05.18(Sat)
Fラン学生「学生の質が低すぎて地獄みてる、もっと良い大学行きたかった」
05.18(Sat)
アイドルアニメ映画『トラペジウム』の興行収入結構ヤバイwwww 30館のウマ娘RTTT以下に・・・
05.18(Sat)
【悲報】シャニマスアニメ、最新話のアンケが今期アニメ最低になるwwww
05.18(Sat)
【悲報】ブルアカ界隈、アニメの出来がアレすぎて内紛が勃発する
05.18(Sat)
【悲報】ポケモンおじさん、福井県小浜(オバマ)市のゆるキャラがポケモンに似てるとか難癖をつけて炎上させてしまう…
05.18(Sat)
妻「ごめんなさい、実はあなたが4人目、元カレは3人いました」→耐えられる?
05.18(Sat)
【正論】有能アニメ監督「最近のアニメのアクションは動きが早すぎて何をやっているかわからない! 攻撃の重さとか……リアリティを感じない」
05.18(Sat)
今ガチで “ぼっち女子” がキテる模様!! モテたい女子はぼっちアピールしていけ
05.18(Sat)
【悲報】47歳男性「『草』が意味分からなかった。なぜ『草』が笑いの意味になるのか?」
05.18(Sat)
怪獣8号さん、全く話題にならず再生数も激減。ポストスパイファミリーなのになぜ?
05.18(Sat)
IGN(世界最大級のゲーム情報サイト)「アジア人のサムライはもうたくさんだ。既に山ほどあるし見分けもつかないから黒人にすべきである」
05.18(Sat)
NSXおぢに刺殺された平沢俊乃さん「ヤバイ客は切らない。自分がえぐられたぶん倍は絞る」インスタライブ動画発掘
05.18(Sat)
【疑問】「化学調味料」に異常な嫌悪感を示す謎の勢力の正体wwwwwwwwwwwwwww
05.18(Sat)
【悲報】ゆるキャン3期、マジで人気が無くなっていた事が判明する・・・
05.18(Sat)
この考え方はヤバい!ガンダムシリーズで「危険な思想」を持った4人のキャラ決まる!!
05.18(Sat)
【悲報】藤本タツキ先生、手塚治虫に怒られるwwww
05.18(Sat)
【#シャニアニ】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』7話感想・・・虚無が過ぎるだろう この2話なんだったの?ってレベル・・・あとプロデューサーいる?
05.18(Sat)
『ガールズバンドクライ』7話感想・・・私、予備校辞める!!!!!! コイツいつも勢いで行動しすぎだろ・・・
05.18(Sat)
有名イラストレーターが正論「画像生成AIは、殆どのモノがただの盗用クソコラ作成ツールだという事実を広く周知されるべき」
05.17(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』55話感想・・・ついにリムルとヒナタの一騎討ちが始まる! 会議がない転スラ面白すぎだろ!!!
05.17(Fri)
【悲報】「違法サイト」を使うやつの言い分、地味に論破が難しいwwwwwwwwww
05.17(Fri)
弱男「ぼざろの主人公って引きこもり陰キャでも可愛くておっぱいでかいからモテるし輝けるんだよね」
05.17(Fri)
宮崎駿「金を貢ぐ以外に相手とコミュニケーションが取れないやつは誰からも愛されないし、愛する事もできない」
05.17(Fri)
吉野家「もうマスクはしません」普通の日本人ブチギレwwwwwww
05.17(Fri)
夏アニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」最新PVが公開される、 アーリャさんちょっと可愛すぎじゃないか? やっぱロシア女最高だわ

せっかく書籍化したのに、全然売れず打ち切りになって創作そのものをやめてしまう作者は多いらしい

タイトルなし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


コミカライズならともかく小説市場は減少の一途なもので
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


まあそりゃあ売れる人の方が圧倒的に少ないんだから仕方ないんじゃない?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


一度ダメでも次のチャンスはくれないのか?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


売れなくて折れちゃったんでしょ?
身の程知っちゃって

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


売れなくても書き続ける奴の心はつええんだ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


「いいね」はタダで貰えるけど
「金を出す」とは別問題なので…

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


同じような話ばっかじゃなあ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


鳥山明だってドクタースランプで当てる前に鳥嶋に何年もボツにされまくってたのに
 
 

12名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


出版社で賞とってデビューして売れなかったら知名度無いからとか言い訳出来るけどWEB小説で何万PVとか取って自信あったのに打ち切りになったら心折れそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


>>12
客筋が全然違う…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


でもまあほとんどはそのコースでしょ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


1695273322695.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


打たれ弱いのではプロでは生き残れないんだ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


WEBでは読んでるけど書籍じゃ買ってない奴かなりあるもんなぁ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


書籍化して打ち切られても続けてくれる鋼の精神の持ち主は貴重
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


好きな作品がよくわからんレーベルから一冊1400円とかで出されたときはちょっと手出せなかったわ
すまんな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


金出してくれるのはいいねの万分の1以下だからな…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


たまにツイッター漫画家が単行本出したら全く売れなくて泣いてるじゃん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


最近のなろう系は書籍化すると1400円や1500円だもんな
あんま売れないから高いんだろうけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


スパイファミリーの作者さんは売れない漫画家20年やっててようやく大成功したんだけど
折れないのがすごいってことだよね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


3bdfc4c8.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


無料だから見てたんだぞ
買う価値などない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


同人誌の在庫を抱えて全部売れるまで何年もかかったなぁ
トラウマになってもうDL版だけしか作らなくなった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


書籍化後の直しとかやりとりが面倒かつ煩雑かつ手間かつ打ち切りで萎える
なろうで定期更新して読者の感想貰ってる方がモチベ維持しやすい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


イラストでハズレを引いた可能性もある
 
 

156 名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


書籍化決まったぞ! あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!

fcd41999.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


>>156
そりゃ売れんわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


>>156
AIに任せた方がまだ売れそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


>>156
俺だったら発狂するわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


漫画はともかく小説じゃ専用サイトのが読まれるやろな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


まあでも商業にいって軌道に乗ったらWeb小説の更新はストップしたり
消したりするよな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年09月21日


なろう以降出版社が数打ちゃ当たるでお試し的に出しすぎ
 
 
 



 
(´・ω・`)そもそも書籍化されるだけでも凄いんだけどね・・・

(´・ω・`)でもそこから絵師ガチャ、売れないと打ち切り、色々ハードルが多すぎる
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 継続できるのも才能って事だよ

  2. 鬼滅のコラ画像誰からも相手にされてなくて草
    お前にワンピみたいな影響力は無いで

  3. なろう系作家はなぜ自分が書籍化できてるか搾取されてるからなのを自覚がなさすぎ
    出版社は自転車操業で売れなくても本を出さなくちゃいけない
    さらに似たり寄ったりのなろう系を出してるのは既存の有名作を売るための下地
    売れないなろう系は有名作のためにシェアを占めてなろう系を広める役割に過ぎない

  4. >書籍化決まったぞ! あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!

    そこはもうガチャとかの次元じゃない。
    会社自体がやる気が無いんだもん。
    幾ら回しても絶対に出ないガチャみたいなもんや。

  5. 156のイラレに頼むくらいならAI で自分でやった方がええよな

  6. 俺も駄目だったわ
    販売する前は売れないのはわかってるんだけどやってみたいからやるんだよねwとか言ってたけど、実際売れないことを直視させられたら心が折れた
    今でもくっつきかけた心がプラプラとぶら下がってる

  7. とっくの前からラノベ作家は専業でやるなって編集がアドバイスする時代やったし

  8. >>6
    無いです

  9. 稼げないからというより創作行為が嫌な思い出として条件付けされてしまうんだよな
    心理学の範疇

  10. 出版社が数撃ちゃ当たるでやってるしな
    それで売れなきゃ即打ち切り
    たまに1冊分書いてるかどうかくらいの作品にも打診してるし本当にたちが悪い
    面白そうな作品が幾つ書籍化してエタった事か

  11. 金があってFIREしてるから好きで書いてるわ

  12. でも出版出来たって事は国会図書館に本も残るだろうし
    それだけで誇りに思っていいと思うよ

  13. >一度ダメでも次のチャンスはくれないのか?

    今の出版社にヒューマンアセットマネジメント(人的資産への投資)なんて概念これっぽっちもないから
    特に似たような内容なら他に書いてるやつがいくらでもいるじゃん

  14. >>1
    プロデビューも出来ずになろう小説を必死に叩いてる自称ラノベ作家(笑)もいると言うのに…
    あ、現実を思い知るのが怖いだけか?

  15. 辞書を引け推敲しろっていう、その一仕事を怠る奴が多すぎる
    なろうで読んで「アマチュアなら許せる」ってクオリティだった作品が
    「たくさん書き直しました!」って触れ込みで書籍化されて、
    それが下手なままの別バージョン別ルートだったり平気であるから

  16. なろうの無料なら日記程度に読むレベルなんだから金出すやつなんて一部だよ

  17. 絵師ガチャ次第だろ

  18. 「なろう系」ってバカにされるけど
    アニメ化までされた作品ってこう考えるとすごいのか?

    売れる・売れないと作品の質は関係ないってことなのか?

  19. 書籍化失敗→引退
    アニメ化失敗→引退

  20. >>1
    今は昔と比べると書籍化自体はそこまでハードルは高くないって事だよ
    ただ売れるかどうかは別な話で
    実際の売上見て己を知った奴が身を引いただけ
    分母が増えればそういう奴も増える

  21. 書籍化コミカライズしてアニメ化までいけるのは上位の一部だけなんだよ

  22. なろうはくそだけどノクターンは結構面白いのある割に途中で書くのやめる人多いから課金システム欲しいわ

  23. デビューしても売れなくて消えていく方が多いのが作家やろ
    だいたい前作売れんかったら次の仕事来んし転職するしかない

  24. 電撃の金賞作品みたいな感じの帯ついてて10巻くらいまで出たけどそれ以降一切小説出さなかった作家とかいたな~
    あんまり売れなかったんだろうなと察しちゃったわ

  25. 韓国の漫画とかコレだよな
    無料なら読みはするけど金出してまでとなるともういいですーってなるやつばかり

  26. 156の絵素人じゃん
    何処から見つけて来るんだ

  27. >>29
    今は知らんけど昔の電撃文庫は売り上げ3万でも3巻打ち切りになるくそだった
    そういうことやりまくってるからラノベ買われなくなりなろうに移ったんだ

  28. 1400円出してなろう読みたいかっていうと別に

  29. 売れなかったら次は本に出ませんて言われるんやで…
    それか電子のみになりますとかな

  30. それ書かなくなったんやなくて書けなくなったんやろ
    食ってけないならいつまでも夢にしがみ付いてるわけにはいかんし

  31. 三木なずな、月夜涙とかもたくさん爆死作品書いてるだろ
    なろうで成功したかったら流行らないのを前提にして量産しかないだろ
    そうして初版3000部で打ち切りラノベが増えていくのであった

  32. 魔女旅の作者は嬉しそうだったよね
    アニメ化以降売れたんかね? 話題ないけど元気かね作者とイレイナ

  33. 最近だとノベライズでは売れないんだけどコミック化で漫画だけ売上が伸びる現象が多々見受けられる

  34. 簡単に書籍化できるけど結局出版社は使い捨てに切り替えただけ
    代わりがいくらでもいる分使い物にならんのは切り捨てただけや

  35. これはあるあるでしょ
    俺も演奏が好きだけどガラガラな施設でヒソヒソ笑われるような環境でやってたら演奏自体嫌になりそうだし

  36. デビューすれば三作品くらいまでは様子みるってとこもあるけど
    なろうは最初ダメならもう使われんやろな

  37. 打ち切られてるのに続けてる奴はすごいよ

  38. なろう作家とか数年前に一冊だして終了とかごろごろおるで

  39. 面白いのに売れてないもの
    つまんないのになぜか売れてるもの
    作者の実力なんて商業要素としてはそこまで重要じゃないわ

  40. やりたい奴が続ければ良い
    売れないから辞めたいなら辞めれば良い

  41. 書籍売れたらweb更新しなくなる奴多すぎる

  42. アニメ見てればわかるだろう毎年4期ごとに多数作られてヒットするのいくつあると
    いうのか

  43. なろう → 小説 → コミカライズ → アニメ → ゲーム(ソシャゲ) → 劇場

    結構ふるいに落としたのにアニメの時点でゴミが多いのは何故なのか?
    そりゃ小説の時点で相当なゴミがあるから消えるわな

  44. 無残さま、横から見てる分には面白いな

  45. 書籍化して売れずに絶筆した中には書籍化しなかったほうがずっと幸せに書き続けられたって人間もおるんやろなぁ
    まあそういう人間は創作にまつわる精神を殺されたわけやけど

  46. 良い絵師抱えてないマイナビ文庫は見える地雷とかいうネガキャン止めろやw

  47. てか最近書籍化早い作品多くない?
    20万字位しか書いてないのに書籍化しましたーみたいなの大体クソだし

  48. >>46
    それ、出版社との契約もあるから何ともなぁ……

  49. >>17
    で?幾ら貰えんだそれで(笑

  50. マイナビのは明らかに作品や売上を殺しにかかってるし編集者や出版社もわかっててgo出してるだろ

  51. 書籍化されるだけスゴイよねえ。
    アニメ化とか言われたら無条件で受け取け。
    制作会社がどこであろうと文句言わずに。

  52. 活字離れが加速してて小説なんて売れないよ

  53. 打ち切りにならず20巻以上出して終わらせるのは凄い一方アニメ化しなかった時点で世間に日の目を浴びなかっ作品もあるんだよね

  54. 週間誌で毎週読んでるけど、単行本は欲しいと思わないやつならけっこうあるわ

  55. そもそも書(or描)かなければずっと夢を見ていられるという最強のスタンス

  56. >>43
    今のなろう作家に限らず、昔から同人上がりの作家には多かったな
    同人誌で出したものを商業用に書き直したらそれっきり…って

  57. この人も売れてないのによく作家続けられてるよなあ

  58. >>1
    1作目微妙でも創作活動継続して売れる作品もあるって作家もいるしなぁ
    というか賞応募から出版だった頃も1作目から当てる作家はレアだったし

    Web作家だと微妙なのでも数だして評価されてる人もチラホラいるし
    止めるのは理想が高すぎたのか
    創作意欲より承認欲求で書いてたのか

  59. マスケットガールズ!とか?

  60. >>46
    書籍化自体に作業もあってそれで遅れる分には仕方無い気もする
    ただそこからあからさまに更新ペース落ちるのは
    書籍化が何だか思てたんと違うって意欲落ちるんだろうな

  61. クオリティを下げないためには必要なことでは?

  62. 早めに見切りつけてほかの業種に行くのいいことじゃん

  63. >>64
    あの人は2作目だし
    1作目は完結まで書いてたから止めはしないんじゃね?

  64. 書籍化まで行く時点で全創作者の上位1%ぐらいなのにもったいないな

  65. ラノベって作者とイラストレーターが別になってるけど
    作者がイラストも描くパターンってないのかな?

  66. 売れないのは罪だからな

  67. 小説に限らず創作でもスポーツでも結果が出る事では当たり前にある事やね

  68. シュガーダークの作者って今何やってるんだろう?
    あの作品って確かスニーカー大賞とってたよな

  69. (SNSでタダで見る分には)いいね!だからな。ほとんどの物は金出してまで見たいと思わん

  70. 小説の場合、最初に出した作品がそれまで貯めてきたアイデアがある分面白いはずだが、それが売れなければ、この先はないと考えるのは当たり前

  71. なろう自体は所詮無料だからな
    逆になろう側でなんで仕事みたいな言われ方をしなきゃいけないんだって
    最近更新がなくなった異世界放浪メシみたいなのもあるし
    それぞれのプラットフォームに応じた現実をそれぞれが理解する必要がある

  72. コピペ作家は書いてないだろwww

  73. >>70
    あるで

  74. まあそもそもその書籍化とやら自体が下手な鉄砲数撃ちゃだから品質保証自体されてないレベルで当然だしな

  75. 「ホラー女優が天才子役に転生しました」と「ダンジョンバトルロワイヤル」打ち切ったの許せん
    弱小出版社から出るとプロモ不足で売れないからなぁ

    ホラー女優なんかは本当にもったいない

  76. >>58
    書籍化してもアニメ化する方がごく少数やし
    むしろ市場はなろうタイトルで溢れすぎてて書籍化しても埋もれとる

  77. >>69
    生ゴミの上澄み1%はまだ食べられますが味や健康は保証できませんししませんってのと同じやぞ
    母数を採取する側自体の問題なんだから当然のこと

  78. >>70
    それ出来るヤツはたいてい漫画家目指すからな……

  79. そら出版社も商売だから売れないのは切り捨てよ
    代わりはいくらでもいるし作家は結構博打な職やろ

  80. まあイラストもある程度は重要だよね
    最近はいくつか絵を見せて選ばせるんじゃないの?

  81. 何年か出しても次の年から無職とか普通だからな
    なろうは初期作でバズらんと次はないと思う

  82. エロ漫画も商業単行本版まで出したら思ったより売れず
    それ以来同人しか描かない人いっぱいいるやん

  83. やっぱ累計発行部数が1000万部越えしてる作家って相当凄いんだな

  84. >>22
    そうでもないぞ

    SSS級絵師使っても2巻打ち切りとかザラにある

  85. タダでは読むが、金払ってまで読みたいと言う人が少な過ぎる。

  86. >>61
    月曜日のたわわなんかはそれに当たるかもな
    同人は形式が好きだから未だ読むけど商業に入ってからつまらなくなった
    たわわは一枚絵やアニメ化しても5分くらいのオムニバスな良さが売りだったのにストーリーがつくと途端につまらなくなる
    後作風だので萎えてくるんだよな

  87. このツイートだけじゃどうしようもないよな
    書くのやめた人を肯定するでも「打ち切りはみんな経験してる」って励ますでもなく
    「何も言えなかった」ってだけだしな

    それにしても物書きなら何も言えないで済ますなよ

  88. まぁwebが無くて書籍のみでも大半のなろう作品は売れないだろうな

  89. ひと月にどれだけ漫画や書籍が発行されてると思ってるんだ
    全体から見たらそりゃ売れずに筆を折る人はたくさんいるよ

  90. 表紙や挿絵が微妙だとその絵がチラついて文章読む気になれん場合はある

  91. >>90
    そもそも金払ってまで読みたいと思えるようななろう作品は少ない

  92. まあそういう事もあるんだろう
    こういう仕事は頑張ってプロになったらクリアじゃなくて本当の戦いはプロになってからだろうしな
    そこからはみんな一定の頑張りはしてきたって前提の猛者同士の生存競争だろうし

    上見出したらキリないだろうし、今のSNSが当たり前のご時世、ある程度井の中の蛙で他者と比べずオレつえーと気持ちよくなってる才能も必要なのかもしれん

  93. youtubeでもこういうの多いんじゃない
    ゲーム実況もVもトップの人たちってニコニコ時代からコツコツやってた
    人なんでしょ
    でもいきなり売れて大儲けしてるように見えるから我も我もとやりだして
    短期で成果がないとやめちゃう

  94. Amazonや楽天で割引クーポンとか使ってもまだ高いって感じるしな。電子版とか買うなら100円になった時くらいかな。あるいはブックオフの100円コーナとか

  95. >>87
    Toshはいい加減附田棄ててエロ出版に戻ってこい
    でなきゃ、矢吹神路線継承狙え
    附田の話のつまらなさが全ての癌だ、アレは

  96. 子供向け本っぽくみせて「転生したらモテモテに?」のアオリ笑うわ

  97. 作家なんて運だしな
    特にラノベなんて
    何が売れるかわからないから書籍が玉石混交なんだし

  98. 時々イラストや漫画でバズる人が仕事初めて音沙汰無くなるけど、これと似たような案件なのかな?

  99. 本を買う時代は終わった
    文字情報だけをデータで売る時代さ

  100. 勿体ないと思うわ

    ワイ、ゲーム系だけど
    自分の漫画、自分の小説でデビューしたくてできない人ばっかりやぞ
    1冊出したのは名刺代わりだと思ってどんどんやればいいのに。

    本来は打席に立つ事も難しいわけで

  101. 黙れ!(ドンッ

  102. >>105
    まあ逆に打席に立つ事が出来るとこまでいった人らの悩みなんだろう

    傍からみたら全然それだけいけりゃええやん、みたいな感じでも上に上がったら上がったでそのレベル帯での悩みは尽きないんだろうし

  103. 鬼滅と呪術があそこまでになったのはプッシュがあったからだし、そのへんも大事
    せいぜい中堅だものあれら

  104. ロクサーヌのやつなんて絵師が超神絵師だったから
    アニメまで作られてヒットしたからな。
    絵師は重要

  105. なろうはちょっと高すぎんよ
    文豪の作品より高い値段で売ってて恥ずかしくならないのかな?

  106. >>109
    絵が無いなろうでずーっと上位だった強作品だよ

  107. 三木なずな御大を見習ってなんかはやってて売れそうな物語を書くマシーンと化せ
    自分はつまらないと思ってるから売れなくてもノーダメージだ

  108. ハードル下げて粗製濫造してんのが作家の首を絞めてる

  109. >>(´・ω・`)そもそも書籍化されるだけでも凄いんだけどね・・・

    (´・ω・`)でもそこから絵師ガチャ、売れないと打ち切り、色々ハードルが多すぎる


    だからなろうが流行る様になったんだなあ
    初めから人気出てたら売れるし絵師も良いのを付けてくる

  110. 鳥山も結果だけ見ればスランプもDBも成功だけど
    成功まで行くのに紆余屈折あったし

  111. そりゃ赤字で事業は続けられんだろ

  112. 逆に小説がアニメ化(主にキャラデザ)のおかげで売れて天狗になって周りに対して王様気分でやりたいほうだい
    その挙句に誰からも見向きもされなくなっていつの間にか小説の人気も消滅した奴もいるよね

    誰とは言わんけどw

  113. まあそんなもんだからツイッターを全面有料化なんて実現したらホントに終わっちまう

  114. 多少加筆修正されたくらいだしな書籍化って
    Webとは完全別ルートを書籍化する作者もいるけど少数だし

  115. >>110
    売れるのが当然と思って書籍化するからな
    デビューしたての新人育てるより儲かるし使えなかったら簡単に切れる

  116. お布施するほどの信者獲得してからじゃないとなかなか売れないね

  117. 褒めてくれる人とジャニオタやホロ豚みたいに宗教入ってるのとじゃまた人種が違うからな

  118. 本屋でバイトしてるけど1000円以上のなろう小説を買っていく客の約8割がハゲおじという事実w

  119. フェミニストに凸されて創作やめちゃう人も最近多いみたいよ
    作中での女性の活躍が少ないとか女性が悪役で描かれているとか
    やたら難癖つけられて嫌になって活動をやめてしまったり意欲を削がれたり

  120. >>123
    お前のバイト代は電子書籍を嫌うハゲたおっさん達の財布で賄われているという事実w

  121. >>117
    IS・・・

  122. >>111
    んだからその無料webで強かったはずのが
    書籍化で厳しくなってきてるて話では?

  123. 漫画家だけど器械って作家さん好きなんやが
    商業は3作描いて全部2巻で終わってるんや
    でもまた新作を描き始めてくれてて嬉しい限り
    絵がとても好きなのでずっと描き続けてほしい

  124. >>30
    フルカラーで高すぎるので
    あとは縦読みを書籍化するとスカスカ感が半端ない

  125. なろう作家特有の売れてるのに本業が忙しくて書けなくてずーっと新刊出ない人はいるけどw

  126. 書籍化で売れなかったのはイラストガチャ失敗したからだって思い込んで自尊心保ってる作家いそう

  127. 俺のことやんw
    5年たってようやく趣味と割り切って書き始めたわw

  128. 同人業界じゃ、「プロデビューしたぞお世話になりました!」
    とコミケに来なくなって暫くして
    「恥ずかしながら戻ってまいりました!」
    なんてのが結構いるぞ。

  129. 別になろうに限った話じゃないけどな
    大昔から新人賞でデビューした作家が一作目の打ち切り食らって絶筆するなんてよくある話
    今は昔よりチャンス掴める人が増えたから同じくらい心折れる人も増えたんだろうな

  130. 売れても書かない人もいるし別の問題かと

  131. まあある程度根気は必要だろうな

    デビュー即ヒット作だしてからのヒットメーカーになるみたいな絵にかいたようなサクセスな人なんか一握りだろうし、大抵はコツコツ努力積み重ねて仕事やり続けてる落ちたり上がったりしてるだろうし

  132. 恥知らずなぐらいが丁度良い

  133. 絵師ガチャハズレはひどいなこれ...こんなの中古本でも読む気にならんわ

  134. >>138
    市民団体の機関紙のイラストが丁度このレベル

  135. >>132
    ドンマイ
    まー書籍化という夢見れただけいいじゃん
    デビューできないワナビがほとんどなんだから

  136. 商業活動として書いてるんなら当然だろ稼げないのに続ける意味がない

  137. なろうで書いてた作品が書籍化されて
    俺の時代が来たっみたいな活動報告を載せたのを最後に
    一切音沙汰無くなったなろう作家って結構いるよな

  138. >アマチュアのままだったら、プロの可能性は信じられたのに、本が売れなかったことで実力を思い知った

    当たり前なのでは?

  139. まあ書籍化にすら達しなかった青葉に比べたら随分マシだろ

  140. 今やってるアンデッドガールマーダーファルスのコミック凄くいいのに売れてないな
    既刊7巻で紙の本になってるのは最初の3巻だけ
    このペースだと人狼の里(原作小説3巻)まで7、8年かかりそう
    作者のモチベーションが心配

  141. >>54
    さもしい事言ってやるなよ。

  142. なろう以前に大昔から作家なんてそんなもんだろう
    1冊出せただけで満足する人も珍しくない

  143. >>2
    反応してて草
    キメツの全盛期に必死に抵抗して馬鹿にされてやっとマウント取れると思ったら誰にも気にされないの哀れすぎるやんw

  144. >>83
    逆走したのノゲノラくらいやな

  145. ジャンプラとかただで見れる媒体で発表してコミックで発売してもちゃんと売上出せる作品って凄いんだな

  146. Twitterに載せてた漫画がバズってるから出版社から書籍化の話来て、いざ書籍化してみたら全然売れなくて買って!って必死にお願いしてる作家居るもんな
    売れなくても作家は損はしないが、そもそも印税も入ってこないから食えなくなるもんな

  147. >>80
    ホラー女優は打ち切られてないぞ
    今3巻の準備中

  148. 需要のある作品だけやれ

  149. やっぱイラストの力って大きいな
    絵が下手だとまったく読もうと言う気にならない…

  150. 本で立って共通点で、売れっ子見てあれが俺の未来wって期待するのが間違ってるってか、その時点で自己分析してヤバイって思ったほうが。。。
    書籍化”した”じゃなく、書籍化”してしまった”ってのが不幸。
    まぁパクりまくって凡作出してる謎のもいるし、数打ちゃいいんではと思うんだがなー。

  151. 投稿サイトでPV数やたまに来る感想に一喜一憂してるのが一番楽しいのかもしれない

  152. 金出して買うのはね
    女がやったり産んだりするのと同じ

    他の女がやってるなら自分もしなくてはならない気持ちになる幼児的な欲望なのよ

    他の奴らがみんな買ってるなら買いたくなる
    買い物をすることは女の繁殖と同じ

    消費者の本質はメスなのよ

  153. 書籍化しても高確率で売れずに打ち切りになるから
    WEB小説の書籍化は読者にとっては悲報

  154. やっぱ次々出せるメンタルのやつが強いんだよな

  155. 言いたいことも分からなくはないが,そんなことは覚悟の上で作家になったんじゃないのかよ。脳味噌お花畑すぎて、まったく同情できない。
    初作品から大ヒットを飛ばした人なんて、いったいどんだけいるんだよ。

    今巨匠とみなされる人で大好きな作家さんでも、初期作品集とか見たらいろいろ思う所はある。

  156. 正しい判断だろう。それでも書きたいなら、ウェブ小説で続けたほうが可能性がある

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。