05.18(Sat)
IGN(世界最大級のゲーム情報サイト)「アジア人のサムライはもうたくさんだ。既に山ほどあるし見分けもつかないから黒人にすべきである」
05.18(Sat)
NSXおぢに刺殺された平沢俊乃さん「ヤバイ客は切らない。自分がえぐられたぶん倍は絞る」インスタライブ動画発掘
05.18(Sat)
【疑問】「化学調味料」に異常な嫌悪感を示す謎の勢力の正体wwwwwwwwwwwwwww
05.18(Sat)
【悲報】ゆるキャン3期、マジで人気が無くなっていた事が判明する・・・
05.18(Sat)
この考え方はヤバい!ガンダムシリーズで「危険な思想」を持った4人のキャラ決まる!!
05.18(Sat)
【悲報】藤本タツキ先生、手塚治虫に怒られるwwww
05.18(Sat)
【#シャニアニ】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』7話感想・・・虚無が過ぎるだろう この2話なんだったの?ってレベル・・・あとプロデューサーいる?
05.18(Sat)
『ガールズバンドクライ』7話感想・・・私、予備校辞める!!!!!! コイツいつも勢いで行動しすぎだろ・・・
05.18(Sat)
有名イラストレーターが正論「画像生成AIは、殆どのモノがただの盗用クソコラ作成ツールだという事実を広く周知されるべき」
05.17(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』55話感想・・・ついにリムルとヒナタの一騎討ちが始まる! 会議がない転スラ面白すぎだろ!!!
05.17(Fri)
【悲報】「違法サイト」を使うやつの言い分、地味に論破が難しいwwwwwwwwww
05.17(Fri)
弱男「ぼざろの主人公って引きこもり陰キャでも可愛くておっぱいでかいからモテるし輝けるんだよね」
05.17(Fri)
宮崎駿「金を貢ぐ以外に相手とコミュニケーションが取れないやつは誰からも愛されないし、愛する事もできない」
05.17(Fri)
吉野家「もうマスクはしません」普通の日本人ブチギレwwwwwww
05.17(Fri)
夏アニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」最新PVが公開される、 アーリャさんちょっと可愛すぎじゃないか? やっぱロシア女最高だわ
05.17(Fri)
【悲報】女さんブチギレ「子ありと子なしで女が揉めてる最中、男は素知らぬ顔してるのが1番ムカつく」
05.17(Fri)
あずまきよひこ「よつばと!のアニメ化のオファーがありましたが丁重にお断りしました」←これのせいで未だにアニメ化されない・・・なぜ断るのか
05.17(Fri)
キン肉マン始祖編アニメ、「第0話」がある事が判明! 過去の名バトルを新規作画で振り返る
05.17(Fri)
真の原神『鳴潮』、事前登録者数3000万人突破wwwwww 原神・学マスピンチへ!!!
05.17(Fri)
【悲報】元企業所属Vtuber「事務所が税金を滞納してて病院にすら行けなかった」と当時の状況を吐露
05.17(Fri)
一般女性『「男はATMっていう女は無理』っていう男いるけど大丈夫! お前らはATM以下の小銭入れ(笑)だからw」
05.17(Fri)
【悲報】女の子を産みたがるママさんが急増! 男はいらない子なの????
05.17(Fri)
アメリカ版なろう「馬鹿にされてたおっさんが実は元最強の特殊部隊員でした」だらけになる
05.17(Fri)
日本人さん、芸能人が撮ったこんなどうでもいい写真にブチ切れてしまうwwww
05.17(Fri)
スクエニの百合ソシャゲ『トワツガイ』1年半でサービス終了へ!! スクエニのソシャゲやってる人、全員バカです

特撮ファン「『シン・仮面ライダー』の敗因は“子ども成分”が足りない事。『ライダー助けて!』って叫ぶ短パンの少年を助けてこそライダー」

5Jw.jpg

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日

タイトルなし
 
『シン・仮面ライダー』には“子ども成分”が足りない? “特撮ファン”宮下兼史鷹が分析

 お笑いコンビ・宮下草薙のツッコミとして活躍する宮下兼史鷹。芸人としての顔以外にも、ラジオや舞台など多岐にわたる活躍をしている。
おもちゃ収集が趣味、サブカルチャーに精通している無類の映画好きである彼の動画連載『宮下兼史鷹のムービーコマンダー』。

第6回となる今回は、全国公開中の映画『シン・仮面ライダー』の魅力について語ってもらった。

(中略)

宮下:ただ……そもそも僕がなぜ『仮面ライダー』が好きかって話になりますが、それはやはり仮面ライダーが子どもを助けるからなんですよ。
それがすごく身近に感じられたんです。子どもが「お兄ちゃん! お兄ちゃん!」ってやってきて「お父さんの様子が変なんだよ」と仮面ライダーに訴える。

すると「なにっ、じゃあ俺が様子を見てやろう」って見に行くと結局怪人の仕業だった。それで倒して解決した後に「ありがとう、お兄ちゃん」って子どもが言う。

そういう意味で言うと、『シン・仮面ライダー』には“子ども成分”が足りていなかったと感じました。

TV版では、「その短パンどこで売ってるの?」って聞きたくなるような小太りの少年が駆け寄ってくるわけですよ。

演技も達者ではなく、本当に子どもらしさを感じさせる子が「助けて」って言って、その子の「ありがとう」を聞けるところが『仮面ライダー』の好きなところなんです。

『シン・仮面ライダー』はそれがないことによって、仮面ライダーが何を助けているのかがよくわからなかった。
まあ、ヒロインを守るって話がずっと続いて、その後は人類のために戦うわけですが、守っている者たちの顔が浮かばなかったんですよね。

だから、何を守っているのか、そこまではっきりと伝わってこなかったのが、本作にもう少し頑張ってほしかった部分ですね。
本来ならやはり、ラスボスと戦っているときに助けを求めた子どもの顔が浮かんだりするんですよ。

「負けないでライダー!」ってあの子が言っているんだろうな、と想像して感動するのが僕にとっての『仮面ライダー』なんです。

――言われるまで気づきませんでしたが、確かに本作には子どもが一切登場せず、
主人公の本郷猛(池松壮亮)とチョウオーグ(森山未來)らが子どもの頃から抱えるトラウマに向き合う話でしたね。

宮下:そうなんですよ。まあ、劇場には子どもの頃から本当に『仮面ライダー』が好きだったんだろうな、という世代のお客さんが多かったので、
彼らが子どもに還って映画を観るという点では“子ども要素”はあったかもしれませんが、劇中にもそれを感じたかったですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84c0abdf57599fa3b4b7eb02beb89404ba696397

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


監督の才能が足りないのでは
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


浜辺美波が体型的に少年みたいなもんだろ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


プライムに来たから見たがクソつまらなかった
途中からはスマホいじりながら見になったわ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


オッサンが自己陶酔で作った映画なんだから
ガキが出て来たらノイズになるじゃん
エヴァでマトモな大人が出て来てない時点で気付くだろ

 
 
 

25 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


庵野ってゴジラより仮面ライダー好きそうなのに外したの何でなん
あとウルトラマンもやってたんだっけ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


>>25
自分で監督したから
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


>>25
浜辺美波の起用にこだわったら
バーターで大根コネ二世まみれ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


>>25
一応初の特撮作品なので今まで考えてた面白いネタをいっぱい入れられる
初の特撮作品なので周囲のスタッフが庵野に助言しやすいし庵野も聞き入れやすい

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


近しい人の死を糧に奮起する姿に憧れるってのは正直わかるわ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


庵野がまさにライダーとかウルトマンに出てくるガキが嫌いで見なくなったみたいな話してたよ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


あえてズレたことやってまーすが尽く響かなかった
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


そもそも映画のテイを成していなかった
「庵野が撮ったかっこいい映像」をダイジェストで継ぎ接ぎしただけ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


オリジナル版のオタクの為になんて作ってないっていつになったら気付くわけ?
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


あー今日も学校楽しかったな
早く帰って宿題しなきゃ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


この女、多分ギャラが他より安いんだろう
じゃなきゃこんな無意味人間を出す意味ない

 
 
 

90 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


マジで引き出しないんだなって驚きだったわ
どいつもこいつもべらべら意味不明な単語の羅列を喚き立ててよくよく聞いてみりゃ人類補完計画ってさぁ…
もう全部エヴァにしかならないならエヴァやっとけよ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


>>90
エヴァもあれ作画見るだけやん
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


タイトルのシンってのがくっそ嫌だわ
見る気が湧かなくなる

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


昔のライダーには不気味さがあったけど
最初から訳わからない話になってた

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


シン仮面ライダーが面白かったかは置いといて昔見てたオタク向けじゃないからそんな要素いらないだろ
少年ライダー隊とか見てて正直気持ち悪かったし

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


そういえばシンウルトラマンもシンゴジラもそうだな
一般市民の視点がまるでない
ヒーローものって人助けするのが基本じゃないのか

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


こいつなかなかの評論するな
 
 
 

166 名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


俳優がねぇ

kUFnuJL.jpg

2gKbnyH.jpg
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


>>166
シン仮面は面白くなかった派だけど、柄本佑の2号は嫌いじゃないな
池松壮亮はシンジ君としては合ってるけど本郷としては合ってなかった
良く見たら上げ底で背を高くしてるのに柄本佑に届いてないのも気の毒
アクションの方向性が庵野の中で定まらくて怪我してたし、池松は損してるな

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


>>166
「たすけ…あっ、いいです」
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


子供助けるシーンなんて別に要らんけど、
相変わらず全人類を精神世界に送り込む救済計画とか
いなくなった母親への思慕とか父親へのこじれた感情とか
一家族の揉め事が世界のゆくえを決める展開とか
それ仮面ライダーでやらなきゃいけなかった?前にもやったよね?って感じ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


まあ殴る蹴るで血まみれにさせてヒロインで釣ろうとしてちゃ子供は見れないもんな
そら客入らんよ
おっさんオタクだけをターゲットにしてちゃコナン超えとか間違ってもそういうことにはならない

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


令和のライダーでも子どもなんて出てこないだろ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


中身が子供のおっさんが見てるだろ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


アマプラで見たけどほんとにクソつまんなかったわ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


シンは全部糞だから仕方ない
庵野のオナニーでしかない

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


無駄にグロいけど誰向けに作ってるのやら
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年07月27日


期待値下げで見たが思ったよりエンタメしてて楽しめた
たしかに全体的に作りは荒めだったよな
あとハチ女のパートがちょっとしんどかったはw

 
 
 



 
(´・ω・`)令和ライダーもいうほど少年が助けて~とかないよねw

(´・ω・`)とりあえず敵が沸いたら倒しに行くぜ みたいな感じ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. そもそも
    それほど勝とうとしてない説

  2. ぼくひで

  3. 抑々シンとか要らんし

  4. 現行の仮面ライダーも大人たちのエゴの激突がメインで、子供助けるとかそのついでみたいな扱いだけどな

  5. 荒らし削除

  6. てめえは誰だよ

  7. ファミリー層切り捨てて考察オタク専用映画みたいにしちゃったせいで
    今興行爆死コースになってる君イキの話かな

  8. シンウルトラマンは、一応序盤にだけ子供いたな。

  9. ターゲット層がそもそも子供だったのか?
    ウルトラマンとかゴジラはもうとりあえずデカいし異形だから仮にストーリとか設定が難しくても
    バトルを合間合間に挟むことで子供は見れる。
    それに対して仮面ライダーは人間サイズだから子供はそれだけでは惹かれない。
    小難しいストーリーだと飽きる。

  10. 『シン・仮面ライダー』ファン層と『シン・ウルトラマン』ファン層の違い
    新人美少年の要素が足りなかったのでは?棒読みで演技が下手な顔だけがいい男が好きなファン(女)に嫌われただけだろ
    そしてそいつらは声がデカい
    それらを庵野は軽視してしまった。庵野は悪くない

  11. ウルトラマンは子供いてもいいけど、仮面ライダーは別に子供いらないだろう
    シン仮面が受けてないのって主演俳優がヒーローとしてかっこよく見えなかったからじゃないかな

  12. キングオージャーはわりと子供のために戦ってるな。赤が

  13. スクリーンの前の加齢臭のする子供たちは助けてるから

  14. シンは仮面ライダーは、仮面ライダーよりもあのヒロインが目立ち過ぎだろw
    行動理由があの女の考えをメインに動いていて、主人公自身の意志が希薄すぎ
    そして、ネタバレするから言わないけど最後のオチはあれだよw

  15. やらかんまた負けたのか??

  16. おれは面白かったけどな

  17. じゃあ、誰がアレ以上に面白いの作れる人がいるのかと言われればいないんだけどな

  18. 浜辺美波のウザさがえぐかったわ
    不細工なアスカみたいな不快さ

  19. 石ノ森章太郎の原作がベースなんだから
    そりゃそんな要素があるはずないわ

  20. 欝で死んだ脳細胞は元にはもどらないからなそう言う事だよ

  21. 子供はあまり印象に残ってないけど初代のライダーに出てくる行きつけの喫茶店?のおやっさんはいいキャラしてたな

  22. いや大人向けに作った特撮は普通に見たいよ。シンは単純にクオリティがダメだっただけ

  23. >>庵野ってゴジラより仮面ライダー好きそうなのに外したの何でなん

    庵野は思いいれがあればあるほど失敗するクリエイターなんだよ
    仕事と割り切って作業するくらいが一番パフォーマンスを発揮する
    ゴジラは大して好きな作品じゃなかったからこそ良い仕事できた

  24. えっ!あっ、はい・・・

  25. ヒロインが美人過ぎて主役がブサイクすぎで声が大きく正体不明な仮面ライダーファンに嫌われたのだろう
    ジャニーズの若手の棒演技のアイドルを適当に主役にしていれば悪評は防げたはず

  26. >>24
    鬱じゃなくても脳細胞は減る一方で増えることはねえよ
    とはいえ、別に脳細胞の数で知能が決まるわけでもねえ
    動物の中には人間より多くの脳細胞を持つ者もいるが別に人間より知能が高いわけじゃないからな

  27. 今、大人向けの面白い仮面ライダー撮れる監督おらんのでは
    そもそも、そういうのが求められてないのかもしれんしな
    ブラックのリメイクもなぁ

  28. 空中で飛んで1号と2号が殴り合う所でダメだったあれはダサい

  29. 浜辺とかこけドラマのイメージしかないし
    極一部の陰キャには受けてるっぽいけど

  30. ウルトラマンブレーザー面白いよ
    ぶっちゃけ今期のアニメのどれよりも面白い
    口直しにちょうどいいよ

  31. そもそも仮面ライダーって元から10億弱のタイトルだし大ヒットとか不可能

  32. 庵野って初代ゴジラ信仰してるけどその実メカゴジラ好きだろ
    発進シーンとかモロGフォースだわ

  33. 別につまんないとは思わなかったな
    ヒーローって割にそれを救う被害者が焦点に当たらなすぎてスケールが小さくは感じたけど

  34. そんなんどうでもええて
    そんな事よりコウモリオーグのチープさなんとかしろ

  35. >>34
    うぃるごー

  36. まあ庵野だからな
    子供向けには作らんやろ

  37. >>35
    全体の売上的には
    ライダー>>>ウルトラマンくらい差があるけど
    シンウルトラマンはシン仮面ライダーよりかははるかに興行良かったよね

  38. 子供というか一般人を守ってる感が全くなかったね
    出た一般人がハチオーグの時くらい
    だから正義のヒーローっていう感じが一切ない

  39. まあ、ダムや海岸やトンネルで戦うのは、当時のロケ事情なんだが、それをリスペクトしとるんだわ
    だが、仮面ライダーおたくのオジサンしかわからん部分やなw

  40. シンゴジラは禁じ手の「進化」を使ったのが良かったな
    エヴァと同じ怪獣モノだから庵野のノウハウがフルに発揮されてた
    ウルトラマンとライダーは原作に愛がありすぎて悪い意味でファンメイドっぽい出来だったのがな

  41. >>8
    ギーツの序盤は子供のために戦ってる描写が結構あったよ

  42. >>44
    シンウルはちびっ子が観てもそこそこ楽しめる出来だったし
    何より米津の主題歌が良かった

  43. 弱者男性助けてくれよ

  44. 平成ライダーなんてライダー助けてって言う子供ほとんどおらんやんw

  45. 真仮面ライダー序章が正解出しちゃったのよ

  46. >>44
    プロデューサーの白倉も過去作のライダーに殺し合いさせてきゃっきゃっする様な人だからね

  47. 敵キャラ魅力無さすぎやろ
    良かったのクモマンだけだわ

  48. 庵野は実写やめとけ、向いてないよ

  49. 大人向けライダーはクウガという答えがあるしな

  50. やっとアマプラで観た
    カメラ目線だった

  51. 平成ライダーで育った世代にとっては古臭いから
    おっさんしか観に行ってないだろ

  52. 言うて昭和ライダーも子供の助けてで来るような流れ殆どなかったけどな
    子供向けヒーローショーとごっちゃになってないか?
    実際はだいたい被害は大人か敵対組織がそのままライダー狙ってきてるぞ
    一般人被害多いのはどっちかというと戦隊側だろ

  53. 業者が高レビュー付けてるとしか思えないな
    あれではな

  54. 普通にイライラしてきたわ。お前ら何も作れねーくせに文句言ってんじゃねぇよ。

  55. 蜂女戦は好きだがね
    カットされて非常に残念だが
    蜂女の元彼がサラセニアンってもかなりキレていて良い

  56. 分かるわ
    ヒーローじゃない何かだあれは

  57. エヴァのマイナス宇宙はすごかったけどな

  58. 今のライダー、一般市民助けないで
    聖杯戦争ばっかりしてるしな
    やっぱウルトラマンブレーザーよ

  59. 子供なんていらないしシンもいらないし特撮がそもそもいらないが真実
    庵野ももう飽きたろうしシン・ナウシカでいいからアニメ作れよ

  60. 尺の問題があるにしろキャラクターがめちゃくちゃ薄っぺらいんよ

  61. 子供成分無くてもアマゾンズは面白かっただろ

  62. 違う。ただのオナニー見せつけたからだわ
    プラーナとかうっせぇわ

  63. 平成生まれに言われてるぞ庵野

  64. あんなんだったら本郷猛と一文字隼人の名前使う必要なかっただろ
    ファースト、ネクストの方がまだ良かったわ

  65. 初代の1号と2号の俳優、こうみるとマジでイケメンだな。足もなげぇし
    シンの2人と並べると天地の差で笑うわww

  66. >>14
    軽視した時点で悪いしシンゴジやシンウルに比べて興収が悪くなった最要因じゃないか
    おとなしく藤岡弘の息子に本郷やらせておけばよかったんだよ

  67. なんか言ってるけど、そんなライダー昭和初期だけだぞ
    そしてその部分が俺はたまらなく嫌いだったわ
    世界制覇を狙う組織との戦いにクソガキがしゃしゃり出て来るとかリアリティねーだろ

  68. >>72
    2号は短いw

  69. 子供よりおやっさんじゃないのか

  70. どうせ次シン・キカイダーやるつもりだろ

  71. 子供成分とやらはおもちゃを子供に売るためにTV版には合っても損にはならないけど、劇場作品にはノイズにしかならないと思うよ

    シン仮面ライダー見てないけど、そんなにつまらないのかね
    EDに子門真人のロンリー仮面ライダーとかえってくるライダーが使われてるって聞いたときは、どこを目指してるのかと心底疑問に思ったけど

  72. あの女キャラいらんだろ
    ライダーが守る対象が必要だってんならそれが子供でもよかったかもな

  73. >>75
    しかし当時の人気は藤岡さんより高かったんだ佐々木さん
    藤岡さんの人気が出るのはライダー客演がひと段落した後に出演した日本沈没以降だから

  74. 幼少の頃は特撮を良く見てたけど、正直今は全く興味が無いわ

  75. シンウルトラマンでアレ?ってなったから仮面ライダーは劇場スルーしちゃったけど
    シンウルトラマンより面白かったよ。後半の戦闘はいまいちだったけど
    シンエヴァも戦闘良かったの最初だけで後半の戦闘イマイチだったなそういえば

  76. CM見て声が棒だったので見る気がしない

  77. 女キャラがくっそキツイのが原因 子供いようがいまいがシンシリーズは庵野信者が無条件で喜ぶだけのクソ映画だし

  78. >>1
    (´・ω・`)令和ライダーもいうほど少年が助けて~とかないよねw

    令和ライダーは身内同士で争ってばかりで子供も辟易してる
    戦隊ものと差が開く訳だ

  79. 庵野はワンパターンな過去の作品のコラージュしか出来ないからな

  80. CGがショボいし敵もふざけた感じで寒かった

  81. 子供ネタはフィラーでやるべき

  82. 庵野が作ったのは石ノ森原作版の特撮化だよ
    旧特撮のリメイクじゃねーからいらんわ

    東映もそこをちゃんと説明しないから齟齬が出てるんだわ

  83. ライダー映画で一番客入ったんだろ?
    じゃ他のライダーはもっと失敗だったってことか

  84. 映像のつぎはぎ感は分かる

  85. >>89
    石ノ森漫画版だってのならFirstの本郷の方がよっぽどそのイメージに近いけどね
    結果的にシンはFirstの地位を上げただけだったね

  86. ファミリーが間違って入らなくて良かった

  87. >庵野ってゴジラより仮面ライダー好きそうなのに外したの何でなん
    >あとウルトラマンもやってたんだっけ
    いい質問
    特撮ヒーローには巨大物と人間物の二大の範疇があってゴジラやウルトラマンは前者でライダーは後者
    庵野の代表作がエヴァでどちらかなら巨大物に分類される(元ネタがウルトラマンだしね)
    後者はマーベルとかアメコミとも通じる内容で月光仮面からいうとアメコミの影響を色濃く継いでる
    答えが見えてくるけど庵野が得意そうなのは巨大物のほう(トップをねらえもナディアも巨大感を取り扱ってる)なのと庵野はアメコミとか全く通じてなさそうな事と
    更には人間大ヒーローでキューティハニーを過去にやってるんだけどこれも大してヒットしなかった事や(歌は話題作になったが)

  88. 監督が少年だから

  89. 最初の戦闘シーンから
    ぐしゃ!ぶちゃ!って音がしだした時点で
    あ・・・ってなった

  90. 昭和のとってつけたような子供要素とか薄ら寒い。人口が成長していた時代の名残り

  91. 昭和のじじいしか釣れないってことだなこの見た目だと

  92. 令和ライダーってもう人助けより、仲間同士で戦い合ってる方が多いイメージ

    自分の願いを叶えるために仲間のライダーと戦う展開ばかりのようなイメージ

  93. ??「アギトやブレイドが好きやな」?

  94. >子どもが「お兄ちゃん! お兄ちゃん!」ってやってきて「お父さんの様子が変なんだよ」と仮面ライダーに訴える。
    >すると「なにっ、じゃあ俺が様子を見てやろう」って見に行くと結局怪人の仕業だった。それで倒して解決した後に「ありがとう、お兄ちゃん」って子どもが言う。


    お父さん殺されてるのにありがとうは草

  95. そういえばそうだな
    最近のはそうでもないが
    初代はそんなイメージあったわ

  96. 昔なのにやっぱ藤岡さんと佐々木さんはオーラが凄いわ
    2号はともかく1号のはマジでどうにかならんかったのかな
    原作リメイクというよりは昭和と平成と令和ごちゃ混ぜにした感じが

  97. >>98
    残念ながら昭和世代も釣れないんだわ
    1号V3スカイBLACKと当時の最先端のハンサムを見てきてるのが彼らだからね
    そんな世代からするとうわかっこわると拒絶反応が先に出てしまう

  98. >>47
    モスラで散々やっているからゴジラがやる必要性が無かっただけじゃないかな…

  99. いや、あれはガキに感情移入させるために入れてるだけだから
    おとなになった特撮ファンはいらんでしょ❓

  100. 短パン少年がライダー助けてってひでかよ

  101. ひでしね

  102. てかヒットしなかった子は当たり前
    MCUを見れば分かるが等身大だからこそ金をかけなきゃ映像がちゃちくなってしまう
    人智の及ばない巨大怪獣と違い等身大の怪人は自衛隊なり特殊部隊で対応できるんじゃない?と思わせてしまった時点で作り手が負けてしまうんだ

  103. 子供なんか要らんやろ。邪魔だ。

    ロリ少女はいるけど。

  104. 普通に面白かったけどなぁ

  105. ガメラ3ってすごかったんだね

  106. 純粋に尺足らずなんだよ、ダイジェストになってて面白くない上ストーリーの色々やろうとしてテーマがぶれちゃってる、ウルトラマンもダイジェストだったけどはっきりとしたテーマは一つだけだったからまだ見れた

  107. 進撃の巨人で散々叩かれた樋口って凄かったんだな

  108. 本当にただのオタクライダーでしかなかったな
    1号も2号もオタクみてーな顔だし

  109. >>115
    石ノ森漫画版ではなく庵野がかつて自主制作で作ったライダーの顔に似てるんだわ彼ら
    間違っても石ノ森版の本郷や一文字じゃないしこれが原作版だとか言ったら失礼な話だよ

  110. >子どもが「お兄ちゃん! お兄ちゃん!」ってやってきて

    これもおかしい話なんだよな
    現場で「助けて!」となるのが自然
    なんで子供からヒーローの場所を捉えて助けを求めてるのかと
    ヒーローなら子供が来る前に動けって事と(お前子供が来なかったら動かんのかい)
    アメコミヒーローだと素早く動いて現場で子供を助けてるからな

  111. 変身せずにヘルメットを被るだけとか無理に原作に寄せておきながらプラーナとか言うオリジナルスピリチュアル要素を混ぜたりして中途半端だったな

  112. 俳優比較画像が無惨過ぎる
    というか昭和ライダーが格好良すぎるんだが

  113. タダで見るならそんな悪い出来ではなさそうだね
    映画館でそれなりの値段で見たら馬鹿らしくなりそう

  114. V3でCG使わず火薬バンバンやってりゃウケたんだよ
    少年ライダー隊なんか自転車売る為に存在してたもんだ

  115. 単発のライダー映画ならZOオススメ
    尺は短いけど、そんな昭和ライダーの魅力がたっぷり詰まってる

  116. そーいう問題ではない

  117. は??
    シン仮面ライダーは最初からR12指定でガキ向けではなかったぞ?ちゃんと調べたんか?調べもしねぇでドヤ顔で雄弁に語んな引っ込めボケが

  118. >令和のライダーでも子どもなんて出てこないだろ

    ギーツでも割と出てきただろ
    屋敷に閉じ込められるゲームに一般人の子どもが巻き込まれたりとか…。

  119. まあ似たようなことは思ったわ
    弱者を助ける描写がないからヒーロー感が無くて単に内輪の喧嘩してるようにしか見えなかった

  120. より忠実な怪人を作るために幼稚園児を誘拐するとか言って敵を凶悪な感じにすればよかったのに

  121. 仮面ライダーのリメイクだから昭和の話だろ
    平成令和ライダーは関係ない

  122. 普通につまんないから
    金かけただけで学生時代と同じ事やってるだけ

  123. 藤岡弘のスタイルめちゃくちゃかっこいいな
    日本人じゃないみたい

  124. ワイはシンウルトラマンよりシン仮面ライダーのほうが楽しめた
    ただカメラ手ブレしまくりのカットあって気分悪くなったわ

  125. >>130
    ちょっと記事の写真カッコよすぎだよな
    これは人気でるのもわかるわ

  126. >>125
    助けてって叫んでたか?
    勝手に誘導しただけなら誘拐と変わらんな

  127. >>122
    その映画は平成に作られただけどな

  128. シン仮面ライダーばかり叩かれるけど最近のライダーは全部問題あると思うんだけど

  129. 夏になると短パンの小学生より短パンのおっさんのほうがよく見るよね
    汚いすね毛と臭そうなサンダルがセット
    もう少し小綺麗に出来ないもんか

  130. ※実際に公開初日は恐ろしいほど拍手に包まれました。

  131. >>136
    すまんな。暑さの前ではファッションとか言ってられんねん
    結婚も恋人もいらないなら小綺麗にする必要もないしな

  132. ライスピで少年ライダー隊だった子が成長して本郷の前に現れて「逞しくなったなぁ!」って肩に手を置くシーン大好きなんだが

  133. いや子供じゃなくて単純につまらん

  134. アマプラで途中まで見た
    全く爽快感なくて暗くてつまらない

  135. 今時のライダーって子供助けないよ、大人同士でバトルするだけだし

  136. 庵野も観客も子供おじさんだからな
    リアルな人間関係を気付いてこなかったから台詞もアニメみたいな喋り方だし世界観も毎回エヴァの焼きまし

  137. 子ども向けにすると急にガキ臭くなるしオタク以外は余計来なくなるだろ

  138. きっしょ
    クソガキがクソガキのまま死ぬ前に同い年の爺にむけてマウント取るのが目的の映画に何言ってんだ

  139. ATG風仮面ライダーだけど
    高年齢オタどもATGになじみがなかった

  140. でも子ども出したら出したでガキ向けとかウザいとか足手まどいとか言うんだろ…。

  141. メイキングみたら池松は本当に頑張ってたんだがな
    初っぱなから投げ槍気味な庵野は擁護できん

  142. いらねぇよクソガキ要素なんて
    昭和ライダー見てても少年ライダー隊とか苦痛しかねぇわ
    つか当時のガキもこいついらねぇと思いながら見てたろ

  143. もう何十年もこの手の作品みてないけど
    プリキュアとかのほうがよっぽど正義とか人助けしてそう

  144. 庵野がケンケンインパクトでファンを
    死滅させたからだろ

  145. 俄の分際で我が物顔で仮面ライダー語るな
    二度とその面見せんな糞が
    俄集団リアルサウンドもいい加減この世から消えてくれませんかね?お前らの俄ぶりにはマジウザいんだけど

  146. クモ怪人を倒すところまでは、まあまあ良かった。
    そこから先はつまんねえ

  147. シン仮面ライダー2に期待

  148. やっぱ、仮面ライダーは顔とスタイルいい方がええ
    女性が食いつくと思うしな〜
    岡田将生とか演技力バケモンやし、仮面ライダーやったら絶対興収倍になったと思うわw

  149. ここのゴミみたいなコメント書き込んでる大人たち
    お前らを助けてくれたのもライダーみたいな作品たちなんだぜ正気になれよ

  150. 子供が出てくるのって昭和ライダーくらいでは
    1号やるからには昭和テイストが足りないって話?

  151. なるほどBLACK SUNがまさにそれだったわ

  152. 仮面ライダー1号 vs.2号の時に
    1号が優しいから本気になれず2号に一方的にぶちのめされた際のセリフ
    「つまらん! 心がっかりだ…!!!」
    これは滅茶くそ笑ったwwwwww

  153. 序盤は割と面白かったけどな
    後半の戦闘が微妙すぎてどんどん眠くなった

  154. いかにも特撮番組っぽい画面のチャチさはどうにかならんもんなのか

  155. CGがショボい、役者が下手、構成が雑

    そもそもショッカーが(表向きは)特に何をしているわけでもないのに公安が動いていたりするのが意味不明
    食事は栄養摂取に過ぎないとか言っている女が「お風呂入りたい」とか言っているし、すべてがガバガバ

    いい加減、作らせる側は庵野秀明に監督や脚本家としての才能なんて無いってことに気が付けよ

  156. ゴジラもウルトラもライダーも一切原作見たことないワイのエンタメ評価やと
    シンゴジ>>>>シンライダー>シンウルトラ
    こんな感じや
    ウルトラは途中のザラブとメフィラスの目的が同じ映画内なのに二人とも似すぎてるのと最後のゼットン編がクソショボかったのがマイナスイメージ強いからまだ流れが一貫してたライダーの方がおもろかったと思う

  157. シン・ウルトラマンには一応子供を助けて命落とした男に感銘受けてって部分あったしね。
    確かに、子供の有無はヒーローに必須だわ

  158. >>163
    ショボさという点でシン仮面ライダーの0号戦には勝てんやろ。
    なにあのおっさん達がじゃれてるだけの時間

  159. 時代によって変わるだろうけど
    藤岡弘、スタイル良くてイケメンやな(男前)

  160. クモオーグおじさん「じゃあオラオラ来いよオラァ!」

  161. >>165
    ライダーは元から人間サイズ同士の戦いだし最初から説得して見せるって言ってたからそういう路線ってわかってたし別に特にそういうのは思わんかったわ
    ウルトラはゴジラでの人類総力戦を見せられた後にVR会議で答え出したら後はウルトラマンに丸投げしてしかも「予算無くなった」って庵野がぶっちゃけたくらいのクソショボCGで全く動かないゼットンだぞ
    どう見てもあれのがラストの展開ショボかったよ

  162. >>162
    蜂の奴とか街丸ごと操り人形にしてたしあんな異変とか他に起きてたら公安も動くんとちゃうか

  163. ねじまき鳥クロニクルって仮面ライダーっぽくない?

  164. アマプラで観たけどクッソつまらなかったな

  165. 見てないんだけど、小さいほうが1号?
    チビノリダーがでかくなったみたいなヤツだな

  166. >>168
    必死だけど、興収でもう答え出てんだよなぁ。
    しかもヲタク人気や一般受けは仮面ライダーの方が圧倒的に上であるにも関わらずにで。

  167. >>171
    何というか、子供成分以前の作品そのものに問題な気がするんだよねぇ。
    NHKでシン仮面ライダー撮影風景のドキュメンタリーで、面白い要素や場面撮影してたのに没にしてたなんてあったから、ことごとく自分からつまらなくした感じなのがシン仮面ライダーだったんじゃないかなぁと思ってる。
    それから、元記事で子供成分言ってる人だけど、多分仮面ライダー等については平成初期あたりで止まってる可能性あるぞ、これ。

  168. 仮面ノリダー世代なので新鮮でした。面白かったわけではないです。

  169. ライダーの造形と怪人の造形の差とか
    最初のワンパン血まみれと後半のピョンピョンアクションの
    チグハグ感はなんなんだろ??統一感なさすぎん?

  170. そもそもライダーなんて戦隊に比べて正義の味方描写少ないしな
    シンがどうこうは別に子供成分に関係ないと思うぞ
    昭和時代からライダーは襲われてる人に出くわすことはあっても
    子供の助けに呼応して来るなんてなかったやろ
    戦隊は設定によっては公僕だから被害に対して出動するけど

  171. 庵野は自分にも子供いないし子供嫌いなんちゃうかってくらい子供に興味なさそう。
    そういう人間にウルトラマンや仮面ライダーやらせるのがそもそも間違い

  172. 敗因は内容が詰め込み過ぎ。
    ライダー好きで色々な怪人出したいってのは、わかるけど
    畳みかけるように怪人出し過ぎて怪人が安っぽく見える。
    続編ある無い別にして怪人2~3体でラスボス一文字でよかったんじゃね?
    あとグロイ血しぶきも余計。

  173. オンドゥル語が足りないからな

  174. つまらなくはなかったけど期待以上って程でもない。
    シントラの半分以下、シンゴジの1/4くらいの出来。
    興収で出た数字がまんま作品の正当な評価で合ってる珍しい例。

  175. 半田健人のコメント見ると555の続編、マジで復コアの二の舞いにする予定だったみたいだな。
    マジで東映のプロデューサー達はコンテンツ潰したいの?

  176. >>182
    そもそも木場と啓太郎が出られないのに555の正統続編とか無理がある
    4号で巧の物語は終わったと思ってただけに蛇足感半端ないわ

  177. >あとハチ女のパートがちょっとしんどかったはw

    幼馴染の筈なのに呼び慣れていない風に聞こえるぎこちない「ルリルリ」とかなぁ…
    あと「誰も(庵野監督自身も)見たことのない絵」に拘らず、普通にDAICON FILMの乗りで撮った方が良いと思うぞ。

  178. 怪人に襲われてる一般人を助ける描写が必要だったよな

  179. 言うほど失敗してたように見えない

  180. >>185
    これがないから、ショッカーがどの程度の規模で人間社会に侵蝕してるのか全然掴めなかったしなぁ。

  181. >>172
    小さいって言っても池松氏は身長175㎝だから大柄な方だな

  182. >>101
    流石に文盲
    何故お父さん=怪人となっているのか?
    全文引用までして

  183. >>186
    まあ期待値高すぎたからな
    細田守の未来のミライレベルよ

  184. >そういえばシンウルトラマンもシンゴジラもそうだな
    「シンウルトラマン」は子供助けに行った主人公に興味を持って憑依してるんだが

  185. やっぱシン仮面ライダーは子供成分が足りないんじゃなくて大人成分が足りないんだよ
    敵の世界秘密組織日本支部の総裁名をシンゾーにして世界統一を目指す悪の秘密組織本部トップをマザームーンにすれば大ヒットだったのにな

  186. 震災のゴジラ、対中国ウルトラマン、壺のライダーとしてればよかったのに
    ライダー主役は秘密組織に捕らわれ洗脳されそうになって脱出して山上銃で秘密組織に復讐を誓うストーリーだったら良かったのに

  187. 今からでも
    真 仮面ライダー 続編作ってよ

  188. RXの後
    テレビマガジンに載ってた
    仮面ライダー11戦記 映像化しないかな

  189. ライダー ザ・ファーストって
    面白いの

  190. >>74
    ほんこれ
    ライダー少年隊とか要らないことこの上なし

  191. >>196
    ストーリーはゴミだがアクションは最高
    それに本郷や一文字の漫画版的解釈もシンのような解釈不一致さを感じさせない

  192. ライダーってイケメン目当てのおばさんと
    おもちゃ目当てのおっさん用の番組やろ

  193. キャプテンアメリカとかキングスマンのアクションみたあと、あのアクションみたら
    失笑しか出てこない。特にチョウオーグ戦なんだよ。ラストバトルなのに緊張感なさすぎ。

  194. 子供向けでもなくかといって大人向けでもない
    庵野と彼のオナニーが大好きな変態のファン向けの
    失敗作 キューティーハニーと同じ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。