子シコれるー!
    >こうだから

    ブレイバーンは男の裸ばっかりだったろうが

  411. 面白くない作品が多いから
    前期だかも初手バズって見てもらえたロボアニメあったろ?
    失速して話題も聞かなくなった。
    そういうのの積み重ねの結果だよ、ロボアニメが人気じゃなくなったの

    多分その原因は1クール作品に向いてないだと思う

  412. まずガンダム以外に格好いいロボが少なすぎる

  413. 作り手の優先順位がおかしい
    実のとこ、ロボアニメこそストーリーや舞台設定が一番大事な要素なんだが
    そこをないがしろにしてる作品が多すぎる

    第一に話が面白いこと、第二にカッコよく"動いて"ること
    デザインは三の次なんだがそこばっかり重要視してる感ある

  414. >>411
    意味深な発言しまくる未成年女子いただろ。

  415. >>410
    F91のバグとかモビルドールとか。

  416. >>389
    公開前は深いガノタジジイしか見ないから売れんだろなって思ってたのにヒットしたからなあ。
    種以上にどの層に刺さったのか謎。

  417. >>391
    販促が勇者よりモロなのがジジイには抵抗あるのかね。
    今の見てると発進→合体バンクを3機分毎回やるから、常に合体したまま発進しろよとか思ってしまう。

  418. 単純にロボのおもちゃを売り出していこうという元々のロボットアニメの作りが
    深夜1クールという放送形態と合ってなくてもっと浅い時間に長期で放送する必要がある
    その辺クリアしてちゃんとロボアニメ出来てるのは今ではシンカリオンだけ

  419. ロボ物ってストーリーが無いからな、しっかりストーリーで面白くしてるアニメを大多数の視聴者は求めるし
    当然、そういうアニメが人気ある

  420. >>417
    1話1話とにかくSNSで何かバズらせネタをぶっこむのに特化した作品だったからな
    その試みがある程度成功したんじゃないかと

    当然ながら、終わってしまえば「あれなんだったの」ってゴミが山積みになるのみ

  421. >>408
    人型ロボットの手は精密機械だろお前はアホか?

  422. ストパンとかガルパンが出てきたあたりで
    メカとしてのロボットの人気は死んで失せたんだよ
    いまロボットアニメがまだたまに作られるのは
    ガンダムやエヴァで引っ掛けた頭おかしな爺さんが死ぬまで
    しゃぶり尽くしたいだけなんだよ

  423. 種はキャラデザがダサい

  424. ガンダムものに限定したとしても
    モビルスーツっていう不細工なロボの戦闘より
    東方不敗vsカラス先生の方が面白そうに感じる

  425. >>410
    元々ロボットアニメは鉄人28号とか鉄腕アトムとか遠隔操縦、自立型制御だったが、渋滞に巻き込まれていた永井豪が「自動車みたいに人が乗れるロボットを描いたら売れるんじゃね?」と言って思いついたのがマジンガーZ。それまでにも乗れるロボットはあった気もするが自動車レベルで操縦しなければ動かないのはマジンガーが最初じゃね?

  426. >>302
    仮性貴族wwwwwwwもろアホでふいたわアホドノア

  427. 人型ロボットなのに手足を使わないから意味ない

    飛んでビームとかビットの撃ち合いになるなら
    もうボールでいいじゃん

  428. >>423
    普通の人間ならアニメとかとっくに卒業してなきゃならんのに
    未だにパレスチナ解放とか野党共闘で世界同時暴力革命とか言ってる老人の同類になっちゃったなガンダムオタクは
    モビルスーツがリアルとか言ってるのは共産主義が実現すると言ってるのと同レベル

  429. 虚構と現実の区別がつかなくなった爺さんがお怒りだぞ

  430. >>428
    AMBACでの姿勢制御の方が有利なんだよね
    モビルアーマーよりもモビルスーツの方が強い設定を知らない無知な奴ですか?

  431. ガンダムオタクって嫌われてるの?もしかしたら

  432. >>431
    そんなオタクの言い訳は知らん

    空飛んで飛び道具の撃ち合いしてたらアニメとして
    巨大人型ロボ作ってまで手足使ってないって突っ込みは当然

  433. ガンダム以外のオリジナルロボアニメとかほぼ爆死確定なのに何故か未だに作られるよな

  434. 進撃の巨人みたいな肉襦袢で巨大化するのがいいよ

  435. 超合金やプラモ売るよりも、コースターやアクキーのほうが利益率高いからやろ

  436. >>434
    なろうだってその内ロボットアニメみたいになるよ

  437. >>404
    2クール目に関してはネットの意見に左右されすぎだろ!は感じた
    ある程度はネットの意見を取り入れても良いけどあれはやりすぎ
    鬼滅は不人気不人気と言われていた岩柱は最後まで最強柱として噛ませにならずに柱修行編での神作画戦闘で1番話題になるほどだから
    じっくり練ってある話をブレずに貫き通す方が面白い

  438. ロボットに惹かれない
    子供の頃は戦隊モノの合体ロボとか好きだった気がするけど

  439. >>431
    そんなのただの方便だからな
    手足バタバタ動かして姿勢制御してるMSとか見たことないでしょ

  440. 1/1ガンダム立像を見た時に悟った、こんなもんで戦争するのは無理だわ
    一歩歩くだけで上下に50㎝も揺れ、倒れたら即死確定

    夢もロマンも無いじゃない

  441. 本来は水星の魔女の役割だったのに…。百合SFだの宣って百合媚びに力入れて、肝心のロボットのシーンが削られ廃れた。

  442. ∀やGレコみたいにコックピット内に重力があるとんでも科学なら分かるけど
    重機の延長で作ったMSで戦うのは無理だろうね

  443. >>433
    お前だってちんこを排尿する以外に使った事ないだろうwwwwwww
    てみんな突っ込んでるよw

  444. >>442
    ロボット描けるアニメーターが居ないんだから仕方ないだろ

  445. >>210
    脚本作れるやつがいないのもあるし
    趣味全開で機械に熱量割く若いクリエイターが昔ほどおらんのもありそう

  446. >>431
    一般的にAMBACが有意なのは平時の姿勢制御で燃料消費しないことだ
    一部の変態的な技量のエースは戦闘中の回避や初動でも活用してるけど
    MAだって腕や武装を振り回してAMBACできるのがいるしMSとMAで単純にAMBACできるMSが有利とはならん

  447. イケメンや美少女が直接魔法や超能力で戦う方が映える
    キャラクターを視聴者に刷り込めるので人気出やすいんだよ
    恐竜はでかすぎて滅び、現代戦争でもドローンがコスパ最強になりつつある
    わざわざ巨大ロボに乗る必要は無く、人の姿で戦う方が効率が良いんだ
    ワンピ進撃鬼滅が社会現象的人気出た
    ブランド確立済みのガンダムだけが残るだろう

  448. 結局ロボットなんて遠隔操作でええんやわ

  449. >>419
    実際、シンカリオンの関連商品てどのぐらい売れてるんだろう。
    シリーズ化してるから人気あるのは予想付くけど、ガンダムみたいに社会現象レベルの騒ぎにならないから分かりにくい。

  450. >>442
    水星を見てたら女主人公は行かんなって思った
    グエルパートだけ面白かった

  451. どんどん敵を倒す快感とか、性能の凄さを認めさせるのはよく見かけるけど、奇抜な現場判断で凄さ認めさせるのはもっとあってもいいと思うぞ

  452. 巨大人型ロボットって巨人化願望というか他を圧倒する力とその力を象徴する姿を手に入れたいという原始的な欲望に基づくものなんだから、複雑な設定で感情移入できないキャラがゴチャゴチャやるようなストーリーは最初からジャンルのあるべき姿からズレてんだよ

  453. 機体性能の凄さを認めさせるのが一番うまいロボットアニメはやっぱりゼオライマーかな??

  454. ロボットは表情ないからな、単純に感情移入しずらい

  455. >>454
    ゼオライマーってあともう一歩進んだら、お互いの凄さ認め合うバトル漫画みたいなノリできそう

  456. >>144
    水星がバズるだけのゴミクソなのは同意だけど鬼滅やフリーレンがしっかりしてるやバズって持ち上げるとか日本人が低脳化した証拠だよ
    漫画原作はバズってる作品ほどゴミクソ水星と変わらない

  457. >>450
    ほとんど同じ形の主役ロボのシリーズがここまで続いてるだけで十分だと思うが
    もっと知りたきゃ”シンカリオン 売上"とかでググればプレジデントの記事とかもヒットして
    どの程度好調だったかわかる

  458. >>455
    頭悪そう
    ロボットからもドラマ性はあるからいくらでも表情なんて想像できるわ
    ガンダムSEEDの暁の扉とか見たことないのか?

  459. おじさんたちが子供の頃ってロボットの未来は乗って操縦するものだったけど
    若い世代だとロボットってAIで動くものだからな

  460. >>446
    最近メカ系のゲームも新作出ないしな、昔は電車でGoとかエースコンバットとか流行ってたが、大張監督も60近いしそのうち誰も作らなくなるだろ

  461. >>384
    その可能性を考えられるから面白いんじゃないの?当時の若い世代たちがそれを見てドラえもんや核融合炉や水素エンジンとか産み出したくて夢を持ってその道に進んだのだからただノウノウと話題や流行に取り憑かれて消費してるだけの無能なZ世代なんかより尊敬できるよ
    国よりZ世代以下の若者が終わってる

  462. なにをごちょごちょ言うとんのん戦闘せーや
    であんま見なくなったな

  463. >>453
    力や鎧を手に入れる、という見地だと変身ヒーロー・ヒロインものは
    いまでも仮面ライダーやウルトラマン、プリキュアみたく定番のがそれなりにガキに受けて、関連商売の販売もまあまあ手堅いんやで。
    ガンダムとかの巨大ロボだけ、相手にされなくなってきている。シンカリオン以外絶滅してるといってよい。

  464. >>455
    ダイターン3とか見ろ。

  465. >>464
    シンカリオンはJRの重役のジジイが出資して作ってるんだろうな、そいつが退任したら終わるだろ

  466. >>442
    ガンダムで女主人公って火力が無さすぎて話が停滞する
    グエルが主人公になっていた
    女だと燃えるシーンが作れない
    って言ったら失礼だな
    魔法少女アニメとか女だらけでも充分に熱いシーン作れていたわ

  467. >>441
    戦車は敵に見つからないようにゴキブリ並みに薄いのが理想だし
    蚊みたいに小さくても量産できるドーロン爆弾が戦場で一番強いもんな

  468. >>1
    ガルクラのライブシーンをロボット戦闘に変えれば受けると思う
    ストーリーは芸能プロダクションを軍隊に変えるだけ

  469. 格好良いメカをカッコ良く動かすアニメが無いから

  470. ミリタリーSF大好きおじさんがこれは違う、あれは違うとアンチ化して文句を言い出すから
    みんな呆れて見なくなる、おじさんのために作ってるんじゃないことを理解しようとしない

  471. ガンダムって水星や鉄血といい2期で失速するのはデフォなの?

  472. >>471
    まるで鉄道オタクじゃねーか

  473. ミノフスキー粒子って高濃度になればレーダーや通信障害どころか集積回路の機能障害起こすんだな

  474. >>470
    かっこいいメカをかっこよく動かしたアニメと言えば?

  475. >>468
    何かドローンをやたら信望してる奴いるが、小型爆弾じゃ殺傷能力はあってもロボットや戦車相手じゃ破壊力に欠けない?

  476. >>474
    人工的な太陽フレアみたいな設定だなぁ

  477. >>476
    俺もドローンやたら持ち上げてる人がいるなとは思っていて「ドローンがあれば有人兵器なんていらない」みたいな極論には賛成しかねるが
    ガンダムの解剖図見ると装甲やたら薄いので普通に有効だとは思う
    というかF91のバグがそのものだし
    戦車も実際やられてる

  478. >>457
    少なくとも鬼滅もフリーレンも水星よりキャラとストーリーをわかりやすく書いているぞ

  479. >グレンザイダーは監督は種でキャラデザはエヴァで空気

    グレンダイザーやろ
    自分も観ずに空気にしとるのバレバレ
    レスのネタでも間違われるんやからもう諦めろ

  480. >>455
    アイアンリーガーを知らないのか

  481. ブレイバーンなんて、ただの出オチで終わったし
    グレンダイザーは超がつくほどつまらない
    1クールでロボット物を作るのは無理なんだからプロデューサーが命かけて
    せめて2クールの枠を引っ張ってくれば良い

    そして照れがなく昔のロボット物を作れるスタッフを呼んでくれば
    面白いロボット物が出来上がる可能性は十分ある

  482. >>479
    その分かり易すぎなのが悪いんだって
    わかりやすいのが駄目って言ってるわけじゃないが読者や視聴者に細かい部分で想像や考察の余地を与えるのは必要だと思うそこを全部削ってるからただ作者の描いたストーリーに浸るだけの薄っぺらい内容になってる
    ガンダムSEED辺りがわかりやすいストーリー展開と細かい部分での想像や考察の余地を残しアストレイシリーズなどの外伝やMSVで補完しあってる理想的なコンテンツよ
    後平井氏より漫画原作の絵柄のが生理的に受け付けない

  483. >>277
    マンガもなろうもスマホゲーもアニメPVだろ(税金対策かもしれんが)

  484. そういやシンカリオンをニコ動で観てたのにニコ動観れなくなったので
    シンカリオンを観るのもやめてしまった・・・

  485. ボストン・ダイナミクスの映像見たらこんな巨大ロボットが
    どんだけ噴飯ものかわかるやろ

  486. >>457
    水星に比べたら鬼滅もフリーレンもしっかりしてるわ

  487. >>483
    水星みたいに削りすぎな内容だと想像の余地すらないからまだ全部説明してくれた方がマシ

  488. >>482
    2クールあったのに水星はあんなだぞ

  489. フュージョン系なら超ハイスピードな表現できてロボットアニメの限界超えることができると思う
    イメージとしてはタツノコプロの鴉みたいな

  490. >>471
    全然違う。面白くないからだ

  491. 女性向け中二病で女性型ロボの中二病追及してもいいんですぜ

  492. >>486
    つべで配信しとるで。
    しかも2チャンネルw

  493. >>478
    調べたらバグて直径3mあるらしい。
    ドローンとサイズ的に火力差あるんじゃないかな。

  494. >>489
    水星を擁護する気はないけど今の女が描いた薄っぺらく思想性の塊のような漫画のが素晴らしいと言ってる時点で低能化したのを自覚しろ

  495. >>496
    すまんが横からだけ水星の無駄だらけのキャラとストーリーに比べたら鬼滅の方がだいぶ無駄なくまとめている

  496. >>495
    米軍のドローン兵器MQ-9 Reaper Predator B-003は翼幅25.6mあるよ

  497. >>498
    ウクライナで全く役に立たなかったアメリカ製ではな〜
    小型で大量生産されてる中国製の方が現場で重宝されてる。

  498. >>499
    近年の米軍はむやみやたらに高い開発費をかけて要求だけハイスペックで
    使い物にならん高額なゴミを作る傾向があるからな
    民生用の安い枯れたもんのほうがはるかに実用的だったという皮肉

  499. >>497
    水星はXでバズっていたやりたいことを詰め込みすぎて何がやりたいのかわからないごちゃごちゃしたワンピ状態で
    やりたいことの軸がはっきりしていて簡潔に話が進み完結した鬼滅の比較画像を思い出す
    水星はやりたいことをなんでも詰め込みすぎてガラパゴス状態のわけのわからない作品だからロボ以前に色々も問題がある

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。