06.17(Mon)
『#無職転生 Ⅱ (2期)』22話感想・・・父の日なのにパウロオオオオオオオオオオオ😭  ヒュドラ戦 作画も演出も最高に良かっただけにつれぇ・・・・
06.17(Mon)
『ブルーアーカイブ The Animation』11話感想・・・・なんて純粋な目でイオリの足を舐めるんだ…!先生ええええええ!
06.16(Sun)
『鬼滅の刃 柱稽古編』6話感想・・・岩柱稽古編! 玄弥は本当は優しい奴なんだよな 泣けてくるわ・・・
06.16(Sun)
東大生「会話が通じないやべーやつが大学に多すぎて辛い。『お疲れ様』と言ったら俺は疲れてないと激怒されたりする」←そんなやついるの?
06.16(Sun)
原作漫画が超売れたのに弱男が誰も視聴しなかったアニメ「東京リベンジャーズ」続編制作決定! 終わらないコンテンツへ・・・
06.16(Sun)
【悲報】ソシャゲをやりすぎて父親に注意される→ 息子の高校生がブチ切れて父親をボコボコに → 殴り過ぎで左手を骨折 親父はは顔面骨折の上脳出血
06.16(Sun)
韓国人「なぜ日本のアニメや漫画に韓国人キャラが全く出ないのか、中国人や黒人は出すのに!! 差別だろ」←反論出来る?
06.16(Sun)
【画像】なぜエヴァのシンジはアスカに射精したのか?そしてアスカの乳輪でかくねぇか?
06.16(Sun)
にじさんじ×志摩スペイン村のコラボが大成功 👉 日本各地の遊園地がホロライブとコラボし始める!! Vが遊園地を救う時代に
06.16(Sun)
【悲報】弱者男性「女は金のかかる便器!飼うなら猫の方がいい!」→1000万表示の大炎上
06.16(Sun)
『#響け!ユーフォニアム3』11話感想・・・久美子が音大に進学してる姿なんか想像できない!!! 流石みぞれ先輩だわ・・・
06.16(Sun)
『戦隊大失格』10話感想・・・主人公の理想の世界にならないなら幹部だろうとぶっ倒す!!!!
06.16(Sun)
【朗報】ニコニコへのサイバー攻撃、国内有数のエンジニア集団を抱えるニコニコだからこの程度で済んでいた
06.16(Sun)
チー牛「秋葉原の無料ドリンクバー来た。😁」 → 不謹慎だと超炎上中🔥
06.16(Sun)
【SAO】このアニメの下着の違和感に気づけなかったら童貞wwwwwwwww
06.16(Sun)
X民「もしコロンブスが日本に到達していたら虐殺されていたのは私たちの祖先だよ?」 歴オタ「!!!」⇒めっちゃ議論になるwww
06.16(Sun)
格ゲーマー「人気にじVtuberに対戦で切断ブロックされたわ、マナーが悪い」⇒ 信者「!!!!」
06.16(Sun)
【悲報】X民「ウマ娘の衰えと引退を描いた物語という点で『ウマ娘アニメ三期』はもっと評価するべき」←引用RT300件でフルボッコにされてしまう
06.16(Sun)
【悲報】弱者男性の休日。惨めすぎる「お金を介してでしかコミュニケーションをとれない毎日…誰か助けてよ」
06.16(Sun)
【悲報】ガチで泣けるアニメ、これしかない😭
06.16(Sun)
有名漫画家が正論「今ってコロンブス全否定なの?大悪人扱いなの?じゃあ日本の戦国武将はどうなの?」
06.16(Sun)
アメリカ人「なぜ日本のRPGはおっさんを主人公にしないんだい?プレイヤーはおっさんしかいないのに!」
06.16(Sun)
【悲報】ホロライブオタク「ショッピングモールでVtuberぬいぐるみ並べてみたwwww」→炎上……
06.16(Sun)
有識者「日本のネット広告はロリコンっぽいキャラクターで溢れてる。異常だよ!! 普通の報道記事にもでてくるしほんとヤバイ」
06.16(Sun)
『#夜のクラゲは泳げない』11話感想・・・キウイちゃんとまひるの抱えてたモヤモヤをまとめて解消!! あと1話で終われるのか?

『ライアー・ライアー』3話感想・・・もっと頭脳ゲームしろよ・・何だよルールブレイカーって何でもありかよ・・・

73_20230722225950adb.jpg

1_20230722225101da4.jpg
2_20230722225057d15.jpg
3_2023072222505318c.jpg
4_20230722225051dbe.jpg
5_20230722225048dd5.jpg
6_202307222250454da.jpg
11_202307222252131e7.jpg
12_20230722225210698.jpg
13_20230722225206132.jpg
21_2023072222520208c.jpg
22_20230722225158d39.jpg
23_202307222251547d6.jpg
31_20230722225317a5a.jpg
32_20230722225313d36.jpg
33_20230722225309fbf.jpg
34_20230722225306dea.jpg
41_20230722225302fb6.jpg
42_20230722225258797.jpg
43_20230722225437771.jpg
44_20230722225434971.jpg
45_202307222254307cb.jpg
51_20230722225427927.jpg
52_20230722225423b1e.jpg
61_202307222259276bb.jpg
62_20230722225923ce5.jpg
63_202307222259212ff.jpg
64_20230722225918d3d.jpg
65_20230722225914a05.jpg
66_20230722225913da8.jpg
71_20230722225958f01.jpg
72_20230722225954975.jpg
73_20230722225950adb.jpg


423:名無しさん 2023/07/22(土) 22:53:39.47 ID:m11A93+d
つまりどういうことだってばよ



426:名無しさん 2023/07/22(土) 22:53:44.52 ID:CvG/BCz6
さっぱりわからん



427:名無しさん 2023/07/22(土) 22:53:45.27 ID:VLEFWiW7
福山きゅん相手のスキル何を使ってくるか何も考えてなかったよ…



430:名無しさん 2023/07/22(土) 22:53:51.28 ID:k0/zEx8S
やり方がセコすぎるだろ…



445:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:02.72 ID:aRegLnI+
それでも反則じゃないか



488:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:50.45 ID:KgDa/LpQ
>>445
前回のバイクとの競争でも外部の力使ってたし
反則とかどうとかは関係ないぞ



447:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:04.85 ID:vSFIn06R
なにこれ
つまらん決着だ



448:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:04.87 ID:dTWXP/jE
トゥーンだから効きませーんぐらいのトンチ



449:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:04.95 ID:m11A93+d
あまりにもセコすぎる



450:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:06.75 ID:2liV6G4r
いやこんな勝ち方盛り上がらないだろw



451:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:09.27 ID:bX+8Nh0K
観客はブーイングだろこれ



453:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:11.09 ID:Mh01XGqG
いやこんな茶番盛り上がりようねぇだろw



454:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:12.00 ID:jne/fw3+
なんだこの爽快感のない勝利は



457:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:16.28 ID:10z7scB9
盛り上がるのか客は



458:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:16.29 ID:zv7jdpO6
これ面白いと思ってるやついるのか?



462:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:19.08 ID:6r1GWhCm
つまんねえけど、初めてそれっぽい駆け引きが出てきた気がする



463:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:20.69 ID:GWr3z0Gs
これで盛り上がるとか正気か?



466:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:22.69 ID:jWumboGu
いや意味がわからんが
なんで札捨ててることになるんだよ



469:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:25.57 ID:Tj3rpSuf
主人公「ルールを書き換えて勝った!
客「うおおおおおおおおおおおお

61_202307222259276bb.jpg



493:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:00.42 ID:Wo3sutjj
>>469
客ガイジしかいない



472:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:29.68 ID:E1sglS9T
この調子で何でも勝てるんじゃね



476:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:32.09 ID:5D8sWyX2
カイジのeカードのすり替えもどきみたいなオチ



477:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:32.98 ID:ID5FNfFe
セコすぎて主人公らしくないなぁ



478:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:33.35 ID:4gInnOXe
ルールブレイカーとか表示改変とかの能力が当たり前なのになんでルル山はなんも対策してなかったの…???



482:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:36.00 ID:f0Zz5thd
頭悪すぎて楽しくなってきた



484:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:41.51 ID:45c2nIuw
ルールこねくり回して揚げ足とって勝ったと言い張れば本当に勝ちになる
ゲームとして成立してないただの子供の言い合いを延々と見せられるアニメだな



485:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:43.66 ID:VLEFWiW7
ていうか何回かゲーム事繰り返してたらこいつ星1のスキルしか使ってないじゃんってすぐバレそうだけど



491:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:55.79 ID:4bMIMXX3
ルールブレイカーブレイカーが必要だな



492:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:58.69 ID:DfUl+Fqp
この作者頭悪いんかな
ルールしっかりしてる富樫はやっぱり凄いんだな



478:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:33.35 ID:4gInnOXe
ルールブレイカーとか表示改変とかの能力が当たり前なのになんでルル山はなんも対策してなかったの…???



539:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:13.79 ID:VLEFWiW7
>>478
何も考えてないのもアホだし強力なスキルやそのゲームにおけるベターなスキルの対策くらい普通はあるのにな



551:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:52.63 ID:v2A5N5d8
>>478
ルールの何文字まで、とか制限はあるんじゃね?



556:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:25.23 ID:6r1GWhCm
>>478
アビリティで対策とるにしても3つしか持てないから限界あるし、
その辺は単純に人間同士の読み合いになるんじゃないかな。



567:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:06.26 ID:4gInnOXe
>>556
漆黒の翼だっけ?あのアビリティ必要なかったよな…



485:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:43.66 ID:VLEFWiW7
ていうか何回かゲーム事繰り返してたらこいつ星1のスキルしか使ってないじゃんってすぐバレそうだけど



522:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:56.64 ID:6r1GWhCm
>>485
原作しらんけど、このまま進めばそうなるんじゃね?



512:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:37.19 ID:Lw5Rlv7K
こいつは1ツ星だから今回使えてないけど、実際に6ツ星以上のやつはこれを使えるってことでしょ?
こんなゲームの根底から覆すようなものがあっていいものなのか
no title



546:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:42.85 ID:4gInnOXe
>>512
そんなチートすぎる能力が使える七つ星なのににらめっこで負けた子もいるんですよ



559:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:35.05 ID:jne/fw3+
>>546
どう見ても表情が変わってた主人公がチートなんだよ



526:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:00.38 ID:zv7jdpO6
ほんとラノベって低レベルだよな
なろうのがマシじゃないかと思うくらい



549:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:50.49 ID:4bMIMXX3
>>526
なろうって頭脳バトルものもあるんだろうか



563:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:58.09 ID:jWumboGu
>>526
ちょっと医者行くか半島に帰ろうか



536:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:09.67 ID:CsSYOTIV
ストーリーに説得力が必要なのに無いから困る



545:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:28.66 ID:0j1UP3ge
この手のゲームする系のアニメの中でも一番酷い気がする



552:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:11.25 ID:lXtH1gPy
no title

no title

no title

絵はえっちなのに…



562:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:57.52 ID:CDqv2Fo+
>>552
この太ももはなかなか



565:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:02.44 ID:KgDa/LpQ
>>552
スケベなイラストでつるラノベなんていくらでもあるだろ



568:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:13.61 ID:6r1GWhCm
>>552
きのこのみって、TSあきら君の性生活やんけ



580:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:02.38 ID:jWumboGu
>>552
絵はいいな



561:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:56.82 ID:ID5FNfFe
なろうの前のラノベだったさんざんバカにされてたのをみんな忘れたか



566:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:05.00 ID:lXtH1gPy



572:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:37.55 ID:f/+uBGw0
>>566
ここすき



569:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:25.78 ID:FtkhErd4
なんか意味がよく分かんね
なんで眼鏡カード全部破棄したんだ?



581:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:03.76 ID:4bMIMXX3
>>569
なんかゲーム仕切り直しになったぽかったから…



584:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:17.92 ID:6r1GWhCm
>>569
カード持ってると負けちゃうようにルール改変されたと思ったから



585:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:21.64 ID:DfUl+Fqp
ルールが稚拙なのは読者層に合わせてる説w



592:名無しさん 2023/07/22(土) 23:00:13.14 ID:6r1GWhCm
>>585
ヤンジャンのジャンケットバンク、マジでどうやったら勝てるんか分からん



31:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:32.84 ID:pYDYuS5i0
よう実の録音バトルのほうがまだマシだったな



57:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:00.54 ID:CXgKQ3w50
>>31
あれは盛り上がったからな



48:名無しさん 2023/07/22(土) 22:54:45.20 ID:oCQTEldD0
この勝ち方が出来るのに2枚目の手札のために大怪我するとか観客に怪しまれるやろ
no title



120:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:01.37 ID:fCcRbttS0
>>48
1枚はブラフのために破棄するから最低でも2枚はないと負け確やからな



58:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:01.39 ID:VW4wrgxN0
算数ベアナックルや悪偶数字バトルをかえしてくれ



80:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:24.36 ID:ekI7kaBs0
このアニメはクソアニメでもエンタメわかってないわ
ユニークスキルとか英雄教室見習え



110:名無しさん 2023/07/22(土) 22:55:58.30 ID:1sqacguK0
ちゃんと嘘ついて勝ってる辺りがまたムカつくわ



137:名無しさん 2023/07/22(土) 22:56:10.19 ID:u/qPd56a0
まあ表示バグを使って自分がルールブレイカーを使ったように見せかけて相手をハメるって展開自体はよくあるというかそんなに悪くないとは思うけど見せ方が下手くそすぎやわ
no title



181:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:33.67 ID:CXgKQ3w50
>>137
あわててルルーシュが自爆しただけやからな



187:名無しさん 2023/07/22(土) 22:57:46.58 ID:boBxO9Hh0
>>137
割と王道展開で悪くはないわな
まぁ普通につまらないと思うが



200:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:09.22 ID:UqwOCGkh0
とにかくニセサラサの太ももをむちっとさせるのが好きなんやな

no title

no title

no title



222:名無しさん 2023/07/22(土) 22:58:54.80 ID:UiJEspFpa
>>200
ライザやん



236:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:53.35 ID:XMqCkOnD0
>>200
ロリキャラっぽいのに下半身ムチムチすぎやろ、



224:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:01.01 ID:KEUdU3Hid
ようやく分かったわ
星7ってことになってるからルールブレイカーを使ったと勘違いさせたんやな



240:名無しさん 2023/07/22(土) 22:59:58.62 ID:xNgypZdm0
>>224
ルールブレイカーとかいうアホみたいなスキルあるならもっと簡単に勝てる方法あるのに何であんな回りくどいやり方してんのかとか怪しまれるやろ普通



244:名無しさん 2023/07/22(土) 23:00:13.10 ID:FoeN88hY0
苦しい嘘でやり過ごしていく作品だから多分この先もずっとこんな感じなんやろな

 
 


 
(´・ω・`)肝心のゲーム部分がすげー微妙なのどうにかしてほしいなぁ どうせハッキングだし

(´・ω・`)こういうの見るとよう実は本当に良くできてたんやなぁ
 
(´・ω・`)もう普通に剣と魔法のツンデレ赤髪ラノベでも書いといたほうがよかったと思う
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 『ペイン・リクドウ』3話感想・・・もっと頭脳ゲームしろよ・・何だよルールブレイカーって何でもありかよ・・・

  2. 荒らし削除

  3. オーバーニーソにぶっかけ!

  4. ノゲノラに憧れた中学生が初めてラノベ書きました!って感じのストーリーだったな

  5. >>3
    ペイン六道「こんな黄ばみザーメンだらけの長文を射精しても1コメ取れないとは悔しいか?」

  6. なんかよく分からんかったんやけど結局福山はどれどれスキル使ってたん?
    てかハッキングできるなら星2以上のスキルも好きなだけ使えるんじゃないんか?

  7. 切っていいぞ、ハゲ

  8. でも14巻も出てるんだろ?
    面白くなるんだよな?

  9. 今期マジでひどいな

  10. ほーん、で、ブリーチに勝てるの?

  11. 凄い糞アニメ
    夢見るなんちゃらと最下位争い

  12. >>3
    糞アニメだよ
    もっと他の作品を観て基準値を上げろ
    ニワカw

  13. これはただのギャグアニメでしょ

  14. よう実も大概ひどい
    盛り上がったの物理で殴ったとこだけやんw

  15. 同じ作者でも前作の方がもっとマシに出来たんじゃないか?

  16. そういや落第騎士は最終巻出るらしいな

  17. 4話はついに頭脳バトル全カットです
    もう何がしたいのかよくわからんこのアニメ

  18. こういうのって相手との心理戦が楽しいんじゃないの?

  19. えっ!あっ、はい・・・

  20. 待って!
    何か聞こえない…?


    ドピュ…ドピュルルルル…!



    あ、ワイの射精か、タハハw

  21. >>28
    ペイン六道「恥を知れ」

  22. ひでーな
    設定書き換えとか脚本ゴミじゃん

  23. うんち

  24. CMの水着ベータの方が100倍かわいい

  25. よう実はよう実で2年5巻でやらかしたやんけ
    あそこから読んでないわ

  26. おマンコにチンチン入れる肉便器専用アニメだなこりゃ・・・

  27. >>35
    お前は後でアトミック

  28. ゲーム部分なんて誰も期待してないから女の子の作画だけは頑張れ

  29. >>37
    お前が何をほざこうと人は一切動かんぞ、ゴミがw

  30. ノゲノラみたいで面白い

  31. >>7
    ノゲノラ自体それじゃんw

  32. >(´・ω・`)もう普通に剣と魔法のツンデレ赤髪ラノベでも書いといたほうがよかったと思う

    なろうは叩く癖に石鹸枠は賛美するやら禿

  33. ノゲノラも滅茶苦茶ガバガバだけど
    流石にこんなアニメとは面白さの次元が違うぞ

  34. きのこのみ様のエロ可愛い絵を捨ててまで幼稚臭いストーリーを魅せることにしたアホスタッフは爆死することを切に願うよ

  35. >>44
    中盤までは良かったけど終盤ゴミ
    元凶である裏切り者を必ず退学させるからクラスメイト全員退学に投票したのに裏切り者である櫛田が生き残ってるのは意味不明すぎるやろ

  36. >>45
    明らかに低予算だから爆死してもスタッフはノーダメだろ
    出資した奴らの事は知らん

  37. 当たり前やん・・・・KADOKAWAの作品がどうなるか火を見るよりも明らかだろ

    もう2020年から断続的に続いていると理解できるだろ?

  38. 馬鹿は頭脳バトルなんて書くな
    どうせ無理なんだから
    素直に脳筋バトルかギャグかラブコメだけ書いてろ

  39. これ観たら
    カードゲームバトルアニメの方がよっぽどマシに思える

  40. よう実、ノゲノラ、んでこれ
    MF文庫J原作アニメは、はがないで終わったのだよw

  41. 鼻毛真拳のない綺麗でつまんないボーボボってマジでそうなんだな

  42. こういうのは互いに嘘は一手くらいにしないとリアリティも糞も無いだろ

  43. アビリティとやらが強すぎるのにレベル1の主人公を勝たせるために相手を馬鹿にするしかない

  44. >>53
    とりあえずそれらより面白くて破綻してない小説上げてみてよw

  45. ルル山のアホさと客の馬鹿さから、やはりこの島の学校はバカとアホしか通えないのでは?

  46. >>50
    堀北の悪口を言うやつはこの俺が許さない

  47. >>57
    小説なんか時間と金の無駄だろw根暗w

  48. キャラを可愛いと思うかどうかなだけで
    ラノベのゲーム部分とか期待したらアカンよ

  49. ライアーライアー見るならライアーゲーム1から読んだ方がマシだな

  50. とりあえずヒロインとメイドが可愛いしかないアニメ

  51. 最初からイカサマとハッタリで嘘を誤魔化していく話なのにまだ頭脳戦とか言ってるのか

  52. タイトルが嘘が主題
    だからいいんじゃねこれで

  53. 記事挙がった直後からバイトのコメントやコピペばかりなの、どうなん?

  54. カード集める過程全部中継されてるのにバレないのは無理あるだろw
    観客どんだけ節穴なんだよ

  55. ハッキングが強すぎる、この手の話は如何に客を納得させられるかが肝なのにハッキングで何でも出来ますって話になれば何やっても作者の匙加減感が出て興醒めや
    推理小説のトリック証明フェイズで初見の情報出しまくるみたいな感じやな

  56. >>53
    リゼロとノゲノラがあれば十分だろ 他はまあうん…

  57. 頭脳戦なんてどうでもいいわ
    女の子が可愛いことだけが取り柄なのになぜ女の子の作画を崩すのか

  58. つまらないのは同意するけど普通に見てりゃ分かることを分かってないで叩いてるのは流石にちょっと恥ずかしくないか?

  59. 内容以前に走ってる作画でもう駄目そう

  60. 原作がゴミ過ぎてどう転がしてもゴミにしかならない例
    キャラだけ作品じゃ原作の販促にもならない

  61. きのこのみの絵が好きなだけならエロ同人誌でも買って抜けば良いよ
    こんなアニメを見るだけ時間の無駄だしな

  62. もう観なくていいなこれ…
    ゲーム部分が酷すぎる

  63. 原作絵で抜いた

  64. かませキャラに福山使うのは勿体無いな

  65. >>4
    あんたは8/19の最新7話までお預け

  66. 後出しジャンケンで何でもありだな
    キャラは可愛いから作画もう少し頑張ってくれ

  67. ラブコメメインでやれ

  68. ルルーシュが騙される側なのは面白かったw

  69. 前回のバイクよりはマシだった

  70. このアニメ切ったんだけど正解だったようだなw

    ルールブレイカーってfateの宝具にあったような?

  71. なろう作品に頭脳戦求める方がおかしいw

  72. 先にやってるレベル1よりマシな程度

  73. 作画もヒドイから輪をかけて辛かった。

  74. 作画がよかったらノゲノラ以上のヒットになってただろうに

  75. 作画がなあ…
    原作が良いだけにアニメに落としきれてないの勿体なさすぎる
    こういうノリのストーリーは動きの勢いあってなんぼなのに静止画なのもツラ

  76. ノゲノラもこれや人間不信のスタッフが手掛けてたらあかんかったかもなあ
    見せ方が上手くなさすぎる

  77. >>1
    3話放送のなかで一番つまらなかった。銀髪キャラのかわいさをもっと出したほうがよかった。赤い髪も出れるの早いし。感情移入できない。エロをもっと出したほうがよかった。オタクが見るアニメなんだから。シリアスな場面も感じない。

  78. ふともも入れろよ無能

  79. >ルールこねくり回して揚げ足とって勝ったと言い張れば本当に勝ちになる

    KONAMI「遊戯王の大会ならよくあること」
    任天堂「ポケカ大会ならよくあること」
    ブリザード「あんっ?MTGじゃそんな複雑なやりとりは反則だ!ボケが!!」

  80. この制作会社のアイキャッチのこだわりってプラスに働いてるように思えんなぁ

  81. クソつまんね
    切った

  82. いや、そういう話だからw

  83. >>64
    そのイカサマやハッタリが単なる屁理屈で魅力に欠けるから文句を言ってるんですよ! カイジや賭ケ狂イレベルなら文句は無かったよ。 まぁ、この作者にそれを求めるのは無理なのだろうが…

  84. 劣化ノゲノラ若しくは劣化よう実だろう。 キャラデザとメイドに惹かれて3話まで観たが、ここまで御都合主義が酷すぎるとは…(呆れ) ハッキリ言って今季ワースト四天王(AYAKA・ユニークスキル・俺実・ななまけ)に匹敵する酷さだな…(白目)

  85. 白雪がかわいい

  86. こんな作品ほどいい時間帯に放送してるのはなぁ

  87. >>100
    聖者無双は許された…?

  88. 福山キャラはなんでジャッジに確認を取らないんだ?
    自分が把握してるルールと表示されてるルールが違うならジャッジ確認は当たり前だろ
    まさかと思うがジャッジまで騙せるならそれはルール変更と同じだろ
    ジャッジは1回下した判定は変えられないんだから

  89. 作画が崩れてるところあったな。キャラが可愛いだけが取り柄なのになんとかしろよ

  90. よう実がよく出来てたと思うのもおかしいが
    そもそもルールを作者が決めてその上でデザインするんだから頭脳バトルもクソもない
    将棋でもやってろ

  91. この後メイドと滅茶苦茶セックスした。

  92. ゲームのルールを書き換えるアビリティがあるのなら6つ星以上の高ランクプレイヤーは全く違うルールに書き換えまくれば勝ち放題なんじゃまいか。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事