【謎】日本のアニメ業界が頑なに「CG表現」を手放そうとしない理由ってなに?
3Dの人形みたい
よな
開発側はやたら推してるけど見てる方的には萎える
エロでヌルヌル出せばええのに
業界全体で5000人程度
ホリエモンとか好きそう
車とか手書きより楽でいいよな
馬さんもcgで描けるようになればいいんやけど
このアニメは見てないからこの止め絵しか知らんけど動くとアカンのか?
ポールダンスとか人間の動き再現しないといけないのに細かい躍動感みたいなの無いしコピペみたいな動きしまくるからホント酷いぞ
あとCGならカメラの自由度高いはずなのにカメラワークも良くない
あんまり股広げる描写はよろしくないってやつだろうか
顔の角度によって可愛く見えるように再調整するから面倒
楽するからゴミができるだけで良いもの作ろうと思えば基本的に2dより金は要る
特に長くなればなるほどどんどんコスパ良くなっていく
手書きの表現に比べて明らかに未成熟やもん
ポールプリンセス
最初に比べると良くなってきてるし
違和感なく取り込めて作業軽く出来るならありじゃない
AI中割含め今後どんどん需要は高まるだろうな
手書きでやるととんでもなく大変だからやで
某アイドルアニメの塗り絵持ってるけどドレスの造形細かすぎて頭おかしくなりそう
裸に近い格好にすればええで
そのうち業界が死ぬで
ほんこれ
アイカツやプリパラはかなりレベル高いし
20周年だかのプリキュアの映画もCGすげー頑張ってたで
いや、地球の前に歴代プリキュアが並ぶシーンは流石にけっこうしんどかったけど
お金がね…
グリマスは酷いけどMyGO!!!!!は気にならんかったしやっぱ作り込み次第やろ
メインキャラ以外とかモブが画風とズレた量産型CGモデリングやったりすると萎える
サンジゲンようやっとるわ
バンドリのあの出来を褒めて白組が作っているアイマス貶せるの見る目なさすぎてすごい
アイマスの水着回とかも凄かったけど、バンドリの演奏シーンも凄かっただろ
節穴か?
TVアニメであれ以上のCG表現作れるアニメは中々ないぞ
まほちゃんとわちゃん好き
明日ちゃんは絵もそれなりやからええけど
こういう背景をベタ塗り薄塗りのショボいキャラと合わせられると寧ろ醜くならんか?
どのアニメとは言わんが
まだ完成しきってないんだろうな
少しだけ浮いてるように見える
何って死神坊ちゃんよ
実はCGは手書きよりも高くなるんだわ
本当の安価なCGアニメっていうのはグダグダグダフェアリーズで、けもフレですら手描きアニメよりも高価だよ
一部の天才だけじゃ物量こなせないからやろ
カメラワークの問題かもしれんけどいい解決策ないんかね
(´・ω・`)今やってる攻殻機動隊みたいなCGだとうーんって感じだけど
(´・ω・`)ミリマスとかMYGOレベルのCGなら問題ないと思うなぁ
(´・ω・`)シャニはCG微妙らしいが
-
-
樋口尚哉最強だよなぁ!?
-
カゲノ実力者が面白い理由だよね🌚
シャドウさんつおいっすw -
もとから日式アニメは手抜きアニメで
いまは手書きよりCGの方がコスト安くあがるので
もちろんCGは金をかければかけるほどクオリティ上がるけどね
そんなのするわけねぇw -
>CGアニメだと中華のが上
MAL人気アニメ1000
日本アニメ999 中国アニメ1 -
手放そうとしないのはいいけど進歩させろやマジで
-
上手い原画マン集められない会社はCGか中国韓国に頼るしかない
そしてCGの方が中国韓国よりマシだと思ってる -
そもそも時代遅れの手書きにこだわってCGに乗り遅れた哀れな国だぞ
-
3Dは思った程便利でも安価でもないのでまともな物を作ろうとすれば時間も金もかかる
時代はいずれ更なる変化を生むだろう、ただロボや細かい装飾を付けたままのアクションなどの利便性もあるので使い方次第だと思う -
スラダンも糞だったろ
-
今期のカミエラビとかよくこれでGOサイン出たな…ってなる
-
もっとBlender使いを増やして行けば日本のアニメ業界も技術革新するだろう
-
コストカットの為に3DCG使ってるんだろうけど
結局は金を使わないと良い物作れないしな -
今の日本アニメ業界のCG技術レベルなら冗談抜きでAIに頼った方がよっぽどいいもん作れる
十数年殆ど進化してねぇんだもん -
最近あったトライガンは内容はともかくアニメとしてのCGは文句無しだったな
怒ったときとかギャグ風のデフォルメ顔を違和感なく溶け込ませるの難しいだろうとは思う -
CGがすべてにおいて楽なわけじゃなくて、単発キャラとか小物なんかは
手で描いた方が早くて楽だとは思う
ただいつまでも人海戦術、海外頼りの肉体労働やってるのも限界だよな
今期も豚レバーていうのが万策尽きたし -
キャッチティニピン並みに振り切って欲しいな chu!
-
CGでも見ようってなるのオレンジくらいかなぁ…
-
CGは2年くらいして後から見たらクソCGに見えるのが欠点やね、逆に気合の入った手書きは古くならないのよ
-
ポールプリンセスってTVじゃなくて劇場?
どういう層に向けて作ったんだ -
CGだとどんな映像もすげぇ!ってならんのよな不思議
-
金ねんだわ
-
毎回手描きするよりCGなら一回作っちゃえば手間も金もかからないからね
それでも何故か作画崩壊するCGアニメがある謎 -
バンドリ迷子ぐらいの高クオリティなら全然いいんだけどね
-
日朝の幼女向けアニメはゴリゴリのCGだったが
年数を重ねる毎に見れる物になった -
そりゃどんどんアニメーター減っていってるからな
賃金安いだけでなく最悪未払いもあるような業界に行きたいとは思わん -
Twitter で「3Dのほうが実は金がかかるんだ(キリッ」とか言ってた馬鹿アニメーターがいたが
ちょっとCG触ったことある奴なら、作業工程考えればあんなん嘘だってすぐわかる
「レンダリングが時間かかる」とかぬかしてたが今は Blender もリアルタイムレンダラー入ったし Unity 使われたりで時間かからんようになってる
あんなんどうせ仕事奪われないように口から出まかせ言ってただけ
アニメの3Dはサボり、それ以外の何物でもない -
踊りまくってるアイドル物のライブシーンやロボットアニメなんかはCGに頼りたいよ
手で描くの大変だもの -
CGって頭重そうに動くよな
-
正面だけまともに作っても、別角度がゴミだから、CGでも結局作画崩壊するというのにな。
-
CGだめって全部手書きかよ
デジタルツール一切使えないから -
上手くやってるスタジオは、
動きの激しいところは3Dで、それ以外のドアップとか静止画とか動きの少ないところは手描きとかで使い分けしてるから
3Dはまだまだ伸びしろあるんだからそりゃ使うでしょ
使いどころの問題でしかない -
3DCGのキャラを動かすのはアニメーターのセンスにかかっている
下手くそなやつは一生下手くそのまま -
バンドリ凄い凄い言われてるから見たけどそんな凄いかなぁ…
良く出来てるとは思うけど -
単純に人の数減らせるからな
なんでもそうだが使う人が増えればそれだけ費用が掛かる -
昔は手で描いた方が安かった。今はblenderの登場とPCの高性能化で手で描くより安くなった。
アイドル系でCGが多いのはモーションキャプチャーでアクター使ったりするとそれなりにお高くなるけど複雑な衣装を手で描くより早く仕上げられるから。劇場アニメなら手で描いて動かせるかもしれない -
そら日本には四季があるからやんけ
そんくらいわかれや
もののあはれよ -
そもそもCGで言えば国内より海外の方がよっぽどCGまみれじゃん
-
>>1
海外では手放してんの? -
なんか、CGの方がコストが安いって誤解があるけど、逆だから
ほぼCGは言い値で高い
減らないのは人手不足 -
手抜きアニメはそんな感じだね
-
むしろ背景はリアルなのにキャラはデフォルメしてるのって俺の大好物なんやが
俺が昔作りたがってたアニメの手法が現代で叶ったんや -
>>36
今は舞台の端から端を動き回るようなカメラワークが必要だから
劇場版でも手描きでやろうって人いないんじゃないか -
>>34
全然凄くない
単にファンが持ち上げてるだけ -
>>24
あれが高クオリティとか目が腐ってんの?w -
>>40
そこはどれだけ使い回せるかで安さが変わってくるからなぁ -
ずっとCG使い続けてるのに違和感が全く取れなくて成長しないな
天才プログラマー雇ってソフト作ったほうが早いんじゃないの -
>>36
煩雑な衣装をダンスにあわせて動かそうとすると手書き以上に手間がかかるんだけどねw
CGダンスでできの良いアニメってのはそれだけコストをかけてるんだよw
口だけ信者の『シャインポスト』とかみてみw
衣装手抜きだからw -
ダンスとか音と合わせるのが物凄くめんどくさいし、曲の振り付けで変えるのなら3Dモデルでやった方が見せ方もカメラで変えられる等々メリットが有るからね
-
CG使うほど価値があるカット割り演出する能力が無いからな
-
どうせアニメーターと同等の低賃金のCGデザイナーしか使ってないんだろう
アニメーターは奴隷になってくれても才能あるCGデザイナーはまともな給料払わないと来てくれないぞ -
なんで って改めて絵描かなくてええやん?
-
ポールプリンセスの劇場版はダンスシーン以外は手書きだろ
-
金がねーからだろうがw
-
手書きの方が好きだけどそれで良い物が作れるのは人海戦術で大量の原画使えるような
限られたスタジオだけだからなぁ
全体的に見たら手書きが増えた方がお粗末な作品が増えそうではある -
ルパンのCGアニメはクオリティ高いと思った爆死したけど
-
人手不足が目前に迫ってるからだろ
-
宝石の国とか、シドニアの騎士は好きだった
-
万策尽きるアニメが9割超えそう
-
ID-0超えるCGキャラでねーんだよなぁ
-
>>49
「カメラ」をセッティングするためには舞台をリアルで設計しないといけないので
それだけで手書きよりも手間かかるんだよね
だから手抜きCGアニメだと同じサイズのステージを使い回す事が多い
ついでにCGで衣装を動かすのはくっっっっそめんどくさいので
極力ヒラヒラのないモノになる
ぶっちゃけ一長一短あるのよ -
>>21
おまえらディズニーも鬼滅もFateも神作画とか言って無かったけ? -
>>46
だから手抜きCGアニメだと私服バリエーションが少ないんだよな -
>>19
昔のセルアニメとか最早芸術だもんな
ゲームでいうとドット絵みたいなもんで
極まった手書き系はいつまでも古くならんよな -
D4DJのCGとかコミカルに動いててよかったけどな売れなかったけど
-
そもそもCG表現を手放すという考え方が意味わからないしキモい
-
こういうのに頼りだすとアニメ文化衰退したなって思う
-
手書きのCGいいじゃん。今更セル画とか無理でしょ
-
なんの問題もない
続けていれば技術は進歩するし
物心が付いたときからCG見慣れてる層が増えて、違和感感じる層が死んでいく -
少ない人数でも調整だけは可能だからだろ
-
ケレン味がたりんのよ
アニメ表現の良いところが削がれちゃってる -
鬼滅で畳のCGがSUGGEEEEとか馬鹿丸出しのコメントみたことあるし、ガキ向けには効果あるんでしょwww
-
>手描きアニメーターの数が単純に足らんからや
給料を普通レベルに上げるだけで無茶苦茶集まると思うんやが
それこそ現職が追い落とされるくらい絵の上手い奴が大量に寄ってくるで -
>>67
10年前にはもうフルCGアニメも放送されてたんだが
今さら「頼りだす」とか言っちゃうの浅すぎんか? -
人件費だろ
-
3Dが金かかるとかはないやろ。
MMD(ミクミクダンス)とか曲に合わせて踊るのが個人でも作れるんだし。アニメで踊るのを個人で作るのは無理やろ。 -
00年代には3DCGアニメの将来に期待が持てた
だからエヴァも3Dにしたんだと思うよ
アルペジオの出来を見てもっと技術が上がれば手描きに敵うかもしれないとはかない夢を見た
それから10余年、実は大して伸びしろがないという現実だけが残った
AIの急速な進歩を前にあっという間に陳腐化するでしょう -
ネットのアフィサイト
頑なに対立煽りしか出来ないの何? -
3DCGは柔らかさを表現するのが苦手だから
女体とは致命的に相性悪いと思う
1のポールダンスとか最悪の組み合わせやろ -
>>77
AIこそむりやろ。
CGをキレイに動かせないならAIはそれ以上にキレイに動かすの難しい。
AIを動かそうとするとCGと同じようにボーン入れないと駄目だし。 -
>>76
でもまあせめてMMDレベルくらいには作って欲しいよなぁ
つかMMD作ってる奴に仕事回した方が良くないかとは前から思ってる -
>>80
おもろ
この一年の進歩見てないんか?
10年後なんてとんでもないで -
>>80
AI絵がダンスしてる記事を見て勘違いしたんだろうけどボーンじゃないぞあれ
体の特徴的な部位を結んだ線であってボーンは入れてない -
>>82
だから・・。
AIで描こうとしても結局、人間が制御しないと無理なんで。それなら自由に人間が描くやつには敵わないし。CGと同じなわけ。 -
>>83
うーん。
特徴的な線っていうけど本当にただの線なら手足が伸び縮みするだけで前後に動かせないじゃん。
ボーンだろ? -
>>84
人間の制御したリザルトよりいいもんをAIが何個も提案してくれるようになるよ
人間はその中からチョイスするのが仕事になる -
85の続き
ボーンっていうのはさ、、人間の体って自由に動くけど動かない部分もあってそれを「骨」つまり「ボーン」で表すわけよ。このパーツは角度が決まっていてありえない角度に曲がらないし伸び縮みしないわけ。 -
>>86
それって用意してるボーンのアニメーションしか使えないって話でしかないだろ。 -
ダンスさせたりするのって実際に人間に踊らせた動きを取り込んで
そのままCGキャラに反映させられるからリアルでいいよな -
>>85
ボーンと違うのはあくまで「それぞれの部位の位置を2次元で示しているだけ」ってとこなんだよ
その位置情報からAIが体がどんな風になってるかを推測して絵にしてくれる
だから3Dのボーンと比べて制御がクッソ楽
2次元と3次元じゃ手間が全然違うからな -
>>88
ボーンなんてもうAI生成の動画では関係ないんやぞ -
>>89
小倉唯が踊って作ってたProjectDivaとか出来が良いから結局、CGが駄目なんじゃなくて動き作るのが下手くそなんじゃないかって思ってる。
CGのスタッフって絵が描けないんだから動きも作れないんよな。だからモーションキャプチャーするしかない。 -
>>90
制御が楽=雑なものしか作れない
としか聞こえんけど・・。 -
>>34
ライブシーンのカメラワークとかCGの活かし方や魅せ方が上手い
普通のシーンでもキメ顔が可愛く描き足してたり -
AIが人間の百倍CG上手く使うから未来があるよ
-
>>91
別にボーンであることに変わりはないし、AIが提案するっていうけどAIの中にあらかじめ「動き」を入れてないと駄目ってだけだし。 -
>>93
技術の話してるのにいきなり「流した汗と涙の量で作品の出来が決まる」みたいなこと言い出すなよw -
ミリマスのCGにケチつけてるやつなんて居るんだ
-
>>95
AIはそもそも中にある人間の描いた絵を検索して出してるだけだし人間が描いてものがあるから出せるだけなんよ。あらかじめ誰かが作って入れておかないと駄目なんだよ。 -
今じゃ建物や乗り物がCGの定番
そして背景はAI生成か使いまわし -
3Dでポールダンスって言ったらCOM3D2を思い出すわ
もう5年前だけどダンスのモーションは今でもトップクラスだと思っとる -
>>97
いや、、ふつーに考えて雑な制御しか出来ないなら雑なものしか作れないだろ・・? -
>>89
その代わり、外連味がきかなくなる。3DCGの動きには嘘が無さすぎるから -
>>102
お前は普通だと思ってるかもしれないがそれは全時代の「普通」なんよ
今はもうそういう時代じゃないから -
>>102
CGは雑ではなく「正確」だよ
その正確を使いこなせないのが人間側 -
>>103
そもそもだけど、
腕の向きや移動方向とか考えてないなら重量計算も出来ないし、そしたら髪も衣装とかも揺らせないじゃん。無理ありすぎるよ。 -
>>99
生成AIの仕組み調べてこい
お前が言ってるようなタイプのAIは「生成AI」とは呼ばん -
>>104
いやだから・・。制御が楽ってのは雑なものしか作れないから制御が楽ってだけだよ。お前の常識もなにもさ・・。
複雑なことをするなら細かい制御が必要だよ。 -
CGは背景とか車とかロボ以外のメカだけにしろよ
水星ではっきりしたけどやっぱりロボットは手描きだ
人物がCGなんてもはや論外だ
シャニマスは手描きで最初からやり直せよ -
>>62
ディズニーはいいとしても
ufoのCGの使い方は上手いけど、CG臭すぎるのはアカンな -
>>96
動きは生物や物体が目的を達成するための手段やろ
そして映像作品の場合は演出意図がものを動かす目的や
その意図だけを指定してやれば数分で何十パターンも提案してくれるんやで
人が手で制御するのとどっちが演出から逆算したベストの答えを導き出せるのか、かわかるよね
人間じゃ太刀打ちできない
今静止画ですでに同じことが起きてるでしょ -
>>107
調べるも何もAIの開発者なんだけどな。AIって中の人なんていないし中の絵を検索して類似画像を検索して使うことが前提なんで。
AIになんか心が宿ってるみたいに思ってるかもしれんけど、勘違いだからな。 -
>>108
じゃあなんで複雑なことをするなら細かい制御が必要なの?
俺ら今インターネット使ってるけどクッソ複雑な工程が必要なのにめっちゃ楽に使ってるよな?
小人さんが一生懸命働いてるとでも思ってるの? -
>>111
だから・・。「提案」っていうけど、それ気持ちの悪いクリーチャーの動きとかならAIでも「提案」出来るんだろうけど。
ちゃんとした人間の動きを「提案」なんてそういうデータをあらかじめ入れてないと無理だって。 -
>>112
簡単にそういうこと言い出すのレスバ弱すぎだろw
俺のPCに入ってるローカル環境の生成AIの容量知ってるか?
とても大量の画像が入ってる容量じゃないんだがw -
作画崩壊させるぐらいならCGでいいとは思う
-
>>90
じゃあ、なおさら立体的な位置関係は指定できないやん -
>>113
モノを作ったこと無いからトンチンカンなこと言い出すんやな。例えば昔のゲーム(ソニック)とかボタン一つしか使わないから細かい制御出来ないだろ?
最近のゲームは10個くらいボタン全部使うから細かい制御出来るだろ?
細かい制御しないでどうやってモノ作るんやねん。あらかじめ作ってあるやつをボタンで選ぶとか・・?でもそれあらかじめ誰かが作ってあることが前提なんやな。 -
>>114
反AIが静止画で「手が書けない!」とマウントとってから克服されるまでどの程度かかったっけ?
そんなもんあっという間に克服される
時間の問題という奴や -
>>115
容量の問題は保存の方法が違うだけなんや。類似パターンの差分だけ保存してるだけだよ。中には膨大なデータが詰まっている。 -
>>113
お前がマウスとキーボードでPCを操作してんのが、その細かい制御って奴だろ -
>>118
ボタンの個数ねぇ
クリックボタンひとつでめちゃくちゃいろんな事できてるんだが何を言ってるんだか -
CGキャラってどれもこれもフィギュアが動いてるようにしか見えなくてなぁ
-
>>112
>中の絵を検索して類似画像を検索して使うことが前提なんで。
ほんまにAI開発しとるんか? -
>>119
まずそもそも「手が描けない」理由わかる?
それこそお前が生成AIの仕組み知らんから分からんのだろうけど。手は類似画像を検索して混ぜ合わせるのが難しいからなんだよ。克服するっていうけど単に混ぜ合わせなければいいだけで。きれいなAI絵ってのは基本的に混ぜてないそのままの絵なんだ。混ぜればおかしくなるからな。 -
むしろ日本アニメはなるべく手描きにこだわってる方やろ
海外アニメ見てみろよ糞にわかw -
>>121
マウスとキーボードを使ったら今みたいにインターネットが快適に使えるの?
ってことは30年くらい前のPCでも同じことができたんだ?
すごいね -
納期が無限なら全部手描きでやりたいと思ってるのが日本アニメやぞ
-
>>124
うーん??
例えば、猫の絵って検索したら猫を使ってる画像を検索してきて、それの類似絵といろいろ合成して作るんよ。そんだけだよ。
中に人が入ってて絵を描いてるわけじゃない・・ってのは分かるだろ? -
>>120
どんな高圧縮だよw
すげぇ技術だなオイ -
>>130
でもさ。お前さんだって仕組み分からなくても、いろんなプロンプトでいろんな絵を出そうとしたら元画像が必要ってことくらいわかるだろ?
例えば富士山描こうとしたら富士山の絵が中に入ってないと何も描けないだろ?中に入ってなかったらどうやって描くんだ? -
ゲームはドット絵じゃないといけないなんて抜かすアホは絶滅危惧種だが
アニメはずっといるなあ -
>>129
言語(プロンプト)と画像それぞれベクトル化・関連付けして学習させたデータを持っとるんやないの? -
>>131
富士山のパターンさえ学習させりゃいくらでも描けるぞ
共通するパターンさえ理解すれば元画像を保存しておく意味ないし -
>>125
手が書けなかったものが書けるようになった技術的なブレイクスルーの詳細は全くわからん
とにかく手は描けるようになった。最近は絵柄も指定できる
こっちの「演出意図」がどんどん通るようになってきている
どうもわかってないみたいだけど、AIが制作映像に与する一番のインパクトは凡人の“制御”なんかじゃ到達できない結果を導く道具にすでになりえてる点だよ
某GANTS漫画家も言ってたがこっちの想像力を超えてくる
動かすために動かすんじゃなんだよ、作品をよくするための“動き”なんだよ
CG屋はよくフェティッシュな技術論に拘泥するから動きのための動きをつくる
CGアニメが支持されない理由の一つだね -
>>131
拡散モデルやと、ノイズ画像からノイズ除去して行って
その際にプロンプトに沿った方向に誘導(?)していくんやろ?
大雑把やけど -
未だにガラパゴスに夢見てんだよ
おえらいさん方は特にな -
CGパートはいきなりソシャゲみたいになって違和感酷いわ
-
まあでも3DCGのセルシェーダーでアニメっぽい表現ができるようになったとき
「これで手描き不要。アニメーター失業」とか言われてたっけ。
今みたいに。 -
LCM i2iなどのAIの技術を利用して作画っぽくしてしまえばいい
しかしセルルックCGをAI使ってまたセルルックにするって
頭おかしいわなw -
プリキュアのEDの進歩は目覚ましい物があったのに・・・
近年は停滞気味 手書きを超えないように手加減しているのかも?? -
明日ちゃんが「それなり」呼ばわりはもうどうしようもないだろ
日常系だと明日ちゃんより作画いいアニメなくね?レベルなんだけど -
動けば良いCGからアニメっぽい表現を追求したCGに進化しつつあるのは感じる
ただCGのクオリティのライバルがアニメ業界同士じゃなく
莫大な開発費かけてるゲーム業界になりつつあるのが懸念かな -
最近はCGも進化してきたよな
昔見た楽園追放は髪の毛堅いけどCGの進化すさまじいなって思ったけど、最先端に比べたらさすがに見劣りするもんな -
>>15
表情は確かによくできてたけど、アクションシーンでのキャラクターの所作がカートゥーンっぽい表現に寄り過ぎていた
だから映像に関しても諸手を挙げて賛美はできないな
唯一文句なしに賞賛できるのは劇伴。ちゃんと場面に合わせた楽曲だったし、劇伴が良かったから辛うじて踏ん張れていた作品といえる -
>>127
頭悪すぎてw会話が出来てないww
理解力ないのかな?w
クソ複雑な工程はPC側で、それを操作してんのが人間だろ
大抵のことは機械がやってくれるが、細かい部分は人間がやるだろ
そういう事だよアホ -
それでも年々アニメ表現としてなじみつつあるからな
数年前の3Dアニメ見たら違和感すごいから逆にそんだけ進化したということでもある
10年後はどうなってるかな -
アイマス?
-
>>146
さすがにワロタ
もとから技術の話をしてるのに「技術のおかげだろ」ってw
アスペ極まってんなお前 -
進撃は残念だった
最初と比べてCGのクオリティ上がっていっててすげえと思ったけどやっぱりなんか物足りないんだよな
2期のvs鎧は戦闘シーンは短いけど見応えがあった -
>>122
言い返せないからってボタンからクリックに話をすり替えてんの草
負けを認めろよw -
>>151
相手が寝るのに賭けて1時間以上経ってからレスしてんの草
即座に反論できなかった時点でレスバ負けだよ -
>>141
宮本が抜けたからだろ
最高到達点はハピチャED -
>>143
CGアニメが動いてるシーンを見ないでスクショした画像だけでCGアニメがクソだって言ってるやつが多すぎるわホント
画像スクショを貼る方も貼る方だけど -
日本のアニメがすごいって言われてたけどあっという間にアメリカに抜かされたな
-
今期のカミエラビはいいぞ
好みはあるかしれんがよう出来とる -
CGで良いと思ったのシドニアしかないな
-
テイルズ新作はアニメよりも普通のイベントパートの方が良かったわ
「CGアニメ」をやめてゲームのイベントシーン鑑賞に変えたら?
ミュージカル風になるけど、気合い入れたシーンだけムービーとして動かしまくればいいのよ -
金と手間と頭数を考えれば手描きの方が良いなんて結論にはならんだろ
-
>>8
それに負けてるのは草
情けない奴だなお前w -
節穴が偉そうにできる界隈なんて碌なところやないわ
-
技術が上がって一流制作会社は3Dを2D表現に落とし込めるようになったからな
3流会社はモーションも見た目も3Dモロバレで笑う -
それこそAIで人間の動き学習させて出力すればモデリングさえしっかりしていればかなり良くなるんじゃないの?コストガァ~って一回構築してしまえば指示するだけでいけそう。
問題なのは手描きアニメ特有の謎画角だけどそれすら学習で取り込んでいけそうな気がする -
今だに9年前の楽園追放を超えられていないからなあ
ドロヘドロでようやく同じくらいのレベルか -
また昔のネタの再利用記事か
-
中国父さんも韓国兄さんもCGが主流なのに何言ってんだ
-
技術力向上の為にやめるどころかもっと力入れて色々挑戦してみて欲しいけどね、オリジナルアニメとか
-
めり込みとか、広角で撮るとシルエットが汚くなってめんどいんだよなぁ
作画で良くねってcg側も思うときあるぞ -
CGだからカメラ動かしまくったろは逆にセンスねーんだは
-
>>作画の方がいいって結論出たやん
劇場版やクールトップクラスの作品ならな
平均的深夜アニメの手抜き作画よりCGの方がマシなんだわ
CGアレルギーおじさんが、観る方だけじゃなく作る方にも多いのかもしれんが -
>>150
進撃はファイナルシーズンでMAPPAに変わって最初はCGや作画が酷くて炎上してたけどそれ以降はどんどん改善されていった感じよ
特にスペシャル番組に変わってからは -
>>8
世界で高く評価されてるのは
従来型の日本の手描きリミテッドアニメなんだわ
覚えておけ、ゴミが -
程度の低いCGは見るのしんどいからな、まだ溶けてる作画の方が見れる
-
メカとかはともかく、可愛い女の子が売りの作品は断然手書きの方がいい
-
3Dで作るよりAIに中割りを出力させた方が良さそう
-
手描きも言うほどきれいか?
一枚絵嘗め回すか省略の技法に頼るかデフォルメしまくるか
手描きアニメ過ぎるなあってのばっかりやん
温かみや伝統にあぐらかいてCGの使い方覚えなかったロートルって感じ -
美少女に関しては手描きの方が可愛い
-
自動生成AIを使うことでまたいろいろ変わるんだろうな
-
>>27
ちょっとCG触った程度のやつがこれほざいてのマジで滑稽なんだけど
今のCG業界は分業が進んでてモデラーアニメーターコンポジッターって別れてるから一つのシーン作るだけでも2D屋が作るよりも人数かかってんだよ
知ったかして物いってんじゃねーぞガイジ -
ウマ娘を手描きで走らせたらひどいことになるよ
-
>>145
ディズニーっぽい動きが世界観と乖離してるのは確かにあったな
銃火器とか合金素材の義肢使ってる割にアクションに重さが感じられないのは痛手か
ギャグシーンとは相性良かったけど -
CGの人物の下からあおったとことか見上げた時の顎が好きくない
-
そりゃ日本のアニメの場合は手抜きローコストが第一目的であることが大半だし
-
宝石の国は凄いなと思ったけど
他は確実に手書きのが良いなと思った -
窓際のトットちゃん
原画 12万枚 -
おっ、待てい!
最近はcgでカメラワークやアニメーションを付けたものを、作画アタリとして作ったりするからcgは無くならないぞ
例 鬼滅やダンまち -
CG作画アンチやけど劇場版のポールプリンセスはすごかったよ
ダブルスの振付けは手描き無理でしょ
あそこまで立体的に動かそうとするとCG作画しかないと思う -
ポールプリンセス見るぐらいなら中国アニメ見てる方がまだマシや
-
CGは作画エンジン次第では化けるが
そのためにはプログラマーの育成がなあ -
AIとCGが強くなったせいで手書きとかいう時代遅れの作業が馬鹿にされつつあるな
未だに履歴書を手書きさせるところとかもなw -
全CGアニメは人物に違和感あるから受け入れられない。
その良い例がバンドリ。
1期は手書きで2期以降CGになってからは
蝋人形が動く世界になってキモくて見るの辞めた位だし。 -
>静止してることが多い日常の会話シーンなんかはまだまだ違和感あること多い
↑
そりゃそうやろ
例えば教室でほぼ動きがない引きのカットを挟みたい場合
手描きなら絵描きが1枚描きゃ終わりだが
CGだとキャラ全員のポーズをチマチマ作らなきゃならないからな
そこで手抜きしてコピペしまくるとすぐ不自然になっちまう -
>実はCGは手書きよりも高くなるんだわ
>本当の安価なCGアニメっていうのはグダグダグダフェアリーズで、けもフレですら手描きアニメよりも高価だよ
↑
ホラ吹きまくりで草
CGが高いのは海外の話や
現在の日本のCGはコスト削減が目的の手法やから日本製のCGアニメは全て低コストアニメやぞ
日本のアニメでCGが高かったのは90年代までや -
業界の人間でも無い人が何を根拠に言ってるんだ
-
CGは重力表現がダメ
軽い人形が動いてる感じしかしない -
絵に変化がなさ過ぎて一本調子過ぎる
淡々として緩急が無い
動くけどぬめーっと動いて全遺体的に刺激が少ない -
日本でCGが高かったのはスパコン借りなきゃいけなかった時代の話で
PCの性能が上がった00年代以降はコスト削減の技術に成り下がってるよ
ピクサーやらが凄い金掛けてるのはそれだけマンパワー使ってるだけの話や -
ポールプリンセスと聞いてポールのミラクル大作戦と関係があると思ってた自分は…
-
中抜きでしょ
アニメーターの低賃金とかと同じ方向性よ
それに、日本のCGはAIで作った動画以下だしな -
これはCGでやって大正解って思ったの宝石くらい
あれは宝石の質感や光の反射がCGとの相性が良かった -
>>193
それは手を抜いてるからだぞw -
>>94
それは普通のことやでw
むしろバンドリは下手くそなほうだぞw
斜め視点から顔を映してるときとか顔がものすごく扁平になってるじゃんw
うまい会社はちゃんと顔の輪郭を補正してふくらみをもたせるんだよ
いわゆるウソパースってやつw
バンドリの会社はそういうんがほんとに下手くそ -
最終的には
小学生でも簡単に高品質の漫画アニメコンテンツが製作できるアプリ開発
これに向かっていくんやろな -
>>1
これが多数派よ。良い時のはcgアンチが叩かれてる。 -
マイゴで叩かれてたのは、歌と声優の演技と無意味なギスギス展開……つまり3Dモデル以外全部じゃねえかw
-
>>1
日本で高品質CGが期待出来ないから批判されるんやぞ -
>>7
そら、CGだと中韓に回した方が出来良いからな…… -
>>149
アスペはお前だろなにが技術的な話だよアホかお前w
細かい事は人間がやるって話だろ
論点すり替えんなゴミw -
>>152
相手が寝てるってお前起きてるじゃん
お前の"負け"やね -
>>205
無意味なギスギスっていうか
いつもの爆死ゆにこシナリオの典型だったんだよな
ゆにこ自己投影の主人公をマンセーするために
ほかのメインキャラが汚れ役をさせられるっていう
前まではカス美で、今回はQ愛音がそれ
ほんでその犠牲になったのが立希
露骨すぎてなえるんだよなこいつのご都合展開は
今のビックリマンでも同じことして爆死してるし -
アニヲタ君は面倒くさいなw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
低品質のCGじゃなかったら、ええやん派や