AIイラスト アニメーション進化速度早すぎて 思ったより早く実現可能になりそう!!
テスト段階でもうすでにこの出来栄え
これは皆さんの想像を遥かに上回るスピードでは?笑
ControlNet Pose&depth2image animation test #stablediffusion #AIイラスト #depth2image #pose2image pic.twitter.com/YWoUi5IVWv
— toyxyz (@toyxyz3) February 19, 2023
この緻密な良作画が動くだけでもいいなと思える
東京モード学園のCMくらいのクオリティはあるな
日進月歩だな
シンギュラリティは近い
アニメーターやってる人、全員○○ですw
背景チカチカになるのはなんで?
こっちのほうがすごい
>>40
すげえええええええええええwwwww
アニメーター将来どうすんのこれw
>>40
止めるとしっかり指6本あって草
>>40
AIが識別しやすいように元の3Dモデルを人体のパーツごとに色分けしているという工夫ね。
頭よいな
>>40
が元のモデル色分けして固定的になるようにしているみたい
>>40
この技術で球詠リメイクしてくれよ
ボーンでポーズ付けれるから後は背景なんとかなれば絵コンテをボーンに変換する作業か
線画だけならチカチカしないんかな
背景とかは時間の問題でしょ
進化のスピードが速いからそう待たなくてもすみそうだし
もう供給されないキャラはこれでいいな
そもそも今単一フレームを入力としてやってるから前のフレーム出力を入力としてとるようになったら本当にあっという間だぞ
水着や靴がコロコロ変わるのがおもろい
こりゃあかんわ
もうただ可愛い女の子描くだけじゃメシ食えんな
何か奇を衒わないと
地味にこのチラチラするの解決できなさそう
AIの方が先に不気味谷を超えそうだよな・・・CGクリエイターも廃業するやろこれ
てことは、原作者と声優だけで行けるってことだ
ベース遅すぎる鬼滅の刃もちゃちゃっとアニメ化で放映できると
1万人をひとつの画面内に収めて同時に動かす日も近いな
合戦ものアニメとか作画コストかかりすぎるから3Dでしかろくに作れんしな
連続したものは結局3Dレンダリングになるから
アニメ絵なら20年前から割とできていたが
リアルなやつはちょっと厳しいよね
ボストンダイナミクスのロボットと連動させれば、伝統芸能も、油絵も、彫刻もやり放題だよ 大工も鳶もいらなくなる
もう終わりだよ 人間
MMDの方式に落ち着きそうだな
>>335
それな
そしてMMDで職人技でやってたモーション作りが、
「走れ」「歩け」とテキスト指示で自動生成で出来る
すげえな
そのうち俺らでもアニメ作れる時代がくる
(´・ω・`)チカチカするのと指問題が解決できれば、完璧やね
(´・ω・`)まぁ微調整ってのが一番難しいんだろうなぁ
-
-
ここからが時間かかるんだよ
おざっぱに作ることは簡単だけど、精度よく作るのはむずかしい
中国の粗悪品見てれば分かるだろ? -
荒らし削除
-
首長ッ
-
荒らし削除
-
これ中国依存から脱却できるチャンスでは?
-
アニメーション会社の人手不足問題が解消しそうで何より。
ん?アニメーターが食べられない?
元から食えてねえだろうが? -
チンコがピクリとも反応しない
-
>>40
止めるとしっかり指6本あって草
絶対指がーおじさん居るなw
ちょっとヌルヌルし過ぎやねもっと間の動き抜いた方が見易いと思う -
アホ「チカチカするし将来性ないでしょ」
アホ「指6本www機械の限界www」
↑
アホ -
極めてなにか生命に対する侮辱を感じるわ
-
当たり前だけどパソコン上で表現できることとAIって相性良いよなあ。逆に介護労働とかはまだまだムリなんだろうな
-
>>2
最早これを少し手直しすれば良くね? -
現状だと使い物にならないのはわかった
-
>>2
でた、自称俺詳しいんだよおじさん
だっさw -
荒らし削除
-
馬鹿「指6本wwwwwwwwwwwwwwwwww」
名将ワイ田ワイ児「プロがちょちょいと直せば良いのでは?」 -
現時点ではフラッシュアニメ以下やが
進化の早さを考えれば時間の問題やなぁ -
AIをバカにする人ってブーメランよく刺さると思う
-
まあでも手描きでも指6本描く人間もいるしね
-
たまに寂しくなるとさ、
自分の乳首をぬいぐるみに吸わせたりして気を紛らわせてる。
AIイラストってさ、
なんかそれと同じ虚しさがあると思う。 -
荒らし削除
-
これわざわざボーン動かすならそれこそMMDなんかと同じで
モーションキャプチャして修正してったほうが早いんじゃねえの? -
最終アウトプットした動画をそのまま読み込んで違和感なく仕上げてくれるAIとかできそうw
-
今まで安い給料でやらされてた仕事をAIに置き換えられるようになるのはすごい良いことだろ
アニメーターはもっとランクの高い別の仕事が出来るようになる -
>>24
これ
AIの進化スピード考えるとこれがでてきても全く不思議じゃない -
今から整体師の学校でも通おうかな
それなら義体化するまではくいっぱぐれないだろ
義体化も意外とすぐかもしれないが -
光源一定に出来んのか?
-
新しい技術が生まれると先行者がボロ儲けするってお前らYouTubeで学んでなかったんか?
さぁ、今すぐはじめなさい… -
技術革新できるなら、いい加減24fpsでアニメ作るのやめてほしい。あんなガクガクするアニメーション改めるべき。
-
作画が溶けてる万策アニメより良さそう
-
>>4
詳しく -
>>16
こっから無駄な動き省いたり修正するんじゃん
まぁ結局アニメーション知ってないとダメなんだけど
それでもかなり作業負担軽減するだろ -
>>22
普通いらないコマ抜くンゴねぇ
レイヤーすっとばして治せるツールなんかあるンゴねぇ -
ベアトリーチェ「痛みを与えてくれないか?」
-
荒らし削除
-
イラストレーター・アニメーターはもう失業だな
次は漫画家か -
大人帝国っぽい
-
>>3
アノス・アンダルシアの出涸らしが何? -
>>34
そんな便利なもんあるならもう使ってる定期 -
日本蚊帳の外で草
-
外連味たっぷりにするとufoっぽくなるんだな
ufoの絵がゴミになりそー -
荒らし削除
-
荒らし削除
-
MMD(3DCG)つくってからAI画像生成って、作画よりもコストかかりそうやな
もっと技術進歩しろや -
将来的にどうなるんだこれ?モーションキャプで踊れる人募集すんのかな
-
>>37
まだまだズブの素人でも変わらず有償リク来るからなぁ
これで廃業迫られるようなレベルの人は若いクリエイターの相手にすらならないからどの道別の仕事した方がいいよ -
難癖の付け方もだいぶ苦しくなってきたなw
-
人間の目の錯覚で補完されてるだけでは?
中割りバラバラじゃね -
最初に貼ってある動画は走ってるのにずっと腰引けててるのが変だな
アニメは動きわかってる人じゃないとボーンの設定うまく出来ないから結局現状はまだ知識や技術が必要になりそう -
>>49
まだまだ完成には程遠いわな 枚数増やしてゆらぎまくってるから脳内補正効いてるだけや -
これをどう生かすかじゃなくて拒否するぅ~なのが最高にジャップ思考
-
ダンスシーンの3DCGっぽさが消えるのはいいな
-
ペイン六道もAIになるのか?
-
荒らし削除
-
東リベとかAIが欠いたほうがマシなレベルで酷い
-
>>2
今の時点でもこれよりクソな動きの手描きアニメ腐るほどあるやん -
>>52
AIアレルギーは海外の方が圧倒的に激しい定期
同時に海外は批判大量に来ても無視する図太いAI製作者も多いだけだ -
荒らし削除
-
アニメーターは最終線画チェッカーっていう仕事に変わればいい
自分で描くのではなくAIが描いたのを手直しする -
ぼっちの方はアニメの下地に使えるけど、ビキニで走ってるのは凝ってる絵を活かすために1コマずつレタッチするの微妙だな。
ただまだ技術アップしそう。
描き手だが、嫌だなぁ。 -
指がー背景がー
とか言ってたら数ヶ月で改善されるのがすげえわ -
前の記事大してコメント稼げなかったのに
お代わりするんかいw -
ニンゲンって必要?
-
ちらちらするのが気になる。
-
必要なのはLoraのような学習モデルと3DCGの技術だろ
ControlNetで部分塗り分けしたりして生成させる修正したのを
動画用に並べる訳だがそう簡単な事ではない
プロンプト描くだけの時代は終わったしNAIの時代も終わった -
>>61
ぼっちの方は右下の3Dモデル作ってるから滅茶苦茶手間がかかってるからなぁ
アウトライン取るだけならAI絵通さなくてもこの3Dモデルなぞった方が早いし形も分かりやすい -
グネグネ動きすぎ
かぐや様のチカっとチカ千花くらいになったら教えてくれ -
-
音声AIにも進化してもらって一気に世界を変えるぞ、これから必要なのは妄想力
-
>>65
ちらちらがあるから脳内補正効いてるんだわ
水着グラビアの水玉コラと同じ原理よ -
荒らし削除
-
>>23
補正が半自動でおおまかな工程カットできるなら悪い話ではないな
AIiから人力(最終工程)の流れが整備されるなら商業もいけるかもしれん -
>>67
CGもかなり補助されるようになってるらしいから
あっという間に当たり前になるんだろうな -
一年後くらいにレイヤー分けた状態で生成出来るようになるんだろうな
-
>>72
3Dアニメ得意な国が有利になるから
これって日本不利じゃね・・・? -
エロゲーが全部、動くようにはなっても
アニメ作品は3Dアニメみたいに、しばらくなんかキモイ言われそう -
キモいw
-
つまり結局は学習モデルが必要ってわけだろ
MidjourneyだってNovelAIだって学習モデルなわけで
Loraによって各自学習モデルを構成しようと思えば出来るような感じにはなった、と
しかし「プロンプト書いてなんか綺麗にイラスト出来ましたw」ってもんじゃない -
>>75
ネット上にある完成品と線画しか学習データ無いんだからそれは全く別次元の技術だぞ? -
展;、;超;絶;ガ;ラ;ガ;ラ過;ぎ;る;
ワ;ン★ピ;ー;ス;フ★ィ;ギ;なュ;ア;の;頭;を;切★り;刻;ん;だ★グ★ロ;画;像;を;芸;術;作;品;栄;一;ス;タ;ー;コ;ー;ル;展;、;い;く;ら;な;ん;でdhaも酷$す$5dd/1/
/ソ/フ/ビdayかnaze人!形!が!予!約!一!郎!先:生!、!ス!テ!マら!と!叩!か!た!バ!ス!タ!ー
!コ!ー!ル!プななか!ロaにか!かなジ:なはェ!ク!ト!を:復!48445:芸:らか能やななは:人なは:も!わ、参:加!す!る!ワ!なやン!ピ!ー!ス!海:賊!版:グ:ッ:ズ!制!作!者!軍!団!"!バ!ス!ター!コ!ー!ル!"!が:ヤ!バ!い:「バ:ン!ダ:イ:や!東:映!は!ワ!ン!ピ!ー!ス:を!安!売!り!して!い!るやら -
5年後くらいには素人が作った
ゆっくり音声のアニメが動画サイトに溢れてるのかな -
荒らし削除
-
荒らし削除
-
シンギュラリティ来てるな
-
AIってなんかポンポン進化するね
-
昔の作画終わってるけど話好きなアニメをリマスターしてほしい
遊戯王DMとか -
やっぱVやねん
-
ベルセルクを全部学習させてストーリーと漫画を完結まで創造してほしい
-
novelAIだっけ?あれが出た辺りから一気に技術進歩してる気がするわ
-
普通に3DCGを元にimg2imgしたのとそんなに違う?
あまり変わらなく見えるし、そもそも3DCGでいいじゃんって思う。 -
まだ1111インストールしてないとか
もはやガイジやで -
もう根本的に社会を変えていかなきゃいけない気がするんだよな
別にイラスト業界だけじゃないだろAI -
そもそもぼっちの絵を学習させてこんなん作ってる時点でこいつ訴えられたらアウトでは
-
まぁ、いろんな事が、個人でできる、才能不要、設備無用、って方向で進化してくんだと思う。
漫画やアニメ、他いろいろ、プロや職人が専用の設備でもってやってる事が、ぼっちの手慰みで出来るようになる。
機械は繋がり、大きくなり、ひとは孤立し小さくなる。 -
逆にAIが発達しまくった後何の職業が残るんだろ
産業革命の時みたいに古い職業が消えた分新しい職業が生まれるのだろうか -
これモーションキャプチャーで3Dに動き付けてアニメに描き起こしてくれるんか?
-
絵師さん、インボイス制度がどうこうの問題じゃなくなるw
-
二次制作とかいうグレーコンテンツの制作ハードル下がりすぎて
そこに群がってた自称絵師wとかいうゴミどもが駆逐されるだけだろ
実際ピクシブでもすでに駆逐され始めてるし -
巨乳女ばかりで男キャラの進歩がわからんな
これ活用したバトルシーンとか見てみたい -
モーション舐めすぎ
凡人にはそれが分からないんだな -
>>94
AIの絵は著作権を無視できるので問題ナッシング -
1カ月後にはどうなってるだろう
半年後にはどうなってるだろう
そう思わざるをえない進化
意外とパタっと進化止まるのかな?そんなことないか -
>>43
でもこの技術が発達すると、擬似実写映画も作れるようになれるんだろ? -
女の子が走ってるやつ糞懐かしい気分になるわ
昔ドット絵でこんなのあった気がするけど思い出せん -
動画マンがこれ使えばつよつよじゃね?
-
かつての日本人はすごい技術を見ると、それをなんとか自分のものにしようとしたが、今は笑って見下すか批判するだけなんだよね
そして、いつのまにかどうにもできない差がついて、責任を擦り方合う
そりゃ東南アジアの足跡が聞こえてくるわけだわ -
>>101
今はまだ律儀に3D→2D変換なんてやってるから、3DCGと同じ問題を抱えてるだけだ
これ3D→2D変換やめてアニメ→アニメで変換するようになれば、大量のアニメを著作権無視して読み込ませて学習させることで、手描きアニメみたいなモーション作れるようになるのも時間の問題や
AIは著作権を無視できる法律のせいで、一番のハードルだった「盗作してはいけない」というルールが機能しなくなってるので、いちいち設定するより上手い奴のものをまるごとコピーしてしまうのが手っ取り早いっつー段階に入ってしまってる -
二次創作ガイドラインでトレスは禁止ってのは当たり前なんだが
AIに学習させるというそれ以上に悪質なことが許されると思っちゃうやつって今までまったくそういうの気にしたことないやつなんだろうな -
キモ
アニメ絵なのに不気味の谷に落ちてる -
実用に耐える出来には見えないんだけど…
フレーム枚数全然ないカクカクやん -
>>106
動画マンがいらなくなるんだぞ
原画マンすらいらない
監督と編集と音響さえいればアニメが作れる時代になるんだぞ -
>>103
すぐにそれはない。なぜかというとデータ量が決め手と結論が出てる。
その元になる半導体の性能やデータ量は指数関数的に伸びてる現在は大丈夫。10年くらいは持つやろ。 -
>>101
今はまだこんなんできました、レベルだからアラがあるのは当然
ここから進化していくんだからさ
進化を舐めてんのはお前の方だろ -
>>111
カクカクなのは作ってる奴がアニメーターじゃないから、初期のCGアニメと同じ問題を抱えてるだけに過ぎない
CG→2Dという遠回りな変換してるせい
これアニメ→アニメでやるようになったらその問題も解決する -
アニメーターが要らなくなることをまるで喜ばしいことかのように言ってるやつは働いてなさそう
-
結局MMDになるんなら、3DCGアニメを作りましょうってことだよな?
あちこちで形が変わったりへんな曲がり方してるから3DCGとは違うものに見えるだけで -
>>112
そいつ言いたいのは、専門職がAI使ったらもっと使いこなせるやろと言いたいんじゃね?
あくまでチェックして評価するのは人間だからなあ。 -
>>107
じゃあおまえががんばれよ -
これからこれからって要するに今は使い物にならないって自分で言ってる訳で
しかもそのこれから先って具体的に何年後なのよっていう
他人の作ったもんに無責任にぶら下がって好きに担ぎ上げてる無産は今もこの先も価値がねえと思うわ -
>>113
データ量が決め手と思われてたのはもう過去の話
今はむしろデータを減らして「その絵しか書けない」特化モデルを使って、描きたい絵ごとにモデルを使い分けるやり方が主流になってるので、データ量は別に少なくて構わない
今のAIはもうほとんどAIトレスやAI盗作と言って良いレベルで限りなくコピーに近いやり方で学習してる -
>>118
だからその結果アニメーターが無職になるんだぞ
監督が使えば他はいらなくなるんだからな -
>>119
俺は別にアニメーターじゃないし、素直に感心してるよ
それは上の方で批判している評論家気取っているアホどもに言えよ -
とにかく無断学習でパクリ放題な現状をなんとかしないかぎりクリエイターはAIを使わんよ
AIを肯定する=自分たちの創作をいくらでもパクっていいと言ってるのと同義だからな
だから有名絵師は誰も使おうとしないんだ -
>>120
何年後どころか数週間~数ヵ月後だぞ
だって他人の著作権を無視して盗作すればいいだけだから一瞬よ
初期はまだ著作権に対する配慮があったから、皆訴えられないよう恐る恐る使ってたせいで進歩スピードはそれほどって感じだったけど、数ヶ月経っても一向に著作権侵害で訴えられることが無かったせいで、いよいよ皆、AI使えば著作権無視できるとわかり始めたことで、著作権ガン無視するようになってからは急激に進歩スピードが上がった -
>>121
それはドメインに特化する必要があるだけで、専用のデータがいることに変わりないからな。
ゴミデータを選別するのは当たり前だから。
根本のモデルの改良は相変わらず大量にデータ食わせないと進化しない。
むしろパラメータは増やす方にシフトしてる。 -
AI絵記事出すぎだろ
-
>>122
監督にやらせてて草
さすがに自主制作とかでないとそこまで暇じゃないだろ。
原画マンと作監くらい雇ってやれ。 -
この後更に書き込むのは人間の仕事になりそうね
いつか解消されるんだろうけど -
>>126
そのデータは他人の著作権を無視できるから何のハードルにもなってない
以前はまだ著作権を無視して学習モデル作ることに抵抗があったが、今はもうモラル崩壊して皆当たり前のように著作権ガン無視でモデル作りまくってるから、データ量云々なんてもはや事実上意味を失ってる
「著作権を無視していい」という事実こそがAIを爆発的に進歩させた一番の理由 -
>>128
AIがあるんだから作監も原画もいらんぞアホ
むしろ分業なんてすればイメージから遠ざかるだけでマイナスにしかならん
監督一人いればアニメが作れる時代になる
しいていうならキャラデザと、AIのモデルデータを作る人がいれば楽になるって程度だな -
>>121
これだからAIニワカは
LatentDiffusionが万能なわけじゃないし、原理的にできないことも多い
次のブレークスルーが来るまでは停滞するよ -
まとめサイトなんてもう要らなくなるからな
bingで検索するだけで自動的にまとめ記事作ってくれるから -
今まで労力的にムリだったけど
アニメ塗りじゃないアニメが見られるようになるんかな -
いまだに著作権とかいう20世紀の幻想に囚われてる老害w
-
一枚目、アニメーションに注目する前に首が長すぎてキモい…
-
>>133
お前はこういうクソ投稿ができなくなるんだが -
>>132
ニワカはお前な
できないことがあったのは、著作権に配慮する必要があった場合の話
その場合はAIに原理や法則を理解させる必要があったから、できないことも多かった
だが著作権無視前提なら話は別
原理や法則を理解させる必要なんて無く、そのまま正解を学習させてしまえばいいだけだから、もっと簡単になっている
AIが人工知能と呼べたのは昔の話
今のAIはただのコピー装置でしかなく、コピー装置に成り下がったが故に、既にあるものなら理論上何でもマネできる段階に来てんだよ -
CGアニメは外人にぶっ叩かれてるのにAIなんて使えばそれ以上にぶち叩かれるのが目に見えている
人のスキルがすげーってのをなにより楽しむのが外人だからな -
>>131
ワンオペさせてて草 -
動画はAIにやってもらえば良いけど原画はアニメーターの方がいいと思う
貼られてる動画もただ動かしてるって感じだし
ケレン味ある動きとかは無理そうだしな
今の2Dアニメの動きを活かすなら原画マンは必要 -
>>117
今はわざわざ3D→2Dなんて二度手間なことやってるからMMDと大差ない状態になってるだけだよ
アニメや実写映画から直接学習するようになればMMDもどきの行為すら必要なくなる -
実際AIの著作権がどうなって行くのかも見物ではある
イラスト系に限らずchatGPTとかbingもネット上のニュース記事にしろ会社のサイトにしろ主婦の暇つぶしブログにしろ著作権の存在している文章をディープラーニングから学習しているわけで、著作権の存在するものをディープラーニングで学習することを禁じられたらAIの進化は相当遅れることになるし、なんなら今よりも色んな場所で退化するまである -
>>130
著作権無視とデータ量は問題ではないって、お前どのくらい必要なのかわかってるつもり?
まだ誰も答えたどり着いてないのに大きく出たなあw -
>>140
逆だぞ
今までは絵コンテ書いて他人と何度も何度も打ち合わせして細かく指示して、何度も何度もリテイクしなきゃいけなかったのが、そういうの全部やる必要が無くなって自分のイメージを直接表現できるようになるから、むしろ手間が減るんだぞ -
AIに背景やらせなくてええやろ
CG背景との合成や -
ネット上の画像を無作為に学習してると言うのでグレーだったのが
違法転載サイトを狙って学習させたNovelAIが出てきて
今度は明確にこれとピンポイントで狙って学習させることが出来るようになってしまった
もうこんなものはフェアユースなんて言えないだろうな
これを規制しないなんてあまりにも頭がおかしいし -
書かれてるけど線画起こしにならいいんじゃない
当然調整は必要だけど -
>>141
言うてそんな域のアクションかける原画マンなんか少数だろう
流石に今すぐではないだろうが、その内監督演出やらの演出方面とキャラデ総作画監督とかの一部の上手い絵描きとアクション上手いとかの専門的にの突出した奴以外は原画マンだろうが動画だろうがいらなくなるんじゃない? -
>>144
一人であらゆるモデルを作っていくのはさすがに大変だが、世界中のAI利用者が同時多発的にモデルを作って共有していくからデータ量なんざ問題にすらならないって気付かないのならお前はホンモノのアホだ -
>>145
それ、監督がわざわざプロンプト弄ってリテイクするんでしょ?
コンテだけ切って他にやらせろよw 制作過程全体を統括してるのに雑用させんな。 -
>>150
薄っぺらいんだよなあ...根拠持てないと適当なメタ読みしか出来なくて残念なやつだわ。 -
>>141
ケレン味ある動きのアニメを学習させてパクらせればいいだけだから原画なんていらんよ
記事内のはわざわざ3D→2D変換なんて遠回りなことしてるからケレン味のある動きができずカクカクになってるだけ
「アニメーションさせたいならアニメから学習させた方が手っ取り早い」と気付けばすぐ解決する
つか、なんでわざわざ3D→2D変換なんて遠回りなことさせてんだよってツッコミたくなる
アニメーション作りたいならアニメをそのまんま学習させた方がよほど速いのに -
アニメーターが解放される日は近い
って言ってもとっくに完成してる技術で未だにクソ3Dアニメ出してるから
まともなAIアニメも劇場限定とかになりそうw -
>>152
根拠もクソも今のAIは事実上のAI盗作でしかないんだから、データ量なんて問題にならないことが理解できないお前の脳味噌が数ヶ月前で時間止まったままなんだよ
もうとっくにその段階越えてるって気付かんのか
馬鹿正直に学習させて1からデータ作っててこの進歩速度はありえないって気付かんのか
殆どコピーに近いやり方に変更したからこの進歩速度になってるって気付けアホ -
もうたたき台には十分なりそうだな
そうなるとなぞるだけが仕事になるから人手不足が解消できそうではある -
>>151
>>プロンプト弄ってリテイク
もうその段階終わったのに何言ってんだこの馬鹿
絵コンテ読み込ませたらアニメができる状態目前になってるのが今だぞアホ -
>>156
人手不足解消どころかそのまま進化してきゃ新人やら中堅以下の層は吹っ飛んで存在が解消されそうだけどなw -
>>151
一人だけAIの進歩についていけてなくて草
いつまでnovelAIの頃で時間止まってんだよw -
上のは走りの動きがイマイチすぎる
下のぼっちちゃんは動きはいいけど結局はMMDと変わらん
セルアニメに落とし込んだ時に違和感ありそうだし、使えるシーンが限定的になるような
ラブライブのライブシーンとかならすごくプラスになるだろうけど
日常アニメでやったら悪の華みたいになりそう(あれはデザインからしてアウトだったが)
個人で作品作るのに使うのは大有りだと思う
あと個人的にはスポーツアニメとかには使うの良さそうだと思う -
多分今年中には使えるレベルになると思う
1番最初に商業にのせるのはピンクパイナップルとかそのへんやと思う -
アニメーターの負担は減るわ、どこの会社でも鬼滅の刃の様な作品が産み出せる可能性が広がるわけだからAI様々な未来だな!?
-
>>69
日本の経済と一緒で数年経てば中国や韓国に追い越されるよ -
アニメーターざまぁw
もうaiに作画の仕事奪われちゃうねw
年収100万くらいになればいいよw -
>>70
妄想力なんてAIの方があるだろ -
下はMMDを1フレームづつi2iするのと大差なくない?
-
>>138
えっと、Latent Diffusionのアルゴリズム知ってて論じてる? -
>>153
AIは再現する現象に名前をつけてフォルダ分けする事を「学習」って呼んでるだけで人間みたいに手順を分析してどうやって作ったかを学ぶ学習とはちょっと違う -
>>153
まったく詳しくないんだけど、アニメを直接学習させるなんてできるのかね
たとえば「手」は、我々は立体的に理解してるからいろんな角度から見ても
「手」だと認識できるし絵として動かせるけど、機械にとっては角度が変わると
同一のものと認識できなくなるんじゃないか
立体として理解させればいい、って話になればそれは3DCGアニメだし -
観る優先度は低いだろうな
-
>>17
そのプロもいらなくなります -
最終的にはこの辺を使いこなせる人間がアニメーターっていわれるのかな?
-
結局CGアニメと何が違うんだ
-
もうネットは何でもAIが自動で作るんちゃうかw人類さんは消費するだけや
全部おすすめされるがままや -
生きてるうちにデウスエクスマキナ誕生見れそう
-
来年の今頃はどんくらいのレベルにまでなってんやろな…
-
>>8
それが一番大事 -
やら管ウッキウッキで草生える
-
>>163
共産党がいる限り中国のサブカルなんて育たない -
>>8
インポか? -
奇形じゃん
-
>>173
特に差がないよ、つか、作れたこと喜んでるけど、おそらく特定の状態以外は再現できない可能性が高い。
しかも、だんだん手間が増えて、じゃあ手書きでよくね?になりつつある気がする。
絶賛してる人達も最初は誰でもできるで絶賛してたのに、特定の人がアニメーターや人間絵師の人の様にできるぞへと絶賛方向が変わってる。
おそらくAI絵なのに誰でもすぐできず、製作時間も短時間とは言えなくなって、じゃあ自由の利く人間の方がいいやで終わるかもね。 -
>>182
アニメーターなんて二束三文で働いてくれるからな
たまにネットで愚痴言うだけで -
アニメーター自体が不足してそうなコネなし低予算アニメなんかの救済ぐらいにはなりそうだから実験的に取り入れてみても面白いかもな
-
物語が作れないとどもならん
何年経てば学習するんだ -
AI触ってると分かるけど結局は努力する人間には勝てないってことだから、AIを使って切磋琢磨する時代がくるだけだよ
絵師は線を引いたり塗りを頑張る時代からAIを上手に使いこなしたり研究する方向性にシフトするだけ、後美術的センスはやっぱいるよね、構図とか表情とか見せ方とか線や色塗りがあった時代も必要だったし -
尾張猫之国
-
大量のモブなんかも楽に動かせるんかな
できるならそれでクロロ対ヒソカ戦見てみたいわ -
止めると指が6本とかキャッキャしている子は
今のアニメの中割とかしらんのかねw
正直気にならないアニメーションならok
ぼっちちゃんの技術に期待
最初の方は目が痛くて技術的にも進歩しなさそう -
2030年くらいには
原作AI、監督AI、脚本AI、キャラクターデザインAI、作画AI、背景AI、声優AI
ってアニメがで出てきそうw -
指にハートのなさを感じるww
-
指にハートのなさを感じる
-
無理
-
最高
-
線画と着色とを分けて出力できなきゃ細かい修正するの大変そう
-
不思議だな指増やすのか
ディズニーでは減らしてたのに -
AI絵大好きなやらだけキャッキャしてんの草
絵描き●す盗作犯罪コンテンツ好きなとこがいかにも同族らしいわ -
やっぱ絵描き仕事無くなるぞざまぁwwとか言ってる奴見ると技術の進歩とかどうでも良いからAI絵滅んだ方が良い気がしてくる
俺は別にAIでクリエイター気取ってチヤホヤされたい訳じゃないし、絵師にも恨みは無いから今まで通りで良いや -
ぜんぜん凄くない
-
MMDと変わらん
-
盗作し放題問題のほうが遥かに大きい技術だから
有効利用より悪用事例のデメリットのほうがずっと強い
アニメを滅ぼしかねない -
もうアニメーターいらんな
-
AIの弱点は感情を出す表現を描けないところだな
-
>>203
1年経たずに進歩がすごいから、その辺もあっさりクリアしそう -
これが完成したら好きな画風好きなキャラでやりたい放題できるのやばすぎんだろ
-
ぼっちみたいなシンプル衣装ならそこまで違和感ないな
最初のは首なげーし怖い怖い。進撃の巨人思い出したわ
というか全然進化してないだろ。あんま変わらんぞ -
ぼっちのはMMDと何が違うん?
クオリティ的にも話にならないと思うんだが -
AIに求められてるのは動画マンの仕事だから原画と原画を補完して繋げられればいいんじゃね
ぼっちのみたいのは人の動きを超えられないから微妙
上のはまだまだキモイだけだな -
気持ち悪い
-
むしろアニメーターの賃金を上げなきゃいけないのにアニメーター要らないとか言ってるやつは死んだほうがいい
AIによって起こる盗作被害も考慮に入れたらアニメ業界にとってマイナスでしか無い -
>>210
そもそもAIの特性やメリット考えればAI絵の金銭換算での価値を下げれば下げるほど人間絵師が割食うと思うよ
逆にAI絵の金銭的価値や単価自体が上がった方が、客もちゃんとAI絵と人間絵のどっちがいいかを真面目に考えるやろ
例えばちょっと前の記事でDLサイトで価格1万オーバーで500販売したとかいうロリのエロCGのAIベースの奴があったけどあれなんかが好例で、価格高けりゃちゃんとお前らも絵がAIっぽくていやとかロリはどうとか買わない理由を率先して挙げてたじゃん -
これから自主製作アニメとか増えればいいね
-
3dモデル生成AIとモーション生成AI早く出てほしいわ
-
誰でもアニメ投稿出来る時代来るのか
-
>>188
NARUTOとかも影分身がゴリゴリ動いたりするのか -
>>214
キャッチーな『動き』というものを学ばなくちゃいけないから
誰でもはなれない
しかも、みんながAI使ってマネしてすぐ飽きられるだろうから
常に勉強し続けなければならない -
バカ「絵師の時代終わったww」
コンプ「絵師ざまぁwww」
↓
企業・絵師・有産者「これ使って良質な作品作るわ」
足を、引っ張るな -
声優のAI化の方が今や進んでるという……
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
日本「はい規制」