大御所漫画家「最近のファンタジー漫画、服が皆綺麗だよね、中世の服は作るの大変で高価だったって知らないのかな?」
現代人が中世ファンタジーを想像する時わりとすっこ抜けるのが「糸・織布の価値」で、
工業化される前はすべて手作業で作り上げていたから布自体がものすごく高価なものだったということ。
特に絹布やレースは「資産」扱いですらある。
なんで租税の中に「布」があったかって話だよ
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
昔話の中で動物が恩返しに布を織ったり、糸紡ぎ(または糸を紡ぐ人)に魔術な意味合いが込められてるのって、
それらが苦労して造り上げられる「宝」だったから
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
今でこそ、よほどの趣味でもない限り、一般的に被服は店で買えるものだけど、工業製の既製品がない時代、
服とは仕立て屋で仕立てる高価なものか、自分で布を買って家で縫い上げるしかないものだった。
店で売ってる既製品でも「高くて買えない」人がいる時代があった。高度経済成長期あたりまでの話。
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
高くて買えないというか、女は裁縫ができて当たり前(というかそれが結婚条件)で、
店で既製品買うより「布と型紙を買って自分で縫う方が安いから」って時代もあったことを忘れちゃならねえ。
既製服なんてなかったからな
現代並みかそれ以上が
現代ファンタジーの基本設定だろ
この人頭大丈夫か
懲りろよ
街中もゴミと汚物あるし
「服!?そんなもの私がもらっていいんですか?」
ってなって古着かと思ったら寸法測り出して「!?!???」
ってなるのいいかも
どこまでの事が出来るかと普及レベルによっては現実とは結構変わりそう
自分の中のとんでもなく抜けてる知識は疑わないまま描いてそう
(´・ω・`)魔法がある世界はなんとでも言い訳はできるなw
(´・ω・`)しかしこまけぇことに突っ込み多すぎだろ、今までアニメ見てこなかった連中多いのか?
-
-
現実とフィクションの区別も付かない痴呆
そういうのが求められるのはヴィンサガみたいな史実ものだけじゃアホ -
やらおん名物
大御所w
有識者w
業界人w -
そもそも工業化してないから物資自体相当貴重だけどナーロッパだから許されてる感
ただしファンタジーてめーは駄目だ! -
服なんてスレイヤーズぐらいの頃から綺麗なままだったろ
-
ナーロッパ技術を舐めるな!
-
やらおんって今年でサイト畳む気満々なの?
-
まぁ日本も昭和初期の写真とか見るとみんな小汚いよな
-
>>2
ヴィンサガやベルセルクみたいなファンタジー&中世路線ばっかりだと胃もたれするからなろう作品って素晴らしいわ! -
日本人て教養ない人が増えたよな俺恥ずかしいよ
-
-
異世界薬局とかいうナーロッパ漫画書いてる人?
ブーメランじゃん笑 -
魔法合ってもなくても中世ヨーロッパではないからなぁ。
オバロみたいに、初めて出会う相手が皆愛ズンの衣装みて高級な服だな!とか独白が必要? -
大御所漫画家の言ってる中世とは全く別の世界なんだろ
大御所漫画家の言ってる中世は魔法が使えずドラゴンなんて出て来ないぞw -
知能が低い人に合わせてるから仕方ない
-
誰?
-
嫉妬定期
-
漫画と現実を一緒にすんなよ
-
>>13
必要だと思うよ
そもそも異世界転生は「現代日本人がその知識や常識で無双する」ってのがテーマなんだから
異世界がどんだけ現代に比べて劣ってるかをこれでもかと描く必要あるんだけど
まぁオバロは「異世界転生」じゃなくてゲーム内に取り込まれただけだから、必要ないかw -
他人の作品の重箱の隅つついても自分の作品は良くなりませんよ…
-
売れないゴミ漫画家が暴れてるだけだった
惨めすぎるんだが -
衣服などにそれっぽい使いこなし感の演出をほどこすのはそれなりに難しいからな
プラモだって汚し塗装ってハイレベルな塗装法だし -
ブラジャーの立体縫製は相当技術レベルが高いので、中世くらいの文化度では無理って話は前から言われてた
-
そもそも中世ヨーロッパなんて存在しない、架空の歴史だからな
実際は19世紀に今の人類とその文明は作られたことが最近の研究でわかってきてる -
まぁいつもながら知識をひけらかしたいだけのツイート
-
もし縫製技術が現代なみに進歩してたら、その技術が縫製だけに止まるはずがないんだな。
そういう所の設定がガバガバだから、「ナーロッパ」なんて揶揄されるんだよ。。。 -
史実通りの中世なら逸脱したデザインにはならないしな
最近中世警察が目立ってきてるな -
誰?またガノタみたいな気持ち悪い爺やん
どっかに隔離しとけ -
大河ドラマですらピカピカテカテカの服着てんのに何言ってんだ
-
>>26
そういうあなたは、自分に知識も学歴もないのを言い訳するだけのツイート。
まあバカはそうやって自分に言い訳しながら、一生を惨めに生きるしかないんだろうさ -
だから何だよ
-
バカめッ!中世ファンタジーだと思ったらSFだった王様の画像をやらおんで見ていないのか!モグリめッ!(※モーグリのことではありません)
-
中世なんか町中クソまみれだったんだけど、それを再現してる作品なんてあるか?
-
リアルな設定で描写をすれば面白くなるわけでもないのにそういう無駄なところを拘って売れ線から外れていく作家あるあるかな?
-
ファンタジーに限らんしあと実写ドラマとかでも同じやろ
登場人物全員が汚らしい格好してるような作品誰が見るねん -
>>5
あれ糞ギャグアニメだし関係ないやん -
中世ですらないんですけど
-
いちいち汚れを描くなんて手間も掛かるし
面倒なだけで意味が無いからだよ
そういう汚れるシーンならまだしもな
創作物に過剰なリアリティなんて要らん
今やってるゴジラがまさにそうだろ
一部のガイジの知ったか理屈よw -
その前にお前の名前なんとかしろ
-
>>19
>そもそも異世界転生は「現代日本人がその知識や常識で無双する」ってのがテーマなんだから
そういうのも一部にはあるけどだいたいは違う -
単なる嫉妬なんだよね
-
こまけえことはいいんだよ
-
異世界薬局って
だいしゅきホールドで消えたのは原作者だっけ -
絵じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
-
細かいツッコミが賢いとか面白いとか思うのはX依存の底辺だけやわ
-
ドラゴボの糞ギャグバトル見せたら発狂しそうなオッサンやなw
-
この投稿自体何ヶ月前だよ
ネタ古すぎ -
せっかくファンタジーなのにリアルガーと言い出すな
雰囲気よければいいんだよ -
自分でファンタジーいっとるやんけ!
-
子供アニメに大人げない
-
まぁこれはなんとなく思ってたけど。というのも布って作るの難しいと思うんで。当時どうしてたんだろうね?
-
上手いこと言ってバズらせよ!
ってのが透けて見える -
それは単に邪魔な情報に過ぎない
切られて当然 -
>>34
本好きならう〇こそのまま外にポイポイ捨ててるからクセェって話はあったぜw -
こいつの漫画フリーレンより人気なんすかね
-
コナンのアホみたいなトリックも突っ込めよ
-
>>27
揶揄してんのネットの底辺だけやしええやろ
普通はナーロッパなんて言葉すら知らんやろし -
これは8月8日のツイート
化石燃料に反対する環境保護デモのニュースがあって「こいつらパンツのゴムはどうしてるんだろう」「ヨーロッパの人間が石油を関わらせることなく繊維を得ようとしたら大変だよね」と指摘する別の人のツイートに上記のマンガ家が引用RTでああいう話を寄せたという流れ -
なろうですよ?
肥溜めにきたねぇってーも意味ないじゃん
そーゆー汚いのが大好きなハエとかギョウチュウたちが読むもんだから -
魔法があるんだから余裕よ
-
なんかナーロッパファンタジーや異世界転生ものは一般人でも生活魔法が使えてクリーンの魔法で現代より清潔ってイメージある
そういう描写がなくてもそうなんだろうなと勝手に認識してた -
>>1(´・ω・`)しかしこまけぇことに突っ込み多すぎだろ、今までアニメ見てこなかった連中多いのか?
そっくりそのままブーメラン -
なろう=浅い
チョンと勉強しない今のジャップは薄っぺらな民族wwwwwwwwwwwwwwww
ソース:福沢諭吉 -
ファンタジーやぞ・・・
-
頭おかしい奴がこんなスレをずっと建て続けてるの?
-
>>49
リアルは必要ないとしても「リアリティ」は必要だろ?
スマホ太郎だってスマホって現代の利器で無双するからリアリティあるわけじゃん
現代の高校生が異世界に行っても何もできず即死だぞ普通 -
>>24
むしろ現実の中世のほうが異様に水準が低すぎるんだよ
ローマ時代から順当に発展してたらあんなに水準が低いはずはない -
>>47
ドラゴボですら修行や戦いでボロボロになった服をちゃんと描いてるのにね… -
だから同じ服ばかり着てるやん
-
そんなリアルに寄せすぎたらどれも同じような服で差別化出来ないじゃない
創作者としてそのように世界を狭めすぎる思考はどうなのよ -
魔法がある世界なんで諸産業に
応用されていないとは言えないだろなぁとは -
>>27
現地人の能力はこっちと違うんだから
ハンターハンターのマチみたいなお針子が超スピード超技術で縫製してるのかもしれん -
フリーレンの作者は知障やし
-
>>68
最近の研究だと中世すべからく暗黒時代的なステレオタイプは否定される傾向だよ -
リアルすぎる漫画アニメなんて糞やろ
-
それよりも髪が全然伸びないこととかもっとツッコむところあるけど言うだけ野暮
-
だから服の汚れを落とす魔法が作中にあるやん
-
そりゃ異世界だからな。
地球の中世と一緒にしたらダメだろ。 -
史実だけで描くなら、歴史漫画でも書いてれば?
-
魔法のある世界を常識で語ってもしょうがないわな
-
>>1
もはや釣りにすらなってない記事タイトル -
地味な色の服と汚れて穴だらけの服とか誰が見たいん?
そういう作品なら問題ないけど作者はキャラで売りたかったり無双してカッコイイ!で売りたいわけでリアリティはいらんのですよ
カラフルな髪色、カラフルで鮮明な色の洋服、貴重な素材で作られた武器
少年少女の憧れた衣装で無双するのがいいわけですよ -
中世が舞台の作品って言えばツッコまれないのにわざわざ「ファンタジー」なんて付けるから…
ファンタジーの意味も分からずに創作やってるのか -
>>67
お前の考えた異世界は毒ガスでも充満してんのか? -
>>7
サイトだけを残して、今の無能運営陣をあの国に強制送還したらいいよ -
中世には本来魔法も無いしドラゴンもエルフもゴブリンもいないってことが頭から「すっこ抜け」たんだろう、しゃーない
-
そもそも別世界でどうやって作ってるかも理解してないのに
材料さえ描写されてない
漫画家の質の低下のが心配だわ -
>>79
これが答えだろ -
テーマに合ってれば必要だと思うけど読んてる人はそういう所がみたい人ばかりじゃないからな
時代劇でスラッとしてカッコいい馬が出てくるように現代人の感覚に合ってるのが好まれる場合が多いよね
アニメの女性キャラが可愛い人ばかりが出てくる理由と似てると思う -
魔法でどうにでもなるだろ
頭硬くて想像力がないなぁ -
魔法のある異世界ファンタジーと、現実の地球の中世時代を
全く同じに考えるとか、ただのバカ -
最近では某映画でも服が綺麗すぎて
コスプレ言われとったもんな -
細かい部分にこだわったところで面白くなるわけじゃないからどうでもいいんや
-
ティーン向けのファッション誌でも80年代前半ぐらいまで型紙載ってるやつあったなぁ
-
やっぱ鬼滅みたいに全部セリフで説明しなきゃならんかー
-
結局転生者がいないだけの異世界ナーロッパファンタジーってことで信者も納得したみたいだな
-
ロード・オブ・ザ・リングとかエルフと魔法使いのジジィ以外みんな浮浪者みてぇな小汚さだったな
アラゴルンとかもカッコよさやリアルさよりも第一印象が小汚ねぇだったよ -
木っ端自称漫画家が大ヒット作品に嫉妬してるなぁって感想しかないわ
-
あの「異世界薬局」のコミカライズ作家で草
-
高野聖 (漫画家)『異世界薬局』のコミカライズ
単にコミカライズ漫画を描きたくないんでね~の
まあ、こんな細かい事を言っていたら切られても仕方が無いと思うよ -
勉強しないと神様は人の上に人を作るんやで
-
>>96
現代だとこれが答えな気がするね…
セリフ考える必要も無くなるし流れを説明するだけで話が進められる -
そんなの見たいんか?
町中に糞便が放置されてハエが飛び交ってる様な街とか見たくないんだが? -
昭和の始めくらいまでは
裁縫は女性の必須スキルだったな
洋服も和服も自分で作ったり、手直しするのが普通だった -
もう近世にあるはずの物が中世にあるツッコミ飽きたよフリーレン
-
こういうのは蘊蓄垂れたいだけだから
-
誰か知らんが少なくとも魔法がある創作世界と現実と混同してちゃアタオカと言われてもしかたないわ
-
>>93
あれは一応日露戦争後の北海道っていう具体的な現実の世界を舞台にしてるしな…
アニメや漫画なら手間だからやらない場合も多いけど、実写作品での汚しは昔から普通は行うし -
中世風ファンタジーばかり叩かれて中華風ファンタジーは叩かれないの不思議だね
-
>>94
その時代の風俗に細かくこだわっていて面白い漫画あるけどねw
『乙嫁語り』とかw -
そこも含めての「ファンタジー」なんだろ
-
老後8万金貨がまた再評価されるのか
臭くて汚くて飯がまずい中世をしっかり描いてるw -
魔物の蜘蛛の糸から作り出す作品さえあるというのに
仕組みを理解してないのに文句だけは言うという
下手したら魔力とか言う謎エネルギーで衣服に変換しちまう可能性すらあるというのに
想像力で作品を作る側の人間がこれじゃ駄目だろ -
本好きの下剋上はそのへんちゃんとしてたな
本をはじめとするモノづくりをする話だからだろうけど -
ハリーポッターシリーズは衣装が小汚いリアル感でその辺りを出しすぎるとダサい印象ついちゃうしなあ
魔法で清潔にしてますでいいんじゃない?ハリポタのそれはそこまで便利じゃないんだろうけどね -
>>115
あれは技術メインでサブ魔法みたいなもんだしな -
>>111
ファンタジー作品だったのかあれ -
つまり中世ヨーロッパは服もまともに着れない裸の人がほとんどだったってこと?
ちょっとタイムマシン開発してくる -
>>88
本筋じゃないからいちいち描写してないだけだろ
それは異世界ファンタジーだろうがそうじゃなかろうが同じ話
異世界で服飾やる作品は材料等を描写してるよ -
>>105
女性に限らず男性にとっても必須スキルだったよ
今でも義務教育の家庭科の授業でミシンや裁縫を習うのはその名残り
昔は裁縫さえできたら仕事に困らなかった時代があったからな
庶民にとっては国語や算数や理科よりある意味よっぽど重要な教化だった -
>>110
まぁこれも日本人の、西欧に対する劣等感が影響してるんだよな
西欧を舞台にしたなろうは綺麗でなきゃいけない、中国は汚くても別に問題ない
なぜなら中国は日本より劣ってるって思い込んでるから
現実の中国は高層ビルが乱立してるのにな -
老後8万金貨の中世は汲み取り便所で村中がウンコ臭いし
女の髪は臭くてべとべとでシャンプーで何度洗っても泡立たないし
飯は領主の食事でもクソまずいし
実はなろう最高傑作か -
作風に合わないからリアルさをあえて出してない作品とかあるのしらんのかな?
ヒーローものや魔法少女ものに変身中なんで攻撃しないんだ!って文句つけるタイプ? -
>>122
「中国 鬼城」でググってみ
荒廃したビル地帯が出るから -
>>119
ずーっと同じ服ばかり着ててボロボロになってる人がほとんどだったってことだよ -
「異世界転生もの」と一線を画す本格ファンタジー 『葬送のフリーレン』!
どう一線を画してるの? -
>>120
だよな ファルシのルシがとか延々やっても馬鹿じゃねーのって思われるだけ。
トールキンだってたまーに「レンバス」とかやる程度だし、その説明は変な造語だらけにならないようにしてある -
ガチガチの中世とか描写したら汚くなるからアカンでしょ
黒死病まで再現したらただの地獄やぞ -
>>127
うーん -
>>123
ヨーロッパは日本よりはるかに乾燥した気候なので、汚物は匂いません
もちろん香水が発達したのは風呂に入る習慣がなくて臭いからですが、風呂に入らなくても問題ないくらい体は清潔に保たれてたんです
ペストが流行ったのは、まぁその風俗が影響したのは否定できませんが -
>>126
そ、そういうことだったのかーーーーー!!!😲 -
>>14
-
洗浄魔法とか定番だろ
-
>>110
数が少ないからなぁ
十二国記や彩雲国とかくらいだろ
薬屋はあれべつにファンタジーじゃなく三国志やキングダムみたいに
現実ベースの誇張された作品でしかないからな
仙人も出てこないし魔術もない -
>>28
-
だれもアニメにそんなこと求めてない
-
フリーレンのお陰でナーロッパ叩きしにくくなってるの面白いわ
-
魔法が使えるのに何言ってんねん
-
>>123
あれは現地民を貶めて主人公ageしたいだけやろ
風俗やらにこだわりがある作者ならポーション頼みの奇怪な建築装飾は流石に有り得んだろう…あんなの他で見たことないぞ? -
そもそもフリーレン世界自体がMMO世界説もあるしな
-
じゃあ現実では魔法使えんの? 使えないよね。 そういう話なんやぞアスペ
-
>>131
まあ日本は高温多湿って言われるぐらいジメジメしてるしね
やっぱりジメジメしたところで暮らしてる人間は性格もジメジメしてるよな -
フリーレン出る前はお前らも一緒になって叩いてたのに
-
>>142
魔法はないけど魔術はある、という話を聞いたことがある
大体そいつらは自分のことシャーマン(外人巫女、祈祷師)とか言ってる -
中世っぽいファンタジーにグダグダ突っ込んでもな
-
別に服はピカピカ!ムダ毛の処理は完璧!でええやんけ
-
ナーロッパなんだから魔力で服作ってるんじゃね?
-
>>142
ちなみに魔法と魔術の違いは
魔法は何でもできる力(まず存在しない)
魔術は体系化された制限のある力
魔法と違って魔術は制約を破ったり、儀式の手順を間違えたり、使い方を誤ったりするとマナが暴走して術者は変死する -
ファンタジーだからw
-
>>140
それだね
だからあいつの作品は全て嫌い
本好きみたいな主人公は上げるけどちゃんと枷を付けてるようなバランスがない -
リアル志向も結構だが、それに習えば美少女もイケメンもみんな臭くて不衛生に描かんといけなくなるだけなんだが?
-
いつになったら異世界は地球じゃないって気づくのだろうか
-
ギャグにマジレスしてるようなもんじゃんw
-
>>147
そもそもムダ毛生えてなかったりする、産毛すら
二次元とはそういうもの -
アスペルガーは自分の考えを他人に押し付けるから害悪しか垂れ流さない
存在そのものが ゴミ -
>>152
描いてる作品はあるからなぁ
桶の水が真っ黒になるくらい汚れていると描写してる
だから描いちゃ駄目ということもない -
>>134
上級版は清浄魔法
なんか、すべてを浄化するとかいう感じ
何を浄化するんだ…? -
リアルめ○ら
-
中世じゃないのに…
このイキリはださい(笑) -
現実の中世と物語の中世は違うんだ
そしてそれは何も中世じゃなくても近世や現代でも同じなんだ
物語として何ら重要ではない枝葉末節に異常に拘るような発達障害気質の人間は物語を楽しむ必要はないしその資格もない
何の価値もない誰も名前も知らないヒット作の一つも無いような漫画家崩れのゴミが人気作に噛みつく事がどれだけ不快か理解してほしい -
糞尿がその辺にある不衛生な店や道とか見たいか?
-
スターウォーズの監督も言ってただろ?
何が嫌いかより何が好きかで語り合えって……NARUTOの作者だっけ? -
>>144
許して -
最近か?トールキン的なファンタジー世界が日本に輸入されてからやたら綺麗に清潔された昔から根っこがある話だろ?
-
>>162
別に見てもいいけどね
逆にそんなに嫌かね?
成り上がり系なんてそこから変化していくのを楽しむような作品だし
環境が酷いほど知識チートは生きると思うのだが -
漫画での中世風ファンタジーを中世と思い込んでるゲェジやん
-
視聴者が見たくないもんを自己満で作ってどうすんのよ
-
大御所どころか漫画専門学校生レベルだった
こいつを無理やり叩かせたいんじゃねえの?
何目的か知らんけど -
オタクは日本の異世界ファンタジーが綺麗であるのを正当化したがるけど指輪物語もハリポタもゲースロも汚くて世界中でヒットしてるから
-
だからなろう異世界ファンタジーは魔法があるんじゃん
現代日本人が不自由なく暮らすための必須条件 -
>>168
そりゃ間違いだ
選択はこちらがする
漫画家や小説家は好きなもの作ればよい
あちらがこちらに合わせる必要はない -
フリーレンって微妙にブスだろ
あんなのに発情するとかキモイわ -
>>158
自身に不都合なものを消す浄化魔法と考えると凶悪だな -
綺麗汚いの話するなら大河や時代劇映画だって
みんな綺麗な服着てるからね
単純に汚い服を再現するのは手間暇が係る
つまりコストがかかる
昔なんてそれこそ穴補修した継ぎはぎ服だらけだから
アニメ漫画の絵だって同じこと、ディティール凝ると手間が係るから
省略してるってだけ -
おめーのコミカライズしてるなろうの原作者に直接言えよ
-
ファミ通のアレ(仮題)の
中世ヨーロッパの回見ろ定期 -
漫画の作画ってことなら省略してるだけかもしれん
鼻の穴だって省略して描いてるだけで本当はあるだろ -
本格的なのも全然いいと思うしフリーレン的なナーロッパも全然いいと思う
-
この人書いてるなろうコミカライズも一般市民綺麗な服着てるんよなあ
まあ、発言切り抜いて変なタイトル付けられてるくさいけど -
異世界ハーレムはそういう描写あったな
だからと言って面白いわけではない -
隅々までリアルにすると女は基本股が緩いし性病持ってるし男は暴力的だしで放送すら出来ん代物になるんだけどね
ヨーロッパ人に希望持ちすぎでしょ -
このポストだとそれが悪いと言ってるわけじゃないしお前らは過剰な反応してるだけのように思える
-
水戸黄門御一行だって、ほとんど手ぶらで小ぎれいだよな
-
バカじゃねぇの、魔法とか存在する世界観で現実の世界と比べてどうすんだ
-
服が奇麗になる魔法があるのを知らないんだな。
-
またリサイクル記事 4ヶ月前のツイート
やらおん 2023.08.10 685コメ
漫画家「工業化以前の服は作るの大変で高価だって事をファンタジー作品は分かってない!」 -
>>1
もともと日本の時代劇映画ってきらびやかな衣装で立ち回りするのが普通だったんだぞ
リアリティを追及して小汚くしたのが黒澤 -
グダグダ突っ込んで
どのマンガの服も皆綺麗じゃん -
「昔の衣装が小汚い」ってのも実際はリアルじゃない場合も多いはずだけどな
騎士とか武士は小姓がいて武具馬具磨き上げてたはずだ -
中世じゃないんですわ
現実とフィクションの区別もつかいないとか重症では? -
なろうの世界なんて風呂がある時点でおかしいのにみんな入ってるだろ
洋風の世界なのになぜか主人公はすぐ米を食おうとする
そんななんちゃってヨーロッパの世界で服が綺麗とかつまんねえこと言ってんじゃねえよ
日本が舞台の時代劇すらあんな綺麗な服とかいいもん食べてねーよって言ったら全てが終わる
重箱の隅をつつくやつは大御所であったとしても老害認定されるぞ? -
魔法なんつーもんがある世界なんだから現代よりよっぽど紡績技術やマテリアルが発展してても不思議はないわな
魔動機織り機とか魔法生物の革とか生糸とかで作った丈夫な生地や汚れの付かない布とかさ
ファンタジーに現代人のみみっちい価値観や常識押し付けちゃダメだよw -
登場人物全員浮浪者みたいなのばっかりな作品出したら客減るやろて....。
-
仮にも漫画家の端くれなら、現実の地球の中世と
魔法のあるファンタジー世界が、全く同じにならないくらい想像できるだろ
更になろう系だと、転生者や転移者によって、
知識や技術が持ち込まれてる作品は珍しくもないし、
個々の作品の設定を無視し、
一括りに「中世は〇〇でなければならない」って決めつけるのはどうなんだよ
自分の作品でちゃんと設定決めて説明して、
それでも「〇〇でなければならない」って勝手に決めつけられて納得するのか? -
リアルめ○らか
-
このネタってわざとなの?
-
FF12でモブの身なりやバッシュの服装からラバナスタでは基本使い回ししてるって匂わせてるくらい布が貴重って描写があるけどみんな綺麗な服装だし普通に防具も売ってるという
要はフレーバーで入れたきゃ勝手に入れればいいという -
服についてちゃんと言及している作品は偶にあるけど大半が無視している感じだな
-
>>183
じゃあいちいちポストしなくてもいいよね? -
>>74
こういう奴ってアウトじゃね? -
史実に沿った時代劇だと?
-
そういう無粋なツッコミがあるから、生活魔法なんていう代物が爆誕するんやぞ
あんなわけのわからん魔法が跳梁跋扈する世界なんだから、生活魔法なんか基礎の基礎だろう -
そのせりふ漫画家が言うなよ
-
ご都合主義のクソコンテンツばっかりだもんな
-
その汚い服の漫画は面白いのかい?
-
知ってるけどだから何
-
クソみたいな乳幼児死亡率を真面目に描いてる作品がどんだけあるんだよ
カムイ伝でさえボカすレベルだぞ -
映画観てリアルと違うって言う人大体チー牛なんだよね
-
ぼくのかんがえるファンタジーせかいとちがう
-
ファンタジーって意味知ってる?wwww
-
そもそも地球の中世なんて設定してる作品あるか?
-
フリーレンのおかげでナーロッパに優しくなる
-
そもそも魔法がある世界でそれを言われても
-
>>187
やっぱり前にもまとめてるじゃねーかこのネタ -
魔法で何とかしたでいいだろもう。アホくせぇ。
んな事言いだしたらオーフェンやスレイヤーズやフォーチュンクエストの頃から
ファンタジーじゃねぇよ。
言うのが四半世紀遅い。 -
またフィクションと現実の区別がつかない石頭か
ドキュメンタリー作ってると思ってるのがアホ過ぎる -
>>188
ちなみに、外国の中世映画も事実に基づいてでもないとかでもないと小ぎれいだし、服もいいものを着てる。
指輪物語の映画もそうなんだよなぁ。
日本の時代劇とかもそうだけど、そんなこと気にしてたら手間が余計にかかるからそこを気にしてもしょうがないし、読者も大抵は気にしないと思うよ。
ちなみに、中世はドロワーズが普通と思われたらしいが、最近では現代と似たような下着が主流の可能性が出てきてるそうな。
で、肝心の外国は、小ぎれいな服どころか、なぜか当時はめったにいないはずの黒人の人を中世映画・ドラマに出してるそうな・・・。 -
どうしてもと言うなら灰と幻想のグリムガルでも見ればいい
パンツ一枚買うのにも命がけで冒険に挑む冒頭だぞ -
漫画やん
はい終了 -
糸とか布とか魔法で出せるだろ
花が出せるんだし -
そういう文句はまず大河ドラマを放送しているNHKに言うべき
-
wiki見たら読み切り2作に連載1作1年打ちきりでなろうコミカライズ7年連載中の50歳
-
別に非難したいわけじゃなくて、自分の知識をひけらかしたいだけだから気にするな。Twitterってのはそういう所
-
司法制度が未だに中世レベルの国が
極東に存在するらしい -
フィクションってのは読む側の想像力の範疇の外に行くと受け入れられなくなるのよ。
なろうファンタジーがすんなり入ってくるのは、ドラクエやなんかのファンタジーに
なじみがあって、想像をしやすいから。
蚕から糸をより集めて小汚い布をまとうようなファンタジーは
世間一般の想像力から外れすぎてる。 -
ヨーロッパとナーロッパは全く別物であって
AIやナノマシンなど科学技術が発達して一度滅んだ世界という可能性も
技術はひっそりと生きてるけど生活してる人はその事を知らずに恩恵を受けてたり -
ノンフィクションとフィクションの区別がつかないやつ
-
それよりダサい服しか描けん奴が多すぎるほうが気になる
-
ファンタジーって単語の意味分かってんのかな
だいたい作品のテーマ外のとこネチネチ追及する人ってキモいわ
識字率だの透明なガラスがだのってさ -
またハッタショが騒いでるのか
こいつら創作のファンタジー世界は現実の中世じゃないと何度言っても理解出来ないよな -
>>229
お前は優秀で良かったな -
だから魔法のある世界にしてるんだが?
-
フリーランのハンバーグ問題でも読者がすぐ分かるようにってことでしょ
異世界なのに現実の地名が由来の名前なのはおかしいとかって指摘は無粋でしかない -
大河ドラマとかでも現実は長身イケメンだらけじゃないって騒いでそう
-
長々と持論を展開してるけど
「無粋の極み」以外の返答はないよ。 -
ジョジョの作者もヤードじゃなくあえてメートルって単位を使ったり、読者がすぐ想像出来るように配慮してるって書いてあったな。
それ知らずにXのヤード警察がおかしいって騒いでいて、漫画家も大変だなぁって思ったわ。 -
>>235
江戸時代の平均身長が158cmだからな。
新選組も沖田はチビブスだとかつまらんツッコミを入れてるのと同じ。
司馬遼太郎の考えたファンタジーの新選組で良いんだよ。 -
まずリアルな人間の描き方から勉強した方が良いんじゃないの
-
それ言うなら、中世は髪の手入れが出来ないから、余程の金持ちでもなければ長髪なんか無理なのに、なろうではモブでも長髪の女多いよな
そこも突っ込めよ -
>>233
ちなみに、フリーレンの世界では、「服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法」があるそうな。
で、それを自慢してる描写があるんだそうな。 -
ファンタジーって知らないのかな?100%事実の漫画なんてほぼないけど
-
剣と魔法の中世風ファンタジーが現実の中世ヨーロッパと同じ世界だとでも思ってるのかね
スチームパンクに対して「明治や大正の科学技術でAIロボットが作れるなんておかしい」って言ってるようなもんだぞ -
>>2
現代ものなのに私服がいつも同じとか昔からあるのに、どうしてそういうのは指摘しないんだろう -
アニメや漫画で不必要に服を汚く描いても何の価値も無い
-
カラフルファンタジーに振り切った中韓の歴史ドラマのほうがおもしろいからな
-
浄化魔法がある世界ならそんなこともないし、作品の世界設定にもよるわな
-
それで現実味を重視してボロ布まとった集団を描いて何が面白いわけ?
学習漫画ならともかく娯楽漫画で史実に則る意味って何?? -
今の技術でもできないことができてる世界でそんなこと気にするのがおかしいと気が付かないのか
-
ファンタジーなのにリアルと違うのぉ
-
アニメなんかより先に時代劇に文句つけろよ
-
現実世界の歴史漫画じゃなくて、異世界ファンタジーだからなぁ
野暮なツッコミだとしか言いようがない、老害だわな、ガンダムで人型ロボットガーと突っ込む輩と同じじゃん -
「タラちゃんとイクラちゃんの走る音!現実ではそんな音はしない!ケシカラン!」とか言ってたらきりがない
-
やらかすは何処見て大御所言ってんの???
頭わいてんのか -
PCすらないワンピやハガレンの世界で
現実科学の域を超越してる科学や義手があるんですけど -
現実とフィクションが判断できない危険人物予備軍だな
-
あのな、指輪物語もゲド戦記も現実の中世とは別世界やで。
-
ナーロッパだから、どうでもええねん
ぶっちゃけ、フリーレンの服装とかみたら、漫画家にファンタジーをやる気がねえってのが分かるだろ
この漫画家、たしかに表情やアップの顔の絵が非常にいいけど、他は興味がねえのは本当に興味がなく描く能力がないってのが出てるだろ -
大御所どこ?
-
異世界薬局も庶民が割と奇麗な服着てませんか?原作や編集に対する愚痴ですか?
-
で、誰?
-
>>23
ぶっちゃけ作画が面倒になるからだろうな
ドラゴンボールのセルの斑点みたいなもんだ -
だってファンタジーじゃん
-
この人が作画してる異世界転生漫画も割と小綺麗な格好してるように見えるんだが…
-
そこをリアルにやろうとしたら、体臭とか凄いだろうな。歯も汚そう
それは作品の内容によってやったりやらなかったりすればいいだけ
中世ファンタジーを読む側にすれば大半が望んでないこと
時代劇でもほとんどがお歯黒気持ち悪いからやらないのと一緒 -
どんな汚い格好させてるのか見てきたら、現代の縫製みたいな綺麗な服で草
-
汚れまでいちいち描いてたらめんどくせーだろ
とか考えないのかね -
>>241
なろうによくある生活魔法だな -
逆に今やってる暴食のベルセルクで服装備がボロボロ~
金貨200枚で防具とか装備揃える為に敵倒すぞ~って流れ
ぜーんぜんぜん面白くねー・・・・・
挙句、凄腕だから店の店名入れた装備使って広告塔になってくれって
タイバニみたいな話を盛り込んでるけど まじでくっそしょうもない・・・ -
モンスターを倒して糸や布がドロップする世界観にそんなこと言われても
-
>>270
革とか角みたいな素材買取とかで説得力持たせてもどうせ面白くねーからな
突っ立ってると腹減って死ぬゲームとかあるけど
めんど臭いだけで面白くねーし、現実がつまらない糞ゲーなんだから
リアリティとかいらない -
良い事教えてやるよ。
アニメってフェクションなんだよ?
娯楽作品なんだよ?
知ってるかな??
この基地外は現実を忠実に再現した物を見て面白いのかな? -
原作者はだいしゅきホールド俺様起源で炎上して
漫画家は自信を省みないツイートとか
なんかすげえな、異世界薬局 -
いっても田舎の建物にガラスがはまっているレベルの文明はあるんだけどね
大規模な紡績技術くらいあっても不思議はないけどな -
フィクションですから。そんなに突っ込まなくても・・・。服を速く縫う魔法でも有るんじゃない?
-
フリーレンに関しては後日「お洗濯の魔法」というスキルでその問題が解消される。
-
>中世ファンタジーじゃなくて中世風ファンタジーだから
これで一発論破やろ
何でフリーレンだけこういう輩に絡まれるんだろう
FFドラクエの頃からそこまで現実に沿ったことないのに -
RPGじゃ防具屋に売ってるだろ
同じつくりだからみんな同じ服着てるんだよ -
>>19
オバロはゲーム内から異世界への転移で、ゲームキャラの高ステータスや強スキルで無双する話やろ -
>>218
黒人は中世ヨーロッパにいたタボケ!何度も言えば分かるんだ、くそJap! -
伝播によって違うだろとしか。
紙や絹は中国発でヨーロッパより1000年早かった。ヨーロッパ風の価値観だからといって、製紙技術や紡績技術まで1000年遅れとは限らないだろ。 -
そのような事に関しては「銀魂」の作者がすでに分かりやすく答えている。
昔の事といっても中世とは比べ物ならん現代であるから、
何巻かは分からんが全巻買って調べてみたらいいのに。 -
なんで地球人類の常識が異世界でも通用すると思ってんだこいつは
こういう中途半端な知識と理解力しかないバカが大杉だろwwwwww -
日本も大正時代は普通に生地買って縫うのが一般的だったんやで。たったの100年そこら前の話や。そう考えたらこの100年のテクノロジーの進化は考えただけで頭おかしくなるで。
-
リアル中世の情報を混ぜると物語のノイズになるとなぜわからないのか
-
服や布を作る魔法があるとして、魔法が使えない人はどうしてんの?って疑問は出るよな
機織り機は?糸巻き車は?糸を作るための植物の栽培は?
まあそういう事が気になる人は漫画を読まない方がいいんだろうけど -
ダンバインでドレイクの城の一室で手作業で集積回路作らせてるシーンみたいなのがあって衝撃を受けたな
-
中世って魔法があったんだ!?
中世ってエルフやドワーフがいたんだ!? -
今のファンタジーって言うほど中世か?
-
既製服がほいほい安値で買えるようになったのなんて
昭和中盤以降デショ
和服なんて仕立て直し前提の構造だし代々受け継ぐ資産だよ -
毎回汚れた服買いてたら作画コストが大変だしなぁ
-
たとえファンタジーでも地位の低い人間がコスプレみたいな衣装で戦ってると馬鹿っぽいと思う
-
汚れてなくても良いけどごちゃごちゃしたデザインは馬鹿っぽい
-
>>288
アスペそう -
別に小汚い格好してなくてもいいが、普通のパンツとブラしてるのはちょっと萎える
-
>>293
それ
FGOは元エロゲだとしても限度を超えてる -
汚しをいちいち書かなきゃいけないとか相当拘り無いとやらんしなぁ。
そこまでやるなら肌や歯、街並みもそうしないとなぁ。
歴史ものが書きたいわけじゃないと思うけどなぁ。 -
それを作品に反映させる意味はあるのか?
-
中世ファンタジーは布自体がものすごく高価だと
お前の設定を他人の作品に当てはめて俺の考えと
違うからダメだと言う貧相な思考を強制されてもな -
魔法がある世界で中世と同じみたいに言っちゃうアホな大御所
-
村人や町人はもっと・・・
あ、いや、なろうなんかに言ってもいみねーか
豚に真珠か
漫画豚はすげーよなうんこでもなんでも食っちゃうからな
>>300>>288
魔法がある事でどう生活が変わったか、せめて最低限16b AL程度に脳みそを使って想像し、表現・説明しようとする・匂わせしなきゃいけないんだよ。あれも不十分で稚拙、力技だけど。「まほーがあるからーー。ちがうのーーー問題ないのーー」幼稚園児かよ、うんこむしゃぶり喰い豚。なんで魔法があるとその事で全部が許されんだよ。脳みそ入ってないのかチンカスが。まあお前には無理だから一生体にうんこを塗ってからずんだもん見て笑ったり、なろうやジャンプやエロ同人RPGでシコってろ。 -
>>301
魔法そのものに突っ込むなら分かるけど、あんだけなんでもアリなのを見せられて成果物にだけ「これはあり得ない!」ってキレてるのこそどんだけ近眼で周り見えてないんだよってなるわ
あいつら魔物多発地帯突っ切って交易してるんだぞ -
>>301
「それを描くようなテーマの漫画じゃない」。これだけ。
ロード・オブ・ザ・リングや16bitではそういう描写する意義がでかいけど、鉄腕アトムやドラゴンボールでそんなもんいちいち説明しないのよ。 -
>>286
俺は布も服も作れないけど服は着てるぜ?
「服や布を作る魔法がある」ならそういう魔法を使える人が作って売ってるんだろ -
異世界薬局コミカライズ担当の漫画家か
あれも「中世異世界」だけど、きれいな服着てたよね~、自分の作品はいいんだね~
しかもカバーでは現代の白衣着てるしな -
まず中世じゃねーしw
そこが理解できないならフィクションを読むべきではない
敵の魔法を解析してもっとつよい魔法を作るような社会がそんなにレベル低いと思ってんのか -
ファンタジーでそこまで細かくしたら単純に作画の人が死ぬよ
細かく描きこむの死ぬほどめんどくさいし
AI絵ですら細かくすると入力めんどくさいからね -
>>301
ボーナス出なかったからってそんなにイライラすんなよw -
他人の漫画を下げたくて仕方がないんだろうなぁ
みじめすぎる
人を下げても自分が上がるわけじゃないのにな -
こういう難癖つける奴の意見取り入れても面白くならないからな
まともに相手すると損するだけ -
FFのおにぎりや岩をリアルと絶賛するような人なのかな
-
NHKの大河ドラマだって
火縄銃を勝手に魔改造して連射式するご時世なのに -
で、それで面白くなるんか?
-
偉そうにご講釈垂れてて何だけど、アンタのマンガでそんなボロ服やそれ繕って着てるキャラ見たことないんだけど、自己反省文でも書いたのか?w
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
、
中世じゃないから(終)
、