【正論】かぐや様作者「今の漫画はコピーが繰り返されてそのジャンルを知らなければ読めない作品になってる」
――赤坂さんは市場分析も的確ですが、今の漫画界を見て、今後どのようになると考えていますか?
当たりジャンルのデッドコピーが続くと、一部のマーケットにしかアプローチできないものになっていきます。
たとえば最近の「なろう系」が何度も繰り返されて、なろう系の要素だけを詰め込み、ストーリーとつながらない、そのジャンルを知らなければ読めない作品になっている。
漫画界にも同じことが起きています。
一昔前のラブコメは、ヒットしたラブコメを見てラブコメを描く、デッドコピー作品が増えていました。
ただ『かぐや様』では時代を前に戻し、もう少し地に足をつけ、「エンタメとはなんだろう?」とちゃんと考えて取り組んだ作品だと思っています。
――ジャンルに先鋭化することで、ターゲットを狭めているんですね。
当たりジャンルを追うことによって生まれる弊害は絶対あると思っています。
僕は以前「エルフを主人公にしよう」と提案したんですが、編集のサカイさんからは「エルフがなんだかわかる人は少ないですよ」と言われました。
いや、そんなことないだろうと思ったんですが、確かに小学2年生がエルフを知っているかといえば知らない。おじいちゃん、おばあちゃんもそう。
僕は知らず知らずのうちに読者を絞ってしまっていたんです。
ありものに乗っかった時点で、元ネタを知っている人しか相手にできないジャンルになってしまう。これはなるべく廃した方がいい。
老若男女が読めるなど新規が入りやすく、それでいて純粋に面白いと思える作品を増やすことが、今後の漫画業界全体の課題だと思っています。
マジでこれな
能力バトルもだいたいこれ
売上至上主義ならそうなんだろうけど自分の好きな物作るのもいいと思うよ俺は
エルフを知らないとエルフが出てくる漫画は楽しめないのか?ちょっとズレてるな
なろうのだいたい中世ヨーロッパ設定って共通認識はそう考えると凄い
誰も疑わなくなってるからな
かぐや様、マジで何が面白いのかわからなかった
いやそれって逆にそのジャンルを知らないほうが楽しめるだろ
高校が舞台だと高校を知らないとわからなくね。義務教育ではないし
作者男だったのか
なぜか女だと思ってた
異世界おじさんはなろうとセガを知らないといけない敷居の高い作品だけどこの分析的にどうなるの?
もう一生分稼いだから編集部への義理で連載続けてただけなんだろ
こいつシナリオの才能どうみてもないのに原作に集中しようとしてるって聞いてびっくり
>>32
ゆーてこいつキャラデザのセンスないぞ
ソニーのVtuberのキャラデザとか見てみ
>>32
2作当ててるのに!?
逆に恥ずかしくねこういういきりって
小学生低学年でも読めるようにしないと
ベタを恐れるなってこと、通ぶってるオッサンは無視しろ
今の連中がドラゴンやエルフになんの疑問も抱かないように
もう少し経てば異世界やなろうもそうなるだけだわ
こいつまじ天才すぎるよな
調子に乗るのもわかるわ
ドラゴンボールは頭スッカラカンでも読めるように作ったから名作になったわけで
ああいうのでいいんだけど実際作るのはムズイよな
>>60
鳥山明の画力がなければ成立しない漫画
毎回奴隷エルフなのはどういうことなんだ?
そういうレギュレーションでもあるのか?
言ってること自体はそうかもと思うけどかぐや様ってそれじゃないのか
少し前まで日本のファンタジーと言えば指輪物語やロードス島戦記の世界観だったのに
今ではドラクエやMMORPGベースのゲーム世界だものな
当たり前のようにステータスウィンドウ出すなや
この漫画、両片思いだから面白かったのに、、、
両思いであることに双方が気づいてしまったらつまんなくなるに決まってるじゃん
え、かぐや様ってラブコメのテンプレを前提にしてメタったハイコンテクスト作品じゃないの?
>>133
全然メタってないだろ
普通の恋愛ギャグ漫画
メタってたのはアニメ化決まった回とか数えるくらいしかないわ
>>133
ラブコメの体をした男女わちゃわちゃ漫画だぞ
主人公×ヒロイン以外にも自由にカップリングを作って萌えられるっていうWorkingフォロワー型ラブコメ
男女両取りなので当たるとデカい
この言い方だと漫☆画太郎みたいにコマごとコピーを繰り返してるってことかと思ったけど
単にパクリって言いたいわけ?頭悪そうな言い方
売れっ子漫画家がそう言うならきっとそうなんだろう
これな
主人公ハーレムになりがちなラブコメの定義を刷新した新世代型ラブコメ
かぐや様もその流れの作品の1つ
>>157
少女漫画読めよ
>>157
workingって昔からある“群像劇”系をオタ向けに適用したものだろ
そもそもの漫画がそういうもんだけどね。漫画って記号の集合だからその意味知らないと分からないものばかりだよ
そのとおりだとしても大した問題じゃない
読めないものを無理して買わないだろ
需要に対して供給過多を問題とするかしないか
それは娯楽業界どこも同じ
あんなうっすい漫画描いてる奴がもっともらしい事を言うんだなあ
ゲーム的リアリズムって東浩紀が言ってたやつじゃないの
かぐや様の1巻みたいな話をずっとしろ定期
-
-
ワクチンはんたい
-
コピー漫画家のはたけカカシ「読切ッ!!」
-
>>3
これはカカシ先生の雷切と漫画の読切を掛け合わせた高度なギャグね、お前ら気づいた? -
鬼滅・・・ブリーチのパクリ
呪術・・・ハンターのパクリ -
なろうがゴミなのは間違いないだろ
ゲームしかしてこなかったオッサンが書いてゲームしかしてこなかったオッサンが読む
地獄のようなゴミ -
-
かぐや様でシコりたい
-
是サムライ8みたいな作品を作って歴史に名を残してほしい
-
-
知らんけどお前絵下手すぎない?
週刊のジャンプの百億倍下手やん?
表紙だけゴーストライターに書かせてるんか? -
WORKING!!ってラブコメの定義を刷新した新世代型ラブコメだったんかー
-
昭和の大昔から繰り返されてきて
その都度エポックメイキングが起きてきてるのに
いまさら知ったふうなことをいってるこの三流はなんなんだ? -
こいつYouTubeだのVTuberだのゲームだののノリとか専門知識を作中に出しまくっといてよく言えたもんだ
それこそ何かを知らなきゃ楽しめないわ -
お世辞にも絵がうまいとは言えんからな
-
ラブコメという二軍ジャンルでさえ頂点に立てなかった奴が何偉そうに語ってんだ
-
ラブコメ漫画がやばいと思うわ
イラストっぽい絵だけ上手い人がいやいやパクって描いてるのが伝わってくる作品多すぎ -
スティタスオープンとかスキルとか超現象の説明放棄されてる作品多すぎて
なろう基本を知らんと一般人は読めない域ではある -
>>13
何の実績もないのに実績のある人間を三流扱いできるお前こそなんなんだ? -
五等分に負けたゴミじゃん
-
お前が言うなw
-
これだって『竹取物語』を知ってる前提で書かれてるじゃんな
-
>エルフを知らないとエルフが出てくる漫画は楽しめないのか?ちょっとズレてるな
エルフは寿命が長くて人間と時間の流れが違うってことを知っていなきゃフリーレンの話の面白さがわからない
ついついその設定を一般的なものと思い込んで説明なしで登場させることの危うさについて言ってるだけだね -
お笑いもそうだろ
流行ってのがある -
この作者をシナリオの才能無みたいに叩いてる奴と話したことあるけど
奴等本当に「自分ならもっといい物を作れる! 」みたいな事考えててビビった -
五等分にボロ負けした敗北者に言われても・・・
-
自分にも刺さる事だからわかるんだね
-
いちいち説明しなきゃ分からんのか
-
>>14
youtubeやゲームが専門知識と思ってるのは昭和生まれのおじいちゃんだけやろ -
擦ったジャンルでもなんでも面白ければいいんだよww
デッドコピーに甘えて飛び抜けた面白さがないのが問題なんだろ -
赤坂「五等分に負けたので漫画家辞めます」
-
推しの子はだから説明過多なんかねえ
舞台やらアイドルの設定とか延々説明されてもつまらんのよね
登場人物が一向に動かない
かぐや様みたいにみんなが経験したこどある学園って設定は良かったのかもな -
>>26
宝くじ一等数回分稼いだ奴が敗北者扱いは草
そんなら世の中大体敗北者やん -
大覇権キター♪───O(≧∇≦)O────♪
-
>>28
残念なことに思った以上に微に入り細を穿つ説明をしなければ理解できない人間は多い -
男だったんかやたら女々しい感じがしてたが
自信があるなら小説書いたほうが幸せになるんじゃ
しれっとまた漫画描くんじゃね? -
勝ってる奴に講釈垂れてる負け組多すぎやろw
-
誰かが新たななろう設定思いつくと同じのが100くらい増える
なろう蟲毒がもともとそうだしその中で評価を(自演でも)上げたものが生き残る -
こんなん東浩紀が20年前に言ってたことじゃね?データベース消費とかいうやつ
有名な概念だから沢山反論もある -
なろうのステータスウィンドオープンとか
システムメッセージはマジゴミ糞うんこだと思う
こっちはゲームやっとんやないんやで -
夜王みたいな漫画のことかと思ったら違った
-
SF小説とかもこの問題で衰退した
ある程度の科学リテラシーとSFのお約束を知らないと楽しめない作品ばっかになったからな -
少し前まで日本のファンタジーと言えば指輪物語やロードス島戦記の世界観だったのに
今ではドラクエやMMORPGベースのゲーム世界だものな
当たり前のようにステータスウィンドウ出すなや
それな(´・ω・`) -
こどおじがわからない読者ているの?
-
岡田斗司夫に考察してもらえ
-
あずまん持ち出すならデータベース消費のほうだろ…
-
-
ドラゴンボールって一瞬だけ力を解放するほうが強い、20倍界王拳実は使ってた、超サイヤ人を慣れさせて違和感をなくす、パワー上げただけじゃ強くないとか結構考えてるんだけどな、技名呼びは隙が生まれるからあまり言わせない
能力バトルみたいな説明だらだらにならない程度に -
この作者V豚に相当憎まれてる
叩いてるのは大体V豚や
Vにヨイショされる絵描きとかV豚に憎まれる傾向にあるんだけど、こいつはVtuberの体もってて
普通にVとコラボとかするから蛇蝎の如く嫌われてる -
>>29
それが原因で糞展開生まれちゃってんのがね -
ガンダムもそうなのか?
ガンダムから入ればロボアニメの見方が分かるけど
じゃなければ「なんでロボットで戦うの?」ってなると思う -
>>45
このデブ確かかぐや褒めてたよ -
>>1
なろう主人公カズマ「文明レベルの劣ったこの素晴らしい世界でジッポライター・ポテチ・かき氷・日本刀の製法・ダイナマイト・焼きそばetc.を見せびらかして原住民から驚愕、称賛されるのンギモチイイイイィ~♥️」
このすば信者「このすばは他のなろうとは違って厳しい世界!なろうへのアンチテーゼ!(キャッキャ)」
異世界おじさん「吊るされた」 ジッポ太郎・すば信「えっ」
異世界おじさん「現代知識無双しようとしたら異教徒として処刑台送りにされました。」
ジッポ太郎・すば信「」
おじさんと違ってカズマの知識無双は全部受け入れられてるからな… -
>>40
それ最初に考えた奴だけは天才だと思うよ
それが流行る前はなろうは普通のファンタジー小説しかなかった -
FGO
モンスト
パズドラ
(・∀・)ニヤニヤ -
そのかぐや様がデッドコピーの産物なんやない?
-
>>39
宮崎駿も言ってた
自分らの世代ですら昔の作品のコピーしか作れなくなってるとか -
なろうは予備知識がいるからつまらないの?
違うでしょ 何番煎じかも分からないテンプレ展開を繰り返してるからつまらないんだよ -
>>49
純度100%の嫉妬じゃねえか -
>>19
いちいち説明されないとわからないチンカスのお前に説明してやる義理も義務もないなあw -
>>35
この作者みたいな低学歴のことか -
異世界おじさんなんかはまさに転生モノの文脈知ってないと楽しめない典型だろうな
俺にはあれの何が面白いのかさっぱりだった -
いうてオリジナルなんて手塚だけやろ?
他は全部模倣じゃん -
売れたジャンルで売り出せばある程度売れるのはわかるし、それに+αしたってことなんだろう
-
この作者大して大物でも無いのに吠えるね、尾田くんが言うなら分かるが
-
作者がラブコメのイロハも分かってない言い訳かこれ
-
資産階層ドベのチー牛やゆとり、氷河期の阿鼻叫喚と同士討ちが心地良い
-
作者の学歴まで叩き出す奴いて草
やっぱりV豚なんかな -
そんな捏ねくりまわした言い方せんでも「一つヒットしたからって類似品作り過ぎじゃね?」でよくねw?
-
かぐや様終わってもまだやらかんに粘着されるのか大変だな
-
そういやいせおじは8話から新作なんだっけ?
人は戻ってくるのかそしてやらおんはまとめてくれるのか -
成功者に嫉妬が見苦しくて草
-
>>33
かぐや様1900万部だけど、この程度で宝くじ1等数回分ってマジ? -
>>66
売れてるからその批判は説得力ないぞ
売れたもん勝ちや -
大好きなターミネーターが昔の海外ドラマのパクリと知ってショック受けました
好きな作品の元ネタは知らん方がいいね -
嫉妬してる暇があるなら貯金しろよw
-
>>65
尾田は単一作品の人気を維持し続けるメソッドとかなら聞きたいけど今の市場で何が流行るかはこいつの方が詳しいだろ -
おもいきりブーメラン
-
ステータス開く描写は見たとき、ああ、マジで作者も読者もバカなんだと思ったわ
あの描写が今だに存在するのが驚き -
チー牛ブーメラン
-
そんな事いったらラノベじゃない普通の歴史小説や古典文学なんて
役職とか政治形態とか知らない知識だらけで
ちんぷんかんぷんだが誰もそのことに文句言わないぞ。 -
逆に絞ることでそのジャンルだけがほしい!って客には届けやすくなるから一長一短だと思う
たとえば百合好き読者とか最初からこれは百合です男は出ませんって言った方が食いつきいいでしょ -
かぐや様こそ元ネタあっての作品の集合知な気がするけど
-
手塚以外言う資格ないわな
-
>>77
単一のものを描き続ければ飽きられるわけで
飽きられないってことはずっとアップデートしてるってことでしょ?
そこまで続ける気力も人気もないこいつに
尾田以上の分析ができてるとは思えないけどなあ
「推し」なんとかってワンピの何倍売れてるの?
鬼滅くらいは抜けた?
分析できてるってことはそのくらいの結果をだしてるんだよね?
違うの? 結果が出せてないヤツの分析()の何を信用できるの? -
なっちまったもんはしょうがない
流行の中でもうまいこと他要素と絡めて面白くなってる作品あるしな -
>>84
手塚なんかよりDBワンピ遊戯王の作者の方が稼いでるだろ -
実際成功してるし説得力はある
-
>>87
手塚がいないと今の漫画の形態そもそもがないだろ -
>>65
ヤンジャンで看板はってたから大物だろ
実写も成功してるし、次作品も売れとる -
高木さんがどうこうのやつや、変なキャラがご飯だけ食べてるだけの漫画とか
そっくりなやつばっかりだけど、別に他の作品読んでる必要なくね? -
>>73
100万部で5000万円ぐらい入るらしいからそんなもん
てか1900万部をこの程度ってアホか -
悪役令嬢や追放ものからのわからせとかね
悪役令嬢はもういいよ -
>>83
元ネタがあるって言うなら教えてくれ -
推しの子もひどいことになってるけど大丈夫なんか?
-
じゃあなんでなろうが天下取ってんの?
-
>>89
漫画家が少なくて競争率は低い時代にいっぱい仕事してただけだろ?
アトムとか今の時代通用してないしね
ドラえもんは永遠に通用するけど -
スポーツ漫画だって同じだろ
-
かぐや様は主役のかぐやがどうしても好きになれなかった
殴りたくなるような糞みたいな性格してたな -
ここでかぐや様作者を格下扱いしてる連中は何者なんやろ
-
でも推しの子も転生から始まって
何故か赤ちゃんの中に入った主人公と女の子があれこれやってたよな
あれはいいのか -
>>97
時代の先駆者の意味わかってないのかな?
あの時代にあの作品を生み出したことの凄さをわかってないのかな? -
-
>>100
社会の低辺ヒキニートキモオタインキャチーギュウ様や -
>>102
世界で誰が最初にアニメ作ったとか誰も興味ないだろ?w
先駆者とか現代人にはどうでもいいんだよw -
>>85
さすがに鬼滅やワンピクラスのヒットを市場分析や計算だけで当てるのは不可能だよ
運や個性が強く影響するし、だからこそ逆にメガヒット作家のアドバイスは当てにならないとも言える
かぐや作者みたいにコンスタントにヒットさせられる作家の方が才能のない作家に有益なアドバイスができる -
>>13
“エポックメイキング”は“画期的”
起こすもんじゃないぞ
イノベイションやブレイクスルーって言いたかったんだろうが -
>>97
マジで分かってないのか?
手塚が創造したシステムを元にでドラえもんもワンピースも描かれてる
比較するのも失礼 -
>>108
日本はアニメ大国になったけど
世界で最初にアニメを生み出した人を誰も尊敬してない -
>>101
転生をしっかり現代の赤ちゃんから描くのが分かりやすいってことじゃね
いきなり異世界に飛ばされたりすると「会話は通じるの?」とかそのレベルから齟齬が生じるし -
>>108
でも手塚作品って今読んでもおもしろい漫画ほとんど無いじゃん
藤子不二雄の方が今でも通じるけど -
意識高い系にはなるなよ
-
お前が言うな
-
なろうが顕著だけど自分達の知ってるお約束から外れると読者が怒り出すからな
-
読めないつーかそれ系が好きな人しか読まない物になって死んでく
-
かぐやってなんjで過小評価されてるけど割と革命的なことやった漫画だと思うけどな
ストーリーは体育祭などのイベントから考えるのではなく、そのキャラにどんな反応をさせたいかから逆算して描くとか
キャラを成長させると個性が薄れることが多いけど、その成長の先で今まで隠されてた新たな自我が目覚めることでそのキャラの魅力を薄めないとか
間違いなく後世に語り継がれる漫画だよ -
>>12
あれは昭和~平成初期のノリを引っ張ってきただけの漫画だぞ -
>>89
手塚治虫は嫌い。水木しげるに一番病という漫画描かれたやろ。
功績は認めるわ。 -
なろうまじでもう飽きたわ。
-
なろうや異世界転生がその典型やろ
ドラクエとかのJRPGのテンプレを下敷きにしたファンタジーもの
本当根絶してほしい。その先に何もない
こういうのを指示する連中がアニメのご意見番を気取ってジャンプアニメとかを批判するから情けない -
>>108
世界初のアニメ
エミール・コール作『ファンタスマゴリー』(1908年)
アニメ制作関係者で知ってる人いるの? -
かぐや様と推しの子連続でヒットさせて才能ない扱いは逆張りが過ぎるよチー牛くん?
-
一方でターゲットはよりニッチな層に設定しろって意見もあるし分からんね
-
インタビュー全文読んだけど、やっぱ作者的には文化祭で終わりたかったんだな
-
>>124
文化祭で作品のテーマ終わってるしな
あそこが一番区切りがいいわ -
漫画のネタってもう出尽くした感あるって言うか?既存のネタを巧く組み合わせる事がこれからの主流になっていく気がする。進撃の作者みたいな天才はそうそう現れない。
-
カイジの恋愛版漫画
-
からかい上手の高木さんが擦られまくるみたいなもんだよな
大ヒットさせるには殻を破らないといけないが、狭いゾーンで勝負したい作家もいるだろうけど、狭いとこばっか狙うやつが増えると縮小していくのは言う通りだと思うわ -
>>126
めんどくさい漫画オタ以外の大半の読者は漫画に革新性なんて求めてないからな
むしろ新しいことより無難に面白い展開の方が持て囃される -
>>108
鉄腕アトム・・・同じロボット作品のドラえもんにぶち抜かれた雑魚 -
>>123
天才は別に広くていいけど
秀才以下は狭い方がええやん 想像に限界はないとは言うが、何書いてもいいと言われると普通は困る それに本当に書きたいものなんて精々1~3作だろ それが終わったら経験値で勝負するしかない -
>>108
アニメの話してる時にエミール・コール(世界初のアニメ作家)の名前出さないだろ
いきなり死人の手塚の名前出したお前が場違いなんだぞ -
でも、わたモテの件は許さないから
-
連載中は行き当たりばったりな展開ばかりだったよね
-
他のまとめサイトはタイトルに「正論」使ってねーぞハゲ
調子に乗って「正論」使ってんじゃねーよハゲハゲ管 -
>>120
自分自身も典型的な老害批評家じゃん -
あの時代に火の鳥描いた手塚治虫ヤバすぎるだろ
-
かぐや様もラブコメが前提として存在してる漫画やんけ
普通はどっちが告らせるかなんて発想にはならない
ラブコメ知識が前提にあるからこそ、その上にさらにどっちが先に告らせることができるかという話に発展してるんであって
ラブコメ知識が無かったらただの面倒くさい人にしか見えん -
>>126
進撃も既存のネタの組み合わせやんけ -
-
>>137
むしろ手塚治虫がいろんなことをやりすぎたせいで将来の新人のネタが潰されまくったまである
まぁ、おかげで「どうせ手塚治虫が似たようなことやってるし」と開き直って多少のネタ被りやパクリも許されるようになった感ある -
-
-
嫌なら見るな
-
>>141
作品山ほど描いたはずなのに、現代で通用するものを一つも用意出来なかったね。。。
他にライバルがいなかっただけだね。。。 -
赤坂「五等分に負けたので漫画家引退します、今までイキっててすいませんでした」
-
かぐや様は当たったというか、なろうと同じで設定が良けりゃ最初の方は面白いが結局最後まで続かない
なろう系で最終回まで読んだ面白かったって作品ある?皆無でしょ。二流だよ、二流 -
データベース消費の話やん。
-
でもなんでも読者にわかりやすくってそういうふうに題材を絞って制限していくと内容も狭めるもんだし、読者の質も落ちてくんだよ
年々読者の質は落ちてるしな -
>>147
かぐや様は人気出てから最終巻まで初版50万。最盛期は100万部
この作品と作者を二流とディスるってことはお前が好きな作品は全滅だぞ。いいのかそれで -
そういう漫画もある
総出ない漫画もある -
消費者が生産者気取りでわめいてるだけですね
-
高校は義務教育ではないが、さすがに進学率は100近いだろ
-
テンプレでネタが尽きて主人公くっつけちゃって、サブキャラ中心に話を回して引っ張って結局どうでもいい形で終わらせて逃げた
他の作家は恋愛物としてのダメな展開を反面教師として勉強になったんじゃねw
アニメもアニプレのステマによる人気だったし。アニプレ以外の案件だったら人気でなかっただろうな -
>>147
自身単独の作品のアニメ化が3回の上に実写化、漫画原作作品がアニメ化
これで二流呼ばわりは草 -
シェイクスピアの時代に物語の原型は出尽くしたって言ってる人もいるし、
現在生み出されてる作品は何かしら既存の作品のアレンジって作品ばっかやろ -
>>122
かぐや様は間違いなくヒットだけど推しの子ってどんなもんなん?
アニメ化したゴミなんて世の中にごまんと有るし、何を持ってヒットと主張してるのか単純に気になる -
>>145
なんでも既存の物をもとに洗礼されていくんだから現行の作品の方が優れててしかるべきやろ
まあ、ブラックジャックとかは今読んでも十分に面白いけど -
>>157
3期までやって実写化も2作作られてそこそこヒットして、アニメも映画化して恐らくは4期もやる作品がヒットじゃないなら
何がヒットと疑いもなく思えるんだお前の中で -
>>158
アンパンマンを押しのける幼児向け作品は今でも生まれてないよw
「ホンモノ」はいつの時代でも通用するんだよw
遊戯王も後発のデュエルマスターズに負けなかった -
逆張りしてクッソ寒いラブコメお出しされてもねえ…
-
>>160
そういう作品群もあるよな
ブラックジャックは今の時代でも通用してるけど -
これ自体がカレカノのデッドコピーじゃん
-
この人は計算でヒット出せるタイプなんだろうな
ほんと天才 -
>>162
ブラックジャックってテレビでやってるんですか?w
1話完結型なら一生続けられるよねw
アンパンマンと遊戯王はやってるよw -
一応なろう系のデッドコピーみたいな作品がなろう系で連載されてんだけど、それを堂々とディスってんだからすげえわ
-
>>165
どっちもおもちゃ売るために続けてるだけなのに
いちいち草生やさないと喋れないバカはなんも知らないからしゃーないか -
>>165
ARCVほど酷評されてる作品もなかなかないけどな -
>>167
おもちゃ売る目的じゃないサザエさん、ちびまる子もずっとやってるよw -
異世界おじさんはセガぜんぜん知らない友人もおもしろいって言ってたよ
たたいてるやつはエアプ -
手塚治虫「俺は漫画の神様なんだああああああああああああああああ!!!!」
アンパンマンどらえもんクレしんサザエさんちびまる子「何言ってんだコイツ」 -
>>169
ああいう古い作品は人気のわりに作画カロリーが少なくて製作費が安いから続けられてるんやろ
知名度があるからスポンサーも付きやすいってのもありそう
その二作品の熱狂的ファンって見たことないし -
どんだけイキったこと言おうと、わたモテ人気投票騒動忘れんぞ
この作者は結局そういう自分の影響力自覚したうえで我を通す口先だけの厄介タイプ -
>>172
熱狂的ファンの有無で決めるならアイマスラブライブも国民的アニメになっちゃうねw -
おまいう
-
>>174
???
今の時代で通用するかどうかと国民的アニメって関係あるんか? -
>>176
今の時代でも通用するはずなのになんでブラックジャックはテレビでやってないの?w
お前以外誰も興味ないんじゃないのw -
かぐやの終盤はなろう漫画以下のクソだろ
偉そうに -
かぐやってニセコイ以下のクソみたいなラブコメ書いててこれはないわ
推しの子もどんどんつまらなくなってるし
この人の描く漫画は面白いの序盤だけだよ -
ギルド追放ものの追放する側を主人公に書きました!
↑
ねぇこれ何が面白いの? -
>>177
原作ストックなんてとっくの昔に切れてるし、同じ話やってもしゃーないやろ
静岡のキテレツ大百科じゃないんだから -
まあなんだかんだで漫画界の歴代上位に食い込むくらいの実績は残してるしな。
一概に否定はできない。 -
>>165
手塚本人以外にあのクオリティを出せないからだよ
クレしんもアンパンマンもサザエさんもドラえもんもちびまる子も、国民的アニメはどれも、「作者じゃなくても作れる」からこそ、今なお作られ続けている
ブラックジャックなどの手塚アニメが国民的アニメになれなかったのは、「手塚治虫にしか作れない」+「手塚治虫はもう死んだ」のWコンボが原因
手塚以外が作ったブラックジャックは「コレジャナイ」ってなるからね
他人には真似できないから作り続けることができない
でもクレしんもアンパンマンもサザエさんもちびまる子もドラえもんも、国民的アニメはいずれも「誰が作っても同じ」だから続けられるんだ -
>>177
手塚以外にブラックジャックを作れない上に、手塚はもう死んだから
国民的アニメはいずれも作者が作らなくても「誰でも作れる」ような内容だからずっと続けてられるってだけ -
>>179
かぐや様のほうが売れてるの現実 -
>>145
お前が手塚作品を一切読んだ事無いエアプのアホってことがよくわかるコメントだな
現代で通用するのくらいいくらでもあるぞ
絵とギャグ以外は今なお最先端で通用するレベルで話のレベルが高い
それでも今現在それらがアニメで作られてないのは、単純に手塚以外に誰もあれを再現できないからってだけの話でしかない
手塚が天才過ぎるせいで凡人に真似ができないから作ることができないだけ
逆に作者死後も作られ続けてる作品ってのは、他の誰でも真似して同じようなものを作ることができるからずっと続いてるだけでしかない -
>>40
自分で今更RPGとかかったるくてやっとれんし
平均的な普通のRPGを探すのがもうめんどくさいけど
やった気分になりたいから読むんじゃないのか -
終盤の展開は賛否で言うなら否だけど
引き伸ばしジャンプ漫画の大半がこれに当てはまるしな
作者の力量だけでどうにかなるもんじゃない気がする -
>エルフを知らないとエルフが出てくる漫画は楽しめないのか?
不老や長寿、肉が食えない、魔力が高い、武器は弓、プライドが高い、ハーフエルフはエルフと人間から迫害、耳が長いとか
テンプレ知らないと、説明不足のなろうだと何でそうなってるか
解らないだろうなとは思うな -
>>147
お前がその結論に達するまでいくつの作品見たか教えてくれよ -
そんなに戻った感あるかねえ?ぶっちゃけ1on1ラブコメの時代なんて昔には特にないと思うんだが。それこそエロ漫画くらいじゃねーの?
-
かぐや様、伏線ぜんぶ回収してきっちり完結させて
-
>なろうのだいたい中世ヨーロッパ設定って共通認識はそう考えると凄い
その認識の時点でズレてる
なろうはゲームの世界だよ -
このまま文明が崩壊することなく未来に突き進んでいってSFな感じになったら、現実世界で人間の身体能力等が外部から数秒でスキャンできてARなウィンドウに表示できるようになって、そうなれば歴史もの以外のあらゆるジャンルの小説において登場人物たちのステータス表記が文章中に混ざるのが当たり前になるかもしれない
一生分の行動記録を数秒で検索して経験の有無で大工だのピアノだのとスキルも表記されるかもしれない -
>>189
エルフは設定がブレるので作品内でしっかり説明されてるのが大半だろ
森の番人だから草食だとか間違った認識持ってるやつもおるしw
害獣間引くために狩猟してんのにその肉を捨てるとかありえねーわ -
こいつ赤松に続いて議員でも目指しそう
-
その後の作者や作品に影響を与えたデビルマンの作者は天才ってことだな
富樫もだけど -
ステータスオープン!
-
いうて、2作当ててる時点で風呂敷広げる能力は強いと思う
ただ、推しの子も微妙になってきたし、迷走もかなりしやすいタイプ -
>>179
まあニセコイも初動型だな
ラブコメなのに2012年のジャンプ掲載順位4位
叩かれてるポイントとか意外と共通点あるよな -
デッドコピーって的を射た言葉だな
-
漫画家は絵が下手くそでも漫画が面白ければいいんだよ
漫画は画業じゃなくて作家業だから -
>>14
ぐう正論 -
なろうとか特にそうらしい
例えば悪役令嬢が流行ればすぐアンチ悪役令嬢みたいなのが作られるとか -
ようは時事ネタ使う事に注力してたってだけだろ
-
>>191
かぼちゃワイン -
>>180
立場変わっただけでやってること変わらんという頭の悪さよ -
赤坂アカ作品て先行逃げ切り型だからなぁ……
導入からしばらくは面白いけど、途中から「何でこんなんになった?」の典型 -
>当たり前のようにステータスウィンドウ出すなや
見たいのはアニメーションrpgってこと。 -
○○の呼吸❗
-
>>159
文盲はしんでいいと思うよ -
>>202
お前の感想はいらない -
コピーしまくってる作者が言うと説得力あるね^^
-
言ってること間違ってないしなかぐや様みたいなクソつまらんのが
日常系じゃないと受け付けられない馬鹿にウケたんだから思惑通りじゃん -
なお朝鮮玉入れに魂売った模様
-
言わんとすることはわからんでもないけど、ファンタジー全否定になるしなぁ
万人受けする面白いものが描けるならそれに越したことはないけど、みんながそれを目指す必要はないからね -
>>216
デッドコピーの否定であってファンタジーの否定はしてないぞ
例えのエルフもそれを知ってる前提で物語を進めようとしたことは否定してるけど、それを知らない人でも楽しめる内容で話を書けるなら問題ない -
嫌儲まとめんなハゲ
-
少年誌は少年を対象に、成年誌は成人を対象にしてるんだから何が問題なんだよ。
コイツの目標は『サザエさん』の様な「細く長く」生き長らえるマンガが目標なのか?
そらその方がマンガ家は食いっぱぐれる不安は無いわなw -
かといって部数激減してる雑誌に
新ジャンル掲載とかいう冒険も出来ないしな
まずは劣化コピー漫画を安価で見れる状況作らんと -
>>204
あそこはすぐに読者の反応が分かるからな
ジャンプの読者アンケみたいなトロいペースじゃなくて本当にすぐ
人気ジャンルへの擦り寄りが勝敗を分けるから自然とそうなる -
>>81
だからその分野はマーケティングが狭いんだって話だろ? -
知らないのなら説明臭くならないように読者にうまく伝えながら進行させるのが作家の腕では?
-
黎明期なんて何でもそうだったはずだろ
言い訳も甚だしいぞ -
一般漫画だとすぐにパクリだオマージュだとうるさいくせに、ジャンルまるごとパクリみたいな異世界転生だとか追放だとか悪役令嬢だとかには何も言われないあたり、読者も感覚がマヒしてるんだろうと思う
-
他人のコピーしかできない作者がいうと説得力抜群だな
まさか自分の作ったモノが誰の影響も受けてないとかほざくんじゃなかろうなあ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメント数ランキング