07.01(Mon)
ハッカー「4億円ね」「今度は13億円ね」→実際どうすればいいんだよ?
07.01(Mon)
【終】『無職転生Ⅱ (2期)』最終話感想・・・ノルンが正論だったけどシルフィーが最高の嫁すぎて解決!! そして3期決定!!ここからまた一気に面白くなる
07.01(Mon)
【終】『鬼滅の刃 柱稽古編』最終話感想・・・ついに無限城に突入!! 最後の最後に作画も演出もヤバすぎた!! 劇場版無限城編3部作も公式発表!
06.30(Sun)
この画像のキャラ5人以上名前言えたら立派なオタクらしい・・・ま、お前らにはわからないか・・
06.30(Sun)
【悲報】ゆとり世代「オンラインゲームは味方に迷惑掛けるかもしれないから怖いからできない」 えぇ…😨
06.30(Sun)
「2024年春アニメで一番良かった作品は?」と題した読者アンケの結果が発表される! 俺たちのブルアカ、ガルクラが圏外・・・無職転生も低いだと!?
06.30(Sun)
「ラブライブ!幻日のヨハネ」劇場総集編 制作決定!! 特典マシマシにしていけ!!
06.30(Sun)
アシタカ「生きろ、そなたは美しい」婚活女性「えまって、じゃあブスは死ねってこと?」
06.30(Sun)
【画像】漫画主人公「不良が更正?何も偉くない。真面目に生きてる方が偉い」←これw
06.30(Sun)
【は?】女さん「どうしても夫じゃなくて、別の好きな人の子が欲しかったんですよねw」
06.30(Sun)
【悲報】 国民的漫画「ワンピース」。完結まで泣いても笑ってもあと半年……
06.30(Sun)
【悲報】人気漫画・嘘喰いの作者、アサクリ「弥助騒動」にマジで長文ブチ切れwwww
06.30(Sun)
【時間割表】2024年夏アニメ(7月アニメ)がついに開始! 放送日時(最速・関東 & BS)情報まとめ
06.30(Sun)
【朗報】ブルアカのシナリオライターのインタビューが凄すぎると話題に。全シナリオライター必見
06.30(Sun)
【終】『響け!ユーフォニアム3』最終話感想・・・約10年やってきたユーフォニアム、ついに完結! 最高の最終回だったけど、やっぱり久美子ソリで金取ってほしかったよね・・・
06.30(Sun)
【終】『戦隊大失格』最終話(12話)感想・・・ブルーキーパー撃破!! 大戦隊の内部は裏切り者だらけ! そして2期きたああああああああ
06.30(Sun)
【悲報】女性「この人と結婚したら絶対幸せになれるだろうなって男にだいたい性欲わかない」→弱者男性が発狂してしまう
06.30(Sun)
【悲報】スター・ウォーズのライトセーバー、威力がナーフされすぎてとんでもないことになってしまう…
06.30(Sun)
グーグルレビュー民「ラーメン屋で五千円札を両替したら100円手数料取られた…」店が無事炎上www
06.30(Sun)
人気女漫画家さん、暇空茜支持を表明「私も作品のため子どものために戦いたい! こんな人が政治の舞台に現れる瞬間は、もう見れないかもね。ほんとにラッキー」
06.30(Sun)
【悲報】ニコニコ動画、免許証で本人確認するとプレミア会員1年無料キンャペーンを行っていた事が判明wwwwwwwww
06.30(Sun)
P.A.WORKS「夏アニメで3作品が放送されます、3作品とも完成済みです」←これ強すぎだろ
06.30(Sun)
【速報】アズールレーン、Live2Dが冗談抜きでエロすぎる
06.30(Sun)
秋葉原のメイドカフェ「コラボで派遣したメイドの給料を払え」 カレー店「メイド達が調理や皿洗いを断ったので減額しろ」派遣料でトラブル
06.30(Sun)
元四天王Vtuber・キズナアイさん、なんか復活しそうだと話題に

【朗報】『月が導く異世界道中』第3期決定!! 海外配信効果強すぎる!!!

tsukimichi_pv4.jpg
1:  2024/06/25(火) 00:02:27.51 BE:303493227-2BP(3334)
アニメ「月が導く異世界道中」3期の制作が決定、真たちが鏡開きでお祝いするビジュアル

「月が導く異世界道中」は“勇者”として異世界へ召喚されたものの、女神に「顔が不細工」と罵られて勇者の称号を剥奪され、最果ての荒野に飛ばされた高校生・真が、仲間とともに世直しを繰り広げるファンタジー。本日6月24日に第2期の最終回が放送された。3期制作決定を記念し、真たちが樽酒で鏡開きをして続編決定を祝うビジュアルが解禁。新シリーズの情報は、続報を待とう。


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

2:  2024/06/25(火) 00:03:57.16
そりゃ2期やるわな

日本テレビ第1四半期 アニメ事業売上げ8億4500万円、収益4億300万円
http://animationbusiness.info/archives/11757

アニメ事業のトピックとして、21年7月に放送開始するライトノベル原作の『月が導く異世界道中』が日本テレビ史上最高金額で海外セールスされたことを挙げている。現在は未発表ながら今後も自社のアニメ作品があるともしている。

9:  2024/06/25(火) 00:06:00.71
>>2
薬屋、フリーレン以上って事?

3:  2024/06/25(火) 00:04:01.29
2期2クールやっただけでも奇跡だったのに3期やるとは

4:  2024/06/25(火) 00:04:39.41
海外人気1位だし

5:  2024/06/25(火) 00:04:39.52
まじかー 中国でウケてんのかねえ

7:  2024/06/25(火) 00:05:38.54
2期おもしろかったか?なろうだっけ?学園編()

8:  2024/06/25(火) 00:05:52.96
日テレのアニメ事業売上げ半期で20億円、「月が導く異世界道中」海外セールスで過去最高

 アニメ事業の好調は、国内外の配信関連が後押しをしている。期間中に貢献した作品は『EDENZERO』と『月が導く異世界道中』だ。
 『EDENZERO』は国内海外とも番組セールスが好調で、『月が導く異世界道中』は海外向けセールスで日本テレビの歴史で海外セールス過去最高記録となった。グローバルの異世界ブームに後押しされた。国内でもdアニメストアのデイリー1位、Netflixでは2位となった。すでに第2期制作も決定しており、今後のビジネスも期待されている。

http://animationbusiness.info/archives/12275

10:  2024/06/25(火) 00:06:30.09
よかったあー

ナイナイナイナイナイナイ
僕なら問題なーい(ナイナイ)

11:  2024/06/25(火) 00:06:49.10
2期目って作風が変わったとか引き伸ばしばっかになるアニメ多いけどもこれは1期からの自然な繋がりっぼくて悪くなかった思うんよ🤔
3期目で変な監督に当たらなければええけど

13:  2024/06/25(火) 00:07:59.98
仲間に男いるの珍しいな

14:  2024/06/25(火) 00:08:16.36
海外人気あるみたいね
最近は国内より海外の方が比重が寄り

16:  2024/06/25(火) 00:08:35.16
配信利益フリーレン超えてるしな

18:  2024/06/25(火) 00:09:10.25
今期はこれとサラダボウルとこのすば見てたわ

26:  2024/06/25(火) 00:12:16.23
>>18
サラダボウルが一番おもしろかったわ

20:  2024/06/25(火) 00:09:54.28
俺はフリーレン?よりは好きだぞフリーレン?ちょい見て切ったが

22:  2024/06/25(火) 00:11:27.80
フリーレンも脱げばな
やっぱハーレムなンだわ

25:  2024/06/25(火) 00:11:53.76
誰が見てるんだよこれ

27:  2024/06/25(火) 00:12:26.60
あの糞女神に早くおしおきしてやれや

30:  2024/06/25(火) 00:13:03.98
1期は面白かったけど2期つまらなかったから3期を楽しみに出来る人うらやましい

31:  2024/06/25(火) 00:13:36.26
早くしないと飽きられるぞ

32:  2024/06/25(火) 00:14:13.59
今からだと2、3年後かな

33:  2024/06/25(火) 00:14:20.17
日本アニメ史上最高値で中国に売れたんだよな

34:  2024/06/25(火) 00:15:30.54
魔法少女にあこがれてもすぐ2期してほしかったわ
このすばがつまらなくなったから泣けてきた

37:  2024/06/25(火) 00:16:30.48
1期はなんとなく見たけど2期まだ見てないな

44:  2024/06/25(火) 00:17:49.45
コミカライズしか知らないけど原作とアニメは面白いの?
漫画の学園編は中弛み感がエグい

45:  2024/06/25(火) 00:18:01.69
コミカライズ越えてるよな
原作は有るけどアニメで先やっちゃうのは珍しいな

46:  2024/06/25(火) 00:18:30.10
これと影の実力者になりたくて!をアマプラで無限ループさせてるわ


 
コメントを書く
  1. 異世界モノはポンポン続編が決まるな

  2. これも地上波の夜にやるんだろうか

  3. キタ―――(゚∀゚)―――― !!

  4. >>1
    まともに感想まとめしてないのにこんな感じですり寄ってくるパターンが多くね?

  5. 実際、過小評価されてるがこれ面白いよ
    キャラがちゃんとそれぞれ考え持って動いてて

  6. 2期で切ってしまったけど見た方が良かったか

  7. コレに比べてリモンスターとTHE NEW GATEのヒドさよ・・・

  8. 日本ではグッズとかもあまり売ってないのに

  9. まあつまらなくなかったが1期ほど面白くはなかった
    先生してる辺りまでがピークでそっから魔族の暗躍は面白くない

  10. Re:Monsterは当たり前だが、二期告知無し
    The New Gameも二期無いだろうな

  11. なんでこんな海外受けいいんだよ

  12. 実は転スラより面白いよなこれ

  13. 主人公がイキり出してからつまらなくなった

  14. 海外からきしだし日テレの予算じゃろ
    転スラと同じ

  15. 2期2クール全体通しても終盤だけそこそこ面白かったわ
    そこまでがずっと溜め回でだるい
    学園編が退屈なのは無職と一緒だな

  16. なろうはこれだけ切ってるな

  17. 二期のセカンドオープニング・エンディング曲は露骨にタイアップがショボくなったな

  18. JCで安く作ってるしなぁ

  19. なんかチートに磨きがかかって勇者2人とも差がつきすぎて興醒め

  20. >>11
    女サムライと黒髪和装美女

  21. やっぱり配信の時代なんだよね
    円盤ジジイはどうなっちゃうの

  22. デイリーでイキるの笑う

  23. ツダケンジロウが演じるリッチの出番が増えて、トモエやミオの出番が減ったね

  24. 転スラぇ…

  25. >>12
    原作の文章力は圧倒的に
    月導>>>>>>>>>>>>転スラ

  26. 本好きの下克上、デートアライブ現象だな
    誰も観てないのに

  27. これが本物の海外人気チー牛が並べるランキングは当てにならん

  28. >>10
    あのレベルであったら、反応に困るわ

  29. 転スラ基準だと何やっても面白くなっちまうだろ
    やっぱ無職って飛び抜けて出来いいんだなと

  30. 転スラもこれも所詮チートのくせにイキるのがなあ
    同じイキるのでも影の実力者みたいに笑えるのならいいんだけど

  31. >>21
    こういうのがガルクラの円盤マウントするんやろな

  32. >>19
    勇者なんざ最初から主人公を引き立てるだけの舞台装置やろw

  33. ガルクラはガルクラでめっちゃ売れそうだしなぁ

  34. >>27
    こんな低クオリティで何言ってんのチー牛

  35. >>12
    そりゃ転スラがパクった作品のひとつだし。

  36. 他のゴミはながら見でも完走するけど
    これは一期序盤でなんか受け付けんかったな

  37. dアニメストアでだけクソ人気な謎アニメのイメージ

  38. 主人公が理不尽に強くてやれやれ…系だから日本では受けない

  39. コレって軽く見られてるけど転スラのパクリ元の1つだったりするし
    なんだかんだ人気もそれなりにあるのよな

  40. 対立煽りってゴキブリみたいにどこでも湧いてくるなぁ

  41. ソフィアだっけ?
    勝てると思ったらイキる
    勝てないと思ったらキレる
    を交互に繰り返すしょうもない奴が敵役で
    それを相手する主人公の格も作品の格も一緒に地に落ちた感じ

  42. 主人公のイキリがひどくてな

  43. 観るもん落ち着いたら一応一期完走してみるわ

  44. ブタみんを
    もっと出せ

  45. 主人公に魅力が無さすぎなのよ

  46. ゴリ押しのフリーレンよりは面白かったよ

  47. もう外人の方がアニメにしっかりお金落とすね情けない日本人

  48. これのソシャゲの広告しょっちゅう見るけどやってる奴居るんか

  49. 海外公表という日テレの発表は2021年のヤツじゃねーか
    二期の海外評判ってあったか?

  50. 2期つまらんかったぞ
    3期要らないだろ

  51. 元は単なる高校生だったはずなのに妙に達観視しすぎてて可愛げがない主人公

  52. >>4
    なお、コメントすらしないハゲ
    どうしようもねぇな

  53. Lv2チートやReMonsterみたいな1ミリも面白くないやつが続編決定!ってなるよりかは数百倍いい

  54. >>50
    お前にとってつまらないからっていらないってことにはならんのだ
    自己中も大概にしろ

  55. 主人公の精神年齢が高すぎるよな
    人を使うこととかに慣れすぎ

  56. >>1
    やっぱ海外が足引っ張ってんだな
    こんなつまらんのが続編なんて

  57. >>51
    アニメじゃ幼少期のエピソードやってないんだっけ?
    あれが無いと真の異常性が説明出来ないからなあ

  58. 異世界最高峰のギルドリーダー ってタイトルだっけ?仮面はいつ外したんだ?

  59. そういやGONZOのかくりよの宿飯も海外配信効果で続編が6年ぶりにきまったんだっけか

    やっぱり時代は配信なんだよなぁ
    明らかに昔より続編多くなってるし
    円盤はただのマイナーグッズでしかない、配信が強いものが本物

  60. 配信様々だな。
    配信市場はどんどん拡大しているし。
    円盤市場は縮小しているが。

  61. 響ちゃん先パイが新コスで出てきたら
    魔将イオ「またヒワイな格好を……!」
    って突っ込んでくれたのがなんか印象に残った

  62. まぁせいぜい海外でお金稼いでくれ
    俺は見ないが

  63. 女勇者は新しいスキル手に入れて、順調に強くなりそうだけど、男勇者はアイ・アムアトミックとチャームで打ち止めで破滅路線に行きそうだね

  64. はやみんの貴重な豚役

  65. ダン街やデートアライブみたいに5期目指すか

  66. >>41
    まあ元々不意打ちでどうにか形にできたってだけで
    まともに対応されたら今回みたいに手も足も出ないのが当たり前だったしね
    伊達に巴と澪をお供にしてませんよ

  67. 今回は終盤まで主人公活躍なかったし2クールでよかったな

  68. 円盤とかもうたいして意味ないな、もう配信一強の時代
    アマランとか笑

  69. 地味に面白かった

  70. これが3期いけるなら無職も3期いけるかな
    頼むぞバインド!

  71. 原作だけでアニメ見てないけどOPは毎回好き

  72. >>57
    バッサリ切られてるわ
    教師やってる時のクールモードも日本の弓の師匠のマネじゃなくて
    巴のマネって事になってる

  73. 高校生のはずの主人公の精神年齢が作者自身の精神年齢になってる分かりやすいミス
    まだかませ犬の勇者2人の方が高校生っぽい

  74. >>63
    打ち止めどころかチャームの能力がヤバイ方向に進化するぞ
    まあ破滅路線なのは確定だけど

  75. 切ったよ
    途中でも逃がしちゃったから
    2期再放送やってくれるなら3期について行けるんだけど…

  76. 未だに円盤で争ってるおじ多いのが恐ろしい

  77. 無職転生とは違う種類の主人公の気持ち悪さがあるねこれ

  78. 海外といってもなろうアニメは中国に気に入られるか否かがもう全てって感じだろ
    日本でも欧米でも飽きられて中国だけだがその中国マネーが力をもってるから
    いわば凄い金持ちの弱男を見つけたからそいつが家で見てくれるかどうかで気に入られたら儲かる

  79. >>56
    金も出さない乞食の分際で草
    お前がただ単に逆張りの世間ずれしてるアホなだけ

  80. >>76
    やらおんから円盤売上煽り合いを取ったら何も残らない…

  81. 正直、なろう転生系で一番好き。といっても障害者アニメの中で一番好きってだけで。全体から見たら10000位以下ではあるが。

  82. 主人公が陰険な所あるから無理な人は受つけない

  83. >>70
    異世界道中はJCスタッフによる、いつもの最低限クオリティで作ってるけど
    無職は金がかかってそうだからなあ

  84. >>17
    1クール目もそんなに大した曲ではなかったけど、それらは本当にショボい曲をよく揃えたなって感じ

  85. 転スラよりましだけど何か淡々としてて盛り上がらない

  86. >>72
    ほんと優秀なアニメ監督や脚本家って希少生物なんだな・・・

  87. >>78
    中国に寄生しないとアニメすら作れなくなったのか

  88. >>64
    本妻ポジションだぞ

  89. 俺TUEEEを真面目にやられても日本ではもうウケないだろ

  90. 2期は案外面白かったわ

  91. これが本物の覇権アニメだ

  92. 勇者がアイアムアトミックやったところだけちょっと笑ったわ

  93. これ敵が弱すぎでは

  94. >>83
    無職も今期は大半海外グロスや

  95. ミオがメシマズから料理の腕前が上がっていってるけど、メシマズギャグテンプレ路線はやりたくなかったのかな?

  96. >>58
    >前半;全く別の作品タイトル
    >後半;人間の都市で店構えたり騎士学園で講師したり
    腰据えて活動するようになったんで外した

  97. 今期で一番面白かったよ

  98. 別に話が破綻してるとかは無いんだけど、とにかくキャラに魅力が無い、薄味

  99. >>82
    陰険と言うより倫理や価値判断の基準が人とズレてるんやで

  100. 中国は北米の半分というのが定説だったけどビリビリ扱わないの増えて今はもっと比率下がってるんじゃないかな
    規制厳しいし

  101. 盛り上がらないまま2期終わったな

  102. >>98
    転スラは会議ばっかでひどいし無職は母親探すまでつまらないしこれらよりかは正直面白いが中間より少し上ぐらいだったな

  103. キャラグッズとかもあんまり出てないし本当に海外配信頼りなんだろ

  104. 次は早くて2年後くらいだろ

  105. >>79
    動くな!! 手を挙げろ!!! 世間ずれ警察だ!!!!!!!!!!!!!!!

  106. anitrendz.com/charts/top-anime

    >19 TSUKIMICHI -Moonlit Fantasy- S2

    そんなに海外人気あるのかと思ったら19位!?

  107. 日テレ「転スラより月みちのがウケてますわな〜」

  108. >>17
    エンディングはずっと水戸黄門でいいのにな
    なぜか1回だけ流れたけど

  109. 対立煽ってる奴は別に名指ししてる作品のファンでもないのにつまんねぇことよくやるよ、ホント

  110. まぁファンタジーは今期ダン飯無職が強すぎて他ほとんどトレンドにすら上がってこんな
    このすばですら酷かったし

  111. でもこれでハッキリしたね
    識者がいう「異世界ものは日本の若者の閉塞感の逃げ場」という説は否定されたことが
    日本でも人気高い作品が海外にも展開する際に物量がすごいので売れた訳ではない

  112. 二期はシキの出番が多かったなぁ

  113. アニトレは何の指標にもならんから置いておいてもanimecornerもRedditも全然強くなくてそんなに配信ライセンス料ランクは高くはないだろうな

  114. これ日本では需要ないやろ

  115. 地味に仲間、女性の方より男性の識の方がなんか憎めないキャラで好きだな。2期で出番めちゃくちゃ増えてて見せ場もあって良かった。

  116. 正直コミカライズの出来が良すぎてアニメの出来の悪さが際立つ

  117. >>113
    一応1期全話見てたけど、あいつ何時どんな風に仲魔にしたか
    全然覚えてなかったから困惑したわ。

  118. >>73
    ミスではない
    なろう、異世界というのは主人公だけ俯瞰して
    その世界の思想や技術にとらわれずに
    回避や無双する異端の筋書きだから
    作者というより読者の精神年齢に合わせている

  119. アルファポリスってとあるオッサンVRMMOとか、Re:モンスターとかアニメ化してもショボいものがある中でこの作品は相当恵まれてると思う

  120. お子ちゃま

  121. これ謎に推されてるよな
    近所のマンガ倉庫でもイチオシやったわ

  122. ナニ言って

  123. 友達いない

  124. >>19
    そもそも糞女神と月読様じゃ神としての格が違い過ぎるからな
    月読から力貰ってる真が強いのは当たり前なんだわ

  125. なんたって天下の鬼滅主人公の花江主役だからな
    サマータイムレンダも最後までやったし黒メイド、政宗くんも最後までやったし月道も原作ラストまでアニメ化決まってるよ
    ついでに東京喰種のリメイクも決まってるし花江の天下は続くで

  126. 段々とエマさんが野心を募らせて、昔の面影が無くなりそうでな

  127. >>125
    あれでも○と○○の女神サマやぞ

  128. >>51
    両親が異世界の元勇者と聖女で
    神との約束で子供を異世界に送る事が決まっていたから
    本人が知らされてないだけで教育によってちゃんと下地は作られていたので
    Vガンのウッソみたいなもんだよ

  129. 俺は楽しんで見てるから嬉しい

  130. ハズレ枠の2期
    (人∀・)タノム

  131. 1話見た段階で流行るって確信してた

    やっぱ俺見る目あるわ

  132. 流石なろうの王の元ネタの一つ

  133. 商人のオッサンは初対面だとえらく辛辣だったが、最後にはだいぶ丸くなったな

  134. >>79
    日本人は誰も見てなくて草

  135. >>131
    もうすでに作り始めてないといけない。σ(`・・´ )はそう思う。

  136. 中国で評価されると一瞬で最後までアニメ化されるよな
    食戟のソーマとかも凄かった
    欧米はそれに比べるとなんか渋いな

  137. 対立煽りでは心もとないと、アホの顔文字が荒らしに湧いてきたか

  138. >>129
    教育って言っても姉弟妹全員、家事全般と習い事として武道を学ばされただけだぞ

  139. >>1
    これ、まじで何が面白いの?
    ヒロインとかぶっさいのに

  140. 水戸黄門異世界アニメと思ってたら2期はなんか違うアニメになってたし外人の琴線はよくわからんな

  141. >>136
    ナンバーズもそう思うか・・もっとお前たちはしょうもないアニメを
    推してないでこっちを盛り上げろ(∩゚∀゚)∩age(∩゚∀゚)∩age

  142. 3期までやるのはマジで凄いかもな、今回2クールだったしな

  143. 1期まじで合わんかったんだけど
    2期は最後まで楽しく見れたなぁ

    3期まってるわ

  144. 2期はエピソードを削り過ぎの割りにコスト削減の間延び演出で微妙だったな

  145. >>144
    このバカはまた同じことを繰り返してるのか

  146. 中国人はこれの何が刺さったのか

  147. 今回は完全にリッチ無双だったわ
    マジで出番多すぎで草しか生えない
    ほぼ全話ツダケンの声聞いてた

    ハーレム作らないと死ぬ病のなろうの姿か…?これが

  148. >>140
    何かこのサイトのやり口って分かりやすいよなぁ

  149. これ著者がメンタルブレイクして原作エタってんだよな

  150. >>134
    あいつ駄目や
    この後、魔族の王族との対比で格の違いを見せつけられるからな

    真の実力を見抜けなかった無能なおっさんでしかない

  151. >>148
    いつσ(`・・´ )が繰り返した?(・ω・ )

  152. 結構見てる奴いて草 俺は見てないから何も語れないぞw

  153. >>154
    コピペやキモい顔文字による人形遊びと自演しかパターンの無いゴミクズの行動は記事によってリセットしてるかのように同じことを繰り返してるね

  154. >>153
    ザラのオッサンは真を商人として評価した結果失格判定を出しただけ
    むしろあの世界のヒューマン基準で言えば口が悪いだけで面倒見の良い親方や

  155. やら管が切ったアニメどんどん続編決まって行って草生える

  156. 結局、女勇者の仲間、亡国の幼馴染みの女に横恋慕してた金髪は魔物になって、何一つ報われず、ミオに止め刺されたか…

  157. >>127
    力持つと責任が生じるが、元々はおっとりキャラだったのになぁ

  158. >>156
    ナンバーズのように潔い精神を持て・・・
    時代は真実を求めている事を忘れてはいけない( ノ゚Д゚)ヨッ!

  159. >>142
    巴は男だけど、澪はだんだん可愛くなってる気がするわ
    まぁ、ヒロインとイチャイチャみたいな話ではないよな
    内政で馬鹿の相手でストレス貯めて、敵が出て来たらプチっと潰してスカッとジャパンみたいな作品
    主人公側が強すぎて、敵対すれば女神も含めて敵は全員ストレス発散のプチプチ状態

  160. 主人公の股間の上位竜は5期くらいまでやらないと登場しないのかな

  161. >>159
    見えないようにしてさらっと流されたけど
    クラスメイトとか学園の魔法使いとか
    割と何人も食べちゃったから処分はまあ仕方ないかな…

    かなり不遇だとは思うけどね

  162. >>159
    親父はめちゃくちゃ有能なのにな
    ザラなんかより遥かに有能な親父の才能は継がなかったな

  163. アニメは見てなかったけど漫画の方は好き

  164. 天スラと完全に立場が逆転したな
    まあ、パクリがオリジナルに勝てないのは道理だが

  165. 天スラと完全に立場が逆転したな
    まあ、パクリがオリジナルに勝てないのは道理だが

  166. >>161
    頭悪いことを続けてるお前の生き方そのものが終わってるとしか

  167. Re:Monsterとかいうもう一つの転スラの元は低予算でやる気のない糞アニメだったな

  168. >>161
    ナンバーズって、お前のコメントがキモすぎてコメント飛ばしされてるだけでは?
    何を都合のいい解釈して逃げてるんだ、このカス

  169. >>5
    考え持ってさす主しまくるだけなんだよな
    その主役は「僕またなんかやっちゃいました」で目新しさゼロ

  170. 商人ギルドのおっさんはマジでいいキャラしてたな
    ああいう正論で殴ってくるキャラいいよね

  171. >>4
    【朗報】とは名ばかりで対立呼び込むコメントを適度に拾ってきて、更新止めてるゴミサイトがまとめるとこうなる

  172. 鬼頭ちゃんアニメの続編率がまた上昇したな!

  173. 制作変わっても続編決定とは本当に受けがよかったんだな
    2期は2クールもやったのに

  174. そりゃ文句しか言わない上に金も出さない日本のゴミ相手にするより海外の上顧客相手に商売する方が賢いよな

  175. 3期も2クールやってくれると嬉しい
    ただ主人公が登場時で魔王数体分の強さで弓を射る事でさらに女神クラスの強さになり、指輪とコートで弱体化してるからソフィアに切られたのは分からなくないけど、2期ではその上で常に強化魔法をかけたり魔力体を使ったりと強さがよく分からない
    一瞬で指輪やコートを外せるようにすればいいだけではと思うんだが、弱体化した上で強化して行くところが引っかかる
    魔力が多いだけで体の強さとは関係無いのかな?

  176. 主人公の鎧みたいなのダサくね

  177. 日本で流行らなくても
    海外で流行るってあるしな

    ケンガンアシュラとかも
    南米で人気があるとか聞いたことあるし

  178. 無職転生よりかはキモくない
    でもソシャゲの広告はウザい

  179. >>175
    早紀ちゃんアニメの続編率を上昇させよう(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

  180. >>182
    たんもしに続け・・はるかな・・ハズレ枠・・ふうこい・・サイコロ倶楽部・・装甲娘戦機・・ひとりぼっちの・・σ(-ω-*)フム

  181. 原作者も原作イラストレーターもやる気を無くして漫画家だけやる気満々の不思議な作品

  182. 2期の途中で離脱したけど、結局勇者2人は仲間になったんか

  183. >>185
    ならない、男勇者は間接的に主人公の邪魔をするし女勇者は表面上友好的な態度をとりつつ主人公を利用してあわよくば異世界から排除するつもり

  184. なんだ、これKADOKAWAじゃないのか
    KADOKAWA作品でこれが3期決まってたらちょっとキレてたわ。このすばやリゼロが今3期なのにってね

  185. >>186はこの後の展開だったわ、現時点ではまだ面と向かって話すらしてない

  186. >>186
    響がだいぶクソなんよな

  187. >>111
    いや、トレンドは知らんが海外とか含めてなんやかんやこのすばが一番売れてただろ

  188. >>189
    日本の政財界を牛耳るおじいちゃんの才能を強く受け継いた完璧超人だからな

  189. >>189
    転移前が人生ガチャ大成功で人生楽勝すぎてつまんねーって奴だしな

    WEB版転スラなんかはこういう考えの奴がラスボスだったし最初からクソキャラ設定だよな

  190. >>184
    まあ書籍版は全然売れてないだろうしなぁ

  191. なるほど、ビリビリか
    このすばや無職転生は確かビリビリでは色々あって消されてたよな
    中国効果はうんこの月道が3期決まるくらい凄いが、それが無くても続編が決まるアニメは更に凄いって事だな

  192. >>184
    漫画の人は、人生崖っぷちだったし
    そりゃ頑張るでしょ

  193. なろうの中でもトップクラスで気持ち悪い
    性的なって部分以外だと、無職の何倍も主人公が糞キモすぎる
    その上で、こういうの外人好きやろなーってのは分かりやすいからな
    龍族でも、びっくりする程感性が違うんだなと

  194. >>193
    アルファポリス決算で2期開始後
    小説既刊の電子版の売上がめちゃ伸びたと言われてるぞ

  195. >配信利益フリーレン超えてるしな

    そうフリは信者の声でかいだけだからw

  196. アルファポリスって月導が3期やれなかったら弾がやばいだろうしな
    アルファポリスの王の自衛隊のGATEは続きやれないし他のアニメは話題ならん
    2位の月導がんばるしかない

  197. >>194
    配信してたらほぼ確実にどちらも軽く1億再生は行くだろうにね。ほんとアホやな中国。

  198. >>141
    実際、それしかやっていないけど、彼らにとっては日本(というか地球)で生活するだけで
    こっちの世界では超人になれるくらいの負荷がかかっているからなぁ
    ドラゴンボールでいうところの10倍の重力で暮らしているようなもの

    とは言っても元々異世界の住人だった両親はともかく、息子たちは全く無自覚なんだけど

  199. >>47
    寄生虫のお前えらが何を言ってんだ?

  200. >>59
    今ごろかくりよかよ
    ずいぶん前だし中の人ゆるキャン△やる前の金モザのイギリスハーフぽい口調で違和感あったのまたやれるのか?今の中の人だと難しくないか?

  201. >>87
    オイルマネーでグレンダイザーやるぞ無知カス

  202. フリーレンを越えたのではなく
    これ2021年の記事だし
    フリーレン放送前の記録やないか?

  203. >>51
    達観と言うか倫理観がそう学んだからそうなんだろうとしか思ってない危険人物やで
    ある意味、勇者たちのほうが人間としてまとも

  204. >>197
    だが刊行ペースは年1だ 今回は珍しく半年で今日新刊出るけど

  205. 転スラの元ネタなんだよな

  206. 中国が中国が
    と言ってる奴らには何が見えてるのか知らんが
    ツイッターの三期決定の報についてる引用リプは英語やスペイン語ばっかやね。中国語は0

  207. 月導の名付け強化とRe:Monsterのスキル獲得をパクったのが転スラ
    ほんと恥知らずな作品だよ

  208. なろうのサイト久々にいってみてランキング見たけど恋愛ジャンルばっかだったわ
    完全に客層が女性になった感じか

  209. アニトレ、アニメコーナー、reddit
    の投票なんて何のアテにもならんぞ

    そもそもヒロアカ鬼滅がトップ層じゃない時点でナードの中のナード氏から投票してないからな

  210. フリーレン薬屋どうのこうの言われてるから記事のリンク元見たら2021年で草

  211. ロナが対主人公の特攻持ってる伏線やってたけど、
    これ回収しようと思ったら6期くらいまでやらんといかんのでは

    3期は勇者相手にイキるシーンがキツそう

  212. ほえー典型的な量産型異世界転生ものって認識やったけど
    どこら辺が海外受けしたんや?w

  213. 2021年の記事
    作品自体が過去最高ではない

    信者力すげえなぁ

  214. これホントに最近まで知らんかったから海外効果凄いなって思うわ

  215. >>213
    まぁフリーレンも薬屋もこんな事いわれなかったけどね
    主な事業収支で1クール目は旧作に埋もれる程度で2クール目でようやく薬屋が言及された

  216. >>216
    いやだとしても凄いは凄いだろ
    正直国内では全然でも海外人気あれば続くし
    それに引っ張られて国内人気出たりもあるだろうしな

  217. 国内でもdアニアマプラネトフリでたびたびランクインしてたから国内もそれなりに強い

  218. ちょっと良いとこ見てみたい~とか好きなシーンカットされてて微妙なアニメ化だなと、戦闘も微妙だし

  219. 盾みたいに期間長いと急落しそう

  220. 何が当たるかわからんもんやな

  221. >>183
    隙あらば糞みたいな自演しか出来ないのかな?

  222. >>95
    グロスの意味わかってんのか

  223. ワイも普通に面白いと思うし何なら小説版もそこそこ読んでるけど古典的なテンプレなろう物だからこれが3期というかそもそも2期が2クールある時点でも割と謎だったわ
    強いて言えば時代劇風味がアニメだと若干濃いのと主人公が圧倒的に強いくらいか

  224. これをテンプレ言いながら普通に面白いと思うならリモンスターとか鑑定やらも面白いと思うということなので詰まるところガイジの感覚なだけです

  225. 今期は地味におもしろい作品が多かった
    この作品も最後まで見れた
    先輩勇者の卑猥な防具には感動した

  226. >>222
    盾は2期移行つまらないから捨てられた
    SAOがアリシゼーションで転けたのと同じ
    どちらも原作組はアニメの出来が悪いみたいな評価してるから
    長さよりも原作の魅力引き出せるアニメ化できるかどうかの問題よ

  227. グローバルだとフリーレン超えとかすげーな

  228. 中国人気なのか、迷子といいセンスないな

  229. >>109
    アレは1期の頃からストーリーの流れ大きく変わる時に使われてるから、アレが流れたら新章突入と思えばええ。

  230. >>205
    そう。
    これとEDENS ZEROが海外で売れたのが切欠で日テレが深夜アニメの強化に乗り出してフリーレンや薬屋、転スラをゲットしてくる。

  231. 書籍版は20巻ぐらいまでは面白かったんや
    そのあとアマゾンでもネガティブな感想が増えてくる

  232. 中国人って短歌とか俳句とか理解できるの?神社仏閣とかに迷惑かけたりするのに

  233. >>209
    つーか、月が導くのアニメのヒットでアルファポリスが英語翻訳版のサイト作るくらい欧米人気なんだよな。

  234. >>6
    1期は面白かったんだけどなぁ
    2期はマジでクソだったわ
    勇者サイドがマジでいらないし
    だらだら引き伸ばしたわりには
    微妙な戦闘シーンと作画でがっかりした
    3期見ることはないわ

  235. こんな糞アニメが好きとか外人はセンスないな
    ジャンプ系の方が遥かに人気あるだろ

  236. >>223
    欧米のバイヤー曰くISEKAIはゲーム等のファンタジー作品を使った設定が基本だから、感覚的にどういう設定か世界観かが理解しやすいので、高値で売りやすいそうな。
    逆に完全な和風ファンタジーは日本文化の理解が必要だから、日本の文化が好きな層にしか刺さらないから高く売れないと。

  237. >>234
    アニメは何巻までやったの?

  238. >>238
    ジャンプは別格や。
    海外でアニメを高く売るならジャンプ(世界中で強い)、ラブコメ(中国で強い)、異世界(欧米で強い)、バトル(アジアで強い)を作れと海外バイヤーが言うくらい。

  239. これが儲かってるのはコスパが優れてるからなんかね?
    もし無職1期くらいのクオリティで作ってたら即爆死してたんだろうな

  240. 続き物なろうにしては面白かったなぁ。
    C2C>JCでちょっと不安だったけど無難に乗り越えて3期も楽しみ。
    この段階で3期決定なら次もJCかな?

  241. >>229
    SAOアリシゼーションは原作(ラノベ版)終わるとこまで一応読んでたけどアニメの問題じゃないんだよなぁ
    途中まではまだ面白かったけどユージオ死んで戦争編入ってからクソつまらなくて惰性でも読むのが苦痛だった
    この月が導くに例えるなら2期で何度も挟まれてた勇者パートをひたすら流し続けるような物だからつまらないのも当たり前なんだよな

    盾はアニメしか見てないけど明らかに2期の展開がつまらなくて3期の方がマシだったからそこで切られるのは当たり前
    どっちも完全に原作から悪い

  242. >>243
    1期C2Cやったんか
    JCはクオリティは微妙だが最低限の安定感はあるんだよな

  243. 1期面白くて2期つまらんって意見見るけど俺真逆だわ
    ノリが寒いのは一貫してるけど俺ツエーしながら女はべらす1期より2期の方が主人公成分薄くなるおかげで面白かった

  244. 内容的に転スラよりずっと面白いもんな
    一期は日本じゃ全然人気無かったけど海外で売れて二期出たのは良い事だ

  245. >>240
    まだ10巻

  246. ソシャゲの広告がウザすぎるやつ

  247. 次の決算で名前が出るかどうかってところではあるが
    おそらく2期と3期で分割

  248. >>246
    主人公の痛々しさが増してる2期のほうがしんどかった
    マジで主人公いらんわw

  249. アルファポリスの決算によると
    月が導くのライトノベルの紙初版 2.6万部 コミカライズ漫画初版7.1万部
    決算の感じみるに電子含めてめちゃくちゃ売れてるかっていわれたらうーん…
    しかも出版事業の4分の3近くを占める漫画の方で名前上がってないから余計にね
    とはいえシリーズ累計404万部だから主力商品のひとつであることには違いない

  250. >>250
    2クールやって分割なんてガンダム並みの待遇じゃないか。

  251. 中国はとりあえず白髪 龍人とかだせば人気出る感じだからな

  252. >>252
    2期開始前の12月が360万部、最新の6月の数字が420万部だから60万部程伸びてるな。
    同じアルファポリスのリ・モンスターが140万部から170万部、ニューゲートが240万部から270万部(5月の数字)だから、まぁ安定してる。

  253. >>251
    これでしんどいなら3期は更に痛々しいぞ

  254. これって原作まだ終了してないんだよね?着地点が明確じゃないのが何とも…
    現世への帰還かはたまた神になるのか…

    アニメ二期は急遽決まった為か一期の尻ぬぐいをする為か
    テンポというか尺の使い方が雑だった感しかない
    1クールでもっと巻いた感じの方がよかったとしか言えん
    三期は仕切り直しで頼む

  255. >>1
    ネット上で【アニメ爆死請負人】【疫病神】とよばれている花江夏樹が主演

    海外の人は主演が花江でも日本語わからないから見れるんだろうなー

  256. 面白いし、当然の結果じゃね

  257. >>258
    だからチェンソーとかも多少評価されてるのか、爆死無効化できるのはありがたいだろうな

  258. >>118
    森鬼を利用して人の上位種族グラントになろうとしたところ
    若様、巴、澪に捕まり『お前の考えは間違ってる』って言われ眷属になったんじゃなかったか?
    まあ、そのあと亜空で仲間が〇されたり、若様がヒューマンを〇したから印象が薄くなったが

  259. >>149
    女神がクソだからwww

  260. アルファポリスに行かなかったらもっと早い内にアニメ化してもっと売れてただろうなって作品が多い…

  261. これ、アニメ2期の続きって原作何巻から?

  262. 中国人受けする倫理観の低さつまらなさが感じられる作品

  263. >>35
    転スラのランガは転剣のウルシのパクリだけどな!
    転剣の方が転スラより先に連載されてたからな!

  264. 1期をなんとなくでしか覚えてなかったから
    2期見てこんなんだったっけ?ってのが多かったけど
    まぁ面白かったかな
    出来れば1期の再放送もして欲しかった……3年前………
    3期も3年後?

  265. >>266
    なろう連載
    転生したらスライムだった件2013年
    転生したら剣でした2015年
    お前は一体何を言っているんだ? 

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。