学者「『チ。』とかいう漫画が間違いだらけ。これはひどい」とマジレスしてしまい Twitterで炎上
↓
大炎上
草
馬鹿ども
あれフィクションなの?
どや顔で教えまわってしまったんだが笑われてたのかな
>>7
草
>>7
こういう奴がおるからあかん
リプ欄にそんなこと分かってんだよって画像貼られてそう
チ反省してまーす
SNSでもピリオドで句点打つ奴に文句つけてやるなや論文気取りでマウントとりたいだけやぞ
あれオチが「これフィクションやからな!現実と違う言うて叩いたやつは異端審問と同じやで!」
ってオチって聞いて草生えたわ
逆ギレやんけ
プラネテスにもJAXA関係者が批判的にツッコミ入れて炎上してたな
的外れ度で言えば今回のほうがマシだけど
フィクションをフィクションだと理解できない人間がいるの何とも言えない悲しい気持ちになるな
プラテネスでこんなの見たな
あんな展開現実にあったなんて残ってるわけなかろうが
ノンフィクションだと思っちゃうアホいるからな
えっ、あれフィクションだったの?
どこからどこまでがフィクションなんや
流石に地動説唱えた学者が徹底的に処刑されてたってのは事実だよな?
>>58
嘘やで
過激派だったり教会をけなしてた奴らが酷い目にあっただけや
これフィクションなんかい
めっちゃノンフィクションみたいなフリしてたくせに
こういうのどうすればええんやろな
読者全員に完全に理解させないといけないなら全部説明する鬼滅方式しかいかんくなるわ
京大卒「中世ヨーロッパの世界観で明らかにこれはおかしいっていう描写は避けるべき」
>>519
コレなんや?
>>534
スライム倒してうん百年~やと思う多分
>>630
強い
そりゃキン肉マンに「物理法則的におかしい!」って突っ込みだしたらいやいや?ってなるけどこの手の漫画で嘘だらけは突っ込まれてもしゃーないやん
誤解生む漫画なのはたしかやろ
(´・ω・`)こういう人って他の漫画読んでも、こういう突っ込みいれてそう・・・
(´・ω・`)楽しいのかなぁ
-
-
漫画しか読めないバカに効いてらぁ
-
漫画だから良いじゃんと思うけど
これを真に受けて間違った知識を付けるガキが居る事も事実なんだ? -
声優の津田健次郎が大ファンの漫画。
-
ぴえろ公式チャンネルでNARUTOの記念動画見れるで
-
-
創作物だから〜って単なる思考停止だよな
-
ワンパンマンでも
放射能の被ばくがどうのこうの言ってるアホ多いからな
賢いつもりのバカが一番しょうもないw -
これの面白さわかる俺凄い系の漫画なのに嘘まみれとかゴミやん
-
チと見ただけでチー牛連想するぐらい毒されたわ
-
-
登場人物の実在はともかく当時の世界感や思想の隆盛くらいは史実に基づくべきだしそこを誤魔化すと誤解を招くだろ
-
少し前の記事で「ツイッター漫画が自殺教唆した!」って言ってたのに
こっちのほうは「現実と漫画の区別がつかない奴は~」なの? -
チの話題になるたびに
アレ完全なフィクションだから史実だと思うなよって言ってるわw -
>>13
異世界なら異世界ってはっきり最初に明示しないとね -
でもお前らもなろうの水車のやつとか馬鹿にしてるよね
-
無知の方が創作物は楽しめるんだよ
YouTubeで医者が医療ドラマ見れなくなったと愚痴ってたし -
漫画でも基礎的な教養は抑えといてほしいけど、どうやらこれはガチのマジでファンタジーだから困惑する
-
事実に基づいてます要素無くて、どこまで作者の妄想か分からんのなら、面白さ激減するだろこの漫画。
-
>>17
おまえらみたいなのが韓流ドラマを喜んで見てんだろうな -
知識が漫画しかないこどおじはどう思うかな?
-
いわゆる知的漫画みたいに装っているのもまずいと思うが。
-
明らかに現実のモデルのある話で適当描いてたら突っ込まれて当然だろ
-
例えば英雄を女体化するFGOだけど、歴史的事実はしっかり押さえてるんだよな
そーいうのはまぁ許せるけど、チ。はそうじゃないってことだろ -
馬鹿「スゴイリアル! 当時の状況がよくわかる!」
専門家「デタラメばかりだよ」
馬鹿「そんなの分かってる! コミックスの最後よめ! 知ったかぶりするなあああああ!ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンン!!!」 -
銀魂は明らかにフィクションとわかるけどこの漫画はそうじゃないから問題なんでしょ
せめて1ページ目に大きくこの物語で出てくる知識は信用しないでくださいフィクションですって書くべきだとは思う -
銃よりも彼岸花を問題にする民族やぞ
-
チー牛。
-
コレって最初から
「フィクションだから本気にするなよ」ってオチが付いてる漫画では?
ネタにマジレス状態じゃ… -
>>1(´・ω・`)こういう人って他の漫画読んでも、こういう突っ込みいれてそう・・(´・ω・`)楽しいのかなぁ
毎日毎日アニメ漫画関連にいちゃもん付けてる奴が何言ってんだw
お前は記事作るときそのコメント毎回見返してから作れよw -
なんつうか中途半端に終わったイメージ
-
>>7
現実とフィクションを混同してそうでお前怖いわw -
バカが読む漫画に本物が言うのやめたれ
-
>>15
漫画やぞw戻ってこい現実にw -
空想科学百科とか好きそう
-
プラネテスも「あれはフィクション」で通るわけないだろ
科学的事実をとやかく言わなくなったのは、日本の科学文化の衰退を示してるよ
だからウイルス予防になんの効果もないマスク着用して平気なんだよ
恥を知れ -
>>8
実際に作中のキャラが死んでたじゃん -
だから漫画は幼稚なんだよ本読めよ
-
>>26
コレって最初から
「フィクションだから本気にするなよ」ってオチが付いてる漫画では?
ネタにマジレスはヤバい奴の証拠w -
学者先生からするとツッコム手間が惜しいだろ
専門家が全力でやると面白いけど -
ちょっと読んだけど面白くなかったな・・・
-
へー、でもフィクションなら異世界でやればよかったのにな
思いっきし「地球の運動について」となれば読む方はせいぜい盛った史実としか思わないのでは -
でも、大学レベルで専門にやってる者にしたら
みんなが井戸の揚水装置の間違いがスルーできないのと同じくらい
許せないンだろうと思う -
これ最後まで読むと史実とあえて変えた理由がわかる
それがオチになってる -
漫画に現実ではあり得ないなんていっている奴はバカ
-
作者が自分よりバカだと読む気失せるしな
-
キングダムみたいなもんじゃないの
-
>>29
そうじゃないんだわ
歴史のキャラだけ借りてあとは勝手に動かしてんの
まぁ作者が女だから歴史&科学的事実なんてどうでもいいんだろうけど
女が書いて女が読むならまぁいいんだろうけど、男が読んだらツッコまざるをえない -
新米錬金術師の店舗経営1話観ようぜ!
-
まあチ。って完全ファンタジーなんやけど
地動説と魔女狩りをミックスしてさも実際にあったような漫画にしたててるから受けたのもあるし
こういう真に受けた批判がくるのはしゃーない -
なろう世界の設定にもマジレスしてそう
-
オグリキャップ
テイエムオペラオー
サッカーボーイ
この三頭には共通点があります
一体なんでしょう? -
大体地動説とガリレオについてwikiでもちらっと見ればファンタジーなんやなぁってわかるけどなw
-
寧ろ学者に突っ込んでる方が病気では?
まあ漫画だしそんなもんかー
でスルーすれば良いでしょ? -
コペルニクスの話かと思って読み始めたら全然違って何だこりゃってなったけどこれはこれで面白かったよ
でもまぁ、史実だと思い込んじゃう人がいるのも仕方ないね -
>>48
お前が厄介な働き者っぽい無能ということはわかった -
マンガワンで連載追ってたけど合間に挟まる担当編集のアピールがやたらしつこかったわ
「この作品は世に広めるべき!」みたいなの編集自らが言いまくってたしそれが実話アピールと勘違いされたのかもしれんね -
単なる創作にイチャモンは恥ずかしい
アフタヌーン系の漫画で大きな間違いてのが稀にある
うちの師匠はしっぽがない
狸の筈がアライグマの尻尾を付けてるのは擁護出来ない
神戸在住
阪神大震災後ネタの漫画 JR神戸駅の浜側にJR貨物駅が有ったのだが
作品中で阪急車両基地があったとか描いてたし -
結局専門家であることを自慢したいだけだからな
間違った知識を広めるなとか言う前に自分らの怠慢を反省しろよ
正しい知識を広めなさいよプロがさあ -
ガリレオにも文句言ってそう1
-
そもそも否定しようにも現実では証明しようがなく
多数決の結果でしかないからな -
犯人はヤス
-
学者先生もヒマだな
-
リアルと讃え、フィクションと逃げ。
その生き恥をルフランしまくる増えすぎた人口たち。 -
ノンフィクションぽく書いてあるから批判も出るだろ
フィクションの内容をマジだと思うやつとかいるからな
家庭教師をしていた時に、インデックスの意味を禁書目録だと思ってるバカがいたぞ -
まあでもこの手の批判はアニメ始まったらもっと増えるし
海外からの批判は多いと思う -
フィクションと現実の区別をつけましょう
漫画に顔真っ赤にしてる方がカッコ悪いよ -
売名行為狙ってる奴の相手したら相手の思う壺だと思う
-
>>44
最初から「あえて」変えていたのか、ツッコミが入りまくって後釣り宣言したのかって区別つかないよね -
>>67
中身出鱈目じゃんっていう感想に顔真っ赤にして怒ってるのがお前らだろw -
何が問題かって現代のアホは飛び抜けてアホになってきてて漫画をマジで信じてしまうやつが結構おるのにノンフィクションみたいな雰囲気出すタチ悪い漫画が多いことや
-
それを言ったら他の漫画やアニメも突っ込み所満載だし同じだけど
フィクションなんだから真に受けんなボケ -
ちなみに小説の世界では、設定と歴史の矛盾が原因で、文学賞がとれなかった作品がたくさんある
漫画の世界はなまぬるくて草 -
そもそも興味も無いし読んでないんだが
ネタマンガなんだろ?
まともな知能(知識では無い)があるなら
ただの空想で現実じゃないとわかるわな -
チ。 は面白いけど嫌いだからもっと言ってやれ! って気になるな。
プラネテスは好きなんで そんなこと言うな! ってなる。 -
>>73
そんなモンは一部の賞の話だろ
ジャンルを考慮しないアホタレの寝言 -
漫画に現実求めんなよ
-
なろう小説の矛盾はこっぴどく叩くのに漫画だとなぜか許される不思議
-
>>73
本が売れない今の時代に言われてもね -
でもこういう系の漫画で矛盾があると歴史に敬意を持ってないのかなとは思う
-
>>6
(´・ω・`)
∩
ω -
>>78
文学と娯楽の違いだよ -
>>6
∩ ∩
(´・ω・`) -
>>1
でも、この記事、例のごとくアニゲーの後追いなんだよね
【画像】学者「『チ。』とかいう漫画が間違いだらけ。これはひどい」→Twitterで炎上へ2022年10月03日21:05 -
これ読んでないけど歴史漫画かと思ったら違うって知ってなんか騙された気になったわ
-
>>80
そんなの腐るほどあるやん
歴史漫画や小説とかでもこれ間違ってると思う部分とかあ腐るほどあるし何を今更 -
なんでなろうの井戸は叩かれてこっちは許されるのかな
読者の知能レベルと関係してるのかな? -
優秀なアニメスタッフが改善してくれるやろ(適当)
-
>>73
漫画ってちゃんとした批評家?とかいないから仕方ない -
現実とフィクションの違いが分からない、分かろうとしない人っているよね
「宇宙戦艦ヤマトとか、船を宇宙船に改造して空飛ぶって、んなことあるわけないじゃん」
「おまえ気ちがい病院いったほうがいいんじゃねえか?」
なあんてことを中〇大学法学部の教授に言われたことあるわ -
“この漫画はフィクションです”って注釈が必ず入ってるはずだけど
学者は日本語読めないのかね -
歴史上の人物はリスペクト0で好き勝手レイプしていいと思ってる人たちははっきりいって異常だ
-
>>75
結局は自分がこの作品が嫌いで気に入らないからただ難癖つけたいだけなんだろうよこの投稿者も -
フィクションであるのはわかってるけど
わざと誤解させるような作りしてるよね -
結局面白いの? この漫画
よく書店で見かけるけど -
>>84
昨日、散々色々と言われたのにやらおんは懲りないね -
火に油を注いでみましょうとか言って顔真っ赤で長文してるぞこいつ
-
一応、フィクションて事になってるけど、歴史上の人物とかそのままなのに「フィクションです」が通用するもんなん?
しかも、こいつのキャラのモデルになった人達が提唱してた学説とか悉くモデルの人のとズレてるって話だけど? -
>>90
アホは現実とフィクションの違いを区別できない -
>>69
インタビューで結構前から地動説について迫害や弾圧があった勘違いが面白くて
それをテーマにしたいと思って描き始めた言ってんだよな -
>>89
漫画は娯楽ですから -
>>94
誤解させようとしてるというか……作者か監修が地動説に於ける歴史的な学説動向やその学説唱えた人を勘違いしてる節はある -
ジュラ紀の蚊から恐竜の遺伝子を採取して復活させますっていう空想物語に向かって「恐竜が最近の考証と違う」と文句つける
ギャグじゃないから怖い -
>>90
今回は大河ドラマとガンダムを同じリアリティレベルで見ますか?っていう話だと思うけど
馬鹿には程度問題が理解できないんだろうな -
剣客小説の時代からある話やん
漫画小説と史実書との区別はつけるべきやな -
>>65
なら大河ドラマとかボコボコにされるはずだがそんな様子ないな
やはりオタクが陰湿なだけか -
>>100
自分の勘違いをそのままマンガにしたんじゃねえの?w -
>>95
興味あるならアニメで見るか買って読むかすれば -
名馬解説で間違いまくったウマ娘の本とかはあかんけど、これは創作漫画だからなぁ
でもまぁ創作を真に受ける人もいるからねぇ -
>>103
違うだよなあ
歴史上の人物を出しておいて矛盾してるから娯楽だとしても違和感がある -
流石にこの手の学問題材は間違いだらけだと説得力無くなっちまうだろ
-
>>102
それを歴史者の漫画にも言いなさいよ -
よくも騙したなーッ ってなる
-
Twitterで具体的なこと言わずにふんわりとした事を呟くくらいならその辺の学生でも出来るよな
-
>>105
それな
それを言ったらきりがないわ -
>>113
それほど人気ある漫画でもないだろ -
漫画描いてるのは専門家じゃないんやから間違いがあるのはあたりまえやろ
完璧求めるならお前が描けや -
>>1
リコリスアンチと同じじゃん? -
>>105
剣客小説って基本登場人物は架空の人物じゃん
でもこの漫画は歴史上の人物をメインで出してるからね
小説でも歴史上の人物をモチーフにした歴史小説の場合は矛盾は許されない -
そりゃ最近ファンタジーしかなくなるわけだわw
-
実際の天動説地動説の問題がどうだったのかは知らんけど天動説を立証するために命を越えて知識が蓄積される過程は結構面白いわ
-
そんなこと言ったらチッチキチーやでえ
-
専門馬鹿と一般人が理解しあうことは永遠にない
-
チー牛「漫画は芸術だ!漫画は文学と同じだけの価値がある!」
今日のチー牛「漫画は娯楽だ!漫画にマジレスするな!」 -
>>119
>小説でも歴史上の人物をモチーフにした歴史小説の場合は矛盾は許されない
そんな歴史上の人物モチーフにして矛盾してる作品小説でもたくさんあるけど……許されてるけど…… -
コレ漫画だからってツッコミが有りなら
コレTwitter上での個人的な感想だからwで許されても良いかも知れんね~ -
>>120
現実とフィクションの区別がつかないアホばっかりじゃね -
「こんな迫害は無かった」という指摘は正しいんだよ
作中で展開されていた迫害や拷問は「勘違い」から行われていたもので、記録から抹消される事になるんだから
あの漫画は天動説をテーマにしたものではなく、弾圧されても真実の追究をやめられない
ヒトの好奇心の凄まじさを描いたものだ
天動説の話と勘違いした指摘は、それだけ描写が真に迫っていたという、作者にとっては誉め言葉になるだろうね -
ゲームさんぽみたいに専門家がゲームをもとに専門的な解説や視点を提供して
視聴者に興味持たせ楽しませる、みたいな方向がいいよ -
>>53
漫画読むためにわざわざそんなの見ないわ…
だからこういうのを敬遠してるんだけどさ。 -
何かめんどくさい奴に絡まれて作者が不憫としか
-
>>123
ゴミ邦画には批判や文句いえずアニメに難癖つけてる映画評論家みたい -
>>125
出版はできるだろうよw
評価はされないってだけでw -
キレてる人がなんでキレてるのか全く理解できない
そんなおかしなこと言ってなくね? -
FGO
史実じゃないぞ!
お前等勘違いするなよ! -
>>134
「ぼくの大好きな漫画にイチャモンつけるな!」って心理だろ -
-
読んだことないから自分はわからないけど、最初のページにその辺りの注意書きってないの?
-
何に対しても逆張りしてればいいと思ってるレス乞食が沸くと話がおかしな方に行くね
-
こういう人はNHKの大河ドラマを見て「これは違う」とか批判を始めるんやろか?w
-
水戸黄門を見て「本当の水戸光圀はこうじゃない! おかしい!」とか言うようなもんだ
-
Dr.STONEで科学考証間違っていてもフィクションに突っ込むなで済ますのかなwww
-
「漫画だから~」の時点でフィクション大前提でノンフィクションなんか無いよ? と思ってる人なら何見ても娯楽だろうけど、昨今中途半端にリアル路線で描いてる作品が多いから、最初から「考証は綿密にやってるけど所詮漫画なんでどーやってもフィクションです」って注意書きしとけばええんだけどね。
じゃないと真に受けて間違った知識を付ける人は居るよ。そりゃ。三国志や戦国絵巻や忠臣蔵でさえ正史準拠だと有り得ない描写でも人口に膾炙してるんで事実だと思ってました~っていう大人は結構居るでしょ。それと似たようなもん。 -
こういう人は相手した時点でね
-
フィクションはフィクションでも一分野だけでも考証がしっかりしてないと
なろう作品って言われるで -
別にツッコミ入れるのは構わんやろ
-
定期的に歴史学者から指摘されて炎上するよねこれ
作品テーマを思うと皮肉 -
数学史とか哲学史とか経済学史とかはそれぞれ対象の学問で通用しない雑魚が逃げ込むとこやからな
漫画くらいにしかマウント取れんのや -
へうげものもフィクションやからな
秀吉が信長暗殺の実行犯で利休がその黒幕だったり、信長が上下真っ二つにされてしばらく動いて会話してたり、光秀の辞世の句が松尾芭蕉の俳句だったり、秀吉が死ぬ間際に「新日本ハウス」のCMソング歌ったり、真田幸村がレオナルドダヴィンチの考案したヘリコプターを使って空を飛んだり、全部フィクションやからな
歴史モノの漫画ってのは史実を元にいかに脚色するかが重要であり、その脚色に作家性と独創性が現れるのであって、史実の忠実性を求めるのは間違い -
ツイートしてる内容でどこがおかしいか、具体的に書いてない時点でその辺のやらチルと変わらんよ
-
>>128
「弾圧されても真実の追究をやめられない」というのがテーマだという漫画が
誤った歴史を振りまいてるのは作品テーマとは真逆やね -
>>147
基本的なことだけど、この漫画って「この物語はフィクションであり、実在の~」という注釈ってちゃんと入ってるの?
ここまでしょっちゅうツッコまれてるってことは、注釈入ってないんじゃないかってちょっと気になる
入ってる…よね?ツッコんでる人が見落としてるだけだよね? -
>>134
おかしなことは言ってないが、それは作品内ですでに言ってること
最後まで読んだら書く必要のない批判 -
>>142
科学考証は間違ってないだろアレ
描写が大袈裟すぎるのと工学考証がめちゃくちゃなだけで -
大河ドラマでも「史実と違う!」という指摘は割とあったような気がする
-
「この物語はフィクションであり、実在の~」という注意書きが書かれてるなら、ツッコんでる方が馬鹿
書かれてないなら漫画家と編集が馬鹿
PRならPRと書かないとステマになってしまうのと同じで、フィクションならフィクションと書かないと歴史捏造になってしまう -
学術的な装いはフェイクだって突っ込んでくれないと信じちゃうよ…ツッコミありがと♪
-
>>155
「史実と違う!」という指摘自体は別に問題ないやろ
むしろ史実との違いから、作者の意図や作家性を読み取るのも歴史モノの楽しみ方のひとつや
「史実と違うからこの作品は駄作!」はアホやけど -
ヒストリエ読んで発狂してそう
-
>>133
三国志演戯
はい論破 -
いやー
多分アニメ化とかするしネタバレになるから言えないけど
史実と違うのには理由があるんすよ
進撃で何で人類に黒人含まれてねぇの?と一緒のようなもんなんです -
>>133
司馬遼太郎が評価されてないとは
キミ、異世界から来た人? -
>>110
戦国武将が女体化してるような世の中で何言ってんだ -
>>98
三国志演戯はフィクションやで
史実の三国志とはかなり違うぞ
史実の三国志を元に、蜀出身の羅貫中が地元贔屓しまくって蜀を主人公に、劉備と関羽を聖人君子に、孔明をスーパーチート軍師に捏造して、蜀と敵対した魏や呉をひたすらディスりまくって書いた小説が三国志演戯や
でも名作だし日本中で愛されてる -
史実では秀吉は信長の草履を懐で温めたりしてないけど
大河ドラマでそれやっても誰も怒らんやろ? -
リアル要素持ち込んでるのにフィクションとか言って逃げるのはねーよ
-
この手の話って嘘なのにそれが現実でもそうかのように描かれてるからブチギレてるんじゃないの?
-
>>166
それはさすがに暴論
リアル要素のないフィクションとか存在するか?
あるなら見てみたいわw -
>>166
歴史モノ全否定かよ
今やってる鎌倉殿だってそうとう史実から変えてあるぞアレ -
なんで異世界転生させなかったのかわからん。
異世界だったら、為政者が糞バカでも通りすがりのオークに襲われても、異世界だからで言い訳できるのに。
いくらフィクションでも、歴史物だと歴史考証は突っ込まれるよ。 -
>>167
「この物語はフィクションであり~」の注意書きが書かれていなかったとすればそうだな
もし書かれていたら、注意書きを読めない馬鹿が発狂してるだけだぞ -
>>36
おまえ、前半と後半が繋がってないぞ。
これだから反ワク連中は大学も卒業できねえんだよ -
中途半端な作品だからね
一巻読んでもうええわってなった -
>>171
それが、歴史考証を手抜きした言い訳になると思ってるん?
フィクションでもリアリティは重要だよ。 -
>>162
いやいや
きみ「チ。」をちゃんと読んだ?
司馬遼太郎の史実を踏まえての脚色と、明らかに間違ってる「チ。」では話が違うんですよ -
>>170
ツッコまれはするけど、「史実と違う」を根拠に駄作認定するのは馬鹿だけだ
ツッコみはあくまで「ここが史実と違う点」程度のものでしかない。まともな人間ならな -
三国志演義に対して史実の三国時代と違うぞって
ツッコミ入れるぐらい野暮な話だよな -
単行本読まず、障りの部分だけでこんなツイートしたんかねぇ
-
>>174
言い訳じゃねぇよアホ
歴史モノのフィクションと歴史書は違うって話をしてんだよボケ -
当然のようにやら管も読んでなさそう
-
仮にフィクションでも、たとえばある登場人物が現実の特定の誰であるか完全に特定できるようになってて、その事物の名誉を棄損するような場合は、名誉棄損が成立するらしいよ。
普通はそんな話は書かないし、編集が止めるだろうけど、フィクションだからは名誉棄損の免罪符にはならない。 -
ジャガイモにも突っ込み入るんかw
-
>>177
史実と違うというツッコミを入れること自体はええねん
史実との違いにこそ作家性や作品の意図が表れてるわけやしな
史実との違いに着目することで、その作者が表現したかったことがわかる
でも史実と違うという点を理由に駄作認定する奴は間違いなくアホ -
>>178
「歴史に題材をとった文学は必ずしも事実通りでなくてもいい.でも設定の大枠が妄想的だとその世界に入っていけません.どうせなら資料が欠落しているすき間を埋めるような作品を楽しみたい.」
ということらしい -
フィクションかノンフィクションかより、最後まで読んだか、読んでないかのほうが重要なんだよ
学者はそんなに間違ったことは言っていない、でも最後まで読めば必要のない批判だとわかる -
地動説と天動説学校で習ってたら、ただモチーフにしてるだけってわかるやろ
どんだけ勉強してこなかったんや -
>>181
死んでる人間にはそもそも人権が無いので名誉毀損は成立しないよお馬鹿さん
人権ってのは生きてる人間にしか認められていないって大前提をまず理解しようね -
>>181
その話題この話に何か関係ある? -
>>183
この漫画読んでないやろ?
読んでないのに擁護しない方がいいぞ -
別にフィクションでもいいわ
面白ければそれが漫画だと思うけど
ノンフィクション読みたいならちゃんとした学術本読めばいいだけじゃない -
作者もフィクションである前提で描いてるし、
何ならラストの方はフィクションである事を上手く活用した展開だし -
超人パワーには落下速度を増す力があるから
キン肉マンの物理は間違ってないんや -
「史実と違う」 ← そうだね
「史実と違うから駄作」 ← アホ -
今のジャップが世界から技術で周回遅れなのが漫画一つでも納得できるなあwwww
-
この作品ってぶっちゃけステマの域は出なかったなって印象
-
>>189
この漫画に限った話じゃなくて歴史を題材にした作品に対し、「史実と違う」を理由に駄作認定する馬鹿全員を批判してんだよアホ -
>>53
これガリレオが出る前の話じゃなかったっけ? -
まぁフィクションの漫画だかねー程度の事を返すならわかるが
学者の仕事じゃないとか的外れな事言ってるなぁとかキツメの事を返してる人は謎 -
実際、読んだ漫画の知識を自慢げに披露してくる人いるからなー
で、それって創作でしょっていうと怒り出すもんだからこの学者さんの気持ちも分かる -
まあ学者なら最後まで読んでから文句を言えって話よな
論文なら最後まで読むけど漫画は最後まで読む気にならないってか? -
最後の展開読んでも「俺は負けてない!後付けだ!」って言いそう
-
別に教会は迫害しろなんて命令出してないのに頭がおかしい拷問官が田舎で暴れてただけだったってオチだからなこれ
-
銀魂的外れな返しで馬鹿丸出しなのに何が強いの?
頭悪いのこのガイジ? -
漫画なんだし、これはノンフィクションです。実話を元に書いています。と書かれてない以上フィクションだと思っていいやろ。
-
当たり前のようにリアルとフィクションを混同してる連中がコメント欄にちらほら沸いてるのはね
-
アニメ、漫画、ゲーム等の尤もらしい話にイチイチ指摘入れるかどうかで
その人物が大人的な思考してるかどうか判別できるんで
別にこういうのドヤ顔で垂れ流すヤツいるのもアリかと思ってる
あぁコイツ頭良いんだろうけど思考がガキなんだなって -
>>3
これ青年マンガでで、そんなことわきまえて楽しめる年齢層が対象なんだ -
ドラゴンボールや銀魂ならともかく
「地動説や天動説を信じた人間の物語」ってまじめな感じなのに嘘ばっかりなのは草 -
幕末に宇宙人がいないとは言えないだろ
いたかもしれないし、いなかったかもしれない -
そもそもこの漫画、何を楽しむ漫画なのか分からんかった
-
>プラネテスにもJAXA関係者が批判的にツッコミ入れて炎上してたな
あれは原作じゃなくてアニメで改編された所に問題があるんだよな -
-
リアリティがある風に書かれてるなら気になってもしゃーないとは思うけどな。きつめな反応してる方が怖いわ。
-
批判でもないのに過剰反応。カリカリしとるな
-
フィクションだろうけどたまに漫画からの知識をひけらかす奴いるからね
漫画の封神演義を読んで語りだすやつは痛かったわ -
何かレス目当てで擁護に回ってる奴らおる?
-
ざっと見たけどやらおんのコメ欄が一番マトモなのは何故だw
-
「正確な史実を広めることが普遍的な至上命題」だと思い込んで、
全く別の価値観を持つ赤の他人を攻撃してくる怖い人。 -
普段誰かしらの知識の間違いを正しておきながら漫画だったら娯楽だから許せってのは違うんじゃねーの?間違っていることをちゃんと拝聴しろと普段よく言ってる癖に娯楽なら許すですか、知識分野題材の漫画でその態度はねーよ!
-
ファンタジー度合いがどこまでかということを気にするべき
チに関して言えばフィクションであっても過去の事実関係には注意を払うべき -
やらおんは漫画好きのおっさんが大半だから…
-
これが批判に見えるってどんだけ余裕ないねんこいつら
-
在日チョソとシナクズは
バカで貧乏だから理解できないだろ
www -
ファンタジー度合いがどこまでかということを気にするべき
-
若ハゲの頭頂部みたけど
すっごいきもちわるいよ~
ハゲに人権はない
キモチワルイ"ハゲ"死ね -
>>175
キミ、司馬遼太郎読んだことないやろ
脚色しすぎて嘘の上手い作家なんて評価される人やぞ -
読んでねーけどもやしもんみたいに当時のウンチクで進んでいく話かと思ってたから創作ってことが意外
なんかノンフィクションです!って表紙だったじゃんw -
そもそも作家が拷問シーンがサービスとかのたまうやつやから
知識性を求めてもなぁってなるw -
まぁこういうのは漫画の種類によるよな
-
いやぁ、一昔前はこの「教会が信仰を維持するために当時の知識人を弾圧した」ってのが
割と本気で信じられていた時期があったんだよ、具体的には20世紀初頭から極最近まで
実際は、当時の知識人=教会だったわけなんだけど
やっと最近になって見直されてきたのに、また古臭いレッテル張りには突っ込みたくなるでしょ、実際にレビューだとごっちゃにしてるからなぁ -
まあ真に受けた層に対してフィクションアピールを出版社が怠ってるわね
その方が売れるからやろうけど -
日本語には句読点使えよ
-
地動説広める奴を拷問して考えを改めさせるキリスト教ってのはおかしい
で止まってしまったんだなw
その割には拷問やってる奴がどの場所、どの時代でも毎回同じ奴なんだけどおかしくね?
って伏線には気づけなかったか
まだまだやね -
・中世ヨーロッパをモチーフにした異世界でじゃがいもが~
フィクションだから、現代とじゃがいもの伝わり方違うかもしれない
とかツッコむ人は考えられんのかなぁ?
魔法や気、スキルとかはどう思ってるんだろ -
そもそも魔法やスライムやドラゴンや魔族が存在するような世界が
現実の地球と全く同じにならなければならないのか -
まあこれはこの漫画が悪いでしょ
最初話聞いて興味持ったけど調べてみたら余裕でフィクション作品でガッカリしたもん
中途半端に現実っぽいネタなのが悪いよ -
銀魂の漫画は合わないので読んでないけど、作者のこういうところは大好き
スライム倒して~は、あんなにゆるっとした漫画なのに一応色々と考えて描いてるのか -
>>236
そんな自分勝手な事言われても知らんがなw -
>>196
それはお前が漫画好きだから史実より漫画としての完成度が優先されるってだけ
漫画がメインで歴史がジャンルなんだろ?
歴史好きは逆で歴史がメインで漫画がジャンルなんだよ
だから漫画の完成度より史実と矛盾してないかどうかの方が読んでて優先順位が高い
お前にとっての好きな漫画のエロ同人だと思ってくれ
好きなキャラが全く違う口調で喋って全く知らん奴とイチャラブセックスしてたら萎えるだろ? -
民明書房でもよんでろよ
-
オレ的ゲーム速報より遅かったな
-
反論になってないしペルガーと思うわこの引用してる馬鹿漫画家は?
-
フィクションだから!を免罪符にするな
過去に合った事をテーマにしてるなら、誤解が生まれないようにするのは当たり前でしょ
だったら、本の最初に
この物語はフィクションで嘘八百です
って書けば良いじゃん
ドラマですらこれはフィクションです って入れるの時代だぞ -
こういうブログは読者が信者でタイトルやライターのコメントの誘導通りに進むものだけど
やらおんは嫌われてるからwww -
史実を元にした創作漫画なんて普通に理解出来るやろ
キングダムが史実だとでも思っとるんか? -
映像で残ってる訳でもない本当に見てきた奴はおらんのだから正しいも間違いも無い
歴史書も書いた奴の主観は入ってるしな -
炎上するほどのビッグタイトルなのかこのチーとやらは
-
フィクションか史実かはちゃんと分かるようにしてほしいね
曖昧なのは逃げだから描かないで欲しい 自分がバカと言っているようなもの 隅に文字で史実とは違います、諸説ありますとか描いて欲しい 嘘を教えるのはどうかと思うし
キングダム ヴィンランドサガ アンゴルモア 平家物語 アルテ 片隅に チ。とか
フィクションで存在しない人物がいて盛っているけど、どうしてその時代に生きてない作者が描こうとするのか意味不明なのは確か 私はこういう人物がいたと思うでなく、そういう人物を出して面白くしてるだけだしな(実在の人物だけだと肖像権や人権とかの問題があるけど)
はいふりも晴風という架空の船を沈ませ、第二次世界大戦が起こらず、原爆も落ちず、戦艦大和が健在で、日本が沈んだifの世界だから許されている
でも真実と嘘はどちらかにしてほしい 異世界薬局も異世界なのにメロンやモモンガがいて現実の病気と薬がある、なら薬の効能を嘘にしてはいけないし 上記の歴史物も結末が同じならあまり変な人物や台詞、展開をしない方がいい 結末が現実と違うのであれば幾らやってもいいけど アルテや片隅くらいの影響力のないパンピーなら問題ないけど -
漫画なんだからそりゃ史実と違うだろ学術書じゃねえ
なんなら大河ドラマだって史実とは全然違う想像と脚色でドラマにしてんだろ
んなこと理解できない奴は野暮天って笑われてるぜ -
>>26
明らかにフィクションじゃんお前歴史の授業で寝てただろ -
>>239
お前それ織田信長の前で言えんの?
女にもガキにも妖怪にもされてんだぞ -
このバカの言い分守ったら歴史物の漫画世界から大半消滅すんよ
キングダムとかどーすんだよアホか -
天動説と地動説もってきたのも悪いな
神様になった日みたいに架空の天体理論にでもすればよかったw -
誰かを悪者にする創作は冗談を真に受けるなよで済ませちゃいけない
それこそ抗日ドラマみたいな物だから、いわれのない憎しみを抱かれる恐れもある
あくまで史実を踏襲するものじゃなければ禍根を残す -
まあ拷問描きたいだけのフェチ作家が売れすぎたから
無駄につっこみが多くなったんやろな -
プラネテス炎上…?プラネテス2003年のアニメだったよな…?
→検索:今年1月の事だったのか
あの時と似たようなメンツが専門家の方にいいねしているのがわかりやすい -
>>255
ちいかわも鬼滅の刃もワンピースも進撃の巨人もそうだけど最近そういう趣味の作家多すぎる -
幕末に宇宙人?
居ないって証明できるの? -
まあ漫画だからね
絵柄も内容もシリアスだから史実かと思うよね -
歴史物だとフィクションじゃなくて作者の見解だと普通思うよね
現実の現代が舞台とか、異世界が舞台ならそうは思わないけど -
>>124
お前の中では文学に創作はないんやな -
>>1
リアルを折り詰めてごめんなさい。 -
>>248
そもそも漫画なんだから
ノンフィクションっていう但し書きがついたもの以外は全部創作って思っておいたほうが良いだろ。 -
「フィクションだから」は分かる
「漫画だから」「娯楽だから」は分からん -
あってようが間違ってようが、自分の気に入らない意見は叩いて潰す時代
-
学者のやってる事や言ってる事も、恐らくそうだろう程度で大したもんじゃないからな
-
チョンの捏造歴史と一緒やん
-
チ。牛発狂
-
まあ創作なら許されると言っていると
今の日本史の偉人たちが意外と史実と違うイメージになってしまったみたいなことになるからなー -
ド三流絵描きだが話は上手いなんてことは、殆どない。
-
>これフィクションなんかい
>めっちゃノンフィクションみたいなフリしてたくせに
漫画や小説をノンフィクションだと思ってる奴らがいるからなあ
数百年前のことを見て来たように描きやがってと言うなら、花の慶次読んで同じこと言えるのかよ -
誇張はあるにせよ何か残ってた資料を基に描いたんやろなあって思う人がいてもしゃーない
キングダムって史実通りじゃないの?ってやつもおるやろw
問題は最初の人がどういう意図で批判してたかだと思うが -
漫画から得た知識ひけらかしてる人からしたら、
どこが実際とは違うか教えてくれる存在とかむしろありがたいレベルやろ -
その筋の専門家が設定考証に就いてない漫画の知識は基本的に誤り大と思っておいた方がいい
-
チ。に関しては一時期やたら持ち上げられてたからそのあたりで勘違いが広まってそう
その時にガチフィクションですってしてなかったとかさ -
いかにも実話気取ってるシンプルにつまらないマンガやろこれ
しかも作品になんか言われるとすぐにフィクション言い訳に逃げる
だせえな -
作品内の設定や世界観で整合性が合っていれば問題無いんだよw
漫画なんだからw -
>>2
漫画すら読めないバカに効いてまんな~ -
チ。ってなんやねん
初めて聞いたわ
チー牛の略か? -
>>7
ブラックジャックから脳が進歩してないな -
地球じゃないからな
-
でもこういうのが似非科学を広めるんだよなあ 愚の礼賛だよ
-
漫画も最後に全部無かった事にしたようなもんだしな
まあ漫画が最後まで読まんと史実に基づいてるように見せてるとこあるか。 -
現実と妄想の区別がつかない奴らが火病ってるw
-
天動説とか地動説とか作者の都合良いとこだけ拝借して他はフィクションですからって言う【逃げ】が見てて気持ち悪いんだよな
フィクションだったら天動説や地動説でもない違うアイデア出して勝負しろや
結局現実世界から肝になる【使える設定】だけパクってあとはフィクションという名の手抜き
それこそ過去の偉人の名前と設定だけ借りて、殺し合いさせたりとかって作品とかもね1から設定作るの面倒だし、過去の偉人の名前使えば最初から箔が付いてるし一石二鳥
戦艦や馬の擬人化も同じ
クリエイターの手抜きによる産物 -
問題はファンがこの漫画を学術的と思ってることなんだよな
完全にフィクションとして楽しんでるならいいんだけど -
連載始まった頃にフィクションばかりだから信じるなよって書いたら作者はちゃんと調べて書いてる嘘つくなってやられたわ
懐かしい -
俺も最初見た時は「まぁまぁ漫画なんだしフィクションなんだから」
と思ったけど、反論ツイートでコレだけ「フィクションww」とかが乱立するのを見ると
ソレはソレでコイツ等大人げないな、と思ってしまうな -
今後宇宙人が出てきて法王を論破する展開になっても文句言えないな
-
この作品はフィクションです。実在した人物とは~
って書いとけば -
突っ込みどころ満載って言うやつと
ガバガバって言うやつが突っ込んでるところって見たことないw -
だが、こんなのを真実だと死ぬまで信じちゃう馬鹿もいるんだよねwww
-
>>293
地動説を唱えたら弾圧を受けたとかいうみんなが思ってる間違ったイメージをそのまま漫画にしちゃってるから -
チに関しては史実と誤認するように書いてるからな
アニメ知識で何かを批判する奴も居るから線引きとして違う部分は明確にして、番外にでも書いて置いた方がいい作品は多々ある
だからこのツイカスは批判するんじゃなくて現実ではこうだったって事実であった事を書くだけでよかった -
>>295
あの描き方は批判されてもしょうがないと思うぞ
誤解してるやつがいるのもう何年も放置してるし
あとこの作品に関しては淡々と現在判明している史実はこうと書いても同じ目に合う -
まあ誤認させるように描いて成功してんだから作者は喜んでるんじゃねぇの?w
-
恥。
-
漫画と史実書と区別がつかないとか 終わってる
-
作者は史実に近い内容だと思って書いているように見える
司馬遼太郎の歴史小説だって史実と受け取った人が大勢いて
それを前提とした話を言いふらされて俺は大迷惑だったから
この問題は軽くは受け止められないな -
司馬遼太郎の小説がフィクションであることがテレビで放送されたのは
2014年ごろだったかな。雑誌ではその2年くらい前、ネットではさらに
2年くらい前に「史実だよ派」が論破された
それ以前は社会において小説が史実として扱われていた -
あれはちゃんと読んだら
最後の人物名以外はフィクションってわかるやろ -
歴史警察きちゃったか
監督責任で出版社と編集部を捜査しないと -
リアルネタ使っておいてフィクションだからって言い訳はキモすぎ
-
ナーロッパみたいに絶対あり得ない設定なら突っ込む奴がアホですけど、チ。に関しては現実と史実を誤認させるような描き方してるからな
キリスト教をC教とか伏せ字にしてる辺りマジで姑息だし作者も分かっててやってるんだから叩かれて当然だわ -
そもそも2022年にもなってフィクションとはいえキリスト教=悪ってのがなあ、ろくに勉強せずにネットde真実を知っちゃった人間っぽくてね
フィクションとしても底が浅いだよね -
>>301
新撰組系の漫画や小説ってほぼ創作ばかりで忠実が~って参考資料の本とかも結局事実とは異なってたりするからこれぞ忠実!って作品は未だにほとんどないと思うわ
新撰組の故郷へ行き話を聞くと実際の話とまぁ全然違うしね
それは他の歴史上の人物にも言えると思うが・・・
だからフィクションに一々突っ込むだけ無駄だしアホらしいよ -
>>304
お前が現実とフィクションの区別がつかないアホなだけじゃん -
>>285
それな
難癖つけたいだけやで -
くっそ低クオリティなマンガで
中世世界もキリスト教も天動説も地動説もなんも知らんくせに
あたかも史実のように語ってるんよなこれ
ある程度知識ある上でフィクションとして自覚して作ってる歴史マンガに比べて
この作者は自分が無責任に適当描いてる自覚ないんやないかって思う
仮にも歴史を取り扱ってるのにその題材に対して態度悪すぎて嫌い -
心臓に毛が生えてるのな
実在の固有名ででたらめ書けるんかい
俺なんか自分の小説にニュートンが出したいのに出せない
ひとつでも史実に沿わないこと書いたら炎上だ -
>>294
むしろそのイメージを利用した叙述トリックみたいなオチじゃなかったこれ -
ノンフィクションの面して突っ込まれたらフィクションなんでってダサすぎるだろ
-
やらあんくん。何のコンテンツを見ても売上でしか語れない君が言うことではないぞ
-
>>197
ガリレオはおろかコペルニクスも生まれていない時代のフィクションだよ -
『チ』の売り方が講談社だから、そりゃあ講談社みたいな卑怯な連中に
蒙昧だって言うよね。 -
>>313
らしいね
それなのに未読と未読がバトルしてるという地獄絵図になっているそうでw -
>>247
講談社だから、講談社は島耕作だから、そういう講談社だから。 -
最後まで読めよ
フィクションやぞこれ -
フィクションなのに、地動説云々っていう商品紹介がもう駄目だし、
アマゾンのうんこレビュアーも地動説云々言うてるし、もうね講談社の所為で
日本中馬鹿ばっか。フィクションだから許されるとかねぇーから。
ちゃんとそういう売り方してた場合にだけ、フィクションだから許されるねんって。
本当に講談社の所為で日本の文化は無茶苦茶になってるとおもう。 -
普段いじめられてるんだろうなぁ
かわいそうに -
最後にコペルニクス云々の説明を入れたのは失敗だよなあ
あれでフィクションを史実と誤認させようとする意図が見え見えだもんなあ -
例えば本能寺の変を扱った漫画は数多あるけど
それらに一々歴史的正当性を追求するのか
トンデモ犯人とか生存説とかタイムリープとかツッコむべき場所はいくつもあるけどそういう野暮な奴はいない -
個人的に間違いであっても結果的に読み物として面白くなればいいと思う。読者が誤解するとか、創作物だからは逃げとか言ってるやつらは情報源漫画しかないんか?と思う。そして無粋すぎる。
-
最後まで読んでないエセ擁護派のせいで「フィクションなんだから史実と違って当たり前」っていう的外れな擁護が溢れた結果、作者やきちんと最後まで読んだファンを置いてけぼりにした空中戦になっとるのが見ていて居た堪れない。
お願いだからこの学者もエセ擁護派も最後まで読めと。 -
>>323
どう読んだらそういう解釈になるんだ?
最後にコペルニクスの名前が出たのはあえて史実に触れることでむしろそれまでの話が史実外、つまりフィクションだったことを強調する為だろ。 -
「魚豊:ただ、弾圧があったような印象を受けるのですが、史実ではどうやら、地動説ってそこまで迫害を受けてはいなかったらしいんですよね。しかし、現代では迫害があったと思い込んでいる人が多い。この勘違いも面白く感じて、テーマにしたい! と思った要因の一つです。」
ステレオタイプの勘違いを広めただけだったな
レビューとか見てもこれが史実だと思ってるやつたくさんおる -
楽しいやろ
誤解生む漫画やねんからアホちゃうか
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?