映画料金「高いと思う」が9割以上…来場頻度は過半数が「年に1回以下」
・ニュースメディア「VOIX」が10月、「映画館の利用に関する調査」を実施した
・映画館の料金設定について、計94.6%の人が「高いと思う」と回答
・映画館の利用頻度については、過半数の人が年に1回以下との結果になった
しかもアンケートチケットの期限短いし
ゲームでも買った方がマシではあるな…
特に落ち着いたドラマ映画は家で腰据えて見た方がいい
なんでも無料で手に入ると思ってるようなのは
今日なら東宝シネマ1200円+音響100円やで
FSSが好きだったなら是非お勧め。
ちょっと前まで持ち物検査やってたけど
コロナ禍でなくなったもんな
よっぽど定期的に行かんとこれ意味ないやん
駐車場料金 800円
交通(往復) 3000円
ポップコーン500円
ナチョス400円
ホットドッグ400円
チュロス500円
ドリンク400円
パンフレット1000円
限定グッズ 1000円
合計 9800円
服や靴も入れたら5万はかかるわな
レンタル彼女は?
車で行くな、痩せる為に走れ
ポップコーンのふざけた値段設定なんやねん
そうそう
500円ならめっちゃ糞映画言われてるけど見てみたろってなるねん
手帳持ちなら1400円や
手帳かおじいちゃんと一緒に行くと安いらしいな
ゴディバのうまそう
この値段でいいけどあんまり美味くないんよな
そこそこ美味そう
けど貧乏やからジュースとお菓子はスーパーで買うしかないんや
これのプレミアムライチ飲んだ おいしかった?
こういう山盛りポップコーンってこぼさずに食えるの?
質が下がりすぎるのも良くないやろ
下げても言うほど客増えんから採算とれんのや
この前後ろの席のやつがずっとバリバリうるさく食ってて集中できんかったわ
ポップコーンドリンク付きで2000ぐらいにして欲しい
でかくて音響すごいからたまに行くわ
みんなモチ食って見てクレメンス
ええなそのぐらいが
隣の席ガチャがあるから
家でサブスク契約してゆっくり観るのが一番ってなる
-
-
-
在日バカチ.ョンやクズチンクが好んで
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ
あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑) -
高いわな。ただでさえ大不況の日本だってのに。
-
ハゲの頭頂部みたけど
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ -
ワイの10食分相当やし、1800円支払うなら諦めるわ
-
ハゲの頭頂部みたけど
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビw -
映画なんて暇なおばさんしか見ないしな
-
邦画は製作費安いんだから安くしろよ
-
新作映画は今の値段で良いけど
円盤出てるような旧作を
映画館で観たいとか2時間ほど時間潰したい層に向けて
500円上映はありだと思うんだがなあ -
首都圏だと通常1900円レイト1400円になってるな
行く気満々なら前売り買うべし
アニメだと入場者特典売ればほとんどペイ出来る
あとここ数年でゲート内に自販機多くなって飲料持ち込みは全然気にしなくなってる感 -
安くしたら今以上に民度低くなるじゃん。
-
車で行ってるのに往復3千円の交通費......?
-
-
半年もすりゃサブスクに入るのが問題だろ。半年我慢できないほど魅力がある作品を作るとかなんか頑張れよ
-
映画はオタ友達と遊びに行くきっかけ作りみたいなもんなんよ
映画館に行くって事自体も観た後お茶飲みながら感想会するのも含めて娯楽 -
サブスクで家でいろいろ見れる時代だからな
-
映画売上あるのって総売上は雑魚なんだよな
-
入れ替え追い出しがなくてやっと適正価格
-
-
ムビチケで1,500円のみ、今年は6本鑑賞。
1日で2作ハシゴして、充実した時間を堪能。 -
プロ野球観戦の方がもっと金かかる
ビール高すぎ -
自分のペースで見れんしな・・・大画面や音響設備はそりゃ良いと思うけども
-
映画の日やクーポン使えば1200円くらいになるやろ
-
田舎の郊外映画館施設(イオン等)まで車が無いとバスで町を跨ぎ往復で笑えないオチと金額になる。 ド田舎は映画館さえいらんと思い知らされる次第。
-
無能自民政権のせいで料金は上がってるけど収入は上がらないからなw
-
あの硬い椅子じゃ割には合わんな
痛い -
そらサブスクで見れますし
どうしても見たい新作って年数本あるかどうかやし -
値段の問題じゃねーよ見たくなるような魅力ある作品がほとんどねーのが問題
-
映画館でしか体験できないことを作っていかなきゃ無理よ
-
数えたら今年9作品(全部アニメ)観てるわ
すずめ足して10本で終わりかな -
下げても客入らない、はなんとなく分かる
コスパ悪いからそんなに行くわけないよなぁ -
>>26
なら民主党政党で何で値下げしなかった? -
そもそもそこまで出してでも観に行きたい!っていう映画がまずねぇのなんとかしろ
-
>>30
低民度体験やね -
人気アイドルや人気芸人の同時視聴音声やスタッフ等の限定オーディオコメンタリーでもアプリ通してイヤホンに流せば多少来るんじゃないの?
骨伝導式じゃないと音響台無しだけど -
これから映画関連の記事のサムネはチェンソーになるのか
よかったやっとうまるちゃん解放してくれたんだな
イメージ悪くなるから使ってほしくなかったわ -
諸外国と比較したら確かに高いとは思う
と言うか、ワールドクラスでない俳優に高額ギャラを払っているために
中国サッカー超リーグの選手みたいな感じで国内で満足するようになってしまった
Jリーグの様に年俸制限を設けるべきだった -
>>14
スパイは2クール目飽きられて放送後トレンドからすぐ消えてるだけ
水星は長時間入ってる -
大画面で音響すごい←なら音割れしてる所は返金しろよ鬼滅みに行った所は比較的新しい複合シアターやったが音割れ酷かったぞ特に歌のサビの所が音が歪んでた
-
三船敏郎とか勝新太郎とかそんな大物が高給貰うのは理解できるが
今の世界で通用しない日本限定ローカル役者ってそれ以上の高給取り -
>>8
正解 -
途中でトイレ行きたくなるもんな
-
障害者割引のせいで健常者は寄り付かなくなってもはや障害者施設と化してるんだが
-
鬼滅がどれだけ凄かったかまた証明されてしまったか
-
ジャニがほぼ崩壊してから実写も持ち直してきたんだが、絶対偶然じゃないよな
-
※57
こいつの駐車料金と交通費が別々ってどういうこと?
電車なら駐車料金はいらないし車ならどんな僻地だよ -
製作費数億の洋画と一千万の邦画が同じ値段っておかしいよね
-
トップガンは3回見た。すべて割増料金で
つまりそういうことだ -
>>31
アニメ映画は、鬼滅の刃とゆるキャンとSAOとすずめの戸締まりと呪術廻戦とワンピースと名探偵コナンとポケモンとドラえもんたとディズニーぐらいしか儲からないよ -
>>42
ジャニ映画なんておばさんばかりが列作っていたからな
AKB映画でもああはならんぐらいの列
両者とも作品なんて見てないだろ -
都内(首都圏)且つ目当ての映画なら高いと思わん
地方且つ目当ての映画だと先ず行かん -
10連ガチャ3000円ってガチでヤバいよな
-
2時間束縛で2000円必要だしスマホ見られないトイレ我慢は拷問
-
食事する前提のやつ多すぎる
映画を観るのに何でメシ食う必要があるんだよ -
高い金払っても変なのを弾けないからなあ
どんなトラブルがあっても映画一本見るまでは耐えなきゃならないし不快でも金は返ってこないし
家で1人で見た方が良いわな -
>>39
放送の時間帯もあるかもね -
>>53
1回300円→1回100円なら良いのな -
トップガン見たけどあれは映画館で見て正解だったわ
鬼滅の刃?これはテレビで見れば十分だった
むしろアニメは映画館で見る価値ないねw -
>>48
ほんこれ
ワールドクラスのハリウッド俳優と日本でしか通用しない俳優の作品の入場料に差がないのはおかしい
アニメはまだ外貨稼いできてくれるが、海外評価が悪くてアイドルヲタ頼みなら安くて良いと思う
じゃないとアイドル以外の俳優が奮起しないと思う -
音響や映像体験を考えれば値段は高いと思わない
それより開始時間が決められてるのと良い席確保とかのが余程精神的ハードルだな -
>>1
ネタがないならこれまとめたら?
漫画村星野ロミ「漫画家さんと警察が有名にしてくれたので超有名Youtuberとコラボできた。お金持ちになれそうです。」 -
これからブームになるものは、1時間の映画料金は1000円
-
サッカーでも野球でもスポーツとかはワールドクラスとローカルでは差がかなりあるのに、日本の芸能界でしか通用しない俳優やアイドルに高額ギャラ払うのは悪習だと思う
-
みたい映画が少ないもんなぁー
-
IMAXだけは映画館行かんと体感できんし需要
マジで迫力段違いだし音響も最高 -
11月11日公開の新海誠監督作品最新作「すずの戸締まり」は、3年ぶりに映画に行って見ようと思っているな。笑
-
>>65
主役がアイドルとかそんなのばかりだものな
ショウビジネスの本場行ってもまれて来いと思う -
映画は映画館で見る物テレビで見るのは映画じゃない
-
時間的な拘束とハゲガチャが嫌過ぎる
ハゲが前に来るとスクリーン並みの発光するからマジで来るな
高くてもいいから一人で新作旧作自由な時間に見れるサービス欲しいわ -
これは事実だわ・・・IMAXだと大人2700円だからね
今日雀の戸締まりの予約がどうこうって記事上がってたけど
予約してまで(高い)普通の人たちは観ないです
値引きの日とか半額デーに行くものですよ -
サブスク動画で十分
とはいえサブスクがない時代でも客は減ってたと思うからまた別の問題だが -
倍速じゃないと見れない若者「」には映画は無理だろうな
-
>>72
石原裕次郎の太陽にほえろが開始される時代からそうなった
テレビでも映画でも作品の質はそんなに変わらなくなったから -
>>73
気になった場面とか見返せないからね -
>>51
アニメも女かおばさん向けしか売上ないしな -
>>45
総売上ないけど -
4DXが高いのはまだわかるけど、普通の映画は1100円のモーニングかレイトショーじゃないと観に行かないわ
-
地方だと交通費がシャレにならないからな
余程音響重視でない限り普通は配信でいいやになる
最後に見たのはジョーカーだったな
あれは映画館で見るべき映画だった -
高い安いじゃなくて映画館まで行くのが面倒だし、そこまでして見たい作品が無い。
-
実写のホラー映画の悪性腫瘍をえらく称賛する貝柱という人がいて見てみたら、日本の漫画家が既にネタにしている様な怪物映画のアクションムービーだったという
進撃の脚本書いた町山とか脚本って予算で決まるんですねって馬鹿な発言をしていたが、映画の評論家の割に全然アニメや漫画を見てないからああなる -
下手に安くすると質の悪いDQN客が荒らしてくからダメだよ、値段と客層は比例するから
-
速攻でサブスクに落ちるの見ると映画館じゃなくてサブスクの為に映画作ってるのかと思う
独占契約とか半永久的にサブスクで見れるだろうし 映画館で見れる期間と比較するとね -
トップガンとかは兎も角、海外の監督もネタに困って日本の漫画やアニメ作品からネタ拾ってきている時代だから映画館で見てもお得感や満足感がないんだよなあ
-
40歳のおっさんだけど
自分が若かった20歳頃や
子供の頃
いったいいくらだったか記憶にない
誰か覚えてるやついないか2000年くらいの時の料金
もうサブスクでしか映画みてない引きこもりなもんだから -
>>79
ジョーカー良かったけれどその年のアカデミー賞受賞作品は韓国の半地下という・・・ -
特典によっては実質500円くらいで観れるけどなw
色紙なんかはコスパがいい -
駐車場料金800円なのに交通費3000円って何やねん
ガソリン代高すぎやろ -
貧乏人ばっかりのサイトでこんなの議論しても無駄だろ
-
特に、日本で強いアニメ映画はわざわざ映画館で見る必要ない作品も多いしな
家のテレビもデカくなってキレイになったし -
年5、6回くらい行く
安い日ばっかで定価払ったことはほぼ無いけど -
観たいもん観に行くからそんなに高いとは思わんな
課金やスパチャに比べりゃ安いもんじゃね? -
一回の上映に客が一人入れば十分採算は取れるって見たことあるけど
インターネットの書き込みだったしあれは嘘なのかなやっぱり -
何なら映画館は1800円でも採算取れないから原価が安いポップコーンを売って稼いでいる模様
-
映画館なんて10年以上行ってないな
元から映画は映画館で見ない派だったから -
映画が行かない理由をすぐに価格にするけど わかりやすい理由に使ってるだけだよなあ
仮に500円になったら入場者が4倍5倍になるとは思えないんだが 2倍3倍なら現状のほうがいいわけだし -
記憶力悪くて見た映画すぐ忘れるからコスパ悪く感じる
-
>>93
最低賃金って知ってるか? -
東京とかだと歩き疲れて休憩するために使ったりする。特に夏場。
-
どうせ月1も行かないんだから二千円くらいでもいいよ
-
流石にサブスクと値段で勝負しても無理だろうし、値段より足運んでまで来たいと思える方向で上手い事やるしかないだろう
ってか高いと思った事はないなぁ
まあヘビーユーザーの人や遠方からの人とかは金かかるのかもしれんが -
10連ガチャに4000円払ってる層が映画高いって言ってたらさすがに笑うな
-
>>90
IMAXはアニメですら全然違う -
平日なんて周り観たら3・4人とかだもんな。
貸し切りのときもあったぞ。
(北関東) -
>>86
映画としての格は遥かにジョーカーの方が上だったけどな
ハリウッドのポリコレ化の影響と現実化への恐怖があったのだろうね -
映画館で見るって値段だろ
どんだけ底辺に満ち満ちてんだよ
底辺へのアンケートだろw -
高い金払って見に行って
同じ上映回に頭のおかしい奴が一人いたら全部台無しだからな
そんな博打そうそう打てねえよ -
毎クール大量にやってるアニメと同じで
まともなのが数本でほとんどゴミなんだよ -
昔に比べてテレビも大画面化したしな
音響にもこだわった映画じゃなけりゃ家で見たほうがいいわ -
>>21
交通費を含めなければ2本はしご×3回で1万円弱だもんな
贅沢な遊び方の割にはむしろリーズナブルに思えるわ -
スクリーンって黒が残像みたいになって見づらくない?
今このタイミングで同じ値段で家の液晶か映画館のスクリーンか好きな方で見ていいよって言われても家で見るの選ぶかもしれない -
おしっこ我慢できないんですけど
-
サブスクで見るのが一番よ
-
>>96
Netflixとかサブスク側も値下げやらないのもそれかもな -
そんな高いとも思わんけどそもそも観たいと思わせる映画が無い
あればもっと観に行くで -
他の娯楽と比べてそんなに高いとは思わないけどなあ 単純に映画見る費用として
あと映画代以外のものを加算して批判してる人いるが それは違うぞ -
ポップコーン食ってる奴、うるさいの多いから、
価格を100倍にして Mサイズ 4万5千円 で良いよ
俺が許す -
流石にアンケの年に一回以下しか観ない映画館の1500円ぐらいが高いと思うはちょっとアンケのとりかた間違ったんじゃない?
わざわざ足運んでまで映画観たくないって思う要因は別に金額が高いからじゃないだろう -
アメリカだと大人7.5ドルとからしいな
-
>>8
仕事したくない自営業のおじさんも毎日にように観に行くぞ -
ほとんど客がいない映画館で
手〇ンとチ〇こきしならがエチエチは
超気持ち良かったな。
その後ラブホ直行でしたがw -
世界では映画は貧者の娯楽なんだが
日本では貧者の手が届かない娯楽になってしまったのを
映画業界は考えなきゃならんよ
多分問題の根源は現在の日本の景気に合わない地代
平日の客の入りに土地代が合っていない商売している
鬼滅並のヒット作が毎年出ても足りない -
アマプラすら見たい映画沢山積んでる状態ではあまり映画館に行く気にはなれない
たまに映画館行くと迫力や音響の良さに満足するもののやはり高い -
>>119 サービスデー利用だと大差ないな
-
アニメなら喜んで観に行くんだろ
-
デフレの日本で唯一と言っていいほど映画って諸外国と比べて高いよな
理由が誰にも説明できないという・・・ -
>>1
ワタシアターと併用が最強 -
年に1回しか映画行かないが ねずみの国には月一行ってるような人も結構いるんだろうなあ
価格は行かない理由にしやすいよね -
月1万のサブスクやったら売れそうだけどなww
-
俺はプロの映画観客だから、年に150回は映画館へ通ってるぞ
映画鑑賞のプロとして普通レベルだがな -
値段じゃない、面白い作品がないから、とは言うが
話題作に集中するのも失敗したくない人が多い証拠だと思うけどね
無名監督の映画で客入りはいまいち
でも観た人の評判は凄まじく良い
これに1500〜は躊躇する人が多いんじゃないかな -
人気作ほどサブスク落ち早いからわざわざ行く必要もないなって
環境それなりに整えてるし -
映画料金自体は高いとは思わないが、それは見たい映画が最寄劇場に来た場合に限る話だからな
最寄り劇場に来ない場合は映画料金に加えて交通費・移動時間・体力が消費されるからコスパ最悪になる -
>>129
どうかなあ
月5回以上映画見る人って相当映画好き
そんなにメリットある人多くないと思うけど -
最近の高校生ってあんまりお金を使わないらしいね
スマホひとつでたいていの物が手に入るから -
>>126
映画館に来る客数自体が業界全体やその平均としては言うほど多くない
映画館に映画を配給する側やそれとズブズブの芸能界・広告業界が中抜きでボってる
映画館側がチケット代自体を吊り上げなきゃやっていけないってことだからそのどちらかあるいは両方じゃねえの -
必ずその時間に行かないといけない。
一時停止してトイレ行けない。
く場内がバカ寒い。
食べ物、飲み物買うと合計数千円飛ぶ。
もはやこの時代にわざわざ映画館に行くメリットがない。 -
バリアフリーがなってませんなぁ
-
アメリカの入場料はかなり安いって聞くよな
気楽に手軽に見に行けるから映画館が身近な存在だって -
まあそこそこ高いんだよね映画
ソシャゲにはあんなに金突っ込むのに?と問われても面白いか定かじゃないものに金出すのなんて物好きでしかありませんがな
そもそも映画ジャンルだから見る奴が他所のシリーズに金突っ込む奴腐すことなんかできやしないし -
>>2
私はパソコンパラダイス読んでる -
ガチャやスパチャでドブに捨てる事思えば安いもんだ
-
スマホの画面で見る映画なんかには最新作でも1円の価値も感じないけどな
-
>>58
一日一回有料100円で1連ガチャとかもある。 -
音響や雰囲気を楽しむのも醍醐味だから週一で1200になる日は行く
-
ホームシアターのクオリティが上がり過ぎて雑音のある映画館行くより家で観た方がマシだからな
-
高いのは間違いない
高いのに画質悪くて音も良くなくて臭いという謎空間
なんで最近アニメ映画売れてるのかまるでわからんw -
昔と比べて家庭での視聴環境がかなり良くなってるからな
わざわざ映画館で高い金を払って見る意義は乏しい -
地元でやっていない映画とかは、車で他県の映画館に行ったりするから高速道路代
かかるし、ついでに他の作品も観たりするので1万以上使ったりするな
新幹線で泊りがけで行ったりもするけど、映画見ること自体を趣味と考えれば
年間2~30万ぐらいだから、それほど高くはないぞ
ライブでツアー遠征したりする方がケタ違いに高い -
-
年一回くらいしかいきたい映画がないので割安
-
-
ちょっと待ったら何かしらのサブスクで観れるからなぁー
もうゆるキャン△劇場版がアマプラだろ?
音響とかは圧倒的でも、もうそういう時代ではないんだよ -
昭和の趣味
-
毎週あるサービスデーとか利用すれば特に高くはないと思うけど、
劇場で見たい作品がほとんどない -
>1800円あれば3ヶ月ぐらいサブスクで映画見放題やもんな
これだよね
サブスクが出た時点で映画はオワコン
高い金払ってまで先行して観たい映画もほとんど無いしな -
せめて1000円だな。子供は500円、逆に老人は2000円くらい取ろう。年金ちゃんと貰える世代なんだから。
-
Tohoは自販機でチケットを買えたと思う
-
レイトショー値上げしすぎて映画離れした
-
もう映画がエンターテインメントとしてそんなに魅力的でもないしな
-
10年前は会員デー1000円でレイトショー1100円だった記憶
今は会員デーが1100円で、小銭を作るのが面倒くさい -
嫌なら見るな
-
貧乏人共多すぎだろ
-
ポテトチップスを持ってきて食ってるやつがいた時はうるさすぎて殺意湧いたわ
-
本来なら大衆向けなんだろうけど今の値段だったら客の質を上げて欲しいわ
-
貧乏人ばっかかよ
-
たかだか1000円台ごとき
貧乏人は憐れだな -
1日フリーパス3000円飲み放題付きでやってくれや
-
>>150
今もイオンは通常1800 月曜1100だよ
ただ 平日モーニングショーとレイトショーは1200から1300に値上げ
-
客の当たりはずれが多すぎる
-
赤ん坊連れてくる親入場禁止にしろ
-
>>87
出品発送の手間賃考えられない馬鹿w -
洋画やアニメはともかくあの値段で実写邦画は見たいと思わない
-
>>69
君ん家の視聴環境しょぼいしな -
世界の映画料金平均
インド300円アジア500円アメリカ1000円
なんで日本は1900円なんだよ
収入や物価に足並み合わせろや -
今って1900円とかなんだろ?高いよ…
-
-
>>175
安いから評価甘いんじゃねって昔から思ってた
100均で買った物がショボかったところでまぁ安物だしなってなるあれ -
>>172
封筒プチプチなどダイソーで買っておけば
あとは慣れてすぐ梱包出来るのに手順を覚えられない知性で、
発送に郵便局コンビニがすぐにない田舎に住んでるんか? -
出来が良いかは不明、高い、席ガチャ、感染リスク、長時間拘束
そりゃね -
映画に千円以上払ってるとかお前ら情弱かよ?
-
>>179
メルカリの転売とかもそうだけど、めんどくせえよ -
電車で行く(社会人なので通勤圏内で無料)
ポップコーンとドリンク大体1000円
チケット大人一枚1800円
パンフ高い方でも2000円くらい
5000円でお釣りが来るわ、デブじゃないんだから食い物全種類買わねーだろ -
片道1時間かけてマイナーなアニメ映画観に行ったのが最後だな
いまは館内飲食がOKか知らんがコロナ禍で行く気にならん -
個人的には映画見るかどうかは金額ではなくて時間があるかどうか
以前暇な部署の時には月一くらいで平日昼間に観に行ってた -
飯は映画館でしょっちゅう食わんな チケット代とドリンクで2000円〜2500円くらいで済むし、パンフも絶対買うわけでないし
飯とかは映画観に終わった後に余韻に浸りながらファミレスみたいに少しゆっくりできるところで食うのがいいんだ -
随分と集中力のない馬鹿と貧乏な馬鹿が増えたもんだ
こうして年々劣化ゴミ人間が生まれてくるんだな
はっきり言って以前よりも人の質は落ちてきてるよ -
RRRくらいしか観ようと思わない
窓辺にては配信されたら家のテレビでみれるから部屋暗くしてひとりでみるわ -
貧乏人ほど映画館にありがたがる
-
1800円で観てる人すくないでしょ
何かしらの割引使うで -
安いほうが嬉しいけどお隣ガチャが厳しくなるのも目に見えてる
-
>>189
映画館に払える金のない貧乏人こそ
すっぱい葡萄で映画館を貶しまくってるだろ -
うちの地元にある映画館は無料会員になれば割引クポーンで1200円で見れる
ガンダムだけ特別興行でぼったくりだが -
ただ単に安くするのは難しいと思う。
1800円が一般的な価格だっけか?
普通に見るなら1500円、特典付きなら+500円にして2300円を取る選択式にすれば良い。
このやり方なら今後どの映画も特典を付ける事になるだろう。
邦画の興行収入も特典次第では10億円台が当たり前になる時代が来るかもしれない。 -
-
映画館の値段が高いというよりは
映画の内容に対しての値段として高い
2000年以前の映画に対してだったら
妥当な値段だと思う -
イオンシネマならイオンの株主カード提示で1000円で見れるから結構行ってるわ
しかも無料でポップコーンorドリンク貰えるし -
>>120
知り合いにいるバイトしかできない中年おじさんも暇すぎて映画しょっちゅういってるみたいだが全然ためになってない -
所詮隣人ガチャだからなあ
隣にカップルとか来た時は最高にうっとおしい -
エンドロール中に動くなって煩い映画オタクのせいで話題作以外一般人が寄り付かなくなったんやろ
客が減った結果年々値上げしまくって更に客減るという悪循環 -
昔みたいに休憩くれ
長すぎると最後の方トイレ行くことしか考えなくなる -
>>199
カップルで行くと普通に開いてるのになんでボッチが隣来るんや
ってなるからどうにかして欲しいね。互いに。 -
50%が映画館の取り分
-
たいていの映画館で駐車料金割引サービスあるからフツーは駐車料金なんて0
-
よくトイレが我慢できないって聴くけど2時間以内にトイレって
何かしら病気か何かになるのか。直前に水分取り過ぎちゃったわーは知らんけど。 -
>>205
映画館としては飲食ガンガンしてくれた方が稼げるから2時間以内にトイレ行く客の方が上客 -
飲食物持ち込みが自由にできる
【塚口サンサン劇場】しか利用していないなw
梅田周辺の高額な飲食物の価格設定は何?(笑) -
今日RRR観てきたわ
イオンのミニオンクレカあれば1000円で映画観れるで -
>>166
面白い映画も少なくなってるだろ -
>>206
それ映画作ってる側ともう矛盾してるから潰してよくね?
大体ポップコーンとジュースMくらいは頼むけど2時間でトイレに立つこと無いなぁ。 -
>>205
映画見てる途中で飲んだら100パー我慢できなくなるわ? -
誰も書いてないが俺は上映開始までのクソ長いCMが嫌で行かなくなった
何で金払ってまでYouTubeより大量のCM見なあかんのや
上映開始と表示されてる時間になってもまだ10分位やっとるし -
初期は埋まるから今の料金でもいいだろうけど
半分も厳しくなった頃に下げるとかあってもいいような
レンタルビデオ的みたいな感じで -
>>211
ちょっと興味出るな。人それの生活習慣によるのか。
知り合いはコーヒー毎日呑んでるけどそれで割りとトイレ近くなったとか。
映画の前に健康で水がぶ飲みしてたらそりゃトイレ近くなるし
ってそこまですると映画か健康かになってしまうな・・・w -
飲み物や食べ物の価格が総じて高すぎる。
-
>>210
館を潰したら映画作ってる側も影響受けるから潰すメリットが無い
潰したいと思ってるのは映画オタクだけ -
RRRはインターミッションと出たあとの、回想シーンがトイレタイム
-
>>202
てめえらがキャーキャーうるせえんだよマジで -
>>212
本当長いよねCMって
サッサと始まれよと思うわ
しかもCM終わり間際にすいませーんってワラワラ隙間縫って入ってくる奴もウザい -
ガラガラとかいう機会損失考えるとマジで値下げした方がええわ
大人気作品は別に通常料金でいいしな -
昔は1回の料金で1日何回でも観れたし
途中入場も出来た、勝手に好きな所に座れたし、立ち見してる人もいた -
>>12
身だしなみや風呂入って身体洗わん臭いオタクが溢れるのは敵わん
特典商法で釣られるオタクも同類よ -
シネコンとか言われるようになって無駄に敷居と料金だけ高くなった
-
どうせ空いてるんなら席の間隔を倍にしろ
1800円払って隣のおっさんと肘掛け共有とかあり得んだろ -
わざわざ映画館まで行って、最新の映画を、黙ってじっと見ている、ってのがマニアの域だって大学生の従弟が前に言ってたわ。
一般化は出来んが早送りとかファスト映画とかを好む層にはそう感じるんだろうな。 -
1000〜1200円で見れる日あるじゃん
それでも高いという意味? -
フラッと入って上映時間までパンフ片手にロビーでまったり
時間になったら飲み物とポップコーン抱えて好きな席に座る
複数本立てでリピート前提だから半日くらい過ごすのもザラ
1800円は映画館という非日常を楽しめる施設に支払う料金だった
入れ替え制のビデオ上映会ならボッタクリですわ
おまけにマスク付けて2時間耐えろとか何の罰ゲームだ? -
>1000円ってそんな高いかな
>でかくて音響すごいからたまに行くわ
既に2000円近くになってる(諸々込ますと観るだけでも超える)って書かれてるのに、コイツの周囲の物価はどうなってんねん? -
>>226
高いだろ?
そんな価値のある作品が無い(と思われてる)からサービスデイになっても大して観客来ないんや -
ゆるキャン初日がファーストデイだったので
料金安いせいか
流石に満員御礼だった -
ガイジ割引のせいで通常の値段が一層高く感じるからな
ヘルプマークぶら下げてるやつばかりだしまともな人間が行く場所ではない
そんなにガイジ優遇するなら一緒に仲良く沈んでいけばいいさ -
イオンで全席区切ってる所あるみたいだけどアレ全ての映画館でやってくれよ
https://twitter.com/AEON_CINEMA/status/1340968778507567104/photo/1 -
料金高いよ。リピーター水曜日ファーストとか色々割引して見てるよ。
それよりも2時間以上の映画つらい。トイレいきたくなる。予告ながい。 -
楽天ポイントがたまったらTOHOシネマのサイトでポイント払いでなんか見に行ってる。水曜日に
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
イオンのオーナーズカードがあれば
1000円でポップコーンと飲み物が買えて、映画も見られる