11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww

【大悲報】セクシー田中の原作者は「難しい人」 …調査で判明してしまう・・・・TV局側はとことん原作者が悪い方向でいく模様!

1:  2024/06/02(日) 18:05:12.78 ID:qylpItVz0● BE:475166418-2BP(1000)
これ完全に流れが変わってしまったな…


no title


no title

2:  2024/06/02(日) 18:05:56.88 ID:ghYiAJBP0
その調査書も脚本家が好き勝手に改変したんでしょう?

910:  2024/06/02(日) 20:41:59.28 ID:BWfUe+GY0
>>2
根拠ゼロの誹謗中傷やってると訴えられるぞゴミ知能のガイジさん

3:  2024/06/02(日) 18:06:54.50 ID:ZDQ53qI+0
ん?C、Dが原作者の条件伝えてなかったなら戦犯こいつ等じゃね?

81:  2024/06/02(日) 18:21:08.84 ID:6BmpT7HN0
>>3
はい
ドラマ制作側の決定権のある人が悪いってのは
原作者が経緯を語った時にわかってる事なんですよ

118:  2024/06/02(日) 18:27:38.27 ID:RL4gULub0
>>3
3月時点では許諾おりてないから

4:  2024/06/02(日) 18:07:08.14 ID:YHnHpNA40
自殺するまで追い込むか普通?
いじめと同じ

6:  2024/06/02(日) 18:07:22.36 ID:u7pY94RP0
原作者が原作大事にしてるから難しい人やなあ
とか書くの調査報告書として意味がないだろこんなの

9:  2024/06/02(日) 18:08:07.57 ID:MC2U9o0a0
ここにきてまだ無反省で死体蹴りなのか・・・

16:  2024/06/02(日) 18:08:59.25 ID:KwtPt4Qi0
真剣に作品描いてたら自作にこだわりあって当然だろそれを「難しい人」とか問題あるように表現するなよ

17:  2024/06/02(日) 18:09:10.10 ID:jYBZFT8/0
だからなんだよ
だったら他の改変OKの原作者見つけてくればいいだろ

45:  2024/06/02(日) 18:14:10.11 ID:T4BSCQ2p0
>>17
確かに。ドラマ化してくれるなら自由に弄ってくれっていう人もいるはず

36:  2024/06/02(日) 18:13:17.00 ID:AIi0bSS90
公開会見もせずに自社報告書で延々堂々と印象操作するテレビ局ヤバない?

251:  2024/06/02(日) 18:44:30.02 ID:KCUpcamH0
>>36
これが一番の問題
本当に卑怯なテレビ局だよ
金曜夕方に報告書を発表して他局の記者も自社に呼びつつも会見はしないという
卑怯卑怯卑怯!

46:  2024/06/02(日) 18:14:14.03 ID:NAQ83CJ60
多分「難しい作家」とは言ってないよね
うぜぇヤツぐらいに言ってたじゃないの

263:  2024/06/02(日) 18:45:56.37 ID:KCUpcamH0
>>46
「ちょっとアレな作家さんなんですよ~w」とかは言ってたかもね

60:  2024/06/02(日) 18:15:48.35 ID:OMRXN37s0
ドラマ化しないを選択できないテレビ局が一番終わってるやん

62:  2024/06/02(日) 18:15:53.97 ID:1mXaPGgH0
てか、「難しい」人とか感じるならドラマ化諦めたらいいだけの話じゃね?
原作者の人を騙し討ちするような真似するからいけないんだろ

67:  2024/06/02(日) 18:17:37.94 ID:z0FpDwRt0
誰が悪いかは改変NGと伝えてたか伝えてなかったかが論点やな

286:  2024/06/02(日) 18:48:56.31 ID:KCUpcamH0
>>67
それは言ったのよ
ただ小学館は「改変しないのが条件」と言ったが、日テレは「改変しないのはお願い」だと捉えたんだと…

90:  2024/06/02(日) 18:22:12.44 ID:IqUBjld70
難しい人とは思わないし
難しい人なら原作メチャクチャにして自殺に追い込んでいいと?

91:  2024/06/02(日) 18:22:18.00 ID:ikkCLqLH0
日テレドラマのスポンサー商品は買わないことが大事

あと日テレドラマのスポンサー企業や商品はTwitterでも基本的には批判することにする

105:  2024/06/02(日) 18:25:48.34 ID:Bn4JgZXw0
難しい人とか言う相手の作品使うなよ失礼すぎんのよ

106:  2024/06/02(日) 18:25:58.36 ID:+LxxCtmf0
間に入ってた人間の問題ですね

108:  2024/06/02(日) 18:26:01.47 ID:wfjDc8xg0
自分たちが原作者より上だと思っているから難しいなんて認識になるんだろ

112:  2024/06/02(日) 18:26:55.44 ID:BtFLu/0D0
じゃあ日テレは、愚かしい放送局
だな

121:  2024/06/02(日) 18:28:02.43 ID:Rw6q6bDn0
でもクリエイトの現場なんて難しいことだらけだと思うぞ

126:  2024/06/02(日) 18:28:49.07 ID:wHQ4+rvS0
>>121
今まで全部相手に飲ませて泣き寝入りさせてどうにかしてきた結果がこれだろ

131:  2024/06/02(日) 18:29:22.43 ID:V6CuWh6N0
そういう人は自殺なんかせんともうが

146:  2024/06/02(日) 18:31:47.36 ID:3vXYdyfb0
日本テレビの調査チームは報告書において次のように総括している。

「放送されたドラマは本件原作者の意図をすべて取り入れたものとなったと日本テレビも小学館も認識している」
「本件原作者が本件ドラマの内容が自己の意向にそぐわないものだとの理由で不満を抱えていたという事実はなかったとみられる」

161:  2024/06/02(日) 18:33:27.27 ID:AIi0bSS90

no title

日テレ「脚本家はクリエイターであり、その尊厳は尊重されるべきである。」

報告書に原作者の尊厳についての言及、ゼロ

162:  2024/06/02(日) 18:33:54.23 ID:au9bsBo90
マンガアニメ原作厨は環状線から出るなよ

177:  2024/06/02(日) 18:35:08.02 ID:wHQ4+rvS0
まず内部で済まそうとしてること自体、何一つ反省してないよな
明確に第三者機関にやらせろよ

244:  2024/06/02(日) 18:43:34.10 ID:BtFLu/0D0
>>177
第三者ではなく社内調査チームの結論なので
反省してないことがむしろより明白

無反省をアピールて日テレは何がしたいんやろ

256:  2024/06/02(日) 18:45:07.95 ID:u82kbBwR0
そもそも本来は原作という設計図通りに作らない下請け工場なんて契約打ち切りで終了だよね
日本の漫画家は優し過ぎるのかもしれない

339:  2024/06/02(日) 18:58:43.41 ID:LoZk7AUx0
結果人が死んでるのは変わらないんだわ
ドラマさえなきゃな

352:  2024/06/02(日) 19:02:23.18 ID:x67OuTE/0
いくら裏でゴタゴタあったとしても、某相沢がプロのくせにインスタでdisったのが一番悪いとしか。

357:  2024/06/02(日) 19:03:50.04 ID:LoZk7AUx0
>>352
表に出したのって脚本のやつだっけ?
そこ確かにおかしいわ
なんで表に出して騒いでんの?

398:  2024/06/02(日) 19:09:49.89 ID:jHvJSdLO0
報告書にはこんな例が書かれている。

 原作では主人公「田中さん」を慕う後輩「朱里」について、父親のリストラなどもあって短大に進学したという設定になっていた。

 しかしプロデューサーらの会議では「短大は最近の若者にはリアリティがないのでは」「リストラはドラマとして重すぎる」等の意見が出て、結局「父の会社が不景気になり、本当はかわいい制服の私立高校に行きたかったけど、公立高校に行くことにした」という設定に変え、芦原さんに返した。

 それに対して芦原さんは、かわいい制服など「心底どうでもいい」と回答したという。プロデューサーなりの「よりよいドラマ」のための議論だったのだろうが、議論の過程なく突然結論だけ伝達されたら、どんな原作者も疑心暗鬼になるだろう。

406:  2024/06/02(日) 19:10:49.86 ID:fkRGpzpr0
>>398
ほんとに心底どうでもよくてワロタ

407:  2024/06/02(日) 19:10:50.44 ID:T8dYZAtt0
>>398
最近の若者が見るドラマじゃないんだからそこはどうでもよくないか…

411:  2024/06/02(日) 19:11:16.76 ID:rWCjyHZh0
>>398
随所に所詮女はこの程度って偏見に満ち満ちてる
そりゃ態度も難しくなるわね😢

419:  2024/06/02(日) 19:12:28.68 ID:2Dpx4mcr0
>>398
どうでもいい
とか言ってしまったから原作を好きに弄られてしまったんだな…

496:  2024/06/02(日) 19:22:03.80 ID:6gHuLaB10
原作者が原作大切にするの当たり前だろ
紅の豚の実写化の際に、豚の特殊メイクは予算的に厳しいとか言ったら宮崎駿は実写化をストップするだろ

515:  2024/06/02(日) 19:25:02.61 ID:EhhLwa7A0
原作者が難しい人でそれがなんなの

519:  2024/06/02(日) 19:25:21.76 ID:6gHuLaB10
ポリコレ棒持ってるやつにはまず先にこの事件を伝えて感想を言わせてから
てめーらがやってるのもこれだぞって教えてやればいい

520:  2024/06/02(日) 19:25:29.05 ID:d9vF/bR50
テレビ業界ってマジで腐ってるな
とりまこの件は永遠に覚えておいて漫画原作のドラマ化とかあったら毎回擦ることにするわ


 
コメントを書く
  1. テレビ受けを優先して原作改変しまくった結果こうなりました、ごめんなさい
    でひたすら頭下げとくのが正解なのになぜ火に油を注ぐ
    バカなんだろうな

  2. ネタに困って誹謗中傷記事?

  3. えっ!あっ、はい・・・

  4. プロデューサーが報連相できないから崩壊したようにしか見えないんだが

  5. 日テレってクソっスね、忌憚のない意見ってやつっス

  6. クリエイターのキャリアアップの為のおもちゃにされちゃったか

  7. マスゴミだけじゃなく糞出版の方叩いた方がいいと思う
    間違いなく共犯だし金稼げれば作者どうでもいいって連中が不当な契約書書いたんでしょ?絶対作者が確認なんかしてないだろうし信用して任せてるだろうから
    ここに関わらずジャンプでも
    だからこそ銀魂や鬼滅でも確か数百万の小遣いしか貰えてないって異常なとこやし潰していいよ一回全部

  8. 原作者なんだから作品にこだわるのは当たり前だろ
    それを難しい人とか言う言葉で扱ったのはさすがにひどすぎるわ

  9. 芸能界自体こんな感じやろな
    モラルが麻痺してる

  10. そりゃ撮影にこれからはいる時に脚本にいちゃもんつけるなんか難しい人以外の何者でもないよ

  11. つーか
    脚本家とそのお仲間のSNS発言
    脚本家の過去のお仕事でも、別の原作者を怒らせている
    脚本家は原作クラッシュ専門家

    初めから100%原作通りするつもりが無いのがバレバレなのに
    言い訳だらけの報告書。死に人口無しで自殺した側に責任をなすり付ける有様

  12. 契約内容をぼかしていた問題、約束したことを履行しなかった問題、プロデューサーの二枚舌。それが横行していたのが大問題。再発阻止を約束できればいいが、それさえもできないと。
    ふざけてんのか。

  13. また、先にまとめた他のまとめサイトの丸パクリ記事(偏向あり)かよ

  14. ひ と ご ろ し

  15. >>11
    この脚本家って、上から可愛がられてるから絶対に切られないって記事読んだけど、それが事実なら癒着同然だよね

  16. 死人に口無しってかw

  17. >>1
    過去記事で散々デマや偏向やりまくったこのサイトがこの騒動に何か言える立場に無いと思うの

  18. >>10
    打ち合わせもせず作者にお伺いも立てずに勝手に撮影開始するほうが悪い
    報告書でもウソついて騙したのは悪かったって書いてるだろ

  19. >>4
    今回が初めてでなく何度もやってきた手法
    原作クラッシュばかりしてきた人選なんだぜ?

    そりゃ原作者が何言おうが、漫画家如きのエリート意識が抜けないから
    こんな事件になった。ホウレンソウしてもスルーだよ

  20. どんどん馬脚を表していくな

  21. やら管は日テレと戦うつもりか…?
    やりすぎて消されるなよ

  22. 被害者ムーブw

  23. >>10
    順番がおかしいんだよ。まず原作者の許諾を取ってからスタートさせないで、許諾を取れたことを前提にスタートさせるからめちゃくちゃになる。局の責任だよ。

  24. >>21
    日テレと戦おうってんなら応援するぞ

  25. キャラクターの小さな出来事のひとつひとつがそのキャラクターになる上で重要だと思って作者は設定してるのにな
    そんなに設定変えたいならゼロから脚本作れっての

  26. >>12
    再発防止ってか、過去にも別の原作者が連載休止になるぐらい
    原作クラッシュしている面子なんすよw
    再発防止?する訳がないw

  27. 漫画家はドラマ化断れよ

  28. >>13
    記事タイトルでまた要らん仕事してる無能がやることだから

  29. 局は許諾を取ったことを前提で、撮影を同時かそれより前にスタート。出版社は圧力をかけてでも首を縦に振らせる。
    まったくふざけてるよ。こうやってクリエイターを蔑ろにする体制を変えなきゃクールジャパンも何もない。

  30. でもどうせお前ら3ヶ月もすれば全部忘れてるじゃん?
    テレビ局の勝ちは決まってんだから無駄に粘着すんなや

  31. 鎮火しかかってたのに、調査報告書の結果とか要らなかったんじゃ…

  32. 死人に口なしだから罪を被せに来たわけだ
    ほんと日テレは最低だな

  33. 原作者が基地外って真実がバレると都合が悪い勢力がいるらしい
    どうせTV局を叩きたいだけの連中だろ

  34. >>27
    出版社が圧をかけてるから、ビッグネーム以外は断れないんだって。関係各所に迷惑がとか、すでにプロジェクトは動き出してるからとか、ほぼパワハラ。

  35. 難しい人って分かっていたのであれば誠意の限りを尽くすしかなかったのに
    楽な方へ逃げただけ
    果てはSNSで攻撃的な発言してるんだし
    それで私は悪くないは無理筋

  36. 報告書の締めがコレなんだから局としても微塵も反省してない事が分かる
    原作を使うなら原作至上主義は当然。その上で原作者からokをもらって改変しまくりゃあいいだけ。
    自殺させておいてまだこの意識
    「今回の問題を受けて、ドラマ化での原作至上主義や制作現場の萎縮につながるようなことは避けるべきであり、そのための制度作りをする必要がある」

  37. 局を守りたい人は勝手に言えばいいけど、原作者が作品を壊されたって嘆きが次々と上がってるところを見ると、局と出版社が正しいとはとても思えない

  38. パワハラで漫画家へ責任を押し付けた結果だけど
    他の局は無関心で全く叩かないのが自浄作用がないって証明してる

  39. 死人に口なしだからもはややりたい放題だな

  40. チー牛が原作者気取るなよチギュュアアアて吠えてるだけだろ

  41. >>37
    ……明日からがんばるどころか、明日からがんばらなきゃいけないねってレベルか。
    むしろ小学館はどう思ってるんだ?

  42. >>36
    名前変えて活動するだけでしょ

  43. また、変なトリミングした画像一枚の手抜きスレか

  44. >>33
    脚本家の基地っぷりは過去実績済みだが?
    流出したSNS悪口の態度とかもさー

    そっちの火消しが凄くて途中参加の人は知らなさそうだが

  45. 借り物の作品のくせに自分の権利は主張して原作者の権利は足蹴にする
    吐き気を催す邪悪
    胸糞悪いわ

  46. 脚本家が訴えようとしてたのは、日テレだったって調査書にあったし
    脚本家叩きの流れに持ってってたのって、マスコミの工作じゃね?

  47. もう4んだ人のことなんかを考えるより如何にして日々の視聴率を獲るかしか考えていないのだろう

  48. 殺人テレビ局

  49. ほな難しい人か〜

  50. 漫画なんてほぼほぼ編集者=出版社が作ったもんだろと
    出版社サイドが文句言わなかったんなら原作者はそこで引き下がるべき
    そして次から単行本に編集者からアシまで全員の名前クレジットするんだな

  51. 日テレに原作渡す作者もうおらんようになるやろな

  52. TV制作会社って結果ありきなんだよ
    最初から結果が決まっててそれに近いものを持ってきてるだけなので
    漫画原作はただの素材扱いでリスペクトゼロ

  53. >>46
    分かる。この報告書を見て一番最初に感じたのは胸くそ悪さだった。そりゃあ、テレビはオワコン扱いされてダメになるわ! もう不動産屋やってればいいんだよ。

  54. 日テレのプロデューサーなんて人間性終わってるやろ
    電波少年のプロデューサーなんて今になって人権侵害で攻められてるやん

  55. もう終わった過去のことなんかよりも現在とこれからの数字(視聴率)をどう稼ぐかで頭がいっぱいなんやろ

  56. >>47
    エアプか?
    1番最初の発覚が、脚本家とそのお仲間の原作者叩きSNSなんだから
    1番の原因は脚本家とそのお仲間
    SNSなんかに書かなければ、原作者の目に入らず自殺という結末にはなってなかった

  57. 脚本家がSNSでぐちぐち言ってなかったらそもそも作者は黙ってて問題化もしてなかったよね
    難アリっていうなら仕事に私的な感情持ち込んで表に出す脚本家の方が客観的に見たらどう考えてもアレなんだけど

  58. >>52
    渡す人は出版社から圧をかけられてる人だから、そういうときは出版社を叩こう

  59. まあ難しい人なのはそうなんだろうけど、じゃあまた難しい人とマッチした場合に同じ道を辿るのかって話だよね🤔
    局側としてそういうコミュ齟齬をいかにして回避するのかを示さんとダメよ🤔

  60. >>58
    仕事のトラブルをグチグチと口に出せるほどの仕事もしてないくせにね。

  61. >>52
    他にもオファーあるような売れてる原作はもう無理だろうね
    漫画家と小説家から大分反感買ってるし

  62. >>36
    そんな知能があったらこんな怪文書公開しないでしょ

  63. 調査書見る限り、日テレと小学館か契約書無しでやってて、口頭で言った言わないのエラー起こしてるのが問題じゃん
    脚本家はむしろ、よく仕事してたほう

  64. 原作ぶっ壊しまくった別のドラマを見て「この脚本家にしよう」って決めたプロデューサーが意思決定の権力含めて諸悪の根源だと思うよ
    表面化した発端は間違いなく脚本家だけど

  65. >>46
    日テレ
    ドラマ化での原作至上主義や制作現場の萎縮につながるようなことは避けるべきであり

    って言ってんだから当然やろ。しかも報告書でここまで言い切るのだから

  66. >>60
    いや、この問題はプロデューサーが初っぱなから嘘をついてるんで、その段階ですらないんよ。

  67. これで「愛は地球を救う」のか。笑わせてくれる。

  68. 次また難しい人の原作を使いたくなったら自殺するまで追い詰めるの?

  69. >>64
    愚痴を漏らしたのは最悪だが

  70. 契約書交わしても反故にされそうやしテレビ局と関わるのリスク大きすぎる

  71. 「撮影しようとしてるシーン修正しろとか言ってきたわめんどくせぇもう撮ったことにしてごまかそう」
    「アカン嘘がバレて原作が不信感抱き始めたし結局撮り直すことになったわ」

    「原作は難しい人」

  72. というかこの報告書を表に出せる神経が凄い
    余計に反感買うってわからないんだろうか
    売れっ子は確実に日テレの実写化に原作をもう差し出さないだろうね

  73. >>57
    いやいや、脚本家サイドからしてみれば、失敗した最終話は自分が関わってないのに、自分のせいみたいにされてるから、弁明しなきゃならなかったって、調査書に書いてあるぞ
    それくらいの事実を、言えないで泣き寝入りはあんまりだわ

  74. 調査報告書のスタンスがテレビ局が自由に改変可能という契約を締結済のスタンスで書かれてる気がする

  75. 死人に口なし
    人の心は無いのかこいつら
    死ねばいい

  76. 日テレのクソさ加減がどんどん表ざたになっていくな(ハナホジ)
    まぁ原作無断改変に加えて原作サイドを裁判で訴えてきて負けてたり
    証拠付きで捏造バレした反日歴史番組つくったりの事件起こしてるNHKなんてのもいるけど

  77. >>64
    もし原作通りが脚本家に伝わってなかったとしても
    途中から原作者と直接やりとりし始めて
    改変にケチつられまくっている事に疑問思わず確認もせず
    そのまま逆恨み、SNSで誹謗中傷する脚本家も大概だぞ

  78. >>69
    ブラックジャックの人が言ってたな。繊細な人じゃなく、普通の人だったんだと思うって。実際、苦労して生んだ作品を大切にする人で、ごく普通の人だったんだと思う。難しいとか付けるのは、故人に責任を押しつけたいだけ。

  79. 肝心の契約書を公表しないということはつまりそういうことなんだろ

  80. これからもやり方変えませんって宣言してるからな
    目を付けられたら殺される

  81. 日テレ「改竄を許諾しない原作者が悪い

  82. >>73
    このプロデューサーや同類は、いつもそう言って悪者にしてきたんだろな。ブラックジャックによろしくの作者もさんざん悪者の異常者扱いされたが、今回の件を見てると事実は違ったように思える

  83. >>1
    裏金自民党並みのクズっぷり

  84. >>79
    誹謗中傷ってレベルの発言だったか?
    トラブって降ろされて残念、終盤は関わってないからくらいしか描いてなかったのに

  85. 日テレ自ら「日テレでドラマ化する時は原作者に人権ないです^^」って表明してるのと一緒だな
    もうマトモな出版社と作者はドラマ化に許可出さないぞこれ
    まあ日テレには面白いバラエティ(笑)がたくさんあるからドラマなんていらないよね!

  86. >>81
    契約書ってそもそもあるのかな。もはやそれを疑いたくなるレベルなんだが

  87. 死人に口なし

  88. 作者が気難しいのであればドラマ化見送ればいいのに

  89. 契約書が無いってのが、ありえないのに
    今後も契約書は不要とかいう報告は流石にヤバい

  90. >>75
    それを言うなら、原作者の作品だから1話から仕上がった脚本家修正をしていた全部原作者の手柄にすべき
    それに終盤になるにつれ、原作者の脚本修正量が増えて
    その結果がもう全部やります。発言に至った。

    そして原作者脚本をSNSで誹謗中傷した脚本家とそのお仲間

  91. すげえな
    原作を自殺に追い込んだ加害者である脚本家の主張をそのまま公表
    そんな身勝手な主張で世間が納得すると思ってるのか
    シナリオ作家協会の奴らも原作者は邪魔でいないほうがいいなどと暴言はいて炎上していたが
    どんだけ傲慢なんだこいつら

  92. >>88
    クリエイティヴな仕事をするためには契約に縛られては無理みたいなこと書いてなかったか

  93. >>86
    いいや、もうちょっと具体的に、原作者が無理やり口を突っ込んできたから降ろされたって内容だった。それで燃えた。この脚本家の周りも馬鹿ばっかりだわ。

  94. >>88
    こんな責任転嫁しまくるテレビサイドがなんの契約もないのに原作の修正に従わざるを得なかった時点で
    なんらかの拘束力のある何かがなきゃ成立しないでしょ

  95. >>88
    契約書は無いって報告書に明記されてる

  96. 難しい人と思ったなら密にコミュニケーションを取れば良かっただけでは?

  97. >>91
    日テレの主張と矛盾するから公表したくないだけだろ

  98. 原作者が難しいんじゃなくてテレビ局側がキチ〇イなだけ

  99. >>93
    あの動画見ておぞましくて震えがきた。

  100. まさに死人に口なし

  101. >>86
    それで実際原作者が叩かれたから原作者が経緯を説明する羽目になったんだけど

  102. この騒動で思い出すのがけもフレ騒動
    原作が吉崎ほか角川で改変しまくったのがたつきなの理解出来るかな?
    売れたからたつきが正義とか言ってた連中は息してんのか

  103. >>97
    こんなゴミみたいな報告書の内容を信じるのか?
    契約書なしに取引など社会常識として有り得ない

  104. すでにTwitter(x)ではおっさんのせいになってるけど、

    P:女
    脚本家:女
    原作者:女

    なんですけど・・・

  105. >>86
    それにお仲間が素人だから云々発言して
    それにいいね的なリアクションボタンを押している

    問題となったSNS。脚本家とそのお仲間の件を知らないで
    発言している奴大杉

  106. >>105
    そもそもテレビに社会常識があるのか

  107. 残念ながら死んだ奴が悪いよ

  108. 脚本家様はクリエイター気質だから今後も庇護します!
    拘りが強い原作者は難しい人扱いです。

    どこ向いて商売してんだよ、視聴者からすれば原作や原作者こそが重要で
    脚本家こそ世間からすれば一番どうでも良い人材なんだが??
    そんなクリエイター気質なら一生オリジナル作らせとけよ面倒臭え

  109. >>103
    脚本家は自分が関わってないものに対して責任を負う必要あるのか?
    関わってないものを関わってないって言えないって、しかも、降ろされたのにな

  110. >>104
    思い出してはしてもイコール扱いはダメだよ。きっとあっちはあっちで酷い有様だったんだろうなってのは、リアルタイムで見てない自分が振り返って調べてもすぐ分かったけど

  111. >>105
    だから、契約書ないんだって
    原作者の武器は著作権のみ

  112. 腐れ外道にもほどがある
    著作権法を守ろうというコンプライアンス意識も社会常識もない
    日本のテレビって本当にゴミですね

  113. >>75
    つかちゃんと報告書読んだ?
    この脚本家最終話直前までその9話と10話も自分もクレジット載せろって弁護士使ってるし

  114. >>75
    女脚本らは勝手にドラマの内情漏洩お気持ち表明したうえに自分の取り巻きをファンネルに仕立て上げて原作に中傷凸させて被害者ぶってるやつらやぞ
    ついでにガルちゃん辺りに妙に内情に詳しい関係者疑惑のやつで執拗に原作叩いてたドヤコンガ的なやつまで湧いてて死人に口なしになってなきゃ開示されてたまである有様で
    例のコロナ禍に自分のファンネル焚きつけて餃子屋潰しして俺は悪くないとか言ってたホリエモンより性質が悪い

  115. >>105
    その非常識な慣例がまかり通ってたのがTV業界

  116. >>111
    その場合、二枚舌を使い続けたチーフプロデューサーに責任があるわけだが、どうもそいつとこの脚本家は仲良しっぽいんだよね……。

  117. >>113
    契約書が無いなどありえないが
    仮に無かったら法令がルールだし
    原作者の許諾の無い改変は完全に違法だぞ

  118. >>106
    せめてPは男にしないと収集つかないわな

  119. これまで何度も似たようなことがあったが、この報告書がきっかけになって正しく炎上することを願う

  120. ミステリと言う勿れを原作改悪した脚本みて起用を決めたプロデューサーだからお察し

  121. >>120
    原作者の許諾は最終的に得てるって報告書に書いてあるが

  122. >>96
    元々原作者の権利が強い
    だから原作者を騙すほど嫌だけど従わざるを得ない
    1番の問題は騙しても良いと考えるぐらい原作者の尊厳を無視してリスペクトがない事

  123. こんな体制だからアニメ漫画の実写化はクソと言われるし
    実写そのものが大した結果も出せずアニメ漫画より下扱いされるんだろうに

  124. テレ東の漫画ドラマ化は割と信用出来るのは何なんだろうな
    元々の予算が少なくてギャラ高い俳優を使う(忖度する)必要が無いからなのかね

  125. 原作者と脚本家を仲介していた日テレ社員のプロデューサーが元凶なのは間違いないが
    そいつを表に出さずに必死に守っている日テレを行動を見ると
    よっぽど偉い立場の社員なんだな

    どうせ日テレ幹部のコネ社員とかなんだろ
    テレビ局の中なんてコネ社会だからな

  126. 俺だってもう人間なんかに関わりたくないよ

  127. ドラマ発表時のコミックスにも堂々と原作通りにやってもらうつもり的な事書いてあったから放送後急に言い出したわけじゃないのにな
    出版社が伝えなかったかスタッフが聞いてなかった事にしたか
    ていうかこいつら原作コミックスも読んでないのかよ

  128. >>127
    警察24時でやらかしたけどな

  129. 結局オリジナル脚本じゃ会議も通らないゴミみたいな実力なのに脚本家気取ってるのが悪い
    シナリオで勝負したけりゃ小説書いて映像化目指せよ

  130. そりゃ自殺までしてしまうんだから
    そうだろうよ

  131. >>1
    テレビ業界ってまだまだ特殊なんで政治家とか大企業の比じゃないレベルで特権階級よ
    外圧が実質ないから代わりづらい

  132. >>30
    2月にもそう言ってる奴がいたな

  133. >>124
    騙すほど原作者に嫌がらせして嫌々従っただけなのに
    まるで円満解決みたいに言うなよ

  134. >>80
    手塚治虫が言ってたのか流石おさむちゃん

  135. >>31
    当初予定より引き伸ばしたんだぜ

  136. こういうの厚顔無恥なテレビ局に云うより、スポンサーに抗議して炎上させるのが適格だよ

  137. 事件の主犯格な女脚本家らを総出で庇って有耶無耶にしようとしてる日テレ連中もクズだが
    当の脚本家も名前変え逃亡してほとぼり冷めたらまたしれっと改変脚本ドラマやろうとしてんのが胸糞の極みやね

    流石24時間テレビの募金を長年着服し続けてた日テレ連中だわな

  138. クリエイティブなことしたけりゃオリジナルを書けよ
    オリジナルだと企画が通らないとかいう言い訳はどうでもいいからさ

  139. 原作者が悪いっていうか、制作サイドがクズとしか思えないが

  140. >>136
    事実を言ってるだけだが
    契約書なしで、なあなあで原作者を黙らせるのがテレビ局や出版社のテクニック

  141. sns消して逃亡した雑魚脚本家だろ
    覚悟が足りないなら改悪するなって話

  142. 原作者が死んでるからって何してもいい訳じゃないぞ

  143. 事実はどうあれこれを公開できる根性が終わってるわ
    原作者も原作ファンも全員バカにしてなきゃこんなもん公開できないだろ

  144. からかい上手の高木さんが実写で改変で成功だったから改変が悪と決めつけが横行しそうで怖いな

  145. >>130
    報告書にも書いてあるけど出版社からは伝えられている
    ただテレビ局側が「要望」程度にしか捉えなかった
    「要望」って言ってる時点で最初から原作者無視する気満々

  146. すげえゴミみたいな報告書だな
    当事者の脚本家が自分で書いたのでは?
    あいつの主張そのまんまだし

  147. じゃあそんな作者の作品なんて使わず自分のオリジナルでやったら良かったんじゃないっすかね?

  148. >>141
    そもそも漫画自体がオリジナルで勝負するのが当たり前連載会議で勝ち抜き打ち切りレースで生き残りのサバイバルし続けてるのに
    ぬるま湯で「オリジナルやりたーい」とかほざいてるあたり甘ちゃんすぎるわ

  149. 明るみに出ないだけでどの業界よりもスキャンダルだらけなのってメディアとかいう落ち無いよな?

  150. まぁ難しい人ってのは原作者本人も認めてたしな

  151. >>147
    売れてるのは原作のパワーであって改変のおかげではないケースのほうが圧倒的に多い

  152. 日テレ「脚本家はクリエイターであり、その尊厳は尊重されるべきである

    何の逆だよ
    どうせ相沢が言ったんだろ

  153. >>146
    「テレビ局側の」事実なんやろ
    それでこの酷さだから原作者視点だったら地獄やろうな

  154. >>146
    なんなら作家全体を馬鹿にした報告書だな
    小説家と漫画家みんなキレてるわ

  155. >>137
    ブラックジャックによろしくの作者さん

  156. 二次創作屋の分際で傲慢すぎるな
    もうリストラしてAIにでもやらせろよ
    文章の整形はAIの得意分野だからな

  157. >>156
    原作者のクリエイティビティと尊厳に全く言及してないのが恐ろしい

  158. 自分の作品に拘るって普通の事だろ
    それだけで難しい扱いするのか

  159. >>154
    それを認める人ってのは自分を追いつめる人だよね。本当に難しいヤツは決して自分が悪いと認めないから

  160. 脚本家はクリエイターであり尊厳を最大限尊重されるべきであるが、原作者はIPを提供するだけの存在なので特に尊重しなくてもよい

  161. 2作品目でこっちだけこじれたんだから日テレに問題があるだろ

  162. >>162
    テレビ屋は所詮クリエイター()気取りの金稼ぎ作業としか考えてないからな
    何かに拘るくらいなら売れ線俳優ねじ込めの精神

  163. >>162
    もはや人権無視だよね。なにを24時間テレビで訴えてきたんだコイツら

  164. >>156
    脚本家にも著作権は発生してるし
    業務内容からしてみてもクリエイターで間違いない
    立場的には、原作者と脚本家は同じような立ち位置
    そのコントロールを管理側がしくじっただけ

  165. >>164
    いや、そんな偉そうに言わなくても「脚本家は俺たちの仲間だから」でいい

  166. >>168
    もろにチーフプロデューサーの責任だな。だが、この女と脚本家の女が仲良しだったと聞くと簡単にそうは思えない。

  167. 同じく相沢が担当したビブリアの原作者もぶち切れていたからな
    傲慢な脚本家に問題があるんだろ

  168. >>156
    相沢の所属する脚本家協会が全体的にそういう主張する奴らしかいないっぽい
    過去にこの協会は原作ありの脚本を自分たちの著書として出版しようとして原作者に止められたことで原作者を訴えたこともあるらしい

  169. 脚本家はクリエイターだけど脚色家は大半が他人の作品に背乗りしてるだけだがな

  170. 脚本家の仕事って芸能事務所からごり押しされた人材を原作破壊してねじ込むだけだろ?

  171. 言った言わないの水かけ論ほど不毛な争いはないし、
    死人に口はないから、好き勝手言えるよね

  172. >>168
    NHK「原作者のチェックは検閲です!

    とか言いそうだな

  173. >>151
    それじゃ企画すら通せないんだって。いかに上には無能かよく分かるよ

  174. >>168
    同じじゃないぞ
    脚本家はあくまで二次創作者だから原作者より権利関係において明確に下位
    その事を理解してるから原作者を騙すほど嫌だけど従わざるを得なかった
    報告書真に受けるなよ

  175. >173
    日本の自称脚本家ってほとんどやってること脚色だからな

  176. >>167
    そもそも募金を懐に入れてた事件起こしてるような
    人の善意を踏みにじる屑局だから仕方がないね

  177. 改変されたくないけどドラマ化はしたい!
    みたいなワガママはもう通らんつうことよな…世知辛いね

  178. >>169
    いやいや、脚本家も今回の件で日テレに訴訟の準備してたし、お仲間って感じではない
    むしろ、ちゃんと原作者と話し合わせたら、原作者サイドに寄ってた可能性もある
    ただ、視聴率的に改変を望んでたのは上のほうかと思われ

  179. >>176
    裁判所「はい敗訴!頭おかしいやろ」

  180. 昨日も書いてた人いるけど、脚本家と脚色家は分けた方がいい。馬鹿が勘違いする。

  181. >>181
    そんな人は稀だろうな
    ほとんどが出版社にお願いされてって感じじゃないの

  182. >>181
    もともと原作者はドラマ化に反対だった
    それを「原作通りやりますから」って出版社のライツ事業部が説得して無理やりやらせたのであって
    原作者がやりたくて開始したドラマ化ではない

  183. >>178
    二次創作同人誌にも著作権は発生しますみたいなもんだな
    確かに一応著作権が発生するのも事実だけどお前らがそれ主張する?みたいな

  184. 気難しい人ってわかってるなら気を使うか原作使うの諦めろよ
    日テレ胸糞悪い事しか言わないな

  185. 絶対にこのチーフプロデューサーの名前と顔は忘れないぞ……。

  186. >>182
    脚本家の訴訟なんて負け確定やけどな
    原作ものの脚本で原作者の意向で降ろされてるのに裁判で勝てるわけないんよ
    実際過去に原作者に対して訴えて惨敗してる

  187. 難しい人であろうがなかろうが、実写化にあたっての原作者からの要望を全く伝えていなかったあたりに問題があるからまずそこをちゃんと説明しろよ。
    本当にテレビ局はクソだな。マスコミもクソだし。一回全部解体しろ。

  188. 富野だったら全員椅子で殴られてる。

  189. >>187
    これからは原作通りやるからって言われたら「嘘つけ」って突っぱねなきゃな。詐欺には気をつけなさいって警察も言ってる

  190. >>187
    実際一度他局から来た実写化の話は未完だからって理由で断ってるのは確実だからね
    この作者って何回も実写化経験あるけど、どれも作品完結後か完結しそうなタイミングでの実写化だったし

  191. >>187
    売上が欲しい出版社と視聴率が欲しいテレビ局が原作も脚本も騙そうとして炎上したってとこかね
    自分の組織外の末端にはとことん厳しいからな

  192. >>191
    いっそそうなってた方がマシだったかもな

  193. >>1
    日テレ 「声優の神谷明は難しい人だからコナンから降ろしたったw」

  194. テレビ局とか出版社は未だに過去の栄華に縋りついているか幻想をみてるかのどっちかだな。NHKばかりじゃなくお前らも同じだよって話。

  195. 日本の今の実写脚本家(自分でオリジナルが書けない)w

    よくこれでクリエイターとか名乗れるよ
    ただのアレンジャーだろうが勘違いすんなw

  196. 今までテレビと脚本家が好き勝手改竄してきただけや
    それを金儲けのために出版社が黙認してきたんや

  197. >>191
    ちゃんと報告書読んでないな
    脚本家が日テレに対抗したカードはそこではないぞ

  198. >>196
    テレビ局と脚本家は内輪揉めだよ
    最初は結託して原作者を仲間外れにして原作好き勝手にする気満々だったわけだし

  199. 日テレは当然原作者の意向なんて無視したいやろうけど
    小学館も作家軽視の会社やからなテレビ側に何も伝えなかったやろな

  200. >>1
    テレビ局は表現の自由やら報道の自由やら何かしら大義名分を引っ提げて自分たちを正当化するのが当たり前になってるからねぇ

  201. この件は完全にテレビ局、特にプロデューサーと脚本家が悪いが
    小学館ライツ事業部もかなり悪い
    出版社も昨今のメディアミックス化をビジネスチャンスとしてみなしてそれ専属の部署を立ち上げてるわけだが
    こいつらは当然アニメ化ドラマ化することが仕事だから、作者がアニメ化ドラマ化を嫌がった場合作者に寄り添わない

  202. 出版社は漫画家の味方じゃないからなぁ
    漫画家同士で組合とか作るしかないだろうけどまだないのか?

  203. >>203
    いや結局争点はそこに落ち着くよ
    裁判所的からは「二次創作者が何言ってんの?」って感じで相手にされない

  204. ネットでの暴露、ネトフリ等の黒船……なるほど終わるわ。情報を操れないテレビ局には身を守る術はない。真摯に向き合うってことが一番「難しい」ヤツらだからな

  205. 便乗してテレビコンプレックスで叩いてる奴らはちょっと

  206. >>204
    つか明らかに原作者の泣き寝入りを狙っていただろうからな
    実際普通なら連載しながら並行してドラマに口を出すなんて忙しすぎてほぼ出来ないだろうし

  207. >>205
    報告書読んでないんやな
    どこまで強く言ってたかは不明だけど伝えられてはいる
    テレビ局側が最初から聞く気がなかった

  208. 元の脚本無視して勝手に改変した上脚本代要求したたつきというゴミがいましてね
    その上勝手に同人作ってイベントで稼いであの時の角川の対応は大人だとは思ったけど
    時代が変わればお前らの立場も変わるもんだ

  209. 客観性に乏しい日テレの内部調査なんだからせめて原作者の事は絶対に悪く書かないという
    人間として最低限のモラルぐらいはあるだろうなと思ってたら

    「原作者は難しい人」呼ばわりとは恐れ入ったわw

  210. 今回の調査結果読んで物凄く疲れた。ここまでクズな報告書を平然と出してくるとは……。しかもこれ、ほとんど大きく報道されてない。

  211. 結局テレビ相手には金で折り合いをつけるしかないってことやな
    漫画家個人と出版社にそれぞれ金、クレジットは原作じゃなくて原案、契約書はネットで公開、このくらいでいいんじゃね?

  212. 小学館はきちんとスタンスを示すべきだろ
    人が死んでるんだからな

  213. 第三者機関の調査でない時点で意味のない報告書

  214. >>219
    報道しない自由ってやつだ
    プロデューサーと脚本家を永久追放しますっていえない時点で腐ってるよ

  215. >>209
    小学館は少女漫画をアニメ化して
    夕方にJCレイプシーンを流したやろ

  216. >>222
    犯人が調査してるわけですからね

  217. 同時に小学館がいかにクズかもよく分かった

  218. 難しいレスが多いな

  219. 日テレなんて金ローの時間の変動ある枠のあとにアニメ枠作るようなバカな会社だからどうしよもないね。

  220. 結局ネットが燃えるぞ。それで騒ぎにするんだから馬鹿じゃねえのかテレビ局

  221. >>208
    漫画家協会ってのがあるけど
    ここは漫画家の健康保険等の支援しますよって団体なので
    「表現の自由を守ろう」とか「漫画家の権利を守ろう」とかには一切関わるつもりないって宣言してるので
    むしろ存在することによって漫画家同士のその部分の相互扶助を阻害してる

  222. >>212
    お前はどのポジションなんだ?

  223. >>220
    金なんてはした金しか出さないぞ

  224. >>163
    口出ししまくったから現場からは嫌われてるだろうなー
    みたいな発言もあったし自覚はあったんだろうね、故に自分を追い詰めちゃったんかもな

  225. 終わりだよこの国

  226. 自分の作品を尊重してほしいという主張を「難しい」で片付けるようなやつが脚本家()としてクリエイター気取ってるの笑えるな

  227. >>208
    漫画に限らず結局のところクリエイターを守れるのはクリエイター自身だけやからな
    テレビ局や企業にしたってファンでさえ本当の意味での味方ではない

  228. こんな報告書作るゴミ企業は放送免許剥奪するのが妥当

  229. 日テレで実写化が無くなればいいな
    難しい局だからね

  230. そもそも韓国に末端神経まで汚染されてるんだぞ?

    人の心とかないのが妥当だろ

  231. テレビが一番やったもん勝ちで誰にも責められず逮捕も出来ない無敵な期間となってるよな日本

  232. 宝塚も実態がよく分からんし、日本は隠蔽体質と事なかれ主義で
    死人に責任転嫁するから不祥事がなくならない

  233. テレビ業界って他人の人生とか命とか不幸は
    自分達がメシ食うための材料でしかないから、
    我々が思ってるより人の心を失ってるんだろうな。
    医療職が人の死に慣れるのとは違って、軽視のレベルが違うんだろう。

  234. 今年も愛は日テレだけ救うっていうアホ番組頑張れよ

  235. 日テレの枕詞は汚物が相応しい

  236. 死人に口無しってこういうことやで

  237. >>本件原作者の撮影シーンに関する問い合わせに対し、A氏は既に当該シーンは撮影済みである旨回答を行ったが、実際の撮影は 5 日後に予定されており、そのまま予定通り撮影が行われた。(中略)この事態は同年10月後半に当該シーンをリテイクすることで解決した

    こんなことやっておいて、以下のような報告できる神経を疑うわ

    >>>>放送されたドラマは本件原作者の意図をすべて取り入れたものとなったと日本テレビも小学館も認識している

  238. >>234
    きっと約束したことを守ってくれって言っただけなんだろうな……。

  239. この期に及んで、本人が〇殺してしまっていないからといって
    自分たちの都合にいい事ばかり書いてるんじゃないよ。
    死人に口なしとはまさにコレ。第三者委員会でもなく身内だけでの調査結果に何の意味がある?みんなの予想通り、自分たちは悪くないし原作者側に問題がみたいな結果にさせてるだけ。人を死に追い込んでおきながら反省もせず、呆れてものが言えない。ここが出している文章で謝罪の言葉を一回も見たことない気がするんだが、私の勘違いか?

  240. こうやってテレビ局は嫌われて憎まれて終わっていくという程度のことすら理解できんのだな

  241. 電マ、バキ童、処女、真夏の夜の豚夢
    凄いぜ、HENTAI日本!!
    伝統的文化のJKビジネスと近親相姦をどうかやめないで!
    外人はみんなデカマラ勃起させて、ワクワクしてる!!
    セックスしたければ、世界最大のポルノ国家の日本と台湾、タイ、イギリス、ドイツに行こう!

  242. 難しいか難しくないで言えば、キレて自殺するんだから厄介の極みだよ
    けど、そういう人間の原作をドラマにして金儲けたいなら
    ちゃんと調教だとか、死なないように飼育すんのは当たり前やろwww
    殺しちゃったら原作が途切れる訳だからな 次回作だとか続編も無し誰も得しないやん
    面倒見れないなら飼うなって親とか保護者に教わらないのか?
    頻繁にドラマ化してんだろ?

  243. だから死んじゃダメなんだって
    辛いのは分かるけど、死んだら相手の思う壺
    世間は死者よりも今存在してる方に都合よくなるんだから

  244. 孤独のグルメは面白い...

  245. 相手が原作を大事にしてようが結局は無視したんだから無駄な言い訳だろ

  246. この原作者初めての実写化なわけじゃなくて過去にもドラマ化経験あるんだよな
    TBSだったみたいだけどそっちは本人的に好印象だったっぽい

    それに対して日テレよ…

  247. 控えめに言っておぞましい

  248. テレビ局側のイメージが更に悪くなっただけ

  249. 責任逃れしようとして首締めていってないか?

  250. 死人に口なしをめっちゃ体現してるな
    局と出版社でそういう方向でってなってるのか?

  251. 人殺しといてこんな適当なまとめで済む思ってんの凄いな

  252. >>68 >>247
    隠蔽は日テレを救うw

  253. テレビはセックス子作りとプロパガンダの場
    堕胎厳禁、政党への批判禁止
    下級国民は一生忘れるな
    奴らは新支配者だ

  254. これを調査結果として公開する勇気!いやまじでこれを良く出そうと思ったなw

  255. この事件はどうでもいいけど相沢さんは守られなければいけない
    相沢さんの脚本がなくなるなんて損失が大きすぎる

  256. 死人に口なし
    胸糞悪いわほんま

  257. どれだけ原作改悪しても文句言わない原作者は簡単な人で
    原作改悪したら文句言う原作者は難しい人扱い

  258. >>256
    死んだら損とか得とか勝ちとか負けとかじゃなく
    「生きていることも選べたけどあえて死ぬことを選んだぜ!」ってことではなく
    こういうのはボロボロになって生きていけなくなって死んでしまうんだから
    そういう言い方はよくない

  259. で誰が責任取るの?

  260. >>270
    まともな作家だったらドラマ化していただいてるって考えるし
    どちらの立場が上か理解できるはず

  261. >>272
    すでに原作者が責任をとってる

  262. >>272
    原作者やろなあ

  263. 原作に忠実にやってほしいというと難しいこだわりの強い人って言われちゃうんだ
    日テレのドラマ業界って怖いね

  264. どうしてその「難しい人」に脚本家はネットで叩くように仕向けたんですか?

  265. 発言者はちゃんと名前出しなよ
    名前伏せて言ってることになんの確信が持てるの?
    原作者だけ名指しで叩かれてる感じで可哀想

  266. どう考えてもこの原作者ちょっとおかしいわな
    現場がすでに動いてるのに脚本を却下させるとか大人のすることじゃない

  267. 死体を蹴るみたいなことするんだね
    陰口叩いてるだけにしか思えない

  268. こんなん言われたら
    自分の作品大事にしてる人はドラマ化しなくなるんじゃないの

  269. >>279
    約束破って原作改変しまくるからだろ

  270. >>278
    報告書に「名前出すと叩かれるから出しません」「社員を守るのが大事です」って書いてある
    ちなみに原作者を守るのが大事とは一言も書かれてない

  271. >>279
    おかしいのは日テレ関係者全員

  272. >>279
    権利者の許可なく動くほうがおかしいだろ
    お前は他人の土地に勝手に家建てたりしてんのか?

  273. 出版社やTV局の情報伝達不足はそれはそうなんだけど
    そもそも脚本家がわざわざSNSに原作者の悪口を書いたのが
    問題だわな。大人のすることじゃない。

  274. >>286
    こんな原作者のわがままが通るようなことは二度と繰り返されてはいけないから仕方ない

  275. >>286
    しかもそれをTV局が認識してあえて放置してたって報告書に書かれてるからな

  276. もう映像化の時はノータッチな原作者以外許可されなさそう

  277. 人が死んでる以上、まともに責任の追及ができないのは当たり前
    これに関しては問題解決を放棄して勝手に死んだ原作者が全面的に悪い

  278. 公開会見しない匿名の発言なんて信じられるか
    口裏あわせて作者叩いて終わりにしたいだけか

  279. ひでぇ話ではあるが、こうなりかねないからドラマ化の話なんか受けない方が良いって認識が広まるならそれも良いんじゃないかと思う

  280. 脚本側のキチガイ度だけが目立ち出してる
    テレビ側のスケープゴートにされたのかと思いきや、自ら進んでキチガイムーブしてる

  281. 全ては原作者に難ありでこの騒動になりましたとさ
    めでたしめでたし
    はいこの話はおしまい
    これ以上テレビ局叩けば法的措置振りかざされるかもな

  282. 原作者は作品どう扱われようと気にしない人だけドラマ化受け入れたらいいよ
    好き勝手におもちゃにされるのが嫌な人は絶対断るべき

  283. 日テレ終わったな

  284. >>286
    事情を知らない脚本家ら現場の人間からすると横紙破りで自分で脚本書きだした難あり原作者でしかないからそりゃ文句の一つや二つ言いたくはなるでしょ

  285. >>285
    こんなことする原作者っていまだかつて例を見なかったと思うよ
    多くの人とお金が動いてることがまったく見えてないって社会経験に乏しいんだと思う

  286. >>148
    報告書にはないというか言ってはいないって小学館側が書面回答してるぞ
    本当に読んでるか?
    「必ず漫画に忠実に」「漫画が完結していない以上、ドラマなりの結末を設定しなければならないドラマオリジナルの終盤も、まだまだ未完の漫画のこれからに影響を及ぼさない様『原作者があらすじからセリフまで』用意する」という条件は小学館からは口頭あるいは文書で提示されていなかった。なお、この点についての当調査チームの質問について、C 氏、D 氏は条件として文書で明示しているわけではないが、漫画を原作としてドラマ化する以上、「原作漫画とドラマは全く別物なので、自由に好き勝手にやってください」旨言われない限り、原作漫画に忠実にドラマ化することは当然という認識である旨書面回答している。

    言わないでもわかるだろって回答だぞ

  287. むかついたから市民ごと叩き壊すってプーチンみたいな原作者だな

  288. 要は自分達の意向に従わない人間は全て難しい人扱いなんだろ
    だったら口出ししないで全てお任せしますって人以外そもそも日テレでドラマ化するのは無理だな

  289. 凄く不思議なんだけど、こんなんで日テレはこの件はちゃんと解決しましたって思ってんの?

  290. 作品ってそもそも誰のものだと思ってるんだろ日テレは

  291. アニメ化でも糞アニメになってるからといって脚本を却下させて自分で書き出す原作者なんてみたことないな
    しかもセクシー田中の作者の場合、自分で書き上げた脚本のほうが視聴者にウケなかったからな

  292. >>290
    バカか
    人が死んだから原因調査して再発防止します、って話なのに
    人が死んだから調査できませんってバカか

  293. 日テレは脚本家に尊厳を与えても原作者には尊厳を与えないの?

  294. >>305
    こんなことで普通の人は死なない
    再発防止も何も原作者が変わり者過ぎたのが原因

  295. >>297
    単行本に描いてあるのに読んでないってこと?
    原作読まずに脚本書いたってこと?

  296. >>299
    加えて言うとまとめもとにある難しい作家についてだけど
    難しい作家は、原作へのこだわりが強い作家という意味であり、つまり原作を改変するなという意味を込めていたから
    そのくらい配慮しろみたいなことが小学館側の言い分

  297. >>298
    こんなことってどんなことだよ

  298. >>307
    日テレくんこんなところに出張するんだね

  299. セクシー田中の作者が変人だった
    まずここから逃げてはいけない
    ちょっとどころではないおかしい人である前提を消し去るならそれはフェアじゃない

  300. >>307
    こんなことっておまえ人間の心理や精神状態の全て知ってるの!?

    すげえなあ!

  301. 原作通りを希望してるの知らなかったわけじゃないなら
    それができないのになんでドラマ化なんてしたんだろ

  302. >>302
    読むとわかるけど
    「俺たちはがんばってました」「現場のクリエイティブを守るためには原作者への白紙委任などできません」「基本的に俺たちは間違ってませんでした」「これからも現場の人達を守りよりよい作品作りに邁進していきます」
    って自己完結自己満足で終わってる

  303. >>312
    そして日テレのドラマ関係者と脚本家は原作をなんとも思わない人でなしだった。
    ここから絶対に逃げてはいけない

  304. 芦原さん心労に過労でボロボロだったの確定したな
    ドラマ関係者からクレーマー扱いされ続けたんだろ

  305. 前の記事にある浦沢直樹見て来いよ

  306. >>315
    原作者は守らなくていいってクズじゃん

  307. 原作のままのドラマ化を希望することがこれほど難しいものなのか
    人を死に追いやるくらいならドラマ化なんかしない方がマシ

  308. >>310
    出来上がってる脚本を破棄させて自分で書き出すことだよ
    脚本に合わせてロケ地やキャストのスケジュール調整や美術スタッフが動いてるのに

  309. >>304
    レイアース

  310. >>321
    それはテレビ局の都合だろ。

  311. 作品は原作者のものなのに
    作品にこだわり持つことが非難されるって悲しい話だな

  312. >>304
    カードキャプターさくら

  313. そもそも漫画原作を実写でそのままやれって言う時点でおかしい人なんだと思う

  314. >>321
    結構あるぞ

  315. 日テレが難ありだってことしか分からない

  316. で、誰かテレビ局に凸電とかしてないの?

  317. >>326
    原作者がそれを希望してるならドラマ化しなけりゃいい
    それを踏み躙って無理矢理ドラマ化したから問題なんだよ

  318. >>326
    まだそれ言うやつがいるのかよ
    報告書読め
    最終的に作者の意向通りのものになりましたって書いてあるから
    つまり作者の意向通りの実写化は可能

  319. 浦沢直樹もYAWARA!の実写版でキレてたな
    脚本書いて渡したらそれ全部スルーされた
    だから20世紀少年は最初からガッツリ参加することを条件していた。

  320. >>313
    死んだ原因は現場を引っ掻き回して自分で脚本を書いたあげくそれが大不評でプライドが木っ端微塵になったからだよ
    まともな大人ならやらないことをやって失敗したあげく責任のとり方がわからなくて自爆してさらにドラマを破壊した
    それがセクシー田中作者の実態

  321. >>333
    日テレってホントクソだな!

  322. 第三者が入って取りまとめたわけじゃない
    身内だけの調査結果なんて意味ないよ

  323. >>333
    報告書にそんなこと書いてあったの!?

  324. 少なくともこの原作者が暴れ出さなかったドラマ版のセクシー田中は好評で終わっててテレビ局はほくほくで小学館は単行本が伸びてうはうはだったはず
    そして出演者もスタッフも幸せだった

  325. >>326
    そもそも脚本家が自由にやりたいなら漫画原作じゃなくてオリジナルでやれよっていう

  326. >>216
    今ちょっと書いたけどちゃんと伝えてないぞ
    難しい作家だと伝えたんだからこれで伝えたことになっているっていうのが小学館側の言い分

    その際、C 氏、D 氏から本件原作者は以前、漫画のドラマ化で揉めたことがあり「難しい作家」(原作へのこだわりが強い作家)であり、原作に寄り添ったドラマ制作をお願いする旨の発言があった。
    なお、当調査チームへの C 氏からの書面回答によると、本件原作者は、過去作では製作(ママ)途中で「やっぱりやめたい」と言い出したこと、小学館からはドラマ化するならば原作を大事にしてくれる脚本家の方でないと難しいことを伝えたと述べているが、A 氏、B 氏はこの時点では条件や注意事項として聞いた記憶がないと述べている。

    両方とも難しい作家って言葉は覚えてる&この後の小学館の他の言い分も、そういうワードを伝えた、または、まったく話題にださない=それが意思表示であるから察しろってのが共通する書面回答なので
    直接伝えてないのは確定だと思う

  327. 原作どんなに改変されても許せるっていう人の作品だけ日テレではドラマ化してください

  328. ちなアクマゲームとセクシー田中さんの件は似ているようで違う。
    そもアクマゲームは打ち切られた作品
    原作者はそれ以後マガジンでの連載はない。
    賭博の巨人とかいうのをマガジン以外でやった以降、音沙汰なしだった。
    それがアクマゲームのドラマ化と同時にマガジンで現在連載している
    なおその連載は……今ドベ……

    という状態なので立場や地位が一緒じゃないんだよ。

  329. 他所と違ってこんなとこでブツブツ言ってるだけかって思うんだが
    なんか浜辺でゴミ拾って番組潰したとかなかったっけ
    ああいう行動力無いよなここ

  330. >>337
    そしてまた次のドラマをレイプするんですね分かります

  331. >>338
    脚本家の仕事は視聴率が取れる脚本を書き上げること
    それがテレビ局の依頼に対するプロとしての姿勢だよ
    ドラマは毎回毎回視聴率をとらないといけない
    漫画の尺で作られたものをそのままやって半端な終わり方する回が続くなんてことしたら視聴者はついてこないからな

  332. 誰も責任を取らず最後は作者が難しい人でしたで終わらせる日テレおそろしい

  333. これで国民は満足するだろうとか日テレは頭岸田かな

  334. >>343
    そう
    そしてテレビ局も出版社もスタッフも役者もみんな幸せになる
    もちろん作者自身も
    難アリの原作者以外はそうやって楽しい輪の中の一員に自分もなってるよ

  335. ドラマと漫画は別物です
    全て脚色ですって注釈入れてドラマ化したら?

  336. >>347
    日テレくんにとって作品ってなに?

  337. >>347
    おまえ。自分で何かオリジナルで制作したこと一度もないだろ

  338. >>349
    視聴率をとること
    お金が動く、人が動く
    大きなプロジェクトで大事な指標が視聴率
    その成功は関わった人々の幸福を生むからね
    原作者一人の独善で壊すにはあまりにも大掛かりなものだよドラマは

  339. >>337
    原作者が関わらなかったら
    可愛い制服が着たかったのに私立高校に行かせてくれなかったことで拗らせたメンタルが幼いOLのラブコメになってただろうな
    受けたかなあ

  340. >>344
    全然そんな話ではないのに妄想で原作叩きしてるバカ発見

  341. >>350
    ほとんどの原作者は実写での改変を受け入れてるよ
    漫画そのままメディアの違いを理解せずにドラマにしたらおかしなものが出来上がることを理解してる

  342. >>351
    まるで横綱の褌を付けたら横綱になったかのような驕りだな
    じゃあオリジナルでやれよ

  343. 口出ししたら難しい人って言われるのか
    日テレのドラマ化は原作改変されることを覚悟して口出しはしない方がいいっていう教訓にはなったな

  344. >>352
    少なくとも原作者の書いた部分の脚本が不評でドラマが微妙になったという事実を隠蔽してはいけない

  345. >>354
    いや、おまえは何か作品造ったことあんの?
    無いからそんな作品をそんなぞんざいに扱った思考になってるんだろ

  346. これからドラマ化お願いされたらこうなることを念頭において原作者も受けるかどうか考えないとな
    テレビ側は原作者を守ってはくれないからな

  347. >>353
    許してやれよ
    自分で何か一から作ったことがないんだそいつ

  348. >>355
    こういうキッズはほんとどうしようもないな
    資金はどうするんだ?
    出版社からの出資があるから原作付きドラマが成り立ってるんだぞ

  349. >>357
    だから原作レイプしたほうがいいの?

  350. これが日テレの意向なんだな
    やっぱり胸糞悪いだけじゃん

  351. 原作通りにドラマ化されることはないって最初に言っとけよ

  352. >>362
    したほうがいいね
    原作ファンだけが見ればドラマが成功するというのは難しいからね
    漫画読者層とテレビ視聴者層は大きく違うから
    どうしても原作そのままというなら演劇のような小さなスケールで原作ファンしか見に来ないような舞台劇でやらないと

  353. >>361
    おまえなんも分かってないんだな
    はあ、別に原作付きドラマやってくださいお願いしますなんて頼んでねえよ

    つか出版社からの出資で成り立っているのに偉そうにしてるのドラマ制作陣は?

  354. >>354
    アクマゲームはその結果としておかしなもんに現在進行形でなってるだろが

  355. 原作者騙すような形になったのに
    原作者は自殺したのに
    まだそんなことで原作者をおとしめるんだ
    何も反省してないね
    これだとまた不幸を繰り返しかねない

  356. >>365
    というかそれ全部さ日テレ側の都合ばかりだよね
    自分で一から作品をつくらないから作品をレイプできるんだよね

  357. >>357
    この脚本家に任せた結果ビブリアは爆死しただろが

  358. >>366
    出版社だけじゃないよ
    色んなスポンサーがついてる
    なぜか脚本家が原作を利用して我が物顔したなんて妄想に取りつかれているのがいるけど
    脚本家はテレビ視聴者に受けるものを書くというプロの仕事をしてるだけ

  359. >>367
    それは原作者は文句言いつつもドラマ化には感謝しているから
    なにせドラマ化の話が無ければマガジンで連載も出来なかったからな
    再び返り咲くチャンス
    まあ肝心の新連載はドベなんだけどな……

  360. >>371
    色んなスポンサーで成り立っているのに金を出してないドラマ制作陣はあんな偉そうにしてたの?

  361. >>370
    ビブリアは剛力を押してきた事務所のせいだな
    でもそれもスポンサーだから無視できないのよ
    仕事ってそうやって色んなものが動いてることを理解しないといけない

  362. >>373
    なんで金だしてないと思うんだよw
    ほんとガキにもほどがあるだろ

  363. >>374
    仕事で色んなものが動いた結果の爆死も理解しないといけない

  364. >>375
    金出してるの?
    汚い大人くん

  365. >>374
    色々な要因あるのに「原作者のせい」って言いきる根拠はなんなんだよ
    反例としてビブリアがあるのは事実だろ
    言い訳ばっかしやがって

  366. 作品に対して難しいのか
    人間として難しいのか
    ハッキリさせろや

  367. >>377
    色んなところが金を出し合って制作している
    出してないのは原作者

  368. >>380
    え? ドラマのプロデューサーもスタッフもキャストも金出しているの?

  369. >>380
    ドラマの制作陣も金出してることになってて草

  370. >>381
    スタッフやキャストに給料を支払うのも出資

  371. ほんと一方的に原作者擁護してるやつは幼稚過ぎる

  372. >>383
    は?
    支払うんじゃなくて、ドラマの制作にスタッフやキャストも金を出しているんでしょ
    原作者だけがドラマに金を出してないんだよね?

  373. >>384
    まったくだ。原作者だけは金を出してないとかいう発言してるの幼稚通り越して哀れみすら感じるよ。
    実に日テレのスタッフらしい愚かさを感じる。
    なあ、そうだろ?

  374. >>385
    スタッフもキャストも会社が給料を支払っているから働いている
    小学生みたいなレベルまで落ちるな

  375. >>387
    お前支離滅裂だよ
    恥晒しすぎ

  376. 日テレが常々主張してた内部調査は糞って本当その通りですね
    自らで証明すんなよ阿呆か

  377. >>127
    ネギまの実写…

  378. >>387
    原作者だけは金を出してないんだよね?
    でもその屁理屈だと原作者が金を出していないっていうのおかしくない?

  379. 自分の思い通りにならずに自殺してる時点で難しい人でしょw

  380. >>388
    今更、訂正することも謝罪も出来ないから無理矢理でも通すしかないんだよ
    日テレの報告書と同じようにね

  381. >>391
    原作者だけってどこに書いてる?
    いいか?
    出資には人件費が多く含まれている
    それで人を雇って制作している
    原作者はそれを払っていないけどな

  382. >>394
    脚本家は払ってるのか?

  383. >>390
    それはあるが、孤独のグルメやきのう何食べた? は大成功やろ
    あと個人的にアオイホノオは絶対に不可能と思ってた

  384. >>394
    名前:名無しさん 投稿日:2024-06-03 00:18:08返信する
    >>377
    色んなところが金を出し合って制作している
    出してないのは原作者

    なんで自分の発言忘れたフリしてるの?

  385. >>394
    プロデューサーは払ってるの?

  386. >>397
    それにかってに「だけ」をつけたして小学生みたいなこと言い出してるのがお前なw

  387. 原作者はドラマは断った方が無難

  388. >>399
    だけを付けても無くても意味合いは同じだよね
    幼稚園児みたいなこと言ってんじゃねえよ

  389. >>398
    プロデューサーが資金集めをしている

  390. >>401
    いやお前は勝手に俺の書き込みに「だけ」をつけたす原作改変をおこなったよね

  391. >>394
    日テレは払ってるの?

  392. >>403
    じゃあ訂正します。

    払ってないのは原作者

    はい。これでいいよね。

  393. >>402
    資金集めは払っていることになるの?

  394. >>404
    もちろん

  395. >>407
    脚本家は?

  396. ぶっ壊れた原作者を擁護するために頭小学生になってしまってるやつがいる

  397. >>394
    原作者はくっそ安いけど原作使用料を貰っている
    払うんじゃなくて貰う立場だ
    キャストのギャラと同じだな

  398. >>409
    日テレを必死に擁護しているのも笑えるよな

  399. >>408
    ちょっとは考えろよ
    脚本家を雇うのも制作費だ
    原作者は制作費を払ってないけどな

  400. >>412
    脚本家は制作費を払っているの?

  401. >>411
    日テレだけじゃないよ
    小学館やスポンサー
    色んな企業が動いてドラマは制作されている

  402. >>412
    おまえもう諦めろよ。見苦しいぞ

  403. >>415
    おまえだよ
    勝手に人の書き込みを改変して引っ込みつかなくなって質問連打って何歳なんだよ

  404. >>414
    ねえ、腐った今のドラマ業界をどうすれば改善できると思う?

  405. >>416
    え? 別に引っ込みつかなくなってないが?
    それに質問連打とあるけどそれに返信しているのが居るんだが(笑)
    うまいブーメランだな

  406. 最低の局だな
    性加害問題見て見ぬふりしながらの似非チャリティーしかり
    やる事なす事腐ってやがる

  407. >>417
    ねえねえ原作通りに作ったらドラマ業界が改善されると思うの?

  408. 今年も24時間テレビやるんだよな……

  409. 原作者の要望を理解できない答えない脚本家のどこがクリエイターなんだよ、TV局、実写周りの人間は傲慢

  410. >>420
    どうすれば改善できるのって聞いたのに
    なんで原作通り作ったらドラマ業界が改善されると思うのっていう返信になるの?
    誰が原作通り作ったらドラマ業界が改善されますよって言った?
    君の頭の中でそう聞こえたのかな?

  411. なんだこの流れ
    なんで原作者がドラマ制作に金出さなきゃならんの?
    使用料もらう側だろ普通

  412. >>423
    ねえねえ
    原作どおりに作るのが正しいことなの?

  413. >>424
    完全に自分好みに作らせたいなら払う側に回らないとな

  414. >>425
    どうすれば改善できるのって聞いたのに
    原作どおりに作るのが正しいことなの?って返信になるの?
    どうすれば改善できるっていう答えがなんでないの
    頭大丈夫?

  415. >>425
    横からやけどマジレスすると正しい。
    ただ原作通りを忠実に再現するのは難しいところがある
    だから原作の雰囲気や空気や設定などをしっかりと理解して制作することが大事。
    つまり原作愛だな
    最低限、原作を全巻持ってきて読みながら制作の打ち合わせを毎回するぐらいはしないとな
    ネトフリのシティハンターはそれやっていた

  416. 脚本家の女は枕営業してるの?あんな年増女を?
    お偉いさんがやりたい女は若いのとは限らない
    年増好みのお偉いさんだっているんだろう

  417. >>427
    改善なんてないよ
    お金の回収が第一だからね
    それをより大きくしていくのが成功だよ
    ねえねえ何を改善するの?
    原作者様を崇め奉ったら資金回収できてドラマ業界の収益性が改善されるの?

  418. 死人に口なしをここまで露骨に見ることになるとは・・・

  419. >>原作者が原作大切にするの当たり前だろ
    >>紅の豚の実写化の際に、豚の特殊メイクは予算的に厳しいとか言ったら宮崎駿は実写化をストップするだろ

    「イグアナの娘」みたいな感じになるんじゃねえの

  420. >>430
    ねえねえ何を改善するの?
    原作者様を崇め奉ったら資金回収できてドラマ業界の収益性が改善されるの?

    ねえねえ
    なんでそんな……知能が低いことを平然とドヤって言ってて自慢できるの?

    いやマジで

  421. >>428
    それは違うな
    シティハンターはシティハンターのファンだけで成立させられるしそれが一番見てもらえる層が大きくなるからその手法をとっただけ
    逆に認知度が低い原作でそれをやったら最初から狭いターゲット層になるからリスクが大きい

  422. >>430
    制作体制を改善しなければいけないってのは日テレも言ってる事だぞ
    君は一体誰目線で持論を語ってるんだ

  423. >>433
    きみがしょうがくせいだからぼくもしつもんマンになったんだよ

  424. >>434
    ターゲット層を変えるならそれもう別物じゃねえか
    そこまでして原作使うなよ

  425. >>434
    認知度が低い原作をなぜ苦労して使うのか
    一から作った方が楽だろう
    金出す人たちへのプレゼンはタレントを前面に押し出せばクリアできるし

  426. >>434
    それは違うな
    ちゃんと原作愛があって原作を尊重していれば知らない層にもヒットするだってそれは原作の面白さと大切なところをしっかりと出しているから
    何の為に原作を使うのか。
    その肝心なところを結局分かってないんだよ。

  427. >>436
    へえーしつもんマンっていうネーミングセンスダサいところとかまさにしょうがくせいだね

  428. >>435
    日テレ的にはそう言わないと自分達が叩かれるから言ってるだけだと思うよ

    怒られたらとりあえず謝るけど、実際には一切何も反省も改善もせず同じことを繰り返す
    今までもずっとそうだった
    TV局の謝罪は常に口先だけ

  429. >>437
    それは京アニにでも言ったほうがいいんじゃないのか
    知名度がない原作を大幅改変し広く受けるようにして結局原作側の認知度も上がる
    それもひとつのルート

  430. >>441
    さっそくアクマゲームでやらかしてますな

  431. >>438
    出版社をスポンサーに加えられるから資金調達がしやすい

  432. まーたいつもの逆張り構ってちゃんが沸いてるやんけ
    お前らもいい加減学習しろよ
    そいつには信念も意見も無いから相手するだけ時間と労力の無駄だぞ

    そいつはリアルじゃ皆から嫌われてて友達はおろか家族にすら見捨てられて口も聞いてもらえないような奴で、誰にも相手してもらえないもんだから、誰かに構って欲しくてこうやってネットで他人に粘着の嫌がらせして反応がもらえると嬉ション漏らしてるやつなんだってば
    そんなキショい奴は無視に限る

  433. >>442
    京アニはターゲット層は変えてねえよアホ
    もともとのターゲット層に狙いを定めたまま範囲を広げてるだけ

  434. >>444
    天下の日テレ様がなんと情けない
    ドラマの制作費くらい自前で調達してみせろよ

  435. >>447
    日テレって副業やってないんかな
    TBSは副業の不動産でめっちゃ儲けているのに

  436. >>428
    ネトフリは事情がかなり違うだろ
    ネトフリドラマはネトフリが全額出してくれるんだからかなりマニアックな作りができる
    制作費自体も日本のテレビドラマよりでかい

  437. >>441
    それは皆分かってる
    でも一応公式には改善が必要と発言してるのでそれが日テレの答え
    原作改変するテレビ局を擁護しながらなぜ公式見解をを否定してるんだ?

  438. >>446
    それはないなw
    氷菓とかユーフォなんて原作とアニメ視聴者層はまるで被ってない

  439. >>450
    原作改変が問題だと本気で思ってるの?
    そういう考えのやつが声をデカくするのは非常に危険

  440. >>449
    制作費が膨大にあれば良い作品が出来るわけじゃないだろう。
    最低限、原作を全巻持ってきて読みながら制作の打ち合わせを毎回するぐらいはセクシー田中さんでもやっていたのか?

  441. >>452
    テキトーにドラマ作ってる三流テレビマンの仕事がやりづらくなるから?

  442. ユーフォって言葉遣いからして原作と違うけど原作者は楽しそうにしてるよな
    セクシー田中の作者にもそういう器があれが自分も周りも不幸に巻き込まなかったんだよ

  443. 孤独のグルメとかきのう何食べた?とか原作愛溢れるドラマもあるのになぜ

  444. >>455
    浦沢直樹にも同じこと言える?

  445. >>454
    いや漫画の実写ドラマ化で改変は必要だから
    セクシー田中が死んだことで改変自体を悪とみなすやつが湧いてるのが非常にまずい
    モノづくりの自由度を狭めるだけ

  446. >>458
    ものづくりの自由度じゃなくて原作改変の自由度だよね

  447. >>457
    浦沢直樹は制作途中にあるものを取り上げてやり直させるなんてことはしてないでしょ

  448. >>459
    そうだよ
    改変がだめなら鬼滅もアウトだからね
    セクシー田中の作者のせいで脳死で改変=悪というおかしな虫が発生しているから殺虫しないと

  449. >>460
    実写のYAWARA!で納得出来なくて台本を自分で書いて渡した
    だけど全部スルーされた
    だから20世紀少年は最初から制作に自分が加わる事を条件として映画を許可したんだよ

  450. >>458
    他人の所有物を好き勝手に改造することをモノ作りとは言わない
    そんな当たり前のことすらわからないから叩かれてるんだよ日テレと相沢は

  451. >>461
    気になったが、おまえ。死者への敬意なくて冒涜しかないな

  452. >>462
    セクシー田中作者より遥かに大御所でありながら現場をかき回すなんてことはしなかったよね
    それは人間的に大人だから

  453. >>464
    死ねば特別扱いされ冒涜は許されず
    生者は死ぬまで冒涜し続けていいなんて
    馬鹿げた考えだ

  454. >>466
    ぜんぜん違う
    おまえの性根の問題だ

  455. >>465
    へえー編集者と不倫して周囲を掻き回したことか浦沢直樹が人間として大人か

  456. >>467
    おれは原作者も問題児だと思ってるよ

  457. >>469
    そりゃあ、そうだろう。
    だっておまえ。自分で何か作品を最初から作ったことが無いもんな
    作品というものの本質を理解してないからそんな発言が出来る

  458. >>461
    鬼滅のアニオリで性格や生い立ちや行動パターンを変更されたキャラはいない
    追加部分は適切な補完としてファンにウケている
    サブキャラの進学先をいい加減に変えてテーマまでブレさせた無能と一緒にしないでほしい

  459. >>470
    それは関係性がないな
    改変を許容し制作スタッフと良好な関係を築いてる原作者もいれば
    セクシー田中の作者のように現場をぶっ壊す原作者も居る
    ただ性格の問題

  460. 原作者は文句だけ言って放り出すとかじゃなく
    締め切りと並行して脚本書いたり有言実行して作品大事にしてた人だろうに

  461. >>472
    だから分かってないんだよ
    おまえ。作品をなんでもしていい商品としか思ってないだろ

  462. >>472
    その二種類の原作者を見極められないプロデューサーが無能なだけだろう

  463. >>471
    その許容の範囲はどこからどこまでと決まってるのか?
    作品や視聴者に寄って変わるものであって
    原作改変を認めない思考のやつが声を大きくするならただ息苦しくなるだけ

  464. >>426
    著作権ってもんがある
    原作者は原作通りに作らせる権利がある

  465. >>475
    プロデューサーにとっては見極めるとかそういう対象じゃないってことだな
    つまりどうでもいい

  466. >>474
    わかってないのはお前だな
    現実世界では多くの作者が改変を許容してドラマ制作スタッフと仲良くしている
    メディアが違うんだからどうぞ好きにしてくださいと最初から全任せする原作者も居る
    それなのになぜかお前は作品を作る人間は全てが改変は許せないものなんだというファンタジーを作り上げてそこに生きている

  467. 脚本が原作通りというオーダーを無視して原作通りにしなかったのは、無能な証では?

  468. >>475
    セクシー田中の作者がそれほど特殊だったということだよ

  469. >>476
    原作を理解して映像に組み直す作業がそんなに「息苦しい」かね
    自由にやりたいんじゃなくて出来ないだけでは?

  470. >>477
    ない
    社会舐めんな
    著作権は他人への強制権じゃねぇよ
    自分のを守るために使えるだけでこうしろああしろ出来る権利じゃねぇ
    社会に出ろカス

  471. >>479
    だから作品というものをなにひとつ分かってないから説得力がなにもないし、ファンタジーとかわけわからんこと言うんだよ

    おまえ。どうのこうのくだらんこと言うより何かひとつ自分で作品を作ってみたらどうだ?

  472. >>481
    この件で大勢の原作者が声をあげてるだろ
    今までも何度も問題になってるよ
    お前が知らないだけ

  473. >>483
    「自分の作品の同一性を守る権利」が著作権の中の著作者人格権な
    他人が勝手に変更する権利はない
    作者はそれを止める権利がある

  474. >>482
    ハリウッド映画で原作改変してない作品はほぼないだろう
    改変許すまじマンは映画製作において強大な敵になってしまう

  475. >>478
    どうでもいいという判断をした結果がこのザマか
    チームを統括するリーダーとしては能無しの極みだね

  476. >>479
    現実世界では多くの作者が改変を許容してドラマ制作スタッフと仲良くしている
    メディアが違うんだからどうぞ好きにしてくださいと最初から全任せする原作者も居る

    そういう。
    その出来たドラマなどは自分の作品じゃないって思っているよ。
    というか実際にそう証言しているひともいる
    全く別の作品だとね
    その意味がわかるかな?

  477. >>479
    現実世界では多くの作者が改変を許容してドラマ制作スタッフと仲良くしている
    メディアが違うんだからどうぞ好きにしてくださいと最初から全任せする原作者も居る


    そういう作者はその出来たドラマなどを自分の作品じゃないと言っている。
    全く別のタイトルだけは同じ別物だと実際に言っているひともいる。

    その意味は分かるかな

  478. >>452
    原作改変が問題なんじゃなくて原作者の合意を得てない原作改変が問題なんだよ
    進撃みたいに本人が原作と別物にしてくれっていう場合もあるしな

  479. >>485
    出来てる脚本を破棄させた上に自分で書いて不評をかっていたたまれなくなって死んだ作者は特殊としかいいようがないだろ
    これほどの地雷原作者に出会った経験をしたことがある人間はドラマ制作サイドにいなかったんだろうな
    そしてこれからもこれを越える地雷原作者はそうそう登場しないだろう

  480. >>483
    原作者権という原作者だけが行使できる権利がある
    これを使うと原作者以外に誰も作品に手出しできなくなる。
    海猿とかな

  481. >>487
    敵の書いた原作使わなきゃいいじゃん

  482. >>494
    ワロタ

  483. >>490
    またファンタジーワールドを作ってるのか?
    現実世界には改変された作品もまた自分の作品の派生作品だとして歓迎している原作者がたくさんいる

  484. >>492
    日テレ側に都合よく解釈してるけどこの原作者ドラマ化初めてじゃないぞ
    前のドラマは作りがよかったのか結構満足してたみたいよ
    日テレ側の力量不足なんじゃね

  485. >>487
    ネバーエンディングストーリーは原作者ブチギレてたし
    俺もあの改変はゴミクソだと思うよ

  486. 原作者の作品は漫画なり小説なり自分で作ったそれだけだよ
    ドラマやアニメまで自分の作品だと思い込む原作者は自尊心が強すぎる

  487. >>496
    現実世界には改変された作品もまた自分の作品の派生作品だとして歓迎している原作者がたくさんいる

    例えば?

  488. >>496
    おう。ファンタジーワールド展開してんじゃねえよ

  489. テレビが殿様商売してられた時代は遠い昔なのにね

  490. >>500
    例えばというのは改変を許容しなかった作者をあげたほうが早いんじゃないのか
    そっちのほうが圧倒的少数派だろう

  491. まぁ日本の放送局なんてこんなもんだよね
    期待するべきじゃない

  492. 著作権を無敵の権利と思ってるアホが定期的に沸いてくるの笑うよなw

  493. >>503
    圧倒的多数である改変容認派を挙げる方が簡単だろう

  494. >>503
    え? いや沢山いるならすぐに出るよね?
    許容しなかった少数派出してどうすんの?
    数が知りたいわけじゃなく、たくさんいるならひとりぐらい例出すの簡単だよねってことだよ
    たくさんいるなら

  495. ドラマ化していいなんて言う口約束したのが失敗やったね
    作品守りたきゃドラマ化なんか断らないと

  496. >>505
    無敵なのは原作者権なのにな

  497. >>507
    いくらでも出るじゃん
    京アニ作品の原作者は全員がそうだし
    デビルマンとかもそうだし
    あげだしたらきりがないから改変許すマジって怒ってる原作者だけ上げればいい

  498. >>510
    京アニ作品の原作者は全員がそうだし
    デビルマンとかもそうだし

    ソースは?

  499. >>511
    怒ってるソースをだしなよ
    アニメイベントにも意気揚々と出てくるのに

  500. >>510
    改変された作品もまた自分の作品の派生作品だとして歓迎している原作者

    そういう本人の証言があるってことだよな
    どこにある?

  501. >>499
    逆だ
    原作者の作品じゃないと思ってるやつが身の程知らずのバカ

  502. 原作者はドラマ化で改変を許さないきまっているんだ!って言い張ってるファンタジーワールド住人はこの世界に帰ってこいよw

  503. >>512
    はじめの一歩の作者
    海猿の作者

  504. >>510
    はいでたデビルマンに原作があると思ってるバカ
    それだけで無知だとわかる

  505. >>510
    デビルマンはマンガとアニメの同時進行企画
    後にアニメの監督がマンガの結末を知って悔しがったという話はあるがそもそもマンガのアニメ化じゃないよ
    すぐバレる嘘はよしなさい

  506. >>514
    原作者の作品じゃないぞ
    昔ブギーポップの作者が実写映画になったブギーポップを小説に書こうとしたら権利が無いからダメだって書かせてもらえなかったエピソードがある

  507. 改変許すマジマンは
    「どうぞどうぞアニメスタッフの皆さん、ドラマスタッフの皆さん
    なんなりと自由に作ってください」
    こういう原作者はもはや敵とみなしそうな勢いだなw

  508. >>515
    そのファンタジーワールドっていう脳内設定ダサいからそろそろやめない?

  509. >>518
    デビルマンに限らん
    永井豪のアニメは全部原作とかけ離れてるけど作者はなんも怒ってないだろ

  510. >>515
    なんかおまえだけが実はファンタジーワールドだったっていうオチになってるな

  511. >>522
    そりゃあ原作とアニメは全くの別物だからな

  512. >>516
    必死でかき集めても改変に怒ってる原作者を10人だすのも困難だよね

  513. >>525
    10人っていつ決まったんだwww
    ファンタジーワールドのルールかな?
    ファンタジーワールドのルールは脳内だけで現実にはNGっスね
    じゃあそっちは10人出して証言付で

  514. >>522
    だから正確には原作じゃないんだってば
    マンガ版とアニメ版が平行して存在してるの

  515. >>522
    原作じゃないって言われてるのに理解できてないのか
    デビルマンっていう企画があって
    アニメ版と漫画版が同時進行で「別々に」作られた
    「漫画版が先にあってそれを元にアニメを作った」のではない
    そもそも「原作というものが存在しない」のがアニメデビルマン

  516. ファンタジーワールドの住人やべえなぁ……

  517. ビブリアの三上先生もお気持ち表明してたじゃん
    あぁやっぱりって思ったよコッチも

  518. 募金詐欺といいこの人殺し局はゴミすぎる
    プロデューサーとか全体的に異常じゃね

  519. >>528
    だからデビルマンに限らんって言ってるだろ
    なんでもいいから
    永井豪の作品は全部アニメと全然違うけどそれに怒ってない作者なんだっての
    なんでさっきからお前はそんなに理解が浅いんだよ

  520. >>532
    https://news.yahoo.co.jp/articles/de69ffd273f79c7897cda45d865239c845178184

    永井豪「キューティーハニーは嫁に出した」実写と原作は全く別物

  521. ぶっちゃけ言うと改変に怒ってるのはテレビを叩きたいだけのユーザーだけで

    自殺したやつ含めて改変に起こってる原作者は一人もいない

    お互い仕事を進めていく上で意見の不一致がありそのことに怒ることはお互いにあるだろうが
    原作改変について怒ってる原作者なんてのは存在しないと言っていい

    何故なら原作改変無しで漫画以外の事をするなんて不可能なのは低脳でも分かるから

  522. >>532
    永井豪「キューティーハニーは嫁に出した」実写と原作は全く別物

    作品がアニメ化や映像化される際、原作者の立場としては、 「自分が直接作らないのであれば、一切口出しはせず、すべてお任せするようにしています」と永井は断言する。こんな考えにたどり着くまでには色々なことがあったという。
    「以前、とある実写映画化のとき、シナリオや設定が当初の話とどんどん変わっていったんですね。その際、色々な話をさせていただいたのですが、なかなかうまく進まなくて……。そんなときにあるパーティーで大林(宣彦)監督と話す機会があり『映画というものは監督のもの。(原作は)お嫁さんに出したと思ってください』

    だってさ。別物だってさ

  523. 原作ファンが改変に怒るのと原作者が改変に怒るのとを同じベクトルで考えたら駄目だと思う
    違うメディア違うファン層向けに制作されたコンテンツを我が物顔で否定する自称原作ファンも多いけど、制作も原作者も承諾の上で展開されてて利益が出てるならそれは成功だよ
    問題なのは原作者の望まない改変
    もちろん原作者がファンが望まない展開にしたくないって思うなら原作ファンが怒るような展開も等しく問題だと思うけど

  524. >>533
    高橋留美子先生が『これは私の作品ではなくて押井さんの作品です』
    うる星やつら2~ビューテフルドリーマー~

    有名だよね

  525. >>533
     きくち正太先生の『おせん』も、ドラマ化によって起こったトラブルが知られています。日本テレビによって2008年にドラマ化されましたが、きくち先生は「原作とのあまりの相違にショックを受けたために創作活動をおこなえない」として連載を中断してしまいました。最終巻となった第16巻には「2008年は最悪の年だった。」「おせんのドラマ化にかかわった様々な人達の中のごくごく一部の人間に心から言いたい。」「真っ当であって下さい。」と記しています。

  526. >>533
    『いいひと。』

     草なぎ剛さん主演でドラマ化された『いいひと。』(1997年)は、ドラマ化が原因で原作の連載が終了してしまいました。原作者の高橋しん先生は、「終了を決めた直接のきっかけは、テレビドラマ化でした」と明言しています。制作した関西テレビ・共同テレビに伝えたドラマ化の条件のなかに「ゆーじと妙子だけは変えないこと」という一文があったにもかかわらず、ゆーじの設定が変えられてしまったことが原因でした。当初、「原作」だったクレジットは途中から「原案」に変更されています。

    「私は、もうこれ以上わたし以外の誰にも変えられずに、読者の方々の中の『いいひと。』を守ること、そして同時に多くの読者の方に悲しい思いをさせてしまった、その漫画家としての責任として私の生活の収入源を止めること、その二つを考え連載を終了させようと思いました」と記しています([しんプレ!]on the web. 平成10年11月20日)。自身の作品を守ろうとする行動だとわかります。

  527. >>533
    楠桂先生の『八神くんの家庭の事情』が1994年に国分太一さん主演、テレビ朝日でドラマ化されたときも、楠先生のクレジットは「原作」から「原案」に変えられています。

     原作では体質のせいで息子より年下に見える母親を、ドラマでは年相応のルックスの夏木マリさんが演じ、しかも魔女という設定が付け加えられていました。楠先生はX(旧:Twitter)に「途中で観るのもやめたから最終回も知らない」と投稿しています(2024年1月27日)

  528. >>533
     二ノ宮知子先生の『のだめカンタービレ』は、上野樹里さんと玉木宏さんが主演したフジテレビ版(2006年)がよく知られていますが、実は2005年にTBSで放送される予定でした。しかし、主人公を岡田准一さん演じる千秋に改変し、主題歌をクラシックではなく岡田さんが所属するV6の曲にする予定でした。このことに二ノ宮先生が難色を示し、撮影直前にドラマ化が白紙撤回されたそうです。脚本も原作とはかけ離れた内容だったと言われています(『サイゾー』2005年11月号)。

     二ノ宮先生は1999年に『天才ファミリー・カンパニー』がテレビ朝日でドラマ化されたことがあります。ジャニーズJr.時代の二宮和也さんと渋谷すばるさんが主演、『あぶない放課後』というタイトルに変えられた上、登場人物の設定もストーリーも変えられていました

  529. >>533
     高野苺先生の『orange』が映画化されたのは2015年のこと。主演は土屋太鳳さんと山崎賢人さんでした。ところが高野先生は公開直前、「orangeの実写映画ですが、私は観ないことにしました…色々辛いことがあり、観る勇気が出ないので。観たら感想言うと言ったけど申し訳ないです」とTwitterで告白します。高野先生はそれ以前にも「自分が納得するまではOKは出さないという思いなので、もし映画が読者の皆さんに納得いかない場合は私の責任だとそんな心構えでいます」と記していました。

  530. >>533
    『ワタリ』

     マンガ家が実写化に対して怒るのは最近のことだけではありません。今から58年前の1966年、『大忍術映画ワタリ』を試写で観た原作者の白土三平先生は、「こんな映画を上映させるわけにはいかねぇ!!」と激昂し、席を立ってしまいました。

     白土先生は自作に込めたメッセージが蔑ろにされ、子ども向けの忍者映画にされたことが許せなかったようです。映画はそのまま公開されましたが、白土先生は東映と縁を切ってしまいました。

  531. >>533
    『ゴルゴ13』

     大御所の男性マンガ家も実写化には腹を立てています。さいとうたかを先生は1973年に『ゴルゴ13』が映画化される際、「オール海外ロケ」「主演は高倉健」という要求を出して受け入れられましたが、自身が綿密に書いた脚本はまったく使われませんでした。後にインタビューで不満を漏らしています。

  532. >>533
    『YAWARA!』

     浦沢直樹先生の『YAWARA!』が1989年に実写映画化されるときにもトラブルがありました。浦沢先生は出来上がった脚本に異を唱え、3日も徹夜して自分で全部書き直してしまいました。

     プロデューサーは「これ、使わせていただきます!」と脚本を持っていきましたが、浦沢先生が試写会で完成した作品を観たところ、自分で書いた脚本は1行も使われていませんでした。浦沢先生は「怒り心頭に発しまして、記者会見を全部ボイコットしました」と振り返っています(『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』より)。

  533. >>533
    原作者にも自分の思ってたのと違う!!!ってムーヴをするやつもいるだろうし全員ではないにしろ概ね同意
    一切改変無しって原作を1P事にテレビに映す事になる
    服装や背景を原作寸分違わずには出来ないけどそれだって改変
    だから原作者が許せる改変かどうかの話で改変するな!そのままやれ!って言ってるのは変なアンチだけだね

  534. >>533
    『海猿』

     佐藤秀峰先生の原作マンガ(原案・取材:小森陽一)を、NHKが二度ドラマ化した後、フジテレビが『海猿 ウミザル』(04年)として映画化、続いてドラマ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』(06年)を制作しました。その後も映画化が続き、10年の3作目は興収80億円、11年の4作目は興収73.3億円のメガヒットを記録しています。

     ところが、佐藤先生はフジテレビがアポイントもなく自身の事務所に突撃取材を行ったこと、抗議への対応が納得のいくものではなかったこと、さらに『海猿』関連書籍を契約の締結なしに販売していたことを理由に、同作の続編制作を許可しないことを発表しました。

     佐藤先生は2017年に自身のTwitter(現:X)で、実写版に関するすべての契約が終わり、今後テレビやネットで放送・配信されることはないと報告しています。2024年2月2日にはnoteを更新し、出来上がった映画について「クソ映画でした。僕が漫画で描きたかったこととはまったく違いました」「しかし、当時はそうした感想を漏らすことはしませんでした」と綴り、「人間の醜い面を散々見せつけられた」「もう無理だな」と契約更新に応じなかったことを明かしています。

  535. >>533
    あと原作者がブチ切れしたアニメ9選ってあるけどいる?

  536. >>520
    問題をすり替えたがってるけど今回の問題は改変したことではなく原作者の同意を得ない改変をやろうとしたことだよね
    認識のすり合わせもせず脚本を直す原作者を難しい人として切り捨てたこと

  537. >>525
    すまん。まったく困難じゃなかったわ

  538. >>536>>537>>538>>539>>540>>541>>542>>543>>544

    誰一人改変があることそのものに怒ってる人はいませんよ
    改変しすぎに怒る人がいるだけで
    例に上がってるのは古い時代のもので制作側に完全に任せるやり方で自己責任でもありますがね
    今のご時世は原作者も参加するパターンも増えてますが改変を認めない人はいません

  539. >>546>>547>>549

    >>550

  540. >>550
    見苦しいのは結構だけど
    原作者がブチ切れ激怒したアニメ化作品9選いるぅ?

  541. 浦沢先生は出来上がった脚本に異を唱え、3日も徹夜して自分で全部書き直してしまいました。

     プロデューサーは「これ、使わせていただきます!」と脚本を持っていきましたが、浦沢先生が試写会で完成した作品を観たところ、自分で書いた脚本は1行も使われていませんでした。

    平気で嘘つくプロデューサー

  542. >>552
    さっさと貼れよ無能w

  543. >>532
    原作者じゃないんだから「改変された」わけでもなく怒るポイントが何もないだろ
    器がでかいとか気にしないとかそういう話では全然ない

  544. ジャンプの原作者とかは賢いよな
    アニメはアニメと割り切って見てくれって言ってるもんな

  545. >>554
    本物の無能がなんか言ってる
    原作者がブチ切れたアニメ9選でぐぐれ
    おまえでもそれくらいはできるだろ

  546. >>557
    まあた口だけかよw
    まあ論破されてるから貼りにくいのは分かるがw

    ごめんなさいしたら皆から許してもらえるかもよ?w

  547. 戦犯は脚本家やで!
    せめて「SNSでイキってすいませんでした」
    くらいは言わないとアカンやろ
    原作者がそれを読んで自殺したワケやしなー
    アホやろ。この脚本家w

  548. >>556
    るろうに剣心の作者は文句言ってるし
    ワンピースの作者はめちゃくちゃ口出ししてる

  549. >>560
    そういえば尾田先生は参加型だったな

    ロリコンは何か怒ってたのか?
    ただ意見を言っただけならそれを文句って強い言葉使うのは誤解を生むからやめた方がいい

  550. ドラえもんの日テレ版に対して藤子不二雄は激怒してる
    「私が作った原作のイメージと全然違うし、放送して欲しくない」とまで言った
    再放送されたときは「再放送は許諾できない。法的措置も考える」と内容証明で抗議文を送っている

  551. >>562
    100%お任せならしょうがないと割り切って次に生かすしかないな

    で再放送は差し止めできた?
    結局折れたの?

  552. ま~たTV局と脚本家擁護アホが一人がんばってるのかw

    いいか原作者が改変するなと言ったのにウソまでついて改変したのが今回の事件だ
    他の改変許容派原作者とか関係ない亡くなられた原作者に落ち度はないから勘違いするな

  553. >>563
    差し止めできたしその後放送も円盤化もできなくなった
    もし日テレ版が正史になってたらドラえもんのヒットはなかっただろうよ

  554. >>563
    藤子不二雄はアニメに結構口出すタイプ
    有名なのはしずちゃんのキャラデザ変えさせたエピソード

  555. 結局原作者は自殺するべきでは無かったと思うわ。
    死んだところでテレビ局の奴らは何とも思わない奴らの集まりなわけだし、アホ共の身勝手な振る舞いに悲観して命をなげだすなんて割に合わなすぎただろ…

  556. 鳥山明「自分の中では過去のものになったドラゴンボールも、その後の実写版の映画に腹を立てたり、アニメ映画の脚本を書き直したり、テレビアニメ(※超のこと)の出来に文句を言ったりするところをみると、いつのまにか放っておけないほど好きな作品になっているのかもしれませんね」

  557. 死体蹴りまでされてほんと可哀想

  558. 最初から言うまでもなく、原作に忠実に、なんて他人の作品を原作として使うなら当たり前のことなんじゃないのか
    TV業界の慣習が長年にわたっておかしかっただけで
    変えたら原作じゃないじゃん
    子供だって分かりそうなことを口にしたら難しい人扱いってどうなんだ

  559. かわいい制服か。センスの欠片もない改変だな。
    原作まともに読んでると思えない。

  560. ドラマは改変具合が酷いからな
    アニメの改変なんて本筋は変わらないが、ドラマ改変は
    性別が変わる。作品の軸となる主張が無くなるとか平気でやる
    今回もその辺りが原作者がブチ切れた。

  561. 身内しかいない調査報告書に意味なんてあるか?

  562. >>564
    関係ないのに他の原作者の話を出してくるアホを多いのお前がどうにしかしろw

  563. >>573
    お前が第三者機関に依頼しろマヌケ

  564. >>570
    原作そのままの方がドラマじゃ失敗する方が圧倒的に多い
    原作そのままで成功した例を逆に俺は知らない

  565. それ言っている時点で、もう原作者や視聴者の言い分を履き違えている。
    彼らは実際は「原作通りに作れ」とは言っていない。
    「原作に敬意を払って作って」と言っているのだ。
    実際、大ヒットしている実写はどれもスタッフからの原作に対する経緯が感じられる。
    敬意さえ払っていれば別に原作は改変してもいいんだよ。
    事実、岸部露伴とかは原作改変してるけど誰も文句言ってないだろ?
    原作に敬意を払え。
    そうでなければ原作者自身が脚本書いても失敗する。

  566. ドラマが成功すれば原作者の意向を無視していくらでも改変していいわけではない
    ドラマ化を認める際の約束事が守られていないことが問題

  567. 最初に指示した要望を無視して好き勝手に改変したならそれは詐欺に近い悪しき行為
    そこにヒットしたしなかったは関係ないしそれで許されるわけでもない
    物を盗んだ後で金払ったら無罪になる訳ないのと同じこと

  568. 日テレは何が言いたいの?
    まさか作者が原作通りにドラマ化してほしいと言うような難しい人だったのが悪いとでも言いたいの?
    気難しい人が勝手に自殺したとでも思ってるの?
    自殺に追い込んだ原因とこの件は何も関係ないだろ

  569. 身内に甘く問題を内々でうやむやにしようとしていることがとてもよく分かる
    匿名でしかも第三者を介さない調査で何が分かるのか

  570. 週刊新潮で記事になってるけど、プロデューサーがあの原作者はどうしようもないという感じで脚本家を焚き付けまくっていたんだよな

  571. 要望が簡単になかったことにされていたということはプロデューサーや脚本家より原作者の立場って日テレ業界ではかなり低いんだろうな
    脚本家の尊厳は守りたいけど原作者の尊厳はどうでもいいのだろうか

  572. タヒんだのが日本人なのでテレビ局的には何も問題ないニダ
    自国民ならまだしも敵国民だしね
    まで読んだ

  573. これだとCとDって匿名の人間が一番問題あるだろ
    この人間の処罰はしないのか?
    しかもこのCとDが誰なのかの公表もなし
    本当に身内に甘く原作者に厳しいな日テレは

  574. 原作者を騙して原作者の嫌がる改変を無理やりする事が問題なのに、どうしても原作改変=悪だとしたい人がいるっぽいね

  575. 原作者が原作に忠実に作ってほしいと言うと難しい人って言われるのか
    それなら最初から改変ありきで承諾取っておけよ
    そこをハッキリさせずに裏で陰口叩いてたとか感じ悪すぎだろ

  576. >>519
    そりゃ二次創作にも著作権があるから当たり前
    だけど原作者にはそのドラマの内容を認めず放映を止める権限がある

  577. この問題は解決しないだろう
    そこで本年度のテレビ局の利益を私が受け取るというのはどうだろうか

  578. 報告書読む限り
    1番「難しい人」かつ無能なのは脚本家なんだよなあ
    なお脚本家の「尊厳」は認めるものの原作者の「尊厳」は考えない模様

  579. この程度の内容で調査報告したつもりになられてもね
    かなり時間かかってたけど結局この程度しか発表できないのか

  580. 難しい人か
    厄介って感じに思われていたんだろうな作者気の毒に
    要望がを理解も受け入れてももらえていなかった可能性が高いな

  581. 言い方ぁぁ!!!!

  582. 難しいのは人でなくSNSだよ 
    伝える仕事(伝えない仕事)の人らが雁首揃えてSNS一つで崩れてしまった
    特に難しい難しい言ってる日テレ制作側は、ご覧のように自分らの手口を維持していきたいはずなのに、それをぶっ壊しかねない事を荒立てるSNSに自ら手を出していたという救えないアレな始末

  583. 今まではバカや横暴やクソ真面目やらフツーやらでゴタゴタあっても表向き無事に騙し騙しやってこれたが、彼らが更にSNSという不思議アイテムを持つご時勢では、それなりに新しく具体的に変えないと。

  584. >>576
    失敗するか成功するかなんて原作者に関係なくないか
    原作そのままだと失敗しがちで失敗したくないというのなら
    原作付ドラマなんかやるべきではない
    自由の利くオリジナル物で勝負したらいい

  585. >>593
    あぁ
    なんかイメージ被るなナツコと相沢某

  586. >>576
    圧倒的に多いなら一つでいいから具体例を聞きたい

  587. 世論誘導はすでにプロがやる時代だから簡単に騙される
    日本の元首相が暗殺されたときも見事な世論誘導でまるで被害者がわるい
    加害者は神ってキャンペーンがあった、加害者の後ろにいる悪はみごと逃げ切った
    これもそうだな

  588. お前らみたいな豚がポルコロッソをやればパヤオもニッコリ

  589. 100歩譲って脚本家がクリエイターだとしよう
    でもそれって完全オリジナルの脚本家であって、別の何かを題材にした脚色家のことではないよね
    脚本家と脚色化は、作曲家と編曲家くらい違う

    仮にもクリエイターを名乗るのなら既にあるものを弄るんじゃなくて、0から何かを創造するべき
    それがどれだけ難しいことか

  590. タイトルだけ欲しかったと素直に認めなさい。

  591. 100億とか払って全権買い取れば良いと思うよ、当然連載も打ち切りで脚本家様が続編を連載する、あ、ペンネームも買い取って中の人が入れ替わる方向が良いかもな

  592. 「ジャンプの作家は現場に丸投げで文句も言わない」ってデマ言ってたバカは謝りもせず逃げたのか

  593. 芸術家は「こだわりが異常に強い人」に決まってるじゃないか。
    TBSは局ぐるみで「テレビ業界を知らない庶民漫画家風情が偉ぶりやがって!」という態度だと判明した。これからも原作改変と漫画家殺害を繰り返すだろう。

  594. >>559
    ちょっと違う。導火線は相沢友子のSNS投稿であって主犯なのは間違いないだが、それを契機に大量批判投稿で炎上させて原作者を精神的に追い詰めた実行犯は「偉ぶったテレビ業界関係者連中と卑しい脚本家連中」だぞ。

  595. 自分たちの思い通りにならない都合が悪い作者を
    めんどくさい人難しい人って判定してるんやろなあ

  596. 黒澤明も気に入るまで何度も取り直した
    らしいしな
    全ての芸術家を敵に回したな

  597. 京アニの犠牲者の名前は出してたのに自分とこの身内の名前を出さない日テレはクソ

  598. 自分たちが散々裏切って原作いじりまくったあげく
    難しい人ってほんと舐め腐ってる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。