11.23(Sat)
【悲報】プリキュアおばさん、「プリキュアになるなら追加戦士がいい!」と言っただけの若い女の子を袋叩きにしてしまう
11.23(Sat)
【朗報】C2機関公式「艦これ」艦娘迎春おせち2025が販売決定! お値段は2,5万円と3,5万円!!!
11.23(Sat)
TVアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」2025年放送・PV公開! ミニスカサンタの声を担当するのは上田麗奈! 制作はもちろんクローバーワークス
11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか

87年制作の無名アニメ作品、作画が凄すぎると海外ヲタが絶賛し密かなブームに…

f6Utzq0_202311260930438c9.jpg

1:名無し 2023/11/26(日) 07:47:55.44 ID:VwLn23KW0 BE:963243619-PLT(15001)



5:名無し 2023/11/26(日) 07:49:53.74 ID:OI0oG1o00
ブレラン味を感じる



6:名無し 2023/11/26(日) 07:50:19.63 ID:qMLGOoV70
この頃のアニメいいよね
健やかでアニメ然としてて



62:名無し 2023/11/26(日) 08:18:57.52 ID:AyBGa7fM0
>>6
人体改造とか当たり前にやってたりだいぶ倫理観イカれてる設定多くないか?



9:名無し 2023/11/26(日) 07:51:28.29 ID:+73QD4KF0
かっこいいな



11:名無し 2023/11/26(日) 07:52:12.05 ID:GlRsDi+W0
士郎正宗なのな
知らんわ

no title



38:名無し 2023/11/26(日) 08:09:05.84 ID:xoMzfSfqr
>>11
絵コンテ監督脚本声優全部士郎とかすげえ作品だな



107:名無し 2023/11/26(日) 08:37:52.94 ID:I3P2ESwL0
>>11
こんな作品もあったのか
だからこの人神格化されてるんだなぁ
なんか納得だわ



13:名無し 2023/11/26(日) 07:52:55.63 ID:MbkF6TuE0
もうこういう手描きのメカアクションってロストテクノロジーなんだろな
手描きのカーチェイスを最後に見たのは8年ぐらい前のルパン三世か



18:名無し 2023/11/26(日) 07:55:27.88 ID:iRRdo/5y0
こんな頑丈なのに一応銃弾は避けるんだな



19:名無し 2023/11/26(日) 07:55:56.49 ID:O0eKpgmn0
監督脚本絵コンテ士郎正宗て
超人なのはこいつだろ



20:名無し 2023/11/26(日) 07:56:54.06 ID:lgSeIkUY0
絵がバスタードに似てる



23:名無し 2023/11/26(日) 07:58:30.52 ID:+73QD4KF0
絵柄はトップをねらえ!に似てると思った



24:名無し 2023/11/26(日) 07:58:35.59 ID:lBkWmWwr0
ターミネーターのパクリあるけどな



25:名無し 2023/11/26(日) 07:58:50.48 ID:GgCq+F3+0
mezzoかと思ったらあれもっと新しかったわ



27:名無し 2023/11/26(日) 07:59:23.05 ID:wH2mNIa00
オタクくせえ
つまんなそ



28:名無し 2023/11/26(日) 08:01:22.46 ID:T3s2pj/n0
無名ではないだろこれは



31:名無し 2023/11/26(日) 08:02:40.99 ID:U0oqyzBx0
全然無名じゃなくて笑ったわ
本当に最近のオタクって大手のものしか見ないし知らないんだな
「このマンガ覚えてるのは俺だけだと思う」ってスレでジャンプに連載されてたマンガ上げる奴がいるくらいだし



32:名無し 2023/11/26(日) 08:02:54.11 ID:wLecCxG30
こういう独創的で先進的なのを描ける人ってどこからか電波が送信されてきてると思うの??



34:名無し 2023/11/26(日) 08:04:43.37 ID:xoMzfSfqr
80年代はかなり描けるプロが多かったんだよなぁ
あかほりさとるとかの90年代になっておかしくなった



127:名無し 2023/11/26(日) 08:49:28.03 ID:i423tkgp0
>>34
ライトに振ったアニメに合わなくてもっと自由に描けるOVAに行ったからね
エログロとか凄まじいアニメ多かった
デビルマンとかうろつき童子みたいにどうしてそこまで拘っちゃうのってくらい頭おかしいの多すぎ



35:名無し 2023/11/26(日) 08:06:49.35 ID:8fgg/5shM

no title


no title


no title

逮捕しちゃうぞの作画の凄さはもっと語り継がれるべき



163:名無し 2023/11/26(日) 09:16:42.52 ID:3n+d98yk0
>>35
いまのアニメとはレベルが違うなあ



37:名無し 2023/11/26(日) 08:08:14.64 ID:W+g8uBaX0
何で退化しちゃうかね



39:名無し 2023/11/26(日) 08:09:38.24 ID:OmI7BcJm0
OVAってなくなったよな
ジャップは予算ないからもう作れないよね



43:名無し 2023/11/26(日) 08:13:13.60 ID:GlRsDi+W0
>>39
サンライズはまだやってる
最近だとラブライブ虹とか



44:名無し 2023/11/26(日) 08:13:53.00 ID:p/uZYg7G0
>>39
ネトフリになったよな。ネトフリは、末端アニメーターに、よくしてくれるからな。



40:名無し 2023/11/26(日) 08:11:32.71 ID:GGwMvxRBa
今はネトフリオリジナル
サイバーパンク良かった



46:名無し 2023/11/26(日) 08:15:22.14 ID:YOTXEOy20
プロジェクトA子とかも凄いよな
80sのアニメ文化って凄かった



47:名無し 2023/11/26(日) 08:15:47.47 ID:p/uZYg7G0
アメリカ人とにかく

なんでも観てくれるよな。太平洋戦争を戦い、憎み合った国民同士とはとても思えなくなった。



53:名無し 2023/11/26(日) 08:17:39.11 ID:VwLn23KW0 BE:963243619-PLT(15001)
80年代のすごい作品もっと教えてくれ



61:名無し 2023/11/26(日) 08:18:36.40 ID:p/uZYg7G0
>>53
世界初OVA、押井守ダロス!
観たことはない。



88:名無し 2023/11/26(日) 08:29:35.71 ID:2zbVqgtd0
>>53
鋼の鬼とか
https://youtu.be/pWeZJzTbRtA?t=89



144:名無し 2023/11/26(日) 09:07:14.79 ID:VwLn23KW0 BE:963243619-PLT(15001)
>>88
作画頭狂ってて草



55:名無し 2023/11/26(日) 08:17:53.33 ID:4u6FDoj70
つべにアニメ切り抜きで見るけど最近のだとガルパンやリコリスってアニメの作画いいね



56:名無し 2023/11/26(日) 08:17:55.02 ID:I0/kYhaZM
士郎正宗っぽいと思ったら士郎正宗だった



58:名無し 2023/11/26(日) 08:18:14.43 ID:OmI7BcJm0
エロアニメも確実にクオリティ落ちてるよな



66:名無し 2023/11/26(日) 08:20:52.60 ID:wH2mNIa00
作画がすごい
でもつまんないんじゃ仕方ないべ



73:名無し 2023/11/26(日) 08:24:33.45 ID:AyBGa7fM0
>>66
まさに士郎って感じ



75:名無し 2023/11/26(日) 08:24:52.79 ID:Pd9KwAWe0
文化って立ち上げから一定時期までは才能の塊みたいな人たちが集まるからな
それに憧れる凡人たちが群がってくるようになってからおかしくなるが



78:名無し 2023/11/26(日) 08:25:40.01 ID:tfdieCEod
何処が凄いのか全然わかんないんだけどお前らどんだけ感性が古いんだよ
俺がうぉ、すげぇって思ったのはヴァンパイアハンターDって映画な



82:名無し 2023/11/26(日) 08:27:03.98 ID:p/uZYg7G0
>>78
これ観ただけで
観た気になってる。

https://youtu.be/aDlKbvoHDNw?si=9XVUynWIEYHm8-2F



93:名無し 2023/11/26(日) 08:30:46.50 ID:YOTXEOy20
>>78
それも普通に凄いと思うぞ
川尻耕作だっけか



160:名無し 2023/11/26(日) 09:15:17.60 ID:fXtbFYb30
>>78
バンパイアハンターDの映画は新旧2つあって どっちも素晴らしい
旧版のヒロインの服が引き裂かれておっぱいポロリするシーンで
何回もシコったよ



91:名無し 2023/11/26(日) 08:30:03.37 ID:R3ap27/d0
最近のコナン映画は作画が良くないって2ちゃんで書いたら、逆張りすんなって叩かれたことある
俺おかしいか?



95:名無し 2023/11/26(日) 08:31:02.16 ID:p/uZYg7G0
>>91
映画大好きポンポさんはとにかく

作画は、すげえよ。



103:名無し 2023/11/26(日) 08:36:41.30 ID:z+yyXKJE0
M66はアニメによくある女型アンドロイドなんだが、体重というか重量が1トンくらいある設定なんよな
全身機械製ならこれくらい重くて当然なんだがアニメでそのへんリアルだったのはこれが最初で最後
二階に上がろうとして木造の階段踏み抜いたのが印象に残ってる



106:名無し 2023/11/26(日) 08:37:42.33 ID:JP4aa9pR0
アキラの影響を感じる



113:名無し 2023/11/26(日) 08:41:42.95 ID:jhYs3RCh0
>>106
AKIRAは88年やん



108:名無し 2023/11/26(日) 08:39:05.16 ID:OmI7BcJm0
ジャップはもうだめだ
冒険ができなくなった
確実に売れるものしか作られない



110:名無し 2023/11/26(日) 08:40:12.88 ID:R3ap27/d0
>>108
アメリカ人もそうじゃない?
アメコミ映画を連発させてCGクリエイターは疲弊
さらにはドラマもあるし



118:名無し 2023/11/26(日) 08:43:33.19 ID:2OAXh2p30
今のアニメってクソ安っぽいもんな
車だって違和感バリバリのCGだし



138:名無し 2023/11/26(日) 09:03:18.36 ID:Ba/34Zox0

no title


no title



159:名無し 2023/11/26(日) 09:15:11.34 ID:2zbVqgtd0
>>138
魔神伝でバラバラになった美少女を復元する場面は好きだな



142:名無し 2023/11/26(日) 09:06:29.64 ID:ZJeLacq80
昔のOVAってセル絵でもこんだけ動かしてたイメージ



147:名無し 2023/11/26(日) 09:07:59.57 ID:tzrUCaxf0
昔のアニメって絵は古いけど今よりもヌルヌル動くよね
今はソフトとかに頼りすぎてアニメーターの素の技術が年々下がってるんだなって感じるわ?



153:名無し 2023/11/26(日) 09:12:33.37 ID:mo30ou/r0
>>147
いうても昔のアニメーターって過労で死人出てたんでしょ
手を抜くところは抜くでしゃーなしと思うは



148:名無し 2023/11/26(日) 09:08:42.14 ID:A2BCy6J7H
80年代90年代OVAは今の有名どころのデビュー作みたいなのが多いから
気合いはいってるよな
レンタルビデオ屋が買ってくれるので販売本数も約束されてる



149:名無し 2023/11/26(日) 09:10:21.96 ID:MbkF6TuE0
最近dアニメストアで巨神ゴーグ見たんだけど、あれも毎週アホみたいに動く作画だったな
一枚一枚絵を描いて絵具で色塗るなんて狂気の作業よな



158:名無し 2023/11/26(日) 09:14:40.95 ID:iv3jZe9G0
でも作画だけアニメなんだけど

 
 


 
(´・ω・`)昔のアニメはほんとこだわりがスゴイ・・・今のアニメも凄いんだけどさ

(´・ω・`)グロ描写も細かいよね、
 
 
 

 
コメントを書く
  1. マジかよラブライブすげーな

  2. レジェンド史郎正宗はひたすらエロ画像を描くだけの存在と化しました

  3. あの頃はアニメーターがやりたい放題実力を発揮してたからな。
    ストーリーなんて気にしなくても引き込まれる魅力があった。
    一昔前のオタクはこういうアニメに惹かれて追いかけてた。
    今はなろうみたいなストーリーも作画もクソな作品ばっかなので、「アニメ」というコンテンツは終わってんだけどな。

  4. 個人的にカメラワークが良いと思った
    何をやってるのか、どーいうモーションで戦ってるのかが解りやすい
    昔のジャッキー映画見てるような感覚

  5. 無知が勝手に無名だとか喚いてるだけやろが

  6. メカを手描きしなくなってからアニメはダメになった

  7. 絵は凄いけど話が絶望的につまらなそうって
    観なくても分かるなw

  8. ブラックマジックはちゃんと面白いから素晴らしいのよ
    幻の作品みたくなっちゃったのは、
    何故か配信サイトにないからやね。

    目に触れるところに無ければそりゃ空気になる。
    ファンになってもらえればグッズが売れる可能性が
    出てくるのに、本編動画を出し惜しめばこうなっちゃう。
    もったいないことです

  9. ヴァンパイアハンターDと、ブラック・マジックMー66が無名アニメ   ❗️❗️❗️❓   こんなんも知らねーやつがオタクを名乗るんじゃねーよ  ❗️❗️❗️❗️ 久しぶりにキレちまったぜ   ❗️❗️❗️❗️❗️
             `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
            r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
             ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
            ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
            ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
            !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
            l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
            人、      `゙’゙::.   イ

  10. 作画は力入ってるんだけど、
    設定の展開させ方詰め方、見世物としての話の作りが追い付いてなかった

  11. フリーレンより戦闘作画いいじゃん

  12. 逮捕しちゃうぞの映画を観に行ったけど 同じ脚本で
    こち亀でやった方が面白かったと思う

  13. 士郎正宗といえば紅殻のパンドラ

  14. ゴーグに限らないが安彦氏が監督やる作品は作画は凄まじいが致命的につまらないという弱点が
    悲しいかな天は彼に二物を与えなかった

  15. 昔のアニメで脚本が良い作品ゼロな件w
    いつも作画、作画言ってるけど面白い作品なくね?
    脚本が良くて泣けるって作品は声揃えてエロゲ脚本って言われるくらいだし・・・

  16. 無名ではないな。
    プロジェクトA子は参加してる人が凄いからな

  17. ブラックマジックは攻殻機動隊の士郎正宗作品だし、ビデオテープ時代のOVAだから知名度は若干低いけどそれなりに有名作品だと思ってたが、無名作品扱いとは(笑)

  18. 手間かけてリアル精密にしたっても作画がすごいってだけで
    面白さに繋がるかというと・・・
    結局動画だから把握しやすさやメリハリの方が大事なってくるな。

  19. >>15

    並みのきららアニメ以下の評価で草

  20. いざ見てみたらストーリーとか感性合わないんだろうなこの時代は映画畑や邦画志望の人が引っ張ってたからどこか地味で冗長というか話や展開にパンチたりないんだよねセンスは一流だけどリアル志向な話作りというか、だからか地上波はわかりやすい明確なストーリーの作品が多かった

  21. ジャップランドが先進国であった時代なんやなって

  22. >>16
    まず昔のアニメは地位が低かった
    加えて実写にまだ勢いがあったので書ける脚本家はこぞってそちらに行きたがった
    なのでSF作家が脚本書いたりとか珍しくなかったんだよ

  23. M-66は有名枠
    動きもすごいが話もサクッと短時間でまとまってておもしろいよ
    漫画とは別物

  24. ま、オレの方がもっとすごいの作れるけどな

  25. TVとOVAを比べてんじゃねーよw

  26. フリーレンよりいいんじゃね?

  27. 本編見たことないが原作と絵コンテ集は持ってる

  28. でも士郎正宗が設定協力したガンドレスは伝説級に散々やったけどなw
    他にもあるけど基本士郎正宗は本人がガッツリ関わらないとアニメと相性悪いんだわ
    攻殻もアニメ版は原作と別物だからな
    あとブラックマジックは北久保のおかげな部分もある

  29. いいから攻殻アニメ原作絵で作り直せよ

  30. >>27
    何が良いか教えてくれる?

  31. 逮捕しちゃうぞの1期のOVA回(1話ー4話)は今見てもクオリティ高い。
    一度見て欲しい

    それで5話以降のTV版との落差にも驚く。

  32. 面白そうじゃん
    AT-X辺りでやってくれないかな

  33. その才能と労力をあの話や企画にもって行って
    この手抜きや無能をどこぞのクソにでも持って行った方がよかったなミスマッチは
    アニメでなくてもありがち

  34. M-66が無名扱いなのか
    士郎正宗の名作OVAだろ
    話もちゃんと面白いし

  35. 今はもうこういうの作れないだろうな

  36. エロアニメとかすごいよね、うろつき童子とか

  37. 夜や闇のシーンは演出によってキャラ立たせるシーンはくっきりしてるし逆に明度を背景に合わせたり見やすいなデジタルアニメの多くは画面まるごとフィルターかけて背景とキャラが同化してアクションシーンでも見辛いのあるFATEufoとかBLEACH千年血戦とか。呪術はまだキャラと背景である程度差別化図ってるけどBLEACHは影の帝国の設定ありとはいえ以前のシリーズと比べキャラと背景の同化が顕著で画面全体暗くて見辛い

  38. >>4
    今のアニメはデジタルになったおかげでCG背景も使えるし、背景画の拡大縮小も自由だからカメラ動かすのが簡単なんだけど、
    昔のは撮影台で背景を一コマ一コマずらしながら撮影してたから止め絵が多い。
    画面の迫力と言った点なら今の方があると思うけど、
    昔の方が動きが整理されてるよね。

  39. 押井劇場版にキレて原作通りに作ったPS版攻殻

  40. オッサンです、当時はオタクの間でそこそこ話題にはなってました。
    でもまあここで見るまで忘れてたのも事実です。思い出させてくれてありがとうございます。

  41. >もうこういう手描きのメカアクションってロストテクノロジーなんだろな.手描きのカーチェイスを最後に見たのは8年ぐらい前のルパン三世か

    >今のアニメってクソ安っぽいもんな.車だって違和感バリバリのCGだし

    爺の過去美化メガネはやめてくんない?BS12で2年くらい前にみた。けっまあまあいいね。お前らもBS12のアニメ劇場みろよ。

  42. >>15
    何をスコアに反映させるかで評価は変わるけど、作画演出的には6.6程度じゃないな。8.0~8.5程度かな。ストーリーは7程度か

    >>20
    何いってんだ?てめえ殺すぞ

  43. 無名じゃねえ

  44. 魔界都市 新宿
    かと思った

  45. 作画だけじゃなくて作品全体の構成がまとまってる。
    今の電通とか広告代理店主体の企画はあくまで企画をアニメ化しただけで構成が滅茶苦茶で全然統一感もないそこらへんの雑草みたいなアニメしかない

  46. 作画の素晴らしさと歌のヘッタクソさの落差よ

  47. 昔はOVAがレンタルビデオにずらりと並んでて
    これもそこそこ名が知られてて無名ではないと思う

  48. この作品を無名作品扱いて?
    関西人は読売テレビのアニメ大好きで知ってるよな

    くりいむレモンシリーズ エロアニメだから表に出しにくいが大御所が作っていてヌルヌル動く奴もある

    某社と無関係? 本当の無名作品 『バルテュス ティアの輝き』
    凄いぞ(棒

  49. バブルの遺産やな

  50. アップルシードかと思ったら違った
    昔のクリエイターは不便だった分技術が凄かったと思う

  51. 逮捕しちゃうぞは今あらためて見たい名作

  52. メゾなんて2000年頃の平成中期だからキャラデザとかも全然新しいだろ…

  53. この記事ジジイが多そう

  54. 作画凄いのは認めるが作画凄いだけで面白く無いのだらけなんだよ

  55. >>23
    低年齢向けはわかり易さ重視してたけど大人向けは映画好きが作ってるからいまいち刺さりにくい、よく勉強に映画見ろって言うけど監督としては有能なんだよ画作りとかは反面脚本が文学的というか好みが分かれやすい傾向がある主観として

  56. 何度かTVでもやってたな
    昔の深夜とかBSのどこかとか

  57. >>32
    その時代だとパトレイバーアーリーデイズやああ女神さまOVAもいい

  58. 全部手描きゆえの密度感
    今とは違った種類の良さはあるね

  59. これシロマサだし海外でも攻殻を見てるようなファンにはかなり有名だろ
    向こうでもM66も知らねーのかよってツッコミ入れられてそうだけど

  60. 昔のアニメって作画もそうだけど、画質(解像度)が悪いのが良さを出してる点でもある

  61. >>55
    M66見たことないだろ
    面白いぞ

  62. マリオ66で騒ぐような「にわか」は「アップルシード」や「特捜戦車隊ドミニオン」も知らんのか?
    「仙術超攻殻ORION」も面白いぞ

  63. 攻殻機動隊を通して見たこと未だないけど今ほどネット普及してない黎明期でもアニメファンの心を掴んで離さなかったんだから士郎正宗が天才なのは覆しようのない事実なんだろうね

  64. M-66はコンテ集出るレベルで教科書的な扱いだから、そら有名だろう。

  65. 個人的に日本アニメの底は00年代前半の京アニが台頭してくる前
    そりゃよく出来た作品もあるが、大抵が陰影皆無のデジタル一色塗りで作画もよく崩壊していた

  66. 作画はいいんだよな・・・作画は・・・
    それ以外に関しては・・・作画しか話題になってない時点で、まぁ察してくれとしか・・・

  67. デジタルアニメの原画ってたまに線がジャギジャギしてて辟易済んだよね解像度の問題で。セル画はフィルム撮影だからそういうのと無縁なんだけど

  68. やっぱ80年代や90代の作品が一番よ。

  69. これ有名とか言ってるのアラフィフです

  70. >>16
    『機動戦士ガンダム』1979年

    はい、論破

  71. 同型機の自爆と妨害装置で仰け反るのがイイ

  72. シロマサって今エロ漫画しか描いてないの勿体ねえわ

  73. 今はフリーレン程度で作画凄いとか言われるんだもんなぁ
    バトルシーン以外はほとんど手抜きなのに

  74. M-66は確かに面白いな
    唯一無二の士郎正宗作品と言っていい

  75. コレと妖獣都市はオーパーツ

  76. オリオンのアニメ化を一番待ってるわ
    士郎正宗本人コンテでお願いします
    漫画家でアニメコンテまでやって天才な奴となるとホント数人しかおらん世界だしな

  77. これ以外は全部原作レイプされてるのが凄い漫画家

  78. >>1
    そらそうよ
    当時はまだ『誰もやってない事をやってみたい』ってのがあるから

    冒険心が駆り立てられる
    今はもう、アニメ以外の別のジャンルでしかそんな冒険心駆り立てられないだろ?
    オマエラが新しい何かで冒険心を発揮しろよ?過去だけ見るな

  79. 上手すぎる作画ってお前ら分からんだろ
    この位外連味あって分かりやすいのにニワカは引っかかりやすいよね

  80. だってOVAだし

  81. 昔のアニメって場面的に必要無いのに無駄なグロ挟みがち
    技術の誇示より話を練ろ

  82. ジャップとか言ってるは在日朝鮮人だろ

  83. ブラックマジックも吸血鬼ハンターDもサブスクでは無かったか?

  84. >>74
    作画奇麗の間違いだよな

  85. この頃のOVAは採算度外視したのが多いな
    完全に趣味で作ってるし

  86. 当時のアニメアールは凄いメンバー揃いだったもんなぁ

  87. M66はめちゃくちゃ面白いぞ。ターミネーターみたいなロボットから博士の孫娘を守る話。
    逃げる先々で軍隊が待ち伏せしててロボを迎撃するのが熱い。

  88. 39:名無し 2023/11/26(日) 08:09:38.24 ID:OmI7BcJm0
    OVAってなくなったよな
    ジャップは予算ないからもう作れないよね
    108:名無し 2023/11/26(日) 08:39:05.16 ID:OmI7BcJm0
    ジャップはもうだめだ
    冒険ができなくなった
    確実に売れるものしか作られない
    >>1

  89. 80年代って要は日本が豊かだった時代だから

  90. ?スレのこれやら管のお仲間の日本コンプのチョンかなんかの自演やな
    >>1

  91. >>89
    ?スレのこれやら管のお仲間の日本コンプのチョンかなんかの自演やな
    >>1

  92. 作画は凄いんだよ...作画はね....

  93. 最近、中、韓は日本アニメ超えたって言わんな?
    どんな低能なアホ民族でも、やっと現実が見えるようになったみたいだな。
    実際は20~30年前の日本アニメにすら追いついていない。

  94. この頃ってギャルゲでさえもアニメ調で動いてたりと凄い時代だったよな

  95. くそしょーもないアニメだ。
    ぼざろがある今の時代に産まれて心底良かった。

  96. キャラデザとかエフェクトに独特の質感があるな
    この感じの作画ってマクロスの作画すごい回あたりから台頭してきて
    AKIRAと攻殻機動隊でピークを迎えた気がする
    エヴァの旧劇場版にもこの感じあったかな

  97. 士郎政宗の奇跡の作品と思う。後から出たアップルシードってアニメが酷くてガイナックス製だったのでガイナックスが大嫌いになった人も多かった。後から聞いたけど外注に丸投げで金だけもらって何もしなかったって話。社長の岡田自身が言ってた。

  98. 最近のアニメはカメラワークとエフェクトに頼り過ぎでちゃんと動かそうとしてないからな
    リアルに動いてると思ったやつは全部ロトスコだし

  99. そもそも論になるが
    士郎正宗の漫画は「膨大な情報量の欄外脚注」が特徴であって、絶対に「時間が限られたアニメ作品」ではそれを表現しきれない。
    M66はまだマシなほうで、アップルシードは完全に説明不足だった。アニメしか観ていない人は、絶対に漫画を読んだ方が良い。

  100. 80年代ってやたらOVA出まくってたな

  101. >>78
    ドミニオンの最初のOVAはそこまでひどくなかったという記憶

  102. どエロいZガンダムと言われる「うろつき童子」が無いとは
    BD化もされなくて悲しいよ

  103. M66は作画より話や緊迫感のある展開が凄いと思ってたけどなぁ。
    作画はそこまで無かったと思うけど。絵はそんなに綺麗でもないし。

  104. エリア88なんて、もう頭おかしいレベル
    もう、あんなもん手書きじゃ出来ないよ

  105. 確かに昔のアニメは労働環境最悪だったけど
    OVAなんかは割とスケジュールと予算自由に使えて好きなモノを作らせて貰えたり
    作家やメーターが自分の個性出して仕事できる環境でもあった
    「自分の担当したシーンは他の奴等よりも凄いだろう!」
    という執念と情熱に溢れてるOVAが多い理由

  106. 超優秀なB級アニメ
    って昔から言われてたやろ

  107. ライディングビーンとかもヌルヌル動いてたし面白かったよ。園田健太郎だけど。
    後から出たガンスミスキャッツのアニメよりこの初期の作品の方がすごかった。

  108. OVAとか作画良くなかったら価値無いしな

  109. >>22
    日本人じゃないって恥ずかしいなお前
    中国に行けば日本コンプ治るで

  110. >>107
    言われてない
    当時でも最初からめちゃくちゃ作画話題だったし作品も有名だった

  111. 無名は言い過ぎなのかもしれないけど、
    ガチで有名なのはリアルタイム世代以降でも名前くらいは知られてることを考えると
    知名度が低いってのは事実なのではないかと

  112. 変に雰囲気のあるOVA多いよな
    ドラゴンズヘブンとか

  113. OVAだったよな
    当時ならOVAで特にOPならこのくらいはそう珍しくも無かった
    高い分無茶苦茶気合い入っててクオリティ高かった
    当たり外れも大きかったけどね

  114. 全然無名じゃねー!!!いつ出るんだ状態で長い間の末シロマサが唯一絵コンテまでやったアニメ
    まぁ以後やらなくなるけどなw横山智佐のほぼデビュー作だった記憶

  115. >>112
    ゆーてオタクだったらこれくらいは見とけってラインナップだし、作画オタでこれ知らないと言ったら鼻で笑われるくらいには有名作品や

  116. 無名(超有名作品)

  117. M66かよ
    古いから忘れられてるだけやろ
    いまだにこれを超えるアニメは存在しないと言う人もいるくらいやで

  118. >>40
    別にキレてはないだろ

  119. 10年前にBS11で見たわ

  120. どんどん劣化してるからな日本は

  121. 昔のOVA作品と今の普通に放送されてるアニメ比べて何がしたいのこの人達は

  122. 66の見どころの一番は特殊部隊副官の仲村
    これを言わないやつはエアプ
    進撃でいうとリコブレンチェスカだけどあんなに余計な事は言わない、ゆえにすごい地味だけど

  123. マリオ66が無名は流石に無い
    俺のトラウマやぞ

  124. アップルシードは黒人主役だけど話題なってないの?

  125. 途中で博士の孫娘が恐怖のあまりへにゃーって
    倒れ込んで気絶するのが可愛かった。

  126. スレがちゃんとわかってるアニメオタクばかりで安心した

  127. MA66は50分程度のOVAで面白いから機会があれば是非。
    士郎正宗がどういう人間か知りたいならアップルシード1巻だけでも読めばいい。
    40年前の漫画とは思えない程衝撃を受ける。
    士郎正宗に限らず誰もかれも一生暮らせる金が入ると働かなくなる辛い。仕方ないけど。

  128. >>125
    アップルシード(アニメ)って出来の悪さで有名な作品だからなぁ。当時の友人の士郎正宗ファンがワクワクからの絶望に叩き落とされる様が酷かった。M66がすごかったのでワクワクが頂点に達した状態で「アレ」を見るから、最初は必死に擁護してたけどしまいに「あのクソ作ったのは誰だー」ってなってた。

  129. >>128
    士郎正宗は攻殻機動隊の方で有名だから、そうでもないんじゃない?

  130. これ有名とか言ってるのアラフィフですよ

  131. ウーミン
    十歩必殺

  132. ブラックマジックね
    ブラックの時点でポリコレ的にアウト

  133. 上の動画だけしか見てないが、どうしても最近の作品と比べると絵は細かいがスピード感にかけるな。古い映画だと良く感じてしまうが。
    手書きが良くてCGだと評価しないって人よく見かけるけど俺にはわからんな。うまく表現できていれば何でもいいじゃん。

  134. 士郎正宗働けって言ってる奴はセンスないぞ
    若い時に全部出して今は残り滓なんだから
    パヤオですら50過ぎたら残り滓しか出てこなくなったぞ

  135. >>128
    彼が描かなくなったのは親の介護と自分の病のせいと聞いた
    今でも短いのや短編は描いてるらしい
    攻殻総合サイトが今年できてそこであらためて今年インタビュー答えてるよ

  136. >>136
    短いのやイラストだった
    総合サイトにも新規描き下ろし攻殻イラストトップにある

  137. ブラックマジックM66やんけ
    マドックスもダンガイオーもパトレイバーも
    みんなこの時期の作品よな

  138. >>134
    CGは日進月歩、いまだに進化しつづけてる、要するに5年前のCGアニメはチープで見れたもんじゃない
    手描きアニメだと80年前のミッキーマウスでも感動を得られる
    この差だよ
    あと単純に手描きアニメは動いてるだけで楽しいからね

  139. 始めて見たovaがヴァラノワールってゲームに付いてたのでovaではいいイメージないや
    昔の出来の良いセル画アニメは今のアニメとは違った迫力があっていいな
    筆描きみたいな味がある 今はマジックみたいな綺麗な線ばかりだから

  140. バブル時代のアニメはすでにアニメーター貧困だったが
    馬力があったな

  141. あの頃のOVAって作画はとにかくすごいけど
    とにかく作画マニア用のソフトなんで単価はクッソ高いし
    実際そんな面白くない、みたいなのが多かった気がするわ
    その代わりほんと作画は枚数も動きも凄まじい
    今でもお金ガッツリかけて作画の好きにやらせたらこういうのは作れそう

  142. >>134
    単純な話だけど日本のTVアニメのCGとかはクオリティが低すぎるんよ
    そら作ってる側の事情とか見てる側は意識しないからPixerとかと比較しちゃうし
    手書きに関しては良くできた手書きは世界でも通用するレベルのクオリティだし
    そもそも日本のアニメが人気あるのは手書きの部分であってCGじゃないものね

  143. 当時は普通に評価されてたな
    あの頃のOVAは今から見たらほんととんでもない
    レベルのが多い

  144. 正直アップルシードとかややこしすぎて理解しにくいから
    マリオ66の方がわかりやすくて好き

  145. >>143
    日本人は「アニメの作画のクオリティには」あんまり文句言わないからな
    風雲維新ダイショーグンも誰も文句言わなかった
    だからこそ、こんだけのアニメ王国になったわけだな

  146. あれはパンパイアハンターDだな
    新しい方のヤツ

  147. 画集読むとなんかトラブルあったらしいな 残念がっているし

  148. >>143
    お前みたいなのが典型的CGガイジってだけ
    何故、いちいち手描きと比べてガー!すんのか謎
    ディズニーみたいな作風のクオリティなんて
    それこそキモくて求められちゃいねえし
    何を基準に言ってんのかが意味不明なんだよ

  149. ただ仮に今こういうのを売りでアニメ出しても金にならんだろうしな
    今週の呪術も何やってんのかサッパリ分からんカクカクの戦闘でつまんなかった

  150. >>逮捕しちゃうぞの作画の凄さはもっと語り継がれるべき

    逮捕はOVAは作画ええけど、TVはゴミやろ…

  151. まあTVとOVAを比較してもな
    新海ジブリ映画とフリー連、ステマの子を比較するようなもの

  152. >>30
    PS2版で我慢して

  153. 若者の消費が一番盛んだった時期だよね
    車やバイク、オーディオ製品、ブランド衣料なんかでも、この時代のものは以上にコストかけたすごい仕上がりのものが多い

  154. 昔のって言ってもOVAだから金掛けられる
    TVの作画なんてひどかった
    TVで十分綺麗な作画見れる今は幸せだぞ

  155. 漫画家が稼げてないから優秀な人材が来たんやろな
    手塚、宮崎、出崎、今敏とかな
    アニメも稼げるようにはなったが、ナヨナヨしたアニオタ君しか来ないね

  156. この作品ってマスタリングされた高解像度なのが無いんだよな、円盤にもなってないし

    前にBS11で放送されたときもSDサイズのを無理やり引き伸ばした画面で酷い画質だった

  157. >>46
    お前昔のアニメ見たことないだろ
    作画が好き放題やってて回ごとにキャラの顔が変わってることがザラだった

  158. >>29
    ガンドレスは制作会社が悪い。
    下請けに出したら更に安く孫請けに出されるという
    (劇場版で2億という激安)
    孫請けしたジュニオは出崎統の白鯨伝説でもやらかして
    総集編連発した挙句倒産して放送中断…

  159. また懐かしいアニメ引っ張ってきたなw 短編原作だったけど アニメも短いからサクッと見れる 主人公シーベル役はハマーンもやっている 榊原さん

  160. >>108
    ライディングビーンは俺も好きだが
    原作者の名前間違えんじゃねえよ
    園田健一だ

    ところでクラファンまでやって
    作ってるはずの新しいライディングビーンは
    どうなったんだろう?
    誰か知らね?

  161. 勘違いしてるバカがいるけど、昔が凄いんじゃなくて
    昔は凄い作画もあったけど当然ダメな作画も多かった
    今も凄い作画もあるし当然ダメな作画もある
    当たり前だろ

  162. 攻殻機動隊なんて、変な連中に好き勝手作らせるなら、1度ぐらい北久保弘之に原作通りのヤツ作らせればよかったのに
    今でもプレイステーション版のOPムービーは神だと思う

  163. >>29
    ガンドレスはオルカとかいう制作集団が作ったものであって

    士郎正宗が協力したのは主役たちのキャラ原案のみで他は一切タッチしてない

    ガンドレスとシロマサ作品呼びするやつは死ね

  164. M-66の原作は舞台は古代のの金星で
    特殊部隊が暴走したマリオネットを強化服を着込んで制圧するのが主題だったが
    アニメではターミネーターみたいになってしまった

  165. ちなみに昔はCGが(一部除き)なかったから、え!こんなのを手描きで!っていう
    驚きはある。庵野のロケット打ち上げシーンとか
    でもそれは昔が凄いと言うよりそういう時代だったから。今もしCGがなかったら
    やっぱり手描きで凄いのを描くアニメーターは出てきたと思う

    野球選手だって昔のほうが凄い凄い言うのがいるけど
    現実は大谷とか山本とか凄いやつは現代でも出てくるし

  166. これを無名扱いするか
    時代が変わったな

  167. ブラックマジックは読売テレビのアニメ大好きで何回か放送してた
    博士の娘をターゲットにしてたんだよな

  168. これ最近見て、ターミネーター2そっくりだなって思ったんだけど、
    調べたらこっちの方が先なんだな
    追跡され続ける恐怖は「激突」が元祖だと思うけど、
    ロボットに追跡され続けるのは「ブラックマジック M-66」が元祖か?

  169. M-66は作者がアニメの基本もよくわからずに絵コンテ書いたせいで現場ともめて出るのが遅くなったとかいう話

  170. この頃ってまじで作画だけで話は今より大幅に劣るからなー
    どっちが好みかの話になる
    作画だけがいい昔の糞アニメか作画がそこそこだけど話が神の現代のアニメか

  171. >>159
    一休さんとかベルバラとかマジンガーでもそんなのないだろ
    80年代のは、
    なんかおかしいんでは

  172. >>168
    無名でしょ
    この手の作画スレで名前すら上がった事ないし
    海外のオタクがこうやって発見してくるのにニワカばっかだな国内オタクは

  173. >>170
    ターミネーターの1はバタフライエフェクトで無かったことになったのか
    知ってるのはもはや俺だけ

  174. >>174
    攻殻SACで一回発掘されるだろ

  175. 無名じゃないし人選スタッフもSSRだよ

  176. >>172
    そーか?パトレイバーとかもOVAだったけどけっこう完成度高かったと思うが

  177. >>167
    似たようなパターンだと超絶テクニックの速弾きギタリストとかもそうだな
    便利な世の中になると個人の技術に頼らなくても再現できてしまうからそういう職人みたいな人はどうしても減ってしまう
    まあこういうのって中世の美術品に感動するのと同じ感覚だよな

  178. この手の作画の話になると大体挙がるのはエヴァ攻殻エースを狙えとかだな
    パトレイバーとかナデシコとか
    この記事で紹介されてるアニメはまじで完全に初見だわ
    自分も知らなかったし挙がったこともなかった
    ここまでの神作画なら挙がれば絶対に忘れないわ

  179. 逮捕しちゃうぞがTV放送されたとき最初の4話だけOVA版が放送されたけど

    5話目からガックリするくらい作画酷くなって見なくなった

  180. >>178
    パトレイバーだけは良かったねー
    後はカウボーイビバップの映画とか面白かった
    このぐらいかな

  181. ブラックマジックは無名じゃないだろ

  182. 作画アニメとしてよく名が上がるのガンダム0083やな
    必ず出てくるといっても過言じゃない

  183. 1971年 激突
    1976年 走る取的
    1987年 ブラックマジックM-66
    1991年 ターミネーター2 ジョジョのペットショップ戦
    2007年 ノーカントリー

  184. >>183
    いやさすがに有名とは言えんわ・・・
    作画厨に聞いても絶対に出てこないやろこのタイトルは

  185. エヴァは間違いなく退化してるな。特に戦闘シーン。
    あの低クオリティなCGバトルは泣けたわ。

  186. 作画は凄いけどこれも話は良く分からんが作画が凄い系統のアニメだからなー
    現代じゃウケねーよ
    作画だけじゃダメだってこと

  187. >>185
    ウエストワールドとかいうアメリカ映画は

  188. >>187
    エヴァ破とかめちゃくちゃ凄かったやん
    あれならTV版よりぜんぜん上だわ

  189. >>188
    ターミネーターの女版だろ
    わかりやすいやん
    対応するのが特殊部隊なだけで

  190. こんなんでいいとか言ってるのか
    スプリガンのOVAとか誰も観たことないんか
    あれ以上の作画アニメ見たことないわ

  191. 今って呪術とか神作画とか持て余されてるけど
    作画崩しまくって動きだけ優先してるだけでもアニメーターが悲鳴上げてるし
    昔のように作画も維持しつつ動きも超滑らかとか無理なのかな

  192. プロジェクトA子も凄いぞ
    当時の若手アニメーターたちの全力

  193. FF16みたいなもんやん

  194. AKIRAもそうなんだけどこの時代バブルだからお金あったんだよ
    アニメなのに何故か海外スタジオでレコーディングとかしてた
    アニメーターは常に貧乏なイメージあるけどそうじゃなくて
    20代で一軒家が建てられるとうたわれた時代もあった

  195. ゲームのグラフィック厨に通じるものがあるよな作画厨
    アニメもゲームもストーリーが一番大事でグラフィックや作画とか二の次でいいんだよ

  196. 特亜にやらせたから質が落ちた

  197. 川尻Dは傑作だよなー。キャラデザも原作の天野を超える色気がある。
    BD化待ってます

  198. >>192
    スプリガンにOVAなんてないぞ

  199. ブラックマジックってやつ、金がかかってるのはわかるけど体捌きとかイマイチじゃね?ロボットの動きだからこれでいいのか?

  200. >>197
    むしろ逆だろ作豚はどんなに汚く描いても動きえが良ければ絶賛するんだよ
    ゲームのグラがどうとか言ってんのはオーオタとかそっち系だろ

  201. >>196
    それは80年代じゃなく60年代だ
    アニメ制作が虫プロの独占だった時代

  202. OVAをガンガン視聴してぇよぉ
    3~6巻程度でストーリー完成されてたから好きだったけど当時は湯水の様に金使えなかったから今視聴したいけど
    レンタルビデオ店も無くなった割りにサブスクに昔のOVAはあんまり無いし

  203. >>199
    何もかもスカスカなのにアニメファン以外にも推すからまったく評価ないよ

  204. そういや昔、士郎正宗の原画展(というほど大がかりや無かったが)
    見に行ったことあるんやが、ホワイト修正殆ど使って無くて驚愕した記憶があるで

  205. 気になって探したら家にLDがあったで
    ご丁寧にCAVで収録してあって両面や
    プレイヤーが壊れて久しいから観れんが・・・

  206. 80年代OVAとか知名度全くないけど作画凄まじい作品多いよな
    オーパーツだわ

  207. ターミネーターより前なんだわ

  208. ターミネーターは84年公開だが

  209. 今アマプラに獣兵衛忍風帖きてるから観て

  210. 今頃気付いたか
    OAVの全盛期を知ってる世代だと
    現在の手抜きCGアニメが見れない理由がこれなんよ
    ただし海外CGアニメはレベルが高いので見れる
    日本は糞化したが、まあ最近はやっとね

  211. 無名な作品じゃなく無知な奴らの記事じゃん
    書き直せ

  212. おっさんわらわらで草
    まあ俺もこのころの作画が一番好きなんだが

  213. M66とか全然無名じゃねぇw 古くて忘れられてるだけだな
    まあ、このころのOVAといったらいかにも売れそうなやつを表現制限無しでやるか、信者の多そうな原作を表現制限無しでやるか、アニメーターが表現したいやつを実験作として送り出すかのどれかだから、売れなかったシリーズ物は途中終了もあったなw
    士郎正宗のブラックマジック・M-66は信者の多かったやつね

  214. シティハンター3のOP作画はマジでヤバい
    最新作のエンジェルダストは残念作画だったけど

  215. >>210
    すでに誰かが書いてるだろうけど。
    このアニメの元ネタは同人誌に乗ったやつで、発表されたのがターミネーターより前。青心社から単行本がでたのが後。子供だったんで同人誌アトラスを目にすることすらできんかった。

  216. 今のアニメがM-66に及んでいないのを見せられると悲しくなるよな

  217. >>186
    お前が知らないだけ定期
    道路上での兵士たちと二体のロボバトルは、ある程度以上作画に詳しい人ならみんな知ってるぞ

  218. >>217
    ブラックマジックのシリーズは確か大学生の時に描いたんだっけ

  219. >>201
    何と比べて?
    ちょっと見てみたいんやが

    RDとかアホな答えが返ってこない事を祈る

  220. >>220
    そうだったと思う。ブラックマジックの後書きかなんかに書いてあったような気がする。記憶が曖昧だから信用しないでね。

  221. 逆張りチェー牛界隈w

  222. あの頃のバンダイは才能が有れば何でも挑戦させた
    ガイナックスの特撮フィルムに劇場アニメ映画 士郎正宗にコンテ描かせたブラックマジック
    仕事の無い押井守に30分不思議をテーマに好きにアニメ作らせたり

    でもバンダイの完全なOVAはこの年が最後 
    翌年からポケットの中の戦争やパトレイバーや人気作品のシリーズ物に路線変更
    発売してみないと判らない作品は次第に作らなくなったな

  223. 普通に考えて頭おかしいwww
    人物描写自体は今の方がすごいんだけど、それ以外が頭おかしいわww

  224. その顔写真は内田明日香容疑者ではなく別人物です。削除お願いします。

  225. 今はデジタルでレイヤーを何枚でも重ねられるけど、昔はセル画を重ねるのは5枚が限度だった。

  226. 記事138
    獣兵衛忍風帖いいよね・・・
    作画は綺麗だし内容もえってぃ

  227. 平野のイクサー1とかバブルガムの大張がやった回とか
    よく動いてたわ

  228. 重さを表現するって要素がドラゴンボール以降のバトルスタイルから消えてるかもしれない
    確かにこの描写は説得力あるわ

  229. アニメの作画は全体的にはレベル上がってるんだろうけど、昔にも突出して上手い人は
    一定数いたからトップクラスの作画レベルはあんまり変わってなさそう

  230. ブラックマジックM66はちゃんと士郎正宗テイストしてて面白いだろうが

  231. 無名でもなんでもない
    単に無知なだけじゃねえか

  232. ただし、昔のアニメはキャラはヌルヌル動くが背景動画ができないという欠点も存在する。今のCGアニメなら背景も自由自在に動かせる。

  233. youtubeに海外ニキ達あけてたな(他の昔もOVAと一緒に)

  234. 87年ならまだ生まれとらんわ
    サンライズのガンダムやラブライブ以外のOVAだと、ストブラもOVAだったよな?正確にはアニメ一期の続きだけどTV放送はしてないからOVAだし

  235. めちゃくちゃ面白くなさそうで草

  236. エンゼルコップのコロラド打ちたまんねー

  237. >>131
    例えば、映画オタクが自分の生まれていない時代の映画知らなかったらニワカだろ
    俺は当時生まれてないがこの作品は知ってるし、バブル時代のセルアニメ知りませんってのはニワカ

  238. ブラックマジックM66が無名とかどこのニワカだよ

  239. M-66ってDVDしかないんよな
    権利とかどうなってんだろ

  240. >>119
    PS版は士郎正宗自らキャラデザ絵コンテやってる
    そこまで関わったのは押井劇場版に納得しなかったから

  241. M66は後半のビル崩壊アクションが壮絶、前半の路上アクションだけを抜くんじゃない。

  242. >プロジェクトA子

    開始直後でもう消灯して暗くなっていた映画館に入って
    上映終了後に明るくなって周囲を見渡したら館内にオレ1人だったのは良い思い出

  243. 80
    90
    のエロアニメで何でこの人ら作ってるの?声優ww
    みたいなのあるから調べれば沢山ある

  244. >>54
    オマエモナ

  245. >>123
    敵側のグラサンのたいちょーだっけ
    SACでもそれっぽいのいたけどかっこいいよね
    今のアニメはああいうのがいない
    というか、書けないw作家・脚本家がw

  246. M66は確かに面白い
    去年DVD買っちゃったわ、今さら

  247. 外人は背景を一切見ないからなww
    今のアニメがどんだけ背景動かしてるのか良く分かるわ

  248. ブラックマジックM-66は作画だけアニメじゃなくてちゃんと面白いよ。
    とくに凝ったストーリーとかは何も無いけど、1話完結短編ですぐ終わるしね。
    ストレートに「ターミネーター」を和風美少女ロボットでやってみた
    チェイスもののロボットサスペンスOVA40分や

  249. クソアニメの粗製濫造をやめろ

  250. >>217
    大友出版の同人版ブラックマジック(1983年2月25日初版発行:予約おまけのポスター付き)をまだ持っている。
    M-66はその中の「ブービートラップ」というエピソードを取り出して改変した物。
    金星社会の設定は、その後のアップルシードの原型みたいな感じ。

  251. ブラックマジックM-66か懐かしいな。
    メガゾーン23part2も良かったね。

  252. M66知らないのか…そりゃそうだわな
    自分も「アニメ大好き!」で放送されてなかったら知らなかった
    あの頃関西のオタは恵まれてたよ

    川尻の獣兵衛忍風帖やDは知らなかったらぜひ見てほしいなあ

  253. >>234
    いや当時も背動あったよ
    このM-66でもやってるし

  254. 北久保弘之はもっと評価されていいんだよなぁ

  255. 女の子が再生するの凄いな
    こういうの今はコンプラ的にも無理なんだろうな
    ネット配信でも色々言われるだろうしOVAはほぼ無いし

  256. かけてる予算が全然ちがうからなバブルで金があった時期だし

  257. >>258
    あと今より奴隷制が機能してたからな

  258. LD持ってるけど
    いまの技術なら絵作りはたぶんできると思う
    たた、こんなものがどうしても作りたいという気持ちがあるかどうか
    昔はみんな手探りで模索してた
    そこは今も変わらないと思う
    あ、バブルは全く関係ないからね

  259. >>87
    作画崩壊と言われてたガルビオンですらアニメアール回は普通に良作画だったよね
    毎回あのクオリティならたがみよしひさも激怒する事は無かったろう

  260. 今のアニメも好きだけど、偶にセル画のやつも見たくなる
    gレコのあの技術流行って欲しいわ

  261. 87年と言えば逆シャアかな、当時のセル画描写はピークやったと思うわ

  262. >>244
    当時のオタク向け作品のダメな所だけ集めて煮詰めたような内容だけど作画は抜群にいいのが笑える

  263. ブラックマジックのOVAか
    ロボが二体で回収部隊と戦ってるところ大好きだわ
    人間の形してるのに人間の動きしてないのが当たり前だが非人間的で面白い

  264. >>17
    プロジェクトA子はストーリーと関係ないメカ描写もかなり凝っているよね

  265. いまの鬼滅とかFateの方が作画いいと思うけど
    おっさんにはこの古くさい映像が神作画に見えるの?

  266. シロマサも今や単なるエロ絵描きだからなぁ
    色々理由があって漫画を描かなくなったらしいが
    結局のところ同人根性が最後まで抜けなかったんじゃないかって思ってるけど

  267. 京都アニメーションが事件にあわなければ
    もっと凄い作画を観れたんかな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。