【朗報】人気漫画が「喫茶店」の真実を描く! これマジなら喫茶店やれば勝ち組になれるじゃん
誰かに貸すほうがローリスクで儲かるのでは
ほんまやな
賃料月5万円でこのおばさんに貸す意味が分からんのやけど
店潰すの忍びないんやろ
たくさん繁盛したら値上げ要求できなくもないし
人は歳をとる
この手の爺さん婆さんがやってるとこは、そもそも年金貰ってるパターンもあるで
言うほど生活に困ってない
なんで、やたら安いとことかもあるって聞いた
どうしても暇な時間はあるし
これな
逆に6人入る事も
10%上納で残り540万
そこから光熱費やら消耗品やら引いたら取り分300万とかなんじゃね
そこからパート掛け持ちするんだろ
なお電気代等店舗維持費や保険、その他管理費は別途要支払い
勝ち組か?
若い女性(40代)なら客が増える可能性すらある
それが場末のスナックだよ。
これだよな
一時間に客が一人だけだったら次の一時間に5人来ないと取り返せない
それでどんどん焦りが出てくる
精神的な疲労は大きいのに週6はよっぽど好きじゃないときついぞ
絶対無理
象やジャコウネコの飼育料だけでも月何十万も掛かってるはず
なんで豆から(しかも高級豆)作ることになってんだよ…
なんかこの人怖い
https://kaigyou.pro/investorz/
1日30人くるなら繁盛店だとか
豆の原価は20円どころか50円~100円するとか
豆は数年持たない1年で廃棄するとか
ざっと読んだけどこの漫画のこのカフェの話は嘘ばっかみたいだな
カフェに限らず最初の株の話から嘘ばっかりだし
この漫画の主人公の学園の運用成績S&P500に負けてるぞ
-
-
ネタないんか?
-
喫茶店でパスタ食う
-
最強のバリスタになれば勝てる
-
俺も無職やめてアニメ喫茶開業しよう
-
>>1
過去の使いまわし記事を【朗報】で誤魔化そうとしてる? -
コメダ珈琲のかき氷高いし儲かるよ
-
インベスターZはもう10年近く昔の漫画なんだから多少は目をつむってやれよ
-
悲報ブログが朗報付けても内容は大して変わらんという
-
>>6
捨て記事と双璧をなすこのサイトのやり口ですわ -
喫茶店は雰囲氣を愉しむ場所だよ
-
>店舗は所有物件で
はいかいさーん
この条件なら何やってもやってける -
喫茶店ってナポリタン食う場所じゃないんか?
-
>>5
チー牛がコーヒー飲める訳ねーだろw -
>>12
それなら好き放題出来るよ -
アクロトリップでドヤコンガ確定を記事にできないのは
水瀬側に釘をさされてんの? -
女神のカフェテラスはいつ頃切られるんだろうね
-
あれはコーヒーよりもクリームメロンソーダ飲みたい
-
家賃なかったらなんでもいけるわw
-
そりゃ店って大抵ショバ代払えなくなって潰れるんだから
そこチャラな時点で普通に真似できないんだよ -
ホリエモンがなんか言ってたな
仲の良い太客だけ囲って店主やってる奴らが生き残る時代とか -
漫画は嘘ばっかり描いてあるからな
-
業務スーパーの食品をうまく利用すれば軽食も完備可能
-
おれんとこの町なんて自分ん家で売春して稼いでるマッサージ屋があるからな
-
漫画にマジレスはやめて
-
この漫画って一部分を拡大解釈してるだけって感じだな
社会は漫画家が考えるほど甘くない -
客を常時3人入れるってのも難しいと思うがこの店のメニューをその原価20円のコーヒーのみで営業できるか否かも疑問だわ
-
でも行列の店よりも空いてる店の方が落ち着くよ
-
未経験者の考える原価なんて信用する方がどうかしてる
-
バカ漫画家の屁理屈だぞw
マジな話と思うなよ? お前等
原価20円とかそんなヤッスィーのは不味い
コンビニのコーヒーの方がマシ
つーかコンビニの方が美味い
要するに誰も飲みに来ない -
パンツ脱いだり風船被ればサテンなんて楽勝よ。
-
コーヒー好きは保存中にお気に入りの状態を探して楽しむってくらい風味が変化するから、客用を長期保存で使用するのは風味が安定しないからやらないんだがなぁ
-
インベスターZとか何年前の漫画だよ
-
>>30
バカはダメだろ
誹謗中傷やめろよ -
サムネと記事内の漫画で絵柄が180°違う
真ん中ピッチリ横分け眼鏡は何歳なんだ? -
結構個人でやってるけど潰れてるとこも多い
-
>>6
また、やりやがったのか、ここの記事作りバイト -
こういうのはお金持ってる主婦が趣味でやってるパターンが多い
-
>>26
もともと金持ちなら余裕やん -
インベスターZだろうなと思ったらインベスターZだった
映画の損切りの話といい、ネット民って文句言いつつインベスターZ好きだよね
ドラゴン桜とかもよく出るし、エンゼルバンクとかマネーの虎とかも時々出るし、実は三田良房のファンって多いのでは? -
>>35
チノちゃんと同い年だったりして
ちな、テニプリの手塚部長とチノちゃんは同い年 -
光熱費、食器や器具の減価償却、税金…なにも考えてなくてワロタ
-
夜はバーとして赤字を埋めてます
-
>>42
所詮は漫画だしな -
このクソデカカップでコーヒー600円は安いわ
-
詐欺コンサルが言ってるような事を漫画でやってるだけでしょ
-
昔通っていた喫茶店はカウンターとテーブル二つぐらいの小さな店だったけど近くの専門学校の女の子をバイトに雇っていつも客入りが良かった
バイト代が一時間でランチ一食分って言っていたからまずまず儲かっていたと思う -
暇空勝訴
-
名古屋だと糖尿病待ったなしの甘いトースト出しまくってる
-
珈琲一杯で粘る主婦層
-
韓国では
チキン屋から最近はカフェーに商売形態が変わっているそうな
ttps://rakukan.net/article/503846595.html
コーヒー専門店は2016年の5万1551店からわずか6年間で2倍近い水準に増えた。コンビニ4社(CU・GS25・セブンイレブン・イーマート24)の全店舗数が昨年末基準で5万5千店余りである点を考えると、コーヒー専門店がコンビニの約2倍にもなるわけだ -
廃業率も増えている。行政安全部によると、昨年基準で最近10年間に新規カフェ数は45%増えたが、廃業したカフェ数は181%も急増した。また、ソウル市商圏分析システムを通じて調べてみると、昨年第1四半期に新たに創業したコーヒー・飲料販売店は計5293店だったが、同じ期間に廃業したところも4090店に上った。昨年第4四半期基準でソウル地域のコーヒー・飲料業種の3年平均生存率は51.9%、5年生存率は34.9%に過ぎなかった →日本でも飲食店の生存率ってこんなもんやろ
-
>>40
そらサンドバッグとしてこれほど役に立つゴミはないからなあ -
金持ってるヒマな年寄りの道楽だろ
あまり儲けを考えてないどころか、金があるので赤字でも平気でやってる -
マスター「若い綺麗な女子大生がバイトに来ないかな」
-
>>5
茜新社の漫画ばかりあつめた喫茶店をやれば
ニッチで受けるかも -
昭和の時代に脱サラして喫茶店経営でどんだけ消えた事か。。。w
らーめん屋と喫茶店は始めるのは簡単だが儲け続けるのは難しい -
会社社長の奥さんとか喫茶店とか小料理屋とかやりたがるけど
すぐに飽きて放り出すんだよな
続けられるだけえらい -
スタバとか利用してる人は味なんて分からないから適当な無名なインスタントコーヒーで美味しいって言っとけば簡単に騙せる
-
>>57
「警察官を辞めたあと、レストランだけは辞めとけ」ってのは
海外の刑事ドラマで何度か使われたネタだな -
言いたいツッコミはスレの方で全部言ってくれてた。珍しいなw
-
上物だけかもしれんけど、こんな良い立地の物件所有してるだけで勝ち組定期
-
とりあえず、老人は年々減ってくし豆は適正環境に置かないとどんどん劣化する
味なんてどうでもいいならともかく -
>>47
窮屈で嫌だわ -
地方都市でもビルの数だけ金持ちがいるって言うからなあ
何かしら肩書が欲しくて仕事はしているけど、別に働かなくても
生活に困らないって奴はゴロゴロいるんだよ -
雰囲気で喫茶店やっとるからしゃーない
-
常に客3人に拘ってるガイジ多くて草
-
>>34
誤情報をばら蒔いてるって点では非難されても、まぁ -
こいつら興味ありすぎだろ
-
ぼったくりじゃねーかやっぱ自炊が1番だな
-
そこから
家賃、光熱費、人件費、税金、食材、引こっか^^ -
>>70
コーヒー1杯の値段が気になる奴は喫茶店に行かないだろ -
スーパーとかホームセンターで売ってる激安缶コーヒーは原価20円以下やで
-
家でハンドドリップしたコーヒーの方が美味いので
喫茶店で飲むのを躊躇う貧乏性 -
それってライバル店がポンポンできない前提で
一定のファンが毎日来る前提ですよね
あと天気って結構重要で客足影響するよ -
インベスターZ信じる奴、読んでる奴
マジで情報商材のカモだからな
あれって定説を否定してどう驚いた?ってやる典型だよ
定説や定石が日々沢山の人に運用されてる意味を理解してる癖に
わざと素っ頓狂で奇想天外な案だして驚かせるだけの漫画 -
家賃がかからない持家ならいけるだろう。
一番の問題は家賃なんだから。
もっというなら、その土地、店を貸し出して不動産収益を得るのが一番だと思うけど。 -
>>76
ドラゴン桜が散々やった手法だな -
光熱費、維持費、テナント料、材料費で50万なんて毎月飛ぶだろ
生活できねーって -
この漫画を真に受けるやつの知能がやばい
-
>>1
所詮、金なんだわ
金、時間、勃起力
三種の神器なんだわ
家柄、コネ、権力
三つの代表なんだわ
すなわち、国は若者に金を与えれば、勝手に起業して子作りすると思うぜ -
所有物件じゃないと成り立たないビジネスモデルw
-
>>3
パスタは邪道
カレーかサンドウィッチだ -
>>82
寺カフェは節税できるし、外人来るしで神
中国人は優秀だ -
>>78
やはり、近道はないな
地道に働いた方が安全だな
年功序列なくして、若者いじめるコンサルを許さない
コンサルには罪を償って欲しい -
>>48
暇さんを叩いていた人の正体が明らかになったのはよかった
危うく騙されるところだった... -
今日もカフェテラスはしょーもない濃さだったな
-
1時間に一杯が限界だわ、、、
2杯は無理 -
よっぽど良い喫茶店じゃないと1時間平均3人なんてとても入らんぞ
チェーンでもない喫茶店にまず入ろうと思わん
1日平均3人で想定しろ -
ブログでぐうの音も出ないくらいレベルの論破されてて草
完全に上位の視点からやられてるのがさらにきつい -
喫茶店のコーヒーって一杯数百円するのは高いなあと思ってたけど、売り上げを考えれば妥当な値段なのか
時間帯によっては格安で軽食も食えるからな -
アイス珈琲頼んだらカウンター下のポリタンクから入れていた…どうやら業者から買った原液を薄めてタンクに入れているらしく情緒もクソも無い
-
>>76
Xで宣伝用に貼られてる数ページでもツッコミどころ満載だしな
引っかかりやすい奴は居る内容では有るが -
>>2
扇動記事ばかりじゃなく本当のことも書けばいいのにね
今は戦時中で敵はユダヤ人だと -
これあっさり論破されてたじゃん
まともに喫茶店の知識無いのも諸に指摘されてたし -
喫茶店ってもうほとんどチェーン店しか残ってなくね?
-
ラビットハウスなんか常に客おらんやんかw
だからココアが遊び放題 -
あぶねー クソ漫画に騙されるとこだった
-
こういうクソ蘊蓄漫画真に受ける層が
真の意味での情弱だと思ってる -
象やジャコウネコの飼育料www
-
うるさいですね…
-
この考えなら、喫茶店より理髪店の方がマシ。
-
まず立地が良すぎだろ
ある程度の地方都市程度じゃまあ満たせない -
丼勘定すぎて笑う
-
インベスターZ(というかこの作者の漫画全般)って、漫画的なインパクトある描写してるだけだからな。この話にせよ、一部でバズったつまらない映画を途中で出るって話にせよ、結局は「周りに流されずに自分で考えて行動しろ」って話でしかない。
この理論を真に受けて信じる人も、条件反射のように批判する人も、どっちも情弱でカモにされそう -
駅前のビルやマンションもってる叔父が喫茶店やってるけど
糞やすいデカ盛りの店にして周りの飯屋駆逐してあそんでる
こんなのいると周りがかわいそう -
喫茶店がダメならラーメン屋にしようぜ
-
だよな。コーヒー豆から焙煎する所がほとんどだろうからブラックをぼったくってたら成り立つ。原価100円以下の某女神看板のコーヒーを飲んでるバカ女達の知能は・・・。まあお前の金で飲むんだからどうでも良いけど。
-
ぼくのかんがえたぜったいもうかる喫茶店みたいな計算
机上の空論 -
さてさて何の漫画かな?
と思って1ページ目見た瞬間に「あぁ・・この作者か」とそっと閉じた -
>>1
600円のコーヒーって、どこの1等地だ? -
飲食系はやり方次第やろ。下手ならどんな一等地でも潰れる
-
カフェって1番速攻で潰れてるとこが多い業種だろ
確かに大手ファミレスとかの最近増えてるカフェ業種はそれなりに成功してるけどそれは元から強力なツテがあるからだろ -
飲食なんてチェーン店でもなきゃ簡単につぶれる
-
個人経営の喫茶店で常時3人客入ってる店なんて数えるほどしかないだろ
-
ナニワ金融道やカバチタレの作者の青木雄二が何十年も前にエッセイに書いてた事をちょっと細かく描いててみただけじゃん
商売はいくら儲かっても自分が潰れたら駄目なのでちゃんと休めるものが良い。それが実家の持ち家でやる喫茶店
日本で一番優秀な商売として紹介してた -
ジジババの喫茶店って無職だと世間体悪いから赤字覚悟でやってるだけじゃないのw
-
家賃取って別の人に貸し出せば・・・おっとだれか来たようだ
-
いつまで絵が下手なんだよ
-
>>118
ぶっちゃけそれが一番儲かるよなw -
普通にシルバー人材のバイトでもやったほうがマシな
-
週6でどこにも行けなくて草
-
ジジババのやってる喫茶店って儲けるためにやってんじゃなくて
暇だし無職だと世間体最悪だからやってるだけだろw -
僕の考えた喫茶店経営
実際にそんな数字通りに人間は動かねえ -
90年代に発売された青木雄二の本が元になってると思うけど
そっち読んだ方が良いぞ。
この漫画はストーリーに落とし込まないと行けないし切り抜きだと本意が伝わらない -
この作者の論で納得してる人は詐欺に気をつけるんやで
-
コーヒー豆が数年も持つわけねえだろアホかって思ったら、しっかり否定してる人がいるようでよかったわ
-
店をやっていけるよりもコーヒーの原価20円にビックリしたわ
コンビニの安いコーヒーなら兎も角スタバとかでコーヒーを飲むやつはバカだろう -
青木雄二のエッセイが元ネタだろうけど30年前の本なので現代に合わせて漫画書いたつもりなんだろうけど
元エッセイの方が分かり易いし現代にも通じると思う
ココのコメント欄でツッ込まれてる様な事も解説した上で「実家の持ち家でやる喫茶店」の良さが書かれてる -
そんな高そうな土地売って田舎に住めば
-
コーヒー豆値上がるから無理
-
まあコーヒーなんてレストランとか行くとおかわり自由だからな
原価なんてたかが知れてるわ -
この人の漫画ってマジで全部こんな感じだよなぁ
俺は絶対正しい!にしてもいやフィクションだから…にしても完全に開き直ってんのは間違いないと思うわ -
象やジャコウネコの飼育料w
マジでヤベェ奴っているんだな -
>>133
...?
ちゃんと取材してる原作者に開き直りもクソもないやろ -
これくらいの高齢者で建物もってるならほぼ勝ち組じゃん
-
>>136
むしろ高齢者のが建物持ってる
お前働いたことないニート? -
喫茶店やってるけどうちで使ってる豆が2ヶ月前に3割も値上がりしたしきっついぞ
豆以外も物価上がりまくってるし電気代も上がってで飲食なんかどこもヤバイと思う -
お客は0人で大丈夫
年金があるからね -
自分の店ってのは自己所有の土地家屋なら道楽でできても
店に適した良い立地の場所を借りるとなると賃料賄うだけ売上げるのは大変だし
まずそんな店向きな場所に空きが出ない -
これが本当なら個人経営の喫茶店だらけだわ
周辺がマンションだらけで自己所有の建物であっても個人の飲食店がバンバン潰れている現実を無視してる
現在も成功しているのは頑張って努力してるところだし「競争しなくていい」とか言えるのは数十年前の話だ -
過剰にいってるのは事実だろうけど
いろんな商売のやり方があるよっていう風にみるといい
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
えっ!あっ、はい・・・