06.29(Sat)
ゲーミングPC(20万円以上) vs PS5(6万円) 今の時代どっちの方がいいんだ?
06.29(Sat)
【悲報】ガンダムSEEDのガンプラは売り切れてるのに水星の魔女はダダ余りなる
06.29(Sat)
今期アニメの最終格付け、完成する。 異論あるか?
06.29(Sat)
女Vtuberさん「暇空茜の信者って頭おかしいやつしかいねーのかよwwww」
06.29(Sat)
【速報】藤本タツキ「ルックバック」初日興行収入約7000万円で大成功!!!
06.29(Sat)
日テレ「ジブリ作品は金ローかDVDで観てほしい。配信するとファンが飽きてジブリブランドが毀損される」
06.29(Sat)
【#サマポケ】key作品『Summer Pockets -サマーポケッツ- 』TVアニメ化、2025年放送! 監督:小林智樹、制作:feel.
06.29(Sat)
【悲報】ニコニコアカウント所持者、同アドレス使用したMicrosoftアカウントに続々と不審なアクセスが頻発している模様!!
06.29(Sat)
【悲報】サクラ大戦さん「1と2のヒロインめっちゃ好評やったなぁ…ここで3はヒロイン総とっかえしたらウケるやろなぁ…w(ニチャ」←これ
06.29(Sat)
ブルアカのアニメ、有識者に「基本的に原作に忠実なアニメ版だけど、最終的に振り返って見るとやはりつまらない」と言われる
06.29(Sat)
「身代金報道」でKADOKAWAグループ内が疑心暗鬼…そして「リーク犯人探し」が始まる
06.29(Sat)
アニメ監督「おじさん役の渋い声の声優がいなくなった…」
06.29(Sat)
【悲報】FGOさん、日本航空123便墜落事故を茶化してネタにする・・・これアウトか?
06.29(Sat)
【終】『ガールズバンドクライ』最終話(13話)感想・・・完敗からのスタートENDだった! 2期への熱量が高まる引きで良かったな! しかしネットでは賛否両論に・・・
06.29(Sat)
劇場版「魔法科高校の劣等生 四葉継承編」制作決定!!
06.28(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』61話感想・・・またほぼ会話だけで終わった! こう見えてラミリスのスキルって凄かったんだな
06.28(Fri)
2024年夏アニメ、海外の期待度ランキングがこれ!! 4位しかのこ、3位異世界スーサイド、2位ロシデレ
06.28(Fri)
【悲報】この世に誰一人として「異世界転生・転移」した者は居ないのになぜ流行るのか🤔
06.28(Fri)
ニコニコ代表「漏洩情報をDLするな!!! 拡散するな!!! 法に触れる可能性があるぞ!!!」
06.28(Fri)
ソシャゲオタクさん、転職しすぎて現在はみんな先生になってる模様wwwww
06.28(Fri)
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』本予告解禁! けろりら作画、いうほどアカンか?
06.28(Fri)
【悲報】倫理の教科書、社会不適合者(弱者男性)に辛辣すぎると話題にwwww
06.28(Fri)
「ある魔女が死ぬまで」TVアニメ化決定! キャストに青山吉能、榊原良子! 制作:EMTスクエアード
06.28(Fri)
アズールレーン、エロ規制で逝くwwwwwwwwwwwww
06.28(Fri)
【緊急】葬送のフリーレン、わずか13巻で2200万部突破!!! 2期早くしろ!!!!

【朗報】iPhoneさん、ホーム画面を自由にカスタムできる画期的な新機能を搭載へ!! 泥が完全に用済みへ・・・・

1:  2024/06/11(火) 13:44:40.38 ID:4J9Ca8Bvd BE:455679766-2BP(2001)

no title


no title

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1598980.html

iPhone向け「iOS 18」発表、アップルのAI「Apple Intelligence」やアプリアイコンのカラーカスタマイズなど

4:  2024/06/11(火) 13:45:45.52 ID:0cmdQY330
泥は20年前からできる

5:  2024/06/11(火) 13:45:56.06 ID:1bdXntrE0
すげぇ!Androidには10年以上前からあった機能だ!

6:  2024/06/11(火) 13:46:01.30 ID:gN11XbdT0
やらないよりいいけど今更過ぎる…

7:  2024/06/11(火) 13:46:21.48 ID:swd+gYw70
また泥厨を嫉妬させてしまうな
申し訳ねえw

8:  2024/06/11(火) 13:46:31.23 ID:HoXQaTVq0
良かったなw

9:  2024/06/11(火) 13:46:51.40 ID:xB//wmM+0
他にやる事ないから仕方なくって感じか

10:  2024/06/11(火) 13:47:02.27 ID:MG7AhpPM0
何回もゆってるけど
iPhoneできるようになったことがすごいんだよ
iPhoneはiphoneしかつかわないからな
ドロウンウンはズレてる

11:  2024/06/11(火) 13:47:08.60 ID:FWaxqxfh0
ウィジェットなんとかしてよ

12:  2024/06/11(火) 13:47:11.42 ID:Z4TbuFK20
ジョブズも泣いてるわ

14:  2024/06/11(火) 13:47:15.48 ID:p19weoPDr
やっとかよ
これができなかったから
10年前から泥だわ

17:  2024/06/11(火) 13:48:24.32 ID:1lNg0a/tr
思ったよりは良さそうだったな
カスタムアイコンとか売ってた輩は涙目だろうな

18:  2024/06/11(火) 13:49:03.53 ID:wC2oUqnb0
だけどドック部分は相変わらず4個縛りなんだな

19:  2024/06/11(火) 13:49:23.76 ID:cr39Ucre0
18にもなっていまだに革新的機能がない

21:  2024/06/11(火) 13:50:16.33 ID:nNiOfVESM
PCもそうだけど何周かするとデフォで十分おじさんになる

22:  2024/06/11(火) 13:50:52.60 ID:AgamrgTK0
Androidのテーマアイコンかな

24:  2024/06/11(火) 13:51:41.16 ID:/ma/7J8RH
ホーム画面カスタマイズって林檎信者が10年馬鹿にしてた機能だろ?

78:  2024/06/11(火) 14:23:56.05 ID:oO2jEemv0
>>24
それだけじゃない
大画面も防水もおサイフケータイもワイヤレス充電などもそう
いざiPhoneに採用されたら手のひらを返すまでがワンセット

26:  2024/06/11(火) 13:51:46.65 ID:jIcIDr6S0
ウィジェットのアプリ名表示がダサい
プレイヤーから直音楽いじれずアプリ立ちあがんのがだるい

すまん、俺アップルのプロデューサーになろうか?

31:  2024/06/11(火) 13:54:20.23 ID:2EAji7Ky0
それよりiPadに計算機が搭載されたことをネタにしろよ

no title

44:  2024/06/11(火) 14:00:46.43 ID:jIcIDr6S0
>>31
ついにくるのか!

61:  2024/06/11(火) 14:08:32.35 ID:RPHkAhx/0
>>31
快挙てw

33:  2024/06/11(火) 13:54:40.11 ID:S4Fqf5YZ0
一般人にカスタマイズ性高いものを持たせてもどうせ使いこなせない!iPhoneデフォルト配置が最強!
って言ってませんでしたっけ

41:  2024/06/11(火) 13:58:30.05 ID:Ip5kZ6V40
さすがappleだな
泥民よコレがジョブズから受け継いだクリエイティブでありスマホの再発明だ

42:  2024/06/11(火) 13:59:56.10 ID:diHgW05L0
売り上げ右肩下がりでユーザー流出止まらんからな
プライドよりも利便性を取らないともうやっていけないんだろ

48:  2024/06/11(火) 14:03:51.46 ID:Aj3YMP8sM
散々泥のこういう所を馬鹿にしてたのに…

59:  2024/06/11(火) 14:07:02.74 ID:Z1JCQI0t0
やべぇ
ホーム画面のカスタマイズなんて泥には無い画期的飼養じゃん
泥死亡だな

76:  2024/06/11(火) 14:16:20.08 ID:PhDBh2vK0
今更インスタとかチコトコで
動画あふれるんだろうな
女のカスタム動画

84:  2024/06/11(火) 14:29:45.85 ID:LpnL0m9+0
分からん
マシでなんでこんな10年前の機能しかない端末を日本人はアヘ顔で買うのか

95:  2024/06/11(火) 14:34:49.44 ID:MG7AhpPM0
>>84
電車で見るアメリカも中国もみんなiphoneだよ
日本人のがドロおおいんじゃない
いわゆる外人ってひとはアイランドつきのプロマしかみたことない

105:  2024/06/11(火) 14:43:08.27 ID:RGnQWI/C0
Androidみたいに画面の半分使うウィジェットとかいつ置けるようになるんだよ

119:  2024/06/11(火) 15:04:34.93 ID:sYmsMhLG0
>>105
それは前からできるぞ

134:  2024/06/11(火) 15:39:50.74 ID:aMY9qOae0
僕の🥴🥺

no title

135:  2024/06/11(火) 15:42:46.21 ID:kp0xRhae0
>>134
秋元グループ特化

138:  2024/06/11(火) 15:49:10.04 ID:CR0Mu29o0
>>134
弱男やん

141:  2024/06/11(火) 15:52:02.29 ID:iK3aGynn0
>>134
お前のPCのデスクトップもこんなだろ

137:  2024/06/11(火) 15:46:55.22 ID:+P/sqSPS0
これで泥の連中自慢出来なくなってまうん?

153:  2024/06/11(火) 16:10:25.93 ID:sYmsMhLG0
>>137
急速充電がくっそ自慢や


 
コメントを書く
  1. 今のiPhoneってだいぶ前のAndroidの技術なんだっけ

  2. え? 今まで出来なかったの?

  3. ホーム画面がアプリだらけなのが我慢できん。

  4. まりんか!!

  5. ガラケーのワイ
    完全に高みの見物

  6. 何で今までカスタム機能なかったん?
    今更?

  7. 誰もが何よりも求めてる機能。それはバッテリーの寿命の長持ち。
    こっちを革新的な技術で伸ばしてくれ。

  8. 洗脳まだ溶けなくてすみそうだなw

  9. できなかったのか…

  10. 泥もできるやろ
    たぶん

  11. 価格が違う

  12. しょうもない記事

  13. >>7
    昔は結構企業で競争してたのに最近全く言わなくなったね

  14. チー牛同士の喧嘩ですけど、チーチーなんて声出さないよ
    喧嘩時の声は
    A「(お前が)チー牛」
    B「(お前こそ)チー牛」
    A「(いやお前が)チー牛!」
    B「(いやお前こそ)チー牛!」
    A「チギュアアアアアア!!!」
    B「チギュアアアアアアア!!!」
    A&B「チギュフベロハギャベバブジョハバ」

  15. やらかんまだiphone8なの?

  16. 何が一番嫌ってPCと違いスマホはアイコンだらけなのが

  17. >>13
    だよね。あんまり伸ばしたら本体買い替えてくれないと思ってるんじゃないかと邪推してしまう。実際、アップルは旧機体のパフォーマンス落とすプログラム組んでボロクソに言われたし。当人たちは別の理由を挙げてたけど、到底信じられない。

  18. 解説動画で簡単に稼げるビジネスチャンス

  19. 令和6年やぞ

  20. マジかよ泥最低だな

  21. 電話でマウントとか、昭和ヂヂィが車や腕時計でマウント取ってくるのとよく似ているな
    この令和にも、まだ昭和脳っているんだ…

  22. 新実装されるApple Intelligenceが普通にchatGPTなんかより全然すごいんだが
    何で重箱の隅みたいな話ばかりしてるの

  23. iPhoneは選んでiPhoneじゃなくてただ思考停止で使ってるだけだから視野狭窄なだけだから

  24. なんて斬新な機能なんだ…

  25. 遅すぎやろ
    なんで今までこの機能なかったんだよ

  26. >>何回もゆってるけど

    これキライ

  27. ホームのカスタマイズが優位性とか何年前だよ…

  28. 俺は別にiPhone信者でもアップル信者でもないけど、Windowsの頃に扱いがややこしくてiMacに替えたんだよね。それで長いことデータ保存とか山ほどしてたんで、同期が楽だからiPhone買って、そしたらどんどん値段が高くなるから、ふざけんなアップルって嫌いになってる。

  29. ホーム画面のカスタマイズはアプリ使えば今までも出来たけどなw
    今回のiOS18からはOSレベルで出来るようにって事だよ

  30. 最近のiOSがウンコなのは知ってる

  31. あれれ〜?
    画期的な新機能なのに何で
    泥が用済みってわかるんですか〜?

  32. >>29
    で、それがどうしたんだ?

  33. これで泥使ってる🧀🐮弱男さん次はどんな言い訳するか楽しみや

  34. これじゃまるでAndroidは何の利点もない
    貧困ご用達スマホみたいじゃないですかー

  35. >>33
    なに言っているのかさっぱりわからん
    言い訳ってどういうこと?

  36. >>31
    手書きの式を計算してくれるのか?

  37. さすがにホーム画面にアイコンが増えすぎたから厭々対応したんやろなw

  38. ホーム画面でカスタマイズできるってそんなに凄いことなの?

  39. >>27
    数日前にホーム画面マウント取ってる泥のまとめ記事読んだわw

  40. >>1
    iPhoneとAndroidが統合した未来から来ました
    未来では中国が世界の覇権を取りました

  41. たったこれだけの理由でAndroidかiPhoneかで優位性競ってる人がいるの? まあでもアイコン表示とかはiMacとかでも面白みが全くなくなったな。昔の楽しさにあふれたアップルはジョブズが死ぬ何年も前から先に死んでる。

  42. >>40
    それ違う世界線だから
    その君が来た世界。あと数年で第三次世界大戦及び最終戦争起きるよ

  43. すごすぎるヤベェ

  44. >>40
    はいはい、早く病室に戻ろうね。おやつにたまごぼーろあげるから

  45. 凄すぎ(笑)

  46. でも泥にはイヤホンジャックがあるから

  47. えーとホーム画面を自由にカスタマイズできるのは分かった。
    他には? というか本題は?

  48. 泥使ってると女にバカにされるからツラいよね

  49. >>48
    ……それ都市伝説の類いじゃないの?

  50. アイフォンってブランド以外で使う理由あるか?
    アプリが豊富とか?

  51. 今更過ぎてなーんも思わん

  52. >>50
    驚くなよ、iMacとiPadで同期できるんだぜ!

  53. >>44
    おっ信じてないな?
    選択的夫婦別姓は認められ、アジアではみんな苗字が習氏になったんだよ
    敬愛なる習近平同志の遺言もあったからね

  54. >>7
    リチウム以上のバッテリー発明されたら改善するんじゃないかな

  55. 劣等民族日本人の名前は恥
    私たちはお父様の苗字と名前が欲しいです

  56. >>54
    Androidと統合された未来では、リチウムイオン電池から水素ニッケル電池になっています

  57. >>54
    その日が早く来てほしい。できれば、今の本体を買い替えるときには……!

  58. ジョブズ時代は最先端だったiPhoneが
    いつのまにか20年遅れになっていた件

  59. >>57
    劣等民族には未来は来ません

  60. >>55
    お前らシナチョン人ってなんで日本嫌いなのに日本語勉強したの?キムチと豆板醤臭い土人がw俺は一生シナチョン語なんか勉強しないだろうけどwそれとも中国が日本を征服して俺に中国語を勉強させられるのか?やってみろやバーーーーーーカwwwww台湾すら征服出来ないくせにw

  61. >>58
    ジョブズより中国人の方が優秀

  62. >>59
    お前らシナチョン人ってなんで日本嫌いなのに日本語勉強したの?キムチと豆板醤臭い土人がw俺は一生シナチョン語なんか勉強しないだろうけどwそれとも中国が日本を征服して俺に中国語を勉強させられるのか?やってみろやバーーーーーーカwwwww台湾すら征服出来ないくせにw

  63. >>61
    あ?なんか言った?

    [北京 20日 ロイター] - 中国で若者の失業率が3月に50%近くに達した可能性が研究者によって指摘され、公式統計を巡る議論が再燃、労働市場の低迷が改めて注目されている。

    中国政府が公表している統計データによれば、中国の農村老人の自殺率は世界の平均レベルの4~5倍に達している。

    「ここはヘル・チャイナだ!」荒れ狂う怒りの声 「4年間給与未払い」「数千人規模のスト」「官製“未払い撲滅”キャンペーン」…中国でいま起きている「成長神話」崩壊現場

  64. >>59
    はいはい、早く病室に戻ろうね。あっ、そっちじゃないよ、精神病棟はあっち

  65. >>62
    >>63
    中国人や中国系企業を潰そうとしたのは日本人の無能会計士ども
    私たちは日本人の所業を許さない

  66. >>64
    私たちは君らをいつも見ている

  67. リンゴ信者ってアホしか居らんなwww
    機能や使いやすさよりブランド信仰ってところがジャップらしいね!www

  68. >>67
    そうです
    GALAXYやファーウェイが最高傑作です

  69. >>66
    うんうん、分かってるよ。はい、お昼寝の時間だよ、しっかり休まないとね

  70. 社会人になったらどうでもいいことだけどマウント取られてたAndroidユーザー学生には衝撃の事実だろうな

  71. >>67
    出たwwwバカ

  72. >>69
    誰?
    何者?

  73. え?っておもったわ
    そんなん泥ならずっと前から出きるし
    全然すごくねえ……

  74. >>70
    大丈夫だ
    OSは統合される運命

  75. >>74
    アップルはガラパゴスだから

  76. >>60
    君の使っている製品はすべて中国製
    水道もガスも火葬場も病院もすべて中国資本

  77. なんかyoutube泥に対するニコニコアイポンって感じだな

  78. >>25
    やりたい奴は透明アイコンで元々できてたからあまり需要が無かった

  79. >>72
    しばらくしたら先生が回診にくるからね。それまでおやすみ

  80. 売上激減してるからな
    iPhone信仰日本だけじゃねーの?

  81. >>77
    みんな合体すればいい

  82. >>79
    ワシは違うナリよ

  83. iPhoneでできてandroidで出来ないことって何があるんだ?
    自慢ぐらい?

  84. >>72
    いつも見てるぞ

  85. >>82
    お前を見たのを俺は見たぞ

  86. >>83
    弱男炙り出し

  87. >>84
    あんた背中がチョッパリだぜ

  88. 何年も前からとっくに出来んだよ無知ハゲェジ 笑



    iPhoneのホームいじれない、なんて都市伝説やアホが。 脱獄も必要なくな



    なぜ泥が出来ることがiPhoneで出来ないと思い込んでんだ情弱野郎は 笑 頭悪すぎだろ

  89. >>85
    劣等殲滅だ

  90. >>73
    マウント取るとかじゃ全然なくて、昔のアップルは使いやすさだけじゃなく、iMacのアイコンひとつでも表示に遊び心があったりして、確かにワクワクしたんだよね。今はそんなの全くなくて、あーそろそろ寿命か。また金使うことになるのかってウンザリする。

  91. >>88
    iPhoneでもセックスできないのだが...

  92. >>90
    スマホは時代遅れ

  93. 何という斬新な発想の機能なんだ
    流石スティーブ・ジョブス

  94. やれることが同じなら安い泥でええわな

  95. >>80
    中国で壊滅的打撃。今度の発売は初めて日本より韓国が先立ってあっちの人が騒いでたけど、そんなのどうでもいいから円安終わってほしい

  96. 逆に今まで出来なかったって事に驚くわ…
    中身は低性能だけどブランド戦略だけで今の地位にいますって言ってるようなもんだろ

  97. エロサイトとか見れるようになったん?

  98. >>93
    あのおっさんが亡くなる頃にはもう使い勝手悪かったけど、生きてたらどうなったかには興味が湧くな。俺ジョブズ信者でもなんでもないが

  99. そもそもカスタマイズって何するんや?
    壁紙設定して、アプリのショトカまとめられたら十分では?

  100. 日本人なら国産スマホを使え

  101. >>95
    OS統合してほしい

  102. 泥ユーザー弱男の糞しょうもないプライドよな 
    「泥はカスタム性に優れてるから!!!」←iPhoneでも普通にできますw

    きっしょい処女厨とまったく同じ理論なんよ

    テメーが糞童貞だから相手の女が経験済みだとしょうもないプライドが許さず、相手にも未経験を求めて
    テメーが優位か同じ土俵でないと安心できないw

  103. >>100
    もう無いんやで

  104. appleさん、MSにもgoogleにも数年遅れで知恵遅れ発揮。
    任天堂と同じで老害企業認定w

  105. >>102
    処女厨やロリコンは別に関係ないだろ

  106. 処女以外は認めないっすね

  107. >>5
    黒電話のワイ
    完全に高みの見物

  108. 何年前を生きる機種だなほんと

  109. イケメンとショタ以外は価値ないのに気づくべき
    結婚は意味のない行為、海外ではもうヘテロ嗜好はやめて、獣姦とホモセックスが流行っている

  110. >>96
    アップルってそんなところだよ。クリーニングクロス発売して、画期的な技術が使われてるわけでもない布が4000円以上する。アップルのマークが入ってるとかどうとからしいけどそれを買う馬鹿がいて、そんなことするからアップルが姿勢を正さんのだろうがと普通のユーザーとしては頭にくる。

    ただのクリーニングクロスが4400円って、ほんとクズ価格。

  111. >>102
    発想がまんのそれやな

  112. >>111
    iPhone信仰はヤリマン

  113. 子供とヤるの社会は許すべき

  114. あんなもん通信機能だけあればいいんだから、そんな玩具みたいな機能は要らん

  115. >>104
    違うよ。単なる意地なんだよ。USBもCに変えなくてアップルメーカーのライトニングを頑なに使ってたところからも分かる。これだけはジョブズがいたころと同じで、ユーザーの望みよりも使い勝手よりもプライドを貫く。
    要するに典型的な老害思考。

  116. 糞喰っとけよチョッパリ

  117. なんで未成年淫行条例廃止に反対するんだい?

  118. >>104
    老害思考に加えて、最先端の技術者集めて誰も改革できる者がいない。だから老害思考プラス狂人思考。

  119. これで指紋認証を搭載したら世紀の大発明だな
    Androidスマホなんて完全に駆逐できる

  120. アホフォン信者

  121. >>102
    セックスさせてクレメンス

  122. マンコ臭いぜ

  123. 来年春、iPhoneにマイナ機能が搭載される
    これを使えば健康保険証も運転免許証も持たなくてすむ
    だからAndroidスマホ使っている人、捨ててiPhoneを持とう
    笑笑笑

  124. iPhoneで出来ないことはないんだから選ばない理由、がないよね


    つまりそれでも買わないってことは=僕は価格が高くて鼻から手が出せず、
    安物中華泥を使う以外に道がない甲斐性なし独身弱男です。



    って自白してるってことだよ なっさけな 笑

  125. 馬鹿だとiPhone信者になるのか
    iPhone持つと馬鹿な信者になるのか

  126. 高価で低機能なiPhone
    手頃で高機能なAndroidスマホ

    情弱馬鹿女が持つのがiPhone

  127. 大枠の技術は先進的だけど小枠の技術は後進的なのがアップルなのだ

  128. ジョブズならiphoneを2ケタも出すことがまずない

  129. 自民党擁護のどっちもどっち論か(笑)

    目茶苦茶重要だぞ
    だって目的別に整理出来なくて、導線がぶっ壊れてるんだぜ?
    相当に不便じゃねえか、それだけでOSを変えるレベル

    プリンセスプリンシパル:導線が複雑過ぎる、買った順番に入れていったんでしょうねえ、あの染みったれた社長ならありうるな

  130. 透過PNGに対応したら褒めてやるよ
    あと各1ページずつ壁紙を指定させろ

  131. >>124
    そうだよ
    散財しようよ
    日本人は金持ちだからさ

  132. えっ…今までできなかったの…?

  133. 逆にできてなかったのか草
    なんで使ってたん?
    落ち目ブランドに拘るんは滑稽でしかない

  134. 日本人ならSonyのスマホを買えよ
    このままだと国産メーカーが一つも無くなるぞ

  135. iPhone使い始めたんだけどこれ画面が黄色すぎないか❓️
    正直レスポンスもそこまで良くないし買ったことを若干後悔…
    もと使ってたドロに戻そうかな…

  136. ゲハでも同じ争いをやってたよな
    くそどうでもいい

  137. 日本ぐらいだよな
    iPhone至上主義

  138. >>76
    妄想透視は草
    キチガイ装って敗走するのやめろww

  139. iPhone買うくらいならソニーのハイエンドAndroidスマホを買った方がいい
    iPhoneなんか比較にならないほど多機能だぞ

  140. iPhoneには興味無いが、Appleの株には興味あるんだよなぁ
    今から買ってもテスラ路線かな?

  141. Appleはホームバーとかいうクソを何とかしてからにしろ

  142. このうえSDカードスロットが付いたらようやく検討するレベル

  143. それよりまさかのXSシリーズ対応で弱男勢大歓喜の方で煽れよ

  144. iphoneで一番役立つ機能ってLEDライトだよな
    次点でアラーム機能

  145. 指紋認証、イヤホンジャック、micro SDも搭載しろやアホフォン

  146. Androidスマホだとフルスペック機が3万円で買える
    性能はiPhoneより大分低いが普段使いなら問題ない

  147. >>125
    iPhoneだけど信者じゃなくてiMacずっと使ってるからデータ管理でiPhoneなだけ。ユーザーが熱望する機能をつけずないくせにどんどん値をつり上げるアップルは、Windowsにボロ負けしてた頃まで落ちてユーザーの大切さを思い知ればいいのにと思ってる

  148. >>2>>3
    スマホに十五年以上触れていてどちらのOSも詳しい30代以上の男の大多数がAndroid派な時点でね

    iPhoneは知識のない学生とブランド志向の女しかありがたがらない

  149. >>148
    iPhone持ってた友人も久しぶりに会うとAndroidだったわ
    まぁカスタマイズ難しいとか言ってるの余程頭悪いやつだけだしな

  150. >>139
    XPERIA1Ⅵまさしく全部載せだもんな
    画面もiPhoneより明るいし
    バッテリー持ちもiPhoneよりいい

  151. >>139>>150
    Xperia1 VIアメリカ中国で発売しないそうですね^^

  152. >>145
    ほんとだね。特に元々ついてた指紋認証を消して、ユーザーが文句言っても知らんふりをするクズアップル

  153. アイフォンユーザーはアイフォンとギャラクシーの見分けもできないらしいな

  154. >>153
    どっから出た情報だ?

  155. こんなものに何十万も払うとか、アップル信者って馬鹿だろ。
    昔からぼったくりだったけど、さすがに阿呆すぎる

  156. 所詮子機

  157. Apple Intelligenceが話題なのに、、日本人さあ

  158. ずっとAndroidつかってて興味本位でiphone買ってみたが微妙すぎてゲーム機になってるわ
    オンライン系はiphone強いねロード早い
    それ以外何がいいのか全くわからん

  159. >>145
    ゴミは要らねえ
    お前らは何でプラスマイナス区別がつかないのか

    やっぱりGalaxyがエレガンス

  160. すぐ対立煽る記事にするのが最高にハゲって感じ

  161. テスラに出禁なんやが

  162. 泥の貧乏人がまた騒いでんのか

  163. 泥のメリットがどんどん削られていく。
    Appleに人の心とかないんか?(ない

  164. >>163
    アップルなんてユーザーに対しても人の心はないよ

  165. 今後搭載されるAIの性能で決めるわ

  166. これでやっと選択肢に入れられるな

  167. 林檎マークって身体障碍者アイコンなんやろ?

  168. 林檎により車輪の再発明もついにここまで来たのか

  169. いや、10年前からiPhoneでもカスタマイズ出来てたよ……
    前もホーム画面晒してiPhoneにしない理由!みたいなのバズってたけど
    なんで自分の無知を堂々と話せるんだよ恥ずかしいな

  170. バッテリーの残り残量が表示されるようになったときも革新的だと思ったら
    lightningケーブルをUSB-Cにしてくるという独創性も発揮して驚かされたな
    しかし今回はそんなどころではなくアイコンを好きな位置におけるという未来をみせつけてくるとは
    さすがアップル!

  171. なお発表で株価を下げたもようw

  172. >>171
    AI関連がショボかったからな
    いくらOSがポンコツ6年落ちX世代までサポートするって言っても、AIはiPhone15Pro以外お断りじゃ話にならねえわ

  173. しかしアイコンに色つけるのもケバケバしい色合いでほんとセンスないな
    androidのテーマはウィジェットも統一感出るしパステル調でもっとおしゃれだぞ

  174. ホーム画面のカスタマイズアプリとか
    さすがにそういうの今まであったでしょ

  175. 最近のAndroid、機種によってはテーマ設定でロック画面や通話画面などを専用のアニメーションに差し替えることができるな

  176. 予言だけどAndroidも近々パクると思う

  177. >>169
    かカスタマイズできてたもん

    笑う

  178. >>172
    どっちかっつーとXS世代サポート延長で買い替え需要が落ちるの確定したせいじゃね?

  179. 別にいらん機能だよな
    Androidでホーム画面拘ってる奴って100%チー牛じゃん

  180. >>179
    同感。あれでマウント取るのが滑稽

  181. まあ泥は安いのが取り柄だから

  182. 🍎強者スマホ
    🤖弱者スマホ
    これが答え....

  183. iPhoneは良い加減ロック画面の方いじらせろ。時計の位置マジで邪魔やねん

  184. ジョブズ曰く思わず舐めたくなるようなアイコンから脱却できるんか

  185. ただの電話機で上とか下とかアホだな

  186. こんな機能来たところでiPhoneユーザーの頭じゃ使いこなせず終わり

  187. ゆいつ誇れたカスタム機能がパクられて泥使う意味が無くなったけどどうする

  188. iOS端末使わなくなった理由正にこれだったけど今はゲームするにも泥で困らないし今更戻るかというと

  189. iphonese否定派わりといるけど泥そんなにいいかね?
    泥なんてiphoneseと比べたら値段半分以下とかじゃん
    もっと搾取されろよ

  190. FANZAのゲーム出来るから泥の圧勝

  191. 10年以上前にgoogleが2024年のiOSを未来視してパクったに違いない

  192. >>123
    スマホにマイナカード機能搭載、なぜiPhoneは未対応なのか?
    2022年04月22日 ITmediaビジネス

  193. 今更新しいOSの使い方とか覚えるの面倒なのでandroidのままでいいです

  194. Vtuberホーム画面

  195. 昔から脱獄で弄れたろ

  196. Apple Intelligenceを注目しないで重箱の隅をつつくだけのジャップ
    iPhoneが買えない泥チー牛の群れが我先にとマウント取ってて草生えない

  197. >>196
    仕様も性能もわからんのに何か話すことあんの?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。