数年前「AIによって単純な仕事が失われます!」 ワイ「薬剤師や経理とかやろうなぁ」 現在「1番最初に失われたのは絵界隈でした」
2: 名無しさん 2022/10/07(金) 07:59:55.73 ID:oUFDeimSd
既存の物の模倣に過ぎないからまだまだ戦えるやろ
3: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:00:34.72 ID:QbkYK0s60
実は絵師って単純作業だったんやで
4: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:02:09.00 ID:IBlq81c+0
絵ってブランドだしすでに売れてる人は大丈夫じゃない
これから絵師目指す人は最低AI超えなきゃいけないから大変そうw
5: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:03:21.89
逆にいつになったら単純作業を肩代わりしてくれるんですかね?
7: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:04:42.77 ID:pHma7Jv20
役割を終えたわ
8: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:05:37.22 ID:Aisw+wbs0
為替トレーダーは根こそぎ首になったろ
9: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:07:01.70 ID:vfKwhkKHa
案外工員とか土方作業は機械が高いし人の方が簡単に精度だすから重宝されてるんよな
11: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:10:15.23 ID:9kJtgBQh0
難易度関係なくパソコンの中で完結する仕事からなくなっていくんだろうな
12: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:11:03.93 ID:F5CFZwyE0
まぁネットに溢れる上手い絵なんて単純な技術があるだけのものだからな
そこを見落としていた
13: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:11:33.34 ID:3pTP+0N3M
芸術分野が最後まで残る言われたこともあったのにな
14: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:12:05.91
実際薬剤師とか接客業の仕事が無くなったところでお気持ち表明するような人はでるんかな?
イオンに潰された商店街みたいな感じになるんか?
15: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:12:20.86 ID:9wZ+dyDW0
単純作業で誰でも出来ると思われたブルーカラーが実は臨機応変な動きが必要でAIとの相性が最悪という
17: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:13:55.69 ID:3pTP+0N3M
>>15
タクシーとか宅配は割と残るだろうな
10年前は自動運転で真っ先になくなるとか言われてたが
31: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:19:04.83 ID:hKTTFD70a
>>17
ドローン宅配もカラスの襲撃とか思いもよらぬアクシデント起こってて草
30: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:19:03.22 ID:s4Y07+7k0
>>15
人間使い捨てたほうが安くつくという前提を忘れてたな
35: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:20:20.43 ID:vXuRqd5U0
>>30
AIとちがって曖昧な指示でも仕事こなしてくれるしな
39: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:22:00.46 ID:hKTTFD70a
>>30
細かいことあれこれやるなら人間の方が早いし安いもんな
どっちかというと教示も楽でロボット自体の動きも単純な作業を機械ににさせることが多いし
49: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:25:24.78 ID:QbkYK0s60
>>30
そもそも指示する奴が馬鹿だからな
AIとかプログラムにやらせるにも担当者が的確な指示を出せないのが問題
16: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:12:53.46 ID:3pTP+0N3M
音楽もそうなるだろうな
そもそも音楽なんて何百年前のクラシックの時点で内容よりブランディングやってスポンサーつけるのがメインの商売だし
19: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:15:07.43 ID:ZprIn9BY0
二次絵作成でいろいろ遊ぶ人が多いから二次絵がってなってるけど
一番はオリンピックロゴとか作ってるデザイン界隈じゃね
21: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:16:32.30
>>19
デザイン界隈は逆にお仲間同士で繋がっているから悪い意味で無くならそう
46: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:25:01.24 ID:zwqkhwZR0
>>19
デザインとか良し悪しわかるやつおらんのやから今まで通り駄作が流れまくるだけよ
20: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:15:40.52 ID:s4Y07+7k0
ゴールが一番わかりやすい絵は創作の中では簡単なほうだよ
22: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:16:42.14 ID:guk7EebR0
マンガ絵は単純化されまくってるから特に相性よさそう
23: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:17:01.27 ID:GX3kcSZ+d
責任ある仕事はやっぱ人がやらなあかんな
24: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:17:14.59 ID:+8BoydAq0
1枚絵描いて満足してる奴らが淘汰されるだけ定期
漫画やゲームに昇華させられる奴らは生き残るやろな
25: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:17:24.22 ID:b9uDeeMc0
総理も注視しかしないからAIでええやろ
26: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:18:06.42 ID:gxw4v4ZmM
技術はもう必要ないな
要るのは発想力だけや
27: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:18:06.92 ID:Lw5ZA4eT0
仕事なくなるようなのは判子絵でSNSやらの狭いコミュニティで欲求満たしてた奴らだけや
28: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:18:20.23 ID:vXuRqd5U0
実際絵を描くことなんて肉体労働やし
29: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:18:41.87 ID:QbkYK0s60
そもそも絵師というか絵描きさんのトップ層はアニメの制作会社とかで働いているだし、廃れるのは底辺にいる中途半端に絵が書ける層なんだろ
京アニの事件があった時に被害にあった新入社員が若い頃に書いた絵が紹介されてたけど素人の俺でも凄い上手いの分かるぐらいだし
32: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:19:30.68 ID:o1JinGKD0
絵界隈のAI有能やけど、仕事奪ったんか?
37: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:20:52.91 ID:7kDQcf9r0
>>32
上澄みは変わらんだろ
下濁りは発狂してる
34: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:20:05.84 ID:sIvG/9Bk0
踊らされてレジを無人にしたらやり方分からない民爆発して一つに1人説明係必要になって雇用が増えた
45: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:24:58.62 ID:hKTTFD70a
>>34
Amazon goはAIが仕事を奪う!!って批判されるの交わすために多めに店員置いてたよな
今どうなってるか知らんけど
62: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:29:50.72 ID:QbkYK0s60
>>45
アマGoは実験プロジェクト。
裏で働いているのはエンジニアと科学者で、データと目視双方からの観点で分析してるんやで。
お店自体の業務は2人だけで棚卸しとかしかしとらん
41: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:22:42.61 ID:TCK23cSk0
単純な仕事は産業革命以降機械化で失われ尽しとる
AIは人類史上初めて頭脳労働(笑)創造産業(笑)(笑)
の仕事を奪うからその人等がラッダイト運動してたんや
43: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:23:21.64 ID:NXoog1wHr
絵画に限らずデザインとかって
例えばそろそろ「この間取りにこういう機能持たせた部屋作って」って入力したら人間工学やその他色々に基づいて自動で配置決めてくれるくらいやってくれそうね
47: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:25:02.94 ID:gxw4v4ZmM
>>43
既存のデザイン理論をなぞることはできると思うけど新しい発想は生まれないのでは
87: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:39:18.28 ID:NXoog1wHr
>>47
結局デザインの仕事って大多数そんなもんだからなあ
44: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:24:44.55
数年前のニュースにでた画像では
AIに置き換わる仕事の99%レジやら事務員で画家は5%くらいだったな
画家と絵師を一緒にするのはアレだけど
50: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:26:32.97 ID:lzQDllZRM
クリエイティブとはなんだったのか
52: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:26:48.35 ID:+6kUq+v40
作曲とかやばくね?
まず絵から侵食されるのは予想外だったけど
57: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:28:00.95 ID:jUZKR6gEa
>>52
そうなん?
絵というか画像は機械学習の題材としてハードル低いと思うが
すぐ集められるし結果が視覚的に分かるし
115: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:51:11.45 ID:Y2kH3U1ZM
>>52
実際に作曲AIもレベルぐんぐん上がってるで
エロに使えるから作画AIが最初に注目されただけや
53: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:26:50.24 ID:jUZKR6gEa
結局レストランとかの接客もロボットより人のほうが安いってなってるしな
61: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:28:46.36
>>53
ガストの商品お届けロボに店員ついてるの見ると草生える
意味ないだろあれ
63: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:29:51.22 ID:jUZKR6gEa
>>61
草
店員付いてるんか……
74: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:34:20.84 ID:TCK23cSk0
>>61
人間側にに対しても「機械を操作する能力」が今まで以上に求められる社会になる
と言うかベトナムみたいな若い国で訳の分からん無人レジをサクサク使ってる人見るに
そう言うムーヴはもう来てる 老人大国では殆ど感じ無いだけで
126: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:54:50.88 ID:wTNgRKEud
>>61
ガストのロボットは導入実験段階やろうな
いずれ人の手を離れるやろ
54: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:27:07.48 ID:FBMKpa/E0
実際絵師に仕事お願いしてるワイからしてみるとNovelAIってかなり有能なんだよな
まず直しが幾らでも頼めるし納期も問題ない
絵師って最終納期直前にようやく仕事仕上げてきて仕様と全然違う
でも製本のスケジュールで直しさせてたら間に合わないとか結構あるのよ
AIじゃそんなことないからね
55: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:27:12.76 ID:6BkZRlZV0
イラストレーターも人気商売に近いからファンがつくことで人気になって仕事が来るわけやろ
AIにファンはつかないから取られることはないと思う
64: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:29:53.64 ID:FBMKpa/E0
>>55
でも例えば同人音声売るときの一枚絵が欲しいなんて細々とした注文は全部NovelAIに取られるからな
絵師界隈が縮小するのは間違いないと思う
ああいうのは大手絵師に注文するわけじゃないし、ある程度のクオリティがあれば言っちゃなんだが誰でもいいわけだからな
59: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:28:13.32 ID:s4Y07+7k0
複雑とかいうけど今話題になってるものがまず指定してこれ作ってといってできてる時点でめっちゃ単純なんだよな
ゴールがわかってるからそれに向かって学習すりゃいいだけ、そりゃそのへんの下手くそとは段違いで成長するよ
65: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:31:15.99 ID:GaVY86dea
しゃーない
ストーリーで勝負や
70: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:32:27.56 ID:Ong+f3+a0
複数の法律系士業の仕事を奪うとも言われてたけどAI開発者がいないせいで全然進んどらん
78: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:34:53.20 ID:FBMKpa/E0
>>70
そもそもAI開発者と法律を跨いで知識がある人材自体がいなさそう
75: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:34:25.17 ID:qJ9fFE1I0
ハードウェア関わるものは金とか相当かかるしまだまだ無くならないと思うぞ
77: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:34:51.52 ID:YkftB58U0
実際AIレベルの絵を描く奴って俺ら心当たりがそれぞれあるだろうし
その辺の奴らから駆逐されるんだろうな
80: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:37:18.93 ID:FBMKpa/E0
>>77
そうそう
安めの単価で細々とした仕事を請け負って
同人小説みたいなもんとかKindle自費出版とか同人ノベルゲーの挿絵なんかを書いてたような連中は
全員駆逐されるだろうな
どう考えたってNovelAIのほうが安いしクオリティ高いし納期も早いし直しも事実上無限できるから理想に近い絵を出してきてくれるし
84: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:38:30.65 ID:c+xRm6OVd
AI学んでるけど人間の簡単とAIの簡単は違うんや。フレーム問題って調べてみ
85: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:39:07.02 ID:/qkJdHXQp
マジで介護ロボを親の定年までに間に合わせて欲しいんやがなあ
95: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:42:53.55 ID:FBMKpa/E0
>>85
介護で一番頻繁に必要になるのって下の世話だし
それを完璧にこなせるロボなんて20年後以降だろ
飯運ぶだけならまだしも、人間の肌に触らせて作業するロボなんて究極の安全性が求められるし
早晩作られるようなものとは思えん
ましてや相手はコケただけで骨が折れる老人なんやから
99: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:44:08.44 ID:9wZ+dyDW0
>>95
まあ一生無理やろな
86: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:39:11.42 ID:UJbejNn30
オリジナリティない絵師が駆逐されるだけでAIが学習しそうなレベルの絵師の需要は変わらんだろな
94: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:42:41.18 ID:uub9NmCx0
結局SNSでの相性が良いものからAIの技術が入っていきそう
次はアニメーションと全く別人の顔になれるソフトとかかな?
もうあるかもしれんが
このAIの絵描きのソフトは
自分好みの絵柄にカスタマイズできて
ちょろっとラフな下書き載せれば
背景と色塗りまですぐに仕上げてくれるようになれば
むしろ漫画家はアシスタントなしで一人でやれるようになって
便利屋と思う
絵柄を統一できればええな
98: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:43:16.33 ID:i6SNFZ4u0
口と目で教えればある程度覚えてくれて安くて簡単に替えが聞いて使い回しやすい
こんな便利なロボットそうそう作れんで
109: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:48:01.21 ID:NXoog1wHr
文学はどうだろうな
国語がAIに難しいってあったけどなろう的なレベルなら既存のストーリー組み合わせて生成されそう
111: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:48:53.47 ID:K33woWJoM
>>109
文章にはなるけどストーリーはまだまだ滅茶苦茶やからな
113: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:49:31.18 ID:i6SNFZ4u0
>>109
AIのべりすと君がおるで
全部丸投げは大抵残念な結果になるけどそれっぽいのなら書いてくれるで
110: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:48:03.75 ID:K33woWJoM
今になって考えてみたら絵ってそれっぽければ見る側の脳がかなり補正してくれるからな
文章とかデータ扱うのはそれが出来んから難しいねんな
112: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:49:28.44 ID:PIhgFsI70
真っ先に奪われたのは証券トレーダーやん
119: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:53:16.24 ID:1hmIhZXv0
お前ら小説各練習しとけよ
今後は絵の価値が失われて小説の時代がくるよ、読者が好きな小説を自分好みに学習されたイラスト生成AIにぶち込んで絵を生成する時代
124: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:54:48.44 ID:QbkYK0s60
>>119
練習とかはしないけど、小説家の層が厚くなるのは良い
132: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:56:26.09 ID:0GIsgI4Oa
>>119
すでに小説もAIで自動生成できる
131: 名無しさん 2022/10/07(金) 08:56:11.18 ID:wTNgRKEud
最後まで残るのはストーリー作りの仕事やな
これだけは代えが効かんし
逆にこれもAIができるようになったらもう創作はおしまいや
-
-
novelAIがなんか漏洩したようだから近いうちに海賊無料版が出そう
-
全く失われてないやん
-
絵師の仕事は無くならんと思うで
あくまでアイディアとか素材提供ソフトとして使われると思う。絵師側に有利なソフトになるというか(さいとうなおきと伊東ライフも言ってたが)
商売にするとして自作発言したとしても、修正やレイヤー分けが出来ないとそれに対応できなくて嘘ついたってバレるし、指とか小物が変だから商売としてはまだまだ未完成
現にAIで作った作品がDLsiteで販売されてるが全く売れてない -
底辺絵師がムギャってるの見るとやっぱ現代のハイテクすげーなwwwwww???
このまま同人界隈を潰してほしいwwwww??? -
だいたいこんだけ作業機械が発達した現代でもライン工がなくなってないだろ
人間がやったほうが早いことは残るのよ -
薬剤師なんて在宅訪問とかあるし、やり方次第でAIとタッグ組んで仲良く仕事できるまである
-
音楽も楽器の組み合わせとか選択し何々風とかかジャンル選択して完全自動化されるやろな
-
マジで絵師が憎いんだな
必死な記事連発に
怨念を感じる -
この話題飽きた
-
日本人はバカです
-
自分で出力した絵を自分で抜くとか永久機関の完成だな?
. -
草
-
うーん
残念ながら絵師が新しく便利な道具を手に入れておしまい、って感じだな
結局素人じゃ、ジェネレートしてそのまんま使うしかできないし -
もう同人誌なんて要らないねぇ・・・w
-
AIに注文するのに石が必要かになるぞ
-
NovelAIハッキング受けたぞ
まだ記事にしてないって遅すぎない? -
AIに国家資格取らせるのか?
-
小説のやつも見たことあるけどシチュエーションまでは書いてくれるけど
こういうストーリーでってやるとメチャクチャになるからまだ安泰だと思う
一部分の切り取りは出来ても全体の総括は難しそうだもんな -
絵やイラストが上手くても、別に人間の生存には必要ない能力だし
-
絵師界隈が冷や汗で明らかに動揺してるのがメッチャ分かるので面白いわ
-
やらはげってワナビ時代に絵師と揉めまくってそう
-
合成音声とかも進化したら声優もいらんようになるやろな
もう亡くなった大御所をAIでバンバン復活させたらええねん -
マジで中韓のオタクコンテンツ潰しの一つなんじゃねえの
パヨアフィが必死すぎて裏がありそう -
>>21
そうか?
逆に詳しく分析しまくって、どうやって利用してやろうって連中ばっかりに見えるけど -
発展はあるだろうが問題もあるだろうなと身構えていた方がいい
-
AI速報になってて草!w
-
サラ・コナー 『 AIの登場で、最初に絵師が死んだわ 』?♀️ ジョン 『 絵師が ❗️❗️❗️ 』?
サラ・コナー 『 次に、レジ係が、その次に事務職が死んだわ。始めはみんな甘く見てたわ。でも、人間の職は次々、AIに奪われていったわ 』?♀️ ジョン 『 そんな・・・・でも、AIの発展で人間は幸せになったんでしょママ 』?
サラ・コナー 『 いいえ、AIに仕事を奪われた後に人間にのこったのは、AIや機械も嫌がるキツイ汚い肉体労働だけ。AIや機械が冷房のきいたオフィスで仕事し、人間は機械の奴隷 』?♀️ 『 そんな・・・ 』? 『 もちろん、アニメーターや絵師の単価はどんどん下がっていったわ 【 機械でもできるから 】と、アニメーターやイラストレーターの給料は1枚30円まで下がり、やがて滅亡したわ -
今までの努力が水の泡だねぇ・・・w(煽り)
-
うしなってないやん。
-
-
>>21
もう企業とかは使わんだろうなってのは確定したから冷や汗はないかな
個人とか同人界隈ではたくさん使われると思う
それはそれでいいんじゃないかな -
AIのべりすとに自己紹介させたら
生前に大量に人体実験された人間たちの生き残りだと告白されたわ -
絵師は自殺するしかないな
-
底辺の絵師はダメージ受けるかもね
そこら辺にいるSNSやってる人と印象変わらんもんな -
介護清掃運送みたいな底辺職ほどなくならんだろう
-
>>5
潰れるどころか同人界の夜明けなんだが -
二次元絵師の転換点に来てるのクッソ面白いな
いいぞもっとやれ -
君ら、労働者もいずれはAIに仕事奪われるんやで
-
というか利権構造に組み込まれてる業界はAIで代替できる仕事だとしても規制で生き残る
-
>>38
たしかに転換点だな
絵描きにとっちゃ省力化できるビッグチャンスだから
技術利用に関する先行者利益をゲットできる -
最近のAIが模倣してるのは人間の思考回路やからな
むしろこういうのが本命なんや
絵の描き方を学んどるわけでやってる事は人間と変わらんのよ -
音楽はずいぶん前に身体性をテーマにしたモノに変化してるから。。ww
-
-
これでアニメーターも安い給料で働かなくてよかったじゃんか
-
PC上で完結するやつが一番最初に奪われるだろ
-
年末調整のAIとか直でメリット有るの先に作れ
-
AI絵を見てると上手いには上手いんだけど全て既視感がある凡庸なデザインだし、キャラデザとか塗りの個性とかを磨けば生き残れる可能性はあるでしょ
-
実際は奪われてないし、消費者側はあくまで絵師のブランドで買ってる部分が大きいからなぁ
絵師が塗りとか参考にしてAIを利用してもっと絵が上手くなるとかはあるだろうけど -
-
人に薬を選んでもらえる安心感がある
-
>>14
むしろ自分でAIをチューニングできるエンジニア界隈の無双じゃね? -
>>44
最終的に出来上がるものはガッツリ人の手が入るでしょそれ
AIで出力された絵には権利が発生しないんだから、アイディアのたたき台にするって意味なんだろうな -
この20年ぐらいはネットを上手く使いこなせた企業が勝ち組だったが
次はAIを使いこなせる人間や会社が、次の世代の勝者になるぞ -
ほんとAI関連のネタで絵師叩き過ぎだろ
少しは可哀想だとか思わんのか -
-
お前、どの仕事がなくなるかよりもまず自分の仕事探せよ
-
>>33
何それ怖い… -
まとめがAIによって失われる日がもうすぐ
-
AI「3Kの単純労働なんてやりたくねえんだわwww」
-
俺的な意見だが AI絵ってどれもこれも同じじゃね? 最初はチヤホヤされたりするんだろうが個性が無いと言うか すぐに飽きられる気がするな
-
自分が抜けるエロ絵を自分で出力できるしマジで永久機関
というかウロボロスの完成だな -
絵描きから仕事を奪ってる(願望)
これで奪われる奴は元々絵で稼げてないやろw
さいとうなおきが仕事減りましたって言ってから記事にしろ -
何回記事にしてるんだよ
このサイトもAIで運営してるのか?ww -
まだ入り口だろ
デジ絵がワンパターンだったとこから深化したようにそのうち俺カスタムAIアーティストみたいなの出てくるぞ -
絵師はもう終わりやね
-
絵を描くのに資格も必要無いんだから一番最初に切られるわな
-
曲全部をAIがやってくれたらヤバいけど
さすがに歌声は何十年先でも違和感あるだろうな -
>>61
すぐに違いを出せるようになるで -
・AI絵で自称絵師名乗って仕事貰う⇒クライアントからの修正に対応出来なくて詰む(AIで修正しようとしても毎回服や顔が微妙に変わったりするからそのまま使うのは不向き。結局修正に対応できるくらいの絵師技術が必要)
・AIで描いた絵を売る⇒現状全く売れない&バレる。また性器等描くのは不得意な為当たりが出るまで効率が悪い(チンコや金玉が2つになったり)
だから絵師の仕事がなくなるというより個人で楽しむソフトって印象が強いかも
仕事としては不向きだし、差分も作りづらい、細かい動きも難しい
シチュエーションボイスとかASMRのサムネに使う分には良いかもだが -
あくまで工程を少し簡略化出来るだけで描ける人はより上手く活用出来るし、描けない人は結局出力しただけの半端な絵で終わるよ
これくらいちゃんと絵を見て理解してれば分かる -
>>61
でも褒められるのは絵であって操作した人じゃないから
言うほどチヤホヤさせるのかな -
ライトノベルはAIで代用できますか!?
なろう系を維持したまま名作を作ってくれぇ!! -
これさ勘違いしてる人いそうだからコメントしとくけど
AIイラストはネット上の情報を取捨選択して、指定されたイラストに近いものを切り貼りして作り上げていくから場合によっては、著作権に引っかかる作品が自然と出来上がってる場合あるから要注意な
AIだから知らんかったとか言っても販売したり頒布した時点でマジで訴えられるから現状個人で楽しむのが正しい使い方や -
今有名な絵師はブランド力だけでこれからも食べていけるから騒具必要を感じない
逆に今から生まれる絵師はAIの技術を超えるままで全く見向きもされずバズることもないから超ハードモード -
ゲームとかも開発部分はAI導入進んでるけど、どうしてもそれが面白さには繋がらないしユーザービリティの観点の問題もあるから人手は絶対に必要
小説もそう
絵作りの部分はAIに任せて、細部はちゃんとした絵師に手直しさせるのが一番いいかなぁ -
職業AI絵師は確かに現状は無理だな
指と目が高確率で変になるから、結局仕事としてやってくなら人の手が必要になってくる
PCが出た時も「PCに人の仕事が奪われるのでは…」と心配されてたが現代まで結局人が動かなさきゃいけないし
絵の向上にはつながると思うが -
逆にやしろあずきみたいな漫画家は
なんで人気なんだろうね -
で、パセリの絵柄模倣できるの?
-
薬剤師って国家資格でしょ。
AIに置き換えてもいいよなんて
国家が認めるわけがない。 -
在日チョソとシナクズは
バカで貧乏だから理解できないだろ
www -
小説、音楽も数年前からAIで作れるものが生まれたが結局流行らなかったんだよな
コンセプトアートや依頼する時の例として作るとか、アイコンにして個人で楽しむ分には十分良いと思うが、売り物としてはまだ難しい
さいとうなおき曰く、ある程度絵が描ける人が使ってこそのソフトだと思ってる -
>数年前「AIによって単純な仕事が失われます!」
>ワイ「薬剤師や経理とかやろうなぁ」 現在「1番最初に失われたのは絵界隈でした」
なんでAIに薬剤師の仕事が奪われるんだよバカか
中卒や高卒の低学歴のクズが、大学の薬学部卒の薬剤師に嫉妬してる感じだ?w -
>>80
いや、国家資格がなくても安全に業務ができるなら普通に廃止はありうる
現に税理士資格ってPCの普及でだれでも簡単に計算できつつあるからあと数年でなくなるって言われてる -
AIが進歩しないの前提で必死にコメントしてるの
笑うからやめろ? -
実際絵描き居なくなったらAIじゃ新しい絵柄生み出せなそう
-
最初はすげーってなったけどなー
結果的に素人じゃ出力して終わりだから、なんもかわらん -
「AIによって単純な仕事が失われます!」
絵師「薬剤師や経理だなギャハハ」
失われたのは絵師でした
絵師「真顔」 -
そもそも模倣程度じゃ本物の質感には敵わない訳だからよりイラストレーターの需要が増すだけじゃないかな
-
基本的にテレワークで済むような仕事はAIに奪われそう
-
>>70
個人は多少絵のクオリティは下がるが自分の好きなキャラを作るって言う楽しみ方が出来るし、絵師は一部塗り方とか構図とかを参考にして絵を上達できるって楽しみ方が出来るな
まあAI絵はわかりやすいから自作発言は辞めた方が良い
グラブルの絵師さんみたいにAIで作る事に慣れ過ぎて日本人のファンがいなくなって、海外の人からしかコメントつかなくなると悲惨 -
やたらAI関連の記事連発してるけどさ
やらおんの記事もAIで自動生成してるの? -
なんでAIに薬剤師の仕事が奪われるんだよバカか
中卒や高卒や専門卒の低学歴のクズが、大学の薬学部卒の薬剤師に嫉妬してる感じだ?w -
>>75
自分の個性さえあれば超え無くてもいいじゃない -
絵なんて所詮パーツの集合体だからな
目、鼻、口、眉、輪郭、髪型、体形、姿勢、服装、背景、色、AIが学習したパーツを組み合わせるだけで無限に出力できる -
絵でした(キャッキャ)ってやってる内に他で出た問題点が浮上してくる奴やん
他は全部商業目的でやってる中で周回遅れしてるだけなのに -
>>83
最近は普通に現場で薬を仕分けしてパック詰めして処方箋管理する機械普通に売られてるぞ
薬剤師資格なくても薬の販売ができる時代はマジで近づいてる
薬剤師だけじゃなくて、色んな分野がマジで被害こうむってる -
-
ついでにアニメの作画もAI化させたほうがいいだろ
-
グラブル風で描いて~とかFate風で描いて~とかワンピース風で描いて~って指定すると『劣化版』の絵が出てくるんよな
「あ、それっぽい!」とは思うけど、結局本家には劣るから上手い人の価値は下がらないと思うし仕事もなくならないと思う
AIで作った作品ってすぐわかるしな
エロなんてめっちゃ下手だぞ -
AI絵師()で自作公言してる人達はクライアントから修正指示来たらどう対応するんだろう・・・
-
絵師()の阿鼻叫喚が心地いいな
-
>>98
薬の選別の機械はすでにAIになってる
大きな病院だと忙しすぎてヒューマンエラー多いから機械の方が正確って出てる -
NovelAIハッキングされてたな
-
>1: 名無しさん 2022/10/07(金) 07:58:35.39
>こんなんだれが想像できたん?
>よりにもよって1番複雑そうな仕事やん
得体の知れない、詐欺コンサル181人がAIに奪われる職種を予想ww 大ハズレww -
>>101
修正来るたびにガチャ回すんだろw -
タンパク質の構造予測とかアルゴリズム研究者とかはまじでピンポイントで長年の努力が無駄になってるのいそうだけど
-
AIが進歩しない前提で必死にコメントしてるの笑うからやめろよ???
-
現時点で奪えてないから気が早すぎる
-
やらはげ
-
-
>>72
車に乗って100m走でボルトに勝っても「君すごいね」とはならんしな -
マジでやべーな
絵師も塗りが個性的じゃないと生き残れないわ -
ハイテク絵師に負ける雑魚絵師の阿鼻叫喚が聞こえる聞こえるwwwwwwwwwwwww
-
AIって誰でも使えるけど半端なことしか出来んと思うで
グーグル翻訳使っても英語がちゃんとわかってないと翻訳できないようなもん
あとAIで出力される結果って学習量の多いものじゃないと学習できないでしょ
これが打破できたらかなり使えるんだけどな、今のAIの仕組みじゃ無理だな -
まぁそもそもアニメはLO描いて撮影指示とタイムシート書いてやっと出来るからまず無理だし、中割自動補完なんてだいぶ前からあるが結局違和感拭えないから使いづらいし
-
そら、データから狙われるに決まってる。
データ関係ないうえに、人件費が安い介護とかが一番の安パイ -
>>104
いいぞ、ブッ壊しちまえギャハハハハハハハハハハハハハハ??????? -
アニメーターが消える可能性が高いので
非常に喜ばしい -
>>85
AIは別に進歩してないぞ? -
世界中に薬剤師いるのに
日本だけいなくなるわけないやろバカなん?
萌え絵師は日本韓国とかしかいないから消えても問題ない -
これからは漫画を描ける絵師だけが生き残れる時代になった
完全にフェーズが変わった -
>>88
経理はインボイス制度+請求書とかの電子化した時点でやる事ないんだわ
つうかちょっと前まで経理だったんだけどよ
でやる事ないから次どうすんだよとなっている
最悪転職しないといけねーんだよ -
>>112
100メートル8秒で走る過程が評価されるのと
絵として出力された成果で価値が決まる物を
同列に考えるってお前本当に人間か?
絵は車と同じ成果物ですけど? -
絵師嫉妬民がこれほどいたとはね
-
欧米では、著作権違反でAI禁止法案提出されてるな
-
>>119
アニメーターってのがどの部分指してるのか分からんが多分難しいぞ -
薬剤師→資格必要→AI資格ない→奪えない
絵師→実力勝負→AIの方が早くて安くて上手い→奪われる -
絵なんて所詮誰でも練習すればできるようになる単純作業よ
-
>>126
海外の方がきついやん
というかEUはいつもこうだよなー、規制規制規制 -
AIが進歩しない前提でコメント必死に考えるてるの笑うからやめろ?
AIに文章考えてもらえよwww -
>>97
薬事法及び薬剤師法により
薬剤師の資格持ってる人じゃないと薬売っちゃいけないんすわ
機械がどうこうとか関係無いです
金融商品取引法も知らなそうw -
まだまだ出力するのが難しすぎる
使い手によってクオリティに物凄い差があるわ -
仕事は奪われてない
奪われたのは仕事にも出来ない雑魚絵師のいいね稼ぎだけ -
確かにAI絵はどっかで見た様な絵ばかりではあるが
そもそもネットの絵師の大半がどっかで見た様な絵ばっか描いててその人独特のデザイン持ってる方が少ないだろ -
?
-
AIが人類を倒す×
AIが絵師を倒す〇 -
絵師界隈
無言の動揺があるのをヒシヒシと感じるから非常に面白い -
>>126
法整備はこれから急ピッチやろねぇ・・ -
>>131
既存のAIの仕組みをこねくり回してるだけだぞ、今の現状って
都合の良い学習データを入れて、処理の順番変えてるだけ -
この程度で失われたっていうなら銀行の受付業務とか3〜4年前に失われてるだろ
-
絵描きと違ってミュージシャンは作品よりもアーティスト自身の方が重要だからAIが発達しても困らんと思うわ
むしろ鼻歌で作曲した曲をAIがある程度形にしてくれるならプリプロが一気に短縮できるからメリットにしかならない -
>>92
まずコメントAIにした方が手っ取り早いだろ?
10年以上たってもIDすらない自演の場所なんだから -
-
薬局は将来的に6割程度なくなると思うぞ
残りの4割に残れるように今から薬剤師は頑張らないとダメよ -
というか消耗品の製造の工業化とかと違って恩恵受けるやつが居ないんだよな
今いるトップ絵師より一回り上手い絵が作れるとかならともかく -
unnkonamename
-
>>17
そんな絵師煽り出来ない記事作る訳ねーだろ? -
10年前のワイ「自動翻訳のせいでワイの仕事無くなるわな」
今のワイ「忙しいから自動翻訳にかけてなんとかしろ」 -
AIの学習データ増やすために同じ画像を拡大縮小したり回転したりさせることあるけど
いまのやらおんのAI記事ってまさにそれ -
いや、失われてはいないだろww
-
>>101
イラストレーターとして働く気はさすがにないでしょ
SNSに投稿して遊ぶか、同人で売るかしか考えてないと思うよ -
グラブルの人とかすげえよな
自己承認欲求抑えきれなくてAIでしか最近絵を投稿してない
加筆してますって言ってるけど一切加筆あと見られてなくて周りからは呆れられてたり、AIですよね?って指摘は悉く無視
自作発言しすぎていずれ炎上すると思う -
>>124
違う違う自力か自力じゃないかを言っているだけだボケ -
上級絵師には無関係とか言ってるけど間違いなくイラストの平均単価は下がるだろ
人間絵師の新規参入がどんどん減って業界自体が先細っていくのは目に見えてる -
なお世界一のAI大国であるアメリカの
薬剤師の収入は「中央値で」2000万円を越えていた
ttps://www.salary.com/research/salary/benchmark/pharmacist-salary -
有名絵師は「利用してやる!!」って気概の人が多いけどな
ワイも絵描くけど、自分の描いた絵に色を塗ってもらってそれを参考にして再度塗りなおすって事したら大分上手く見えるようになったから利用してるわ -
>>151
国民年金が月々5000円になっても失われては居ないもんな(笑) -
絵を描く側だけど
正直言ってくだらん可愛いだけの萌え絵でチヤホヤされてたのが異常だったんだよ
どこにでもあるありふれたしょーもない絵で8万いいねとかさ
馬鹿じゃねーのってずっと思ってた
ざまぁって感じですわw
俺は俺でAI活用して楽させて貰うし? -
AIオペレーターとか職業出てきそうだな。
イラストレーターよりもコンセプトアーティストの方が危なそうだけどな。 -
>>92
もうやらおんもAIでいいな
どうせ使い回しの話題と【悲報】ばっかりなんだし -
>>155
どうやろ
AIで描けるでしょって言って安く値切る奴はそもそもAIが出来る前から依頼なんてしないだろうし
結局上級絵師が描ける絵ってAIは劣化版しか描けないからな
その人個人のブランド力とか個性もないし -
>>154
絵は自力で描けたら偉いんだ
3歳の子供なのかな?ん? -
>>159
8万良いね取れたら教えてwwwとれたらなw -
>>126
こういう時にノロノロするのが日本の伝統美だなw -
>>155
音楽とか小説とかの価値下がったか?
既に作成AIが出来てるし技術も上がってるが全くプロへの依頼料が下がる気配はないぞ -
>>153
ジータのアイコンの人?
あの人の落書き見たら普通に上手かったのにAIの絵しか投稿してないの謎だわ
やっぱ一度「楽」を覚えたら抜け出せないんやなって -
>>159
じゃあお前もありふれた無個性の絵師に成り下がるんやな -
最初…?
単純作業はとっくに人員減らされてるんだが
それにイナゴとは違って自分で生み出せる漫画家はまだまだ安泰という -
-
>>164
AI使えば余裕だろそんなのww馬鹿かよww
ま、こんな匿名サイトでお前にお知らせ出来る訳ねーけど?? -
結局人間がしたがる仕事ほどAIが向いていて
人間がしたがらない雑用ほどAIやロボットに任せられない未来が待ってたりしてな -
アナウンサーや作曲なんかの音楽関連はもうすぐAIに駆逐されるだろう
-
AIイラスト修正依頼
-
>>155
下がらんやろw作り手が減るなら逆に上がる -
>>167
ていうかあの人人間描かないのが謎やわ
元々背景メインってわけじゃないのにさ -
>>171
今のAI絵の投稿ですら8万も取れてないけどなーwww
後追いのお前で取れるわけねーだろwwww -
スレ11が言ってるようにPCで完結できるものから優先だよ
よく薬剤師が上がるが現物が有るから自動仕分けする機械が必要になる
そういう機械って作れたとしても受注額億単位だからそうそう手が出んよ -
>>168
いいや?
俺は絵の「良さ」に気づいてるからそうはならない
可愛いだけの絵を追求してたマヌケは有象無象になるが
俺は絵の「良さ」を理解して絵を描くから
そういう有象無象とは「一線を画す」事が出来るんだよ -
>>173
女子アナウンサーは野球選手や893用の女衒として
需要あるんだけどね -
モザイクマンコはもう見なくていいや
-
>>171
Novel AIで作成しためっちゃ可愛い絵が10いいねとか8いいねとかしかない現状を見るとな
やっぱちゃんとしたブランド力を築き上げないとそれだけのいいねは貰えねえよ
今はぽっと出=AIってバレやすいし、警戒もされる
塗りや絵柄が無個性だからすぐAIってわかるし -
>>177
は?技術と知識を持った俺がレタッチするに決まってんだろww
分かってないなぁ・・w -
>>182
すまんが10月にアカウント作り始めて数万いいね超えまくってる奴何人も居るぞ・・w -
>>173
作曲は数年前からAIがあるが全く流行る気配ないんよな
結局プロに頼んだものの方がクオリティ高いし、細かい要望の反映に向かない
絵のAIもそうだけどやっぱりどこかしら人間の手を入れないと無理 -
今時の絵はパターン確立してあるからAI学習もしやすいだろうなぁ
-
絵は細かい調整やクライアントの要望にAIではまだまだ対応できてないから
意外と絵師という職業は長く残ると思う -
>>183
でもおまえAIより知識も技術も低いじゃん -
金になる仕事からAIに置き換わっていく単純な経済原則
-
>>184
NOVEL AIで作りました!って最初に呟いた先駆者だろそういうのって
物珍しさで最初は良いね貰えるけど後々になって全然貰えなくなってるぞ
やり方とかタグとかまだ知られてない方法を呟いてるだけ
それ以外で良いね貰ってる奴がいたら例を出してくれない?? -
AIで初めてエロ絵を知った無産がモザイク無しでエロ絵投稿してて笑ったわ
わいせつ物頒布すら知らんのかな -
>>184
AIすげえって一番最初に呟いた人とかは10万いいねとか貰ってるけどそれ以降に上げた絵は1000⇒500とかに徐々に下がってるぞ
結局最初だけよ? -
なんJ民こそ一人残らずAIに置き換えて何にも問題ないだろ
コピペみたいなつまんなあレスしかできない連中なんだし -
薬剤師は直接命に関わるから責任の所在を明確にする点である程度必要だとは思う
-
AIにイラストの仕事取られんやろっていてるやつ、いらすとやを知らんのか?
-
>>188
それはお前の願望だろw
現実は俺の方がAIより優れてるw
俺よりもAIが上回ったらそれは「シンギュラリティ」の到来なんよw -
低レベル絵師の仕事が単純なものだってのは、いらすと屋が台頭した時点で判り切ってたことだろ
顧客のニーズを60%ほど満たすレベルの仕事ならいらすと屋で事足りる、80%満たすレベルの仕事ならAIで事足りるってのが今回の話だろ
ただ120%の仕事をするにはプロの絵師さんが必要になるわけで絵師さんが絶滅するわけじゃなかろうに…… -
一部TV局では既に人口音声でのニュース読みが始まってるし
ほとんど違和感ないレベル -
>>163
>でも褒められるのは絵であって操作した人じゃないから
言うほどチヤホヤさせるのかな
ってコメントに対して自力で成し遂げなければ賞賛の対象にならないという例えで「車で~」って例えを書いたのに対し、お前がキモい絡みをしてきている事に気づこうよ…
O歳児の知能指数じゃ理解が難しいのかもしれんけどな、ん? -
絵師は生き残るだろ
AIで作って仕事貰ってもクライアントの要望や修正に対応出来なきゃ意味がないし
細かいポーズ指定とか指先修正来たらそれを直せるほどの技術は結局必要になる
しかもAI絵はレイヤー分けされてないから修正が地味にめんどい。絵描いたことない奴だとさらに大変 -
>>196
だからお前が絵を上げて良いね取れてないって自白してるじゃん
すでに低いこと認めてるだろ -
昔から予想外のとこから変化していくのは変わらんな
昭和の未来予想図の絵とか見ると車は空飛んでるのにパソコンとか通信機器だけでかくてレトロ感満載だしな -
というか絵より翻訳をさっさとなんとかしろ
まあ今のAIには無理だけど -
勉強してない人が負け続ける
-
>>201
まだ行動に移してないんだから数字もクソもねぇだろw
今後やれば余裕で数字取れるって言ってんのw -
アナウンサーのAI読みは若干抑揚が変なくらいで違和感ないんよな
あえていうなら同じ読み方が多すぎて「あれ?さっきと同じ話してる?」って思うくらい
まあ細かい感情はまだまだ下手というか引き出しが少なすぎるから声優には向いてないが
楽しいって感情が2種類しかなかったりな。褒められて嬉しい、旅行いけて嬉しい、告白されて嬉しいとか様々な感情に対応出来るようになったら別だけど -
その絵を見て金出してくるやつは結局人間だからなあ
実際のところアニメ業界が手書き部分の労力コストダウンとかの恩恵が一番でかいんじゃないかな -
線画はこれ使って着色は自分でって感じでおちつくんじゃないかなぁ
-
2022年はAIを舐めてた人に現実を見せつけた記念すべき年になったな
-
作詞作曲は2年くらい前から優秀なAIあるけど、実際作詞作曲者の仕事は減ってないしな
個人でAI使って楽しんでる奴はいるだろうけど、さいとうなおきが言ってた通り「ブランド力」は無名が使っても身につかないし -
薬剤師も自動運転もそうだけど、人の命がかかってるとこは中々置き替わらんてば
AI絵師がクソてきとーな絵を描いたからって誰も死なんからな -
最後に残るのは単純作業だよ
AIより奴隷使うほうがコスパいいから -
ジータの人は普通の絵上手いのに残念だよな
加筆修正してると書いてあるけど嘘だろうし
海外勢は騙せてるけど元々知り合いの絵師だったり、日本人はAIだって察してるから腫れ物みたいになってる -
元々そこそこ有名な絵師がNovel AI使ってこんな事してみた!とか、無名でも「このタグ使えばこういう事出来るよ!」っていう新しい情報にはいいねいっぱいつくけど、それ以外の普通に作成して新情報もない絵ツイートは100いいね未満だったりするからなぁ
やっぱ無名がいきなり使っても人気はついてこないんだなって思った
絵師が利用するのが一番賢い使い方な気がする -
-
ハッキングマジ??
訴訟祭り?? -
絵が下手だと逆にAIって思われる心配ないからええやん
-
というか商業はAI絵と差別化する必要があるから
商業イラストの単価(絵の作り込み)は前より上がるやろw -
接客のAIとかあったけど、人間に慣れ過ぎたものは結局人間の接客が良いって落ち着くんだよな
セルフレジより圧倒的に人間の接客の方がレジ待ち多いし
アナウンサーの奴もなぁ…淡々と読むのは上手いけどバラエティーのナレーションとかは全く向いてないなって思った
絵も文章も声も結局人間の手が加わったものが一番良いよねって結論に落ち着くと思う
絵はまだわからんが、作曲と文章に関しては現状そうだし -
もう自作かどうか気にしないほうが親切なんじゃないか
その絵が好きかどうかだけでいい -
いい時代になったね?
-
>>199
成果物である絵が評価されるコメントに対して
ボルトは凄くて車は凄くないって言ってる
この未熟児は自分が何を言ってるのわからんのだろうね -
AIが真似できないぐらい下手な絵を描こう!
-
AIかどうかいちいち判断してそれから評価するなんて面倒だししんどいよ…
すまんがもう一緒くたに扱うわ -
>>220
下手でも抜ければいいと同じだな -
AIってホワイト潰しじゃない
命じられたことしかしません
サービス残業はしません
出来ないことは出来ないといいます
いずれもブラックでは許されない事だよ -
その日ひろった絵でどれで抜くか選抜したときに
普通にAI絵が優勝のことが結構あるから
俺はもう認めたぜ -
ただのコラキメラ量産ソフトだとばれたねえ
-
いい加減この話題しつこすぎるだろ
何をそんな絵師に粘着してんだ -
他にネタがないのか無能
-
>>206
-
結局多摩美術大学の佐野研二郎や古塔つみのような真にクリエイティブなアーティスト以外は淘汰される時代が来た
-
三次元でなく二次元で抜ける人間なんだから
製造工程が手かパソコンかなんて些細なこと
AIで出した絵のほうが人工生命に近いまであるだろ -
好みの平均化で奇乳とかぽっちゃり絵師とか生き残りそうだな
-
AI出てからも人気絵師のいいねは別に減ってないしいつも通りって感じだしな
作詞作曲と同じで仕事は減らんと思うで -
ジャップランドが一番人材不足してるブラック業界でAIが糞の役にもたってないのがわらうw
-
-
AIがやれることってどうでもいい仕事ばっかだな
自分で自己判断できる真の人口知能が生まれないと屁のツッパリにもならん -
>>232
本当にその通り -
>>228
50Gでわかる -
>>129
その練習すらやりたくないのが今の自称AI絵師よ -
そのうち食堂のおばちゃんもAIロボになって
残すとビーム撃ってくるようになるな -
○○なんて誰でも出来る 給料低くて当たり前
このセリフ吐くやつって絶対できないんやろうなって -
まあ薬局はAI関係なく人口のボリュームゾーンが寿命でいなくなったり
社会保障で医療費支えきれなくなったら必然的に減るよ。
薬局が三軒連続で並んでるとか明らかに異常な状況だから。 -
>>237
既存のものを模倣することが文脈ってことですかね -
まぁ翻訳機が出来た程度だけど
普通にやばい事には変わりない -
正解が決まってる単純作業は機械に置き換わる
当たり前のことや
組み合わせのセンスで勝負しろ -
単純労働ってロボット技術、AI、蓄電池、倫理、安全審査とかまで総合的に踏み込まないと代替できないのが強い
-
数年前に話題になったアニメの自動中割りソフトも言うほど流行らんかったしそれと同じようなもんだろうな
-
人に任せるほうが高く付く分野は優先してAIが進出してくるだろうな
絵師なんかも正直足元見てるようにしか見えなかったからAIの進出を許した -
もうアドベンチャーゲームの立ち絵はAIで十分だわな
-
介護は脳波操作ロボが実用化されれば
自分で自分を介護できるからな -
>>220
それは無理だな
AI登場前から「この人が描いたなら良いに決まってる!」みたいなのはある
純粋に絵だけを見て評価なんか無理。 -
>>247
このシチュでキャラが好みならなあとか
水着の種類があれならなあとか
ほしい組み合わせは無限にあるから
全部供給されてほしいわ
一番好きなのを選ぶわ -
>>251
ラノベもなー
なろうの表紙とか見ると絶対AIのほうがいいって思うの結構あるもの -
-
AI調教師いっぱい見てるけど
好みがバッチリ合う人のは全部いいし
その人のは1枚も見逃したくないってなってる -
これで困るのは雇う側ですね・・・
AI使用しても良いけどどの程度レタッチ能力があるか試されるから結局画力は必要 -
>>253
描いた人の人柄とかが重視されるようになるな
これまでは作品とは切り離して考えるべきだと言われてきたが -
>>248
そもそも人海戦術は機械化が進んでも人海戦術が必要とされてるわけでね -
AIにハンターを描かせて一気に完結させろよ。
-
今はまだAIだけだからいいけど、テスラの開発中のロボットとかが実用化されたら一気に仕事無くなりそう
-
小説作ってるAI話題になってなかったっけ?
-
>>252
それよなそういうのにもっと役立てて欲しいわ -
結局デジタル上で完結できるものはもうだめかと思われ
必ず生のデータが必要になるまたは費用対効果に見合わないものは
AIに勝つでしょうな -
ネームバリューがより大事になる
宣伝や売名に自己主張(AIじゃありません等)が今後活発に行われるようになるね -
絵といっても今話題になってるのはキャラクターだしな
キャラクターである以上、魅力的に見せる構図にはパターンがあるし
絵のタッチも人気の傾向がある以上、狭いスポットのキャラクター絵はデータ化し易いのが仇になった。
そういう制限の無い芸術分野の絵に関しては
コンペの審査員の傾向みたいなものを蓄積しないと問題にはならないはず -
>>252
AI「そんなのより娯楽から奪っていくで^-^」
これが現実 -
ディープラーニングのチュートリアルでまずはじめに画像を扱うからな
画像判定や生成は相性がいい -
>>4
というより、法律上、「AIの描いた絵には著作権が発生しない=他人がその絵をパクっても合法」という点が大きいかと
つまり、AIに絵を描かせてCG集を作ったとしても、それには著作権が発生しないので、赤の他人がそのCG集をそのまんま転売しても合法になってしまう。
だから絵を使って商売をしようと思ったら、人間に描かせて著作権を発生させる必要がある
だから人間絵師は、「著作権を発生させる装置」としての役割が残ることになる -
>>252
孤独な老人用の会話AIはそろそろ出てきそう -
記事見て最初はがっついたけど飽きた
-
>>263
既にあるけど、文章が書ける程度で長いストーリーはまだ無理。
4コマ漫画くらいの話なら書けるって程度。 -
クソ絵師が24時間働いてる換算でイラストの値段請求してるのを見てたら
もうAIに任せてればいいだろって思うわ
まあクソが付かない絵師さんは保護してやればいいとは思うよ -
絵はやり直しが効くが医療関係は責任がな……
医療ミス起きたらメーカーに苦情言えばいいのだろうか -
-
>>272
もう少し進展がないとつまらんよな -
>>1
本当のプロは特に困ってないと言う… -
>>274
AIが描いたものには著作権が発生しないので商売には使えないけどな
仮にAIに描かせた絵で抱き枕を作って売ったとしても、その絵には著作権が発生しないので、ほかの奴がその絵をパクって抱き枕を作って販売することが可能
つまりAIで描かれた絵の商品を使った商売が誰でもできてしまえるので、AI絵の商品が市場に溢れて価値が無くなる -
金融関係やろ
何年も前にゴールドマンサックスがAI導入してトレード人員大幅削減しとったしな
とりあえずコンピュータ上でほぼ完結するような仕事はだいたいAIがやるようになるやろな
会社の経営や部署の管理もAIがやるようになっていくやろな
ほんで人間は現場仕事やるようになっていくんや -
下濁りはハッキョしてないで腕磨いて上澄みに行くかAI使いこなす道に進むかしたほうがいいですよ
-
>>276
その版権も人間に描かせないと発生しないんや
AIに描かせても権利が発生しないので、人間に描かせて権利を発生させて、それを会社に売却するという方法を経ないと商売で使えんのや -
skebはAI絵禁止、FANZAはAI明記必須化と一旦販売見送り、他クラウドソーシングもAI絵のそのままの販売禁止
色々差別化の流れは来てるな -
>>279
すでにDLsiteやらSkebで儲けてるのもおるし
SNSでも大量のいいねやフォロワーを獲得してる人もおる -
>>276
横レスだが確かにキャラクターの外見には著作権があるから
既にデザインされてるキャラクターを生成する場合はありえる。
個人的に気になってるのはイラストレーターにイラスト依頼して
著作権主張しない契約結んだ後にそのイラストをAIに学習させて
その絵柄で新規イラスト生成した場合どうなるか。 -
この前ガストで猫3匹渋滞になって固まってたわ
-
>>284
スケブはAI駄目と規約にあります・・・垢停止ですわ -
たぶん、お前らAIで作られたコンテンツに見向きもしないだろw
-
>>9
霊感強くて草 -
>>284
情報が遅いねぇ
skebはとっくにAI禁止で垢停止よ -
>>290
そんなの黙ってやってるに決まってるだろ… -
>>290
一人捕まったが他にもまだまだおるし
今後どんどん増えるのは間違いないぞ
言わなきゃわかんないだから
いずれチェック体制が築かれたり未統合PSD提出必須になるまでは
荒稼ぎできるよ -
金融業界は数年前からAIに置き換わってるし、コールセンターもAIチャットボットで置き換える所は多くなってる
まともな絵を描けるAIが出てきたのは最近の話で、実際にまだ絵師が少なくなってるというデータはない -
介護とか大変で苦労するだけの作業が最後まで人間がやらなあかんくて
絵を描くとか楽しい作業から機械に奪われてくのはなんかなあ -
AIになろう書かせりゃ完璧だろ、似た内容が多いからどこから持ってきたか解らん
-
まあ手描き信仰はしばらくは残るだろ
AIで構わんってひとももちろん居るだろうけど
でも生まれた時からAI絵があるのが当たり前の世代の時代になったらヤバいかもな -
AIに勝てなくなった将棋プロ棋士業界は終わると思われてたが藤井聡太のお陰でやっぱ人間同士戦うの見たいよねってなってAIは評価値表示するだけのツールになってしまった。絵は…競技じゃないからそうはいかないだろうな
-
>>295
もう小説書くAIあるで -
普通にコミュ障でもできるヤツからでしょ
-
>>297
いまだに100メートル誰が一番速く走れるかで盛り上がってるのが人間だからな -
こんな阿呆なこと言うてるから没落するんやろね
-
1ヶ月前と今とでも AI絵のレベル別物だから規制でもかけないと本当に人間が追い抜かれる瞬間が迫ってるのはまあそうなんだろうな
-
ソシャゲの絵を依頼したらAIで出したのを提出してくるやつが出現しそう
-
>>292
PSD提出必須化までは早そうやね・・・ -
ゴテゴテしたいらすとやみたいなのが普及して終わりやろな。あほくさい
-
実際単純な仕事だろ
誰かに頼まれて絵を描くだけなら
精神論を排除すれば人間である必要を感じない
そこには何の為に絵を描いてるのか目的が存在しないから -
>>303
絶対ポートフォリオ詐欺に使ってくる人いるぞw -
まとめサイトで雑な煽りすることに一番貢献してるよねAIって
-
>>304
むしろツイッターなりの活動履歴のあるSNSアカウント連携必須とかの方が現実味ありそうや
PSDとか全客から取ってたら鯖死ぬで -
ノストラダムスの予言とかで盛りあがる類いの馬鹿やね
-
>>303
細かい指示書があるから無理や
あと最初に大ラフって言ってラフの前の素体ラフみたいなのを複数案出すのが普通やからAIの奴らにそんな作業は無理 -
勘違いしてるやつがいるけど進化したんじゃないからな
広い範囲のデータから少しずつ拝借して絵を作って著作権的に問題が無いようにしてたのに初期の比べてNovelAIみたいなモラルを無くして個人個人のパクリぎりぎりのラインを攻めるのが出てきただけ -
>>311
大ラフはもう描けて、それを元に細部詰めるのはもうAIでできるで
その後の細かいやり取りはまだ全然無理だけど というか多分AIに指示する側がちゃんと指示用単語に変換するのが無理 -
声優や絵を描くなんてオリジナリティを持って無いなら特に凄い技術では無いぞ
専門学校で年間何万人のアニメ・漫画専攻が排出されてると思ってんの?
その中から抜きん出た才能を開花させてプロになるんだよ
最近の良くある一枚絵しか描けない有象無象な連中なんて履いて捨てるほど居る
そんな連中がAIに置き換わったところで社会的には何の問題も無いぞ -
自動運転が騒がれて未だに自動ブレーキシステムも完璧でなく事故起きたときの責任も曖昧で法整備もされてない、現実味を帯びてきてそうだが自動運転なんて夢のまた夢だな
-
>>84
独占業務のある国家資格の仕事は無くならないから心配すんな。 -
>>313
大ラフ(趣味)は描けても
指示書に則った大ラフ(仕事)は相当きついぞ
頭身、パース感、ポージング、アイレベル
それにプラスして武器やユニット、衣装のアウトライン
指示書は大まかにそれらも指定して来るわけだし
それをAIで書き出すのは相当難しいというかまず無理や -
今後どうなっていくか一番興味深い話題だ
-
FANZAもAIに対応を始めたしAI絵は嫌われるだけの存在になりそう
-
ブルーカラーは初期投資が地獄すぎる
-
>>312
著作権があって無い様な中国が著作権ガン無視のアプリを作り使い出し他の国がそれを最適化したアプリを作り流行り出したら日本の否定してた奴等も使い出すいつもの流れになりそうだけどな。 -
ツイッターに溢れている絵畜生なんて全員無職と変わらんだろ
プロになれなかった半端者がAIに駆逐されるのは時代の流れだよ
0から1を生み出せるものが本物のプロだ、どこかで見たようなキャラを量産する事しか出来ない連中は機械と変わらん
具体的にはイラストを見て癖や特徴が個性的で無く印象に残らないような絵は淘汰される -
>>320
貧乏な癖に更に貧乏になる道を歩いてどうすんのって感じだなw -
AIは整形してる女みたいなもんだな
上手いけどなんかAI臭いぞってのが感じられる -
AIの絵は所詮イメージボードどまり
-
音楽は作曲作詞に関してはAIでもそこそこできそうな気がするわ
あとで少しだけ修正すればいいレベルで -
チェックする側の負担が大きくなるから
その分手数料は上がるし、それでも限界があるからな
結局AI作品の販売を完全に食い止めることはできないよ
SkebもDLsiteもFANZAにもガンガン流れ込んできてそれらと絵師が競争することになるのは避けられない
AIで商売はできるよ -
現実のモノやヒトに触れて扱うリアル系の仕事はAIに代替されにくい。
AIという頭脳に比してロボットという肉体の進歩が遅いし、導入コストが高いためだ。
一次・二次産業や建設業、小売飲食、医療介護系は残る(薬剤師も薬という現物を扱うので残ると思う)。
一方でパソコンや書類・電話といったデータだけで済む仕事が先に代替される。 -
>>317
すげえどうでもいいけどアイレベルとパース別々に指定受けたことねえけどそいつちゃんと絵画の知識あるんか? -
今ノマドやリモートワークで済んでる仕事、つまり現場仕事でないホワイトカラー職のほうが代替されるおそれが高い。
-
>>329
絵画は知らん
キャラクターイラストは嘘パースも入るから
アイレベルとパース感は別で指定入る事もあるで
アイレベルは煽り気味 パースは強め(広角気味)なんて普通にあり得る指示やわ
絵画は知らん キャラクターならある -
AI 関係なく 職場にいる過半数の使えない奴の処分考える方が先だろ
-
>>327
どれも口座との紐付け必須だしskebは監視勢大勢いるから通報は相当来るしで現状リスクしかないな -
pixivが一番対応遅いな
AI絵は完全に締め出すぐらいの対応でいいしそれが一番称賛されるだろう -
絵師()が仕事奪われる!って発狂してるのホント楽しい
-
誰かが責任を追わなくてもいい仕事はAIでもいいってことか
-
>>329
アイレベルはカメラの高さ(と角度)
パースはレンズの種類と被写体との距離
望遠、広角、魚眼の指定とアイレベルって別の話やん
お前こそ知識あるんか?w -
>>335
仕事は奪われない
商業でこんなアウトなラインのものを使う企業はないからな
トレスパクリ絵と同じことが技術0のやつでもできてそれがばら撒かれてる現状におかしいと言ってるんだ -
AIって個人のPCだときついからサイトのやつ使ってすぐバレそう
みんなに偏った絵柄・構図ばっかりになる
それでトランプの神経衰弱みたいなことできそう -
>>334
無駄じゃね?
締め出すったって、AIで描かれたものなのかどうかなんて判別できないだろ
そりゃ今現在のAIが描いたものなら判別できるのかもしれんけど、数年後どころか数ヶ月後には人間が描いたようにしか見えないように調節して描いてくれるAIが出てきてもおかしくない -
絵は特別な機械装置を必要とせず元々あるコンピュータだけで完結出来るからな
-
PC絵はAIみたいなもんじゃん アナログ絵こそ本物。
-
>>340
いやpixivが規約でAIで描かれた絵の投稿を禁止にすればいいだけだよ
そうすればあとは利用者が個人個人で運営にAI絵アカウントを通報できるようになる -
いきなり差別かよ?
-
ロボット出た時も肉体労働はほぼ減るって言われたけど実際は一部しか減っていない
人間じゃないと細かい指示を受け取れないからな
AIが出ても工場の完全自動化はかなり難しいだろうな -
>>343
禁止したところで、AIが描いたのか投稿者自身が描いたのなのかを誰がどうやって見破るの?
AIで描いたことがバレないように描いてくれるAI、みたいなものだって遠からず出てくるだろ
人間が描いたみたいに制作中の絵を進行度ごとに段階訳で描いてくれるAIはすでに出来てたはず -
まあ、ただ絵を描くだけなら、ある意味単純作業みたいなもんかもな
ストーリー考えたりとなると、同じような話や世界観の作品でも、
ヒットしたり爆死したり、結果が変わってくるし、流行や匙加減で難しそう -
絵師の仕事が奪われる世の中になるとはなぁ
オタの歴史の中でもターニングポイントやね -
デスピサロにザラキを連発していた時代を思うと、よくもここまでAIは成長したもんだなと感慨深い
-
>>346
それは今までのトレパク絵も気づくやつは少なかったけどそれでも見つけるやつはみつける
見つかったときにまずいからAI絵を投稿するやつもめったに居なくなるよ -
>>348
エロ漫画はAIでは描けないだろ
少なくとも公で提供しているようなところでは描けない
いつかはそういうのも描いてくれる裏物AIなんかができるのかな -
AdGuardでステマ悪質yarakanの広告をblockしましょう!
-
>>350
見つけるやつってのが見つける根拠すらAIは学習して、見つからない能力を高めていくだろ
そこで勝負して人間が勝てる時代はすぐにでも終わると思うよ -
>>353
そんなん過去に投稿してる絵がどんなだかを見れば上達していく歴史がなく急に上手い絵を連発とかしてるから簡単にわかる -
>>350
>見つかったときにまずいからAI絵を投稿するやつもめったに居なくなるよ
そもそも、まずいか?
罰金取られるとか刑事罰を受けるとかそういうのがあるの?
もともと絵なんて描けないやつからすれば、失うものなんてなにもないと思うが
アカウント捨ててにげりゃいいだけなんだしな -
>>354
下手だった頃は投稿せずに、上手くなってから絵を連発する人とどうやって区別するの?
そんな奴いるわけねぇだろ、というのは証拠にはならないよ?
そりゃもちろん毎日新しい絵を1000枚とか投稿するような奴がいたらまず間違いなくAIだとは思うが -
>>356
そこまでしてAI絵を自分が描いたことにしようとするやつって狂人じゃん
そんなやつは滅多に居ないよ -
同人音声のパッケージとか細かい仕事は大分AIに持ってかれるだろうな
漫画に使えるような自由な構図も描けるようになればエロ漫画もいつかいけるだろう
エロ漫画のストーリーくらいなら考えつくやつ多いだろうし -
まともな企業は使わないだろうけど
オナホの絵はAIに替わられそうだなw -
>>357
世の中には想像を絶するレベルの狂人が大量にいる
SNS時代はそれを証明してしまったと思うが
あんたが今まで見てきた嘘松の数を数えろって話だよ
何でそんな意味のない嘘をつくんだよと今まで何回思った? -
別に犯罪でもないんだし
企業もシレッと違うようになると思うよ
むしろAIに描かせてます!ってのをウリにするところが出てくると思う
物珍しさの先行者利益狙いで -
>>361
初音ミクも気づけば当たり前のように使う企業とか出てきたしな
そんな感じの使われ方になっていくんだろう -
>>309
skebはPSD形式が基本だぞ。モザイクは統合する必要があるけど。 -
凍結から復帰した神絵師はいきなり神絵を描くことがあるからそこに紛れ込んできそう
-
エロ界隈でも下手くそな絵で数十万DLされるような作品が毎月のように新しく出てんだからAIが参入したところで大差ないと思うわ
ぶっちゃけ売れてない連中がこれを機に見苦しく言い訳し始めてるだけだろ
みっともないからやめとけよ -
>>362
初音ミクは最初から元データもクリーンだっただろ -
>>346
ぶっちゃけ分かる奴にゃ分かる
特に漫画絵って引き算の美学で作られてるから無駄な線連発してるのとかよう分かるねん
かと言って個性出る程何かをトレースし始めたら今度は個性のブレでバレる
結局のところ審美眼無い奴は見る目がないから見る目ある奴には勝てないねん -
>>365
細かいことだが
数十万DL作品なんてめちゃくちゃ珍しいだろ -
>>367
バレたとしても、結局のところ具体的な証拠がなければどうしようもなくね?
名探偵が真実を言い当てても、証拠がなきゃ誰も従わんぞ? -
人事・総務系が32ポイントとか、コンサルタントの洞察力はゴミなんだな
-
>>1
NovelAIハッキング受けたぞ
まだ記事にしてないって遅すぎない? -
>>369
>AIで描いたことがバレないように描いてくれるAI、みたいなものだって遠からず出てくるだろ
審美眼が無い奴がこんな事AIに頼んだ所で意味が無い
頭の悪い学生が誰かの解答丸映しして同じところを同じようにミスってバレるようなもの
そもそも何が正しくて何が間違ってるのか本人が分かってないならAIに頼みようがない -
薬剤師も本当はかなり代替できるけど国家資格と政治団体があるからな
そりゃ何の後ろ盾もない絵師は一掃されるだろ -
中抜きだけはAIにまかせられん(キリッ
-
ネットの話題をまとめるだけのサイトもAIで出来そうw
-
ロボットもイーロン・マスクが安くて実用性のある物を作る
10年後20年後は人の代わりになる物が作られるかも -
>>373
何かしらの責任が発生する仕事は機械に任せっきりにするのは不可能だろうな
ぶっちゃけ同じ事は絵関係にも言えるけど -
万博のキモイマスコットキャラクターもAIにやり直させろよ!
-
農業、畜産を感全自動化すべきでしょ
-
無知で稼ぐのは無理やな絵のおかしい箇所を見分ける知識が必要や
AI判定の仕事も将来的にあるかもな -
つらい仕事を肩代わりするAIは作りませんが
趣味を仕事にしてるやつはAIで奪います -
>>340
バレるバレないの話ではなく許可するか否かで全然違うでしょ
許可されていないなら、やっているのは狂人というラベルが貼られる
それが大きいと思う -
コンピュータに最初に奪われた職業はコンピュータ(算術師)だ。
erが付くことからわかるようにもともとは職業を指す言葉だった。
計算が得意な人を集めて複雑な計算を手計算で解いていたが、コンピュータが出てきて完全にとってかわられた。 -
>>381
単純労働は機械化するより人を低賃金で雇った方が安いからな -
>>379
農業はそのうち機械化されるとは思う。
植物工場とかあるじゃん。水栽培で野菜とか育てるノウハウとも集まっているだろうし。
問題は採算性だろう。
工場に投資するより人を低賃金で雇った方が安いというジレンマから逃れられるかだな。
牧畜は人工肉の技術次第かな。 -
当たり前やけどデスクワークが一番先に要らなくなるんだよね・・・
-
とっくに仕事奪われ終わった証券会社無視してまだ何も変わってないのにわめいてるだけの絵描きがなんだって?
-
工口に対する欲求の強さよ
-
>>1
手塚治虫「記号で稼いでるだけ」 -
一番AIにしても問題が起きなさそうだったからじゃね
重要な仕事は業務独占の資格とかで守られてるし -
まぁ産業革命で仕事を機械に奪われるなんて今までもあっただけのことだしなぁ。
自分は大丈夫って思って何もしてこなかっただけだし、それにほんとにオリジナリティがあって価値がある絵はかわらず売れると思う。
まぁその分単価は高くならざるを得なさそうだが。 -
チー牛って終わらせんの好きだよな
-
AIがPMやってプログラマ管理する未来もすぐそこよ
-
そう遠くない未来にはさ
『昔はAIに絵を描いてもらうことに反対してた人がいたんだって』
『意味わかんねーな、昔の人って頭悪かったんだな』
みたいな扱いになってるんだろうな
それと同じような話は今現在でもいくらでもある
過渡期は意見が分かれる、それだけの話 -
>>373
それな
政治団体があるから税理士とか薬剤師のAI化は遅れると思う
だからそういう後ろ盾のない絵師(大爆笑)のAI化が進み
絵師(大爆笑)は無職になって野垂れ死ぬと -
定着するだろうし進化しつづけるだろうな
いらすとやがでてきた時真っ先に使いまくってたのは行政機関だからな
絵描きさん待ちで作業がストップするのはマジで困る部門なんだわ -
一番奪われてるのってどう考えても工場労働者だろw
-
>>3
アニオタ関係は頭が硬い奴が多いのかもしれんな。
他の業界はAI関係の流れはきていて、如何に取り込んで楽をするかを考えているのに。。
真面目な話、頭が悪くて声が大きい人、老害が多い業界なのかもしれない。
そうなると未来は暗いな -
コンサルの予想なんて何のあてにもならんてことやな
-
AI「絵師は死ねwwwwwww」
-
今のところAI使いこなせる絵師が楽できるようなっただけやん
-
19世紀、カメラが登場して、多くの画家が失業したんだよ
-
少子化の進行をAIで埋めて最終的に人類の人口は1/10以下になる
問題はその過渡期で年老いた者がどうなるのか -
コンサル181人が予想wwwww
まったくあてにならんという -
>>404
未来予想出来る奴なんてまずいないからな
ロシアウクライナ戦争予想出来た奴もいなかったし -
どう考えても薬剤師とか土方とか作業員は
人間の手が必要だもんな -
土方がAI化されるのはずっと先だぞ
人間にやらせた方が安いから -
呪文で完成レベルの作曲はピアノソロとかならいけるかもしれんが、エレキギターを入れようとしたら無理
エレキギターはアクロバティックな奏法が多すぎて、AI以前に前段階のソフト音源がしょぼすぎでプロでもまともに聞けるレベルの打ち込みはできない
あとはテクノ系も一社で大量の音源販売してるところが販売するなら呪文で完成までいけるかもしれないが、値段がクソ高くなるだろうな -
マジレスするとスキルが重視されるもの一方的なロジック展開ですむものはAIで十分
つまり広い意味での対人スキルが要求されるもの以外
オレらの居場所がなくなるんだよ
本気で社会のカスになる -
>>409
そうだな
AIが広まっても生き残るのは政治家とか芸能人みたいな仕事だよな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
絵師界隈「痛みを考えろ」