07.05(Fri)
【朗報】ブルアカアニメ、大成功だった!! ブルアカ統括プロデューサーも大満足!!!
07.05(Fri)
【新】『2.5次元の誘惑(リリサ) 』1話感想・・・真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈るコスプレ青春ストーリー、開幕!! これがネクスト着せ恋ってマジ?
07.05(Fri)
【悲報】アサクリシャドウズ、致命的なミスが発見される・・・流石にこれは酷い
07.05(Fri)
ラブライブ!合同アジアツアーの開催が決定するも、キービジュから主人公が一人消えるwww
07.05(Fri)
ソシャゲさん「むさ苦しい広告」を掲げて街を走り回る!!! フェミさんこれはスルーwwww
07.05(Fri)
【悲報】リポDの広告、何故か炎上してしまう。これの何が悪いの?
07.05(Fri)
【速報】推しの子さん、しかの子に負けるwwwww
07.05(Fri)
【悲報】米国の書店が閉店セールしたら日本の漫画だけ売り切れた
07.05(Fri)
モーニング・ツー連載『とんがり帽子のアトリエ』2025年TVアニメ化決定! PVの作画凄すぎて草! 制作はゾン100のBUG FILMS
07.05(Fri)
【悲報】売れない声優さん、地獄すぎる! 声優しながらバイトを掛け持ちする40代男性「居酒屋で25年働いて時給1200円」「睡眠は毎日5時間未満」
07.05(Fri)
新ソシャゲ『ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)』ゲーム玄人によると「戦闘が微妙、ボタンぽちぽち連打してるだけのゲームだからすぐ飽きる」らしいwww
07.05(Fri)
ダリフラ・錦織敦史監督の新作オリジナルアニメ『グロテスク』が発表! 制作はクローバーワークス! メインは女の子が4人でレズありか?
07.05(Fri)
外人「日本のゲーム開発力が中国と韓国に完敗していて草」⇒日本人ブチ切れへ
07.05(Fri)
ガルクラとMyGO、対バンライブの開催が決定!! 円盤にチケ申し込み券封入!!
07.05(Fri)
【悲報】日本人、アホすぎて転売された新紙幣を買ってしまうwwww
07.05(Fri)
KADOKAWAが公式に警告「漏えい情報拡散なら法的措置を取る。ハッカーではなくSNSや掲示板のやつと戦う」
07.05(Fri)
【悲報】留学生「アニメに憧れて日本に来た。でも現実の日本人は常にイライラしていて性格が悪くて愛がない」
07.05(Fri)
【悲報】暇空支持者の漫画家「家族にひまそらあかねを教えたらやばい宗教に入った人間に目に見られる😭」
07.05(Fri)
ラーメン屋泣く「券売機を新調した。12万杯は売らないと、元が取れない…」 お前ら「甘えるな!」「キャッシュレスにしろ」
07.05(Fri)
アニメ『パンティ&ストッキング』14年ぶり新作制作決定 今石洋之監督続投で制作はTRIGGER!!  もう内容忘れたやつ多いだろ
07.05(Fri)
【新】『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』1話感想・・・ヒロイン以外安定のクズクラスメイト! 麻痺・毒・スリープ、これらがハズレってマジ? 
07.05(Fri)
【新】『女神のカフェテラス(2期)』13話感想・・・相変わらずくだらないエロアニメで安心!! 勢いがあって終わるまでが速い
07.05(Fri)
【新】『俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』1話感想・・・パリィは最強!!!フロムゲー好きならみんな知ってるよね
07.04(Thu)
ホヨバース新作ソシャゲ『ゼンレスゾーンゼロ』初日セルラン2位まで急浮上!! またしても成功してしまうのか
07.04(Thu)
「主人公が自殺して終わる作品」って古今東西ひとつたりとも存在しないよな🤔なんで?

ガンダムシリーズから可変モビルスーツが廃れたのはなぜなのか・・・・

unnamed_202406022209516f2.png
1:  2024/06/02(日) 16:47:43.87 ID:Db0LH2Uo0
『機動戦士Zガンダム』及び『機動戦士ガンダムZZ』には数多くの可変MS/モビルアーマー(MA)が登場し、様々な活躍や危機を演出していました。特に『Z』序盤に登場し、圧倒的な飛行性能の高さを生かして主人公「カミーユ・ビダン」の「ガンダムMk-II」や「アムロ・レイ」の「リック・ディアス」と互角に戦う敵MS「アッシマー」の姿は印象深いものでした。その後も「Zガンダム」や「メタス」、「ガブスレイ」に「ハンブラビ」「ギャプラン」など、さまざまな機体が登場し激闘を繰り広げていたものです。

 しかし続編『機動戦士ZZガンダム』になると可変機は「ZZガンダム」と、合体機構を持つ「バウ」を除けば、「ガザC」及び「D」、「ガ・ゾウム」らガザ系モビルスーツに限られるようになり、その出番も大幅に減少しています。

 なぜ、可変機が数を減らしたのかといえば、整備性の劣悪さという根本的な問題を抱えているためです。特に『Z』時代は、可変機に戦況を左右しうるエースパイロットが搭乗していることも多く、万一、不具合でもあれば取り返しがつかないため、わずかな不具合が発生しても機体をバラシてフルメンテを行なう必要がありました。

エースパイロット用の特別待遇だからなんとか整備体制を維持できたのであり、大量の可変機運用は難しい問題を抱えています。

なお、「アクシズ(ネオ・ジオン)」の「ガザ」シリーズは大量に運用されていますが、元々作業用として開発した機体を戦闘に転用したため、生産性と整備性に優れているという側面があります。その代償として運動性の悪さと格闘性能の低さ、耐久性に劣悪さを抱えており、エースパイロット向きの機体ではありません。

 ただし火力は高く機動性は高いため、集団で戦場に到着し、一斉砲撃を行なうことにより敵モビルスーツを大量に撃破したシーンも存在します。これにより、練度の低いパイロットでも十分戦力化できることが証明され、地球連邦軍は第一次ネオ・ジオン戦争以降、低コストのモビルスーツ開発に力を入れるようになりました。可変機の戦果が、逆に可変機の居場所を奪うきっかけとなってしまったのです。

https://magmix.jp/post/235067

2:  2024/06/02(日) 16:48:10.33 ID:6sdVfzNL0
プラモデル作るの大変だから

3:  2024/06/02(日) 16:48:57.87 ID:HRsd3W890
プラモ作るときに可変にしないと問題が増えるから
コストが増えるゴミ

6:  2024/06/02(日) 16:50:00.68 ID:HK4HCGBG0
現実でも可変機はクソってなったからね

8:  2024/06/02(日) 16:50:33.53 ID:FRAm1QqE0
サイコガンダムって箱みたいになる必要あったの?

14:  2024/06/02(日) 16:51:43.28 ID:edMF9/Uy0
>>8
MA形態になれば飛べるから意味はあるだろ

23:  2024/06/02(日) 16:53:56.38 ID:T4BSCQ2p0
>>8
輸送機で運んだり倉庫に仕舞う時にはコンパクトな方が良いので

9:  2024/06/02(日) 16:50:34.98 ID:WJoCL23G0
バンダイがどうのこうのて話かと思つたらクソマジメに考察しててビビる
ていうかドン引き

10:  2024/06/02(日) 16:50:55.33 ID:T4BSCQ2p0
大天才のシロッコ先生がファイナルアンサーを出したから

11:  2024/06/02(日) 16:50:59.27 ID:cfoohcvdr
あれちょっとでも歪んだりしたらもう変形できなくなるのでは?

16:  2024/06/02(日) 16:52:19.64 ID:SY6UxmT60
F14の主翼可変かっこいい!→マクロス

マクロス人気に負けるな!→Zガンダム だっけ

19:  2024/06/02(日) 16:52:36.30 ID:mhc80Hi90
おもちゃの売れ行き的な話かと思った

25:  2024/06/02(日) 16:54:21.32 ID:cfoohcvdr
バルキリーも飛行中に脚出したりしたら落っこちないのか?

233:  2024/06/02(日) 18:23:42.98 ID:rRpkEHj/d
>>25
単体でワープすら可能なフォールドエンジンな

35:  2024/06/02(日) 16:56:09.16 ID:d1buu+Dy0
変形はまだしも分離系は片方やられたらどうするんだよ

39:  2024/06/02(日) 16:56:25.70 ID:Eq4IsHY8d
バルキリーのおもちゃも変形させるの大変だしな
1回変形させたらもうお腹一杯ってなる
変形とプロポーションの両立の為に
プラスチックのしなり使って変形させんといかんかったりするし

40:  2024/06/02(日) 16:56:43.72 ID:mhc80Hi90
Zの時代は飛行機や戦闘機のおもちゃが人気あったんかね

45:  2024/06/02(日) 16:57:56.63 ID:5cpSdz+c0
ウイングガンダムから横になるだけの変形になったな
そしてその変形は最新のSEEDの映画にまで使われてる

48:  2024/06/02(日) 16:58:41.50 ID:0EabF7W10
どう頑張ってもマクロスのVFに勝てないからだろ

57:  2024/06/02(日) 17:00:19.03 ID:EMmuBA5w0
ジオン公国の敗因は割とガチでMSに脚を付けていたからだぞ

109:  2024/06/02(日) 17:12:08.99 ID:EEEolSnw0
>>57
その反省から生まれたのがドラッツェなんだよね

62:  2024/06/02(日) 17:01:20.29 ID:7iw4Oxlx0
00で背中に合体してる奴って常に敵にケツ向けて下向いてる状態だよな
真面目に考えると笑える

70:  2024/06/02(日) 17:03:25.43 ID:edMF9/Uy0
>>62
こんな調教されてる対魔忍みたいなポーズで頑張ってるんだぞ

no title

78:  2024/06/02(日) 17:05:11.08 ID:Eq4IsHY8d
>>70
こんなん草生えるわw

110:  2024/06/02(日) 17:12:13.46 ID:Xm3OpBCJ0
>>70
作中の兵士達はこれ見てるはずなんだよね
こんなものに襲われたら精神を病みそうだよ

71:  2024/06/02(日) 17:03:46.67 ID:OlkBG1Vs0
>>62
爆撃機の後部機銃

73:  2024/06/02(日) 17:03:51.91 ID:XGpa9HZ00
これ妄想だから病気かヤクの可能性がある

74:  2024/06/02(日) 17:04:30.08 ID:TivdcVtO0
https://i.imgur.com/B4FcMYb.gif
プラモデルの設計する人は凄い

92:  2024/06/02(日) 17:07:47.05 ID:WYXYAxAZ0
>>74
むしろ最初に機体デザイン考えたやつが天才

それをモデルとして設計するやつは有能

81:  2024/06/02(日) 17:05:43.92 ID:gadAq4QU0
ビタンじゃなくてビダンなんだな
さっき気付いた

87:  2024/06/02(日) 17:06:59.60 ID:kjFOKIDS0
サイコガンダムとかデカいのに変形機構まであるの技術者とか整備班とか泣いてそう

101:  2024/06/02(日) 17:10:21.12 ID:icuRzr6I0
>>87
変形するところの潤滑とかパッキンとかどうしてるんだろうな
宇宙空間でなめらかに動くってそれだけでも超ハイテクだわ

89:  2024/06/02(日) 17:07:14.52 ID:nWh1QimVM
ジ・Oとかキュベレイの方が圧倒的に強いしな

98:  2024/06/02(日) 17:09:25.59 ID:VwL+63gF0
ジェガンという傑作汎用機の出現と
サイコミュ兵器の隆盛で
一撃離脱戦法が廃れたんだよ

112:  2024/06/02(日) 17:13:10.11 ID:hzl9uwXd0
ではここでかっこいい可変モビルスーツをご覧ください

120:  2024/06/02(日) 17:16:08.49 ID:8ZlLRDbV0
Zガンダムとか変形機構のせいで胴体スッカスカで太腿にジェネレーター積んでるからな

125:  2024/06/02(日) 17:19:01.60 ID:0xSVuSxD0
完全変形をプラモで再現すると関節や可動がゴミカスになるから
かと言って差し替え変形も微妙だし

139:  2024/06/02(日) 17:22:52.25 ID:5IelVSPC0
作中の設定的にも無茶すぎるし、立体化でも面倒臭いし
誰が得してるんだかわからんわ可変機

208:  2024/06/02(日) 18:03:28.64 ID:ANVVYtSr0
でかいほど強いわけじゃないのにデカくする意味ってなんや

215:  2024/06/02(日) 18:07:49.84 ID:qxWnoY570
>>208
高機動高火力重装甲を同じ技術力で実現しようとするとデカくなる
PCだって車だってそうだろ

218:  2024/06/02(日) 18:08:46.61 ID:T9X4jKvh0
>>208
火器搭載のキャパ増加が機動性のデメリットを上回るとかだろうか
後年小型の方が強いじゃんってなったけどビーム兵器が小型高威力化してたからな

219:  2024/06/02(日) 18:09:29.12 ID:wdkVrX+D0
サイコmk2までは変形できたのにmk3でしなくなったのなんでなん?


no title

227:  2024/06/02(日) 18:17:20.61 ID:uzDtf0Cdx
>>219
サイコガンダムは可変することのデメリットしかないから
可変スピードが遅く装甲展開部が丸だし時間長いから
可変してもメリットが無い
ギャプランやメッサーラのような超高速機動はできないし砲撃の射界が減るだけだから

370:  2024/06/02(日) 22:01:34.19 ID:a3UkVgjC0
>>219
マーク3は格ゲーのオリキャラじゃなかったか?

230:  2024/06/02(日) 18:19:50.65 ID:wIeGfFwI0
種自由のライジングフリーダムは機体下部に盾構えて更にその下にライフル懸架して大気圏突入してたのは草生えた
真っ先にライフル溶けるだろあれ

232:  2024/06/02(日) 18:23:34.15 ID:L0itHXoK0
いろいろ変形して器用に戦うの見てると
「そもそも人型じゃなくてよくね?」っていう疑問が抑えられなくなる

238:  2024/06/02(日) 18:28:40.04 ID:v1wqnmbf0
>>232
そうでもないよ
飛行形態に変形するってのは
推進、噴射機構を進行方向と反対に集約して推進スピードを上げるって技術なわけで
それをすると人型形態の時より小回りは当然利かなくなるって事だし

235:  2024/06/02(日) 18:24:34.67 ID:JIZe/wv40

no title


no title

バウンド・ドックの変形クソダセェと思ってたらHGで多少マシになって草生えた

349:  2024/06/02(日) 20:48:24.12 ID:jytcQj1p0
>>235
元々腕は垂直方向にたたむ設定だったはずだからHGが正しい

298:  2024/06/02(日) 19:21:58.54 ID:JkH95r6WF
ガンダムからして合体は、テレビじゃOPでそれこそ毎回やってたが
実際のとこその設定が本当に役に立ったのは
最後のア・バオア・クーからのアムロ脱出のときだけだし、
その大一番の見せ所なのに作画崩壊しているしで、
いかに合体とか変形といった設定が蔑ろにされてきてるかって話よな

302:  2024/06/02(日) 19:27:56.07 ID:210c5KLR0
>>298


no title

これは相当な名シーンだと思うけど

310:  2024/06/02(日) 19:39:05.45 ID:JkH95r6WF
>>302
それだってBパーツが表裏逆じゃねえか

352:  2024/06/02(日) 20:54:46.56 ID:mgOSB8/X0
下から見るとマヌケだから

357:  2024/06/02(日) 21:08:26.79 ID:VES7aGXd0
スポンサーから「面倒臭いから止めよ」て言われた


 
(´・ω・`)ガンプラにするさいくっそメンドクサイから!!だろうなwww

(´・ω・`)そういやライフリ、イモジャの変形って本当に目立たなかったな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 大人の都合

  2. 単純にプラモ化する時に面倒

  3. 可変式って?
    ガンダムWみたいなもの?

  4. 俺のペニスも可変式だわ

  5. っぱイージスよ

  6. Vガンの変形機構はプラモ屋泣かせだったとか・・・

  7. エルフ・ブルいいよ

  8. ガウォーク形態とか?

  9. 可変型戦闘機F-14はミリオタから人気は高かったが
    後に続く名機のF-16は可変も無く飛行性能はF-14を凌駕し
    生産コストも可変しないF-16のほうが安く済むため、長らく西側の主力戦闘機として登用されてきた
    SF作品においても合体だの可変だのは子ども騙しにすらならなくなってしまった

  10. かなたその胸は可変式だった!?

  11. そもそも変形機構は流行りみたいなもんだったからな
    マクロスで流行ったから、Zガンダムから取り入れただけだし

  12. 作画めんどくさいんで、バブル期の遺産なんすわ

  13. 可変して合体して更に高出力のダブルゼータがある意味究極型か

  14. 何だかんだ言っても可変機はプラモデル化に
    時間がかかるの一言で終わりだろ

  15. >>11
    小型空母でも垂直離陸可能な可変戦闘機ハリアーは離着陸での燃料消費が激しくて実用的でなかったし
    可変式輸送機のオスプレイも通常の輸送機、輸送ヘリよりも事故が多くて、アメリカに押し付けられた日本ですら「欠陥機」と認めるものとなった
    機械は動いてる時に変形させちゃいかん
    危ないから

  16. ガンプラで再現できないから
    Zガンダムを全く再現できなくて止めたんやろ多分

  17. プラモ化クソめんどいから
    イージスもライフリも変形させるのマジめんどいし差し替え多いから結局原作再現できないから

  18. ガブスレイ、ギャプラン、アッシマーだいすき
    めっちゃカッコいい

  19. 劇場版Zガンダムでシロッコを倒した後に離れてくZを見て、くすっとなった

  20. 中二んときにZガンダム始まって
    「モビルスーツが簡単に空飛んだり変形したりしたらダメだろ・・・」
    って友人がつぶやいてたの印象に残ってる

  21. ファーストガンダムも分解する必要なんてアニメとプラモ以外ないもんな

  22. ゲームだと可変機の方が面白そうだけどなー

  23. バルキリーのプラモってプロポーションがカッコ悪いよね

  24. >>22
    アッシマーいいよね。あと貧相だけど強いらしいバウンドドックも好き

  25. HENTAIだからできたことがあった

  26. ゼータの変形機構が至高にして最高
    そしてそれを超える物が後世でまったく作られないのが残念

    ダブルゼータのようなブロック構造で合体するのはまた別物なのよね

  27. >>26
    ユニコーンガンダムもデザインにめちゃくちゃ苦労したって言ってた。プラモにして売り出さないといけないからとことん大変だったって……

  28. オーライザーは後に無人(ハロ)になったから…

  29. >>30
    νガンダムでも変形も合体もしないから驚かれてたね。話題はフィンファンネルに移ったけど。

  30. おもちゃの為に合体ロボにしろって話だったのに

  31. 作画大変

  32. でも歴史的にはこの後Vガンダム時代でまた大量に出て来るしガイアギアでも変形してるよ

  33. 主戦場が宇宙だとあんま意味ないよな

  34. 現状、絵面と商品を両立させられる変形を考えられる人間は河森正治ぐらいしかいないからなぁ

  35. ガンダムの変形ってただの移動ツールだよね
    マクロスのバルキリーは戦闘の現場判断に必要だが

  36. >>32
    宇宙世紀を外れると、ただの合体変形ロボットに見えちゃうんだよね。そこまでがなくて本作でいきなり最新型を見る形になるから。

  37. 週刊 ガンダム モビルスーツバイブル 21号の
    メカニックジャーナル「可変MA(TMA)」の
    無断転載部分の削除お願いします

  38. 変形考えるの大変だからな
    ガンダムSEEDも基本は横になるだけだったり
    被り物するだけで変形と言い張る強引さ

  39. 可変MSは製造コストがかかるし整備性も悪くなるからな

  40. >>19
    その昔「パネキット」という神ゲーでオスプレイに似た可変ヘリコプター作ったことがあったが
    離着陸の時ものすごく不安定で使い道が無かったわ
    初代プレイステーションの物理シミュレーションゲームですら危ないものとわかるのに開発から量産にいたるまで誰も止めなかったのが不思議でならない

  41. デアゴスティーニの出版物はもちろん、デアゴスティーニのホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。
    著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。このような著作権侵害行為は直ちにおやめ下さい。お止めいただけない場合は法的手段を講じることもありますのでご注意下さい。

  42. Z辺りの初期可変機は結構凝った変形するけどここ最近のは寝そべり変形で手抜き感がなぁ
    ここ最近だとエクリプスが凝ってるか?

  43. >>42
    まあ盾壊れたら変形できなくなったり、あまりにも複雑な機構みたいなのは整備性最悪だから・・・

  44. >>36
    Vガンダムか。Vって何だ恥ずかしいとか、光の翼って何だ恥ずかしいとか、特にF91望んでたファンからボロクソに言われてたな。まあ「あの人を撃てません!」って強敵を逃がすガキんちょが最新鋭機を託される時点で頭オカシイが。カテジナなんか、そのあと味方を撃墜する展開なのに。

  45. >>1
    ガンダム世界内での設定の話なのか
    アニメ玩具業界の事情の話なのか

  46. スーパーカーとか流行った時代?
    戦いに求めるのは装甲車なんだから可変なんていらんよなあ

  47. Zガンダムという良くも悪くもあまりにもデザインが早すぎた変形するガンダム

  48. キュリオスの変形で顔下から丸見えなのはまじでその通りの設定(ガンダムを知らしめる)やぞ
    2期からその必要なくなったからアリオスハルートは隠れるようになった

  49. >>47
    描写はないけど、故障で変形が途中で止まったところを攻撃されて大破したら大笑いだね

  50. >>46
    アーマード・コア6の軽4脚の変形可愛いよ
    虫みたいな4本脚が飛行モードになると内股女の子座りするんよ
    でも対戦で使うとガン引き機体で卑怯な戦法しかできないから嫌われてる

  51. >>51
    最初にして完成形だもんね。メカデザイナー凄すぎる

  52. 身も蓋もないことを言えばプラモ化が面倒くさいから

  53. Zで主役機以外の可変プラモを出してみたら
    設計や製造コストかかる割にはあまり売れてなかったから
    バンダイ命令で打ち止めにされたんだろうな

  54. >>46
    Zの変形機構がコスト掛かり過ぎたので
    量産には到底向かないという結論で簡略化させた寝そべり変形が採用されたそうだぞ

  55. >>55
    未だに通用する完璧なデザインだからなあ…
    νガンダムとZガンダムは本当にすごい

  56. MS の変形がただの移動ツールだとすればリガズィくらいの変形で十分だよね。てか、リガズィってオプションあればいろんな可能性ありそう被せる方のパーツのバリエーションとか。試作機で終わったけど

  57. バウンドドッグとか腰のスカート内にぎゅうぎゅうに詰められてるだけやん
    せめて底にフタでもせんと空気抵抗軽減にならんじゃろ
    その点ではアッシマーの変形は空力学的にも優秀だな

  58. >>53
    戦艦だけど、マクロスとか変形途中でトラブってなかったっけ?w
    MSサイズでも戦闘してたらフレーム歪んだりしそうだよなw

  59. >むしろ最初に機体デザイン考えたやつが天才

    マクロスは最初に変形機構込みの機体をブロックで作ってたって設計者がBSの番組で話してたな

  60. >>22
    いいよな

  61. >>63
    河森正治とかいう天才

  62. .    ∨∧     _    r‐┬┐  } 〉      〈ミxy
    .      ゞニヽ    〈人   j/ ̄`:  / /     γ⌒V〉
    .    /  r゚‐\   \\{  r┐∨ /     ,. /   / `ヽ
        /{   {   },ゝ‐- .込\_ー_/ ィ_|>-y' /ゝ 'У
    .   / ゞ=='   〃   {/ { ヘ ゞ' f //  〃 乂7ノ x=ク
      λ0   _xク {{ ,.<: : 代 {Vnソ: :`: <{{     (◎) < ガブスレイ
      __> (◎) j/x: : : └┬一': : : :>f 从 ◎   イ
      / x` ¨¨¨ハ´ \ミマ :/ニハ: :r<≦={ : :ゞ=≦=ァ─z…
      \イ /  / }- 、_`{,ハ{ ‐' |: ハ- ‥-r '    ′ r ァ

  63. メカデザ自体が最近のはシリアスになり過ぎてて
    Zの頃の様な『円盤からロボットに変形』の様なユーモア感のある変形とかやれる人がいなくなった気もする

  64. ゲッターロボみたいなガンダムがいてもいいのにな

  65. このシーンでの可変に意味ガーとか言い始める自称インテリクリエイター脚本家とかが
    ウザくなってきたからとか

  66. >>39
    バトロイド必要かって常々思ってる
    バトロイドでできることはガウォークで全部できるんじゃないかな

  67. まあ変形が流行だったからなあの時代は

  68. 作画も面倒

  69. 本当に変形が受けていたなら現場がどんな泣き言ほざいてもスポンサーが変形を続けさせていただろ
    商品的にもストーリー的にも意味も旨味もなかったんだろうな

  70. >>70
    ゼントラーディとの近接戦闘用

  71. リアルじゃないからかもね
    変形中に攻撃されたらどうすんだよってね

  72. トランスフォーマーとかマクロスとか変形するおもちゃが人気だったからガンダムにも必要でしょ

  73. でもなんだかんだでZガンダムは人気だよね
    MG初期も初代やザクよりZの方が売れたんだって
    そしてあのメチャクチャな変形のおかげでガンプラ開発の技術が飛躍的に上がった
    今みたいに変形から逃げるのは格好悪い。水星も鉄血も変形にチャレンジすべきだった

  74. そもそも絵だからどうにでもなるって無思考無節操にいろいろ出し過ぎなんだよ
    体系もクソもあったもんじゃないただのゴミ設定集積場じゃん
    せめてマクロスみたいに技術の継承っぽいものが見られる程度に抑えておけばオタの考察も捗っただろうに

  75. >>70
    基本、宙間戦闘だし市街地戦や艦内戦でもないとバトロイドになる描写も少ないしなぁ
    ゲームでもなる事少ないし

  76. メタじゃなく設定の話かよ
    まあ原因はメタだけど
    マクロスが人気が出たけどマクロス自体が人気なくなってガンダム内のマクロスも一緒に消えた

  77. バルキリーよりも意識してたのはトランスフォーマーだよ。
    とにかく当時はトランスフォーマーが爆売れで敵味方が同レベルで玩具が売れるというのは過去に無かった。

  78. 刑事事件ガーガイジや、擁護腐女子おって草

    イルミナティが安室透を始末する為に、キャラと連動してる声優へ文春やハニトラを仕掛けた、珍しい例
    既に世界中の政財界のジェンダーポリコレ圧力で、自民党統一教会安倍一派壊滅やジャニーズ解体や吉本牽制等が進んでるが
    文化界隈でも、キモメン男尊女卑(全爆死)のスクエニや、男主人公なのに成功してるペルソナのSEGAへ、欧米列強のジェンダーポリコレコンサルティング会社Sweet Babyが送り込まれて ジャンプもソニー系に工作されて、チェーンソーが潰された
    そうなると残りで目立ってるのは、名探偵コナンで自民党統一教会安倍一派みたいに男系カルトで幅を利かせようとする安室腐女子一派なんよな
    マジで名探偵コナンを、リベラルオタクコンテンツへ取り戻す きっしょい安室一派は、殉職・モブ対応で

  79. つかそもそもガンダムも水星路線で女系になったんだから
    ファーストももうそんなに要らんやろ?

  80. >>74
    具体的にバトロイドのほうが有利な場面が思い浮かばない

  81. >>59
    プラモ売りたいとかあるんだろうけど、ビルドダイバーズの新作やったら今の作画技術でZとνを見たいな。劇場版Z、格好よかったし。

  82. >>1
    ジェリドがカミーユと因縁作ったから・・・

  83. >>22
    ゲームだと使いこなせもしないくせにアッシマーに乗って撃墜される。でも好き。

  84. >>70
    大気圏内だとファイターからバトロイドに変形で速度調整になる(プラスやゼロで確認できる)
    バトロイドは小回りきくからね。相手のミサイル落とすのに使える
    マクロスゲーム触れたことある人ならわかるけどガウォークは小回り自由じゃないよ

  85. >>85
    ガンダムはバンナムとサンライズが存続してる限りいつまでも新作ガンダム映像とプラモに期待できるのが大きいよね

  86. UCではリゼルやアンクシャ
    さらに時代が進んでVガンの時代になってもヴィクトリータイプやゾロやトムリアットなんかも出てる
    可変MSが完全に廃れたわけではないよね

  87. >>61
    なにを言ってるんだ。そのマヌケさがバウンドドックの愛すべき点じゃないか。で、強いだの最新鋭機だの言いながら、ジェリドみたいにあっさりカミーユにやられるのが可愛い。

  88. 子供の時は単純に「変形! かっこいい!」だったけど
    よく考えたら変形なんて複雑な機構を内蔵したらメンテナンス性が
    悪くなるし全体的に脆くなるよなあって

  89. 劇場版Zガンダムのカミーユで続きを作ってほしいなあ。あのカミーユなら禿げの呪いを撃ち破ってプルとプルツーを救えるかもしれん。

  90. >>88
    足の生え方もスラスターの場所も同じなのになんで小回り効くねん

  91. そういえばユニコーンでリディが可変型に乗ってたな。
    ……ユニコーンガンダムで、カミーユやジュドーみたいにボッカンボッカン撃墜してほしかったが。

  92. 玩具だのなんだののご都合敵な話を離して考えるならモビルスーツを飛行機に変形させて飛ばすよりミノフスキーフライトシステムを昇華させてモビルスーツのまま飛ばす方向へ向かったからじゃね
    クスィーとかペーネロペーなんかはIフィールドで飛行機みたいに飛べる力場を形成してあの図体でも超高速で動けるようにしてるんだっけか?

  93. 子供がロボットアニメ見ないから はい論破

  94. >>89
    うんうん。そろそろまたビルドやりそうだよね、空いた期間からすると。ひょっとするとまったくの別物になるかもしれないけど。水星の魔女が2クールのスケジュールぎりぎりで終わらせたところを見ると、ガンダム新シリーズはなかなか時間かかりそう。

  95. レイズナーは変形する後継機が出る前に終わって、ある意味良かったよ
    だってカッコ悪いんだもんアレ

  96. シロッコの死因がウェブライダーでの刺殺だけどあれ変形して突っ込む意味あったかね
    人形のままビームサーベルで刺すでもよかったような

  97. >>97
    ガンダムって付けないと企画すら通らんって言ってたから嘘ではないね

  98. >>74
    敵が巨人なの知っていたから、敵の戦艦の鹵獲後の操縦とかも計算に入れていたそうな

  99. >>99
    井上和彦とVMAXは最高に格好よかったから、機体も格好よかったよなあとおぼろな記憶で思ってたら、スパロボに出たのを見てショックを受けた。

  100. >>83
    ファーストやるとなったらアムロの声とか設定も変えなきゃいけない点もありそうだけど、なにせファーストは神格化されすぎてるからガノタが五月蝿そう……

  101. ライフリなんて後ろから被り物が出て来て顔隠しただけで変形って言い張ってるから

  102. >>86
    ジェリドとシロッコがティターンズを崩壊に導いたからね……

  103. ダサいからだと思うよ
    作り手側にオモチャ畑の感覚の人が居ないってのもあるのかな
    可変機を求めてる人はオモチャを求めてるお子ちゃまに過ぎない
    ガンダムはお子ちゃまを相手にしても実らないコンテンツでしょ

  104. >>107
    子ども向けに変えたらガンダムじゃなくなっちゃうし、ビルドダイバーシリーズで完全な新型機出したらアカンしなあ

  105. UCでもデルタプラスとか、種でもイージスとか、可変MSは出てる。ユニコーンやバンシイだって、「変形」はしてるしな。

    そもそもZとかでも必ずしも多数派ではなく、リックディアスやマラサイなんかの量産機はほとんど可変MSじゃないしな。

  106. >>94
    人間の身体操作みたいなのじゃないの?格闘家やアスリートがやるような
    人型の身体操作で小回り実現したなら加重や抜重の重さを利用した身体操作もやりやすいかもよ

  107. >>108
    見たことないけどAGEって子供向けじゃないの?
    キャラデザ的に

  108. AGE2は頭の位置だけが残念
    クランシェカスタムの方が自然かな

  109. >>111
    スパロボで見ただけだけど、宇宙人の襲来も宇宙人は結局普通の人間で、シリアスな感じだったよ。多々おかしな点はあって黒歴史の側に入りそうだけど。

  110. >>109
    もっとバンシィがクローズアップされてほしい。あんなに趣味的なモビルスーツなのに……

  111. ガンダムシリーズで種のアッシュだけは変形の意味も変形機構の必要性もなにもわからない……
    そもそもそのなんかちょっと腕の姿勢変えただけを変形と言い張るな

  112. >>88
    どのマクロスゲームで遊んだかは知らないが、バトロイド形態(人型)って遮蔽物のある市街戦か格闘戦でもしない限り、ほとんど意味ないぞ
    二本足でガチャガチャ動くだけのバトロイドなんて、敵からは格好の的
    地上ならガウォーク形態で高速で動きまわらなきゃ
    ガンダムならユニコーンのトリントン基地防衛戦で、機動力を生かした側が圧倒してたじゃない?

  113. >>100
    そう思う。シロッコのジオも小説版とは随分変わってるし。
    描写見た限りでは、ゲーマルクのビーム砲が全身にあるみたいな感じだったから、丸っこいだけのテレビ版を見て拍子抜けした。

  114. AGEはいざ見てみたら普通に面白いガンダムだよ
    特にフリットアスノ一代記としてみるとまとまりも良い

  115. >>115
    かなり適当な感じに見えたね

  116. >>116
    ゲームのACEとかで上手い人は
    ①ファイターで飛びながら必要なときだけ一瞬ガウォークになって着地
    ②そのまま目標を破壊したら再度ファイターで飛翔
    を繰り返すよね
    実際にバルキリーがあったらこういう挙動になるのかも

  117. >>118
    宇宙人ってキーワードと、AIが武器を開発してくれるってところがスーパーロボットアニメに思わせちゃうんだよね

  118. >>110
    マクロスってそんなモビルトレースシステムみたいな操縦方法じゃないやろ

  119. >>122
    マクロスってかバルキリー

  120. サイコガンダム
    顔がまんま初代ガンダムだから子供に人気だったらしいが本当かなあ

  121. >>125
    あれ何であんなに強かったんだろ。アムロとシャアとカミーユならいくらでも攻略法を見つけられそうなんだけど、とにかく強いから強いってイメージがある。いや、確かに強い機体なんだけどさ。あの三人を圧倒するほどかっていうと……

  122. 可動部分が増えるほどコストが掛かって故障も増えるから
    プラモも同じ

  123. 最初に可変型モビルスーツ考えた人のおかげでメカニックさん泣いただろな……アストナージが罵ってる姿が見える。

  124. ガンプラにしても一回変形させて。「へー」ってなったあとMSに戻して飾るだけだもんな
    プロポーションのためにオミットしてくれていい

  125. サイコガンダム箱形から変形は威圧感あるよな。色も不気味だし。あれでクインマンサやα・アジールの色なら迫力ない。

  126. 別に廃れてないぞ
    推力を強化する方向に変形しなくなっただけで
    攻撃的な変形はザンスカールや木星のモビルスーツで流行ってるわ

  127. 単純に二機デザイン考えるはめになるからやろ
    別々に2機と2機なのに1機じゃコスパがね……
    あと変形するとプラモとかで大変そうやしな製作が

  128. Zとかのは当時おもちゃがバカ売れしてたトランスフォーマーへの対抗じゃなかったっけ?

  129. ドダイという身も蓋もない名前の機体が大活躍したなあ

  130. ハサウェイのビームバリアーとVガンのミノフスキードライブで人型での推力の問題は片付いたからもう速度のために変形する必要がない

  131. >>131
    あれの映像化はさすがにないだろうな。長谷川裕一が遊びすぎてるし

  132. そもそも20メートルの人型ロボットが高速で動き回るメチャクチャな世界観で
    今更変形がどうとかガタガタケチつけるほうがナンセンス

  133. >>137
    立つことできないよね

  134. >>116
    まぁ接近してそのままとどまって、体勢不利になればすぐにでもその場離脱できるね
    ファイターでドックファイトしているといきなりバトロイドで振り向いてガンポッド撃ってくるロボットよw
    プラスでのイサムが割り込んでくるシーンみたいな感じで

  135. 1km以上あるマクロスなんて中の街壊してまで人型に変形する意味あるのかという
    ロマン以外にない

  136. >>126
    サイコガンダムマーク2も無駄に強かったな
    カミーユが撃たないと歴戦のアーガマが撃墜されそうになってたし、プルが犠牲にならないとZZがやられてたわ

  137. >>141
    あれΖΖがエネルギー切れじゃなかったらプル死なさずに済んだんだけどな

  138. >>141
    ロザミアが不安定とはいえ、Zガンダムで墜としたカミーユはやっぱり強いな

  139. >>142
    ラカンのザク3が強かったな
    ヤザン同様オカルト無しでめちゃ強いイメージがある

  140. ガイアギアの頃には技術衰退してまた変形してるでしょ
    クロスボーンもDUSTの段階で技術衰退して変形してるし
    変形廃れてるのはだいたいUC100~130年位の間や

  141. >>144
    そういやドーベン・ウルフってハンムラビに似てるな。捕まえてビリビリ。ラカンも成長したジュドーには通じなかったけど。
    ……あの声の人がらんま1/2のヒロインのお父さんだったんだよな……

  142. >>145
    ああ、ニュータイプ愛読者かコアなファンしか知らないガイアギア。
    それにしても富野は文章力が欠片もないな。他の人に任せろよ。ΖΖの小説版は遠藤さんが書いてマトモだったぞ。

  143. >>123
    レバー操作は確かにコマンド入力通じてのAI とのコミュニケーションでアクチュエーター動かしているかもしれないが
    そのコマンド操作で身体操作できないとは言いきれないでしょ?バトロイドになれば腹の軸回転や腕の可動範囲はガウォークより広いし頭のレーザーも自由自在だし

  144. Zに出てくる可変MSのデザイン考えた人は天才だろ

  145. >>149
    同感。苦労しただろな。あえて修羅の道を進んで踏み越えた。

  146. バルキリーはデザイナー自ら段ボールで可変試作品作ってメーカー説得してようやく商品化まで漕ぎ着けたんだっけ 具体的提示が無いとメーカーも信じ無かったとか

  147. オスプレイも欠陥機だしまぁガンダムの世界でもね

  148. 合体変形ロボットなんて超合金の頃から山ほどあったんだから納得しそうなもんだけど、リアル系になると受け止め方が違うのかな

  149. >>152
    地球上であのレベルなら変形途中に落っこちるな

  150. プラモが売れないからだろ
    これだけ明快な理由はない

  151. バウは偽Zっぽいデザインがカッコよかった

  152. >>156
    ΖΖまで来ると可変モビルスーツは勢力弱めてたな。ΖΖだけが目立ってた感じ。クインマンサとかもそのまんまだったし

  153. 設定的な話をするならSFSが有能過ぎるんだよな

  154. >>158
    土台だからドダイとか禿げは手を抜きすぎだろ

  155. >>155
    そこはそれというやつで

  156. 合体とか変形するとフォルムがダサくなるからな~
    バトルフィーバーやデンジマンのロボットはスタイル
    良かったのに、サンバルカン以降はスタイル悪いし

  157. 変形機構あると整備が面倒くさそう
    次の作戦まで変形機構のあるMS1機整備して終わるより非変形機3機整備できたほうが部隊としての運用は良いよね

  158. >>162
    メタスとか地味にながらしっかり可変機なんだよね。ガザもそうだっけ

  159. Gレコでも遥かに進んだ時代ですら変形MSはあるのに何言ってんだ?
    俗称のアナザー世代やSEED系にもあるしAGEにもある、UC時代にもどの時代にも少しはあるだろ?
    何を見て廃れた扱いにしたいのかまるで理解できんわ。

  160. >>163
    ガザも変形するし、なんならキュベレイも一応変形フォームと言える

  161. >>164
    Gレコ最後まで見通した人は少なそうだし知らんのかもね。富野自身がアレは失敗作だったって認めたほどだから。なんかダンバインの進化系見てる気がした。

  162. >>165
    シャアも百式に乗り続けて苦戦するよりも、ネオジオンに協力すると見せかけてキュベレイをパクってくればよかったのに

  163. >>166
    失敗作だと言ったのは処理しきれなかったTV版の事だろ?
    劇場版はあの時見たかったものをリメイクできたと言ってなかったっけ?

  164. >>167
    それよりもシャア専用ザクⅢとか用意されてたのにハマーンの下は嫌だと言って逃げたのがシャアだぞ

  165. >>168
    そういえば劇場版CMやってたな……あれで補完してたのか。Zガンダムみたい。

  166. >>169
    アイツは常に最後で投げ出すな。ハマーンもレコアもナナイも男を見る目がなかった

  167. >>169
    まあ所属する前からこれ○○専用な!みたいなもん作ってるとこはキショいだろ

  168. >>155
    ZガンダムやWガンダムは稼ぎ頭

  169. >>170
    TV版から劇場版までの日数がZと比べると短かったからね
    でもあれ総集編なのは序盤だけで後半作画やべーよ、一度見てみると良い

  170. >>174
    後半は3~5にかけてどんどん描き下ろし比率が増える

  171. >>172
    ハマーン様は手料理のお弁当作ってデートに来るタイプだったか。

  172. 可変機、普通にプラモ売れてたし、最近だってバウンド・ドックすぐ売り切れてた
    売れないからってのは全然違うと思う

  173. >>172
    確かにMSの値段は分からんが安くは無いものを勝手にデコって用意されたら本気で好きじゃないと引くよねw
    キラはラクスの事が好きだったから相思相愛だったけど、シャアとハマーンはなぁ…

  174. >>176
    何なら記念撮影用にウッドデッキに岩も用意するような女だよ

  175. 劇場版Zの続き見たいなー。賛否両論あるのは知ってるけどカミーユ好きだから壊れないのよかったし。

    ていうかカミーユはファがいないと両親ぶっ殺されて恋人みたいになれた娘も失って最後は自分も失うってあまりにあまりだからな。ほんとファはカミーユの天使。

  176. >>179
    あったなー。あれ見られたからって、それはニュータイプとしての共感なのにカミーユにブチ切れするのは理不尽よな。

  177. >>178
    ハマーンは悪役みたいなものだったけど、結局一番タチが悪かったのはシャアだからな。お前ハマーンとシロッコに格好いいこと言っておいて、なんで直後に戦線離脱できるんだって今でも謎。

  178. >>179
    歪んでるけどピュアなんだな。そういえばジュドーをしつこく勧誘してたし、ヤンデレ気質なんだろうな。

  179. 日本人はすぐラクして儲けようとするからね

  180. >>184
    それはパクリの中国と韓国。日本が隙だらけだったから盗られたの

  181. >>185
    日本人が採算度外視で可変ロボ作り続ける中パクリの中韓はそれが出来ないみたいな感じがよかったわ
    もう日本も中韓も変わらんノリになってしまっている

  182. まあ可変はマクロスに取られたからな。あちらは宇宙人の技術が入ってるからな。

  183. >>102
    巨人との格闘よりも、巨人サイズの機材を使うのがメインなんだよな
    劇中でもバトロイド形態を実戦で有効に使えたのはフォッカーとマックスと輝くらい(と関連書籍にも記述がある)

  184. ガンダムの変形が移動ツールだとすれば、ボトムズみたいに主人公個人の冒険が可能になるんじゃなかろうか

    ガンダムの冒険って宇宙船や宇宙戦艦使っているのがよくあるが

  185. 普通にマクロスがヒットしたのを見て取り込んだだけ
    何この無能な知ったかぶりライター

  186. ライディーンのプラモはゴッドバードとロボットの変形途中みたいな変な形で残念だった

  187. Zガンダムの前番組エルガイムでやったから二番せんじに見える

  188. 結局バルキリーのカッコ良さには遠く及ばないものばかりだったからな
    アッシマーの変形機構には感心したけど

  189. ガンダムおじさんはハイキューおばさんに
    負けた雑魚なんやから黙ってろや

  190. リガズィベースで変形メカの可能性追求したら
    MSらしい方向性獲得できそう

  191. >>158
    ハサウェイにケッサリア落とされて即戦力外でしたが?

  192. そもそも合体するZZがカッコ悪い

  193. >>103
    えびてん

  194. >>197
    合体の時間を探すのも大変だし。相手がゲーマルクみたいなモビルスーツなら困難を極めるだろ。

  195. >>189
    ボトムズなら面白いが、ジムやボールの大群ならガッカリしそう

  196. 初代で富野がガンペリーでスポンサーをだまくらかしたのに比べたら可変MSの連発は…まあこの作品富野よりバンダイの意向がほとんどやろな、みたいなのが透けて見えたわ

  197. 可変MSは目玉アイテムとして欲しいけどコストが嵩むから種類を絞れって
    アナハイムが連邦から言われてるとか

  198. マクロス級「変形がつらいとか甘え」

  199. 実際リアタイのプラモのためのプロモーションアニメ作品で可変機を売りにしだした時代のプラモやおもちゃ本体じゃまだ技術的に完全変形出来ない時代だったからなあ

  200. ZZは機構が複雑でパーツが多いから整備が大変だってアストナージのセリフがあったからメンテナンス性とかの関係で廃れたんじゃないか?

  201. ロボは格闘までするのに どっか凹んだら変形出来ないじゃん

    って気づいた

  202. ゼータガンダムを一目見ればわかるが「ショルダータックルされたり建築物に衝突したりして外板が傾いたり歪んだり関節部がねじれてしまったら、変形不可能になっちゃう」のが可変MS。
    現にガザCには「取っ組み合いの格闘をしたら簡単に壊れるし、旋回半径が大きくて巴戦に向かないから、遠距離から砲撃支援に徹する」という設定がある。

  203. >>205
    アストナージさんが髪をぐしゃぐしゃかきながら罵倒する姿が目に浮かぶ。……映画では恋人失ったうえに爆死するし……。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。