05.18(Sat)
【正論】有能アニメ監督「最近のアニメのアクションは動きが早すぎて何をやっているかわからない! 攻撃の重さとか……リアリティを感じない」
05.18(Sat)
今ガチで “ぼっち女子” がキテる模様!! モテたい女子はぼっちアピールしていけ
05.18(Sat)
【悲報】47歳男性「『草』が意味分からなかった。なぜ『草』が笑いの意味になるのか?」
05.18(Sat)
怪獣8号さん、全く話題にならず再生数も激減。ポストスパイファミリーなのになぜ?
05.18(Sat)
IGN(世界最大級のゲーム情報サイト)「アジア人のサムライはもうたくさんだ。既に山ほどあるし見分けもつかないから黒人にすべきである」
05.18(Sat)
NSXおぢに刺殺された平沢俊乃さん「ヤバイ客は切らない。自分がえぐられたぶん倍は絞る」インスタライブ動画発掘
05.18(Sat)
【疑問】「化学調味料」に異常な嫌悪感を示す謎の勢力の正体wwwwwwwwwwwwwww
05.18(Sat)
【悲報】ゆるキャン3期、マジで人気が無くなっていた事が判明する・・・
05.18(Sat)
この考え方はヤバい!ガンダムシリーズで「危険な思想」を持った4人のキャラ決まる!!
05.18(Sat)
【悲報】藤本タツキ先生、手塚治虫に怒られるwwww
05.18(Sat)
【#シャニアニ】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』7話感想・・・虚無が過ぎるだろう この2話なんだったの?ってレベル・・・あとプロデューサーいる?
05.18(Sat)
『ガールズバンドクライ』7話感想・・・私、予備校辞める!!!!!! コイツいつも勢いで行動しすぎだろ・・・
05.18(Sat)
有名イラストレーターが正論「画像生成AIは、殆どのモノがただの盗用クソコラ作成ツールだという事実を広く周知されるべき」
05.17(Fri)
『転生したらスライムだった件 第3期』55話感想・・・ついにリムルとヒナタの一騎討ちが始まる! 会議がない転スラ面白すぎだろ!!!
05.17(Fri)
【悲報】「違法サイト」を使うやつの言い分、地味に論破が難しいwwwwwwwwww
05.17(Fri)
弱男「ぼざろの主人公って引きこもり陰キャでも可愛くておっぱいでかいからモテるし輝けるんだよね」
05.17(Fri)
宮崎駿「金を貢ぐ以外に相手とコミュニケーションが取れないやつは誰からも愛されないし、愛する事もできない」
05.17(Fri)
吉野家「もうマスクはしません」普通の日本人ブチギレwwwwwww
05.17(Fri)
夏アニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」最新PVが公開される、 アーリャさんちょっと可愛すぎじゃないか? やっぱロシア女最高だわ
05.17(Fri)
【悲報】女さんブチギレ「子ありと子なしで女が揉めてる最中、男は素知らぬ顔してるのが1番ムカつく」
05.17(Fri)
あずまきよひこ「よつばと!のアニメ化のオファーがありましたが丁重にお断りしました」←これのせいで未だにアニメ化されない・・・なぜ断るのか
05.17(Fri)
キン肉マン始祖編アニメ、「第0話」がある事が判明! 過去の名バトルを新規作画で振り返る
05.17(Fri)
真の原神『鳴潮』、事前登録者数3000万人突破wwwwww 原神・学マスピンチへ!!!
05.17(Fri)
【悲報】元企業所属Vtuber「事務所が税金を滞納してて病院にすら行けなかった」と当時の状況を吐露
05.17(Fri)
一般女性『「男はATMっていう女は無理』っていう男いるけど大丈夫! お前らはATM以下の小銭入れ(笑)だからw」

漫画家「AIイラストのレイアウトを修正してみた」 AI絵師「無断で修正して投稿するのはマナー違反。AIなら何をやってもいいわけじゃない」

u6q0gQ5_202304291119271a2.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


u6q0gQ5.jpg
0KggZST.jpg
3HA3gMQ.jpg

1_202304291106313be.jpg
2_202304291106283b7.jpg
3_202304291106248c5.jpg
4_20230429110622ebc.jpg
5_2023042911061815a.jpg
6_202304291106160e5.jpg
7_2023042911065224a.jpg
8_20230429110651f54.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


でもAI絵に著作権ないやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


正直違いが良く判らないな
それだけAI生成のイラストが凄いって事か

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


どこから拾ってきたのか分からん絵を使って添削って
それAI嫌いの人間が「AIに学習させるな」って言ってた手順そのまんまでは…

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


手入れたほうが違和感
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


指摘のポイントは参考になるわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


無断学習笑うわ
お前許可とって学習してきたんか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


著作権ないから仕方がないね
著作権欲しかったら自分で書けば?
それが今の法律だもんね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


AIのイラストって著作権無いんじゃないの
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


つまり見る側が良ければ修正が必要ないって事か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


こんな重箱の隅をつつくような指摘して何が楽しいんだろうな
どうせ数年後には完全に克服されてお前らがオワコンになるだけなのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


AI絵師の絵とかコピーし放題やろ
 
 

112 名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


しのむーは他人の添削する前に首をゴキっと曲げる癖を直せ





 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>112
素人目だが添削後のやつ上手いようにみえない
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>112
人間がバリってるのワロタ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>112
2枚目と3枚目は特に問題ないな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>112
なんかリゼロの狂ってる奴と似てるな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


AI絵の方がいいって言ってるやつに対して歴史知識マウント取ってるのは微妙だな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


修正後も足おかしくて草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


AI絵は綺麗っちゃ綺麗だけど面白みがないんだよな 描き手の感情や意図が見えてこないからかな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


細かいところは変にしてもAIスゲェわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


被写体をなんでも中央に寄せるのは違うくねえか?
細かい修正は知らんが全体の構図はビフォーの方が良いだろ

 
 

220 名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


ちなみに篠房はマナーが悪いことを指摘されてこう返してる
無断学習AI使ってる奴らはこれにどう反応するの?
まさかマナー悪い無断学習AIを使い続けないよな?


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>220
強い
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>220
マナーとかどうでも良くて法律守れとしか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>220
こいつのことは別に好きじゃないけどこの件に関しては一本勝ちだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


>>220
返しとしては上手い方
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


パッと見はいいけど細部が破綻してるのは気になるよね
でも絵を描かない大半の人はそこまで見ないし気にしないんだよね
手描きでも狂ってて人気な絵はよくあるしそんなもんだ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


今まで散々権利もマナーも無視してきたスマホで十分厨が初めてPC持ってAIクソ絵作って権利とマナー持ち出してきた感
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


もう誰か訴訟してくれよ
日本で訴訟が起きないと現状の裁判所の解釈がわかんないよ
早く知りたいよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


AIポチポチマンが権利とか言ってて笑える
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


これ結構大事な話だと思うよ
これから脚本や小説もAIの手を借りることになるけど印税どうなるって

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


俺はいつからこの絵に著作権ある派だと思われてんだ
藁人形論法のプロフェッショナルかよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


GWは絵の練習するか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年04月29日


怒涛のお気持ち表明は草
最後の締めも中々香ばしくて良い

 
 
 



 
(´・ω・`)そのまま出力されたAI絵には著作権はないけど、AI絵にちょっと加筆とか修正したら著作権発生するんだっけ?

(´・ω・`)そこらへんもよくわからんな
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 同じ事やってどうするんだよ
    AI絵師()と同レベルやん

  2. 前見た

  3. (´・ω・`)正直言うと、いつまでも揉めてて欲しいんですよ

    (´・ω・`)その都度ネタに出来て効率よく稼げるんで

    (´・ω・`)ボヤを炎上させて大火事にするのが仕事みたいなもんなんで

    (´・ω・`)コメも良く伸びるし、お前らこういうのほんと好きだよね 

  4. ねぇこれ意味わかんないんだけどこいつ一体何を記事にしてんだ?
    まさかよく分からん素人のゴミカス害児のワンレスを元にレス開いてんじゃねえだろうな?
    だとしたら気持ち悪過ぎんだろ?
    キモオタが勝手にほざいてることのこっちが乗っかって話題にするとかオタクとして人間としてプライドないの?
    知らないキモオタが急にこの内容で話しかけてきてそれに野るんかって話?
    てめえらが害児がやってるのそれレベルの異常者だぞ?

  5. AI絵師は表に出てこないで裏でシコシコしとけ

  6. この人他人の絵を添削するってよっぽど自分の画力に自信があるんだな…

  7. >>6
    まあ添削したやつ一応プロやしな

  8. イキって修正してるのに思いっきり改悪になってる所も多々あって、なんかかわいそうになる

  9. シコれるかどうかが全て

  10. まあ添削って言っても添削という名の加工だし
    AI絵師()とやらも自分のやってること鑑みれば
    コイツの事どうこう言う権利ないんじゃね?って感じ

  11. >>3
    このコピペがあると、糞記事だと自ら暴露してるようなもんだけどな

  12. 創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕
    公職選挙法違反(、自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
    目撃者によると、犯行、の直前に、亀岡容疑者俺は学会の者だ」創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペン幸福のなりすまし
    俺は創価学員だけど
    いつも幸福実現党に投票してるぞ

  13. アカウント名「インターネットのゴミ」

  14. 添削後が劣化してるやん

  15. AI絵も体はロリで顔がお姉ちゃんみたいな
    見ててむずがゆくなる絵とかあるしな

  16. >>6
    添削は普通に依頼だろうしAIはまず他人の絵では無いよね

  17. 直してみた ←わかる
    見たヤツが発狂 ←なんでやねんw

  18. こういう指摘で人間が描いた絵を見ると、ほとんどの絵師はひどいことになるだろうな

  19. >>1
    やらおんマクロの設定に「AI絵師」ってワードが組み込まれてそう

  20. 手直ししたのを更にAIにぶち込んだ画像はないの?

  21. そのAI絵の作者はどんなお気持ちなの?

  22. >>20
    なんか平野耕太が昔やってなかったっけ?

  23. AI絵に著作権がないならAI絵をトレスしたらどうなるの?

  24. 奥の人間は顔がぐちゃぐちゃっていうのは人間絵師だとのっぺらぼうにしがちだから、AIも手抜きを覚えるともっと良くなるのかな

  25. 単純な話文句があるなら訴えればいいのでは?

  26. 画像生成AIにより著作権が侵害されていると訴える会見を開いたイラストレーターらでつくる団体の主要人物が、芳文社のガイドラインを無視した二次創作をしてたらしいな

  27. いつものやらおんなら「有名」漫画家と記事タイトルにしそうなもんだが、注意でも受けた?

  28. AI絵って今でも割と手のひらを隠してるやつがそこそこあるから
    まあ色々察したりもする

  29. この人の描く体って何でこんな硬そうというか 苦しそうなポーズしか描けないんだろうな 露骨な沙村フォロワーみたいなデビューだったのに

    とはいえ言ってらることは正論や 

  30. AI絵師の勘違いぶり面白いわ
    権利ないからなにをされても文句言えないんやで

  31. >>25
    どっちサイドにも言えることだな
    何かお互い自分のテリトリーから出ずに吠えてばっかだから結局どっちが正しいか分からん

  32. まあAI絵の方も人物と背景がごちゃごちゃして
    上手いんだろうけど気持ち悪いってのは分かる

  33. AI側はレンチンしただけでしょ?
    何で発狂するの?

  34. 数時間後には誰も話題にしてなさそうな内容ですな

  35. マナーは良くないかもしれんがAIイラストは工業製品で間違いないし
    アイデンティと結びついてる人は現状のAIにすらアイデンティを感じてる傾向が強い

  36. AI絵師笑もアレやけど、このAI嫌い拗らせてるヤツも結構アレよな

  37. 人の作品勝手に素材にしてる連中が
    人の作品勝手に添削されたら文句言うんだなw

  38. AIが「下手くそ扱いされた!」って怒るんなら分かるけど
    (AIに感情はないけど擬人化して考えれば)

    出力した人は怒る必要なくないか?
    やっぱ「技術者として」生成物の欠点を指摘されるのは嫌なのか

  39. >>33
    これだけの絵を出すにはAIでも手間がかかる
    でも足とか手をAIで修正できるのにしてないのは手抜きではある

  40. プロの絵師相手に何言ってんだか
    てか百歩譲ってAIが絵師なのであって呪文入れて生成した奴が絵師ってのもな

  41. フェミとまんさん叩き記事とAI絵師関連記事って同じくらいの頻度でまとめてるのかな?

  42. そろそろAIという単語がゲシュタルト崩壊してきたAIAIAIAIAIAIAIAIAI

  43. >>40
    プロの絵師って言ってもマイナー漫画家だし特に絵がうまいわけでもないからなあ

  44. 二次創作と同じ流れだな。法律で白黒つけれんから
    ひたすらお気持ち()やマナー()を持ち出す
    絵師側の人間性とムーブも大概クソだわ。だからどんどん敵が増えるんだよ

  45. >インターネットのゴミ
    4CXDbfAPrP5Pt2Y
    調子に乗っている人間に「お前は今、調子に乗ってるな」と言う為のアカウントです。クリエイティブ職において社会的・経済的に成功している人間の裏垢です。

    イーロンマスク「ほーん」

  46. 泥棒が盗んだものを別人に盗まれて泥棒!って叫んでるみたいやな

  47. 漫画家さんはまず自分の漫画に集中した方がいいと思うの

  48. こういうのを盗人猛々しいという

  49. AIはこれがベストって決めたら、揺らぎ0で同じ物を連発し続けるから
    飽きるとか面白みがないだけで、別に人間のが技術上回ってる訳じゃないからな

  50. 篠原ってたしか暇アノン討伐クリエイターで、表現の自由を守るとか言ってるネトウヨが大キッライな人だよな

  51. せっかくなら黒髪のほうの胸のスカーフが異常に長いのも修正してくれ

  52. AI絵には著作権ないけど加工したら著作物になるんだっけ?
    じゃあこの絵はこの漫画家の著作物になるのか
    散々絵師のお気持ち馬鹿にしてきた癖に自分のお気持ちは正当化かよ

  53. >>38
    ほんそれ
    他人はお前ら誰やねん

  54. 毎度の事ながら、こいつらどっかから金を受け取ってるのか?と思えるくらい無駄に頑張るよね

  55. >>1
    オマエラ学習するのに許可取ってたんか?

  56. AI絵師のお気持ち草
    ただのフリー素材だろ

  57. (´・ω・`)そのまま出力されたAI絵には著作権はないけど、AI絵にちょっと加筆とか修正したら著作権発生するんだっけ?
    (´・ω・`)そこらへんもよくわからんな

    AIのは転載で
    添削のは引用してるあたり
    危機回避してるやん

  58. >>54
    承認欲求やぞ

  59. >>45
    裏垢が5chに無断転載されてて草

  60. >>5
    つか、著作権無いから、今回の元ツィートの漫画家さんの様に勝手にいじろうと本来何にも言えないんだよねぇ。
    挙句に、別に下手でもないのにAI絵師を応援したいのか特にへんでない漫画家イラストをけなしている人が現れてるし・・・。
    自分たちがやって文句言うなということをやられて文句言うというのも変な話だなぁと思うよ。しかも、AI絵師理論だと特に悪いことを漫画家さんしてないだろうしね。

  61. 著作権がどーのこーの以前の、マナーとか倫理とかの話やろ
    人間の絵を勝手に添削し始めたら眉をひそめる人間は多いだろうけどAI絵はそうじゃなくて、現状AI絵は敬意を払う対象とはみなされてないってだけの話

  62. まぁ意地悪ではあるけど著作権無いってのはこういうことされるの覚悟でやらんといかんよな

  63. お前は描いてないだろ

  64. AI絵に著作権はない
    これ常識

  65. 音楽業界で歌詞とか作曲の分野でAIが広まったら、AI使用者にジャスラックは訴訟ラッシュするんかね?

  66. またこいつか

  67. >>61
    そんな一方的な見方が許されるなら黒人差別も許されちゃうじゃん…

  68. >>52
    法律には詳しくないけど、それもちょっと厳しいと思う
    俺がアニメの版権絵をチョイチョイとトリミングして
    これは俺が手を入れたから俺のものだ・・・とはならないわけで

  69. 創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕
    公職選挙法違反(、自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
    目撃者によかると、犯行の直前に、亀岡容疑者俺は学会の者だ」創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペン幸福のなりすまし
    俺は創価学員だけど
    いつも幸福実現党に投票してるぞ

  70. マンガワンの漫画家は必死こいて売れる為に少しでも漫画に労力割けばいいのにね

  71. 絵師>AI絵師>無産のヒエラルキーで無産がAI絵師叩いてるのは笑う

  72. 泥棒が文句言ってて草

  73. 別にマナー違反ではないな

  74. この賢木イオっていうAIガイジはAIの使い方をFANBOXで有料記事にして金取ってるな
    オープンソースの理念すら無いモラル意識が完全に自分中心のクソ野郎じゃねえか

  75. 膝枕の添削後、首の骨へし折ってるイラストになってるの草生えた

  76. 結局この漫画家(?)も対立を煽ってるだけだな
    AI絵師がマナー違反だとしても、自分も勝手に修正とか
    同レベルかそれ以上にマナー違反の下品な行為でしょ

    自分から大嫌いなAI絵師と同レベルまで堕ちんくてもいいのに

  77. 漫画家よりAI絵添削師として生きていくのかな?

  78. >>76
    なんもマナー違反じゃないぞ
    むしろ俺のAI画像を勝手に使うなとか言ってるやつがマナー違反
    著作権のないものを自分の独占権利にするな

  79. AIは単なる学習じゃなく元データ盗んで使ってるからね
    スパゲティにフォークの破片混ざってたり普通のイラストにポスターのロゴやサインが混ざってるのがその証拠
    人間の学習とは概念が違う

  80. >>55
    他人のイラスト参考にするときに許可取るイラストレーターがいるのか

  81. AI著作権の答えを誰も分からないけど
    無理に早く答えを決める必要もない

  82. AIって他人の絵無断で食いまくってるんじゃないの?
    それでマナーどうこう主張するのはさすがにおかしいと思うわ

  83. AIくんが出した画像なんだから怒るべきはAIくんじゃね?
    AIに学習させる行為が人間の学習と同じだと主張するんならAIくんが怒りだすはずだよね

  84. >>76
    マナー??

  85. >>1
    カウンターパートでしょ
    AIは好き勝手人の絵利用するけど元々描ける人間絵師はしゃしゃってくるなは通らん

  86. 著作権無視して生成した画像に著作権がないのは当然

  87. 篠房漫画はうまいけどポーズつけたりするのはアレだな
    ベテランでもこんな失敗するんだなっていうのにはちょっと安心する

  88. AI学習を擁護する際によく、
    「人間だって他人の絵を学習してるだろ」
    って言うけど、じゃあオンラインゲームのチートも容認するんか?
    あれも「人間だって頭狙って撃ってるだろ」的な理論で通っちまうことになるぞ。
    つまり、人間がやってるから機械に何をやらせても良いってことにはならんのよ。

  89. >>23
    構図なら問題ないだろうね完全トレスも覚えさせた元ネタと違えばいいんだろうが
    手間のわりに塗りが下手くそになったものを自覚するのかそこまで出来るなら
    そもそも描けるだろうからな

  90. >>20
    元々上手い人がAI利用する場合食わせて気になるとこ直してまた食わせてって作業してるらしいな

  91. AI絵はレイアウトが甘いってのはそうなんだけど
    添削するならもっと分かり易くしないとダメじゃね
    これを表現したいならこうだよって添削しないと、結局元絵の意図のなさをカバーしきれてない

  92. 同じひっくーーーーーーーーーーーい土俵に落ちて何がしたいの?あほだろ

  93. AI絵師ブログ、やらおん
    なお、管理人当人はこんだけまとめておいて芯を食ったコメントは一切出来ない模様

  94. そもそもAI絵自体他人が0から生み出した絵を無断で取り込んで切り貼りしてるだけちゃうんか?
    だから著作権が無いんだろ
    何でそれで「自分の絵柄を汚された」並にキレるAI絵師がいるのかわからん

  95. >そのまま出力されたAI絵には著作権はないけど、AI絵にちょっと加筆とか修正したら著作権発生するんだっけ?

    しません
    それがOKなら画像保存形式をjpgかpngで替えるだけで元の画像とは違うものになるので保存しただけで著作権が移ることになります

  96. AIに学習させるには許可と著作権料払うくらいの規制が欲しい

  97. いやこれAIがどうとかの話じゃないでしょ
    他人が作ったものを上から目線で勝手に直されたらムカつくよねっていう
    それだけの話じゃね?

  98. まあAIイラスト関係なく普通に考えて頼まれてもないのに
    下手な絵を見つけて勝手に修正してみたとかやったら
    そりゃなんだこいつとはなる
    それこそ下手な絵を勝手にAIで修正してみましたって奴が嫌われる事と同じことをしてるかと

    その返信に著作権が〜とか言ってるのも
    AIでi2iした人が絵柄や構図には著作権ないのでと言ってることが同じで
    同レベルだな思う

  99. AIイラストに著作権が無いって話はアメリカの一部でそういう話が出ただけだからな
    全世界でそうなってるみたいに言いふらしてるやついるけど

  100. これに文句つけてる賢木イオってやつが一番クズだな

  101. >>95
    加筆と保存形式を同じと考えるバカ

  102. 盗人猛々しいとはこのこと

  103. これでAI絵師(笑)がキレてるのほんと草

  104. >>98
    絵柄や構図に権利云々言い出したらこの漫画家にも刺さるからな
    特定作品を小馬鹿にするためのパロディとかやってたし

  105. >>98
    AIポチポチで人の作品と同じ気になるなよw

  106. >>52
    全体の8割ぐらいは修正で手を入れてないと著作物とは認められないみたいな話じゃなかったかね

  107. >>96
    その時は2次創作するとき権利元に金払わないといけないシステムになるぞ

  108. 日本はまだ裁判やってないから判決出てないだけで確定はしてないんだっけ

    まあ弁護士もAIは著作権認められないだろうって言ってるけど

  109. いや普通にAIで修正するのが一番楽じゃね?

  110. AIが描いた絵であってお前が描いた絵じゃねえんだよAIシーフども

  111. >>105
    自分でAIイラストポチって修正すれば何の問題もなかった
    問題はそのポチを怠って
    他人の絵を勝手に使った事だろ

  112. AI絵師記事もやり過ぎて、捨て記事レベルになりつつあるな

  113. >>110
    書いてなくても保有者が口出せるぞ
    アニメの著作権はアニメ書いた人しかもてないと思うか

  114. >>109
    AIで修正する場合も今の所どこを直したいかの範囲指定は人力のセミオートだったはず

  115. >>無断学習笑うわ
    >>お前許可とって学習してきたんか?

    人間が学習するのに許可なんていらんが、
    機械に学習させるのならそりゃ許可いるだろ
    馬鹿かこいつ

    AIに学習させるのはコピー機使うのと変わらんっていい加減気付け
    めっちゃ高度なコピー機を使ってるだけなんだよアホ

  116. >>113
    頭おかしいのかw
    アニメは権利者がちゃんといるものだがAI画像には誰も権利者がいない
    むしろ人の権利を侵害してすらいる代物だ

  117. >>111
    AIの描いた絵に著作権は発生しない以上、「誰のものでもない絵」でしかなく、「他人の絵」なんかじゃねえよアホ
    法律でそうなってんだよマヌケ

  118. 権利の自己正当してきた奴らが利用される側に回されたら権利主張してて面白過ぎだろ

  119. >>117
    出力については日本で何も決まってねえよマヌケ
    勝手に法律作るな
    判決あるか?

    あとその言い分は構図には著作権がないからって
    i2iしてる奴らと同じモラル

  120. すごい技術でもアフィカスに関わる周りの連中が痛すぎるんだよね

  121. AI絵師が怒ってるのか
    AIが怒ってると勘違いして面白そう!って記事読んだのに…

  122. >>115
    AIの仕組みを知らないからかわからないけど
    その理由だと全てのAIつかないぞ

    しかも日本でも学習していい法律だし

  123. 結論AIに人権無し

  124. >>113
    そもそもAI絵は窓から見た空の雲みたいなもので誰の著作物でもないから
    空の雲を写真に撮って加工するのは自由

  125. まあ返しは妥当過ぎる内容やな
    これでピーピー喚くならお前らも無許可の学習データで絵作ってるんじゃねえよと

  126. この絵描きは
    AIイラストなんて簡単にポチっと生成できるのに
    何でそれをしないで人の絵の添削したの?

  127. >>124
    お前の意見とか聞いてないんだわ
    判決とか法令あるのか?

  128. >>94
    しかも、そのAI絵の元データは他人の著作物の無許可な寄せ集めで、そこに文句を言うなら元データに使われて人に怒られても文句言えないと思うよ。
    つか、漫画家絵への反論が有名じゃないとか絵がうまくないとか、自分の好みやらAI絵に文句を言ったからこの人の描くものが嫌いレベルみたいだしね。
    むしろAI絵が添削されてよくなったんなら、それでいいんでないの、AI絵師理論のきれいにしてやったんだから文句言うなみたいもんだろうし…まあ、おそらく漫画家さんはそこを皮肉ってあのツィートしたんじゃないかなぁ。

  129. >>122
    学習OKって言っても飽くまで研究までの領分で
    それで商売して良いかどうかについては黒寄りのグレーだぞ
    (違法学習で大量のリソース用意しないとまともな絵が出て来ないので)

  130. >>124
    構図みたいなものだな
    i2iも大丈夫ってことか

  131. AI絵ってガイジあぶり出し機だよね

  132. >>129
    今回の件は商売じゃないし
    学習データは海外の著作権侵害したものも有効って文化庁が前から言ってるからそもそも違反学習ってのがないんだわ
    山田太郎議員の動画見てこい

  133. AIガチャ師は訴えてみればいいんじゃないかな?
    訴えたらむしろ逮捕されそうだが
    萌え絵が出せるAIモデルはほとんどがNovelAIの流出モデルがマージされてるからな

  134. 【AI凄い】人気ゲームのModでChatGPTを組み込んだらNPCと無限に会話できるようになる

    イナゴ達は最新記事に飛んでいきそう

  135. >>126
    AIは人体を正確に理解してる訳でもないし
    誇張表現も大量のサンプルデータから平均値取ってるだけで
    意図とか試みがある訳じゃないからね
    ディティールを詰める段階に踏み込めば手を出せる部分はいくつもあるっていうのを
    解説する為にやってるんやろ

  136. >>133
    民事と刑事もわからんの?

  137. >>130
    AI絵をi2iするなら全く無問題だと思う

  138. >>135
    会話になってない
    AIイラストなんて簡単なんだから何で自分でポチらなかったか聞いてる

  139. >>137
    既存の絵もAIイラストもどっちも構図には著作権ないだろ
    なんでAIイラストだけ?

  140. この手の記事って自分のコメントに酔ってそうな人が多いよね

  141. >>139
    人の作品をi2iしたら普通に犯罪だけどな

  142. >>140
    正義何でお互い正しいと思って争ってるだろ

  143. >>141
    何罪?

  144. >>123
    機械に人権ってそもそも可笑しい

  145. 古都つみが俺の作品を勝手に使うなって言ってるほうがまだわかる
    単語打ち込んでるだけのAIポチ太が何いってんだよ

  146. >>138
    AIを制御するよりフォトショで加工する方が圧倒的に早いってだけだろ
    知らんだろうけどAIってガチャ要素が強過ぎて
    望み通りの物が出るまでずーっと試行回数繰り返さないといかんのだが
    描ける人間からすりゃ時間の無駄だからな

  147. >>143
    著作権侵害

  148. >>146
    望み通りじゃない絵を添削する話だろ
    一回ガチャ回してそれ添削しろよ
    何を見てきたんだ

  149. >>147
    構図には著作権ないよ

  150. >>148
    >一回ガチャ回してそれ添削しろよ
    それこそ何の為にやるねん
    ビフォアフで比較してこそ意味のある行為だろうに

    著作権云々で言うならAIのイラストにゃ著作権が認められてないしなぁ

  151. >>149
    i2iは完全に盗作だよ

  152. >>149
    非トレースでも
    構図や配置のアイディアにも著作権が認められるケースはある
    みずみずしいスイカ事件で検索検索

  153. AIイラストが関係だと思うなら
    自分で生成して修正したらいいのに
    何で人のAIイラストを使ったのか
    それが問題だ
    AIイラストに著作権がとか言ってるなら
    それは構図に著作権がないと言ってるAI絵師()と同じレベル
    問題は何で自分で絵を用意せず他人の絵を添削したのか

  154. 多少なりとも絵を描く人間には篠房の言ってる事も修正後の構図の方がマシなのも解るけど、AI絵を信奉してるような人間には通じないだろうね
    まあでもAI絵師がファビョってるのは面白かったわ
    自分がやってることはそういうことなんだよ

  155. 無償で赤ペンしてくれるなんて羨ましいな

  156. >>148
    横からだが、自分で出力して自分で添削では自演臭いというか
    「添削しやすいようにわざと変な絵出したでしょ」って言われる
    可能性もあるから、一般的な例としてこの絵を選んだんじゃないか

    まあそれがマナー違反だと言われて荒れたわけだが

  157. >>152
    認められないケースもある
    マンション読本事件で検索

  158. >>153
    人のAIイラストなんて存在しない
    AI画像に権利なんて存在しないからな

  159. >>143
    複製権とか翻訳権・翻案権辺りの侵害が該当しそうやね

  160. >>139
    人間が描いた場合は「勝手に加工されない権利」がある。i2iは近似値の画像を別途生成してるとはい今のi2iは完全に別の色、人物、キャラクターには変換されず、何かしら残滓が残るからこれは加工(トレスなど)してるのと相違なくなる。
    「構図」はキャラクターなら裸どころか骨になるくらい要素を削ぎ落さないと人間同士でも揉め事になる

  161. >>150
    何のためにやるねん
    ってツイート読んでないのか?
    構図がおかしいことを主張するためだろ
    生成した絵の添削前と後を載せればいいだけだろ
    問題は何でAIイラストを自分で生成して用意しなかったのかだろ

  162. >>158
    i2iと同じモラルで笑うw

  163. >>140
    知識人ぶって偉そうにレスしてる奴いるけど
    何言ってるのか意味分からん

  164. AIポチポチ画像に権利を主張するなら人の作品を無断学習させてるAI使うなよ

  165. AIっていうけど他人の絵をランダムに加工しただけだから
    著作。権が発生しないんよな。人間が手を加えた場合は、人間が手を加えたときに付け加えた付加価値によって
    著作。権が発生するよ。

  166. >>159
    しないよ
    それはオリジナルの著作物に対してのものだから

  167. 俺が盗んできたものを盗んでんじゃねぇ!って…コト?

  168. 人の絵ですらないんだけどな
    ただのフリー素材だよ

  169. そもそも他人の絵を加工するのがAIなんだから、それを加工するなっておかしい意見よなぁ。
    一体何考えてこんなこというのかな・・。

  170. >>164
    権利じゃなくモラルの話だろ

  171. >>170
    権利とかモラルとか呼び方の問題はどうでもいいけど
    お前のいってる「モラル」っていうのと同じ意味で使ってるよ。

  172. >>118
    これほんとそう。自分たちは盗むけど自分たちがちょっとでも
    盗まれると火がついたように怒り出す感じ。

  173. >>161
    上でも書いてるが
    それだと説得力に欠けるからだろ
    認知されているAIイラストでやってこそ比較の意味がある

    もっと言えば、この作家が指摘してるのはAIの落ち度というより
    それを扱う人間側の感性や知識の問題だからな
    結局イラストの出来は道具を扱う人間の能力の差になる

  174. AI画像は絵じゃなく文字だからな
    入力した文字に権利を主張してるようなもん

  175. >>160
    同一性保持権はオリジナルに一部変えていけない権利で
    構図の話じゃないんだわ

  176. >>171
    だからi2iで人の絵を勝手にAIイラストにしてみましたと同じ倫理観だなって言ってる

  177. >>172
    2次創作の絵師と同じだな

  178. >>166
    そのオリジナルを勝手に利用するなっていうのが複製権や翻案権だからね
    学習行為としての範囲なら研究まで、それを自分の作品とか言い始めたらアウトよ

  179. >>157
    認められるケースが有るなら無いと断言できないだろ
    その返しは反論になってないよ

  180. AIがキメラ生成した画像を「自分の作品だ!」と思える面の皮の厚さよ

  181. >>177
    そうそう。なんかそういうのあるんよね。わいが買った同人誌の最後のページに「これが盗人の顔だぜ!」って読者指さしてるイラストが描いてあったんだけど。いや買った人に言われても・・ていうか、なんだこれ・・って思った。ほんと。

  182. AIガチャ師は基本的にオナニー目的だからな
    オナニーのために人の作品を侵害してるから人間性がゴミのようなんだ

  183. AI出力者の負け

  184. >>173
    問題は説得力を出すために
    人の絵を使っていいのかって事だろ
    有名絵師の絵を勝手にAI使ってi2iすると
    こんなにいろんなバリエーションの絵になりますってデモンストレーションしたら
    説得力出すために仕方なく有名な絵を使ったんだから許してってなるの?

  185. >>174
    だから無断学習が許されてる一面がある
    これだけ炎上してるとどうなるか分からんけど

  186. 添削前の方が味がある感じする

  187. >>176
    おなじっていうか、盗まれたものだから加工しても
    別に問題ないんじゃないの?すでに盗まれた後のやつだし。

  188. 他人の著作物を勝手にAIで添削したらマナー違反だけど
    著作権のないフリー素材を好意で添削してもマナー違反じゃないだろ
    AI絵師が勝手にプライド傷つけられて逆上してるだけだけじゃん

  189. >>177
    二次創作は二次創作を明示してるからこそ
    その在り方を一次創作者に委ねてる信頼関係で成り立ってるからね
    (実際、コミケとかで二次創作禁止が言い渡されて一区画消えたりする事もあった)
    AIは思いっきり一次創作者がやるなって言ってるのにやってるから
    どちらかと言えば中国の海賊商品に近いわな

  190. >>186
    絵がわからん人にはそうかもしれんね・・。わいはどうみても10点の絵が80点くらいになってるようにみえるが、

    無産って絵がわからんから絵がわからん人向けの絵を生成するのは上手いのかもしれん。

  191. 転売ヤーが俺が出品した商品を転売すんなって言ってるようなガイジ感だな

  192. >>187
    その理屈も
    あなたも完全に無から生み出したわけじゃなく
    何か学習して今のイラストになってるよね
    それは盗んだものになりますかって返されるぞ

  193. 190の続き
    AI絵師とやらの長所って意外とこういうとこと思うんよな。絵がわからないから不自然な絵で、絵がわかる人が「きもっ」って思うような人の絵でも気づかずにみれるわけで。
    ラーメンハゲとかも素人にはブタの餌のようなラーメンのほうが好まれるから味わからんやつのためにそれ作ってるって言ってたし。。

  194. >>192
    馬鹿か
    人間の学習はその人自身のパーソナリティになるが
    AIに食わせてもそいつ自身のパーソナリティにならんから権利は主張できない

  195. >>192
    いや、絵を描いたことないかもしれないけど、絵を描くために練習するのと、機械が合成するために絵を蓄積するのじゃ違うよ。そもそも線を引くだけでも練習しないとダメだし、美的感覚も身につかないから練習するしかないけど

    機械が学習?しても絵を蓄積するだけで、線をひく練習もしないし、美的感覚も身についてないよ。

  196. >>184
    そのイラストの権利者に怒られて引っ込めたというならグレーだけどセーフ
    親告罪の日本においてこのやり取りなら犯罪とまではならない対応やね
    第三者視点的には確実に他人の絵を食わせてるAI絵師が
    マナー云々を語れるのか?という疑念は出るだろうねって所

  197. 195の続き
    そういや機械が線を引く練習をちゃんとしてるんなら
    あんなふうに歪んだ線にならないよなぁ。他人の絵を合成しただけだから歪んで変な線になるだけで。

  198. 絵師ってAI程度も使えないのか
    そりゃ批判するわ

  199. >>189
    AIがやってるのは学習であって創作じゃないから
    その理屈はおかしい
    二次創作は一次創作を創作活動でモロパクリする行為
    AIは一次著作物を学習する行為
    そして学習は国が認められてる
    著作物で引用禁止って勝手に言っても引用していいのと同じ

  200. >>167
    泥棒だって盗まれたら悔しいじゃないですか

  201. >>198
    AI程度も使えない・・って意味わからんけど、
    ランダムで出すようなものをなんで使えないって思うのか意味がわからない。マジで。いやおれAI関係の技術者でもあるんだけど、あれは誰でも使えるように設計してあるから構図とか何もわからない人でも使える仕組みだから。。

  202. 修正した絵の歪みは逆に気持ち悪くないか?

  203. 201の続き
    AI絵師っていうけどAIの仕組みも知らなければ絵のことも全然わからないから本当に無産なんだよなぁ。
    ゲームのキャラエディットですらやったこともないだろ?

  204. >>198
    結構難しいで?
    LoRAとか使っても完全に安定する訳でもないし
    自前ならミリ単位で調整出来るのがAIだとガバガバに修正してくるんだからストレスも凄い
    俺も会社でよくデザインを外注発注するけど良い感じに直してくれないと判断したら
    途中で巻き取って自分で直しちゃうしな

  205. >>196
    それをマナー守るはずの絵師が破るって
    絵師側もモラルない話っで言ってる
    他人のブランドを利用してるからな

  206. >>202
    多分あれわざと変なの集めてるんだろうけど・・。

  207. >>204
    それは難しいというよりAI絵の欠点って話やな。AIって何にも理解してなくて合成してるから
    変な絵になるのは当たり前だし。

  208. >>195
    練習したかどうかは関係なくて
    著作権って物を作れるか作れないかなんだわ

  209. AIガチャ太郎って叩かれたらすぐ二次創作を攻撃しだすよな
    ウマ娘を見てみろよ
    人間絵師はモラルを守ってきたのにAIガチャ太郎はウマ娘エロで金稼ごうと荒らしまくってるただの盗賊じゃねえか

  210. お前の絵勝手に学ぶわ!、俺の絵に修正するな!盗人猛々しくて草

  211. >>208
    だから人間が練習してモノを作れるようになるって話だろ?AIは練習もなにもしてないから他人の絵を加工してるだけだし。そこから一歩も進めない。
    他人の宿題をうつしてるだけ

  212. AI絵師さん
    いつもの法律棒はどうしたんですかね?

  213. >>195
    練習の量は物理的な制約であって関係ないよ
    ニューラルネットワークで人間の脳内も同じ絵を出力する行為とAIも同じであって構造化する方法が違うだけ

  214. >>80
    公開するなら普通に許可求めるわボケ

  215. これに限らずAIイラストって注視点どこを想定してるねん、みたいなの多いよな
    どう考えても手前のキャラにフォーカス合わせたい絵だろうに
    背景が無駄に書き込まれてるとか、色彩や光沢が全体に均一化されていて
    情報力が取っ散らかってるような奴とか

  216. そのうちちゃんと美的感覚が備わって、ちゃんと線を引く練習する AIとか出来るんかな?それならいいけど。
    今のAIって「人間のフリ」するのが上手くなってるだけで、仕組みは人間と全然違うっていう話だし。

    今んとこAIが自分で考えたっていえる箇所って歪んだ指とか増えた乳首とかかなぁ。Chat GPTだと間違った出鱈目の回答とか。綺麗に描いたとこは全部パクリだし。Chat GPTが正確に答えたところはAIが考えてない箇所だし。

  217. 篠房六郎は厄介な所に凸していくの好きだなw
    大体論調が酷いけど、こういう底辺への煽りは割と好き

  218. 自称AI絵師が発狂してるなw

    AIで出力してるだけなのに、絵師というプライドをもってるトンチンカンな奴がw

  219. >>213
    人間の脳内と同じ・・・て、それ本かなんかで読んだの?うん。そりゃ洗濯機も包丁も家事の道具だから同じっていってるようなもんだよ。

    頭の悪い人にわかりやすく説明すればそうなるけど・・。実際は全然違うし。

  220. >>207
    まあ描ける人間からすりゃなんでわざわざ英語とか勉強して
    AI様のご機嫌取りながらイラスト作って貰わないといかんのか?って感じだろうしな
    言語化し難い作者の拘りや価値観というのもあるだろうし

  221. 知らん人だけど絵師やるとAIもセーフなんちゃうか?

  222. >>219
    これ面白いね。小学生1年生向けの教材だと、洗濯機も包丁を同じグループでまとめなさいとかいうもんね。
    そういう括りでいえば、AIと人間はおんなじなんだろうね。

  223. ゲームのキャラクリの数値弄っただけで
    このゲームの著作権は自分のモノだって主張するようなもんだからな

  224. 画像生成AIは正確にはAIですらないともう証明されてるのに人間の学習と同じと主張するシーフがまだいるんかい

  225. >>211
    加工してるだけは流石に拡散モデルを知らなさすぎる
    あの絵ってノイズの集まりで点の集合体なんだよ
    人の線も細かく見れば点の集まりに過ぎない
    線を書いてると思ってるだけであれって細かく言うと連続で点を
    うってるんだよねそして拡散モデルはテキストから近似値の状態に収束するようにノイズから点を削ぎ落としてるわけで
    それは人もイメージから削ぎ落として線を描く行為と構造化の方法が違うだけでやってることは同じだよねって話

  226. 作ったのはソフトだからソフト会社に著作権が発生するって主張なら微妙に分かる

  227. 俺はAI推進派だが最も攻撃すべきは自分の権利を主張するAI絵師
    こいつだけは全宗派共通の敵だ

  228. >>225
    知ってて言ってるんやが・・。それに人の線を点の集まりって「解釈」してるのは機械だけだよ。
    それに人間はイメージからノイズを削ぎ落としてるわけじゃないし。というかノイズって何?人間の頭にノイズとかのってるわけ?

  229. AIで生産性上がるなら良いことじゃん
    人間は便利さを求めていろいろな技術を生み出してきた
    まさかAIを否定しておいて、技術の結晶であるスマホとかパソコンとか使っている人いないよね?

  230. >>219
    全然違うよ
    ニューロン神経細胞のパスの重みづけが学習によって変わる方法で
    脳の仕組みを模して作ったのがニューラルネットワークだよ
    だから同じなんだよ

  231. 下着泥棒が俺のパンツを盗むなと言ってるレベルだな

  232. AI絵師が怒るとか片腹痛い

  233. >>225
    いや少なくともさ・・。ペイントソフトとかで線を引くようなやり方をAIでもやろうと思ったらできるでしょ?
    それやれば違うんじゃないか?っていう話。その拡散モデルとかなんとかいうけどそのやり方ってただコピー機の上で紙を動かしてるのと大差ないしなぁ。

  234. >>230
    同じじゃねえよ
    AIは平面情報しか取得してない
    絵描きの脳で立体構造を理解している

  235. >>227
    まあ、まともにAIイラスト研究してる連中程
    このままじゃあ商売としては使えないだろうなって一番理解してるからな
    特にLoRAとか使ってると「AIが勝手に作った」とか絶対言えないしな

  236. >>230
    うーん。「だから同じ」って、お前何もわかってないだろ?それわかった上で、こっちは言ってるんだよ。それを同じっていうならもう包丁と洗濯機が同じっていってるようなもんだって。

    そもそもさぁ。絵をわかってかいてる?描いてないよね?じゃぁもう人間と「違う」じゃん。線も引いてないよね?色も塗ってないよね?何が同じなんだ?

  237. 添削してる人いつみてもデッサンバキバキやな

  238. AIが人間と同じように学んでるんだと主張するなら怒るべきはAIだな
    AIくん怒れよ

  239. 海賊版グッズ業者が誰かの絵じゃなくAI絵使いだしてクリーンになってきてるw

  240. >>228
    解釈じゃなくて
    物質は元は全部粒子だから事実として点なんだよ連続で点を打ってるから人が線と間違ってる解釈してるだけで
    人は莫大な情報から差分で物事を構築してるんだよ
    線一つにしても右でもない上でもない丸くて角張っててといろんな類似的な可能性の選択肢があるけど脳のこれ違うという処理から線がひけるって話、言語も同じだね
    その莫大な情報の必要ない情報がノイズなんだよ
    AIも同じでノイズだらけのキャンバスから必要ないノイズを削っていくから同じって話だよ

  241. AIがしっかり人格と記憶を持って絵を描けるなら
    そもそもLoRAみたいな仕組みも要らないんですわ

  242. >>234
    学習過程の話であって
    平面とか立体は関係ないんだよ

  243. >>239
    まあ海賊商品に対しては日本は非親告罪形式になってるので
    容赦なく通報してやるしかないね

  244. >>240
    それのどこが同じなんだよ
    人間はちゃんと人体の構造を理解して描くからAIみたいに手を三本にしたりしない

  245. >>238
    感情持つとウザいだけだから
    人間が感情という機能を作ってないんだ

  246. >>236
    その認識が間違いなんだよ
    人は絵をわかってると勘違いしてるだけで
    別に絵をわかってるわけではないんだよ
    意識が何かをしてると思い込んでるだけ
    物事を認識する上でニューラルネットワークは構築化する大きな手掛かりになってるよ
    少なくとも君よりかは人の脳については知ってるよ

  247. AIが人間と同じとか言ってるやつただの盗む口実を考えてるだけでキモすぎる

  248. 絵の描けるヤマカンで有名なシノフーをネタにするなよw

  249. >>232
    つか、AI絵師って、AI使うことが問題じゃなくて、AIの使ってるデータが人の作った人間絵を勝手に使ってるのが問題なのに、生成する絵に著作権が無いから文句言うなと言いつつ、AIを使ったから否定されるんだに持ってこうとするから嫌われてる気がする。
    そのくせ、著作物がないはずAI絵を漫画家さんが添削したら、勝手にいじるなとさわぐ。
    他の人のコメントによれば8割いじらなければ著作権が発生しないから漫画家さんの添削くらいなら著作権発生しないからAI絵師は本来文句言えないらしいね。いやぁ、漫画家さんはいいAI絵師への皮肉したらしいなぁと思ってる。

  250. 人間がAIに食わせないと行けない時点でAIは学んでるんじゃないわな

  251. 「AI絵師さんが~」とか言ってるけど…
     
    その絵を生成してるのは「AI」であってお前じゃねーからw

  252. >>244
    君は理解って何を指すかを考えたことがないみたいだね
    ただ見た物をそうだからという常識を理解と言ってるのかな
    子供の頃に全然人間の構造をしてない絵を人間だと子供が言い張るのと同じだよ
    人自体厳密に言えば構造を理解してるから絵を描いてるわけではないんだよ
    もし構造を理解してしか絵が描けないなら
    日本のイラストみたいにあんな目が大きいイラストはありえないからね、人がなぜ日本風のイラストを受け入れるのか考えた方が理解とは何かわかるかもね

  253. >>246
    今のAIって飽くまで大量のリソースとデータから
    望まれる平均値を叩き出してるだけの検索エンジンの集合知みたいなもので
    具体的に人格があったりとか価値観があったりする訳じゃないから勘違いしちゃあかんで

    人間もそういうものだろ!と言うかも知れんが
    少なくとも人間は自分の感性や感覚を一番に持ってくるからね
    お前らが世界一売れてるハリウッド映画じゃなくてアニメや漫画に夢中なのも人間だからや

  254. >>237
    巧いんだけど元々絵の癖が強いし我も強いし
    添削という意味すら全く考えてないんだろ

  255. AIガチャ師はオナニーしたいだけだからどこまでいっても自己中プレイなんだよな

  256. >>252
    人間の構造を理解してるからこそ二次元絵は違和感が生じないようにデフォルメ手法を使えてるんだけどな

  257. >>253
    >具体的に人格があったりとか価値観があったりする訳じゃない
    その区別に何か意味ある?
    昆虫とかウミウシだって人格なんて無いけど、根本的な仕組みは同じなわけじゃん

  258. >>253
    人間の感性と感覚が大量のリソースとデータから求められる平均値だよ
    まあ少なくともこれは情報を構築化する方法に限って言えばだけどね
    性格や価値観はデータセットの偏りであって
    もう一工夫する必要あるけど
    問題は絵を書くとか文字を羅列する程度なら必要なのは構築化の方法であって性格や価値観はいらないよ
    まあ人が少ないデータで絵を描くためには必要だから
    将来自律学習AIを作るためには必要だけど
    大量のデータがあるなら絵を描くくらい人の絵の構築化の模倣は簡単だよ

  259. 頭にアホ毛が生えてるのはおかしいが人間は人体を学んだ上でそれをキャラデザインとして創りだすことができる
    AIにはそんな思考もなく何かを生み出し事も出来ないから人の発明を食わせてパクるだけのマシーンだよ
    AIは学びを発明に出来ないからそもそも学んでないんだよ、ただ覚えてるだけ

  260. >>258
    >人間の感性と感覚が大量のリソースとデータから求められる平均値だよ
    残念ながら人間は生理的にそうならないように出来ている
    人間は生命本能的に「飽きる」という習性を持っており
    同じ事をひたすら繰り返すだけの行為を嫌悪するように作られてるのよね
    その際にどういう行動に出るかは誰にも分からん
    それで滅ぶ個もいれば発展する個も居るのが人間の面白い所や

  261. >>256
    デフォルメには人体構造の理解よりも、人間が画像を認知する際の癖を理解する方が大切だと思う

  262. >>31
    どっちもイキってるだけだから共倒れや

  263. >>257
    だから昆虫やウミウシにはアートなり表現作品の文化が存在してない
    AIもそこを理解しない限り新しい作品は生み出せない
    猫が鍵盤を歩いて名曲が生まれるのを待つような状態にしかならない

  264. >>256
    それは主観的な勘違いだよ
    「違和感はあるんだよ」
    だからイラストは区別がつくし日本風のイラストとわかるんだよ
    違和感を意識しないだけなんだよ
    これを構造で理解してると思ってるけど本当は情報で理解してるんだよ。この情報の意味もわからないと思うけど
    少なくとも二次元絵は違和感がないと思ってるならそれは主観的に絵が受け入れられた経験から来てる勘違いだよ

  265. >>261
    極論言ってしまえば
    アート作品なんて作者の人間性や価値観が伝わればそれで良い分野だからね
    それさえ満たせていればデッサンも知識も何もいらなかったりする

    だからそれらを習得するまでAIは人間の代わりになれない

  266. >>264
    その時代時代にあった違和感のないデフォルメを人間は作り出している
    AIにはそんな思考は出来ない
    食った絵を吐き出すだけ

  267. >>260
    僕はパンを飽きること無く毎朝美味しく食べてるけど…

  268. これ著作権とかじゃなくて単純に「お前の作った絵を直してやったぜ(ドヤァ)ついでに長文でダメだししてやるぜ」っていう傲慢な態度見せたからだろ。
    こんな態度でこんな事やったらそら嫌われるだろ、要は言い方の問題よ

  269. >>267
    毎朝じゃなく全ての食事がパンでないのは何で?
    何の価値観に引っ張られて昼食や夕飯ではパンを食べないの?

  270. 他人様の絵を無断使用する事を厭わない輩がマナーを語るとか、絵と違ってギャグのセンスはあるんじゃないかな

  271. >>260
    まだ意識で何かをしてると思ってるみたいだね
    体が覚えているといった表現があるように
    平均値というのはリソースから脳内のトレーニングによってその挙動をしてしまうんだよ
    例えばその人が書く絵柄が似るのも同じ
    これは意識的に飽きるとかそう言う物じゃないんだよ
    あと飽きる現象は絵を構築化する行為とは全然違う仕組みだよ

  272. >>268
    まあこの作者はいつもこんなんだけど
    今回噛み付いたのは同レベルに嫌われてる存在だから
    こちらは面白おかしく観察してる状態やね

  273. >>263
    AIは何万通りパターンを自己学習出来る事ができる時点でその理論はだいぶ無理があるな
    そしてたとえ人力で書いたとしても書いたものがウケるかどうかってのはそれこそ運だから「猫が鍵盤の上で踊っているのと変わらない(この例えももだいぶ無理あるが)」よね

  274. >>265
    デフォルメ前画像とデフォルメ後画像のペアで構成されたデータセットさえあれば習得させることはできそうな気もする
    十分な量を如何に用意するかと、コストに見合うだけの需要があるかが問題だけど

  275. >>272
    いつものやらチル冷笑仕草やね

  276. >>271
    AIイラストがなんで決定的に流行らないのかっていうのも
    結局見飽きてしまうからだけどね
    平均的な何かを生み出せても尖った何かは生み出せない
    文化産物においてこれほど不利な話もない

    尖った部分はどうにか人間がAIに授けないといけないので
    結局使う人間に相応の知見がないと成立しないのよね

  277. >>273
    それを運だという時点で君はデザインというものを根本的に勘違いしてるんだよね
    デザインとは人間の為に用意されてるもので
    そこに理由なく存在してるものは無いんやで?

  278. >>266
    まあ、それは正しいね
    自律学習AIが登場しない限りAIは現状の人類の思考の枠組みからはみ出す事はできない
    だからこそ個人的にはまだAIを脅威に感じないけど
    絵描きの人は何に怯えてるの?
    ちゃんと絵の情報を理解してる人ならAIの絵はただ記号が合わさって構築された絵だってわかるだろ?
    怖い人は自分が絵を記号として捉えてる人じゃないの

  279. 賢木イオはAIのTipsを有料記事にして金稼いでる屑なのにAI絵を無断改変して公開するのはマナー違反とか言ってるキチガイ

  280. イオとかいう奴ただの自治厨だろ
    著作権ないの分かってるなら黙ってろアホ

  281. >>274
    そのデフォルメも、ディティールの可変も
    「伝える為の取捨選択」という価値観を保有してこそのものだ
    AIにしてみれば日本の漫画キャラの目が異様にデカくて鼻が異常に小さくて
    口と顎がまるで連動しないうな人体骨格がなんて流行ってるかなんて
    理解の埒外だろうしね

  282. >>276
    そりゃ今のAIは学習データが多すぎるからね
    大量になれば偏りがなくなり平凡な記号になるよ
    これはジレンマの問題だからね
    もっと言えば何で人間は文化を発展できたのかコミュニケーションとは何なのか評価する物される物の関係性に触れないと理解できないと思うよ

  283. >>278
    盗まれるから
    AIを使えば盗作がまかり通る世の中になってしまっては人間がなにかを創造すること自体が死んでしまう

  284. >>278
    この前会見を開いてた人みたいな同人ゴロにとっては紛れもない脅威だろうね

  285. AI絵に著作権は無いからお気持ち表明しても無駄だからねw

  286. 人の絵で作られたAIなのに修正させられたらマナー違反って人の絵素材にしてる時点でマナー違反なんだからバグってるやんw

  287. >>277
    わかってないって一蹴するのは簡単だか、結局は運だと思うぞ
    最終的に売れた理由を後付けしているに過ぎんよ
    同じような構図・同じような絵柄でも売れる場合と売れない場合あるし

  288. AIで作ってる時点で嫌がらせなので、修正した位で文句言うなや。

  289. >>184
    「人」の描いた絵じゃないからだよ
    馬鹿だろ

  290. むしろ商業漫画家に手直ししてもらえたんだから金払っていいぐらいなのに
    AIパクラーはなんで上から目線なんだよ
    お前らは文字入力してるだけのテキストくんなのによ

  291. >>281
    個々人が伝える為の取捨選択を行った結果なら、もっと多種多様な表現が使われるでしょうよ
    みんなして目が異様にデカくて鼻が異常に小さくて口と顎がまるで連動しない絵を描くのは、模倣なり自然淘汰なりの結果では?

  292. タイトルの
    AI絵師「無断で修正して投稿するのはマナー違反。AIなら何やってもいい訳じゃない」は流石に草。お前が言うなの権化みたいになっとるやんw

    まあただそれとは別だがこの人の添削なんか微妙や

  293. >>277
    まあ、必死にAIにほしい絵を出してもらうようにお願いして待つよりも、自分で描いて狙ったり好きなもの出せる方が楽しいわなぁ。
    しかも望み通りのもの出せたと見せかけて、小物が無かったり、歪みがあり、望んだ構図じゃないけどAI様が作ったものだからこれ以上は修正しないといけないが自分じゃ修正できないからこれでいいやと妥協してるの現状のAI絵だと思う。

  294. ふーん相手のAIにここが駄目!って転載して指摘してやれば効くんだな
    パクってる自覚もなかったかこいつら
    そういや描いてると思ってるらしいからなAIパヨクってw

  295. >>287
    売れるかどうかは運であっても
    売れるのには明確に理由があるって事だよ
    猫が鍵盤を歩く確率でしか作品が生まれないならクリエイターなんて仕事は成立しない
    君が想像してるより遥かに世の中に出てる作品は計算と配慮によって作られている

  296. >>278
    怯えてると言うより、他人の絵を使って機械任せで出力した絵で作家気取りのAI絵師がウザいんじゃないの?

  297. AI絵師がまんまと掌の上で転がされてて爽快

  298. AIに入力してる文字よりこのコメ欄のほうがいっぱい文字を書いてるし高度なことしてるな

  299. 添削後も変な感じ

  300. AIに著作権は無いんやろ?w

    修正も加工もなんでもしてええやろww

    え?マナー?wwどの口がいってんねんゴミがw
    原初のクズがw

  301. >>291
    感情表現に寄与するパーツが主に目と口で
    鼻と顎はあまり寄与しないから都合よく省略されがちという話だね
    人間の価値観からすればこれほど明瞭な事もないが
    AIは人間性や価値観を保有してないからこれが分からない
    単純な表情も指示してやらないと自分から多彩な描いたりしないからね

  302. >>299
    元が変過ぎるからな
    どこを一番見せたいのかさっぱり分からない構図

  303. >>295
    その「猫が鍵盤で歩く」ってのも不適切なたとえなんだけどな、ぶっちゃけ
    売れるように色々と努力してるのはそれはそうだし認めるが、同じ作家が同じような商品を出したとして売れる場合と売れない場合があるだろ?って話なんだが…理解出来なさそうだね、こりゃ

  304. >>295
    売れるのに明確な理由はないよそれは脳が後付けしてるだけ
    人間が意識に昇る計算や配慮程度で物事は変わらないよ
    「売れる理由は売れてしまうから」でしかないよ
    これは構築化可能な情報だけじゃなく
    構築化不可能な情報と無意識なクセや挙動も構築物に含まれるからだよ
    逆に構築化可能な情報だけで売れるなら、世の中売れる人ばかりだよ
    人はそれを才能と呼んでるだけ、まあ構築化不可能な情報はどうせ制御できないからそれでいいけど

  305. AI画像はフリー素材だから勝手に使って問題ない
    ただ人間の作品がAIに消化されてフリー素材にされることは問題

  306. >>301つづき
    だからAIが単体でデフォルメ可変をこなすようになるのはなかなか難しいと思ってる
    なんとなくそれっぽくする事は出来るだろうけど
    「何を残して何をより強調すればよいか?」という判断をAIは下せない
    SD化だって作品によってバランスはまるで違うからね
    美少女系ならねんどろいどみたいに顔以外はひたすら小さくするけど
    ディズニーとかだと手足は大きめにしてアクションしやすいバランスにしたらする
    その判断は人間側でやるしかない

  307. >>303
    ま、実際数は大量に出せるはずのAI作品はちっとも売れてないからね
    数打ちゃ当たる作戦でもここまで外れてちゃあ説得力がない

  308. AIを使いこなすのは「人」なのでAI著作物にも著作権はもちろん発生するのだか…
    どこから「著作権」を認めるのかは難しい話だわな
    個人的には音楽の場合だが音Madみたいに既存の曲をただ歌わせただけなものなら著作権は発生しないと見ていいし、全くの新曲を歌ったのなら著作権が発生する、とみていいと思う。

  309. AI絵師の言う”人の絵”を無断で使うなってどの人の絵の事言ってるんだよw

    そもそもAIさんによる出力なんだからお気持ちも何もないだろ。AIさんが自発的に人工知能でお気持ちしてる訳じゃあるまいし

  310. >>301
    じゃあ指示してやればいいのでは。
    AIは伝え方を学んで、利用する人間が伝えたいものを形にしてくれる。自立意識を持つ必要は無い。

  311. >>307
    一般絵描きの絵より売れてるものもあるけどな?
    納得しようがしまいがは自由だが

  312. アンチAIは通販全般とAIフル活用のイオン使えないね
    イラスト業界なんかより事務や物流のほうが人間の仕事減ってるのに他の業界にはだんまりで通販で買い物をしてパクリ合いで成り立ってるチェーン店で飯食うんだろ?
    ダブルスタンダードが酷い

  313. この作家も言ってるが
    AIに指示を出す側に知識が無ければ結局商品レベルのクオリティにはならないんだよね
    良い悪い、面白い面白くないの判断は無学でも出来るけど
    それを供給する側に回った途端、知識も感性も求められるようになる
    AIみたいになんもかもやって貰える状態になっても
    何が理由で良い作品にならないのか?を悩まない人間からは良いデザインは産まれない

  314. >>311
    感性をもった奴がAIを使えばそりゃ生産性向上するから売れるよ
    ただほとんどは感性を持たないから売れないよ
    だから絵が綺麗な事が絵描きの価値ではないんだよ

  315. >>296
    そっちだろうねぇ。
    人の絵があった成立するAI絵なのに、それでこれからはAI絵の時代人間にとって代わる、人間絵師は筆を折れと言ってるんだから、すごいうざいと思われる。
    で、人の絵を使って成立することに問題なのを指摘しても、AIを使うことを否定したになぜか変換して、AIに嫉妬してるということにしてると反論してくるみたいね。
     そして、AI絵は著作権が無いからもう俺たちは自由だ人間絵師は攻撃するなと言ってくるみたい。で、その自由の果てにゲームにダメージの危険があるウマ娘のエロAI絵・明らかにA脱衣麻雀のキャラを勝手に利用の出力して人間絵師より僕達AI絵師を必要にしてくれるはずの企業に迷惑をかけてるらしいね。

  316. >>307
    わざわざ購入しなくても、欲しけりゃ自分で出力できるからなぁ…

  317. >>311
    「運でしかない」を立証するだけのデータはまるで揃ってないからね
    運でしかないなら数の暴力で証明して見せなよ
    まあ、何も考えずに数だけ生み出せばそれだけ「飽き」も進行する悪循環になるだろうけどね

  318. 篠房さんといえば若くして亡くなった伊藤計劃さんの盟友だった人か
    あれから13年も経ってしまった

  319. とりあえずスケブで上から目線だった絵師様()が食えなくなろそうでよかった

  320. >>296
    じゃあAI開発者側に「無断学習がー」とか噛み付くのは止めて欲しいな

  321. >>312
    それAI絵の問題と何の関係あるの?

  322. なんでこいつ絵ヘッタクソなのに偉そうに添削なんかしてるんだ
    人のこととやかく言う前に自分がもっと上手くなれよw

  323. >>308
    AIを使いこなすのは人だが出力してる絵はAIが出力した物だから著作権は無いぞ

  324. >>117
    法律でそうなってるわけじゃないぞ
    「アメリカでは著作権がないと判決があった」というだけ
    日本ではまだ何も決まってない

  325. >>323
    それもし今後AIが進化して
    自分の画像何枚が書いたら出力してくれるAIが出ても
    AIが書いたから著作権フリーになるけどいいの?

  326. >>1
    TwitterでAI絵師に「紙に絵を描いてアップして見せてください」と言った返信が
    「今どき紙に絵を描くのは時代遅れがすることです」

  327. 逆に絵描きにとっちゃこの上ないいい環境なんだがなぁ
    AIで出力したあと顔だけ書き直してAIです!って明記せずに売り捌けばいいんだから
    効率やばいだろ

  328. >>327
    そもそも絵描かないんだったら絵描きじゃないんだから別にいい環境じゃないのでは?

  329. >>317
    やっぱ1個前の事わかってないか…わかってるならそんな見当違いの事言わないし

  330. >>328
    ??いきなりどうした?何言ってんの

  331. >>327
    売れば売れると思ってそう

  332. >>331
    そりゃ売れば売れる絵描きなら売れるだろ…
    ホントに何言ってんの、頭おかしいだろ

  333. 修正してくれたデータを学習させればよりよくなるんだから、
    どんどん修正してくれた方がいい。

  334. >>332
    全員が同じことできるなら技術が均一化されて差が生まれないことを知らなそう

  335. >>324
    条文上は人間の創作的寄与が必要だろ
    判例が無いからどの程度から寄与なのか定まってないだけで

  336. >>330

    何言ってんの?って絵描かなくてAIに出力させて売りさばけばいいからいい環境だと言うから、そもそも絵描くのが好きな奴らが手直し程度しか絵描く必要がなくなる環境って別に絵描きにとってはいい環境とは言えないんじゃね?って言ってるんだが

  337. >>334
    同じこと出来るなんて一言も言ってないんだが…
    ホントに頭おかしいのな

  338. やらおんのコメントをまとめたサイトがあって
    やらかんがそれを怒るようなもんやな

  339. >>336
    なるほど、そういうことね
    いいか悪いかは個人によるんじゃね

  340. 今は文化の発展のために利益を保障することでクリエイターの創作意欲を保護してるけれど、行く行くははわざわざお金でモチベを保たなくても町に絵画の溢れる世の中になるわけかもしれない。そして全ての著作はフェアユース(商標権などは別)。

  341. メインキャラをど真ん中に置いたのは疑問
    画面の右側が完全に死んでるし。下手にいじったせいで全体の空間の広がりが潰れてしまってる

  342. >>325
    今人間絵師に怒られたくないAI絵師たちの主張する果てがそうなるかもね。
    著作権違反の盗作で訴えても、解析したらAIをいったん通して作成されたもので、人間による修正が8割以下なので著作権が認められないので盗作に当たりませんなんて落ちになりかねない未来落ちになりかねないものになるだろうねぇ。
    それが企業の依頼絵だった場合、企業に被害が出るからその人への企業からの仕事はもう来なくなったなんてことがありそう。

  343. >>339
    まあそらそうだがそれ言ったら
    逆に絵描きにとっちゃこの上ないいい環境なんだがなぁ

    てのも個人によるで終わるし、そう思わない反対の意見が出るのもまあ止む無しだろう

  344. >>342
    なんかよくわからん長文書いてるけど、人間が命令出して出力してるんだから人間が作ったものっていうのは法律的に決まってるんで最初のリプライが決定的に違うんだわ
    デジタル絵だって出力してるのペンタブの情報受け取ったパソコンじゃん

  345. どうせ数秒で出力できるんだし怒るようなものなの?
    変な絵が出力されても、「自分で」描いたわけじゃないんだから「AIもまだまだですね!」って思うぐらいじゃないの?おこなの?

  346. AI絵師に権利()

  347. >>345
    絵描きの「俺様が添削してやったぜ」っていう態度に怒ってるんじゃないの?言うなれば態度マキシマムな事に対する傲慢さにかな

  348. どれだけキャラ固定化できるのかな
    馬鹿キャラがネットの無限の知識で回答してきたらやだ

  349. >>321
    大いに関係あるぞ
    権利云々言ってる割にイラスト以外のAIに興味を示さないの意味不明だからな
    他にもいくらでもAI活用されてる例あるのに

  350. >>321
    今問題になってるのは、AIを使うことが問題でなくて、AI絵が使ってるデータが許可なく勝手に使ってるものがあることが問題だから、AIを使う分には誰も文句言われないと思うよ。

  351. ツールで絵師を名乗ってチヤホヤされてたのに
    絵が描ける奴らがAI絵を修正して良い方向にもっていってしまうと
    AI絵師の価値がなくなるからなぁ

    でもプロはすでにそういう使い方してんだよね

  352. >>349
    そのイオンのAIオーダーと著作権とかの権利とかの今のAI絵の話とどういう関係があるん?

  353. >>350
    追記、さらに言えばAIの使ってるデータが問題なんだと人間絵師が言ってるのに、AI絵師側はデータでなくAIを使うことを問題にしてるんだという主張してるからいつまでも平行線になってるみたいね。

  354. >>337
    技術の話をしてるのに理解してなさそう

  355. >>351
    今まで何かしら上手じゃなくても立ち絵が必要だった箇所に絵師の手を借りなくとも絵を入れられるようになった、という点でAIは画期的な発明だと思ってるわ
    チヤホヤとかあんま関係ないんじゃないかな、それこそ普通に絵を描いてたってチヤホヤされるって事は少ないし

  356. >>342
    線を自動で修正してくれるAIを搭載したペイントソフトは絵描きが描いたことになるのか?
    AIが修正してくれたことになるのか?
    AIが修正したからそれはお前が書いてない
    実際に線も書いた線と違うだからその線はAIが書いたから著作権フリーだってなるぞ

  357. >>354
    後出しでよく分からない話出されて挙げ句の果てに今こっちはよく分からない話の事を言ってるんだ!!ってキレるという…
    ホントに頭悪いんだな…やば

  358. >>357
    やっぱりよく分かってなくて草

  359. >>353
    全くそうだと思うが、急にAI絵否定派はAI自体使うなダブスタ、みたいな謎(に自分は感じた)理論来たからどういう理屈なんだろうと思って

  360. >>359
    データは海外の著作権違反のものであっても学習していいって国が決めてるからじゃないか

  361. 制服の布の薄さ修正しろよ
    あんなペラペラ薄々感の制服はエロ系しかないだろ。
    そんな趣旨の場面じゃないんだから。

  362. >>360
    勝手に付け加えとくと、国はAI著作物については現行の著作権法と同じように扱う事としている
    要はAIで描かれた絵だろうが人力で描かれた絵だろうが、それを見てパクられたと感じたなら司法に訴えればいいって事になっているわけ

  363. AI絵に著作権なんて無いのにごちゃごちゃ言うなよ
    自分はAIでパクっておいて他人からそれを指摘されたらキレるのほんまガイジ

  364. >>362
    国会としてそれで司法にとんでも判決出されたら
    出力されたものが何も使えなくなるから
    待ってねになってる

  365. AI絵師にマナーとかいう概念あるんだ

  366. aiイラストは純粋に賛成してるから漫画家が積極的に修正かけるのはむしろ互いのためまであるって思うけどな
    漫画家詐称の劣化AIの人糞絵師だけじゃなくてAI絵師側も足を引っ張ってるの最悪だわ

  367. >>360
    だから今他者の著作物をAIで学習する事とプラスそこから生まれたものはどうなんや?って話が日本のみならず海外でも問題になってきてるよねって話でしょ。別にAI全ての否定とは関係なくね?

  368. >>361
    それはデータがないだろうから無理なんじゃない?
    今のAI生成だと、盗んできた絵師のデーターの範囲以上できないし、一番多いデーターに引っ張られるから、制服は出せても状況に合わせた布質の服の絵は出力できないんだと思うよ。
    それ故に、キャラクターを特徴ずける、くせっけや小物が元の絵に最初からあっても抜け落ちたり修正してしまったりするみたいよ。

  369. >>1
    でも現在はAI絵を作って売ってる人がネットに数え切れないほど大勢いるからね
    様々なサイトで販売してるわけよ
    それについてどうなのか?ということだよ。その件は現状はスルーされてる
    だから今は作って売ったもの勝ち。
    こんな絵師なんかどうでもいい。勝手に手直しすればいい

  370. マナーを持ちだしてきたんだから返されたマナーに対して従うべきだよなあ
    一方的にマナーを強制するわけじゃないんだろ?AI奴隷さんよお

  371. 絵師の絵には著作権があるから学習公開が議論になるけど
    AI絵には著作権がないからなんにしても議論の余地はない

  372. >>371
    現行法ではAI絵に著作権を認めてるんだよなぁ
    議論の余地はたしかにないな

  373. 著作権無視してコラ画像作ったり拡散してたりするバカ共にマナーがどうとかこうとかいわれたくないわなー

  374. >>367
    だからAIの学習は法律を守ってるAI使用者と
    法律あるかもしれないけど絵を学習するなで揉めてるんだろ?
    誰が悪いって学習していいよって決めた政府だろ

  375. そもそも商用利用を認めてる一次創作なんてほとんどないのに
    ファンボで二次創作で金儲けしてるやつってAI絵師と同じモラルってことは理解しとけよ
    お前らは一次創作を学習して出力してるんだから

  376. 見てる分には面白いから
    こういうやりとりがどんどんやって欲しい
    そして最後はやはり長文お気持ち表明を聞きたい!

  377. >>358
    意味不明な事言ってんだからそらわかんねぇよ
    マジでやばい奴だったか…

  378. >>377
    やっぱり頭悪くて草

  379. 法を杓子定規に適用するとAIと纏めてトレスも二次創作も死ぬんだよ
    それは文化的な焦土作戦になるからなあなあでやって来たんちゃうの?

  380. 所詮漫画家だな…
    なおきみたいに上手く添削できんなw

  381. AI同士がバトルしててワロタ

  382. 他人の権利を平気で踏みにじる奴に限って自分の権利は主張したがる
    フェミ界隈と一緒

  383. >>372
    認めてないで

  384. 画像生成AIはクリエーターの権利を脅かすと規制訴えた団体の理事、禁止の二次創作イラストで批判され謝罪

    AI絵は著作権侵害だ!と言ってる団体の理事が堂々と二次創作禁止されてるキャラのエロ絵売るという権利侵害してるとか面白すぎて腹抱えて笑ったわ

  385. >>377
    認めてないぞ
    AIが盗作した版権元の絵にはもちろんあるが

  386. 手直しした方が微妙なの笑うわ

  387. この漫画家夫婦は尖った言動多いから、近づかない方が良いと思うよ。

  388. >やらかん

    ちょっと加筆したぐらいじゃダメで、加筆によって創造性が認められるレベルになったら、じゃなかったっけ
    それもアメリカだかの判断で日本でどうなるかわからんけど

  389. AIが発展途上なのは客観的事実なんだから大人しく添削されてればいいんじゃね

  390. >>383
    ??AI著作物については現行の著作権法を適応するっていうガイドライン見てきてどうぞ

  391. いやこれ添削前の方が自然だと思うけど
    篠房の全然ダメじゃん

  392. AI特有の描き間違いは置いといてレイアウトはAI絵のままの方がいい

  393. マナーもクソも無い、AI制作のイラストには何の権利もないからな

  394. >>390
    どこにもんなソースねぇよ

  395. 日の丸構図にしてて笑う
    元の方が視線誘導できてるわ

  396. AI「人間も他人の絵を無断で学習するのを止めないとね」

  397. >>80
    朝鮮人や中華のような犯罪脳w

  398. >>1
    つか、著作権無いから、今回の元ツィートの漫画家さんの様に勝手にいじろうと本来何にも言えないんだよねぇ。
    挙句に、別に下手でもないのにAI絵師を応援したいのか特にへんでない漫画家イラストをけなしている人が現れてるし・・・。
    自分たちがやって文句言うなということをやられて文句言うというのも変な話だなぁと思うよ。しかも、AI絵師理論だと特に悪いことを漫画家さんしてないしw

  399. >>6
    ニートみたいな思考だなw働いてたらそんな発想しないだろw相手プロなのにいちゃもんは雑魚のすることやで

  400. >>8
    それをできないお前がイキって言ってもなw
    ただの難癖と妄想だぞそれじゃw

  401. >>262
    それはバカすぎw
    AI擁護してる奴と同じくらいあたおかやなお前らw

  402. >>1
    AI絵師の勘違いぶり面白いw
    権利ないからなにをされても文句言えないんやで

  403. >>394
    https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousaka
    まず知能位は身につけてから発言しような

  404. 全体の構図はAIのほうが上だろ
    漫画家はイラストレーターじゃないから下手でも仕方ないが
    これでイキられるとさすがにな

  405. わけがわからないよ…

  406. >でも絵を描かない大半の人はそこまで見ないし気にしないんだよね

    お金を払って買う人は気にします

  407. AI絵師に『才能がない人がAIに何億枚描かせてもゴミが増えるだけ』という事を解ってもらいたい
    下手なのをAIの所為にするんじゃない。お前のセンスがないんだよ

  408. 絵なんてぱっと見の印象が全てだってのがよくわかる
    足が3本とか言われんと目が行かないくらいうまい
    下手なやつが同じことしたら絶対目につくわ

  409. AIにイラスト乞食する事を絵師(笑)とか言い張ってるヘボクソ落書きマンが一丁前にプロイラストレーターに逆怨みでギャオってるの滑稽過ぎて笑い止まらないww

  410. 言うほど篠房のレイアウトも良くないというか、中心の二人を真ん中に置くのは、センスないヤツがやりがちなド失敗の類いだぞ?

  411. >>407
    でもこの人、人付き合いのセンス無いからアフタヌーン追い出されたんだよ?
    しかも、他の雑誌でも採用されないトコ見ると、本業の方でもセンス無い扱いされてるんでは?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。