11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!

人気絵師さんAIにブチ切れ『描きたい絵柄や作風が「AIみたいな絵柄」という印象になってしまった絵描きの気持ちわかる? よくもコッテリした厚塗りを陳腐化させてくれたな。描くのにどれだけの美術的鍛錬が必要かわかるか?』

タイトルなし

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
おのれAI

1685751116903.jpg
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
美術的鍛錬
好き

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
陳腐化したのはAIのせいか?
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
誰かが真似た時点で表現の陳腐化はスタートしてるんでない?
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
こっそりAIで塗っても絵柄変わらないの羨ましい
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
いつまでも若く健康な時代が続かないのと同じくらい当然のこと
自覚的でなかった者だけが取り残される

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
技術に溺れ目的を見失ったから魅力的な絵が描けずに機械に淘汰されたんやで
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
AI絵をこれが私の作風ですって言える勝ち組じゃん
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
わかりますか?じゃねえんだよ
何で赤の他人のお前の気持ちを分かってやらなきゃいかんのだ

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
いかにも絵師様らしいイキリがにじみ出てる文章やね
これで支持されると思ってるんだから笑えてくるわ

 
 
41 名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
現行の自動コラージュ製造機でしかないけどそれでもAI使いますか?

1685751743646.jpg
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
>41
どっから花びら入ってきてんだ?
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
平和に解決する方法見つけたわ
自腹きって写真集めたりイラスト依頼する
それで完全クリーンな学習すれば誰も何も言えんわ
そういう努力を放棄してるから馬鹿にされるのか

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
スポーツ選手だって長年の練習の末にプロになって
短すぎる全盛期を終えたあとは気持ち切り換えてラーメン屋を開くのに
絵師はその切り換えができないの??

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
AIに近い絵柄ならAIが出したものを微修正するだけで爆速アウトプットできるって事じゃん
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
絵師は社会人経験を積めないから
このようにズレた泣き落としで要求が通ると信じてるようだ

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
美術的鍛錬て
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
プロンプトとか覚えても数年後には簡単なキーワードだけでプロレベルの絵が出るようになるぞ
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
機械で縫ってる服とかも許せねぇよなぁ
職人が服を縫う技術を身に着けるのにどれだけ苦労したかわかります?

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
再就職しようにもAI絡みで暴言吐きまくってた事実をSNSチェックされて採用ハネられるからな
詰みである

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
この人これでも30万以上するピエゾグラフが即完売するくらいには売れっ子絵師なんだけどな…
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
美術的鍛錬でずっと笑ってる
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
「俺は苦労したんだからお前らが楽するの許せない」と論調が同じ
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
絵柄なんかAI以前に今までいくらでもパクられてきたよ?って笑ってたメルとの差よ
売れっ子絵師でも色んな人が居るんだな

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
この子がヘラってるのはイラストパクってAIで描き直したやつをスケブで納品して毎度ありっての見たのが発端だから言いたいことはわかる
どんどん被害妄想が膨らんで世界のすべてが敵に見えだすのはいつものこと

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2023年06月03日
AIっぽい絵柄が描きたかったのなら
AIを使えばいいのではないでしょうか?

 
 
 


 
(´・ω・`)この人の作風や塗りがこれ


  
   
(´・ω・`)ワイ、てっきり↓こういう塗りかと思ってたわ

1685741265679.png
 
 
 

 
コメントを書く
  1. .   /青__,葉、r'"___、 ヾト、.ヽ
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   パクリやがって
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.
    ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

  2. これ外国人笑うらしいな

  3. 女の裸しか書かないやつが美術語るな

  4. うーん

  5. パソコンで美少女書くだけのやつが美術とな

  6. またお気持ちですか

  7. やら管の貼ってる絵の方がいいな

  8. AI絵に文句付けてる人って重箱の隅を楊枝でほじくるみたいにそんなとこ気になるか?って指摘ばかりだな

  9. 正直女の萌え絵しか描けない奴は中韓の絵師にボロ負けだしな
    あっちの人の方が圧倒的に上手くてデザインセンスもある

  10. クソダサ人力絵師はAI様の奴隷、これが令和スタイル!

  11. >>9
    花びら何処からきたとかなw
    そんなん手描きの奴だって現実ではありえないようなイラストばっか描いてるしツッコミどころが意味不明過ぎるわ

  12. これ有名な人なの?
    何の魅力も感じないしこんな汚らしいだけの厚塗りみたくない

  13. 絵柄には権利はありませーんw

  14. 無駄な時間をかけなくて同じ表現ができるのが AI

  15. そうだね全くその通りってワープロ入力パンチャーさんやソロバンが得意な経理さんも言ってるよ

  16. 油絵の一つ描いてからにしろよ

  17. 絵描きには負けないで頑張ってほしい

  18. 自分より下だと思っていたAIが実は自分より上だったと気づいただけやん。現実受け入れろ。

  19. 絵の具で描いたような質感って?
    アナログで描けよ

  20. これ仮に見る人がこのクリエイターの言い分に内心でも従わないといけなくなったらいよいよ現代アートになった状況であって暗黒時代なんだよな
    コンテンツに対する素朴な感想というのはいつまでも大事にしたい

  21. 厚塗りって好きじゃないから自分はAIにアニメ塗りさせてるわ

  22. >このイラストと同レベルの物を出力して

    絵の良し悪しって主観でしょ?超余裕


  23. 描きたい絵柄が鍛錬積まなくてもこの世に生み出せるようになったのならそれは素晴らしいことじゃないの

  24. 美術的鍛錬の何が可笑しいのか解らない
    なんで笑うの?

  25. 早く古い価値観の人間が淘汰されますように…?

  26. 二次創作でたまに強○しながら「俺のためにわざわざ今まで良い体守ってくれてありがとな笑」みたいなの見るけど近いものを感じる
    AIのために今まで必死に努力して手描きで学習データ作ってくれてありがとな笑
    ありがたく無料で使わせてもらうわ笑 みたいな

  27. >>24
    それは魚釣りが趣味の人に魚屋で魚を買う方が早くて安いですよって言うようなもの

  28. >>28
    そうね
    でも魚食べたい人の殆どは魚を買うだろ

  29. でもIllustratorで色塗ってるんでしょ?
    君の力じゃなくてソフトの力では?

  30. 萌え豚向けの絵しか描かないような奴がよく芸術がどうこう語ろうと思ったな

  31. >>25
    他者の絵柄を模倣することを美術的鍛錬って言ってるんだぞ
    やってるプロセスはAIの学習と大差ないのにな

  32. >>1
    それだけ没個性って事やろ…

  33. 可哀想だけど女の子以外描く練習して美術的鍛錬をしてほしい

  34. >>28
    釣ること自体が楽しい人は魚屋なんて気にせず勝手に釣ってたらいいだろ
    それなのに向こうから「魚を釣らなくても魚屋で買えるようになってしまった」みたいなことを言ってくるから…

  35. いたる絵を描くのにどれだけ鍛錬が必要だったとか今の人に言っても共感は得られんだろ

  36. >>29
    魚釣りが趣味の人の輪に魚買ってるだけのやつが混ざってるからトラブルになる

  37. >>32
    鍛錬、訓練、修練の違い分かる?

  38. 暇な絵師さんにはわからないと思うけどさ、普通の人は忙しいのよ
    絵の勉強ごときに貴重な時間を費やせない

  39. AIで一番ダメージ受けてるのは中国絵師やろ

    彼らにとってはイラストは商品でしかなく、とにかく金になる絵以外に価値はないから、個性よりも大衆ウケしやすさに特化した絵だったから、AIに取って替わられてる

    日本絵師にとってイラストは商品である前に芸術表現だったから、妙なコダワリや作家性があって、それが人によっては好みが別れることになって時にはヘタクソなどと叩かれることもあったが、逆にそういう妙なコダワリや作家性はAIでは再現しきれないため、まだどうにか生き残れてる状態

    単純な綺麗さを追い求めていくとAIに勝てないからAIがやりづらい表現ってことで微妙に下手な絵が今後は人間絵師の需要となっていくんだろうなと思う
    かつて100均が登場したことで陶芸家は綺麗さよりも個性重視であえて手作り感を残すような荒っぽい仕上げをするようになったのと同じで

  40. >>36
    正直アレを人力で再現しろって言われたらバランスが絶妙だから逆に難しいと思う。頑張って寄せても整っちゃいそうで

  41. 上の絵、前見た時から椅子のパイプ突き刺さってたりぐちゃぐちゃになってるの描き直されてて草

    ただ修正したであろう部分から本来のレベルがめちゃ滲み出ちゃってるなぁ

  42. 完全な風評被害だからなあ…
    怒る以外ないだろう

  43. 算術でコンピュータに勝とうとしてる人間がコンピュータ黎明期にはいたんだろうなって
    思わせてくれるよね

  44. なに言ってももうAI絵自体がイラスト投稿サイトから締め出し喰らってんだから
    世論としちゃAI絵はよくないものって認識になってるよ

  45. 人力絵師はAI絵で満足できない層を相手に商売すればいいだろ
    棲み分ければいいだけの話

  46. >>32
    人力で真似るのなら元絵描いた人と同じぐらいの長期間の努力や労力が必要になるわけで
    それが美術的鍛錬なんだろ
    何の努力も労力もなく素人がAIで手軽にパクられるのがキツイって話で

  47. AIでは真似できない個性だそうぜ

  48. AIシーフって間違いなく撮り鉄より嫌われてるよな

  49. そもそもAIを敵認定するのがおこがましい
    男女老若、動物、機械、風景、心像、宗教、社会風刺
    なんでも人間以上書けるのだ
    氷山の一角だけ見て敵視してるようなもの

  50. 随分個性ある絵柄みたいじゃん。これでもAIみたい言われるんか?
    まあ今は無理でもいずれ学習されるだろうけど

  51. 悲惨なのはpikazoみたいなのだな
    思いっきりAIにパクられて量産型にされてしまった

  52. 絵師さん気の毒だと思うけどしゃあない
    AI使っていかないと中韓に置いていかれる

  53. AIの氾濫は気持ち悪いけどそういう運命だよね
    時期に今はそれっぽいとは遠い絵柄も描けるようになるから絵師は全滅じゃないかな
    かなの仕事は奪われるの確定してるからまあみんな同じよ

  54. >>28
    全然違うやろ。
    趣味で魚釣りしてる人は他の人に魚屋で買われる事で何も困らないけど、
    絵を仕事にしてる人はAIに仕事奪われて困る。

  55. >>44
    ゲームだと連射機や自動コマンドでマウント取るタイプ
    将棋なら機械ぶつけて来て、手段なんてどうでも良いよね

  56. 努力の有無で絵の良し悪しは決まりませんよ^^

  57. >>51
    ここから頑張って上手くなっても「上手くなった=AIを使用して楽をした」って価値観になってがんばりが認められなくて辛いみたいな感じだと思う

  58. >>51
    確かに。好みかはともかくAIっぽくは見えんけどな

  59. >>47
    なーに?努力評価して欲しいわけ?
    かわいいですね

  60. >>57
    でも工賃で絵の値段が変わるんですよ…

  61. >>53
    中国でのAIガチャ師の嫌われっぷりは日本を超えてるぞ
    死体だとか小鬼だとか言われてる

  62. まあもう政府が規制に舵切ったから無理だよ
    権利者の利益を阻害するなら学習ですら合法ではなくなった
    AIを守りたいならここで戦わないとだめ
    ここで戦えないなら規制でAIは潰される

  63. >>58
    誰が描くかが重要になる。絵画ってそういうもんでしょ
    無名が有名になることがより困難になる

  64. >>62
    「小鬼」って中国語的に最上級の蔑称じゃん

  65. 描きたい絵柄を生み出すための鍛錬だったはずなのに、その絵柄が鍛錬なく生み出せる技術が生まれてしまうとそれを叩いてしまう
    この行動を表す学術的な言葉とかないん

  66. >>53
    残念だが中国も韓国も規制側だ
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/303601

  67. >>57
    まあ、蕎麦やうどんがうてても、寿司が握れても、全部機械で作ったみたいだな!
    コンビニのと何が違うんだ?と言われる状態だな。

  68. 筆を折ればいい
    絵師だけが生き方じゃないからね

  69. こっから落語でも作れそうだよな
    滑稽でおもろいわ

  70. >>67
    発展するための規制
    その辺日本も同じ。どうあれAI生成は普及する

  71. 荒らし削除

  72. 絵柄の権利とか言い出したら手書きのやつも誰かの影響モロ受けてんだろなって人多いしそれもアウトになるだろ

  73. 自分より絵が上手い奴なんてごまんといるだろ
    "上"ばっかり見てると正気を失うぞ

  74. ま、嫌がらせするためにAI使うのは褒められるもんじゃないがAIに罪はないしな

  75. >>3
    実はルネサンスとか昔の芸術家(画家、彫刻家)の多くがそれだったというwww

  76. デジタル作画が出だした頃に、「俺達がこの塗りを再現するために、どれだけ絵の具を使ったかわかるか?」みたいなこと言い出してた人となんも変わらんな

  77. >>73
    ならない
    EUも米も中国もAIという機械への規制でしかないから人には影響しない

  78. またAIに嫉妬ですかw

  79. >>77
    そんなこというやつは居ないよ
    歴史捏造すんな
    デジタルでアナログの質感を出すのは今でも難しい

  80. 2021年の時点で有名になれなかった絵描きはこれからどれだけ絵を研鑽しても「綺麗な絵だからAI使ってるんでしょ?」って思われて頑張って描いた絵が有象無象のAIの描いた絵の中に沈む
    努力の方向を変えないといけないんだけど「自力で神絵を描いて神絵師になりたい!」とSNSで思っていた人はその夢はもう叶わなくなってる。これは「AI絵で有名になって神絵師面したい!」とは別の欲求だから難しい

  81. 他人の作風を盗んで加工して自分なりの使い方してるのはAIだけじゃないだろ

  82. >>71
    その発展はCHATGPTとかの有用なAIのためで、この規制内容見る限り生成AIは潰されるだろうけどな
    学習はすべて合法のままにしておかなかったあたり意図が透けて見える
    このままだと結局管理する権利者である絵師の勝ちになる
    学習に絵師の許可が必要になるまでそう時間もかからないだろう
    金払えば学習させてもらえるかもしれないが、生成AIは絵師の奴隷扱いにされかねない
    ここで止めるべき 政府はなにするかわからん

  83. >>77
    そんなアホな事言ってた人居ないよ。
    デジタルでアナログの塗りを表現できるようになった頃にはデジタルが主流になってた

  84. イラストってその人のセンス、著作人格権みたいなものがあるからAIには描けない唯一無二な作家に昇華すれば良いのでは?

  85. >>74
    上なんてひとことも言っていないだろ
    勝手にAI共が猿真似して、本家がおまえもAIで描いたんだろと言われている

  86. >>76
    まぁ人間の美的感覚の根底は結局のところ本能だからなぁ
    萌え絵の眼が大きいといった特徴も子供を死なせないために備わった庇護欲へ訴えてかけてるわけだし

  87. >>85
    見てる方にはそんなのどうでも良い

  88. デジタルじゃん

  89. 発展するための規制とか本気で言ってるのか
    余計なことには全力を出す日本政府だぞ
    なぜそこまで政府への信頼が高いんだ 既に手のひら返されたのに

  90. >>90
    富士通に国産AI作らせてるって聞いてちょっと絶望してる

  91. 趣味絵描き:趣味で魚釣り
    プロ絵描き:漁師
    AI使い:石打漁

  92. 初めて見たけど、この人の絵好きだわ

  93. AI技術の発展に、ただの小銭稼ぎのクリエイター気取り人間はそもそも必要ないから規制して当たり前

  94. 跳ね返ってきてるだけでは?
    誰も絵なんか見てないんだろ

  95. 知らんが絵柄は好き

  96. ヌシはAIと同等のスキルを持ち合わせている、誇ってよいぞ

  97. いくらAIでパッと見華やかなイラストを出力出来ようが、本人の美的センスが壊滅してるので意味がない。ありがたがってる奴は同じ腐った眼をしてるだけだと早く気づいた方がいいよ

  98. >>9
    机もおかしいし、右手もどうなってんねん

  99. その程度のものだっただけでしょ

  100. これからは実際に描いた油絵とか水彩とかしか価値がなくなるんじゃないか
    CGはAIで大量生産される

  101. まあ今の生成AIはもうどうにもならない 詰み
    味方だったはずの日本政府がG7を経て敵に回ったからな
    広島AIプロセスはこれからだから、規制が強まるのはこれからだし

  102. 荒らし削除

  103. 荒らし削除

  104. 写真台頭後の美術史で見た流れ

  105. >>94
    AI技術は否定してないけど、ほんとAI出力師のクリエイター気取り見てると恥ずかしくなる

  106. >>88
    そうだな、肯定的な意味で。
    イラストレーターはAIでもなんでもいいから見る側が満足できる絵を出すべきだな。

  107. >>105
    なら別に手描きの絵の価値も毀損はされないな……

  108. こいつの絵は以前からずっと手抜きで雑に塗ったような印象しか無い
    これが上手い、これが大変って言われても「雑やん」としか思えない

  109. 今だけや
    今後多種多様なAIが出てくる

  110. >>108
    手描きと写真は簡単に判別できたけどAIとデジタルで描かれた絵の判別は人間の感覚的には無理って言う違いがある

  111. AI絵みたいだ!AI絵じゃないのか?と攻撃してくるのは
    お仲間の絵師やその取り巻きなんだよね

  112. 記事内で取り上げられてるAI絵師()の呪文自慢って昔のゲームでの「俺は超強いデータのパスワードを見つけ出したぞ!」みたいなもんで、そのパスワード知ったら誰でも同じもんが出せるんだよね

  113. どれこれもAIみたいな絵だな

  114. >>106
    ただの嫉妬やんw

  115. >>113
    だからそのパスワードを自分で調べて出力してみーや

  116. >>113
    その呪文自体も何の特殊性もなく日本語をGoogle翻訳すれば簡単にできるし、AIによっては日本語のまま平文で生成できるしな
    ほとんどは学習モデルのおかげ
    プロンプトはガチャに投入する無料石よりも低い価値

  117. プロンプトは基本的にアイデアと呼ばれるものに当たる
    アイデアは著作権で保護されない

  118. どうしても絵師側がフランス革命の時の王侯貴族みたいに見えてしまう。自分たちがチヤホヤされる世界を手放しくないんだろ

  119. 鍛錬しても評価されたら即量産されるからな

  120. 美術的鍛練?
    他所様の作品やキャラパクってイラストを描くことが?鍛練舐めてる?ん?

  121. こってりラーメンあっさりラーメン
    どっちもインスタントラーメンにあるよね

  122. 単純な疑問なんだけど。AIイラストってなんで時短ツールとして活用する方向に議論が進まないのなんでなの?

    漫画の中の建物みたいにあまり漫画家の個性がいらない部分をAIに書かせる、塗りが苦手だから塗りだけAIにやってもらう、今すぐ仕事でこんな絵が欲しいけどいらすとやにもないからAIに作ってもらう
    とか時短ツールとしての活用法がいろいろ思いつくけど、そっち方面での議論って中々進まないのかが疑問。

    漫画家なんて激務だからAIが自分の仕事代わりにやってくれるなら仕事任せたいって考えている人っていないの?

  123. AI絵なんて誰でも出力できると言う反AIは大勢いるけど
    AI絵師と同等、それ以上の絵を出力して違いをみせてくれる反AIって皆無なんだよね

    何故か不思議とw

  124. >>119
    正確には、絵師様の(他作品やキャラパクって金儲けするのを黙認される)特権を護りたいからなんだよね。
    絵師なんて職人みたいに言ってるけど、ただの犯罪者だからね。ただのパクり野郎。それが絵師。

  125. >>121
    技法は鍛錬で良いんじゃない?デザインと技法は別物だし

  126. >>123
    イラストを描く能力は半端な絵師よりお絵かきAIのほうが上
    ただ、現時点では漫画となると違和感がでまくる

    あと、お絵描きAI以下の絵師達はいまだに嫉妬に狂ってる最中なので使わないほうが無難

  127. >>123
    一部の反AI絵師やその取り巻きの声がデカいだけで、大多数がAIの使用には前向きだぞ
    イラスト系だけなく、AI出てる・AIが出てくるであろう全職業・国家(政府)・企業・俺ら一般人は、ごく一部の反AI派除いてみんなAI使用には前向きだよ

  128. プロンプト1700文字とか嘘松か相当アホな使い手だろw
    あんなクソみたいな量産絵でそんな数のプロンプト必要ないし
    突っ込みすぎるほど絵の品質は落ちるんだよな

  129. >>125
    何十年も昔から他人の著作物のキャラをとことん汚してもいるからね
    下劣な犯罪者だよ

  130. >>126
    他所様の作品やキャラをパクる行為を 鍛練 なんて美化しちゃダメでしょ。強盗などの犯罪行為の練習するのを鍛練て呼ぶわけがないよな?

  131. >>124
    そんなもんマジで違いが出ないぞ
    AIが登場してから毎日AIの情報を追いかけて一日中グラボを回してたやつと
    今日から始めるやつが5日後に出す絵との違いは判別できない

  132. >>123
    ・権利があやふやで人気も無いから怪しい広告くらいしか仕事で使い道がない
    ・背景に使おうにも自分の絵と大きく剥離する絵が出てくるので同じ画面に収めると雑コラ状態になる
    ・キャラも出力すると過去自分が描いて来た物とは別物が出てくる

    adobeのAIは上の欠点を克服し出してるからぼちぼち使われ始めてる気がする

  133. >>132
    判別できないのは君のセンスが老いたからよ

  134. >>133
    欠点を克服したんじゃなくて
    絵師様でもなぞるだけで簡単に使えるから使われ始めたってのが正解w

  135. AIモデルで一番クオリティ高いのはニジジャだからな
    今日始めて課金したやつが毎日AIガチャしてたやつの出す絵を超える

  136. >>132
    そう考えると可哀想だな……
    絵師みたいな達成感もないんだろ

  137. >>この人これでも30万以上するピエゾグラフが即完売するくらいには売れっ子絵師なんだけどな…

    じゃあAI絵なんて気にするなよ
    何で自分の信者が信じられないんだ?

  138. >>137
    誰でも生み出せるAI絵以下しか描けない絵師の達成感とは?

  139. >>137
    具体的な返答もできずに、精神的勝利宣言?かよw
    反AIて感情論でしか会話できない蛮族ばっかかよww

  140. AIみたいはまだいいじゃん!
    AIより下手よりwww

  141. >>137
    AI絵師の絵は最初からLv:maxで成長しないから2ヶ月くらいでネタ切れを起こして引退する人(絵の出力に飽きる)が多いらしい

  142. >>139
    むしろその人自身の絵であることしか価値がないから
    AIは使わないほど個人の絵の価値が上がる

  143. AI絵師って最終的にイラストレーターになりたくてやってんのかな
    大体が情報商材屋みたいになって終わるだけな気がするけど

  144. 厚塗りなんて練習すれば誰でもできる
    AIは誰でもできることをやってるだけ

  145. とりあえずAI絵がやばいのは高速大量生産による絵柄の陳腐化だね
    nijijourneyとかが更新されるとみんな一斉に絵柄を掘り始めてすぐに陳腐化した絵だらけになるのを見ていると神絵師のイラストも高速に模倣されて価値を失ってくだろうね

  146. >>143
    自分の描いた絵の価値が上がるから達成感があるってこと?
    即金のことを考えちゃうあたりお汚い感性でございますなw

  147. なんでもいいけどAI絵師と名乗るのだけはやめてくれ。ピカチュウすらかけないくせに。
    正しくはAIの下僕ちゃんだろ

  148. >>145
    他所様の作品やキャラをパクってイラスト描く絵師も、誰でもできることをやってるだけやんけ。

  149. 自由競争の社会なのになんで絵師様の苦労にだけ配慮しなければならないのかが分からない
    ただAIという競争相手が増えたってだけなんだが

  150. >>140
    顔真っ赤よ

  151. 他人の著作物を学習させたものは収益化さえさせなければそれでいい
    全てのトラブルの元はここ

  152. 反AIなんて存在してないからな
    AIで盗みや嫌がらせを働くやつとAIで糞みたいなことすんなと叩く二者がいるだけでどっちもAIの使い方で戦ってるだけ

  153. >>140

    知恵遅れがなんか言ってて草
    AIマンセー馬鹿の論理的でない無知コメントはもう聞き飽きたよ

  154. >>145
    誰でもクオリティの高い絵を描けるようになって
    それ以下の絵師は需要がなくなるってことだろ
    もうずっと言われ続けてることじゃん

  155. >>148
    長いから却下

  156. >>145
    誰でもできることをしなかったのが貴方なんだね?

  157. >>154
    それを反AIと言うんだよ間抜け

  158. >>153
    絵師全滅やん

  159. >>148
    やってることは絵師もAI絵師も同じだよ。ただ使う道具が違うだけで。
    同じなんだから 絵師 呼ばわりは当然だろ?同じ他所様の作品やキャラからパクってるクセして、人力絵師だけ忖度してやる必要は無いからな。

  160. 絵師もパクってるだけだからな
    0からオリジナル作れるようなやつなんて存在しない

  161. >>144
    絵なんて元々ただの遊びだろ?
    絵描いてる奴って全員イラストレーターになって金儲けする気で描いてんのか?
    AI絵いじってる奴だって大半は遊びでやってるだけでしょ

  162. >>159
    反AIなんて存在してないからな
    AIで犯罪まがいなことしてるやつと
    AIを正しく使えと言ってるやつがいるだけ
    どっちもAIの上で戦ってる

  163. >>152>>155
    まーた、感情論で人格攻撃してるw
    それしか言えないんやなww

  164. >>148
    もう「AI絵師」で定着してるんだから
    そこをイジる必要ないんだわ

    そんな事にこだわり続けていいるから
    AIやお絵かきAIについての議論がすすまんのよ

  165. 前にここのコメント欄で、広島サミット止めろ生成AIが滅ぶって言ってた擁護がいたけど、あいつ正しかったんだな
    まさかマジでAI側の錦の御旗だった『学習は合法』を政府が覆すとは
    広島サミットが生成AIの終わりの始まりになるとはなあ

  166. 線汚ねぇしか全然AIじゃないやんけ

  167. >>161
    自転車で走るのとガソリンエンジン付きのバイクで走るのをどっちもバイクで軽車両だから同じって言うくらい暴論

  168. >>164
    反AIはAIそのものを否定してるアレな人種

  169. >>167
    別に覆って無いぞ。
    そもそも、最初から日本含めて各国はAI活用には前向きだっからな。ただなりすましや児ポなどの違法性の高い奴らを法で規制するってだけだからな。要はそこらへんの絵師様と同じ扱いにするってだけだよw

  170. ツールにお絵描きしてもらって小遣い稼ぎしてるだけのゴミが偉そうにしてる理由がわからん
    どう考えても絵描きの方が上の立場だろうに

  171. ツイッターで二次創作攻撃してるAIガチャ師がいたから見てみたらAIでロリペド出力してるやつで戦慄したわ
    確かにそれは二次創作じゃないわな
    欲しいロリペド絵を出す機械を守りたい一心で日本の文化になってる二次創作を攻撃してるおじさんだった

  172. >>13
    好みの問題に何言ってんだこいつ
    見たくなければ見なければいいじゃん

  173. >>164
    実際に著作権を侵害したり公式から怒られてるのは
    人間の絵師達なんだよなぁ

  174. 5chまとめブログのルールを守らず権利侵害してるやらおんが日本とネトウヨとアンチAI叩きしても説得力なし
    守っているまとめブログもたくさんあるんだけどね。著作権侵害犯罪者のやら管の逮捕はまだかな?

    ・5chまとめブログのルール
    引用元スレッドへのリンクを、記事のタイトル下もしくは記事末尾にわかりやすく張ること

  175. まず初手やらはげ逮捕を希望する。5chの権利侵害をどれだけしたことか

  176. >>172
    立場が上ってどういう意味で?

  177. >>160
    そういう屁理屈じゃなくてさ

  178. わざわざ相手を攻撃しに行くようなやつはどっち側もやばいやつってだけな話だよな

  179. >>169
    同じだよ。
    絵師は手とペンを持って、AI絵師はAIとネットを活用して、他所様の作品やキャラから「アイデア」「練習」と称してパクってイラストを描く。そして、それで金儲けもしたりする。

    どこが違うんだ?
    やってることも・やる目的も同じなのに、どこが具体的に暴論なんだい?

  180. >>171
    じゃあFunboxとかFantiaで大暴れして追い出されないだけ絵師のがマシじゃん……
    さすがにAI投稿専門サイトすらブチ切れさせたのはお行儀がなってないとかいうレベルじゃない

  181. 二次創作からそのまま公式に登用されてることも割とあるし二次創作してるだけで叩くの無理ある気がする

  182. まあ何年もイラストを書いてTwitterにあげてよい気分になってた絵師様たちは
    AI絵師にたやすくそれをやられるのは気に食わんだろうな
    嫉妬だよ嫉妬

  183. >>172
    他所様の他作品やキャラからパクってイラスト描いてる犯罪者に、立場の上下なんかねえからw

  184. しぐれういと同じなのにどうして差が付いたのか…

  185. >>184
    それで調子乗ったAI絵師はあらゆる場所から追い出され、
    ついには日本政府にまで梯子を外されました

    飯が旨いわ

  186. 凄く可愛いイラストを描けてもメンタルがクソだとなぁ

  187. >>187
    妄想をおかずに飯が美味しく食えるとか安上がりね

  188. >>187
    ゴミAI絵師とイキってた雑魚絵師も一緒に死滅するし飯がうまいよなw

  189. >>181
    じゃあ自分で描いてみ
    自分で描けばその絵は自分のスキルとセンスと思想を体現したその人自身のものが出てくることに気づけるだろう
    AIは学習モデルで違いがあるだけ

  190. >>182
    各サイトが勝手にやってることと、政治・法律の話は別だよ。ていうか、そうやって反AI派はマナー云々などの感情論でしか反論できない時点で、反AI派の敗けだよw

  191. >>186
    しぐれういは「は? 負けないが?」って言うだけであらゆるものに負けないから……

  192. >>191
    一般人からしたらそんな細かいところはどうでもいい話だから雑魚絵師は死滅するんだよね

  193. >>187
    脳内妄想で食うメシは美味しいかい?w

  194. しぐれういはブランド化してるからな
    イラストなんて結局は誰が作ったかが重要

  195. >>184
    AI絵への嫉妬がひどすぎて何人かの絵師さんのフォローを外したよ

    俺個人の見た範囲だが
    一枚絵しか描けないタイプの絵師さんは嫉妬してる率が高く
    漫画仕立てのイラストが描けるタイプの絵師さんはスルー率が高い

  196. >>194
    コミケ参加者は十数万人
    AI絵即売会は閑古鳥
    それが現実

  197. よくも自動車とか言うのを開発して馬車を陳腐化してくれたな。
    馬車を走らせるのにどれだけの美術的鍛錬が要るのかおまえらにわかるか!?

  198. >>192
    いやあ、利用規約すら読まずスクレイピングしてpixivブチ切れさせた君たちには負けるよ
    そうやって感情論のせいにして自らの行いを反省しないからだぞ
    というかまじめに自分たちの味方であるAI投稿サイトからすら苦言呈されるのは真面目に見直したほうがいい

    いや、見直さないでいいや 今のままのほうが自滅してくれるし

  199. AIが人間の叡知を学習と称して奪い、さらに人の仕事を奪う
    これの初めの一歩がはじまったな

  200. AIシーフってなんでイキれるんだろうな
    絵師は絵が描けるしAIも使える
    AIシーフは絵がかけない
    完全なる下位互換かつモラルすら無いのがAIシーフだというのに

  201. 絵の具作ってる人間です。
    お前らがデジタル絵とかいうバカなものをやり始めたおかげで絵の具が全く売れなくなった。
    絵の具を作るのにどれだけの美術的鍛錬が必要かわかるあk!?!?!?

  202. >>194
    一般人からしたら面白いツールが出てきたから遊んでみよう程度の感覚なのに
    その大勢の人達へ人格攻撃しまくることで
    客やファンを自分たちで減らしてることに気づいてないのが滑稽

  203. >>191
    残念だけど、絵師などのアーティスト系にその人個人の「オリジナル」などと呼ぶモノは無いぞ。結局どの作品やキャラにもモデルがあるからね。意識してモデルにしたのか・無意識にモデルにしたかの違いがあるだけで。例としては有名なドラえもんは作者の夢(幻覚?)に出てきた起き上がり小法師がモデルだし、有名なラヴクラフト作品に出てくる邪神にも魚介類などのモデルがあるからな。

    それと、絵師側の人間だからやってることは同じって言ってるんだぞ?それを認められるか・受け入れられるかの違いかだけ。
    だから反AI絵師などの反AI派は感情論でしか会話できないと言ってるわけでり

  204. >>197
    4コママンガ描いてる人はAI絵をあまり気にしてないだろうね
    現状4コマをAIで作ろうとするとかなりの労力がかかるし
    イラストで食傷気味になった人たちが集まってきてて逆に人気が上がってるような気がするし

  205. >>203
    嘘松は死んでくれ
    人間より下の生き物だから

  206. >>199
    君さっきもいたね
    AI絵師は道を覚えてない自動車ドライバー(絵の加工技術なし)
    絵師は道を覚えてる自動車ドライバー(絵の加工技術あり)
    今は絵師はAIという自動車使わず手加減してくれてるだけで、絵師がAI使い始めたら技術の差でまず負けるよ
    政府もAIの健全化に向かい始めたし時間の問題だね

  207. >>198
    少し前のここの記事でAI絵師参加の即売会が大人気御礼になってた記事出てたのに、まだそんな願望垂れ流してるんだ?

  208. 別にAIの技術自体は学習許可の出ている素材を集めて行けば誰にも文句言われないモデルができるんだからあんまり否定的なのもどうかと思う
    それこそアニメ規模で絵描いてるところはモデル作るのも容易だろうし

  209. AIって楽に生成できるのが利点なのに手描きに貼り合って苦労アピールしてるの意味が分からん

  210. 外食民ってなんでイキれるんだろうな
    自炊民は自炊もできるし外食もできる
    外食民は自炊ができない
    完全なる下位互換かつモラルすら無いのが外食民だというのに

  211. >>202
    二次創作は親告罪だから相手が訴えなければ問題ないとか言ってる犯罪者予備軍共に言われたくない

  212. 絵師がわめているのをみると楽しいなw

  213. >>208
    なお現行法でいく模様
    何が時間の問題なんだかw

  214. >>208
    絵の加工なんて必要なくなるんだよなあ・・・

  215. この問題は絵を描く側と描けない側(消費するだけの奴と泥棒)との対立構造が出来上がっちゃってるからどこまで行っても平行線

  216. >>180
    そもそもここ半年ほどのキモオタ界隈のAI戦争自体が
    擁護派も否定派も双方が双方とも他勢力を挑発して叩くことありきなじょうたいだったけどな

  217. >>205
    だから自分で描いてみればいい
    自分で描いてみれば人それぞれの個性を反映したものしか出てこないことがわかる
    つか描かなくてもそんなことはアホでもわかる

  218. >>212
    最終的に金持ってるもんが勝ちだよ
    自炊派でも億単位の金融資産を持っていたら自炊派の勝ち
    外食派も億超えてたらそれも勝ち
    俺は外食派かつ億越え資産あるんでどっちにしろ価値
    金が全てだ?分かったか?

  219. >>200
    まともな反論もできずに、論点そらしと勝利宣言?は情けねえなw

  220. >>208
    たしかに、一理ある
    自動車ができた後も、馬車の御者やってた人は運転技術半端なくてただのタクシードライバーを圧倒してたしな

  221. >>209
    いや閑古鳥だったよ
    ツイッターでリアルタイムで見てたからね

  222. 職人だってサラリーマンだって
    テクノロジーによって陳腐化するなんて日常茶飯事だろ
    順番が回ってきただけ
    何かしら付加価値着ける努力を常にしてください

  223. >>208
    君の頭の悪い例え話にのっかるけど

    プロの自動車ドライバーは大勢いるけど
    多くの人は自分で運転してるって事実を理解してる?

    技術の差があってもそこまでじゃないから
    自力で賄えちゃうので自動車ドライバー(絵師)の需要は大きく減るんだよ

  224. 描くのにどれだけの美術的鍛錬が必要かわかるか?

    今は作った過程より出した結果のほうが重要なのわかるか?

  225. >>220
    カネがすべてだと思っていたけど、

    愛だよ。

  226. 生き残る絵師?
    ういままみたいに中身でも戦える絵師は生き残れるぞ
    将来AIが人格をもつと思うがそれでも生身の需要は残る
    理由は一つ
    人口肉が普及しても天然肉が嗜好品になるのが見えているからだ

  227. 量産効果で価値を暴落させられたらそらしんどいよ

  228. こんなコメント欄AIでいいだろはよしろ

  229. >>227
    愛www生殖本能を言い換えただけの陳腐な言葉
    権力と金だよ

  230. >>225
    なるほど
    プロのラブライバーはいても、ほとんどの人はふつうにラブライバーやっててラブライバーとしての技術に差は無いってことか・・・・

  231. >>209
    ぼったくり価格でめちゃくちゃ不評だった記事ばかり出てくるみたいだが……

  232. とりあえずAIシーフは絶対にコミケに足を踏み入れるなよ
    泥棒が来たら摘み出すからな

  233. 独自ブランドを作れないと無理
    美人のAI絵師なら配信するだけで人気になれるぞ

  234. >>219
    実際にイラスト描く絵師側だから言ってるって言ってるよな?
    どの作品やキャラにも、それを創り出す土台となるモデルがあるのも事実だし、人力絵師とAI絵師も使う道具が違うだけでやってることとやる目的も同じ事実だよ。
    結局良いイラストに人力もAIも関係ないからな。それなのに人力絵師だけ忖度してやる必要は無いから。
    それと、君の勝手な願望(そうであってくれー!妄想)で俺含む絵師や一般人に騙らない方がいいぞ。何も意味も価値も無いから。

  235. 下手くそでもなんか抜ける絵はあるのにAIの絵柄だと上手いのになんか抜けない問題だれか解説して

  236. AIみたいと言われるなんて光栄なことだとは思わないの?

  237. >>231
    違うんだよ。俺は金と権力に飽かせて腐るほどの美女を抱いてきた。

    でもある日、愛に会ったんだ。

    ーーーその日、俺は愛以外のすべてを捨てた。

  238. >>233
    具体的な記事どうぞw

  239. >>236
    同じじゃねえよ馬鹿w
    AIガチャが絵を描くことと同じだと思えるやつは絵師にはいない

  240. >>236
    そんな・・・ひどい。
    頼むよ、人力絵師に、忖度してくれよ。な、な?

    ▲はい
     いいえ

  241. サムネの絵って絵師本人の絵なの?
    指や髪に差した封筒の不自然でAIかと思った

  242. >>223
    ああ、君たち反AI界隈だと、大人気御礼呼びだと困るもんなw

  243. >>233
    元々本の原価は印刷費が主で中身の原価は人間だろうがAIだろうが一緒だからAI絵で量産してるのに値段が下げれずぼったくりみたいになっちゃった

  244. AIポチポチで絵師気分とかどんだけゆとりおじさんなんだ

  245. >>228
    まあそれよなあ
    近大が養殖に成功、結果多少形悪くても天然がより価値を持ってるクエみたいなもんか
    今まであまり注目されなかった絵師も、AIが出てきてから依頼増えたって言ってるし同じことが起きてるのかもなあ
    AIには依頼できない、神絵師は埋まってる→あまり上手くない絵師に依頼が増える
    この流れか

  246. >>244
    いや実際にガラガラだったし

  247. >>241
    まあ絵師にはいないだろうな。絵を描く過程を楽しめればそれでいいんじゃね?
    それで食うことはまずあきらめたほうがいい。

  248. >>243
    キャラの顔を描くのは上手いが
    身体や手は苦手って絵師は昔から大勢いるからね

  249. >>241
    ココにいるし、そもそもAI使用に反対してるのはごく一部(具体的には同人イラストで小金稼いでる絵師達の一部)ぐらいだよ。

  250. >>243
    ありがとうございます!
    AIと間違われるってことはレベルが高い証拠です!!ありがとう!!

  251. >>249
    絵は自分で描くことでしか食えないけどな
    AIポチ太はあらゆる場所を追い出されついにLoraを売る犯罪者にまで堕ちてしまった

  252. >>249
    絵を描く過程と上達する過程を楽しめれれば趣味として上等なのに
    金銭や立場とかにこだわるから心が歪んでいくんだよね

  253. >>248
    ガラガラであってくれー!が抜け出るぞw

  254. >>248
    は?ガラガラじゃねーし。満員だったし。証拠あるし。

  255. >>251
    AIの使用は反対しないけど特定の絵師狙い撃ちのloraやi2iは規制して欲しい人は何派になる?

  256. >>251
    この記事の人も反対してるけど

  257. >>240
    あんまりこういうまとめブログで、他所様のブログの記事リンクはるのよくないんだぞ
    今回だけな
    https://matomame.jp/user/yonepo665/b511bf2b988838abf24f

  258. ていうか記事くらいぐぐれば出るんだからぐぐれよ
    怠惰か

  259. AIにできないことはないから

  260. >>254
    そーなんだよ。あなたのコメントに☆100000個贈呈。
    カネ稼ぐとか、周囲からの評価とか、そんなもん抜きにしてただ絵を描くという行為からその人だけの何かを得られればそれでよい。ピカソとかも晩年そうだったんじゃねーの?しらんけど。

  261. >>251
    ついに気が狂ったか
    絵描きのふりをしてAIを肯定してAIを批判してるのは少数派なんだという妄想の世界の住人になってしまったのか
    帰ってこいよ現実に
    リアルのポチ太郎に

  262. >>256
    証拠みせて?

  263. >>237
    性癖ってのは個人のニッチな感性を刺激する方向性だから特徴的なものに人気が出やすい
    ところがAIの絵はその特性上、平均的に上手いとされる絵が出力されるので性癖に刺さる絵は生まれにくい

  264. 塗り方に著作権はありますか?

  265. 代弁してるだけでこの人の絵柄は関係ないな

  266. >>259
    で、その木っ端なサイト以外は?w
    そのサイトも炎上してるってことにしたい(苦情ツイート一枚二枚ペター)で終わらせてるような偏向サイトやんけ。
    炎上してるにしては証拠が稚拙すぎるわww

  267. AI絵の販売会なんてやって人が来るわけねーだろw
    そんなところに行って見たいのは絵じゃなくAIガチャ氏がどんなやつかってことだけだわ

  268. こってりしたっていうか、絵柄は萌え系なのに妙に塗りがリアル寄りだったりして気持ち悪いのが多くね、AI

  269. >>258
    木っ端な絵師、もとい、他所様の他作品やキャラパクってる盗っ人が反対してるから何なの?犯罪者の擁護するの?

  270. >>271
    有名なオリジナル絵描いてる人だけど

  271. 絵柄に著作権はあるの?

  272. >>266
    ない。
    が、政府が絵柄や著作権じゃなく、『権利者の利益を阻害する形での学習は合法ではない』と手のひら返した
    だからそんなの関係なく許可なく学習させた側が負けになった

  273. >>269
    大人気で人来てたから、ココでも記事になったんだよ。AI派vs反AI派を煽って稼げるしな

  274. >>231
    違うんだよ。俺は金と権力に飽かせて腐るほどの美女を抱いてきた。

    でもある日、愛に会ったんだ。

    ーーーーその日、俺は愛以外のすべてを捨てた。

  275. >>272
    そのオリジナル描くにもモデルありますが?w

  276. >>268
    現実見ような

  277. >>270
    伸びるのはそういうタイプだからそれが作られてる
    おそらく海外のロリ需要なんだろう

  278. >>275
    だからその記事出してみろよ
    ガラガラ写真しか見たことねーわ

  279. >>264
    ここにはない。

  280. この話題は結論出ないしずっと平行線で擁護も反対も煽ればコメントとPV伸びるから美味しすぎるんだろうな

  281. >>274
    そんな手のひら返し政府はしてないぞ。
    結局現行法でAIにもあたるようだしな

  282. >>275
    で、その記事は?
    まさか貴方の妄想ではありませんよね?

  283. >>265
    まあそのうちAIもいろんな絵が出せますよ

  284. >>278
    それしか言えないw

  285. その域に至るまでの時間とか、努力とか、鍛錬とか
    消費する大衆にとってはどうでもいいんよ
    そんなモノに価値を見出してくれるのは、せいぜい同業者だけだ

  286. >>284
    感想ではない。記事はある。

  287. >>274
    元々そう言ってたのにAIユーザーが暴走したから再通知してるだけ

  288. ところでAIシーフってなんでイキってるんだ?
    だれでも出来ることでイキれるってどんだけ何も持たざる者なんだよ

  289. >>277
    君が言うところの犯罪者じゃなかったね残念

  290. >>274
    そうやってデマばかり言うから嫌われるのよ

  291. >>283
    しやがったんだよ
    これ内閣府のAI戦略チームの広報
    広島サミットの結果受けて、学習は全面合法を取り下げやがった

    https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

  292. >>279
    てかそういうのしか作れないだけじゃねw

  293. >>274
    ありがとうございます?

  294. >>288
    頑なに見せないあたりないとしか思えない
    現実みろ

  295. >>274
    一言もそんな宣言はあのサミット後に政府は出して無いんだけど。どこソース?

  296. >>265
    AI絵は上手いと思うけど抜けないんだよな~
    もっと絵が崩れていて塗りが弱いほうが好み

  297. >>270
    学習過程で写真混ぜたからそうなってる

  298. 発展は陳腐化の歴史だし
    昔の人間が手間暇かけて作ったものが、工業化で今は安く簡単に手に入るようになったから
    これだけ豊かになったんだし

  299. >>287
    同業者って言ってもプロ未満の底辺だろw
    上位の奴らは天才のイラストを見て絶望してこの世から去ってくやつもいるくらい熾烈な場所だぞ

  300. >>287
    あなたの言うことは正しいけど。
    しかし意外と努力とか過程とかも評価されたりもするけどな。
    ほら、ドモホルンリンクルはこういう工場で訓練を受けた一流の作業員が一滴一滴丁寧に手作業で作っています・・・みたいな。主に自分で評価を下せないバカがそういうのを評価する。

  301. >>297
    上にもあるけど はい

    https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

    ていうかお前らAIAI養護してる割に情報と状況に疎すぎるだろ
    これでたの2週間前だぞ

  302. 消費者からしたら有料だったものが無料で同じものを利用できるなら、当然無料の方を選ぶよね

  303. >>294
    現行法でいく時点で何も変わって無いのと変わらないな

  304. >>296
    思うのは勝手だ。それでも記事は、ある。

  305. >>293
    議論の段階じゃねーか

  306. >>294
    作ってるからわかるんだが違うんだよなぁ
    リアル系混ぜたほうが性欲を刺激するのか需要がっていいねが伸びる
    普通の2次イラストはあまり人気がでない

  307. >>303
    それ、権利侵害だと証明できなければ意味無いんだけど。なんか自信満々貼ってるところ悪いけど

  308. 「学習元の権利者に不利益になるようなAIの学習禁止」って言ってたのにモロに学習元権利者がたくさんいる市場荒らしたらそうなるよね
    絵柄が特定できないからセーフ理論も市場全部が不利益被ったらアウト判定にできるもんな…

  309. >>292
    ところがちゃんと告知出ちゃったんだなあ

    https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html

    もう2週間前だぞ ちゃんと調べろ

  310. もう皆理解してるだろ AIを操作する人間が新時代を拓くって アナログで行くなら固定ファンを掴むか筆舌し難い何かを持って無きゃ淘汰されてくしかない

  311. >>303
    まだ「~ていう議論してまーすwww」て言ってるだけじゃね?

  312. ありとあらゆるものがAIで再現できるようになれば、AIじゃねって言われることもなくなると思うよ
    わざわざ口に出さなくてもみんな思うぐらい当たり前になってるって段階だから

  313. >>16
    とんでもねえ皮肉w

  314. >>307
    議論の俎上に乗った時点でだめだろ
    今までは完全合法だったのに後退してるんだぞ

  315. >>311
    日本語をちゃんと読んで理解しろ
    自分がバカです、反AIはバカですと宣伝してるようなもの

  316. >>311
    「~ていう議論してます」宣言を告知とは言わんぞ

  317. 美w術w的w鍛w錬wwwwwwwww

    いやー絵師っておもしれーわ

  318. >>303
    AIAI (AIAI) AIAI (AIAI)

    おさ~るさ~んだよ~(煽り)

  319. 絵師保護しても票に繋がらないから無視されるだろうね

  320. ぶっちゃけ議論に乗った今止めないと、これ通されるからな?

  321. >>307
    現状の整理のところで対象にならないってなってるから議論の段階ではないでしょ
    現状こうなってますよっていうのを周知しなきゃって議論してるだけで

  322. >>316
    それ言い出したら、二次創作自体議論の俎上に何度も出てきてるわけだから、二次創作もアウトになるな

  323. >>231
    違うんだよ。俺は金と権力に飽かせて腐るほどの美女を抱いてきた。

    でもある日、AIに会ったんだ。

    ーーーその日、俺はAI以外のすべてを捨てた。

  324. AIに潰されるのはイラストレーターとして才能無い事の証左
    一流のイラストレーターはAI登場後むしろ評価爆上がりしてるから何も問題無い

  325. そうやって現実から目を背けてたら、どんどん状況は悪化していくんだよなあ
    2週間前に出された情報に今まで気づいてもいなかったくせに、議論段階だから大丈夫だって
    情報を得るのが遅すぎる。こいつらに任せてたら知らない間にAIは違法化されてるだろうな

  326. >>319
    美術的鍛錬という言葉の何が面白いのかかけらも理解できないw
    美術的鍛錬を笑う人間に未来はないwwwww

  327. >>326今後は一流どころか超一流しか残らない

    かなしいね    つらいね         さびしいね

  328. だからAIと同じ土俵のデジタルで書くなよ
    油絵水彩画水墨画等リアルで書けば何でもあるんだから逃げんなアホ

  329. >>327
    具体的な指摘・反論されて、精神的勝利宣言?は悲しいなぁw

  330. >>208
    たし蟹・・・・・
    もともとソロバンやってた人はExcelの使い方もヤベーもんな・・・・・

  331. >>331
    前ここで広島サミットはAI潰すから止めろって言ったやついたね
    そいつのいうことまともに聞かなかったから、AI規制議論始まっちゃったけど
    ちゃんと現実見ないと煽ってる間に負けるぞ

  332. じゃあアナログ絵の具でかいてみてよ

  333. >>327
    反AIさん頭いいっすねwww

  334. 絵っていうのはさあ、プリンターで簡単に量産できないから価値があると思うんだよね
    なんか知らんけど絵師絵師ってさあ、ほんま
    何が絵師やって感じや

  335. 今の日本政府の無能さを見てたら、規制?そんなことはないだろうなんて安心はできんわな
    現に議論始めちゃったしなあ

  336. >>327
    君の言ってることを「希望的観測」て言うんやで

  337. >>333
    そいつの言うことを聞いていたらAI規制議論とやらが始まらなかったと?w
    まとめサイトのコメ欄の影響力すごすぎwwwwww

  338. >>338
    状況悪化するのになんで希望的観測?
    この場合の希望的観測は『日本はAI規制なんてしないだろ〜』
    的なやつじゃない?

  339. ソース貼られたら擁護派が明らかにトーンダウンしてておもろい

  340. >>339
    なにもしなくても規制儀が始まっていたのならAI詰みやんけ

  341. >>341
    まだ議論段階なんだー!
    いやあいい悲鳴ですわ

  342. >>341
    勝負あったな

  343. 同じ土俵で戦おうとするから間違ってんだわ

    町中の広告を誰が描いたとか誰がモデルなんてほとんどの人が気にしないんだからAIにはそういう部分をやってもらえばええ

    逆に言えば付加価値は絶対に付かないんだから絵師はブランド品やメーカー品のように何処どこのメーカーが作った商品だから買うといった需要を目指すべきなんよ、実際人気絵師はすでにその領域に達してるよね

    昔の絵師が店の広告や看板、映画の絵を描いていたのが印刷技術に変わったのと同じで働き口自体は減るだろうけどそれは時代の常で仕方ない事なのよ、今の世の中はAIに対して過剰に反応しすぎだわ

  344. >>329
    超一流も残らなくていいよ、評価されるのはアナログの人らだけでいい

  345. 絵師はアナログで絵を描いてる人だけが呼ばれるべき

  346. 規制されるって言っても自動車に対する道路交通法みたいなもんでしょ

  347. そりゃあ、日本政府を信じきって『学習は合法』を錦の御旗にしてたからね
    日本政府から裏切られたともなれば平静ではいられないでしょ

  348. >>167>>187
    反AI絵師さん達は今度のその論法でいくのかな?ただの現状確認をそこまで飛躍させるのは中々の才能だねw

  349. AIにとってかわられるならかわらればいい

  350. >>348
    広島AIプロセスは各国でまだまだ議論するんや
    まだこれは始まりでしかないんや

  351. AIが普及することでアナログで描いていた人たちが評価されるようになってほしいね

  352. >>349
    貼られてるソース見たら、そもそもAI関係なく二次創作全体の現行法での現状確認してるだけなのを、政府から裏切られたとか話が飛躍しすぎじゃね?

  353. >>347
    車は人力車しか認めないみてーなこと言ってんじゃねーぞ?
    なら人力車の車夫になれよwww
    あれはいいぞ
    一生懸命走って、そのあいだに名所の解説とかおしゃべりして、お客さんもすごく喜んでくれる
    本当にいい仕事です

  354. この分なら5/31に広島AIプロセスの第一回会合が行われたこともたぶん養護派は知らないんだろうな
    今月中にAIに対する著作権の政府説明会があることも、誰でも聞けることも
    私は休み入れたから聞く予定です

  355. >>341
    具体的な反論されてるのは見えない聞こえないw

  356. ていうか擁護派は持ってる情報が古すぎて話にならんて

  357. 絵は今一度原点にたちもどるべき
    パソコンを使わなくても絵が描ける人たちこそ尊敬されるべき

  358. >>357
    悲鳴なら聞こえるけど?

  359. >>356
    政府「現行法でいけんじゃね?w」

    終了。

  360. 絵師たちはパソコンから離れよう!皆筆に持ち替えよう!
    みんなでアナログに転向だ!

  361. >>360
    現状確認してるって事実言うのが悲鳴?

  362. デジタルでやる限りAIには勝てない!絵師がすべきはアナログの価値を高めてAIに自分たちが脅かされない環境を作り上げることなんだ

  363. なんで議論の結果が絵師にとって都合の良いものになると信じられるんだろう

  364. これはわかる
    でも陳腐化したんだから変えりゃいいだけ

  365. >>361
    いや、それならわざわざ説明会なんかしない
    もう出てる情報を無駄な金使って説明してどうすんの
    5/31の広島AIプロセスでまた状況大きく動いたんだろうと思う
    ともあれ、元のすべて合法に戻ることはなさそうという認識
    それならネット告知にすればいいだけだし

  366. で?AIに勝てるの?

  367. >>365
    広島サミットの結果ってあたり、海外の圧力に押し負けたのが見え見えだからね……
    海外と同じようにAI規制は強まりそうではある

  368. >>368
    AIが勝てたことあるの……?

  369. AI、おまえ負けるのか?

  370. >>368
    敗北がしりたい

  371. 決まったな AIの負けだ

  372. >>369
    そもそも海外の規制がどんだけなら…
    イタリアだってChatGPTの使用禁止措置を解除したし

  373. 個人的には通常衣装の尾丸ポルカを完璧に出力できない以上、現状AI絵は手描きに遥かに及ばない
    ちょっと複雑なデザインだとすぐ音をあげる
    経済力や影響力も絵師よりも弱い まあFantiaとかから追い出されたからしゃあない
    ブランド力……これは長期に活動すれば得られるから時間が明らかに足りてない

    唯一勝てるのが量産力

    絵師がガンダムだとしたら、AI絵はうん、ジム未満かなってとこ

  374. この調子なら日本でAIがのさばることはないだろうな

  375. ぶっちゃけ困ってる、怒ってるのは似たような美少女絵しか描いてない奴だけだからな

  376. おとなしくAIを使えばいいのに

  377. 他人の絵を見て【美的センス】とやらを磨いたんだろ?
    だったらAIと一緒やんけwww

  378. >>376
    ちょっと無能な味方がAIに多すぎる
    政府がどんな議論してたかも今日知りました!ではなあ……

  379. >>378
    やだやだ私は完璧な尾丸ポルカの絵が欲しい!
    AIは完璧なポルカを出力してくれない!

  380. 光の当て方、反射とかにこだわり見えるけど
    一般人にはAIの適当すぎるそれっぽいのと区別つかんのよ

    いわゆる有名な絵画とかで配置や配色からこだわりがすごすぎるものあるけど
    印象としてすごい程度は伝わってるけどそれを構成する細部のすごさは理解できてない人多いよ

  381. 知らないので検索した
    まあ味のある色使いだとは思うけど顔はどこにでもあるような感じでソシャゲならRを任されるくらいかな

  382. >>228
    実はこの鴨見って人ういママと同じVの女絵師だよ、そこそこ人気あったしAI来ても生き残れるタイプの人だと思うけど単純に努力が汚されるのが嫌ってだけだと思う

  383. 良くも悪くもこの人の絵柄でAI絵作ろうとはならない

  384. >>380
    無能な味方って、そもそも政府も企業も俺らパンピーも「AI活用する」のを前提に法整備などの議論してることに気づいてないで反対してる反AI派の人達じゃないのか?

  385. >>380
    その議論する前の段階の話て気付いてないお前に言われてもね

  386. >>386
    >>387
    よほど痛いところらしい
    まあAIのこと真剣に考えてすらいないんだもんな、情報追わないって
    まあ今月にある政府説明会も、どこで開催されるかお前らじゃ分からないだろうから変わりに聞いてきてやるよ

  387. 美術的鍛錬w
    あーすごいすごいw

  388. 厚塗りはAI関係なく下火だったしいいんじゃない
    今はブルアカ塗りが人気よ

  389. 反AIの人たちってアメリカの脚本家のストライキだったり、誰かを訴えたり、デモでもすればいいのに何もしないの?

  390. 初めからAI擁護派てのはいないんだよな
    国や企業や個人個人でAI使う前提で話してるし、AI活用には賛成だからな。声のデカイ反AI一派が
    感情論でギャおってるだけなのが現状かな?

  391. >>388
    まともな反論もできず精神的優位性マウント?かぁ、まあ無駄な努力ご苦労様ですwと

  392. >>124
    反AIの低能に画像生成は無理でしょ
    git,python,stable diffusionのインストールすらできなくて諦めると思う

  393. 将棋だとAIのような正確なうち筋は褒め言葉なのに
    絵描きだとAIのような絵はなぜ貶し言葉だと思うのか

  394. >>371
    AIが負ける未来が想像できない
    AIエロ画像は少し前まではしょぼくて抜けなかったが
    超進化しちゃったから今は抜ける
    エロが負けない

  395. 絵柄は良いけどロリキャラばっかなのが気になる

  396. AI絵師は全員逮捕でええ

  397. 世界中の誰もがAIじゃねーのと思ったとしても
    自力で描いた本人だけはAIじゃないと分かってる
    みんなが勘違いしてる、自分だけが正しい、それでなんか問題あるかね

  398. >>396
    藤井君も将棋AIを活用して強くなったのに、AIイラストをうまく活用する方向に議論が進めばいいのにねえ。

  399. 今からでも二次創作だけでろくにpixiv更新せずひそかにskebだけ募集して金稼ぎしてる金に汚い絵師を規制しろ!

  400. ①AI擁護派はソース出せと言う この時点でソースが出てくるとは思ってない
    ②本当に出されてショック&信じてたはずの政府がAI学習の合法化を見直す議論してて二度ショック
    ③おまけにAIのことよく知ってる自分たちよりも、反AIが政府のAI関連情報を持っていたことに三度ショック プライドが砕ける
    ④自分たちは反AIよりも優位に立たないと心が守れないから、まだ議論段階だといちゃもんをつける なんとかして発言者を貶めないと気が済まない
    ⑤それでも知らなかった自分たちが悪いので、教えてくれた発言者の優位性はもう覆せない でもなんとか発言者に悪いイメージ植え付けたいから精神的優位性マウントとか言って悪あがきする

    しかしそもそもソースを教えてもらったのだから、まずありがとうございますの一言くらい人として言うべきである
    見苦しくて好きだよ

  401. なかなか面白い流れを見せてもらったのでまとめてみた
    情報持ってた
    >>388
    が強すぎたなこれは

  402. ていうかAIに自分の絵を学習させて
    アシの代わりにしたりも出来るからな
    そもそもデジタルで絵を描く時代に塗がどうとか関係ないだろ
    そこらへんは指定して出来るんだし

  403. 騒いでるのは絵師気取りの同人ゴロだろうに
    小遣い稼ぎでやってるような

  404. >>406
    フォロワー百万人越えの米山が最近苦言呈してて
    それに合わせてフォロワー十万超えレベルの絵師もゴロゴロ批判しだしてるからその理屈はもう通じないよ

  405. 俺も初期は画像生成AIの脅威に恐れたり興味を抱いていたけど、
    最近は見切ったわ 
    「AI生成物にお金を出して買ってはいけない」
    「生成AIはアーティスト/クリエイターの敵」
    こんな共通認識が消費者の間に根付いて来てる
    だから、AI生成物をそのまま売りに出すAI絵師とかろくな金にならねぇよ
    同時に、イラスト市場も崩壊すると思ってるけど

  406. 崩壊するのはAIイラスト市場だけだから大丈夫よ
    手描きイラストはブランド化されてるからねえ

  407. >>382
    ピカソとかも一般人にはすごさ全く伝わってないもんな
    やっぱ一般人に評価任せたらダメだわ

  408. 絵が狭っ苦しいのは構図が下手なんかな?
    ....というか背景が無い

  409. >>407
    フォロワー(笑)
    でもその絵師とやらの絵は美術館には置いてもらえないよね?
    同人ゴロの二次創作なわけで

  410. ??「AIなんかに負けてたまるかです…」

  411. >>142
    引退、休眠するAI絵師は結構いるな
    世論がアンチAI絵の方向に進んでるし、期待したより全然儲からないから
    「もうやっても大した成果は上がらない」ってなってる
    現にAI絵師のTwitterアカウントでもAI生成絵へのリアクションが
    非常に悪くなってるので、この現象は今後も加速すると思われる

  412. AIみたいな塗りってのはアズールレーンみたいなのだろw

  413. 手描きで描いたのにAI絵みたいって言われてAIを手直ししたんだろ?まで行くかもしれない
    ってなるとつれえわな

  414. そもそもAI絵の特徴は主線が無いことよな

  415. >>200
    もはやAI絵師の自滅への道は確定的だな
    そもそも儲かってる奴がろくにいねぇし

    生成AIの凄さと消費者の関心の高さに調子に乗って暴れ過ぎたんだ…

  416. AIイラストが主流になる時代はぶっちゃけ来るのではと思っている
    ただそれは、生まれたときからAIに触れ合った子供が成人したくらいの時代なのではないかとも思う すなわちAIネイティブ世代
    ……まあ、まだAI一般化できてないのであと20~30年はかかるな!

  417. >>419
    本来そのくらい長い目でみなきゃダメなんでしょうね
    社会の中心がAIに違和感を持つ集団である限り、真に受け入れられない可能性は確かにあります
    やはりAIイラストは性急すぎたが故に反発を産んだのでは?

  418. >>420
    単純に2次創作で儲けが減ったり、需要が落ち込むのを嫌ってだと思うぞ
    パソコン嫌いのバブル世代と似たようなもん

  419. >>321
    いや、この国は特権あるクリエイター様と大勢の愛好家がいるオタクの国だから
    全てはクリエイター様の思い通りに政治が進むよ
    そのうち刑法175条も撤廃されるだろう 

    ちなみにクリエイター特権とは政治を動かす圧倒的な社会運動能力です
    (なお、インボイス制度の取り下げには失敗か…?)

  420. >>422
    神絵師を本物の神か何かと思っておられる?

    今の絵師達と技術とAIが融合した絵は見てみたいが30年後生きてるかなあ

  421. >>392
    大々的なアンチAI活動は米国人が代わりにやってくれるからOK
    著作権法に関して、どうせ日本は米国に追従するしかない

  422. >>423
    神絵師は神でも何でもないけど、
    社会運動を起こす音頭を取るのに十分な資格を有していると見込んでいる
    現に、大物絵師が一斉に声を上げたら、国内有数の大手プラットフォーム(FANBOX,DLsiteなど)も
    すぐにAI絵の締め出しに動いたからな 
    誇張偽り無く政治でも同じことが起こると言っている 

  423. >>297
    >一言もそんな宣言はあの"サミット後に"政府は出して無いんだけど。どこソース?
    >>303
    >上にもあるけど はい
    >www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html(※5月15日)
    >これでたの"2週間前"だぞ

    サミット後じゃないやん
    中身には「現状(学習は合法、出力も類似してなきゃ合法)について速やかに普及・啓発」て書いてあるし

  424. 米国ではポリコレやBLM運動のせいで政治が歪んだだろ

    社会運動の影響力ってのは超強力なんだよ

  425. >>426
    いやお前それはあまりにも……
    いくらなんでも無理筋のいちゃもんが過ぎるだろ……
    5/15はサミット終わって一週間後、早く出してくれた方だと思うぞ政府も……

  426. >>426
    あまりにも憎すぎて
    もうどんな小さいことでもあげつらいたくて仕方ないのはわかる
    AI擁護派にとっていかに致命的な一撃だったのか

  427. いやこいつの塗りは全然AIっぽくはないだろ
    知らんけどファンがいるなら堂々としてたらいいんちゃうの

  428. >>428
    お前の中で、サミットはいつ行われたことになってるんだ

  429. 絵師はなんでAIを敵に回すんだろ?
    学習素材自分から生み出せる最強のAI絵師になれるのに

    利用方法はいくらでもありそうなものなのに

  430. >>400
    そもそもデジ絵の修正機能はAIじゃないのか??
    感情で動くようなライン引いて喚かれてもね、こんな駄々っ子でもヨシヨシしてくれる信者がいてお幸せなようで、としか

  431. 「ぼくはこんなに努力したんだぞぉ!?」を馬鹿にして「おれカッケー」したいのはよく分かるんだけど、泥棒はどう美化しても泥棒なんで

  432. 煽り耐性なさそう

  433. 結構絵師がまともなこと言ってて草

    単に盗人猛々しいだけのAI絵師(笑い)やその取り巻きとはえらい違いや

  434. >>431
    もういい……もういいんだ
    休め……っ

  435. AIみたいっていうのを罵声と思わんほうがええ
    下手くそだったらそのレベルまでどうやってもいけないんだから

  436. この人のはAI絵っぽくなくね?
    狙われてるのはもっと普通の塗りの絵よ

  437. あーあ
    こんなこと言うもんだから早速この人のLora配布されてるじゃんw

  438. 別に学習違法になっても自分のPCで学習して生成すればそもそもバレようがない
    そもそも既にソフトはフリーウェアでネット上にばら撒かれてるから規制しようがなくなった
    今でも割れやり放題なのと同じだから止めようがない

  439. とある手描きよりもとあるAIイラストの方が良いと感じた時の素朴な感想をすら
    規制派は世間の同調圧力使って統制しようとしてるから気持ち悪さしか感じない
    こいつらってAI絵師を使って消費者のマインドを強制しようとしてるのがその実だからな

  440. AIイラストといってもそれに色々なものを感じるかは人それぞれなのに
    見る側もセンス無いとか言って客観的に価値の無い行為だと雰囲気を醸成しようとしてるのはかなりの悪人の行為に他ならなくて
    これに対して反発心しか生まれない

  441. 描いてる人間に興味なくて絵に興味があるのに
    今や描いてる人間に興味を持つことを強制するようになってるから
    しかも当のオタクがそんな宗教ビジネスじみたことをまるで社会人として当然の行いのごとく呈するようになってしまってる
    非常に気持ち悪い状態

  442. 別に権利侵害如何は短期的な脅威でしかなく
    そういう便利さを個人が裏で利用出来てそれで満足してしまうことで既存のビジネスの消費者が減って成り立たなくなるってのがAIの本当の脅威なんだが

    これってある意味自然な需要の移り変わりであって
    消費者がAIで自家発電したいと感じた内心の魅力に外野が強制力働かせようとするのって相当歪んでるからな

  443. >>444
    この基地外レベルの被害妄想が底辺民AI信者の本質だな

  444. お行儀よくAI使わないなら今の手描き絵師が不特定多数の個人的に満足する絵を描いてくれるかというと
    当然ながら描いてくれないわけだしコミッションサービスも大金が要るわけだから
    新たなお手軽自作ツールという需要は生まれ続けるわけで

  445. >>446
    twitterやpixivみてない断片的な抽出情報で語るからそうなってるだけで
    それをいうならAI叩く側も大抵はそうじゃないのか

  446. お行儀よくっていうか禁欲的にAI使わないなら、、だな

  447. 陰謀論者レベルの反AIは学習モデルに限らずAI全般に敵意向けてAIに好意的な意見の同業者や一般人もブロックしまくっては完全に自閉症を発露してるから間違ってない
    いうてそのレベルは極一部だが

    それをいうなら嫌がらせ目的にi2iリプしたり学習モデル作ったりするのも極一部しかやってないよ
    ただAIは一人でも生産スピードヤバいから複数人がただ黙々投稿するだけでも埋め尽くすことになっちゃってるんであって

  448. >>447
    「不特定多数の個人的な」
    こんなものをニーズに想定してる時点でもう根本の思考回路そのものがゴミ屑で草
    対話するに値しない」

  449. >>450

    ごく一部の話を全体に当てはめてんのはまさにAI信者で草
    もうあきらめろ、お前らは法的に負けたんだw

  450. >>451
    だから万人がより自分で作れる気分になれるツールの需要が生まれるわけじゃん
    消費者は自分が気持ちよくなるために絵を見るんであって、とある絵描きを気持ち良くするために絵をみるわけじゃない
    消費者個人の需要ととある絵描きの絵がマッチしたからそこで取引が成立するわけで

  451. その点では自作ツールの方法が他人の絵を材料にしているかは
    特に内々で使う分には努力義務でしかなくなるからね
    割れですら撲滅出来ていないのにそもそも学習は合法で出力も現時点でやりたい放題的なAIの心理的な抵抗感は薄いから
    便利さの側面がより訴求することになる

  452. 万人が自分の満足するものを自分で作れるようになる完全な共産状態と化しちゃう程、特殊技能が価値を生み出していること(ここで謂う資本)や市場経済が成立しなくなるから

    別に権利侵害どうとかよりも、AIのお手軽さや間口の広さ自体が根本的には消費者をジワジワ削って既存ビジネスの敵であり続けるから
    その内より便利さや誰でも生成出来てしまえることそれ自体を攻撃せざるを得なくなるのは自然だけども
    既に今から免許制とかにしたところでフリーソフトとしてネットの海にばら撒かれてスタンドアロンのPCで生成できてしまえる状況で規制の実効性持てなくなったからもはやそれは前提の上で進めるしかなくなっては
    結局イメージ論で攻勢かけないといけなくなってしまってる

  453. 絵描きは自分の好きな物を描く為に描いてるなら
    消費者がここではAIイラストという新たな絵描き化ツールの登場によって新たに自分の好きな物を生成するようになるのは必然

    これはクリエイターが飽和して市場のクリエイター一人一人に価格ダンピング圧力が発生するっていう昨今よく言われていたことと形式的には同じだから

    AIがクリエイターの仕事を奪うということになってるが、消費者がクリエイター化というか自家生産で満足するようになって他人に金銭や時間使わなくなるという出来事が単に更なる便利ツールで加速したということで
    あまりAIがよほど特別な何かそうシンギュラリティ的なものを持ってるかというとそれほどでもないと思わざるを得ない

  454. 全部手描きしたんならともかく、PCでお絵描きツール使って作ったのも絵と言えるのだろうか?

  455. 虎は最初から強い。AIもそう

  456. 他人の努力の過程というものはそれそのものに興味がない者にとってはアフリカの貧困国を支援する程度のことに他ならない

  457. skebも大枚叩いたらクライアントの好きなキャラやシチュで絵師が必ず絵描いてくれるわけじゃない
    依頼受けるかは絵師側に裁量がある
    ほいならAIのLoRAとかいうのが新たな選択肢になるのは当たり前田

    それをイラストサイトにまとめて掲載してお金を取るとかはアコギに感じるが
    裏でとある絵師の絵柄でとあるキャラのとあるシチュの絵を出そうとするのを規制するのは多分無理だと思う
    ユーザー側の実利が上回ってて多分いつまでも撲滅は出来ない
    画像とグラボ積んだPCにソフトあればいいわけで
    最悪アップロードサイトに金盾すればいい違法DLと違って行わせないってのが困難だと思う

  458. skebも大枚叩いたらクライアントの好きなキャラやシチュで絵師が必ず絵描いてくれるわけじゃない
    依頼受けるかは絵師側に裁量がある
    ほいならAIのLoRAとかいうのが新たな選択肢になるのは当たり前田

    それをイラストサイトにまとめて掲載してお金を取るとかはアコギに感じるが
    裏でとある絵師の絵柄でとあるキャラのとあるシチュの絵を出そうとするのを規制するのは多分無理だと思う

  459. 同じ内容で連投になってしまったスマソ

  460. なんかloraを勘違いしている人が多いが追加学習モデルの方式や手法のことであって
    別に絵柄パクりモデルがloraと呼んでるわけじゃないからな

    例えば服の透け表現を強化したり背景にとある置き物を高確率で生成させる学習モデルもあったりするわけだが
    これもloraによって学習モデル作ってるならlora学習モデルになるし
    HyperNetworkとかDreamBoothでモデルを作ってるならlora学習モデルではなくなる
    loraは枚数少な目とかビデオカードのVRAMが多くなくてもモデルを一応作れるしモデルデータの容量も少なく出来るから普及した

  461. ちなみに追加学習モデルとしての質を高くするならやっぱり枚数や手間は必要なので
    モデル自体にクオリティの差が出来てしまう

    追加学習モデル自体を販売出来ちゃえるっていうサイトの登場で昨日騒ぎになったけど
    質の高い学習モデルなら確かに金取れるんじゃないかな
    でも今のAI絵師がやってるファンボ等でのクローズドな公開ってAIのオープン化に逆行してて既存絵描きの成り代わりでしかないからなんだかなと

  462. お、やらかんいい画像持ってんな^^

  463. 絵描きの理想を受け手が共有しているわけじゃないって、絵描きは時々見誤るからな
    本人的に満足して描いた絵が評価されなくて、適当に描いたり妥協して描いた絵が持て囃されたりすることは既にあったこと

    とある絵描きがパトロンサイトに引き籠って漫画を全く描かなくなったし支援してもその目途が一向に立ちそうにないなら
    消費者はその絵描きの漫画っぽいのがAIで仮に出せるとなったら内々で出して個人的に楽しもうとする理由がはっきり出来るし
    こういった話で生産者側と消費者側の元々欲しているものの乖離が大きくなる

  464. 個人利用の学習すら禁じるみたいな施策はヨーロッパですら打ち出してないのに
    消費者が自分で好きにあれこれ合成させて個人的に満足しようとする動機すら封じようとしている言論にはやたり反駁を持たざるを得ない
    これAIとかテクノロジー云々以前に、保存した画像の後々の個人的な利用方法を強制しようとしているかの動向だからね
    現状でもとりあえず適当なイラスト保存しておもむろにフォトショ立ち上げて適当に編集してしまえるのにそれをまるで強制働かせたいかのような言は放っておいたらどこまでも北朝鮮になれる

  465. 消費者需要を汲まないし満たそうとすらもしないのはプロダクトアウトな生産者の怠慢であって瑕疵なんだが
    それを芸術家だからといって市場に特殊な論理を持ち込もうとして生産者の怠慢的な優位を維持しようとするなら

    消費者は自家発電のモチベが出ては何かそう3Dなり此度のAIなりと
    より誰でも作れるツールの登場によって(自家)生産者への新規参入が増えることになるのは当たり前だよ
    だって生産者の方が優位ならこういったツールによって自分も少しでも自分の好きに作れた方が良いわけだしね
    そこで消費者を生産者の都合の付き合わせようとするのは、下手をこくほど、分かりやすくカルト宗教的になる

  466. AI絵師が黙々と作るだけじゃなくて既存絵師になり変わってチヤホヤされたい俗物しかいないと話題を見てて目につくのは
    そりゃ今の生産者になりたくて新規参入してるならそうなるよねとちょっと納得してしまう

  467. 著作権的な話は納得出来るが
    AIイラストを楽しんでるようなのはセンスねえとかは老害ハッショマインドすぎて嫌悪感の方が勝る
    変な所よりも良いと感じた所を優先してるってだけだろ

    インスタとかの盛りに盛りまくった写真をありがたがってる奴らだって盛りは分かり切った上でそう評価してるんだろ
    その内心に外から客観的な評価を強制しようとしても嫉妬だのただの言ってる側の自尊心満たしだから
    あえて見下そうとしてみる自分の方に恥ずかしさが湧く

  468. >>469
    黙々と作る層はそもそも表に出てこないから、目につくのはそりゃ絵師に成り代わりたい層になるだろう

  469. 絵師ビジネスに参じてるAI絵師はなんというか非常にビジネス的な機械っぷりを倦厭するけど

    とあるアニメのとある展開が気に入らなくてこういう展開だったらいいのになと思って好き勝手改変妄想なり二次創作してみるといった行いが、
    イラストの場合はとりあえず保存してペイントソフト立ち上げちゃえば個人でもより手軽にそういった個人による勝手な解釈としての編集を出来ちゃえる…って話の延長線上としてAIなり作風模倣モデルがある場合は
    家での個人的な利用をお気持ちで止めるのは無理無理の無理では?
    手描きなら何年もかかるけどAIなら数日で出来るとかなら尚の事
    そこでええかっこしいや方正さの為に何年もかけるのを選ぶだろうってのは市場経済や人間をあまりにも性善説的に見過ぎている

  470. 別に絵描きは消費者個々の需要に沿わなければならないわけではないが
    沿わなかった場合に消費者が新たなクリエイターの1名になることは現実に起こるわけで
    AIによってそれが滅茶苦茶に加速してしまったなら
    その消費者がとあるツールで自家製造するようになったって部分に強制を働かせようとするのは、それこそ既得権益へのしがみ付きであって自分は全くに擁護する理由がないわ

    それなら単に模倣モデルは割とストレートに著作権侵害云々って勝負する方が筋が通ると思える
    とにかく、著作権云々~が本意じゃなくて消費者のAI流れを食い止めたい底意が入ってる言に対しては
    自分は全く同意出来ないし反対言論をぶつけざるを得ない

  471. >この人これでも30万以上するピエゾグラフが即完売するくらいには売れっ子絵師なんだけどな…

    それって、いわゆるエウリアンのお仲間って事?

  472. 小さい頃から絵を描き続けてるような手描き絵師は絵を描く行為そのものにプライドを持ってるが、
    見る側は別にそんなプライドを少なくとも完璧には共有してはいないから、
    成果物を自分がどう感じるかが相対的に比重高くなっては、まぁ別にAI絵もいいじゃんとなることがあったり、
    AIで作風をパクって自分で好きなシチュを秘密裏に生成出来ちゃえるっていう危険な魅力に惹かれうることになる。
    障壁はVRと同じくグラボやPCといった製作ツールの購入費用が安くないことと電気代&室温上昇くらいで、それは手描きで自分の欲しい絵を用意できるようになるまでの長年の労力と比べたら圧倒的に手軽だからね。
    いうほど自分の好きにあれこれ色々生成できるわけじゃないっていう現状の制約も、手描きの労力と比べることでスポイルされては、自分の意をちょっとでも介在させてイラストを出力したぞっていう満足感の方が上回るんじゃないかな。
    まぁそれは絵を描けないからこそのインスタントな満足感と周りから言われもするわけだが、本人は満足してそれで完結するなら真っ当な趣味になるしそこに優越をつけようとしてもね。

  473. みんながSNSでお行儀よく人付き合いするためにアニメとか漫画とかゲームを消費してるわけじゃあないからな
    SNS中毒者はそこを勘違いしている

  474. 「くっころ」で同じことを感じた
    俺はくっころ展開が大好きだったのに
    ギャグとして擦られまくったせいでジャンルが死んだ
    もう誰も真面目に描かなくなってしまった

  475. >>1
    青葉っぽいぞこいつ

  476. 言うほどAIっぽい絵かな?

  477. もとからその「AIみたいな」塗りは量産ゴミの唯一の魅力
    例えば等身やパースがクソだとしても塗りが綺麗なら底辺の馬鹿は気づかない

  478. 延々長文独り言マンはAI擁護したくてしたくてどうしようもない利害関係者なんだろうけど
    現状ののAIが銃刀法がない状態で発売された自動小銃開発キットである現状に対し言い訳にも何にもなってないんだよなあ
    自動小銃を個人的な趣味のためだけに使いますなんて言い訳は通じない

  479. 平和に解決する方法見つけたわ
    自腹きって写真集めたりイラスト依頼する
    それで完全クリーンな学習すれば誰も何も言えんわ
    そういう努力を放棄してるから馬鹿にされるのか

    イラストレーターや写真家に事前に学習の許可が必要

  480. AIでのディープフェイクが現状やばくなってるし、それ系から規制来る可能性は高い
    いざ規制ってなった時に巻き込まれるかどうかにAIイラストの未来がかかってると予想

  481. >>482
    しかも今から改善しようにも絵師側のAIへの印象悪すぎて、協力してくれる絵師がいるかどうか
    イラストサイトまで全面敵では如何ともしがたい

  482. >>3
    むしろ裸が描けないとお話にならない

  483. 手縫いとミシン縫いの違いくらいやろ。 自分でペイントソフト使って描くのとAIで記述して出力するのとどっちが得意かの違いやし、いずれも一定の領域に達したら需要は減らない。 絵師が嫉妬しとんのは営業力の低さが原因や

  484. お宝が眠ってるはよくわからなかった

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。