06.16(Sun)
チー牛「秋葉原の無料ドリンクバー来た。😁」 → 不謹慎だと超炎上中🔥
06.16(Sun)
【SAO】このアニメの下着の違和感に気づけなかったら童貞wwwwwwwww
06.16(Sun)
X民「もしコロンブスが日本に到達していたら虐殺されていたのは私たちの祖先だよ?」 歴オタ「!!!」⇒めっちゃ議論になるwww
06.16(Sun)
格ゲーマー「人気にじVtuberに対戦で切断ブロックされたわ、マナーが悪い」⇒ 信者「!!!!」
06.16(Sun)
【悲報】X民「ウマ娘の衰えと引退を描いた物語という点で『ウマ娘アニメ三期』はもっと評価するべき」←引用RT300件でフルボッコにされてしまう
06.16(Sun)
【悲報】弱者男性の休日。惨めすぎる「お金を介してでしかコミュニケーションをとれない毎日…誰か助けてよ」
06.16(Sun)
【悲報】ガチで泣けるアニメ、これしかない😭
06.16(Sun)
有名漫画家が正論「今ってコロンブス全否定なの?大悪人扱いなの?じゃあ日本の戦国武将はどうなの?」
06.16(Sun)
アメリカ人「なぜ日本のRPGはおっさんを主人公にしないんだい?プレイヤーはおっさんしかいないのに!」
06.16(Sun)
【悲報】ホロライブオタク「ショッピングモールでVtuberぬいぐるみ並べてみたwwww」→炎上……
06.16(Sun)
有識者「日本のネット広告はロリコンっぽいキャラクターで溢れてる。異常だよ!! 普通の報道記事にもでてくるしほんとヤバイ」
06.16(Sun)
『#夜のクラゲは泳げない』11話感想・・・キウイちゃんとまひるの抱えてたモヤモヤをまとめて解消!! あと1話で終われるのか?
06.16(Sun)
【悲報】石丸伸二氏とオタク代表・暇空茜氏の生対談が面白すぎるwwww 政治話から漫画のクイズ番組になってて草
06.16(Sun)
夫「俺はお前のATMか?」 妻「自分をATMだと思ってんなら『ご利用ありがとうございます』って言えよ!」→7万いいね👍
06.15(Sat)
『怪獣8号』10話感想・・・怪獣8号の正体がついに味方にバレた! そしてゲーム化も決定!!!
06.15(Sat)
【悲報】海外メディアも『コロンブス』騒動を取り上げ痛烈批判!! 「関係者に世界史を勉強した人が誰もいなかったのか?」
06.15(Sat)
今期アニメの海外評価、ほぼ決まる!! 一番評価が良いアニメはもちろんアレ!!!
06.15(Sat)
ニコニコ「3日で臨時サービス作りました!みんなこれで我慢してね」⇒ 有名YouTuberが苦言
06.15(Sat)
【悲報】包丁研ぎ師、1年半かけて仕上げた渾身の商品が炎上。一体なぜ…?
06.15(Sat)
終末トレインはなぜガルパンになれなかったのか?黒ギャル、こけし、デブ、アスペ勢揃いの豪華メンバーだったのに・・・
06.15(Sat)
強豪吹奏楽部の部員が自殺。休日の練習はなんと11時間!! ブラックすぎんだろ・・・・
06.15(Sat)
映画.comの「劇場版ウマ娘」レビュー見に行ったらヤバいの見つけて草wwww
06.15(Sat)
【朗報】うる星に続いて「らんま1/2」もリメイクするとリークされる!!!! でも乳首とかエロシーンはどうなっちゃうんだ・・・
06.15(Sat)
ひきこもり146万人。普通の日本人「強制労働させろ!海外に売り飛ばせ!安楽死させろ!」
06.15(Sat)
アニメ『魔王学院の不適合者Ⅱ』万策尽きて、次回はオーディオコメンタリーを放送wwwシルリンさぁ・・・

【悲報】若者「恋愛めんどくさい!結婚もしたくない!子供なんていらん!!」←これwww

1:名無しさん 24/05/06(月) 10:16:52 ID:F6Jl

これガチなん

子どもを望まない若年未婚男女は半数以上。女性の約4人に1人は妊娠・出産の選択肢は残す“妊活備え派”。
https://www.rohto.co.jp/news/release/2024/0301_01/

若年未婚男女の半数以上が子どもを望んでいない。しかしそのうちの女性の約4人に1人は、将来考えが変わった時のために、子どもを授かれる可能性は残したいと希望。

「子どもが欲しいかどうか」という質問に対し、「現在子どもを欲しいと思っていないし、将来も欲しいとは思わない」と回答した若年未婚男女は、全体の55.2%。男女別に見ると、男性では59.0%、女性では51.1%となり、男女ともに半数を超えました。

そのうち、「将来考えが変わったとき子どもを授かれるよう、妊娠できる身体の状態を維持しておきたい」と答えたのは、男女合わせると約5人に1人。妊娠について年齢的な制約が大きい女性においては、約4人に1人と割合が増えます。この結果から、将来子どもを持つ可能性は残して未来の選択肢を広げたい「妊活備え派」は一定数おり、女性の方が割合が高いことが明らかになりました。



3:名無しさん 24/05/06(月) 10:17:24 ID:YAYk

若者もいろいろやし



4:名無しさん 24/05/06(月) 10:17:45 ID:qgok

ワイ結婚したいし子供ほしい…
てか結婚はせんでもええから子供ほしい



5:名無しさん 24/05/06(月) 10:17:57 ID:XCND

むしろ恋愛はしたい!セックスはしたい!でも結婚したくない!やぞ



6:名無しさん 24/05/06(月) 10:18:08 ID:ZwHM

人によるやろ



7:名無しさん 24/05/06(月) 10:18:20 ID:F6Jl

少子化は解決できないのか?



8:名無しさん 24/05/06(月) 10:18:28 ID:9JgZ

できない



10:名無しさん 24/05/06(月) 10:18:50 ID:r2di

責任取りたくないからね
んで責任を取った人間を褒め称える訳でもないし



13:名無しさん 24/05/06(月) 10:19:26 ID:F6Jl

なんか最近子供な大人多いよな



15:名無しさん 24/05/06(月) 10:20:07 ID:6mNv

しょうがない
自分が死んだ先の日本とか知らんしな



16:名無しさん 24/05/06(月) 10:20:42 ID:53cn

こんだけ娯楽も増えて満たされてるのにリスクのある恋愛やらメリットの感じないケツ婚やら避けたくもなるわな



19:名無しさん 24/05/06(月) 10:21:04 ID:F6Jl

>>16
その娯楽をあげてみ?



21:名無しさん 24/05/06(月) 10:21:10 ID:Myrz

>>16
娯楽があってもお金がなかったら結局何もできないよ



18:名無しさん 24/05/06(月) 10:21:00 ID:qavK

子供←めんどくさ



20:名無しさん 24/05/06(月) 10:21:10 ID:BsGo

ワイもそう思ってたけど恋愛したい焦ってる
ちな27さい



22:名無しさん 24/05/06(月) 10:21:39 ID:F6Jl

娯楽多い多い言ってるけどほんまに多いんか?



24:名無しさん 24/05/06(月) 10:21:53 ID:XPiV

お金ない(最新iPhone持ってる)



29:名無しさん 24/05/06(月) 10:22:30 ID:F6Jl

娯楽娯楽言ってる奴ってネットとアニメと漫画しかやって無くね



33:名無しさん 24/05/06(月) 10:22:58 ID:6mNv

>>29
それで十分じゃん



37:名無しさん 24/05/06(月) 10:23:27 ID:Myrz

>>33
恋愛、、、、、、、したい



46:名無しさん 24/05/06(月) 10:24:24 ID:6mNv

>>37
できたらしたいけどな
まあ無理やね



38:名無しさん 24/05/06(月) 10:23:35 ID:rjZv

なお健常者の若者は普通に彼氏彼女いる模様
結局非モテチーの負け惜しみ



40:名無しさん 24/05/06(月) 10:23:45 ID:XPiV

>>38
やめたれw

やめろ



41:名無しさん 24/05/06(月) 10:23:53 ID:bwiS

>>38
結局これ



43:名無しさん 24/05/06(月) 10:24:14 ID:qgok

>>38
なお統計



54:名無しさん 24/05/06(月) 10:25:39 ID:qgok

「恋愛・結婚調査2023」)によると、現在、「交際経験なし」という20代の人の割合は、女性で29.8%。?20代の男性は46%となり、約半数です。

これが普通やという事実



59:名無しさん 24/05/06(月) 10:26:16 ID:F6Jl

>>54
30代は男性で3割未交際経験やぞ怖くね



63:名無しさん 24/05/06(月) 10:26:43 ID:qgok

>>59
ホラーやね



42:名無しさん 24/05/06(月) 10:24:00 ID:BsGo

本気で興味ないって言えるやつはええねん
ちょっと興味あるけどとか正直ほしいけど興味ないって言っちゃうやつも多そう



49:名無しさん 24/05/06(月) 10:24:40 ID:qavK

>>42
まあゼロか100かではないしな
興味はあるけど優先度低いとかは普通にあるやろ



47:名無しさん 24/05/06(月) 10:24:24 ID:9JgZ

人間ラクな方へ行きたがるからね
生活の手間はだんだん便利になってきてるけど
子育てやなんやの手間はほぼ変わらん
そらめんどくさがって結婚しよう子供作ろうとはならん人の割合増えるよ



52:名無しさん 24/05/06(月) 10:25:26 ID:XPiV

>>47
家事とかは楽になってるんやけどなぁ
洗濯は全自動やし食器も食洗機あるし掃除だってルンバあるしな



70:名無しさん 24/05/06(月) 10:27:38 ID:9JgZ

>>52
その辺の手間が省けるようになったけど
子供自体は泣く、ぐずる、暴れる、ワガママいうなんかの所は変わらへんやんな
もちろん愛すべき部分もいっぱいあるんやが
それこそメシさえあげとけば勝手に立派に育つぐらいまで子育ての手間や金減らせれば多少は変わると思うけど



62:名無しさん 24/05/06(月) 10:26:38 ID:n6Q0

最近は良い言い訳が出来てきたからね。国が悪い会社が悪いって言い訳すればみんな許してくれるから



67:名無しさん 24/05/06(月) 10:27:16 ID:gPIB

愛したいし愛されたいけど自分のことで精一杯やからどうにもできん
ワイも友達や彼女が欲しかったンゴね



68:名無しさん 24/05/06(月) 10:27:23 ID:F6Jl

なんか勘違い野郎と思いやりのない奴が多くね?



73:名無しさん 24/05/06(月) 10:28:16 ID:YAYk

>>68
どっちかって言うとチキンのほうやと思う
過度に傷つくのを恐れるというか



72:名無しさん 24/05/06(月) 10:27:56 ID:Myrz

コミュ障だから話せる気がしない家でギター弾いてる右方が楽しい



75:名無しさん 24/05/06(月) 10:28:30 ID:F6Jl

>>72
うーん中学生の遊びで止まってね?



77:名無しさん 24/05/06(月) 10:29:01 ID:Myrz

>>75
小学生で止まってるわ



76:名無しさん 24/05/06(月) 10:28:55 ID:RpAi

むしろ恋愛したい奴の気がしれないわ
狂ってるのか



74:名無しさん 24/05/06(月) 10:28:24 ID:bFAl

親戚増えるの罰ゲーム



79:名無しさん 24/05/06(月) 10:29:19 ID:F6Jl

なんか子供時代のままの子供大人多くね



81:名無しさん 24/05/06(月) 10:29:48 ID:qavK

子供で止まってた方が楽しいし楽なことに気づき始めたんやで
ワイも子供に戻りたい?



82:名無しさん 24/05/06(月) 10:30:06 ID:F6Jl

>>81
えぇ…



83:名無しさん 24/05/06(月) 10:30:19 ID:bwiS

>>81
尚、現実は止まってくれない模様



84:名無しさん 24/05/06(月) 10:30:29 ID:Myrz

>>81
逆やとまったままだから今がさみいしいや



85:名無しさん 24/05/06(月) 10:30:36 ID:sRYC

子供はいらんけど結婚したいって人は割といると思う



89:名無しさん 24/05/06(月) 10:31:26 ID:qavK

>>85
わかる
体感やと若者は恋愛結婚に関しては欲求自体は小さいけどあるきがする
子供はもうわからん



87:名無しさん 24/05/06(月) 10:31:20 ID:Lps6

なんで女って子供欲しがるの?



91:名無しさん 24/05/06(月) 10:31:32 ID:F6Jl

>>87
いや男も欲しいやろ



92:名無しさん 24/05/06(月) 10:31:48 ID:Lps6

>>91
いや要らん人結構多いやろ



101:名無しさん 24/05/06(月) 10:33:50 ID:F6Jl

>>92
えー多くなくね



103:名無しさん 24/05/06(月) 10:34:52 ID:bwiS

子供嫌いだったのに生まれたら急に子煩悩になる人も居るからわからんよね



93:名無しさん 24/05/06(月) 10:31:48 ID:D2Lh

恋愛してみて思ったけど感情ノ起伏が日常生活に支障きたすから無理や
結婚はしたい



111:名無しさん 24/05/06(月) 10:38:38 ID:F6Jl

なんか結構人のこと馬鹿にするやつは結婚できないよね



112:名無しさん 24/05/06(月) 10:39:21 ID:sRYC

>>111
それはそう。常識がないやつは結婚なんて無理でしょうな



114:名無しさん 24/05/06(月) 10:39:34 ID:Myrz

>>111
陽キャは学生時代いじめてくるけど定職ついて結婚してるやろ



117:名無しさん 24/05/06(月) 10:40:29 ID:F6Jl

>>114
それあくまでイメージやぞ
陰キャで結婚する奴もそうじゃない



125:名無しさん 24/05/06(月) 10:44:02 ID:H1dn

結婚したいとも子供欲しいとも思わなくはないけどそれ以上に1人でいたいと思ってしまう



126:名無しさん 24/05/06(月) 10:44:09 ID:8mem

終わりやね



137:名無しさん 24/05/06(月) 10:55:55 ID:2Wfy

恋愛は楽しいけど子育ては嫌だ
あと生まれて楽しい世界でも無いのに子供生む訳ねーじゃんって感じ

 


 
コメントを書く
  1. でもこれ言ってた奴ら顔真っ赤でnsxおじ擁護してたよな
    興味なければバカなことに金使ってと呆れしか出ないはずなんだが

  2. 子供1人の養育費の負担が大きいからな
    戦後昭和ではないので生活苦ながらも子供産んで育てる苦労願望症の人は少なかろう

  3. 正直、恋愛だの、女相手だのは疲れるからもういい
    サイゼリヤで何が悪いのか・・・

  4. 単純にカネがないからが多いだろう。

  5. 現在は人口減少が止まらなくて2050年以降には消滅可能性自治体により高齢化と過疎化が進んでて若者たちが皆いなくなって市町村が消滅してしまいます。

  6. 戦後は行動経済成長で大雑把にやっても給料上がっていったけど
    今の日本ではそれは望めないからな。現状維持できればまだマシな方だろう

  7. >>6
    行動経済成長→高度経済成長

  8. まぁ本人が子供ですから

  9. >>5
    自然に返せば良いだろ、人間が住むのは都市部だけにすりゃ良い

  10. >>5
    若者の出生離れ

  11. 人口減少社会
    2050年以降
    消滅可能性自治体
    市町村消滅

  12. 子供産んで夢持てるような国じゃないからな

  13. ここももうすっかり弱者男性まとめサイトだな

    そらヤマカンもワロてるわ

  14. 奴隷社会になったから、仕事以外に何かする余裕が全くない

    ありがとう糞自民党

  15. 今の日本は子供を産んで育てていいのは富裕層・上級国民だけ
    労働者層が子供産んでくれないと
    富裕層・上級国民がこき使うための労働者は減る一方

  16. >>14
    自民党関係なくない?
    君の能力の問題では?

  17. しかしながら結婚は30歳以上、40歳以上だな。

  18. 『出来ない』を『あえてしない』に書き換えないとメンタリティ保てないからなw

  19. そ ん な に 恐 い か ?

     晋 時 代 が

  20. 人と関わるのストレスだから子供とか嫁とかありえへんわ
    そんなことになったら人生地獄

  21. 少なくとも戦時までは生きるために縁組みするのが主だったわけで
    戦後の恋愛婚をする風潮自体が異常だったんだよ
    大昔なんざそれこそ恋愛じゃなくてほぼレイプやからな
    男女というガキの頃から自然と対立する生物が求め合うとか根本からしてないわ
    動物すら一期一会の交尾がほとんどだしね

  22. >>3
    サイゼリヤで喜ぶ女を好む弱男がバカにされるとか、ああいう工作された風潮を真に受ける香具師って
    ネット掲示板しか世の中との接点がないガチチギュおじぐらいだろ

    ちょっと社会性ってもんがあればあんなの膣無事無産様が工作してるだけって理解る

  23. 近年は高齢化社会により若者の人口が減少してるから本当に残念ですね。

  24. >>21
    動物の時代に戻るなら、税金取るのもやめてもらわんと

  25. 1人が気楽、友達いないのが自然体、とかでもない限り、早目に結婚しないと詰むよ。

  26. 女とか今やただの爆発物だよ
    取り扱いは免許制にするべき

  27. ハゲの目覚め

  28. 江戸時代の人口は約4000万
    今が多すぎるだけ
    減ったらまた増えていくから異次元の少子化対策(笑)とかで増税する糞は〇んでくれ

  29. >>25
    もう詰んでるから大丈夫

  30. 結婚してるけど子供欲しいって感覚がわからん
    周りの子持ちみても羨ましいより大変そうだなぁって気持ちしか湧かない
    姉がデキ婚して親は孫見れたし今のところ全く子供に興味がないなぁ

  31. >>22
    Vtuberブームもそうだよな
    発祥時はいつまでも「四天王ガー」とか言ってて頭アプデされないチギュおじの声だけまとめられて
    ホロライブが覇権取ったら「弱者男性しか見てない!」とか偏った認識で止まってて
    でも実際はぺこらが小学生にも人気だと理解るとぺこらを持ち上げ始める

    じゃくだんの行動ってテンプレすぎて理解りやすいよな

  32. 恋愛は時代遅れ
    時代はVチューバー

  33. 高齢化社会と人口減少社会により北海道音楽大行進も開催終了だな。

  34. そもそもおまえら友達すらいたことないからな
    結婚しても式に呼べる人間いないから女に劣等感しかないんや

  35. >>15
    平均的な一般人には、明るい未来が想像出来ないからな。

  36. 団塊の世代が人数多くて国民の負担が大きかったから
    団塊ジュニアの世代を就職氷河期にして梯子外して人口抑制しようとしたんよね
    その少し上のバブル世代は新人を入れないことで使い潰すことに決めた
    新人が入らないからバブル世代は何年も下っ端で部下を持つ経験が奪われ
    失われた数十年後の今の新入社員たちに期待が託されている

  37. >>6
    GAFAMもAIもtiktokもsteamも
    全部外資で、日本の高学歴が何もサービス生み出してないからなw
    大学で何勉強してるんだか

  38. セクシー「半分でいい」

  39. 若い時に結婚しないと年取った時痛い目見るだけなんだけどな

  40. 人口減でより外人さんが日本国内に住むようになるな

    それが嫌なら頑張って結婚して子供作ろうな!

  41. >>38
    セクシー「これマザームーンの教えナンスよww」

  42. >>12
    トヨタの最高益もアメリカとかで値上げしただけで
    こんだけの円安で販売台数は7.3%しか増えてないしなw
    まぁ、間違いなくあと数年でG7からも追放されて
    発展途上国の仲間入り、そうなったらスマホもネットも持てなくなるから
    少子化解消するんじゃね?

  43. 当然ながら日本国としては看過出来ない事態だから、
    独身者へ課税強化して結婚するように追い込んでいくだろ。

  44. >>39
    若い時に結婚「出来ないと」
    だぞ
    しないじゃない、出来ないんだ

  45. 氷河期みすてた影響今もろにでてるだろ

  46. >>42
    発展途上国にもネットやスマホはあるよw

  47. >>40
    日本の人口が減ったからって
    わざわざ発展途上国の日本に来て子供産む奇特な外国人が爆増するとは思えんけど?

  48. >>47
    間違えた
    衰退途上国の日本な

  49. >少子化は解決できないのか?


    だから淫行条例と性交同意年齢と不同意性交罪を撤廃しろと何度も言ってるだろ!!!

  50. >>40
    外国人「日本は給料安いから行きたくないっす」

  51. >>1
    ID:F6Jlは確実に結婚できないだろうな
    性根が悪そうだしブーメラン発言多すぎてw

  52. 独身税は意味無いどころか逆効果だからな

    少子化対策なんて、子無しはゲームネット禁止にするだけでOK

  53. >>21
    生きる為も確かにその通りなんだが、戦前・戦中は大日本帝国が
    女性の人権を制限して見合い結婚を強制してきた歴史もあるからな。

  54. >>22
    実際に女どもと付き合えばあれが真実(の一面)であることは
    痛いほどわかると思うが・・・

  55. 金ないんや
    自分と嫁のことでも精一杯なのに必要な金も責任も半端ない子供なんてとてもじゃないが無理やわ
    少子化問題はバイタリティーある若者に任せるわ

  56. >>52
    ネット禁止は無理だよ
    ネットバンキング、ネット通販、公的な手続きのネット申請あるんだから
    行政がネットを捨てて対面のみにする覚悟がないとね

  57. >>47>>48
    でもお前その中でも底辺の日本コンプなんだからお前が無能なだけで国は関係ないぞw
    その造語通りだったらお前が現状が無能人間なのはどうゆうこと?ってなるぞw

  58. >>55
    嫁いますアピール

  59. >>53
    男性側も見合い婚を強制させされてたんだがなんで女性ばかりが被害者面?

  60. やらハゲは早起きだなw

  61. 子育て支援より我が身可愛さでジジババ優遇し続けたツケだしこのまま滅べばよい

  62. >>31
    ホロライブとかきもいおっさんしか見てないが

  63. そのカネでFIREした方が確実に幸せになれる
    若者は賢い

  64. >>39
    若い時に出来婚して離婚して子供殺してるシンママいっぱいいるけど
    お前ってニュースすら見ないガイジ?

  65. G7から追放された日本が隠しスキル「利上げ」を発動したら日銀債務超過で1ドル200兆円に!
    G7に戻ってきてくれと言われてももう遅い!
    こんな国でガキ作るとか拷問やろ

  66. まあ配偶者ガチャ子供ガチャ失敗したら人生終わるからな

  67. 子供好きではないから同意

  68. そもそも結婚は、人間が作った制度で
    本能に反している(オスはいろんなメスとやりたいのが本能)

  69. 弱男「あの葡萄は酸っぱい筈なんだよおおおおおおおお!」

  70. 伊集院光は正しかった

  71. でも交尾は大好きだよね

  72. 結婚して子供いて幸せだなと口先で言っても
    定年まで他人のビジネスのお手伝いさんとして雇われ労働をする人より

    独身で早期退職して自分のビジネスやってる人の方が
    客観的に幸せに見えるんだよねガチで

  73. >>71
    いやセックスすら興味ないやろ

  74. >>61
    若者の平均収入あげない限り1回数千万もする子供ガチャなんて回したくないだろうな
    じゃなくても今なんてみんな自分のことでいっぱいいっぱいなのに

  75. >>72
    独身で早期退職して自分のビジネスやってる人は成功してる人だからだろw

  76. キモオタ共は美少女しか愛せない最強のルッキズム主義者だからしゃあない

  77. >>1
    このID:F6Jlってやらおん関係者だろ
    鬱陶しい返レスで幼稚さがうかがえるコメントしかしてないとこから日本語の怪しさに定評があるやらバイトをほうふつさせる

  78. 地球人口は現在の81億人は多すぎるからせめて40億人に減らすべきだよ
    漢族13億人、インド14億人をそれぞれ1億人、2億人に減らしたら
    日本の暮らしも少し良くなるよ
    世界食料争奪戦争が年々激化している。日本はこの何10年も戦時中なの忘れないで

  79. >>64
    ニュースに触れるものを持ってなくてテレビも見ないニートだと思う

  80. 景気のせいで酷いことになってるな

  81. 産まないのはかまわんが35過ぎていきなり妊活とか始めるからビビる

  82. >>78
    こういう軍師気取りの人は自分が排除される側に立つとは微塵も考えていない
    人口減らそうってなった時に一番要らない存在であるにも関わらず

  83. タワマン親父も婚活親父もバツイチじゃん
    結婚が何たら言ってる奴等の末路これだよぶっちゃけ

  84. オス化した女と付き合いたいと思うか?

  85. まあ進次郎が日本の人口は六千万でいいって言ってたからね
    男女対立煽って低賃金にしてわざと下級が子供作れない社会にしてんだろ
    だから子供作れなくて当然なんだよね
    むしろ子供作ってる奴が頭おかしい

  86. 恋愛したい→でも実際やると面倒くさいな→あ、ワイ恋愛したいんじゃなくてセックスしたかっただけだったんや…てなる

  87. 進次郎「下級がうじゃうじゃいて邪魔だな、下級は子供なんか作るな」

  88. 古代ローマでもいろいろ対策が取られたが無理だった
    いわんや現代をや

  89. そう言ってるのは 底 辺 の 一 部 だ け と言う現実

  90. 40近くなって後悔諸々が夢に出てくるからな、気付けなよ

  91. めんどくさい(出来ないだけ)
    特にチズギュドなんて視界に入ったjk全て犯すことしか考えてない犯罪害児予備集団ってだけ
    でも女はついで=って訳でもないにがな
    いい男争奪戦で数限られてるから散々抱かれてるけどどうしたって同数ないしかといっててめえらチズギュドがキモ過ぎて無理だからしないっていうm全然別の理由

  92. 今子供作ったところで可哀想なだけやん
    その子供が年金貰えるの90くらいになっとるやろw
    人生どんどんハードモードになっていく国だからな、後から産まれるのは損だぜ

  93. ワイの会社は男でも必ず一ヶ月以上取得する義務になったし会社の方が子供産ませようと必死なんだがwww

  94. まあ地球の人口増えすぎてヤバいのは事実だからね
    わざと子供作れないようにして人口減らそうとしてんだろ

  95. >>82
    日本は人口が減ってる国だから
    世界人口を減らす時にはその対象にならんのよ
    よかったなお前

  96. >>85
    数の問題じゃなくて減っていってる」ってひろゆきですら理解できてることすら理解できてなさそう
    進次郎じゃなくててめえ害児がな?

  97. 最終的には国家としての形を存続させるために多民族国家になるんだろう
    それが俺らが知ってる日本かどうかはともかく死んでから何十年の先の話だしどうでも良い

  98. >>93
    何を取得するの?

  99. 政府広報で独身者への質問でで「90%が縁が有れば結婚したい」だった様な?

  100. お爺さんたちが私服肥やしに必死で未来の事とか考えてないからね

  101. 散々ゆとりガー偉そうな事言ってた氷河期もまともに子供居ないか
    居ても倫理観崩壊してるZ世代みたいなうんちやん

    ネットで日本の民度は素晴らしいとか言ってた
    氷河期世代の子供が強盗犯や売春婦だらけのZ世代っていう体を張ったギャグか?

  102. >>95
    何言ってんだかさっぱり分かんないんだけど
    日本語喋ってくれよ知恵遅れ

  103. 女性経験のない27歳だけど、もし彼女が居たらとか結婚したらとか妄想したりする
    でも、実際交際するために眉毛剃って髪を切って服を買って…と金をかけて身だしなみを整えることを考えると面倒くさいなってなる。
    しかも俺はチー牛フェイスだから、かなり外見に金をかけないといけないし、金をかけてもイケメンにはなれない。
    コミュ障でまともに喋れないし、結局妄想で終わっちゃう。
    勝負しないで負けを認めてるけど、それが楽なんだよね…好きな趣味(アニメや車)に逃げてるって言われちゃうけど、現実維持でいいよねって自分の中で思っちゃうのよ

  104. >>64
    テレビ見ないんじゃねえのかよ糞害児!!WWWWW
    あと殺してない割合の方が多いと思うんですけど?99割(超絶正論
    99割殺してないのに残りを持ち出して真偽はともかく一般論面するやつってそれに限らずどう思う?
    気狂いでしょ?

  105. >>100
    もう老害は自分たちが勝ち逃げすることしか考えてないからな
    中年や若者は苦しんで死ねが老害の総意だから

  106. 老人問題で滅茶苦茶になる予想は「40年後」らしいから今の若者は当然未来の子供に負担を掛けない様ににほんから消えるよね?

  107. >>103
    自分の中でこうじゃなきゃいけないってハードルを上げすぎてる
    若いんならこんなところに来ないで人生楽に生きた方がいいよ
    所詮ここは行き場がないどうしようもない底辺が集まるところ
    やり直しできる君みたいな人の来るところじゃない

  108. Fランとはいえ30代前半で大卒正社員の友人が全員子供居ない
    もう国も完全に移民前提だと思う
    弱者いじめを繰り返してきた今の日本人は滅びるべくして滅びる

  109. 自分が生まれてきて幸せだったか考えると全くもって不幸なので子供はいらん

  110. まあ独身で金貯めるのが一番なんだと思うわ
    金さえあれば独身でも何とかなるかもしれないから

  111. ワイ40年後にガチ人生100年時代になってたらかろうじて生きとるなw
    一番不味いタイミングでは?

  112. 女性で29.8%ってなんや
    選り好みし過ぎやろ

  113. アニメのキャラみたいな女の人がいれば結婚したい

    リアルの女に1ミリも魅力を感じない

  114. 金持ちでも結婚して子供作ったせいで破滅した奴いっぱいいるからね
    最近は資産家夫婦が子供に不凍液飲ませて殺してなかったっけ

  115. 付き合うのは女負担だから女に選択権がある
    結婚するのは男負担だから男に選択権がある
    これを理解出来ない女は付き合うハードルと結婚するハードルを同列に考えて
    無限に売れ残る

  116. >>99
    縁があれば資産家と結婚したいとは思うよ
    相手が先に行けば遺産入るし、離婚しても数億円はもらえると思う

  117. 1人でも孤独を感じない人間は恋愛も結婚もする必要はない

  118. 30越えてからは恋愛感情なしの結婚が殆どになるからな

  119. >>113
    理想と現実を比べてはいけない

  120. >>103
    君の10年後がまんま俺だけど特に後悔はない
    ただ容姿もひどくなるから恋愛とかはもうほぼ無理やで
    ワイはそもそも人間不信だからこのままで構わんけど後悔はないようにな

  121. ラブライブキャラと結婚したい人生だった

  122. >>98
    ごめん。育休を取得するのが義務になったのよ。
    だから育休の間は課長や同僚達が代わりに業務を回すことになってる。

  123. >>103
    それでいいと思うよ
    多分君の性格的に最初は楽しいだろうけどいずれパートナーと一緒にいることにストレス感じたり過剰に依存したり碌なことにならない
    中途半端にそういうの知ってしまった結果おっさんになって人肌恋しくなってNSXおじみたいになるし諦めたほうが幸せ

  124. いくら強者男性でも嫁ガチャ子供ガチャ失敗したら人生終わるからな
    元外務次官も子供ガチャ失敗して人生終わったし

  125. チー牛が恋愛や結婚できないのは当然
    こいつら女さんをバカにできないくらいのルッキズムの権化だし

  126. >>117
    これに尽きるな
    世間体で無理にした奴は全員あかんことになってる、学生時代から付き合って結婚ってのが一番幸せな流れ

  127. >>124
    外務省じゃなくて農水省だったわ

  128. 女にとっては結婚できないと地獄だな

  129. クソジジイは政治に関われないようにした方がいいと思うで。
    50くらいが限界やろ。
    腐った考え方でアップデートも出来ない無能しかいないんだからいつまでも居座るなよ。老害が権力持つと碌なことにならん

  130. VRもそのうちもっと進化するだろうし
    2次元キャラで十分なんよ
    3次元女はとにかくコスパもタイパも悪すぎる

  131. つか、江戸時代も女性の社会進出で少子化してて、女性の社会進出するとヤバいって明治時代で予言されてたからな

    アメリカは共働きでも格安のベビーシッターと、手抜き飯の冷凍食品とファーストフード食いまくってなんとか共働きでも人増えてた(2008まで)けど、日本はなぜかそこを真似しなかったからそりゃ少子化するよ

  132. >>126
    学生の頃から経験値を貯めてる人は極端な話幼馴染相手じゃなくても結婚はできる
    要は実践不足経験不足

  133. >>129
    政治家も65歳定年でいいな。一般企業と合わせるべき

  134. >>129
    若ければ有能というわけではないのがよくわかるコメントありがとう

  135. まあ老害は勝ち逃げできればそれでいいし
    自分が死んだ後に日本が終わっても知ったことじゃないって思ってるよ

  136. >>126 学生時代から付き合って結婚
    というか
    当たりの人は男も女も中高生の頃に大部分が売り切れる

  137. 繁栄は堕落を産んで国を衰退させるな

  138. >>129
    年齢ではなく知能で判別すべきってのがよく解るコメント

    まあ真面目な話として、投票権は資格制度にすべきだと思う
    簡単な筆記試験と料金を課するだけでも、今よりはマシになるだろう

  139. チー牛工作漫画と小学生おばさんコメントの後にこの記事
    畳みかけてくるなこの工作サイト

  140. >>136
    童貞の妄想で草

  141. >>131
    マザームーンの教え

  142. >>138
    投票するのにお金が必要な場合
    強者都合の候補者のみ当選する世界になるがそれが希望ということでよろしいか?

  143. 人口が減ると社会機能が維持できなくなるのにそれを望むとかあたおかとした思えない
    極端な話外食ひとつままならない世の中になる可能性もあり得ると言うのに

  144. >>122
    アメリカに育休なんてないのにとことんキリギリスを貫く国だなw

  145. 〖理想〗
    妻「お疲れ様、お食事にする、お風呂にする、それとも私?冗談よ、後でね」
    娘「大きくなったらパパのお嫁さんになりたい」

    【現実】
    妻「家事しないなら働け?それって精神的DVよね」
    娘「お母さん、汚いから洗濯物アイツのと別にしてよね」

  146. マザームーン「ジャップはサタンの末裔、とりあえず6000万に減らせ」
    進次郎「はい」

  147. カネが無くて余裕が無いからだろ
    底辺は自分が生きてるだけでカツカツだからな
    カネに余裕があるってのは全てに反映する
    あらゆる全てに余裕を持たせる
    その余裕があって初めて考える事よ
    それを考えない連中は等しくゴミ親だからw

  148. >>131
    江戸時代の二の舞になってんだよな結局
    ここら辺に関しては近世の方がマシだった

  149. >>143
    今の日本の人口はどう考えても過剰だし
    ぶっちゃけ6000万でも十分日本回せんじゃね

  150. 34歳彼女いない歴年齢の童貞だけど、なんだかんだ言われても
    イケメンじゃないと女が相手にしてくれないんだから、どうしようもない。
    街中見ても女連れて歩いてるような男はスノーマンとかsixtonesみたいな
    連中ばっかだし。ありのままの俺達を受け入れてくれる女が増えれば少子化も
    未婚率も改善するだろうけど、女性様は「彼女欲しけりゃ努力しろ」だの
    「イケメンになれ」だの屁理屈言ってて、現時点でその気はないみたいだし。

  151. 統一教会を政治から剥がす為に安倍が体を張ったのに、いつまで統一教会に夢見てるの?

  152. >>142
    いやいや、試験の受験料で数千円払うぐらいの話よ
    多分、それでも相当数のアホを排除できると思う

    なんなら100円ぐらいでも結構投票止める奴出てくると思うわ

  153. 進次郎「マザームーンに言われたから日本の人口六千万にするわ」

  154. >>147
    だからこそこういう底辺が集う場所では恋愛なんか結婚なんかSEXなんざくだらないという主張が蔓延ることになる

  155. >>143
    働いたことない馬鹿は、インフラ、サービス、流通、建築は妖精がやってくれてると思ってるから・・・

  156. >>147
    カツカツで生命維持できてる状態は
    世界的には「余裕がある生活」って枠に含まれる

  157. コスパもタイパも悪いからな
    打ち込みたい趣味があるやつにとっては無駄なだけ

  158. >>149
    回せないから移民を入れざるを得ないの
    ここをまず理解しよう
    世の中には人がやりたがらない仕事をする人がどうしても必要なの

  159. 今は結婚や恋愛してるほうが珍獣になりつつあるし
    子どもだって政治家が少子化担当大臣とか役職や部署作っても
    何の成果もなく毎年下がってるんだから
    子どもももう珍獣やで

  160. >>152
    有権者の投票料金を有権者自身が払うのでなく
    バックについた組織が払うって話だぞ
    お金が支払われるから組織票もより強固になる
    パヨも日当出るんだろ?それと同じ構造

  161. >>155
    これはマジでそう
    今、自分の視界に入ってる物質のほぼ全てが他人の努力の産物だと理解していない

  162. そらリアル女と関わっても金騙し取られてストーカー扱いされるだけだから
    結婚どころか恋愛する気も無くすよね

  163. >>143
    AI「ヒトカスに20年後仕事があるとでも?」

  164. AI進化すれば少人数で効率よく社会回せるようになるし
    六千万いれば十分でしょ

  165. 他人のために金使う発想が理解できない
    身の回りの世話はロボットにやってもらいたい

  166. >>163
    AIが全部こなしてくれる世の中が20年でくると思う方が現実を知らないよ

  167. >>163
    AIで事務職は間違いなくほぼいらなくなるけど、ブルーワーカーの仕事はなくならんよ

  168. 日本が貧困化してるから仕方ないね
    海外から来てる奴が搾取もしてるし

  169. まあなんにせよ恋愛も結婚も子作りも嫌々やるようなことではない
    したくなければ、しない、そのぐらいの自由はあってもいいだろ

  170. 結婚推奨派に騙されたおぢの末路が
    結婚→離婚→若い女にカネ取られストーカーで逮捕→殺人犯で逮捕だからな

    結婚推奨した連中はおぢに土下座しろよ

  171. >>91
    表現が面白いw

  172. >>149
    昭和30年時点で日本の人口9千万人
    1億人は切っても9千万人以上の規模は必要よ

  173. チーのAI信仰ってなんだろうね
    お絵描きや音楽作るのと同じレベルで世の中の仕事を見ているんだろうか
    現状車一つ無人では動かせないのに

  174. >>151
    何言ってんだこのゴミ
    頭おかしいの?

  175. >>167
    ブルーワーカーの仕事って水回りの仕事が多いんだよね
    AIつまり機械にとって一番相性が良くないんだ

  176. 恋愛も結婚もいらんけど子供だけ欲しい
    なんで人間はパートナー必須にしたんや

  177. >>167
    食品工場には人間は極力入れるべきではないと思うよ
    人間を入れれば、工作員やネズミが入る隙が生まれる

  178. 潜在的にマンコは敵だからな

  179. >>176
    君は1人で子育てできるの?実績は?

  180. あと10年もすればAGIもでてくるし独身でも孤独ではなくなるだろう

  181. ずっと孤独に生きていくのか?

  182. 単純に次期戦力としての子供が欲しいだけなら、恋愛も結婚も必須ではない

    「国が子供を買い取って養育する」

    これですぐにでも解決する話
    責任も負担もないどころか現金に化けるなら、皆ポンポン産みまくって売り捌くだろう

  183. >>180
    てかしゃべるぬいぐるみでもあれば孤独じゃないんじゃねwwwwwwwwwww

  184. >>166
    20年前なんかほとんどネットも普及してなかった時代だぞ
    それがたった20年でここまで変わったんだから20年後に
    人型ロボットが仕事をするのが当たり前になっていても何もおかしくない

  185. >>177
    最近話題になった小動物混入だがむしろ人のチェックが足りてなかったからと考えられないか

  186. >>182
    アフリカやインドみたいやな

  187. >>184
    むしろ20年前と殆ど変わらずにこんなものか未来はと落胆しているけどね

  188. 若い頃に子供作っとけば良かったって後悔するだろうね

  189. >>182
    何でそれをしないんだろうな
    移民に寄生されるよりよっぽど治安良くて安く済むと思うのに

  190. >>173
    ベースとなる知識が現実由来ではなくフィクション作品で齧った程度のものだからな

  191. 21の時に勢い(デキ婚)したけど今となっては後悔してないな
    俺の子の親世代でも50越えてる人とかが居てなんか可哀想に思えてくる

  192. ちょっとやる気出せば相手なんてすぐ見つかるのにね

  193. >>150
    顔が悪いなら整形しろよ。女は金かけてバージョンアップしているぞ。
    ありのままを受け入れてくれって世間はお前のママじゃないんだよ。

  194. ぶっちゃけ下級が結婚して子供育てる人生プラン立てるの無理ゲーだからな
    低賃金社畜が一体どうやって家や車買って結婚して子供育てるんだか
    若い奴はそんなこと考えずに勢いで中出しして子供作って結婚するけど
    どうにもならなくて離婚して子供殺すんでしょ

  195. >>2

    韓国中国と違い、高卒男性、地方都市在住でも人権あるから今の合計特殊出生率な訳で。 大学進学率半分未満にしたら、その20年後に良い効果でる。 MARCHすら合格後ろくに勉強してるの上位1割で大学進学不要だから

  196. 金もないし
    イケメンでもなく
    性格もよくないから
    仕方ない

  197. 結婚をするメリットがない時代なんだからしたい奴だけするのは普通なんだ
    デメリットのある娯楽よりデメリットのない娯楽を選ぶのって普通だろ?
    この大娯楽時代
    金がないから結婚しないっていう原因の誤認というか現実逃避はやめたほうがいい
    娯楽が飽和してるから結婚(娯楽)を選ばなくなっただけの真理

  198. >>4

    カネ無くても結婚は出来る。 ブサイクとか魅了無いほど、カネという下駄で補う必要なだけで。

  199. >>179
    ないけどいけるやろ

  200. 子供一人育てんのに数千万だからな
    下級が子供育てんの無理だよね
    そら子供殺す親だらけになるし
    それなら最初から産まないのが正解じゃねって考えになるわ

  201. >>8

    これもある。 娯楽とSNS、夜職放置のせい

  202. >>189
    何故か国が国民を嫌ってるからじゃないかな?

  203. >>185
    その工場?は厳重な小動物センサーを設置してたのか?
    小動物が入るような隙間を設けていなかったか?

  204. 別に今対策したところで効果が出るのは自分が死んだ後だろうからどうでもいい
    死んだ後の世界のことなんて知らない

  205. >>200
    そもそも冷静になってみんな考えてみてほしいわ
    わざわざ子供作って自分に何のメリットがあるんだ?
    金も自由も何もかも失い、しかも子供が何かやらかしたらその時点で人生詰む地雷を抱える
    まあそれでも選ぶ奴は選ぶのは自由だから何も言えない

  206. >>200
    上の階にいる家族は親父なにしてるかわからんけどヤンキーっぽい見た目の30代と外人のかーちゃんで子供5人おるわ
    かーちゃんの親が片方中国っぽくて四六時中騒いでる

  207. >>202
    人口の減少や小子化には言及すれど、養育や教育に関してはダンマリだしな
    真に危惧すべきは「アホの再生産」なんだが、そっちは対策しようとすらしない

  208. 学生の頃は結婚を憧れてたな
    社会人になってからは、日々の仕事に追われて自分の事でいっぱいだ
    憧れ→重荷に変わったよ

  209. >>205
    世間体が気にならなくなる
    まー周りが既婚子持ちが当たり前だからネットとは全然違うなって実感するよ

  210. まあ老害は自分たちが勝ち逃げできればそれでいいし
    中年や若者が苦しんで死のうがどうでもいいからな

  211. >>205
    メリットデメリットで子供を見る人はなるほど子供を持たない方がいいね
    そんな親の子供になった時点で不幸しか待っていないんだから

  212. >>184 20年前なんかほとんどネットも普及してなかった時代だぞ
    嘘だろ・・・
    2001年がブロードバンド元年で(Yahoo!BB開始)
    2004年にはADSLを主としたネット環境が全国の大部分で普及してたぞ

  213. >>209
    そんな糞みたいな理由で作られた子供って親のことどう思うんだろうな
    だから不登校や引きこもりになんじゃね

  214. 結婚はまあ人それぞれやろ

    でもセックスはするよな?童貞って同性愛者なん?

  215. >>211
    うん
    だから独身で金だけ貯めるのが正解ってなる
    独身でも金さえあれば多分なんとかなると思うから

  216. >>207
    その考えの行き着くところは第三帝国だからだよ
    いわゆる優生思想ね

  217. >>209
    昭和の価値観持ち込むな

  218. >>214
    エロゲやエロ同人で疑似セックスしてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

  219. >>213
    他人と思うだけやろ

  220. >>211
    昭和時代は自分の面倒を見てもらいたくて子供を作ってたから、日本国民総不幸に陥ってるんだね

  221. 子供はちょっとほしい。結婚はマジでノーサンキューって感じ
    結婚が無理過ぎんのよ、これ分からんかな?

  222. >>212
    「今」しか見てない世間知らずなんだよ突っ込んでやるな

  223. >>221
    わからんから諦めれ

  224. >>221
    結婚ってそもそもずっと一緒にいても許せる人を見つけないといけないわけだけど
    実際は離婚まみれなんだよな、見つけられてる人はまずいない
    男側も女側も満足できてないと無理ってことはつまり無理ゲ
    つまり結婚は悪手

  225. >>206
    そのうち生活が苦しいって子供殺してニュースに出るんじゃね

  226. 弱男を思いっきり棒で叩いて罵詈雑言浴びせておいて少子化ガー人口減少ガーって頭おかしいだろ
    移民推進派なら弱男排除しつつ人口増加になるから筋は通ってるけどさ

  227. .       . _/ ̄Z_
          /      <
         / / ̄\__  ヽ
        レ| \ / |N ヽ
         .( |(⌒)∧(⌒)) . _ ヽ
    (⌒ヽ ..ヒ   | |   ソ .(⌒ヽ      日本の人口は6000万人がちょうどいいw
     ヽ  ノ.|   ‥   |   ⊂ `、
      \ \\ (`ー‐' )/    /> ) ))   これマザームーンの教えナンスよwww
    (( (⌒ )、 从\_/从  / /

  228. まあ子供育てるのにすごい金かかるからね
    それが原因で子供殺してる親いっぱいいるからね
    子供殺すぐらいなら最初から産まない方がいい
    普通の人間だったらそう考えてもおかしくないよね

  229. 金がなくて自分のこともままならないのに結婚できるわけがない

  230. >>211
    真理。

  231. 田舎は結婚しないと肩身狭いやろね

  232. 進次郎も安倍みたいに〇されそうだよなw

  233. 日本人同士で争うのは勝手だけど二度と人口減少や移民問題に口出しするな

  234. おせっせだけさせてくれ

  235. >>184 20年後に人型ロボットが仕事をするのが当たり前になっていても


    産業用ロボット例えば、自動車工場の溶接などは人型アームロボットが30年以上前から稼働してるんだよ
    何を今更

  236. >>228
    韓国でも中国でも、生活が困窮&手がかかるから要らない、だからな。
    経済的に余裕がないと、精神にも余裕がなくなる。増税なんて、悪手も悪手と分かるだろうに

  237. 子供を育てんのに数千万でしょ
    今の日本の低賃金で子供育てんの無理ゲーだよね
    そら子供殺す親激増するわ

  238. >>232
    進次郎にそれほどの価値ないだろ。放っといても消える。

  239. >>221
    人が好きや気にならないタイプじゃないと寿命が縮むだけ
    人好きは誰でもいいから居てくれるだけで元気になるから結婚するとやる気が出て人間も育つ
    気にならないタイプはまーええかで許せるタイプで長続きだけはするし影響力も少ない
    人が苦手や嫌いタイプは速攻事件が起こったりストレスで早死にする
    潔癖タイプは自分のフィールドに入られるだけで無理な奴、これはどうあがいても同棲できない
    今は結婚してもずっと別居って夫婦もいるから潔癖タイプの選択肢としては夫婦永続別居制がオススメ

  240. >>228
    子供殺すぐらいなら産まない方がいい
    普通の人間だったらそう考えるよな

  241. 結局弱メンタルで傷つくのが怖いから避けているだけ
    その辺勝ち確なのが分かる都合のいい相手が見つかったら余裕で飛び付くよ

  242. とっとと女代わりのAI作って、もっと減らしていったらいいよ。

  243. >>241
    ある意味、ペットと同じじゃないか? 育ててみたら、こんなに大変とは思わなかった、みたいな。

  244. >>216
    そんな上等な話はしてねーよ
    社会人になるまでに「義務教育レベルの知能を有している」ぐらいで充分

    今は現実問題としてそうじゃない成人が多すぎる

  245. 若い時は何も考えずに中出しセックスして子供作るけど
    後になって子供育てんのにこんなに金かかるんだって絶望して
    子供殺すんだろうな

  246. >>242
    そんな相手は存在しないんだよ、ここは現実だからね
    DVの発想みたいになっていくから心配だよ、強く生きろ

  247. >>228
    1匹3000万で、育つまでに20年もかかる上
    育ち切っても自分にメリットがないし、他所のペットに噛み付いたら
    飼い主の人生終わるペットとか飼うやつ頭おかしいよ

  248. >>246
    赤子捨てポストが活躍中だしな

  249. 結婚は貧乏人(基本女の方が年収低いので女)にとってはメリットしかなく
    金持ち(日本は上昇婚なので基本男)にはデメリットしかない

  250. まあ中出しセックスして子供出来た場合って大体男が逃げるんだよな
    それで子供だけ残された女が絶望して子供殺すんだよな

  251. 結婚も子供も興味あるけどお手軽さがない。スーパー行ってお金出して気軽に購入
    出来るくらいの簡単さが欲しい。断られたら一生成立しないし、面倒臭いわ

  252. >>248
    劣勢遺伝の方が強いのが酷いよ

  253. 子どもが産まないなら何のために生きてるの?

  254. 何の生産性もない介護に力を入れるより生産性のある孤児院と孤児買い取りに力を入れるべきでは?
    いくらキチガイ親でも殺すぐらいなら売るわってなるでしょ

  255. 少子化もそうだけど、捨て子問題や離婚や別居、いくらでもネガティブな話題はあるのに結婚しろしろって言うだけなのは困りもの
    そりゃ意地でも結婚してくれないと困るのはわかるけどね
    結婚するメリットの提示とデメリットの消滅をしてくれないと

  256. >>255
    子供売れる制度はいいと思う

  257. >>254
    自分が生きるためじゃね?

  258. SNSでいろんなものが可視化されて人間の醜さを見続けたらそらそうなるやろ

  259. >>248
    3000万かけて育てても就職出来ずにニートになる可能性もあるからな
    こんな分の悪いギャンブルする方が馬鹿だよな

  260. >>252
    子供以前にペットですら飼うのは難関だからな
    この時点でお手軽さがない

  261. >>257
    まあ子供欲しがる奴いっぱいいると思うわ
    糞親が殺すような子供でもまともな環境で育てばまともな人間に育ってたかもしれないし

  262. >>259
    ネットがなくてテレビだけの時代は本当にいい時代だったね
    正しい情報だけをしっかり受け取れるテレビ
    本当に素晴らしいと思う、今はもう誰も見てないとか信じられない

  263. みんな自分の事しか頭にないもん
    いいよ好き勝手に生きて
    子供もうまんでいい
    日本人とかいつか絶滅したらええやん
    にしてもここの大好きな弱者男性量産する国になってきたね
    金ない余裕ない恋愛しない結婚しない

  264. まあ子供売るよって言って買う人って結構いると思うわ
    例えば晩婚で自分の子供作れない夫婦が買うかもしれない

  265. 政治家どもが満場一致で移民進めるのも分かってきたわ
    わー国の我儘バカ国民の声なんて聴く価値ねえもん

  266. >>262
    それな

    少なくとも親ガチャの大ハズレによる被害率は確実に減少する

  267. 結婚して子供育てる金でFIREした方がいい
    結婚や子供は幸せになれない場合があるが、FIREは確実に自分を労働から解放してくれる

  268. 結婚しないのは親戚づきあいとか面倒だからだ
    相手に興味があっても相手の家族にはあまり興味ないわな

  269. まあ普通に考えて金が無いから普通の社畜が結婚して子供作るの無理なんだよな
    それが分からない馬鹿が勝手に子供作って後になって全然金足りないって気付いて子供殺すんだろ

  270. まあ実際
    コンプラ厳しくて恋愛は何かとめんどくさいし
    子供も手間と金かかる割に得るものなくてリスクしかないし
    子供要らんなら結婚不要ってのはまあわかる

  271. >>270
    金だけが原因だとまだ思ってるの?
    娯楽過多だからわざわざ自由を失うだけの結婚を選ばない頭のいい人が増えただけ
    結婚で幸せになれますなんて言葉に騙されてる場合じゃない

  272. ピーターパン症候群だろ

  273. 単に弱者男性やチー牛は女に忌避されてるから
    女にありつけないだけやろ。電車乗れば、
    強者男性は普通に女連れとるし

  274. >>198
    そら結婚自体は金がなくてもできるだろうよ
    重要なのは結婚してからずっと結婚生活を維持することだろ
    それには多額の金がかかる

  275. >>272
    親の介護で大変だったから本気で思う。将来、高級老人ホームに住めるだけ稼げてないなら、もうそれだけで無理。

  276. 金が無くなるのもでかいが
    時間と自由がなくなるのがさらにキツい

    数万出せばいつでも若い女とぱんぱんできるのに
    結婚して老いる女を数千万かけて養う意味ないやろ

  277. >>274
    その弱者男性が昔に比べて増えてるというデータだろ

  278. 女がハードルを上げ続けてるからね
    アルファ雄以外、近寄るなって言うならそれでいいけど
    多くの若者が「女にそこまでのハードル超えるほどの価値はねーわ」ってなってるね

  279. まあまともな政策じゃ少子化を止めることなんて不可能だから笑って見てるわ
    日本人同士でお互い見下し合ってるのにどうやって回復させる気なんだろうな

  280. >>273
    金がないから結婚できないのにピーターパン症候群とか言われてもな

  281. 結婚したくない!恋愛したくない!デートもしたくない!面倒な会話もしたくない!
    でも、、イチャイチャはしたい!セックスはしたい!

  282. まあ、経済的にも精神的にも余裕のある人間だけすればいいこと
    金も能力も無い人間が無理くりやろうとしたところで、内外に被害が拡大するだけ

  283. >>282
    ラブドールにAIつけて売り出すべきだな。

  284. >>281
    子供つくらず、共働きしたいなら、稼ぎ少なくても結婚はできるよ

  285. >>280
    どうせ自分が生きてる間は少子化だろうがなんだろうが何の影響もないから
    気にする必要性もまるでないさ
    要するに全員にとって少子化なんて他人事

  286. >>279
    だからもうイケメンが種付けだけして
    女がシンママでその子供育てるっていう意味不明なことになってるよな
    もはや日本に結婚なんて存在しない

  287. >>283
    子ども殺すなんて最低中の最低だからな。その場の勢いで、ゴム無しとか間違ってもやらんことよ

  288. 将来東京でも1クラスに1学年~6学年が入り乱れても20人行かない田舎学級になったら笑う

  289. 今の時代、恋愛も結婚も子供(親権)も
    全部が男不利過ぎるからな。ここまで男不利になったら
    そら降りる奴だって増えるに決まってるわ

    たまに若い女抱きたいなら、平日割引15000円でJD抱けるし

  290. >>283
    財力も能力もある人達が子供産んで優秀な子に育つのなら
    日本から使えない雑魚が居なくなるからいい時代じゃね?

  291. >>290
    平日割引はリアリティありすぎて悲しくなってくる

  292. >>291
    事務次官が子供産んで育てても英一郎だけどな
    強者男性が子供産んで育てれば子供も強者男性に育つって
    馬鹿の妄想だよな

  293. >>291
    優秀な子がブルーカラーに就いてくれないとインフラ崩壊するよ
    だってブルーカラーに就いてくれる雑魚が居ないんだから

  294. >>291
    まあそこまで上手くいくとも思えないけど、チームを運営するという観点からすれば、使えないアホばかり大量に増えるよりは、有能な人間が少数揃ってる方がいいわな

  295. 能力のあるヤツが毒親タイプだったら最悪だぞ

  296. >>294
    ブルーカラーに優秀な人間がいないという思い込みが既に間違ってる

  297. >>296
    むしろ能力ある奴ほどモラハラだけどな
    モラハラの強者男性が子供育てると英一郎みたいに育つんじゃねw

  298. >>297
    ブルーカラーでも親方になるような奴は有能じゃないと無理だよな

  299. >>296
    そんなこと言い出したらキリねえよ、どんな人種にもクズは一定数いる

  300. 能力の高い奴ほど無能な奴にむかついてモラハラ気味になるからな

  301. 違うよ、これ
    恋愛本当はしたいけど、踏み出す勇気もなく努力もしない不細工共が恋愛できない言い訳に「面倒」を使ってるだけ

    恋愛?しようと思えばできるけど~ってのがみっともなさすぎるわ

  302. 結局後から欲しがったり
    拗らせて騙されて人刺すから弱男は困る

  303. サイコパスは能力の高いヤツが多いが、そうやって増えていったら嫌だな。

  304. >>302
    そこはどうでもいいんじゃないの、結果は同じことだし

  305. しかしながら高齢化社会と人口減少社会により立憲民主党と日本共産党には参議院・衆議院議員の仕事が勤まりません。

  306. ぶっちゃけ強者男性が父親になる方が子供が駄目になりそうだよね
    理想ばっか高くて子供叩きまくるから子供がメンタル壊れてヒキニートの出来上がり

  307. >>293
    「優秀な子に育つのなら」だぞ?よく読め

  308. >>302
    子供に関しては金で一択だぞ、実際アホみたいな金と時間かかるんだから
    結婚に関しては「相手が見つからない」「デメリットだらけでする意味がない」「無関心」で分岐はするけどな
    興味を持てない相手にゴマすりするのはツライ

  309. アイフォン持ってる頭の弱い女とは結婚しない

  310. >>309
    それな
    どう考えても金だよな
    金関係ないって言ってる知恵遅れって間違いなく無職のゴミだよな

  311. >>297
    マジにこれ。
    >>294はブルーカラーを下に見てるよな

  312. >>307
    それ、なりそうじゃなくて、ホントにそうだよ。その手の事情の特集とか、割とやってるし。

  313. まあ強者男性が東大以外は大学じゃないぞって言って子供育てたら
    子供は英一郎みたいに育ちそうだよねwwwwwwwwwww

  314. >>301
    無能が生まれない社会になればよくね?

  315. 現代の日本では子供なんて作っても何の役にも立たないからな
    昔は最低限の衣食住を与えれば馬車馬の如くこき使えたから意味があった
    不要になった子供は売却もできたし
    それが今じゃ役立たずのくせに金ばっかりかかる

  316. 現在は人口減少が止まらなくて2050年以降に消滅可能性自治体により市町村が消滅してしまって立憲民主党と日本共産党には参議院・衆議院議員の仕事が認めません。

  317. >>315
    優生遺伝子に行き着くだけだ

  318. だから独身で金だけ貯めるのが正解ってなっちゃうんだよな
    嫁ガチャ子供ガチャ外したら人生終わるし

  319. 子育て試験やって、資格持ちは国が遺伝子から厳選した優秀な子供貰える様にすればええんじゃない?

  320. >>212
    お前当時を知らない学生だろ、2004年に俺は高校生だったけど陽キャ連中はインターネットでなにすんの?ってレベルだったぞ

  321. >>314
    Fラン大学は今すぐ消えてもらって結構
    大学や院に行くのは本当にエリートで、日本国民の7~8割は高卒で十分でしょ

  322. >>319
    こんな事言ってるやつが
    後から寂しくなって頂き女子にやられるんだよなあ

  323. 金がなくても結婚できるのにその年齢まで何やってたの
    ブスで低学歴で実家細いなら男も若い時じゃないと売れ行き悪い

  324. >>319
    その認知を広めないためにネット廃止しないと・・・!

  325. >>315
    さすがにそれは理想論だが
    国として無能を1人でも減らす対策を講じるべきなのは違いない

    ここのコメント欄でも散見されるけど
    今は無能な人間ほど、なぜか上から目線で有能な人間を見下す風潮ある

  326. >>326
    新卒採用しかしませんって言ってる限りは、無理だと思う

  327. >>321
    笑わせんな
    日本全国「何やるか知らんけどインターネット(WWW)やらなきゃ」な時代だったぞ
    今でも当時の名残でWeb(WWW)をインターネットだと思ってるだろ
    当時のおっさんたちに人気だったのはエロサイトな。今もか

  328. ぜひ優秀な人間だけで崩壊寸前の物流業界を救ってやってくれ
    高齢化クソエグいぞ

  329. >>324
    ほんとそれに尽きる
    結局最後はバチャ豚や刺殺野郎みたいにしかならない

  330. >>316
    大学まで行かせたら三千万だし
    それでまともな企業に就職してくれればいいけど
    無職や非正規だったら子供にかけた金全部無駄だからな
    そんなハイリスクローリターンなギャンブルすんの馬鹿だよな
    そらホリエモンも子供は負債って言い放つわ

  331. >>327
    昭和時代は毎年新人を採用して、みんなが働けばみんなが給与上がる時代だったからな
    そういう経験した奴らが経営層になったのが平成時代
    賃金が成熟し労働力に最適な能力や高いパフォーマンスが求められるようなった平成時代以降では当然うまくいくはずもなく

  332. まあ損得勘定で考えたら子供産むメリットってないよね
    どうしても後になって子供欲しいなら養子でも貰った方がいい
    養子の方がガイジリスク避けられるし

  333. >>331
    ホリエモンの場合、自分の役に立たん存在、気に入らん存在は、全部負債にするだろ

  334. >>331
    そうやって極論と言い訳しか出来ないから
    お前は駄目なんだよ一生孤独でやってろ
    まだ正直にお見合い頑張ってる奴のが立派だわ

  335. 結婚をしたいけど出来ない奴と結婚なんてもんしたくない奴は別だぞ
    前者は色々と引っかかってもおかしくないから注意な

  336. >>333
    親として能力がないなら、養子でもねじくれるだろ

  337. >>336
    結婚したくても出来ない奴と言い訳勢もいるなw
    vtuberとか好きそう

  338. >>290
    親権は今国会で法改正されるだろ。

  339. >>333
    いちいち強がるなよ
    他人遺伝子で捨てられた子供なんか普通はいらんよ

  340. >>338
    まあそれも大きく含めて前者のパターンだよ
    結婚願望が湧かない人が増えてるのは別に昨日今日の話じゃないからこれが改善されない限りはどんどん結婚数減ってる現実は変わらない

  341. 大学を減らして、若者の社会進出率を早めるのが一番良いかと。
    理性がついてからじゃ遅い。勢いが大事。

    また両者が25歳以下で結婚し、3年以内に子供を二人以上設けた場合、一人につき1000万円補助とかね。
    ※離婚などした場合は、半分返還
    ※男女とも日本国籍限定

  342. ワイが死んだ後はどうでもいいから人口減少少子化何でも来いや

  343. >>343
    変な案出されて生活苦しくされるほうが大変だから現状維持が一番ベスト

  344. 結婚願望がない若いのを、仙人とか呼んでからかって軽んじてるから、ここまできた。おそすぎるよ

  345. 結婚→家→子供これで金がどんどんなくなっていくからな
    しかも今は終身雇用なくなってるから会社が倒産やリストラされたら
    若いならいいが齢とってからだともうそこで終わり
    独り身なら何とでもなるが家庭持ってたら悲惨

  346. まあ人口減らしたいも本音だけど
    ジジババしかいなくても困るも本音なんだよな
    全く若者いなくていいわけでもないから

  347. 月20万くらいの人間じゃ何の余裕もないからな
    スタートラインにすら立てねーよ

  348. 人口ピラミッドもその内V通り越してYになるで
    その地獄の光景を見れないのが残念やw未来の子供たちに託したるでw

  349. 酸っぱい葡萄です

  350. まさかこんなに高齢者が生き残って年金払うことになるとは、政治家や官僚も思ってなかったんじゃないか

  351. >>348
    地方新卒ならそんなもんじゃない?ジジイで見た目悪いと手遅れ乙だな

  352. >>351
    昔は1人じゃ食べていけなかったから2世帯以上で助け合ってたけど
    今は老人に甘すぎるから1人で勝手に生きていけてるって80くらいのジジイが言ってたな

  353. >>351
    社会科の授業で寝てたの?
    昭和時代から高齢化社会は危惧されてたと思うが?

  354. 「ゲームや漫画ばっかり見てるとバカになる」ってぶっちゃけ正解だったと今になって思う
    自分の楽しみ最優先の大人になれない大人ばかりになっちまった
    そして少子化、国は滅びの道へ…というね
    生存本能としてあの警鐘は正しかったんだな

  355. >>354
    でも危機感が薄かったよな。追いつめられてからでないと動かん

  356. >>355
    テレビを見るとバカになるは本当に正しかったと実感するよ

  357. 資産管理のため、息子は欲しいな
    引き継ぎだらもういいかなって感じだ

  358. >>356
    数字だけでは現実味がまるでなかったせい
    高齢化を肌で感じるようになったのがここ10年くらいでしょ
    身近に感じられないと分からない
    危機感を覚えるのは高齢化を実感できるようになってから

  359. >>359
    だよね。事故が起きないと信号機作らない道路みたいなもん

  360. 結婚して子供作っていても道路族で迷惑行為しかしないのなら近隣にとっては迷惑なだけ

  361. >>342
    若年者数減っているのに、Fラン大増やし過ぎだったわ
    あんな無駄な物、全部廃校にするべき

  362. >>361
    道路族というから土建系の族議員を連想しちまったw

  363. まあしゃなーないよ
    後進国でろくに娯楽もないような国なら子供増えるかもしれんが、ある程度発達した先進国なら割とどこでも直面する問題なんだろうし正直どうしようもないよ

    こんだけエンタメが世に溢れかえってる中、金が湯水のように溢れてくる訳でもないのにわざわざ子供産んで足枷自分につけたい奴が多くないのは自然な事

  364. >>363
    ああ、賊議員ね

  365. お金もない若者が恋愛、結婚しない

    全然分かる

    いい歳した30超えた昭和生まれのゴミみたいな初老のジジイのお前らが
    同年代の4人に3人が結婚して家庭を持っている現実すら理解しておらず
    いい歳して彼女すら出来た事がないのを幼稚に言い訳

    ????????????wwwwwwwwwwwwww

  366. 優秀な皆さんだけで是非少子化の日本を救ってやってください
    僕はそれに寄生するんでw

  367. >>362
    国立大卒だけど、高卒で就職したほうがよかったなと思う
    やっても専門学校に2年間で十分で
    20歳から働き始めたらその分若さのマージンが使えたのに勿体なかったと思う
    専門性を極める価値の無い凡人はマジで高卒でいいやと思う

  368. 子供にかかる金3000万でもし子供がニートにでもなったら全部無駄だからな
    こんな馬鹿らしいギャンブルする馬鹿いんの?
    その3000万老後資金にした方が賢くね

  369. >>368
    ぶっちゃけ日本の仕事とかほとんどは高卒で十分だからな

  370. >>369
    生涯子供なんて縁もゆかりも無いくせにその子供を盾にしてまで女と縁のない非モテな自分を肯定したいの?

  371. 女性の妊活備え派ってどういう意味なんだろ?

    栄養をしっかりとって出産出来るよう体の健康を保つって事なのか
    それとも恋人を常時キープって事なんだろか

  372. ぶっちゃけ強者の子供がすごいかって別にそんなこともないよね
    ダウンタウンとかキムタクとかの子供ってすごいの?

  373. >>370
    結局、採用側の意識が昭和、平静からアップデートされてないんや。

  374. >>372
    どっちも。

  375. 別に営業とか接客なんて高卒で十分だからな
    てかFランの馬鹿採用するぐらいなら高卒採用して一年研修した方がはるかに使えるんじゃね

  376. 金かけて何かして遊ぼうとしても、金と時間の無駄だったってことになりやすい。
    20代はとにかく話友達をつくれ、こいつとなら話してるだけで色々考えさせられて楽しいと思えるやつ。単に人当たりのいいだけの奴じゃだめ。

  377. >>373
    上流社会に顔が知られていればOKな人は、わざわざ庶民向けに顔を売る必要は無いよ

  378. クソ面倒くさい勘違い女が増えたからならもういいやってなる
    中途半端な女性優遇の結果がこれ

  379. >>376
    若い方が当然吸収も早いし伸びもあるから
    Fランでダラダラ4年間過ごした高齢者よりは若い高卒の方が育て甲斐あると思う

  380. とりあえず女がお金管理して小遣い制で男は制限された金だけしか使えない
    女は全部使い放題っていう文化を変えないとどうしようもないんじゃないかな
    それでもいい奴が結婚してるわけだから言っても変わらんだろうけど

  381. 無能が淘汰されてるだけだからこれはいい少子化だよ
    少子化=悪ではない

  382. >>378
    ダウンタウンやキムタクの子供って芸能人になるんじゃないの
    よく知らないけど

  383. >>382
    まあ無計画に人口増やしても最後は殺し合いだから
    まあ6000万にするのも仕方ないのかもしれない

  384. >>380
    文系大学とか本当になんのためにあるのかわからんよな
    それがうまく活用される職種はごくわずかだし

  385. >>385
    ぶっちゃけ意味ねえぞ
    大学で意味あんの工学部と医療系だけだぞ

  386. てか現実的に考えて上級かすごい努力して金持ちになった奴しか結婚無理だよね
    一般人が無理して結婚しても金なくて子供殺して刑務所入れられる未来しかないんだけどwwwwwwwwww

  387. 結婚も子供もいらんから
    不老長寿になりたい

  388. >>387
    上昇婚の要求に応えられるように努力した結果小遣い支配されたあげく
    ちゃんと日々ちゃんと要求に応えつつ仕事を頑張る奴らすごいなって思う

  389. >>387
    妻(と子供)の奴隷になる覚悟があれば誰でも結婚自体はできるぞ
    離婚?知らない言葉ですね

  390. >>387
    まあ金ない奴が無理して結婚して子供作っても
    嫁が何でこんなに稼げないんだって男叩いて
    男がキレて家出てって残された嫁が発狂して子供殺す未来しかないからな

  391. >>390
    無理だぞ
    金なかったら喧嘩になって男がキレて家出てくぞ

  392. 離婚したいなら金払ってくれないとダメでしょ

  393. >>385
    まあ文系大学とか在学中に就職に有利な資格取るしかないよな

  394. >>393
    こどもが成人したら養育費払ってくれないんですか!?私女なんですけど

  395. >>381
    ワイ専業だけど全部旦那が管理してるぞ
    小遣い制じゃなくて必要になったらその都度交渉してる

  396. 子供にも金かかるけど子供いたら家や車も買わないといけなくなるからな
    そんなの今の日本の社畜に出せる訳ないよね
    まあ馬鹿はそこまで考えずに結婚して後になってから金ないことに気付いて離婚するんだろうけど

  397. >>388
    年齢は28~31歳くらいでオナシャス

  398. >>394
    Fランの文系ってガチで意味ないからな
    Fランの理系ならまだ使える資格持ってる奴いるけど

  399. >>399
    だから高卒採用して研修期間中に必要な資格取らせた方が使えるねって話

  400. >>385
    胡散臭い社会学部とか
    何やるか分からない人間関係学部とかも要らんと思ってる

  401. 掲示板で他人馬鹿にしてる奴が大人語ってる地獄絵図

  402. >>399
    Fラン理系よりは高専卒がいいぞ

  403. >>401
    ぶっちゃけ文系の学部って全部ゴミだぞ
    経済学部とか商学部とか社会に出ても何の役にも立たない学問を四年かけてやるだけだからwwwwwwwwww

  404. >>403
    Fランが高専なんて受かるわけない

  405. >>403
    確かに・・・・
    でも高専は中学の時に勉強出来てたけど
    落ちこぼれた奴がたくさんいるんだよな

  406. まあ今の日本ってわざと上級と優秀な下級しか子供作れないようにしてるからな
    何でそんなことするかって?
    人口増やし過ぎて困ってるから人口減らしてんだよ
    人口無駄に増やしても資源の奪い合いで殺し合いしないといけなくなるから

  407. まあ文系で体育会系が優遇されるのって
    採用する側も文系は勉強してない馬鹿しかいないって分かってるからだよな
    どうせ馬鹿なら体力だけはある体育会系のが使えるしね

  408. >>12
    おまえの祖国酷いもんなww

  409. >>141
    ああ、だから韓国滅びるのか

  410. まあ文系学部って在学期間中に少しでも就職に有利な資格を取るとこだよな

  411. >>404
    誰もが知ってる企業で総合職行こうと思ったら
    国立や早慶でも上位かコミュ力ある奴しか文系は就職絶望的だからな

  412. 体育会系って営業向いてるんだよな
    体力あるから

  413. >>237
    19時に戻ってくるの待っているぞ
    wwww

  414. >>51
    ここの管理人の事をよく見てるね

  415. >>411
    有利な資格とやらを持ってるコミュ障チーズより
    資格は持ってないけどコミュ強で声がデカいゴリラが勝つよ

  416. >>416
    無職引きこもりが妄想で就職活動語られても

  417. >>408
    体育会系には確かに運動バカの子もおるけど
    団体競技とかでプレー中に高度な判断や駆け引きなどができ、運動能力のある子は普通にスペック高い子なのだから、そりゃあ企業も採用するよ

  418. >>406
    高専は高校と違って周りが過保護じゃないから
    自分を律することができる有能な奴がちゃんと篩いで残るからいいのよ

  419. 人に寄るとは思うけど、ネットが発展したおかげで家庭を持つことにネガティブイメージが染みついちゃったのが原因。

  420. >>418
    弱男はサッカーならハーフで息上がって
    ゲームメイクとかプレーで輝くとか無理だろうからな
    動いた上で勝ちをもぎ取れる人と比べたら一目瞭然よ

  421. まあ馬鹿でも体育会系で体力あるなら
    営業とか雑用とかいくらでも使い道あるからな

  422. 若年未婚女性(平均30才以上の未婚女性)が対象なら
    そら半分ぐらいは子ども諦めてるの普通やろ
    でも
    個人年収が300万円以上と20代女性の平均年収を超える層では、子どもを望まない人の割合が27.9%まで低下しました
    とあるからパートでもフルタイム働いてる25ぐらい女性は70%以上が諦めてないって事やな

  423. まあ文系なんて勉強してない馬鹿しかいないんだから
    体育会系取った方がマシだよね
    馬鹿でも体力あるなら営業や雑用で使えるから

  424. 営業はバカでも務まるの?
    よい業績を残せるとはとても思えないのだけど

  425. >>425
    馬鹿でも出来る営業もあるだろ
    別に商品説明いらない営業なら馬鹿でも出来るだろ

  426. 恋愛と結婚を重ねるのに日本人は向いていない
    その二つを分けりゃいいんだよ

  427. いい人いりゃあ結婚したいけど…
    妥協してブスと結婚したくねーもん
    そもそも出会いが無い周りに若い女がいない…詰み

  428. >>420
    まあ結論言うなら企業が若者に金渡さなかったせいだよ
    結婚しても金ないから喧嘩になって離婚する
    そんなの見てたら結婚する気なんか無くすよ

  429. 今はSNS見れば結婚の末路が分かるから
    結婚して幸せアピールしてる奴も数年したら結婚なんてしなきゃよかったって毒吐いてるから
    それでも結婚したがる奴って境界知能のガイジだけだよね

  430. 最初から出来上がっているモノにしか興味を示さんしな
    これからは風俗やで、敷居を低くしてやりゃ入れ食いになる未来が見えるわ

  431. 無駄にノッポで禿げる、遺伝子なんか誰が欲しがんの? 笑

  432. まあジャップメスと恋愛しても金取られて文句言ったらストーカー扱いしてくるだけだから
    まともな人はジャップメスと関わらないでしょ

  433. 結婚はしたいけど
    偉そうな女ばかり見てきたからあんなんに一生気を遣うなら独身のほうがいい
    ブスでも性格いい子がいいけどそういう子ほど出会いがないんだよな

  434. 結婚はどうでもいいけど恋愛はしたいだろハメ捲りたいやろ 性欲ないんか

  435. >>426
    馬鹿でも出来る営業を具体的に挙げてください
    「だろう」では本当にあるのか分からない

  436. >>428
    女も妥協してブサ男と結婚したくないからお互い様やね

  437. >>431
    >これからは風俗やで、敷居を低くしてやりゃ入れ食いになる未来が見えるわ
    なんでここは嬢目線のコメントなんですか?

  438. >>436
    食べ物なんて馬鹿でも売れるんじゃね
    大した専門知識いらないだろ
    それすらできない馬鹿は障害者だから人間じゃないな

  439. >>254
    娯楽が多様になりすぎて、子孫を残すという生物としての本能を満たさなくても楽しい人生を送れるようになってしまったのが大きいね

  440. >>412
    早慶でも文系で有名企業行けるのって親のコネの奴か体育会ぐらいでしょ

  441. チー牛は万死に値するわな

  442. そのように教育を受けて育てられたんだからしかたないやろ
    性は汚く醜い犯罪行為だってな

  443. >>428
    なんで自分が学生の時に捕まえておかなかったの?
    30過ぎて若い女ゲットできるのは遊びなれてる金持ちオジだけだぞ

  444. 性に不寛容な社会になったからな
    あらゆる場面で潔癖を求められてずっと禁欲生活させられた結果がこれな

  445. 女のせいだろ

  446. 弱者男性は弱者女性とくっ付けば解決

  447. 一族の繁栄のため親族が相手をあてがって結婚を強制してきた時代が正解だったってことよな
    それを昭和の団塊世代が恋愛至上主義を唱えて拒否して廃止した結果がこれや

  448. >>9
    馬鹿って考えが浅いよなw
    そういう場所に拠点を構える犯罪者集団とか出来る可能性考えない?
    不法滞在者が集落作ったりさ行政が行き届かない地域ってそうなる可能性あるよ
    日本海側なら朝鮮半島からの密入国もし易くなるよね

    まあ精神年齢がずっと子供のままなんだろうな今の子は
    次世代の生産しないと老後自分達が困るのにこれから更に社会保障費の負担増えるよ
    給料が上がっても可処分所得は増えず益々貧しくなる

  449. フェミなどのセックスヘイターどものせいやぞ

  450. こんなに娯楽が溢れているのに結婚する奴の神経が解らない。昭和ちゃうんだから金無いと生きて行けないよ。金在るなら結婚したら良いけど妹夫婦を観てるとただ子供も育ててるだけに見えるわ。金在るのに妹はビンボー症だからな。

  451. >>18
    結婚したから大人で勝ち組って思わないとメンタル保てない既婚者がなんか言ってる

  452. 日本より中国の方が深刻だぞ。「十不青年」で検索してみて。

  453. 既婚者も結婚しなきゃよかったって泣きながら後悔してるのが現実だからな
    これで一体誰が結婚したいと思うんだか

  454. >>454
    ほんと昔のじいさんばあさん世代と違って今は離婚どんどんするからなぁ。まわりも離婚多いし親世代でも結構多い

  455. >>1>>2>>3
    もう手遅れのやつはともかく

    若者はこの手のネットのひきこもりこどおじ達を反面教師として頑張って欲しい

    親を泣かせるものじゃない
    孫の顔ぐらい見せてやれ

  456. >>456
    そんで結婚して子供作るけど金なくて離婚して
    結婚しなきゃよかったって若者は泣き出すんだよな
    金も出さないくせに無責任に結婚しろって煽ってるゴミって一体何なんだろうね
    死ねば

  457. 近代のAVやアニメなどの性コンテンツが爆発的に進化して現実の女との恋愛が不可能になった
    そりゃ昭和中期頃みたいな世の中なら子供作りまくるわな。性コンテンツがほとんどないんだもん

  458. 現実の女と反比例するかのようにアニメやゲームの女は魅力を増していく
    長年の知見の蓄積から男が望む理想の女像が無限に無数に毎日精製されていく
    こんな“優れた女像”をシャワーみたいに毎日浴び続けていくわけだ

    生意気でバカでパンツにウンコついてる現実の女なんか相手にできるわけなかろう

  459. >>459
    アニメやゲームの魅力w

  460. >>460

    巨大産業だが?

  461. 金のかからない恋愛したい
    式は挙げたくないけど嫁のウェディングドレスはみたい
    息子はいらない娘が欲しい

    本音はコレ

  462. 未来の事を考えたなら
    結婚して子供産んで育てるのが得策。
    社会でもそうだけど、
    俺らは
    何時までも主人公じゃないんだよ...!。

  463. >>463
    目先の得じゃなくてもやるんだよ。

  464. 恋愛は面倒くさいがセックスはしたい男と
    恋愛は面倒くさいがサイフは欲しい女の組み合わせならこうなるわ

  465. >>439
    結局「だろう」の域を出てない。実例出せてないよ。

  466. >>453
    漢族13億人は多すぎるから1億人に減ってどうぞ。
    そしたら55少数民族計1億人とバランスが取れて少数民族に横柄な対応しなくなるだろ。
    併合したチベットも返還したらええ。

  467. >>459
    それな
    現実が悲惨なほどアニメの世界が美しくなっていく

  468. てか現実が悲惨なほどアニメが美しくなっていく

  469. 童貞の人挙手(*´∀`)ノ

  470. >>なんか結構人のこと馬鹿にするやつは結婚できないよね

    いやお前が一番独身馬鹿にしてるじゃん
    他人を蔑ろにしてる自分勝手な奴ほど結婚してるイメージですわ俺は

  471. まあ結婚しても女に托卵されて金取られて逃げられて終わりだからな
    これで結婚しろって方が無理だわ

  472. 三次元女が憎い

  473. 世間話するくらいならいいけど恋愛とかセックスとかムリだわ
    美少女アニメ見てAVやエロ漫画でシコる方が気持ちいいんだもん。金もかからんし

  474. 残飯処理班はNG

  475. ありがとう安倍晋三

  476. 顔面障碍者が繁殖しようとしてて草

  477. 少子化治らないとお前らが嫌いなアフリカ人と中国人を日本に連れてお前らの仕事を渡すだけだ
    大丈夫だ、今の自民堂なら絶対やると思うよ
    やらないとおじいちゃんたちの給料払えないからな

  478. >>443
    今の若者はその逆だろう
    セックスはいっぱいするけど必ず子供つくらないこと
    子供で自由は奪われるから

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。