原案みつみ美里 & 甘露樹の漫画「16bitセンセーション」がTVアニメ化決定!! エロゲーの歴史資料としても一級品の価値があるから読んで損なし!
神のみぞ知るセカイ作者の新作「16bitセンセーション」アニメ化決定
プレイヤーを恋に落とすため、美少女ゲーム制作に青春を捧げよ!
1992年、PCショップでアルバイトを始めた大学生・上原メイ子。
しかしこの店のショップ経営は仮の姿、
本業は美少女ゲーム制作をなりわいにしている
エロゲーメーカーだったのだのだ!
スタッフが逃げたことで、
絵の描けるメイ子が急遽サブグラフィッカーに
任命されるも18禁イラストなんて描いたことがなく……!?
彼女はエロゲーを無事完成させることができるのか!?
16bitのPCを相棒に
彼女のクリエイター人生が始動するーー!
原案が葉っぱの連中ってどういうことなの…
NEWGAMEっぽいのか?
こんな絵柄だったっけ
なんか深崎の影響を受けてるように見えるわ
えっちなシーンあるの?
こういうのやり出したらもう終わりだな
DOSのパソコンは捨てられなかったよな
まぁそれでもブラウン管テレビと同じで場所とるから
さすがにwindowsに移行して10年ぐらい経ったら捨てたが
ネットもできねぇし、エミュもでたからな
こういう内容に共感できるのって今50近い人くらい?
こういう昔は良かった、のはツラい
昔は良かった系は読んでてしんどいよな
なにも発展性がない
現在地がエンディングだから業界が廃れて会社が潰れてヤフオクで原画売っても大した値が付かない未来しかないんやろなあとしか思えない
忘れたのが一気に蘇ったわ
苦労してハーレムブレイドの起動ディスク作ったら、それ以後の98のゲームがほとんど起動した
これ俺だけじゃなかったんだな
若木も遂にここまで落ちぶれたか
菓子の漫画ゴミだったしな
今っていわゆるオタクが消えたよな。20-30年前の頃がいわゆるオタク全盛期か。
あの頃業界人ぶってオラついてた奴等や2chで知識自慢してたただの消費者今何してんのかな?
若木っぽいと思ったら若木だった
こういう追体験ものもたまにはいいんでないの
げんしけんとかは連載の遅さが現実の速さについていけなくて
序盤のエロゲ!深夜アニメ!アキバ!みたいな当時の華やかなオタク像があっという間に衰退しちゃったから
後半はオタク生活あるあるじゃなくてファンタジー恋愛ものになっちゃったし
DOS末期頃になるとエロゲ派と洋ゲー派に分かれてたな
しかしなんでももう90年代00年代ものばかりだな
定期的に起こる昭和世代やレトロブームが流行るのもわかる気がしたわ
クリエイター側がその世代になって懐古すると20年前30年前ブームがおこるんだな
ワイがエロゲーやり始めたのは
2000年からだから
この時代に立ち会えてないんだよ
カッタがやたら人気あったけど
葉鍵に興味なかった ガチエロ派だから
島本漫画のアオイホノオみたいだな
そのうちニコ生主とかVtuberの裏話が出てくるんだろうな
(´・ω・`)まさにこれ、40代以上の客層をターゲットにしてるやつか
(´・ω・`)若いオタクにはさっぱりすぎなのでは・・・
-
-
巣作りドラゴンは傑作
-
きらら?
-
-
まだリーフに在席してんの?
-
制作側に愛があれば話題にはなるんじゃない?
-
懐かしすぎやろこの二人
-
ゴリラ=ウホホ=バナナの三位一体改革
-
20歳以下はDOSって言われてもわからんだろ...
-
これで喜ぶの50越えたこどおじだけやろ…
-
絵なんて普通だし何であんなにマンセーされたのか謎
-
☆ご★み☆
-
お前らは好きそうだね
-
みつみがコミケ会場にパス持ってないのに、
顔で入場しようとしたのは覚えてる -
平成少年ゲンのパクリ!!
-
20年前の芸風で草
エロゲ滅びろよ -
若いやつらが知ったところで何の意味もない知識だからなぁ
歴史あるゲハ戦争をアニメ化しろ -
同人発だった気がする
結局商業版も出たけど -
来期、なろうばかりで地獄だといわれてるから
8万枚の金貨稼ぐ奴のコミカライズ3巻まで買ったんだが
やべえな…あれをアニメ化するんか -
これ原作はまだ2巻までなんだけど、5分枠アニメ?
つかストーリーはまだ21世紀にも突入してないんだけど。
そういやこれ同人誌からアニメ化やん・・・久々にこのパターン観たな。
若木は今の連載しているやつがドラマ化しているし、何気に神のみ以来の絶頂期に入ってるんじゃ -
-
えっ!あ、はい・・・
-
MSXとPC98はまだ感動の実機あるわ。
実機あってもゲームはWindows10でエミュ版を別途購入して遊んでるけど。 -
>>2
ソフトハウスキャラ潰れたし
いいかげん卒業しろw -
-
アキバメイドのエロゲー会社版やな、まさしく。
-
若木がスピリッツで連載している漫画、こっち方面で認識されなさすぎる
実写ドラマ化もされたのに… -
-
エロゲってFGOのことやろ
わかるわー -
これって初出結構前じゃなかったっけ
-
氷河期おじさん向け
-
別におっさん向けでもよくね
自分達向けじゃないからと叩く必要は無い -
もんだいは殆どのおっさんですら見向きもしないってことやろね
-
やってたならともかく美少女ゲー作りってなるとかなりニッチな世界じゃ…
こういうのはどっか広告の強いとこと組まないと絶対滑るでしょ -
おっさんなので懐かしすぎる。が、、当時ってpcのスペックが低くて何も出来ない時代だったってのも覚えてる。
当時のpcって16色しかない絵を表示させるのがやっとなんだよ。ファミコンだって2Dの小さなキャラを動かすのがやっとだったわけで。 -
うわぁぁぁ何これくっさいオッサンの回顧録やん…
こんなん買うしかないじゃん… -
>>27
ドラマはアマプラ限で地上波放送されてないから、そりゃ認知度低いやろ -
神のみぞ知る世界の絵に似てんなって思った
-
>>35
でも16色だけであのレベルな絵を完成出来るのは今では中々考えられないね -
てか漫画やアニメってほとんどが氷河期向けな気がしてくるわ
-
おっさんでもこの内容では何を楽しめというのか
-
elf蛭田の人生をアニメ化しろ
-
>>30
2016年の冬コミが初出 -
そういや当時のパソコンって、買ってきたら動く家電とは違って、使うにもいろんな知識が必要だったな。
買ってきたゲームを起動させるのも難しかった。メインメモリってのが少なくて、それでゲームが起動しないんだけどね。足せばいいわけじゃなくてpcの起動部分をいじってメモリを開けるしかないんよ。それが面倒。
今のpc、特にWindowsは結局はそれなりに知識が必要なんでそこは昔とあまり変わってないな。マックとかはあんま知識いらないけど。 -
>>41
むしろおっさんしか楽しめないんじゃねwwwwwwwwwww -
アラサーの俺ですら全く共感できない内容だからガチの40代ジジイ向けか…
それで行けんのか…? -
エロゲー作りをアニメ化したのなら「僕たちのリメイク」ってのがあったじゃん
-
昔は良かったなぁってか?
お前らF&C組が移籍してきて葉は変わったわ -
98つーかDOSはメモリーが640kbしか使えず
それ以上のはいくら物理メモリ増やしても拡張コマンドで
640の枠内で設定した容量内でとっかえひっかえでしか
使えなかったんだっけ -
アキバ冥土でワクワクするアニメ作れぐらいの無理ゲーそう
-
細野不二彦が最近描いた『1978年のまんが虫』はアオイホノオみたいな回顧の漫画だったな
-
96年ってサターンプレステ64時代で
16ビットのメガドラとかスーファミ完全終了してる頃じゃん -
>>41
キャラデザの可愛さ -
若木はブレイク前にエロゲのレビューサイトやってたくらいそっちの世界にゃ一家言あるからな
もうノリノリやろ -
自分はターゲット層なんだろうけどちょっとなあ…
過去を懐かしむことに恐怖を感じるようになった
時代に取り残される感? -
クッソなつかしいけど、アニメにしたところでウケる層が薄すぎる
-
メガドライブ 16ビット
セガサターン 32ビット
ニンテンドウ64 64ビット
ゲーム機とか パソコンのビット数って どのくらい意味あるの -
若木は夫婦の漫画も描いてるけどあれよりは面白そう
-
これは朗報だわ
原作読んでるけど世代的にほぼドストライク
ええアラフィフですとも -
エロゲー好きの弱者男性おっさんだけが盛り上がりそう
-
これ系だったら個人的には全ての人類を破壊する、それらは再生できない。を映像化して欲しいな
-
なんかこんなアニメまえやらなかった?
-
いたるをはじめエロゲの絵はもっとグロテスクだろ
-
おちぶれたなぁ……
-
>>20
おにまい「あっあの・・・」 -
40~50代オッサンオタクの青春の裏側
エ口ゲ業界の発展と衰退 -
最近こういうの多いなぁ
あと5年したら2ch回帰とかになるんだろうか -
>>57
ビット数が多いと一度に処理できる量が増えるってだけ。ウインドウズでも32ビット版と64ビット版があるけど
問題なのは微妙にメモリの扱いが違うからソフトによっては動かなくなったりするところなんだよな。 -
誰にヒットするんや
年寄りの上にオタクというニッチ層向けすぎん? -
若木はやっぱり神しるが一番面白いなー
ただ、編集の都合であんな終わり方にさせられて…
ホンマに編集のこと恨んでるだろうな -
ガチオワコン産業のあの頃は良かったをやられても・・・
-
今更あの時代は良かったってか?
あの頃の連中が出してたエロ1回ずつだと今どころか10年前でも売れんだろうな -
>>39
色足りなかったら赤と緑を交互に打って肌色とかやるんだぜw
タイルパターンて言ってな -
漫画やアニメを見る年齢層が昔に比べて高齢化した証拠やな
なろうもおっさん物だらけ -
若木は大昔エロゲレビューサイト運営してたからな
汁レビューとか煩悩丸出しで一般少年誌からすれば完全に黒歴史
でもあのサイトホント面白かった…
まわりまわって煩悩から逃げられなかったんやね
あの頃のファンとしては頑張って一花咲かせてほしいと応援してる -
ハーレムブレイドってキムタカのやつか
な、懐かしい...
普通にRPGしてるし、Gガン要素あるし
面白かった -
漫画あったのか?同人だけかと思ったわ
-
コミケの女王だった頃みつみ好きだったな
これちょっと読んだけど面白くないよね -
そういや、、、なんでエロゲ衰退したんやろ?面白かったのに?って思ったけど。あれか。当時最先端だったから
割と一流のクリエイターが作ってたんだけど、今は最先端じゃないからそういう人が別のとこ行ってるからダメなんやな。
要は結局は作り手の問題なんだな。。 -
氷河期世代のおじさんおばさんは結婚しないので結構お金もっているのだ
-
当時のエロゲーって今でいうブルアカとか艦これみたいなもんだな。エロが衰退してエロじゃないほうの萌えが隆盛してるって不思議だけど、結局、ゲームの作りの差なんだろうな。艦これやブルアカとかキャラとかもよく作られてるから。
-
こういうのは
書いてる人間の思い込みや思い出補正もあるから
話半分に聞いておいたほうがええで
100%、数字を出さないからな -
この作者艦豚らしいな
漫画も糞なんだろうな -
5分アニメかな?
-
またおっさん相手の商売か
まあ俺もおっさんだが
神のみの作者が描いてるやつなら今もういっこあるだろ -
つかコイツラをLeaf組扱いするのは若手(30代以下)だろ
40代以上にとってはこいつら外様だわ -
そもそも原作少年マンガ以外のアニメはおじさん向けに作ってるんじゃね?
-
>>83
オッサン世代のレジェンドやぞ -
みつみとか懐かしいな
-
>>86
それな
こみぱ以降をリーフ系って言われるともやる -
懐かしいな
SEやってるくせにCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BAT書けない友達に代わって
HSB入れてやった覚えがあるわ -
NEW GAMEのエロゲバージョンって感じか
動画工房のあのスタッフで作ってくれるなら見ても良いけど -
>>86
元F&C組でもアクアプラスに移籍した連中じゃなくまーまれぇど作った連中の方が好感持てる -
>>61
WotCや各イラストレータに許可取ったりめんどくさいだろあれ -
各ハードメーカーのロゴ、よく許可出たな
かなり難しいのに -
僧侶枠の放送だったりしてw
-
>>79
単純に割れ被害が多すぎるから
かつて某ゲームでは修正パッチのダウンロード数が売り上げ数の十倍あったって話だし -
今調べたらNECのPC当時は100万円してて草
そりゃ廃れるわ(´・ω・`) -
>>98
NECのPC-9801シリーズはハイエンドでもない限りそんなにせんぞ
大体は30万ぐらいが相場
アップルのMacならそのぐらいはしたけど -
おじさんどころかおじいちゃん向け?
-
4096色中16色表示
-
陰キャの結婚漫画の方が面白いのに
-
面白くない
-
>NEWGAMEっぽいのか?
NEWGAMEって、現在じゃなかったか?
こいつは90年代のPC-9801とかの時代だから。
あと史実ベースらしい。どちらかというと「なれるSE」みたいな。 -
>>48
んなことは一言も言ってない。 -
40だけど話が古すぎてついてけなかったわ
せめてエロゲ業界ならKeyやTYPEMOONが覇権の時代を描かないとだめやろ -
オレも若年層エロゲーマーで、教養として漫画買って読んでるけど、これアニメ化して面白くなる要素はまるで見えないぞ
大丈夫か?他にアニメ化して映えるヤツ沢山あるだろ -
JIS第一水準漢字ROM搭載。5インチ2HD FDD内蔵。
ドットインパクト プリンタが現役だったころかな? -
エロとゲームを両立してたエルフとアリスには生き残ってほしかった
と思ったらアリス生き残ってんのかよw -
客層はっきりさせてるのも一つの手よね
こういう懐古を知りたい層が知ればいいんだし -
エロゲよりリアル女の子で遊ぶのに忙しかったわ
-
40でもさっぱりじゃないの?
昔は今みたいにパソコン持ってる家なんて相当珍しかったぞ。 -
ハーレムブレイド懐かし
-
昔は良かったって日本は昔と比べて落ちぶれていってるんだから事実だろ
-
女がエロゲやるのは法律で禁止しろ
エロゲは男の聖域だ、女人がおいそれと立ち入っていい領域ではない -
90年代前半~中盤を描くなら、もうPCは32bitでしょ。
OSはMS-DOSだけど。 -
若木って今2本も連載してたのか
こっちは知らんかったわ
結婚なんたらの方は知ってたけど -
過去の栄光か
50歳以上の人には刺さるのかな -
若木民喜なら違う漫画を連載しててドラマ化もしてるぞ
16Bitはそもそもが同人誌で、商業版が去年でたんだっけか -
うおおおおおおおきたああああああ
-
>>115
身体の性別なんてどうでもいい
心にちんこを持ってればエロゲのプレイ資格はあんだよ -
今のクリエーター達が影響を受けた時代の話だからな。
後20~30年もすると、Vとかなろう系の回顧作品が増えて同じ事言われる -
>>121
それは確かにそう
だが明らかに資格のない奴が土足で入ってくるのはNG -
>>123
俺妹とか喜んで見てたくせに -
>>10
こういうオッサンをバカにする香具師って、じゃあ逆にお前今流行ってるジャンルに詳しいのかよって感じなんだが
どうせVtuberブームに適応できなくてバーチャルキャバクラとか言っちゃうチー牛なんだろ?藁
こういう、過去にも現代にも理解を示せない空白世代の香具師って
なんて言われてるか知ってるか?「ナルトブリーチ世代」って言うんだぞ藁
「ワンピはアラバスタ編まで」とか言ったり、ドラゴボ超にブツクサ言ったりするタイプな藁 -
>>124
申し訳ないが虚構と現実を混同するのはNG -
>>86
しゃーない
肝心の高橋・水無月・折戸が抜けた今じゃな
しぇんむーの曲も嫌いじゃないが -
みつみ美里に甘露樹? 懐かしいしお世話にもなったけど今更興味無いっス
ここ最近何の仕事してたかも知らないっス -
若い人
ついていけそう? -
当時はガキだったから結構興味深く見れたぞ
フロッピー入れ替え面倒臭そうとか同級生2って凄かったんだとか -
同級生と全然絵が違いすぎて無理w
-
>>125
俺もおっさんだけど藁とか香具師なんて言葉は使うの止めた方が良いと思うが…
世の中面白そうな漫画いっぱいあるのに、きららとかなろうばかりアニメ化する流れはもう少し変わって欲しいなあ -
おまえら、「同級生」をリアルタイムでやってたワイに何か言うことあるやろ?
-
>>128
帰れ帰れ、二度と戻ってくるんじゃないぞ -
不思議な組み合わせ
みつみと甘露樹が脚本なのか -
うわあああ何か思い出さなくてもよかった記憶が勝手に!
-
552文書の漫画化?
-
>>96
エロ要素は全くといっていいほどない。 -
>>137
懐かしい、その頃2ちゃんに居たわ -
>>117
こっちは基本同人活動の一環だから、片手間仕事かと。 -
一応まだエロゲカウントダウンのサイトって残ってるんだな
-
正直、90年代ちょい前~90年代前半のPCエロゲーが
自分にとって一番華やかだった…… -
>>130
フロッピー10枚組みとか普通だったもんなぁ
98末期だと30枚組とかあったなw -
まさか紅白ですらAdo生歌じゃないとかなんなのあいつ?
まぁ芸能界のヤクザどもに個人情報知られたくないの分かるけどね気持ちは? -
世代だけどこの漫画は何か面白みを感じない
-
同人版読んでるが普通に面白い
エロゲ初期時代のアングラな感じとかドットでポチポチ絵を描いてた時代とか16bit世代とか今のゲーム開発とは違った面白さがある -
>若木も遂にここまで落ちぶれたか
元々これ同人で書いたのを商業コミックで出しただけだし
本業はスピリッツで結婚の話の漫画を書いてる
ドラマ化もしてるしいずれアニメ化もしそう -
まだPC-98も88も家に残っとるわ
HDDとか40MBとか80MBだからな
動くんかいな? -
>>142
俺は鳩とかKANON辺りからだからそこよりもうちょい先だな -
なんかこのコメント欄から加齢臭がするな…
-
ポスターお手本のようなみつみ絵の表情でこれこそまさに判子だな
-
まだレンタルソフトが合法だったんだっけ
アキバが輝いていた時代だよな -
異世界おじさん系になるのか
-
石田敦子さんの
アニメがお仕事 アニメ化しないかな -
>>128
心配せんでも遅筆なんだから仕事量多くないぞ -
ぞい!
-
同人だけでよかったのにあなあ
-
漫画界のアオイホノオに続いてゲーム業界版か少し羨ましい。
-
今更なんでこれをアニメ化?
40代50代が企画する立場になったから?客層のメインボリューム層になったから?
そういう「40代50代向けにウケるだろう」って作ったやつってだいたいウケてないよな -
懐古するのが目的みたいな漫画って印象だし、ストーリーは大して面白くもなかった気がするけど…
それに内容的にコア中のコアしかついてこれないと思うんだが、テレビでやる意味あるのかな -
アイサイガー初代とPは10ではうまく起動できないんだよね
-
ハーレムブレイドか、戯画で原画家やってた頃のキムタカの絵が一番好きだわ
-
CONFIG.SYSとか懐かし過ぎる…
これ分かるの40代後半~50前半だわ。 -
>>142
ドラゴンナイト良かったよな -
WINDOWSが出るまでは天下取ってたFILMTNとFD
-
草松
-
>>葉鍵に興味なかった ガチエロ派だから
分かち書きしてると五毛党みたいにみえるな。ふたばで勝手にルール作って鬱陶しい -
>>167
もしくは、ステマ連中
対魔忍とか、もろ中朝ステマ業者使っていて、分かち書きにこだわってるww -
> 原案が葉っぱの連中ってどういうことなの…
エロゲ時代からコミケを題材にしたりしてたんだから、何もおかしくはないだろ -
オートエグゼバット+コンフィグシスとか知ってるの爺さんやろw
-
>>137
それなんだっけと思ったら2.14の事か -
>>79
18禁つけておけば何をやってもオッケーなノリで
クリエイターが流れ込んで好き放題やってたけど
別のジャンルに移ったって感じだと思う -
若木の漫画ドラマ化してるのに終わった扱いされてて可哀想……
-
>>170
大体40代だろうな
それ以前もそれ以後も必要ない知識だから
ゲームそのものより、動作環境弄って如何に動作快適にするかに熱中する奴とかいた -
らくえんを思い出す
-
メモリをあける方法が難しくて理解しずらかったわ。
今でいうスクリプト言語みたいな呪文を覚える必要があって
単純に増設すればいいというわけじゃないのだもの。
コンベンショナルメモリだのプロテクトメモリだのが足りませんとか
エロゲーのVIPERはいちいちエラー吐きやがって。 -
30年前が舞台の漫画なのか
オッサンどころかジジイホイホイだな -
こんなんやるならいっそこみっくぱーてぃリメイクでもやればええのにw
うたわれで甘露樹絵の商売はいけると踏んだんかねぇ -
セガのゲームに触れたことない俺でも異世界おじさんは笑えたがこれはどうだろう
-
90年代はPC欲しかったけど持っていなかったなぁ
この漫画はPCじゃなくPC-9801が題材みたいだけど
15年くらい前、仕事でMS-DOS使ったことあるけど、当時でも化石だったわ -
>>125
お前が言ってるナルトブリーチ世代はVtuber文化やゲーム市場のメイン客層だよ
いろんな文化にメチャクチャ充実してる世代
空白世代なのはお前らロートル層
ロクな体験のないカラッポな世代 -
>>178
いや、キャラデザは若木やぞ。
甘露樹とみつみは原案を出しているだけ。 -
やるなら権利関係クリアにして、メーカーとかなるぺくぼかさずやってほしいな
-
まーた、爆死アニメかあ
-
進撃の巨人・まどかマギカ・君の名は・リゼロ・無職転生
これらはエロゲ文化から生まれた
エロゲ文化を絶やしてはならぬ -
PC98末期windows移行期は40代でも早熟な奴向けだろ。
サターンでエロゲ知った奴の方がまだ現役オタク多そうな気がするけど。 -
>>170
MIFESとかLHAとかFD(コマンド)とか?
今の若い人だと、「一太郎と花子って誰ですか?」って言うかも。 -
>>159
異世界おじさんがヒットしたから、かもなあ。
コンシューマゲーム ネタでヒットしたなら、次はPCゲームネタで攻めてみようというのは、アリと言えばアリ. -
「256倍シリーズ」とかも、この辺の時代か。
「良く分かる現代魔法」のムック本がさ、「よくわかる現代魔法が256倍よくわかる本」だったりするわけだが、なんで256倍かというとその辺から来ている。
https://www.amazon.co.jp/dp/4086304996/ -
>>170
HIMEM.SYSも知ってないと当時のPCゲーマーとしては話にならん -
エロゲ好きな人はわりと古いのも触ってるから楽しめるんでね
-
これってみつみと甘露の実話だったりするの?
-
オタクを自称するなら歴史は知っておけよ。
-
>>192
極端な人物描写や権利関係などで一部商品名などが仮名だったりと100%ではないにしろ、概ね当時の状況は再現出来てる。アニメでさらに現実に寄せられるのか、NEWGAME!みたいな絵空事の業界アニメに成り下がるのか興味がある。
同人誌のページの少なさや先の権利関係、クリエイターながらも業界に対しては傍観者的視点の主人公というのもあってか、当時の熱狂っぷりからすると意外と淡白な描写という印象。 -
かんろじゅ読みのくだりはめっちゃ共感出来る
-
>>185
今のアニメはほぼ全て土台としてエロゲがあるよ
だからエロゲが衰退した、エロゲ以外でエロゲが溢れてるから -
例えばラブひなの連載が始まった頃なんて漫画やアニメで可愛い女の子が沢山出てくる作品ってめっちゃ少なかったからな
その時代と今じゃエロゲの価値が全然違うんだわ -
神にーさまはいい主人公だったな
若木作者の生い立ちも面白かったから描けた作品だと思うわ
神のみは受けたけどこっちは受けなさそうだな〜 -
-
まあ1990年代が舞台のカードゲーム(MTG)漫画なんてマイナーな題材よりかは
エロゲーの方がメジャーだろw -
こんな昔は良かった、Piaキャロ作ったとかそんな話よりぼくリメの方がマシやぞ
-
>>145
クリエイター側視点で、肝心のゲームについては登場した時代背景をさらっと描写するだけだし、後半いかにも漫画的キャラ(コスプレ双子とか)が出てきてドキュメンタリー感が無くなってしまったからかな。 -
>>202
そりゃみつみ&甘露は原画、CG塗りなだけで脚本の才能や原作作成能力はないからな -
>>188
異世界おじさんはジャンルが違うだろ
これは業界歴史モノというべきジャンルであって、漫画業界なら「アオイホノオ」、AV業界なら「全裸監督」とかが当てはまるやつ -
>>128
二人とも一時代を築いたけど今やすっかり過去の人だからなぁ -
みつみ美里と甘露樹は2000年代にこの人らの絵柄を模倣した同人絵師が大量に発生して、萌え絵のテンプレ絵柄、つまり「量産型萌え絵」の原典となったほどの絶大な人気があった二人。
特に塗りに関してはこの二人が萌え絵に与えた影響は非常に大きく、コレ以前のいわゆるエロゲ塗りは肌を無駄にテカテカさせる塗りが主流だったが、この二人はテカりを抑えた自然な塗りでエロゲ塗りの常識を描き変え、その塗り方は後に多くの人が模倣し洗練されていって、現代ではAIのいわゆる「マスピ塗り」の元になったほど。
あまりに模倣者が多く、また、その模倣者の中からこの二人より上手い人も数多く現れてしまったため、現代では相対的に並レベルの絵師になってしまったが、当時としてはオタク絵の最先端であり、紛れも無く当時のオタク絵の天下を取った人。 -
>>206
ええ……
どっちかつーとその2人こそ、うるし原智志、大槍葦人、CLAMPあたりの先駆者たちの絵柄に影響受けたモノマネ師じゃん……
まさか瞳や髪型、配色バランスといった今の美少女絵の方程式をすべてこの2人が生み出したと思ってる知恵遅れか? -
>>207
「量産型萌え絵」の意味が理解できない知恵遅れのアホがお前
うるし原智志も大槍葦人もCLAMPも、「量産型萌え絵」とは絵柄がまったく違うだろが
そいつらは量産型どころか絵柄が濃すぎて本人が描いた絵だと一目で判るレベルだろアホ
みつみ美里と甘露樹は、二人を模倣した絵師があまりに多かったせいで、量産型の萌え絵の中に二人とも埋もれてしまって本人の描いた絵かどうか判らなくなるレベルだったんだよ
お前が当時の同人業界を知らずに知ったかぶってるマヌケなだけ
うるし原智志や大槍葦人やCLAMPの絵を真似ていた絵師なんて誰がいんだよアホ
三人とも個性が強すぎて量産型からは程遠いわアホ -
2000年代はこの二人の絵が今のAI絵みたいな感覚だった
当時あまりにもみつみ美里と甘露樹の絵を真似る奴が多かったせいで、見飽きてしまって「またこの絵柄かよ」ってなってウンザリしたものだ
うるし原智志や大槍葦人やCLAMPはしっかり個性があって、しかも誰も真似できない個性だったので、別に量産型という印象はまったくなかったな
むしろオンリーワンって印象だった
>>207は何か勘違いしてんじゃないの?
>>206が言ってるのは量産型萌え絵の話でしょ -
ちなみに当時、みつみ美里の絵を模倣した絵師のことを「みつみ絵師」と呼ぶ蔑称があったくらい、みつみ絵が大流行してたのは事実だよ
ニコニコ大百科とかにも記事が残ってるので調べてからモノを言おうね? -
普通に楽しみ
-
実際に作っていたのは小汚いおっさん達のはずなのにそれを美少女化した漫画か…
NEWGAMEみたいなやつ? -
config.sysにhimem.sys書いて
再起動 -
この二人の元上司の方がカクテルソフト時代のことを書いたのも面白かったな
頭が悪そうな文章で見る人を選ぶけど -
>>208
>>209
アホはお前だ知恵遅れw
そのパクリ絵師2人に似た画風があるからといって、なぜ「その2人のマネ」だと断言できるんだという話だw
その2人が模倣した先人のマネをしていると、なぜ考えられないのかといってるんだw
パクリ絵師2人の真似をしたと断言できるソースはあるのか?w
あるならいってみろw
「その2人から影響をうけて真似をしました」と断言してる絵師の名前を、ソースつきで全員だしてみろw
出せないならお前の負けだW 妄想と現実の区別ができない知ったかぶり知恵遅れの猿野郎だw -
時代に乗り遅れたオバサンたちやね
もうこの手の画風は受けない -
まあ、神のみとか見る限り若木が一番ゲームとか楽しんでたのはこの時代だろうしなぁ
-
>>152
この頃にはとっくに違法扱い
レンタルやのうて中古で買い取り増額とかで誤魔化してた時代もこれより少し前で、
そこら辺のPCソフトレンタル派生商法は既に廃れてたよ -
この間のアキバの行列騒動もそうだけどさ
なんだかんだいって今の世代は昔のノリは嫌いなんだよな
お店では整理券が配られて
アニメや漫画の情報はネットでネタバラシまでされて
どれが人気作品か分かったうえでそれだけを視聴する
玉石混交の中から自分だけの好きを見つけていく昔のスタイルは通用しない -
なんだ結局老害ババア絵師が起源ってのはウソだったのか
ほんと知ったかぶりオタクってだせーな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメント数ランキング