04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww

【悲報】ゲーム「ダイの大冒険」さん、買取価格が300円に・・・もうこれ今年の最糞ゲームだろ

20230527110135de7s.jpg
1: 名無し 2023/11/06(月) 16:19:25.00 ID:nmuF1YLe0
PS4 800¥
PS5 500¥
Switch 300¥

LaoNZvGl.jpg



2: 名無し 2023/11/06(月) 16:20:03.41 ID:coKiShu30
まだ高い
100円まで待て



3: 名無し 2023/11/06(月) 16:20:33.70 ID:3bBD8fN80
スクエニの本気を見ろ!



4: 名無し 2023/11/06(月) 16:20:37.42 ID:enrw9eMnd
インフィニットストラトス中古のほうが高そう



6: 名無し 2023/11/06(月) 16:21:09.87 ID:TVsAGbc60
新品在庫掃けたら上がるパターンだから今売るのが一番損だな
まぁ買った時点で人生の損失だが



7: 名無し 2023/11/06(月) 16:21:37.57 ID:mTnZInhP0
無料でもやりたくないゲームだからな
買ったら5000円くらいくれないと割に合わん



12: 名無し 2023/11/06(月) 16:23:52.49 ID:IuVn+eGh0
続編なさそうやね
せっかくアニメ最後までやったのに



13: 名無し 2023/11/06(月) 16:24:20.12 ID:qt4/NJex0
プレイアブル4人てア◯ちゃうか
クロコダイン不可とか舐めてるし



26: 名無し 2023/11/06(月) 16:28:37.17 ID:fesFwrKUM
>>13
ア◯なのは発売したことや
途中で制作やめたほうが良かった



40: 名無し 2023/11/06(月) 16:32:41.38 ID:7AQG4oipM
>>13
デモ機じゃアバンも使えたんだよ



15: 名無し 2023/11/06(月) 16:24:28.78 ID:dQ9kqliAd
未完、ストーリーの7割ぐらい紙芝居でプレイ出来ない
キャラ4人しか使えない

う?ち



17: 名無し 2023/11/06(月) 16:25:18.18 ID:3BtAnWqP0
年明けのSwitchソフト福袋に確実に入る



18: 名無し 2023/11/06(月) 16:25:27.81 ID:CoN0yGN3M
紙芝居はまぁ許しても途中までと4人だけは無理



20: 名無し 2023/11/06(月) 16:27:40.27 ID:uD6WkPOV0
家庭用ゲーム失敗
ソシャゲ失敗

ダイ大掘り起こしも失敗やな



23: 名無し 2023/11/06(月) 16:27:48.03 ID:v7lPUZel0
トレジャーは500円なら買いたいと思うけどこっちは無料でもやらない



27: 名無し 2023/11/06(月) 16:29:01.66 ID:YPzq6xte0
紙芝居ならキャラ多めの格ゲーにすれば許されたのにな
ジョジョのように



28: 名無し 2023/11/06(月) 16:29:24.98 ID:mNrgOhnu0
初出のPVのグラが叩かれたから
最初から作り直してスカスカですって
ガ◯ジの所業やろ



30: 名無し 2023/11/06(月) 16:29:48.21 ID:gre/hukV0
今年の当たりもしかしてゼロか?
去年はトライアングルストラテジーとかレトロチカとかあったけど



42: 名無し 2023/11/06(月) 16:33:33.25 ID:2ROFhxovd
>>30
ドラゴンクエストモンスターズ3が外れだったらおわりやな



31: 名無し 2023/11/06(月) 16:29:53.38 ID:jgsBT9VH0
アニメ放送開始と同時に発売ならギリ許された出来



32: 名無し 2023/11/06(月) 16:29:55.93 ID:p7VteSVI0
過去作掘り起こしてコンテンツ展開するぞ!!

これ90%スベっとるよな



36: 名無し 2023/11/06(月) 16:31:34.94 ID:/pfDM8Y90
戦闘は聖剣伝説3の流用
ストーリーは紙芝居
いかに手抜いて金かけずにゲームを作ろうという意気込みが感じられる作品



39: 名無し 2023/11/06(月) 16:32:36.68 ID:vqQDA+JMa
本気でどの層を狙って作ったんのか…



41: 名無し 2023/11/06(月) 16:33:28.38 ID:JOg7doT20
アニメの放送期間に間に合わなかった時点でね…



51: 名無し 2023/11/06(月) 16:36:01.03 ID:0iMdsL4tM
ファンゲーなら味方全員使えるべきなのにア◯やろ



54: 名無し 2023/11/06(月) 16:36:41.71 ID:IKNEFdZPr
まあでも前評判の割にはぼちぼち売れてたような…
スクエニ側もさっさとリリースして開発費回収したかったんでしょ
目先の金拾いにきてた感は否めない
失った信用の方が大きい気もする



58: 名無し 2023/11/06(月) 16:37:57.70 ID:RFbygm640
>>54
もう信用は無いと考えてから出してきたとか
今更下がるもでも無いとか



57: 名無し 2023/11/06(月) 16:37:30.75 ID:b8HnzuqWM
たくさん時間掛けて作ったのに?



62: 名無し 2023/11/06(月) 16:38:51.35 ID:bRnFSYxg0
玩具は販売中止がそこそこ出てソシャゲは持たずコンシューマゲームはこの有様とかアニメはむしろ頑張ったんやな



63: 名無し 2023/11/06(月) 16:38:55.61 ID:Qjndb7Fvr
アニメ放映中に出せなかった時点で色々察せるよね



65: 名無し 2023/11/06(月) 16:39:17.64 ID:Ffa1tcis0
「ダイはいまの子供たちにも人気!みんなアバンストラッシュの真似してる!!」って言い張るダイおじどこ行ったんや



68: 名無し 2023/11/06(月) 16:39:46.70 ID:TVsAGbc60
アニメとタイアップとか納期が決められてるゲームの典型的な失敗例だよな
まぁ納期無かったら名作になれたか言われたら困るけど



84: 名無し 2023/11/06(月) 16:45:06.52 ID:3WmECj7B0
>>68
ドラゴンクエストヒーローズ1と2ををそのままパクったらよかっただけなんだが
何であんな糞ソシャゲの出来損ないにしたのか謎過ぎる



71: 名無し 2023/11/06(月) 16:40:50.79 ID:dX/IfQZN0
この間みたら新品が3000円台でビビったで
よっぽど売れないのか



72: 名無し 2023/11/06(月) 16:41:21.27 ID:jsDTvLzt0
モンスターズにも影響出そう



73: 名無し 2023/11/06(月) 16:41:43.07 ID:Hi68+9Vxd
年始のゲーム福袋候補筆頭やな



75: 名無し 2023/11/06(月) 16:41:56.87 ID:7h7aFmVaM
なんで普通のRPGにしないの?
ドラクエっぽいダイのが売れただろ



77: 名無し 2023/11/06(月) 16:42:36.72 ID:qt4/NJex0
>>75
フィールド、街、ダンジョン作るとか無理無理
開発費足りない足りない



76: 名無し 2023/11/06(月) 16:42:35.47 ID:/ljM2R4J0
人間っていいなの替え歌とか作って広告に金掛けてたのにゲームの中身はほんとひどいらしいな



79: 名無し 2023/11/06(月) 16:43:45.31 ID:mSEVfZ3O0
子供の頃ダイ好きだった人が念願叶ってスクエニ入ってダイのリメイクやろうってゴリ押ししたんかな
聖剣LoMのアニメ化もそんな感じだったらしいがあっちもコケた



83: 名無し 2023/11/06(月) 16:45:03.69 ID:w6bw3kNG0
パワポケRの勝ちでええか?



85: 名無し 2023/11/06(月) 16:45:06.74 ID:fu1Q9azN0
これでモンスターズ3もコケたら結構ヤバいんじゃ



89: 名無し 2023/11/06(月) 16:45:28.31 ID:zVAiPKCj0
酷すぎやろ・・・



90: 名無し 2023/11/06(月) 16:45:30.64 ID:dX/IfQZN0
スクエニのゲームはつまらないってイメージもあるよな
基本新作ゲーはボロクソでリメイクやソシャゲだけしか評価されない



96: 名無し 2023/11/06(月) 16:47:13.50 ID:h2WZlLAG0
まだ甘い
バビロンは買い取り不可やぞ



100: 名無し 2023/11/06(月) 16:48:34.09 ID:OxEvUvoA0
貴重なフリプ枠がこれになりそう




 
(´・ω・`)ほんま発売日に定価で買った人可哀想・・・・

(´・ω・`)ゲームはこういうのがあるからこわいよな・・・まぁダイは発売前から地雷とは言われてたが
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 100で売ってるなら買いたいかも

  2. スクエニは潰れればいいと思うよ

  3. マァムとセックスしたい

  4. >>1
    小便飲まないの?

  5. これ外国人笑うらしいな

  6. ドラゴンボールの劣化版ちゃうんか

  7. KOTYは無くなってしまったけど
    これは間違いなくKOTY選評入りする奴だわ
    開発者の発言や動きがバランに通じるものがあって味わい深い

  8. スクエニ自体がもう終わりだよ

  9. だってアバンが

  10. 昔のゲームでやってないのあるやろ
    それをやり続ければ新作なんかやる暇なくなるw

  11. アニメもコケたし、呪われてんじゃねーのw

  12. なんでレトロチカは出てきてパラノマサイト出てこなんだよ……

  13. >>8
    ちゅうても選評描く人も困るくらい中途半端な虚無っぷりだとも思う
    人生ゲームくらい豪快に虚無ってればおもしろおかしく書き立てられるだろうけど何にしても中途半端

  14. 300円なら売るのアホくさw
    ゴミ箱かな

  15. >>14
    もう今の時代だと虚無ゲーという特徴だけでは流石に厳しいか
    時間が経ちすぎて思い入れが足りないから感情も動かんだろうし。うーむ…。

  16. 店員からバカにされそうで嫌だなぁ・・・300円

  17. 予算が無くて途中で切り上げた感
    最後までやってダイが戻ってくるシーンも入れてたら神ゲーになってたんだけどな
    こんな中途半端で端折りまくったら糞ゲー確定
    作った連中もンな事はわかってるだろうがw

  18. いつになったらドラクエ出すんだよ

  19. 単なるクソゲーじゃ数は捌けないからこうはならない
    どれだけ多くの人を騙してクソゲーを売り逃げしたかってこと
    しっかりスクエニには利益をもたらしてゲーマーに多大な被害だけを残していった

  20. 「ダイはいまの子供たちにも人気!みんなアバンストラッシュの真似してる!!」
    こんなん電通かスクエニ社員しか口にしませんわステマにしても雑で無能
    オラついてるから反論されたらギャーギャー言う仕事でしかなかったからな

  21. 話はきいたことあるけどそこまでひどいんか

  22. また在日共のスクエニ叩きか

  23. そんなんよりsteamで「dai」で検索すると候補に出て来る「サキュバス上司との日常」の方が気になりました

  24. いうてスターオーシャン2のリメイクは爆売れで売り切れ続出だぞ

  25. フルプライスだったの?

  26. ダイのdie冒険

  27. >>23
    ダイに限っては糞ゲーなのは事実だからな
    買ったのも圧倒的に日本人だろ
    叩かれて当然の話よ

  28. あの紙芝居じゃな。
    スクエニのドアホめ。

  29. アンチ共が叩いてるだけ
    ファンからは好評

  30. たしかに本当に物理的にゴミになったバビロンに比べればまだヌルいな
    下には下がいるわ

  31. まずドラクエファンは喋る主人公を嫌う
    あのヒーローズですらオワコンになった
    それがジャンプ漫画の主人公ならなお更売れない
    金をかけなかったスクエニは正しい判断をした

  32. で、結局、どこがダメだったの(´・ω・`)

  33. るろ剣「ダイが逝ったようだな……」
    封神演義「ククク、やつは四天王の中でも最弱」
    星矢「日常系ごときに負けるとはジャンプリメイクの面汚しよ」

  34. 今後ゲーム福袋買ったらもれなく入ってそうだなダイの大冒険

  35. >>1
    ホントはパフパフして欲しんだろこのエロハゲ

  36. タダでもいらないゲームだな

  37. ジャンプゲーのストーリーモードってほんまゴミ
    今のこのご時勢にひたすらクソ長いムービー見させられるだけだからな

    鬼滅のゲームもそれでウンザリした
    ストーリーモード撤廃して、その代わり全キャラ実装しろよと
    ストーリーモードのムービーでプレイ時間水増ししてるだけじゃねーか

  38. >>30
    それはアニメであってゲームはファンからも不評だよ

  39. 最初の企画はソシャゲで途中で方向転換してコンシューマーになったという話が真実味ある

  40. 3年前に種崎がダイ役に選ばれたときは種崎も出世したもんだと思ったが
    今となってはむしろ種崎の経歴に傷がついた形になったな

  41. >>12
    シャナクするか教会に行くか・・・

  42. ドラクエなのにビアンカ出ないんでしょ?
    クソだわ
    ビアンカが出てこそのドラクエだろうよ
    ビアンカが出てるだけユアストーリーのがまだマシ

  43. キャラの服装がとにかくダサいし古臭い
    同じ古臭いデザインでも永野護の描いたファッションはスタイリッシュに見えるのにな
    何が違うんだろう

  44. ユアストーリーのほうが笑えるだけまだマシ

  45. >>23
    本件に限ってはお得意のレッテル張りスクエニ擁護も不可能なんすわ…

    先日、ゲーム制作者がバズリボーナスをクレクレ言うてて、製作者に土下座させる文化作ればよくね?って発言してる奴いたが
    ダイ大こそ指針を決めた奴と他人事にして逃げた製作者どもにに土下座させたいわ
    あいつら誰一人として自分のせいと思ってないだろうに

  46. >なんで普通のRPGにしないの?
    ドラクエ3のHD-2Dリメイクですら数年音沙汰無しだからな…
    今のスクエニには「普通のRPG」すら敷居が高い

  47. バザーの町とか見て廻りたかったわ

  48. >>1
    ウクライナも詰んだな

  49. 具無し焼きそばより価値無いのか

  50. 福袋にコイツが入るという恐怖よ

  51. 3リメイクと12はどうなってんのよ

  52. アプデされる前に買っとけw

  53. アマゾンが弾切れしたら値段戻るで楽天とか戻ってるし

  54. ゴミ300円で買い取ってくれるとか神じゃん

  55. ウキウキで悪評撒き散らしたラー油が悪いわ

  56. ダイの大爆死

  57. でもスクエニはおにぎりこだわりをもってゲーム作ってるから…?

  58. スクエニが死んでいく…

  59. アニメ→コケる
    ソシャゲ→サ終
    家庭用ゲーム→コケる&福袋


    ・・・なぁ、ダイの大爆死は何なら売れんの?

  60. なるほど、福袋ソフトの筆頭候補って訳か…

  61. 2023年にこのレベルのキャラゲー出すとか相当キテるよ

  62. >>34
    封神演義はダイ大のこと言える義理じゃないだろw

  63. >>1
    更新サボりつつ、糞みたいな記事ばかりだな

  64. スクエニは得意ジャンルがRPGしかないだろ

  65. 会社につまんない人たちが集まってしまったのか…

  66. スクエニはFF・DQ以外の
    面白いオープンワールドRPG作れるようにならないと信用は戻らないだろうな

  67. FFも死んだしDQが終わればマジで
    終了だな

  68. >>8
    普通にボリューム不足ってだけでキャラゲーとしては最低限の要素は抑えてるし
    虚無要素とかストレス要素とかも特に突出してないからKOTYレベルではないでしょ
    今年ならそれこそロード・オブ・ザ・リング:ゴラムとかRiseofKongとかの方がよっぽど虚無&ストレスクソゲーだし

  69. FF16より下がいるのか

  70. 原作に恥をかかせるようなキャラゲーは滅びろ

  71. >>1
    いいからパンツ上げろ

  72. もうデュープリズムとか過去の名作一生リメイクしてた方が良さそう

  73. 人間っていいなはぶっちゃけ面白かった
    ゲームは見るからにつまんなさそうだから原作ファンだけど無視したわ

  74. 仮にもドラゴンクエストの看板がついてる自社ipでコレはなかなかやらかしたなあ。
    ユーチューバーのどなたかも言ってたが「宣伝先行」ってのが納得できるカスさ。人間ていいなとかやってる金があるなら使い道が違うだろwwww

  75. >>33
    明らかな地雷だし、それを語れる人は少ないだろう

  76. だってダイダボなんてドラクエ全盛期&ジャンプ黄金期の当時でもアニメ打ち切りだし
    駄目な作品はいつやっても駄目

  77. ゲーム福袋内に溢れかえるこのソフト

  78. >紙芝居はまぁ許しても途中までと4人だけは無理
    こいつ何も分かっていない
    8割紙芝居

  79. >>79
    DBをドラゴボとか言ってそう

  80. バビロンはオンライン専用なんだから買取不可は当然だろうが

  81. ダイのリメイクは放送後すぐに鬼滅の映画が大ヒットしたから初っ端から空気だった
    結局そのまま盛り上がる事はなく終わったな

  82. 売値も2000円だったしな。980円になったら買おう。する暇ないけど。

  83. FF16よりも低いんか

  84. キャラモデルは良いから格ゲーで作り直せば?

  85. 定価で買ったアホおりゅ?

  86. 漫画ラノベのアニメのゲームは基本スルーだな

  87. 出来てる部分に関しては普通に面白かったよ
    クリア後のモードは難易度高かくて良かったし
    未完成という一点が糞

  88. >>1(´・ω・`)ほんま発売日に定価で買った人可哀想・・・・(´・ω・`)ゲームはこういうのがあるからこわい

    漫画村関係者が言いそうなこと言ってて草

  89. スクエニが制作販売だぞ?
    最初から結果が分かっていたじゃんw

  90. >>71

    からすまさん的に、ゴラムが一位や

  91. グラフィック批判されたらピキってクオリティアップの為に延期したからな
    FF16見ても分かる通りゲーム部分はどうでもいい会社になった

  92. 買ったやつの話が出ない不思議

  93. モンスターズ大好きだけど発売日に買うのが怖すぎるよ…

  94. FF16を最低にしないための犠牲になったのだ

  95. ラスボスがさまようよろい

  96. >>44
    作者に元になる知識がない
    鎧や中世の武器衣装どころか現実の衣装デザインに関する知識がないから
    小学生が妄想するようななんちゃって衣装になる
    衣装のあちこちに無意味に配置された◯とか☆とかがマジでださい

  97. さまようよろいがラスボスを飾る最初で最後のドラクエ作品
    マジで伝説だろ

  98. 50円になったら教えて

  99. >>3
    逆だよ
    売れないシングルゲーをまじめに作らないから潰れないんだよなあ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。