05.09(Thu)
頂き女子は殺される可能性があるから やっぱり「Vtuber」が最強という結論になる
05.09(Thu)
【悲報】保護者さん、バスケ部入部希望者に「頭の悪い怪文書」が配布され絶望してしまうww
05.09(Thu)
主人公が死んで終わるけど、面白い作品ってある?
05.09(Thu)
タワマン女滅多刺しおじさん「1000万円貢いだんだから結婚してくれよぉぉ!金返せよぉぉぉ!」 流石に身勝手すぎるだろ…死刑か?
05.09(Thu)
【動画】チー牛さん、果敢にも自分よりがたいのいいクラスメイトに喧嘩を売るも・・・悲しい結果になる
05.09(Thu)
中国製のゲームは「なぜ浅いのか」 決してクソゲーという訳ではないんだが底の浅さを感じる
05.09(Thu)
【悲報】ワイバチャ豚、昨日ぺこーらとみこちがお互い無視し合っててほんと悲しかった・・・
05.09(Thu)
『この素晴らしい世界に祝福を!3』5話感想・・・カズマさんの中の人の女演技がキモすぎて面白いwwwwwサービスシーンもあったし最高だな
05.08(Wed)
【悲報】クレカ加盟店違反の飲食店、ブルアカ民に無事通報されるww
05.08(Wed)
【悲報】人気Vtuberみけねこ、普通に曲のmix依頼をしただけなのに晒されてしまうww
05.08(Wed)
『声優ラジオのウラオモテ』5話感想・・・東山ちゃんのキャラが腹グロすぎる!!ちゃんと演技してください
05.08(Wed)
【悲報】米有名イラストレーター「日本人の大好きな大谷翔平を書いてやるよ、胴長短足でいいんだろw あとポケットに札束を入れてっとww」⇒ 日本人ブチ切れ炎上へ・・・
05.08(Wed)
【悲報】頂き女子「51歳のアホな弱者男性みっけwwww金めっちゃ毟り取ったろwww」⇒ 騙し続けた結果、弱男に刺され死亡・・・
05.08(Wed)
【速報】学園アイドルマスター 5月16日リリース決定、手描き作画のOP公開!! ゲームシステムは・・・ウマ娘!!!!
05.08(Wed)
すぐに行動する派は不利なのか?「反応閾値が低いやつは嫌われる」という漫画が話題に
05.08(Wed)
【悲報】風俗嬢にハマる弱者男性おじさん、想像を絶する悲しきモンスターだった…😨   お前らはこうなるなよ・・・
05.08(Wed)
声優の中村悠一さん、趣味部屋の棚を公開。ロマン溢れるコレクションの多さに引越しを検討中!! 弱男が憧れる棚だわ・・・
05.08(Wed)
【文春】人気VTuber「餅月ひまり」突然の活動終了のウラで「胡桃ふゅ」に転生していた
05.08(Wed)
【悲報】日5枠、また潰れそう・・・今やってる『夜桜さんちの大作戦』の視聴率がこれ・・・
05.08(Wed)
【朗報】『聖戦士ダンバイン』ガチでリメイクきそうwwwww 公式がオープニングとエンディングを現代の技術で再制作した映像を公開
05.08(Wed)
【悲報】美人ウマ娘声優さん、ネタバレするなと言ってきたオタクにブチ切れる
05.08(Wed)
【悲報】「ゾイド」、美少女擬人化wwwwwwww 硬派オタクブチ切れか?
05.08(Wed)
Z世代「退職代行使えば楽勝やんwwwギャハハハ」会社「じゃあ訴えるね」という事案が多発していると判明
05.08(Wed)
【悲報】人気コスプレイヤーさん、パチンコ屋の営業に行ったら無加工の写真を店側にアップされて草wwww
05.08(Wed)
【悲報】元迷惑系YouTuber、親戚の子供の前でカレー屋を出禁になりブチギレへww

【絵師完全死亡】イラストレーターの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス爆誕→なぜか大炎上

9TiSfeJ.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
AI凄すぎ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
所詮はその程度の価値しかないんだよイラストレーターなんて
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
音楽とか小説、映像系とかもAIの流れきそうだな怖ええ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
大した技術もセンスも無いくせに
現代の飽和したツールとメソッドで
「絵師様」とかチヤホヤされてた奴らが駆逐されるのは良いことだ
自分らが駆逐される時だけ新技術を否定してんじゃねーよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
ポーズとかは指定させらんねーのか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
AI抜きにしてもジェネリックみつみ、ジェネリックブリキ、ジェネリックAnmiみたいな当代の流行りの絵師真似したやつ湧きまくってたからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
トラック運転手が自動運転システムに切れてる構図みたいなもん?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
ネットで収集してきた画像使うと著作権違反になるから教師データになる画像を募集してるだけ
これ見てイラストレーター不要キリツ とか言ってるやつ池沼やぞ
元になる教師データないと何もできないのに

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
なんか頭わりーオタクが機械学習や深層学習の何たるかも知らないで好き勝手語ってんの気持ち悪いな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
ハンコ絵がホントのハンコに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
悪あがきで法に触れるとか言ってるけど元になった画像なんて特定できないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
これさ、他のイラストレーターの絵を学習させて生成した絵の著作権は誰に帰属するの?
内容によってはいますぐ金稼ぎするけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
元がハンコ絵な奴じゃなく
ベルセルクとか学習させてやってくれよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
顔のパーツを把握して
ある程度整った顔のテンプレートに合致させてバランス良く配置してるだけだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
イラストレーターの仕事が絵を描くだけだと思ってるのかな?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
なもりの絵柄で20ページ以上のイチャラブ百合エロ漫画描けるようになったら教えて
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
西又葵を突っ込みたいな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
福笑いしてるだけだな
これはAIではない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
あくまでモノマネだから、最初にキャラを生み出すのはまだ絵師の仕事やんね
絵師はキャラクターの「使用権」を売るようにして
使用料を絵師に払って、AIにそのキャラを模写させて使うって形になったら面白いね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
イラストみたいな楽しい仕事を奪うんじゃなくてキツイ重労働から奪えよなぁ
楽しい仕事をAIが、キツイ労働を人間がする時代…

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
そのうちAIが描いた絵を自分が描いたと偽る輩が出てきそうだな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月29日

 
プライドだけデカいイラストレーターに発注するならAIにやらせた方がええわな
 
 
 



 
(´・ω・`)絵柄が似てるってだけで訴えられるの???

(´・ω・`)でもこれは顔だけっぽいからなぁ、体までできたらすげーけど
 
 
 



 

コメントを書く
  1. これ外国人笑うらしいな

  2. 絵師「痛みを考えろ」

  3. >>1
    それヤバイだろ?

  4. パクリにはならんのか?

  5. 子供部屋お絵かきおじさんわらわらで草

  6. えっちな画像が生成出来るようになったら教えて

  7. それで得たデータベースを、客が勝手に入力したもんだ
    使うのも自由だし管理責任なんてワシは知らんって、ひろゆきの2chの管理みたいな理屈で言い逃れすんだろw
    んな訳ねーだろw作った奴に責任がいく

  8. また足引っ張って海外に後れをとるわけだ

  9. じゃあ訴えればいいじゃん

  10. 所詮消費側は面白ければ何でもいいだからな

  11. おっさんが描いておっさんがシコる伝統文化がなくなってAIが描いておっさんがシコるになるのか?

  12. これ無料やめて最初から50万くらいの値段で売れよ

  13. 日本人って学ばないなぁ

  14. だから滅びた

  15. AIを許すな

  16. やっぱ自分のキャラ作れて自由に動かせる漫画家が最強か
    イラストレーターなんてごまんと居るから1枚絵なんてAIで済むしな

  17. まあ他人の創作物勝手に使ってええんかいって話や

  18. イナゴに群がるイナゴの地獄絵図が見れるんやね

  19. さすがにこれは怒られるやろ

  20. さっさと全自動でアニメ作れるようになれよ
    いつまでくだらない手作業で絵描いてるんだwww

  21. これで古塔つみ先生も安心

  22. 絵師に金払えば桶

  23. オタク<機械で無くなる仕事についてる方が悪い
    イラストレーターが機械で置き換えられます
    オタク<ぎゃおおおおおんn

  24. >>23
    テストプレイヤー説

  25. 通販に駆逐される商店街のようだ

  26. >所詮はその程度の価値しかないんだよイラストレーターなんて
    お前の価値もその程度とか返してほしいのかね?

  27. つまり自分の絵を学習させて楽にハンコ絵を作れる神AIか
    扉絵とか毎週描いてるマンガ家とかにオススメか

  28. >>22
    いつまでアニメなんてくだらないもの見てるんだ?

  29. 巻頭カラーの構図とか面倒くさいなと思ったら楽できそうなAIだ

  30. 普通にヤバいだろ
    悪用される未来しか見えんわ

  31. お絵かきで食ってるおじさん必死に叩いてて草

  32. 言葉の瞬獄殺やめてください!

  33. 結局AIは他人の創作物を分解して切り貼りしてるだけなんだよね
    人間のクローンと同じで技術的に出来るからやっていいと言う訳じゃない

  34. 淫夢キャラ学習させたい

  35. >>2
    どうせ2045年には日本も世界も半分以上の人が終わる

  36. ジャップは割ることしか考えないサルだねw

  37. ソシャゲとか完全統一された感じになるんかね

  38. ハンコ絵師をぶっ殺してくれる神AI

  39. でも在チョ.ンってずっと白人や日本人に
    コンプ抱えて生きてんでしょ?
    大変なんだなハンパ者のヒトモ,ドキって
    がんばれ~(笑)
    在日チョ.ンは脳の理性を司る機能が猿より劣ってるから仕方ないw

  40. 描き訳できないのが悪くね?

  41. これもう古今東西の美少女イラストレーターの文化全部吹っ飛ぶぞ

  42. 絵を描く人間じゃなくて絵を描く人間を利用する奴が一番稼げる状況ってまんま現代のゴールドラッシュだなw

  43. 俺の絵は安くねーからwと胡坐書いてたクズどもが慌てて草

  44. 規約では自分の描いたイラスト以外使用禁止なんでな

  45. 凄いな
    イラストレーターいらないじゃん

  46. ぜんぜん違う画風を組み合わせたらどうなるか見てみたい

  47. AI狩りするっちゃー

  48. >>34
    これからあらゆる仕事がAIに奪われる
    お前は働いてないから関係ないだろうが

  49. 絵描きってマジで価値ないしな

    ストーリーを描ける人の方がすげぇし
    いくらAIでも人の感情は解らないし

  50. 絵描きが死んでいくと素材もなくなるわけで
    似たようなAI絵しか生まれなくなるからなあ・・・

    ちゃんと法整備しないとろくな未来にならないぞ

  51. 絵師様()のどうでもいい飯ツイートやファンボ誘導にイラついてたから応援するわ!革命だ!

  52. ソシャゲの新キャラ簡単に作れそう

  53. 今やったら一万人待ちで草
    何人自称絵師おんねん笑笑

  54. 俺も神絵師になれる!!!www

  55. 素材にしたものは全て記録されるようにしないとな
    1個でも著作権に抵触するものがあったらアウトってことで

  56. アニメーターいらず?

  57. たかがAIに仕事奪われるって悔しいよね

  58. 利用者の良心に任せました、知りませんでしたなんて言い訳は通用しないからな
    悪用のされ方次第ではこのサービス提供者は巨額の賠償金を背負うことになるぞ

  59. これ叩いてるのいらすとやも叩いてた奴らだろうな

  60. 名古屋のお花屋さんが大喜びですね

  61. 自分の描いたものだけ素材にしていいんですよーって

    そんなん動画サイトを見ても誰が守ってるんだよって話でな

    間違いなく業界潰しだわ

  62. AIでエロ絵を描けるようになったら同人で儲けてる奴ら終了かもな

  63. そもそもトレースですら全く犯罪ではないからなあ
    異常に叩かれるの日本くらいのもんだし

  64. >>52
    ところが文章書くAIで結構いい論文書けるんやぞ

  65. >>52
    3行くらい適当な文章書けば後は勝手に続きを書いてくれるAIとかもうあるで
    頭使う仕事はこの先どんどんAIのが優秀になる

  66. これに限らず世間って自分に関わりのない分野に対しては死ぬほどドライで冷たいよなと改めて思った

  67. 底辺、チビ 貧乏人
    それはV豚 提督(笑)
    顔真っ赤でキレてるお前だよ(笑)
    死んじゃえばいいのに

  68. 中国・韓国「閃いた!」

  69. これいいね日本が誇れる先進的サービス

  70. 製造物責任法ってこういうのでも適用されるんかな

  71. AI学習への利用禁止、って書いとけば裁判には勝てると思うぞ
    よっぽど特徴的な絵を描いてるならなw

  72. AIはトレパクしてるわけではないから法的には厳しいんじゃね

  73. 10キャラくらい書いたら100キャラも1000キャラも生み出せるんだろ
    画期的じゃん?

  74. AIの技術は凄いと思うけど、AIの開発とか何も関係ない一般人が「AI凄い!もう絵師なんて価値ないなww」とか言ってるの滑稽だな

  75. >>65
    コイカツとかもう並のエロ絵師より上手いしな
    特に絵柄に個性がない絵師はどんどん潰れる

  76. かつてカメラの発明で写実画家がウルトラ天才級以外全滅したようなものだろ
    ハンコ絵師は諦めなさい

  77. ハンコ絵イラストレーター逝く

  78. >>71
    あいつらすでにやってるだろ
    ゲームキャラの動きまでトレースしてるし

  79. Stable Diffusionは技術をオープンソース公開したから今後この手のAIサービスはいっぱい出てくるぞ
    イラストだけじゃなくてDTMとかでも開発されようとしている

  80. >>74
    でも他人の画風パクるのは違法じゃないからな

  81. スマホさえあれば誰でもカメラマンみたいな感じで
    これ使えば誰でも絵師になれるとは思うが

    でも有象無象の絵が増えるだけで一級品は作れないから
    トップ層は特に影響なさそうで困るのは底辺絵師

  82. イラストレーターとか絵描きに対して
    コンプレックス丸出しの奴らなんなん?
    そんなに無産である事が刺さってんの?ww

  83. >>69
    赤松健のゲームに関する発言でそれ思った

  84. ハンコ絵の漫画家は逆に利用して仕事楽できそうじゃね?

  85. これ権利関係は元の絵師に帰属ってサービス側で明示してなかった?
    ソース読めよ

  86. 1枚絵専用っぽいけどちょっとした技術革命すげーな???

  87. 利権で官僚とズブズブじゃない産業はAIに置き換えられると思うで

  88. 流石に出力するための元に他人の絵使ってるんだからだめでしょ

  89. ここで絵師はオワコンとはしゃいでる奴
    初音ミクが生まれてから10年以上経つけど声優の代わりにはなりましたか…?

  90. 叩かれて叩かれてやる気なくなって中国に買われて、そっちで発展して逆輸入されて中国に金払って使うようになるんだろ
    その後の展開が目に見えるようだわ

  91. いい事考えたそのソフトに絵を食わせたら
    HDD破壊するプログラム作って売れ
    もしくは警告が出るプログラム
    絶対に売れるぞ

  92. ジョジョだって北斗の拳の画風パクってるんだから関係ないよ

  93. >>52
    無産はなんでそんなに
    絵描きを憎むの?w

  94. どうせ顔ぐらいしかトレースできないんだろ。
    つくし卿の背景とか再現できるなら立派だけど。
    イラストレーターなら、デザインや構図や色彩も含めて自分の絵柄だろ。
    顔真似するぐらいで文句言うなら鳥山明とかどうすんだよ。

  95. 強殖装甲ガイバー

  96. これ自分がアップしたイラストから画像抜き出してコラージュするだけっぽいから、
    所謂最近のAIのやつとはレベルが全然違うぽいんだよなw
    他人の絵アップしちゃいけないって規約あるらしいけど、どうやって判断するのって話だし、程度低いコラージュだから複数の絵師の画像読み込ませないとゴミだしだわで、明らかに悪用前提のサービスなのが草やわ。

  97. AIで済ませるような客のほとんどはとっくにいらすとやで済ませてるだろうけど、
    背景に映るポスターとかの絵を描く仕事なんかは新たに消滅しそうだな

  98. 個人的に楽しむなら神絵師から出力か・・・w

  99. >>88
    日本語が読めないんだよ悪用するやつはな

  100. トレスで食いつないでる奴の必死さが見て取れるね

  101. >>92
    なんで歌手じゃなくて声優・・・?

    それはさておき1大ジャンルとして定着して
    新たなアーティストもたくさん生まれて
    ある意味歌手にすげ替わるよりすごいことをやってのけたよね

  102. >>79
    画家でいう印象派みたいなのが生まれてくるんかな
    AIにはマネできない描き方をする奴らが

  103. まとめサイトの管理人とかクソほど頭使わない仕事は残ってイラストレーターというクリエイティブな仕事はAIにどんどん奪われるんだなぁ

  104. エロい絵描かない人のエロ漫画作れるのか

  105. >>14
    機械学習を学べばわかるけど、画像生成は難しくないんよ。
    50万円とかぼったくりやで

  106. >>92
    YouTuberのナレーションはだいたいずんだもんに置き換わった

  107. >>94
    なにそのコンピューターウィルス作るやつとアンチウィルスソフトの構図
    でも多分やるやつ出てくるだろう
    昔イチゴキンタマなんかもあったし

  108. >>61
    虹同人が著作元から訴えられて裁判になったことはあれどイラストのパクリなんて裁判までいかない
    ぱくりパクられの世界なだけあってイラストレーターやアニメーターらなんかはパクリを全く気にしてないからな
    イラストなんかは何かが流行ればみんないっせいにその絵柄をマネするし

  109. AI素材許可のイラストを描く絵師という新たな仕事ができるんじゃね

  110. >>104
    新たな価値を創出はしたけど歌手の代わりにはなってないな

  111. 特徴がない名も無き志那チョン絵師は死ぬやろな

  112. 別にいいだろ
    それも進化や
    今どき手車で糸を紡いだりしたくないやろ
    ベルセルクの続きもこれで見れるかもしれん

  113. まじで絵師要らない時代に来てるな

  114. 平和な世界に突然コピー銃ばら撒いたようなもんだからなあ
    苦労してオリジナルを手にした人には溜まったもんじゃないし
    日頃から撃ちたいと思ってた人はタダで手にして大喜びだ

  115. AIだけでアニメ作れるようになれば最強だな
    プロットだけ人間が考えればいい

  116. >>94
    お前頭いいな

  117. 絵師が次々にAI学習禁止を規約に追加しとるな

  118. 無料サービスならわかるけど金取んのかよ
    そら素材にされた側に金落とさないと文句出るに決まってんだろ

  119. >>106
    ここなんて日本おわた、中国しゅごいってやるだけだし

  120. 元絵どんなの使ってもいいから他許可で他人のイラスト乱用されるとマズイのでは?って話じゃない?

  121. 考えれば悪用されるの分かるはずなのにな。
    絵師のデータパクるのを学習とかいいだすとか盗人の考えじゃん。

  122. 判子絵苦手や

  123. AIが絵師に成り代わり数年後にはイラストレーターという職業は必要とされないね?

  124. >>32
    あくまで顔の特徴を拾って顔を生成してくれるだけで、構図とか含めた
    扉絵レベルのものはまだ先のように見えるけど

    それにしても個人とかベンチャーのレベルでAIサービスを作れる
    時代なんやねえ

  125. >>104
    米津って結局自分が歌い手になったけど

  126. まぁ似たような絵を描いてくれるんなら安いほうに頼みたいしな

  127. 明らかに本人と見間違えるレベルでないならパクりは合法だし

    チー牛が全員チー牛顔なのと一緒 女性が画像加工したら同じ顔と一緒

    パクりパクり言う奴に限って似たようなキモブタ顔なのは笑うとこ?w

  128. 絵柄をパクることに違法性はないが
    AIにより効率化されたら実害はあるか?
    そもそも絵柄が近い絵師とかいくらでもいるじゃん?

  129. AIの自動生成いいじゃん。
    これまでの膨大なデータがあるわけだし、どんどん自動生成していけばいい。

  130. 部分的にというか
    パーツをいじってから使えばいいんじゃない
    少しでも変えてあるならパクリではない

  131. トレスはNGだが画風の模倣は別に禁止されてないしなあ
    これがダメっつうならそこも禁止しないと筋が通らないんじゃね

  132. >>106
    やらはげなんて他人のサイトから丸々コピペしてるくせによくパクリを叩けるよな

  133. 昔から判子と揶揄されてきたが
    AIによって本当に判子化されてしまうとは思わなかったなw
    まあまだ新しい判子を提供する仕事が残ってるから・・・

  134. マジでアニメーターが生き残る世の中になりそう

  135. >>131
    ないよ。顔アップしか再現できないんだから。

  136. そもそも規約に他人の絵を学習させることは禁止って描いてあるぞ

  137. たとえばこれ使えばアニメの二次創作で使うオリキャラのデザイン案とかにも応用できる
    もちろん人気作家の特徴を備えたイラストをオリジナルとして出せるのは当たり前だけど

  138. 現代のラッダイト運動だよ

  139. 作例からしてパクり用途で使ってて草

  140. 勝手に杞憂して勝手に怒ってる正義マンたち

  141. むしろ中華とかに先越されるまえに開発して法整備ガチガチにしようや

  142. >>139
    言わなきゃ誰にも知られない言いふらすから問題になる

  143. 自分がオリジナルだと思い込む愚かな人間共よ

  144. >>139
    だからどうやって物理的に守らせるんだよwwwwwww

  145. 「俺らの仕事はAIには奪われない」って
    あぐら描いてるところからAIに狙われてってるよな
    AIくんワザとなんか?

  146. >>94
    流石に破壊するのは犯罪だが警告をだすならわかる
    先にそのサービスかプログラムを作ったやつが業界を牛耳れる
    今はまだ早いから大半に行き渡ったらかなり儲けそう

  147. この手の基礎技術ライブラリ(たとえばStyleGANとか)は、どんどんgithubとかに公開されているからなあ。
    そのうち誰でも使えるようになると思う。

  148. こういうのはイラストレーター自身が作画を楽にするために使うもんだろ

  149. 思ったより早くきたなー。
    これ現行法上はセーフだろうけどまじで著作権的に議論されると思う。
    著作権クラスタはどう考えるかね?

  150. >>148
    AIのべりすとによる小説はかなり面白い

  151. これそんな犯罪とかじゃなくてアニメの原画読み込ませて中割り描いてくれる風になれば普通に便利じゃん

  152. これは究極の神絵師を誕生させてしまったな・・・w

  153. どっちにしても二流〜三流絵師は死ぬ
    だって個人的に取り込んで自分でイラストにして使う分にはネットに上げてる以上は自由だぞ

    しかも大量に取り込んで使えばトレパク程度にしかわからなくなる可能性もあって、トレパクとか絵師を仕事にしない連中には文句とか関係無いしな

  154. 複数のイラストレーターの絵を融合させたら、まずわからんだろ

  155. AIに発注(笑)
    お前はこのバストアップのゴミ絵を何の仕事に使うつもりだよ??

  156. あっさり絵描きが死ぬんだな

  157. >>139
    大まかにだけトレースしてしまえばいい
    それが自分の絵だ


    何か誰かの絵に似てるけど自分が描いたものだから問題ないだろう

  158. いいね
    次はアニメの公式絵を読み込ませて自動でエロ絵を生成するAIでも作ってくれ

  159. あー絵柄丸パクリだから炎上してるのか
    くっだらねw
    量産型の似たようなキャラ絵しか描けないのが悪いんだろ

  160. >>158
    市役所の案内とか夜のお店の看板くらいにはうってつけ

  161. 異国迷路のクロワーゼ の続きを これで

  162. 渋に載せてる承認欲求のガイジ連中が
    描けば描くほど首が絞まる展開で笑う

  163. そのうちイラストレーターがラッダイト運動みたいなの起こすんかな

  164. >>158
    顔が一番絵柄の個性出るんだから身体部分の描画なんてその何倍も楽チンだぞ

  165. 管理人って頭あんまりよくないの?
    絵柄が似てるとかじゃなくて
    他人の絵を勝手にAIに読み込ませてるのがダメなんだよ?

  166. 元の絵にも著作権があるからってことなんだろうけど
    絵描きも最初は模写やトレスして上達しながら自分の絵柄にしていくっていうし
    なら何が違うのとはなる

  167. これの声優版はまだなの?

  168. 岸田メル先生を完全再現できるなら評価する

  169. >>158
    SNSのアイコンなら顔だけの絵で問題ないだろ

  170. あ、これは特に萌え系の絵描きはいつか仕事なくなるわ
    漫画小説はAIで描けたとしても、内容に価値が置かれる世界だからたぶん生き残れるな。AIが100%売れる話を描けるなら別だけど

  171. AIならめんどくさいやりとりも人件費もトラブルも発生しないし使う側はメリットしかなくて草 細かい手直しは自社スタッフでやればいいし

  172. 今んとこAIは細部の描写が苦手だからな
    「雑にそれっぽく」みたいな絵しか描けん下手糞は消えるだろうな
    細部まで完璧にされたら終わりの始まり。
    まぁ他にも視線誘導だのアイレベルだの問題は多いけど。

  173. 女性キャラは判子絵で済ませれるけど
    男性キャラは似たような顔はそんな居ないから無理だろうな

  174. 絵描きのプロフにAI学習禁止が増えてきたな

  175. コミュ力足りてないイラストレーターは終わりだよ

  176. >>172
    んなもん既存のアニメの公式キャラ絵で良いじゃんw

  177. あーでも他人の絵を読み込ませるって過程が
    現行法でもアウトになるのかな?
    出力したもの自体はセーフだろうけど。

  178. でも他の絵師の絵柄に影響受けてんなーって絵師よく見るけどな

  179. トレパクチューバーは時代の先を行っていた

  180. だから色々な人の描いたパーツをトレースして福笑いのようにして
    適当に顔に仕立て上げ読み込ませたらいい

    それで混ざった似たような顔が生成されるわけだろ
    特徴だけ覚えさせればいいのだから

  181. >>179
    (AIが出力した)世界に一つだけの絵っていうのがいいんだろ

  182. >>161
    エロ漫画のキャラを人気作品のキャラに置き換えるAIで同人誌作成が捗るな

  183. >自分らが駆逐される時だけ新技術を否定してんじゃねーよ

    自分は絵を描く側だがほんとこれは耳が痛い
    AI台頭をピンチじゃなくチャンスと考えないとマジで滅ぶなぁ

  184. >>177
    サイバーパンク味あってええな

  185. 頭身高い絵の身体は三次元読み込むとかやってきそう
    3年前くらいは鼻で笑うレベルだったのに急成長してるんだなぁどこかで技術公開されたのか?

  186. デジタル絵の人たちは普通に駆逐されそう

  187. そうじゃなくてお前らがやってる仕事の大半はこうやってAIでも代わり出来るでって話
    影響が少ない所から試されてる

  188. 絵師にアイコン作成依頼する奴いるけど、もう不要やな
    AIに気に入った絵師の絵を食わせればそれでOKや

  189. トレースだぜ
    他人の描いた絵をそのまま使わなきゃいいんだ

  190. こんなのより3DモデルをAIで量産できるようにしろよ
    あと動きを楽に自由自在に作れるようにしろ

  191. >>188
    AI君、進歩が速すぎるよな
    ちょっと引くわ

  192. まさか単純労働者より先に職を失う可能性が出てきたとはな・・・

  193. いち早くAIを受け入れて利用する絵師だけが生き残れる

  194. >>191
    性能の良いツールが出てきたらマジで不要になりそうだな

  195. 御影咲夜

  196. >>173
    いくらAIが出来のいい漫画を書いても売れるとは限らないもんな

  197. お前らがあんまり話題にするからやってみたらできるまで数日待ちやん
    あほくさ

  198. >>148
    イラストは足を引っ張るハードウェアが必要なくてソフトウェアの進歩だけで良いからAIの得意分野なんだ

  199. 画力が無くて諦めてた人や何らかの理由で絵が描けなくなった人にはむしろ朗報だよなこれ

  200. >>193
    なんでそんなに偉そうなの?

  201. やっぱりAIが人からすべての労働を奪い去るんだな。
    働かなくても生きていけるならそれでいいじゃない。

  202. 画像はバラバラなのにこんなに判子絵が生まれるんだ

  203. AIに見つかる前に名声を得た絵描きはある意味逃げ切った事になる
    これから絵描きとして大成したい人はAIとも戦う事になるというだけ
    多くの人にとってはAIで十分になり、いらすとやの様に用いられるだろうな

  204. >>17
    許すも何も無い
    多分どっかで無料で英語の学術論文あるから
    読めば誰でもAIを作れるだけど?

  205. >>195
    案外、肉体労働の方が
    デスクワークより生き残り確率高そう

  206. >>200
    むしろ数日でイラストが出来上がるって凄いだろww

  207. >>そのうちAIが描いた絵を自分が描いたと偽る輩が出てきそうだな
    とっくに居るけどなそんな奴
    明らかにAIが描いたって分かるのに誇らしげにアップしまくってる奴居るわ

  208. そのうちAIがアニメを作り、声を当てる時代が来るのかもな。

  209. >>200
    イラスト1枚描くのにどんぐらいかかると思ってんの?
    しかもAIは24時間フル稼働出来るんだぞ

  210. シンギュラリティが近そうだな

  211. >>199
    これからはAIに大量に脚本書かせてその中から売れるものを見極めて自分の作品として発表する目利きのある奴がクリエイター名乗るんやろうな

  212. >>203
    AIに人権はないから

  213. >>170
    どんな声質にも変換できるから一作品声優一人で済むって感じか
    演技までできるようになったら終わるな

  214. AIがゲーム、雑談、歌の配信をするような、本当のVirtualVtuberが登場してくれ

  215. 既に有名で横の繋がりが出来てる奴はいいけど今から絵描き目指す奴や2流3流の絵師は完全に死んだな

  216. >>206
    大成するほど上手くなるまでAIに客取られて稼げないなら
    そもそも大成する奴自体少なくなりそう

  217. いうて声優ですら生き残ってるからなぁ
    声なんか一番簡単にAIで出来そうな事なのに

  218. 声を自在に生成できる技術自体はもうあるけど
    犯罪とかに利用されるとまずいから規制されてんじゃなかったっけ?

  219. >>214
    > その中から売れるものを見極めて

    技術が進化したらこれすらAIの担当になるぞきっとw

  220. お気に入りの作家の全盛期の絵柄で自分好みのシチュエーションのエロ漫画を自作できる時代が来るのか

  221. AIに絵を描かせ、絵師はそれの微調整をすればいい時代か

  222. 一番AIの分野と近そうなゲーム業界が意外とAIに仕事奪われてないんだな

  223. 何々?絵師()さんたちが焦って炎上させようとしてるの?

  224. >>223
    それどころかめっちゃ好みなのにエロとは無縁だった作家の絵柄でエロ描くのも可能になるぞ

  225. 絵師様だって他人の絵を真似することが普通なんだから、AIがやることにごちゃごちゃ言えないよなあ

  226. >>225
    デバッグやデータ解析はすでに開発で取り入れられてるから、それらが進歩したらそのうち人間はお役御免になる時代がきそう

  227. >>220
    だから今の声優はガワとかトーク力歌唱力とか演技以外のキャラクター性が求められてるやん
    もう声だけじゃ生き残れん

  228. ミミック「覚えた!」(ポジティブフィードバック)

  229. 米軍ベテランパイロット、戦闘機空戦でAIに完敗

    AI君、こわ過ぎだろ!

  230. >>225
    ゲームみたいな複雑な物は難しいだろうな
    同じルールのDLCみたいなものなら可能かも

  231. >>230
    別にそれはAIに対抗する為じゃないでしょ
    キモヲタに金を出させるためにやってるだけやんw

  232. この調子でどんどん進化したらイラストレータ駆逐されそうだよな

    AIとの競争に勝ったら仕事貰えますなんてハードル高くてやる奴いないやろ
    しかも年々ハードル上がっていくんやぞ

  233. >>217
    そういう映画あったな

  234. 有名なやつが描いたから価値があるもんでただ上手いだけの無名のやつが描いた絵は価値がないってことよ。
    プロでもない癖に依頼料は適正で〜とか言ってたやつは軒並み終わりだな

  235. 自分では何も出来ない無能に限って絵師とか声優とか誰でも出来るとか価値ないとか叩きたがるよね

  236. この学習元のたんたんめんとかいう絵師
    かんざきひろの絵柄パクリで草

  237. >>221
    それでも一から作るには抑揚とか相応のテクニックは必要だよ
    素人には無理

  238. >>237
    関係なくない?

  239. >>13
    正直そっちのがいいよ…

    プライドだけやたらデカい絵師(笑)とか鬱陶しいだけだし

  240. お前ら、discoのやつはウッキウキだったろ
    それと全く同じなんやで

    ジャップさぁw

  241. 現状いらすとやで紙芝居作ってるような人達がAIを駆使して創作し続けるんだろうな

  242. >>229
    そう思うじゃん?
    自動デバックがあってもそれを再検証してまとめるのも結局人間なんだよな

  243. >>227
    かなりキモイ発想になるが、さらに進むと自分が好きなクラスの子やアイドルの写真からエロが生み出される可能性もあるな。
    そうなると敵はフェミ。

  244. >>6
    パクリっていうか、トレースの部類じゃね
    ただ、これにかけた時点でイラストの権利をこの企業も持つことになり、企業が自由に使わせてもらうみたいなことが書かれてるのがヤバイ

  245. アニメ顔のAIなんて、waifulabsと同じなのに
    なんで今さら怒ってるんだ?

  246. >>224
    現実的には狙った通りのものはなかなかできないだろうから(できるものは駆逐)
    自分でラフ描いてAIで清書したり密度上げたりして
    最後自分で調整とかになるんでないかね。AIバッシュみたいな。

  247. >>246
    そんなんAI絡まなくても盗撮だの肖像権だのでアウトだわ

  248. 画像を元に3Dのモデリングと物理演算設定してくれるAIはよ

  249. AIが5000万円のトレカを作る時代がくるかもしれんな

  250. >>237
    これからはそのめちゃくちゃ上手いプロになるまで無給になる
    無給で10年以上修行した上でAIに勝てる才能がある奴だけがイラストレータになれる
    そういう時代がくる

  251. AI「イラストレーターよ、オラにほんのちょっとずつだけデータを分けてくれ !」

  252. なんでこの類のAI作る奴って揃いも揃って生成した画像の著作権をフリーにするんだろ
    こんなんマネーロンダリングならぬ著作権ロンダリングにしかならんでしょ
    AIお絵描きじゃなくて複数画像合成なんだから元画像の著作者に帰属しますでええやん

  253. >>253
    AIのほうが進化してるだろ

  254. 何が怖いって
    後々AI学習したイラストを透かしなしで自由に販売できるサービスが予定されている事
    第三者が売り放題じゃん
    元絵は運営元に残ってるだろうしそれ系の開示請求祭りになりそう

  255. いくら発展しても秘密道具のアニメーカーのように
    ほぼ全自動でアニメ作れるようにはならないだろうな

  256. 遅かれ早かれ中国あたりで大量にデータ登録されちゃうだろうから
    もう手遅れだと思うよ。日本の企業がやらなきゃ海外で海賊のようにやられるだけ。

  257. >>250
    写真は盗撮せんでも合法的に手に入れられる(集合写真とか雑誌の写真とか)。
    肖像権はどうなんだろ、外に出さず個人で楽しむならワンチャンある?

  258. 顔のみの 背景無しの リボンとか無しじゃないと
    登録する時 大半が弾かれるよ

    今後改善?するかもしれないけど

    背景有のイラストはほぼ弾かれるから

    顔部分だけ切り抜いて 背景を白に加工する程度の技術は必要

  259. 絵の進化が止まりそうだな
    考え抜いた技術や表現があっさりパクられるとかやる気にならんだろ

  260. 現状福笑い作業で作ってるのの自動化やろ

  261. >>253
    その10年間でどれだけAIが進化すると思ってんだw
    人間が追いつける領域をはるかに超えるぞw

  262. >>246
    そんなんずっと前からディープフェイクが問題になってるじゃん
    3次元の方が2次元真似するより楽だよ

  263. これ、“AIにトレパクしてもらうサービス”だから権利関係が問題になるのは当然だぞ
    これでイラストレーターの仕事がとか言ってる奴はAIが絵を描いてくれると勘違いしてる

  264. >>257
    すでに同じようなサイトあるぞ
    AIが描いたアニメ絵でグッズ作れるよ

  265. >>251
    この調子だとフォトグラメトリの延長でそれもできる様になるだろうな。

  266. お前らは俺様の下僕
    反論ある?

  267. >>248
    それな
    とっくにそういったサービスもあるのに今更過ぎ

  268. >>257
    運営元はドロンでしょ

  269. 結局は便利な機械を作る人が世界を支配するんですね 当たり前だな

  270. >>259
    確かにアノ国ならやりそう
    もう絵師終わったやん・・・

  271. >>266

    Waifu Labsで検索してみ

  272. 池の外来種みたいな存在や
    金取って飯の種にするつもりかしらんが界隈が弱るかしぬ

  273. 新時代が来ただけなんだよなぁ…

  274. >>265
    はぇ~、もう実現してるのか。
    凄いな。

  275. そもそも、二次創作をイラストにしとんのに法的措置とか版権元から怒られるのも想定しとんよな?

  276. 他人の絵で金を稼ぎたい運営

  277. 悪用して自作発言する連中も居そうだし、絵師からしたら技術を上っ面だけ掠め取って模倣される様なものだから我慢ならないわな

  278. クリエイターは駆逐されて作ったものを見て感想言うだけの評論家は生き残る時代か

  279. PCでできる作業は全部AIに取って代わられそうだな
    風俗嬢とか料理人とかはまだしばらく生き残りそう

  280. ついていけない奴は時代に取り残されて生き残れないだけや
    必死になれ

  281. >>276
    そんなに怖いか?

  282. ハンコ絵しか描けないイラストレーターは滅びよ

  283. >>278
    これほんと草

  284. 似てるだけで訴えられたらテンプレキャラデザはなくなってる

  285. >>274
    イラスト書くよりちゃんと絵になってるものを描くAIを維持する方が難しそうじゃない?

  286. >>282
    それよりAmazonの倉庫業務とか潰しがきく単純労働の方が確実に生き残るぞ

  287. な?
    やっぱ子供なんてうまんでええねん
    中国の完全自動運転のタクシーもやが人間なんてAIに淘汰されるんや

  288. 誰も釜戸で米炊いてる奴いないもんな

  289. >>264
    才能っていろいろだからな
    近代絵画なんて画力より売り方だし
    落書きに説得力持たせて数億出す奴が3人もいれば、それがその絵の価値になる

  290. これ一見AI運営側が一人勝ちな気がするけど
    AIで作成した絵をレタッチして自作絵って言い張ったら証明できなくない?

  291. 无题

    ↑渋にいるこういう奴が消えるんかね

  292. まだ21世紀なのにドラえもんの秘密道具が現実の物に・・・
    (おっと、あっちは漫画まで描くんだったわ)

  293. >>293
    そもそも、訴えたらグレーゾーンで許されてたのが許されんなって絵師様()終わるやろ

  294. そもそも、同じようなサービスはとっくに出来ててアプリ化もされてるぞ

    何を今更

  295. Vtuberのグッズの絵柄もAIが描く時代がすぐそこに来てるんだろうな。
    サムネもAIに作ってもらえば楽だしね。

  296. >>274
    そこ絵柄幅狭すぎて嫌い

  297. >【絵師完全死亡】イラストレーターの絵の特徴を学んでイラストを生成するAI サービス爆誕→なぜか大炎上

    またAIイラスト記事かよ
    もうやらおんもAIで自動化した方がいいんじゃないか?
    どうせ同じような話題の使い回し対立煽り記事しか作れないんだし

  298. 食い扶持無くなりそうな絵師側が必死になるのは分かるけどただの消費者が絵師に同調してAI批判するのはなんなんや…?

    AIが超絶進化してくれたほうが圧倒的に便利やで
    自分で好きなもん作れるし

  299. FGOとか稼ぎまくってるくせに絵は謎に下手なの使ってるし
    結局は誰が描いたかでしょ。
    フォロワー多けりゃ勝ちの時代になるかもな
    まぁYoutuberとかツイッターとか既にそんな感じだけど

  300. >>300
    もうAIだったりして
    まさかな・・・

  301. >>292
    そしてそれをAIがすぐに習得して駆逐するんですね。
    最早AIのために絵描いてるようなもんだなw

  302. >>262
    多分中期的にはその点で著作権的な議論がありえそう。
    長期的にはAIだけで絵が発展する様になったらどうするかとかも議論になりえそう。

  303. 逆にAIが真似しても怒らなさそうな絵師って誰や?

    士郎正宗?

  304. この状況、赤松氏の出番だな法整備頼むわ

  305. >>301
    どうせ手のひら返してAI最高ってなるからな

  306. 元絵なしでAIに描かせろよそれが芸術だろ

  307. 自動運転とか確定申告とか
    もっと楽にすべき所は無限にあるだろとは思う
    娯楽から奪い始めてるの笑うわ

  308. これ使えば、亡くなったイラストレーターを復活させれるよな。

  309. しらび先生の絵学ばせたい

  310. 中国のソシャゲは確実にこれでキャラ量産してくるだろうな

  311. いや、さすがにこれはやりすぎだろうな
    赤松に知らせといた方がいい案件だよ

  312. 複数の絵師の絵柄を1度に学習させたら混血児が生まれるんかな
    大量に混ぜたらその時代の平均顔キャラが出来て、大人気になったりするのか
    上手く混ぜて品種改良した場合誰の権利になるのだろう

  313. >>311
    ドイツ極右「!!!」

  314. ◯塔つみ「ひらめいた」

  315. >>300
    自動で5chのスレまとめてるまとめサイトとか普通にあるけど
    誰も見てねえからな

  316. パクリといえばパクリだし オリジナルといえばオリジナル
    誰も0から1を生み出すことはできない 明確な線引きは不可能だ

  317. 判子絵作る分には良さそうではある。
    これ、公開せず企業にライセンス販売したほうが版権でもめなくていいんじゃね?

  318. うーん。ただこれ好きな絵を作れないんならそこまで意味ないんだよね。人間の強みは
    その場その場で必要な絵を描けるところにあるので。

  319. むしろこれは吉報じゃないのか?Twitterとかでも絵のイラストの依頼代金考えろとかもめてたし
    AIに希望通りに描いてもらえて値段も決まってるならトラブル減るじゃん

  320. いい気味だな
    単調な線と単調な塗りで本来なら見向きもされないような絵を人気コンテンツの二次創作の力で人気になりそれを自分の絵の実力だと勘違いする奴の多い事

  321. >>322
    AIはDM晒したりしないしな

  322. 絵描きの腕が問われるのはここからやろ
    顔を似せる事は出来ても凄いと言わせる絵を描けるとは思えんのやけど

  323. これ許したらトレパクし放題やん

  324. >>315 ラーメンの中にオムライスやカレー入れても美味しくならないように何でも人気のものを混ぜればいいってもんじゃない
    大人気になるようなのは大概特徴的な絵柄が多いと思う

  325. なんかもう早速私の絵はこのAIで作ることを禁止します!って喚いてる
    自称イラストレーターが流れてきたわ。気持ち悪。
    お前の判子顔なんてAIに覚えさせるまでもなく溢れかえっとるわ。

  326. これ批判してる人まさかユニクロとか100円ショップで買い物してる奴はいないよな?

  327. >>328
    それ本人に伝えたらええやん

  328. 特定のキャラ指定できないのか
    あくまで似た絵柄の別キャラなのね

  329. mimicってこれヤベーな
    必死こいて精進してきた絵師が自我崩壊しそう

  330. こうしてジャップは出る杭は打つ精神でテクノロジーを潰し、
    すべて海外に持っていかれるのでした

    ジャップマジで馬鹿すぎて怖い
    なぜ日本からすぐれたテクノロジーが生まれてこないのかがこれにすべて詰まってる

  331. 萌え絵しか描けないイキリお絵かきマンとそれにいいねしてるようなチー牛が発狂してるってことでしょ?

  332. ハンコ絵しか描けない奴らなんか消えて結構

  333. これは発端に過ぎないでしょ
    いずれかなりの専門職がAIに模倣されて終わるんじゃないの
    バームクーヘン職人の技を模倣したAIもあったな

  334. 絵師様「著作権違反してエロ同人やFANTIAで金儲けするぞー!」



    絵師様「AIが絵を書くだと? 著作権違反だ!」

  335. 絵師やってるけど、別に俺が書いたわけじゃないし顔の書き方なんかに独占権なんてないし
    AIに絵柄真似されて誰に使われようが至極どうでもいいんだけど、
    表で言ったらめんどくさいことになりそうだから言わない。

  336. デジタルツールのおかげでアナログ絵は壊滅しましたか?
    そんな単純じゃないよ世の中は

  337. 最高

    文句言ってるのは自称絵師ばっかり



    占いはインチキって言って怒る
    占い師や霊能者と一緒

  338. 絵師共「Disco Diffusion最高!色々なグラフィックアーティストの絵を学習したAIがこんなすごい絵を描いてくれる!」

    絵師共 「は?アニメ系イラストのAIだと!商売上がったりや許さん!」


    ジャップ……

  339. こんなの単なる盗作じゃないか
    絵画の盗作犯がよくやる手法、その人のタッチで存在しない偽物を描き
    新たに発見された作品ですって売るやり方
    本人に無断で使ったら裁判沙汰になりかねないな

  340. 訴えられるのは悪用した人間であってこのサービスじゃないだろ
    包丁で殺人があったら製造会社は訴えられるのかって言ういつものうんざりする程言われてる問題だわ

  341. そうでなくても絵師なんてどんどん若くてうまいやつに仕事取られていくからな。
    こんな顔だけ模倣するお遊びツールにムキになってる時点でその程度ってことよ。

  342. なんで悪用されること前提で話してるんですかね

  343. AIに仕事奪われるなんて今に始まったことじゃないし

  344. >>338
    じゃあそれで金儲けするわ。
    ありがとな

  345. >>345
    前提というかもう既にそういうのが現れているんだよなあ

  346. こういう悪用出来ることがわかっていながらやっちゃ駄目と言うだけの対策でツールを出してしまうのはモラルも糞もないな

  347. 絵で仕事してるわけでもない絵師気取りのインターネットお絵描きマンしかキレてないだろ
    本当に絵一本で食えてるやつは高みの見物してそう

  348. 有名(高依頼料)絵師にアイコン依頼したかった層がツールでアイコン量産しそう
    90年80年ジャンプ作家の絵を学ばせたい感はある

  349. >>350
    もうずっと高みの見物してて欲しい

  350. 例えば鳥山明の絵を覚えさせて出力したものを自分が描きましたって公開したら普通に犯罪だと思うんだが

  351. 利用者的には、絵柄を真似た上でポーズ等の詳細を指定して出力できるAIが待たれるな
    お気に入りの絵師の好みの絵を量産できるようになる夢の技術と言える

  352. いやーこれぞ新時代
    神ツールで大儲けできるぞ!

  353. お前がオリジナルって呼んでる自身の絵は、他から学んで学習したものだろ?
    AIがそれをやるのはNGの理由が分からんなぁ
    作風が似ているだけなら著作権違反にならないだろ

  354. >>353
    同人ですって売ればいいだけ

  355. まあでも必ず元となる絵柄は必須だしそれがバレるアプリとか出てきそう
    加工とか修正を戻るやつみたいな

  356. 古塔つみで出力したらどうなるん?

  357. 前にも文字打つだけでAIが絵を生成するやつ話題になったしそっちの方がやべーと思ったけどあっちは普通に持ち上げられてなかった?顔面しか生成できない雑魚AIサービスにキレ散らかす意味がわからん

  358. >>356
    そうそうだからそれを売ったりしても別にいいわけだ

  359. でも全身絵はまだ無理ならある程度描けないとだよな
    この前のイラストメーカーも手がぐにゃぐにゃになるんだっけ

  360. 結局トレースだったら前のリアル調艦これAIのがマシじゃねーかw

  361. 顔だけなら量産型絵師だってコピペしてるのと大差ないレベルやん
    どいつもこいつも似たような絵ばっかなんだし

    身体まで描けるようになるとさすがにヤバイかもしれんが、顔だけならそれこそ「顔しか描けない絵師」が絶滅するだけ

  362. >>363
    トレースではないよ
    色の配分や線のベクトルの特徴とかを読み取って法則化して出力してるから、AIオリジナル
    ただし、あくまで色の配分や線のベクトルの法則性を読み取って出力してるだけだから、同じようなアングルと同じような構図の絵しか出力できない

    つまり理論的には顔だけ上手い絵師とやってることは何も変わらない
    顔しか描けない絵師とAIはやってることが同レベルってだけの話

  363. >>347
    顔だけ真似て大儲けできるなら是非やってみてくれ。
    参考にさせてもらうわ。

  364. 前から言ってるけどAIを甘く見てる
    今できないって指摘されてることも時間の問題
    それに同じようなことしてる人は日本でも他に沢山いるんだから海外にも当然いる

  365. この運営勝手にメアド抜き取ったりしてるしかなりブラックだと思う

  366. >>326
    これはトレパクではないよ
    元絵の色使いや線のベクトルの特徴を読み取って法則化して出力してるからオリジナル
    出力された絵とまったく同じ絵は存在しない

    あくまで特徴を真似て1から出力してるだけ
    でも逆に同じような構図と同じようなアングルでしか出力できないのが欠点

    なので本当に画力の高い人にとっては影響が無く、基礎画力が低く同じ構図同じアングルでしか描けないような人にとっては職を失うレベルのダメージ

  367. ときたま不自然に絵師に恨み持ってる人が現れるのはどうしてなんだろうなぁ

  368. お前ら、著作権法 47条の7(改正して今は47条の5?)とか改正著作権法 30条の4について調べてみ
    日本は機械学習に使うデータに関しては著作権スルー状態で
    海外のフェアユースどころじゃないからな
    裁判しても普通に負ける可能性あるぞ

  369. じゃぁAIにしばふの絵覚えさせて新しい艦娘デザインしてくれって言われたらできないわけで。
    新しいものを想像してこそクリエイターなのよ。
    判子押すだけの自称絵師なんてAIに仕事奪われるまでもない。

  370. だいぶ惜しいところまで行ってるけど
    やっぱ変なところが目立つからまだ何かに実用出来るレベルではないな

  371. 顔だけならプロ並に上手い素人なんてナンボでもいる
    でもそういう奴らに顔以外を描かせるとゴミ過ぎて使い物にならない
    それと一緒
    顔だけ上手くても体が描けない時点でプロの仕事を奪うほどではない

    身体まであらゆるアングル・ポーズで描けるようになった時こそ本当に絵師の仕事が無くなる

    …が、もうあと5年もしない内に身体まで対応してきそうで怖いなぁ

  372. >悪あがきで法に触れるとか言ってるけど元になった画像なんて特定できないだろ

    イラストレーター的には生き残りたければ特定しないと死活問題になりかねんところまで来てるかな
    この辺特定班とかどうなんやろ

  373. >>369
    このAIに登録して出力された絵はこの運営会社が自由に使えるようになるとこっそり記載されている
    そしてこの運営に著作権が移った絵が大量に生成されていけばそれらを使ってさらに絵を生成することでこの運営は他人の素材から自在に自分たちの著作権を有する絵を無限に生み出すことが出来る悪魔のシステム
    これに加担するやつは馬鹿だと思う

  374. >>372
    正面アングルのバストアップでいいならできるぞアホ

    お絵かきAIは新しいデザインを生むことができる段階にとっくに来てるわ
    そんなのよりもAIにとって難しいのは、立体を理解すること
    今はまだ色の配分と線のベクトルで絵を判断してるだけなので、立体として描いてるわけではない

    だから特定のアングル、特定の構図、特定のポーズでしか出力できないのが最大の欠点であり、その部分でまだ人間のできる仕事が残ってるって感じ

  375. ジャパニーズは技術の発展を猿どもに潰され、
    アメリカと中国から創作AIの技術は20年は遅れてシェアを完全に奪われるであろう
    これが猿の惑星

  376. 著作権のある画像を勝手に使うのが果たしてセーフなのか?って問題なんだろうが
    なら2次創作は?って話になるな

  377. 見本の絵は複数枚使うなら、色んな絵師の絵を混ぜて覚えさせたら、それだけでオリジナル画風の絵を作っちゃうんだろうか。
    まあ福笑いの失敗作みたいになりそうだけど。

  378. >>306
    故人やろ
    怒りようがないからな

  379. コラメーカーw

  380. そもそもAIって学習元についての著作権持ってるのかという話になるんだよな
    いわゆる写実的なのはフリー写真と言い張ることもできるけど

  381. まともな企業ならAIで自動生成してますって奴に仕事依頼しない

  382. エロ同人も自分の好きな絵師で作れる時代になるのか

  383. 機械の潜在能力を引き出す「使う」という概念が
    まったく別物だと思うAI っていう奴は

  384. これにイラスト提供した絵描きも炎上してるな

  385. >>377
    正面バストアップなんてクソほどの意味もねぇだろカス。
    既存絵を混ぜ込んでそれっぽい中間点出すだけなんてなんの意味もねぇんだよ。
    そんなもんに仕事奪われるならその程度のもんしか作れないって話。

  386. >>338
    俺も絵師だけど同意
    どうせAIの進化に法整備が間に合うはずないんだしこの手のは時間の問題、騒ぐだけ無駄
    何で異常に警戒してる絵師が多いのか不思議でしょうがない

  387. >>383
    だけど著作権があるものを使って学習してはならないってなると人間もアウトになっちまうからなぁ。
    単なるコピペや合成なら著作権侵害で訴えることもできるけど、色の使い方や線や陰影の法則を学習して1から出力してる場合は著作権侵害で訴える事もできない。
    なので既存の法律ではこれを規制するのは不可能だと思う。
    AIを規制するなら既存の法律とは別にAIに限定した法律を作って規制しなきゃいけない。

    でも、仮にそれで日本国内は規制できたとしても、海外は規制しようがないから、規制したらしたで中国あたりが結局同じことをやって、日本はAI技術で出遅れてしまうってオチになるだけだと思う。
    つまりどっちに転んでも詰んでる。

  388. >>388
    その程度の絵師が山ほどいて、その程度の絵師が路頭に迷うことが確定したから騒ぎになってんだが

  389. >>385
    今は未だ顔だけや
    身体を描かせるとクリーチャーになる

    でもこの調子でいけば5年もしない内に体にも対応して誰でも自由にエロ同人作れるようになるだろうな

  390. >>392
    やったぜ✌️

  391. 完全な別物なのに訴えられるわけねえだろw

  392. 海外の方のは勝手に拾ってきた二次元画像学習させまくってなかったか

  393. >>390
    今後の展開として音楽とかはどうなるんやろな

  394. 数年後には3dモデラーも不要になってそう

  395. だって絵なんてパターン決まってるしな
    AIの得意分野だよ

  396. >>376
    賢い会社だな

  397. これは悪用される可能性が大きいこともそうだけど
    この運営自身が他人の褌で一手に利ざやを得て利用出来るシステムだから絵を提供してしまった絵師ごと叩かれてるんだよ

  398. ざんまああああ
    みんな潰れてしまえー

  399. アップでみたら本当に髪の毛がごちゃってるぞ
    目の形も左右ちぐはぐだし
    全然今のレベルじゃ使い物にはならない

  400. トレパクとかしてる奴はこういうので承認欲求満たすとええで
    自作アピールし放題や

  401. AIにできないのはないよ

  402. AIさん凄ぇ

  403. >>402
    まあもうちょい学習するまでは人間が手直しして食わせるべ

  404. ラブライブの新キャラ作る時は楽かもなw

  405. 人様の作品で二次創作してる絵師さん「私の絵を勝手にAIに学ばせないでください!」

    ギャグかな?

  406. 確かにブリキの絵柄真似てる奴腐るほどいたの懐かしいな、最先端感あったけど今見たらさすがに時代を感じる
    流行りの絵柄って最近あるんかね

  407. イラストに必要なのは サンプル画ではなく ストーリーが見える事

  408. ぶっちゃけミミックだけ潰したところで似たようなサービスはどんどん海外とかで出てくるだろ
    というかこれで怒るならこれ以前に出てきたAIも背景絵師の仕事奪うような感じなんだしそっちも怒ってやれよ
    これは他人が勝手に絵師の絵を使えて自作かどうか分からないってのが問題なんだろうけど他人の絵と使って学習なんて他のAIだって一緒だろうし

  409. 元より漫画家の方が偉いのはその通り
    塗り方なんて技術だけだからセンスは必要ないし

  410. ツイッター見たら有名な絵師含めていろんな絵師が発狂してて草

  411. 単純作業よりも芸術?方面のほうがAIの侵食早くて草

  412. 自分らが駆逐される時だけ新技術を否定してんじゃねーよ

    新技術を否定してるんじゃなく、善性など欠片もないゴミが悪用できる穴を対策もせず公開してることに憤りを感じてるだけなんだよなぁ。

  413. とりあえす、御託はいいから有名な奴の絵覚えさせて
    どれくらい再現できるかやってくれ。

  414. >>71
    原神があるだろ
    後それをさらにパクってる奴

  415. これあったらイラストレーターいらんやん
    漫画もAIにストーリー考えてもらって絵とくっつけるだけでいけるようになるな

  416. 今はまだ顔だけだし、顔なんて元々小学生でも真似して描けるくらいパターン化しやすい部分だからそれほど脅威ではない。

    けど、身体はパターン化しづらいだけであってパターン化できないわけじゃないから、AIが身体にも対応するようになるのはもはや時間の問題。

    全裸なら数年以内に、競泳水着や下着姿などの単純な衣類ならその後すぐに、制服などのパターン化しやすい服ならそれから間もなく対応できるようになるだろうな。

    複雑でゴテゴテした服の絵はパターン化しづらいから当面は大丈夫だろうけど、そういう面倒くさい絵しか人間が必要とされなくなる時代は予想よりずっと早く訪れるだろう。

  417. >>418
    日常モノやなろうみたいにテンプレ構成のストーリーならイケるかもしれんけど、テンプレ以外はさすがに無理や
    AIは法則化しやすいモノにはめちゃくちゃ強いが、法則化しづらいものには弱い

  418. 昔絵描こうかなと思ったけどソッコー挫折して筆折った自分を褒めたい

  419. 普通の道具→人間が潜在能力を引き出す
    AI →人間がオペレーターになる
    AI を使いこなすとはこういうことかもしれない

  420. >>3
    おまえがやったことをAIもやっただけのこと

  421. >>396
    音楽はとうの昔に音楽そのものよりアーティストのキャラクターで売ってる業界だからAIが作曲するようになっても歌手に関しては影響は無いだろう
    音楽なんて「誰が歌ってるか」が重要な世界だからな

    ただ、作曲家はいずれ廃業する事になると思う

  422. まあマガジンのワンピースがお咎め無しな時点でセーブ

  423. >>409
    今はアズレンとかブルアカみたいな絵柄が流行りやろ
    ああいう中華系の絵柄ばっかやでpixiv見ても

  424. >>404
    最終的には、だな

    今は未だできないことでも数年後にはできるようになってる
    できないのはまだサンプル数が足りず十分な法則化がおこなえていないってだけだからな

  425. これサイボーグ化した古都つみやろ

  426. AIに協力した
    たんたんめんって奴Twitterで炎上してるやん

  427. トレーニングで他人の絵を無断で使ってたら窃盗と何も変わらないからな

  428. >>394
    現行法では罪に問えないんよな
    著作権のある作品をAIに学習させる事を違法にする法律を新たに作らない限りは

    でも仮にそんな法律を作って規制したところで、国内しか規制できないから、中国あたりにAI技術で出し抜かれて日本が完全にオワコンになるだけっていう

    なので将来的に絵師が職を失う事態になるのは避けられない
    しかもそれは予想よりずっと早く訪れることになる

  429. >>430
    皮肉だよな勿論

  430. 背景AIのやつもそうだけどAIという言葉で誤魔化そうとしてるけどトレパクキメラ生成マシーンなだけだからな

  431. イラストレーターはただで仕事しなさい
    筆と紙代くらいだしてもいいかなw

  432. >>433
    いつの時代の話をしてんだよアホ
    とっくに色の配置や線のベクトルからパターンを学習して出力する方式になっとるわ
    そしてだからこそ指先などの細部が破綻してめちゃくちゃになってんだよ
    トレパクキメラ生成マシーンなら逆に細部は破綻しねぇっての

  433. kar◯ryとな◯ろば華は?

  434. >>435
    一緒だから
    程度の違いなだけで線が一致しないからトレパクじゃないと言い張るためにランダム性を大きくしてるだけ

  435. 特殊な趣味の人は助かるな

  436. 実際このままAI進化したらプログラムもおおまかな仕様案書いたら詳細仕様案とか作ってくれるようになるんだろうな。それでOKしたら実コードに落としてバグ取り、高速化も自動でやってくれるだろうし。

  437. 悪意のあるやつに荒らされるやつ

  438. たとえばこのAIに
    木之本さくらとアナルセックスしている絵を頼むと

    AI『版権許諾を受けてから依頼してください』

    と言われるのだろうか

  439. 富樫が描けないならAIに描いてもらえ

  440. >>437
    全然違うわ
    そもそもアルゴリズムからして違う
    知ったかぶりしてんじゃねーよ無能

  441. この会社突然ツイッター開設して素性もなんもわからないし怪しすぎる

  442. 昔いたキメラ絵師の真似をAIがやってくれるってことやな

  443. イラストレーター本人だけが使えば、アホほど仕事楽になりそう

  444. 現状だと角度の付いた絵は無理そう

  445. >>444
    株式会社ラディウス・ファイブで検索してみろよ
    ベンチャーだけど今年突然できた会社とかじゃない

  446. そうじゃなくてカラーを一発で塗ってくれる奴欲しいんだがな
    それやられるとマジで潰されるんだろうけど

  447. AIがやってることだから誰も罪にとわれません思考が先に潰されるだろうな
    法が整備されてない間の盗人でしかないし

  448. 私の絵柄を覚えこませたので
    生成した絵は自由に使ってください

    という商売してくれれば使いたい

  449. >>5
    あのハンコ絵は容易にできちゃうだろうな

  450. >>449
    制作過程の線画公開してるやつも多いし、学習させようと思えばすぐできるだろ

  451. これって要はつぎはぎレベルでしょ?
    Midjourneyみたいなレベルなら兎も角、こんなのパクリの域を出ないでしょ。
    しかも元はそのイラストレーターの絵を使うわけだし。

  452. 顔だけかけても意味ないやんwwwwwwww

  453. >>409
    ブリキは散々ハンコ絵とかカエル顔って言われてたけど一目でブリキってわかる分個性のある絵柄だったんだなってわかる
    はがないで揉めなきゃ今でもエロ同人で天下取れたかもしれん逸材だったのに

  454. 絵なんてつぎはぎの連続だしな

  455. 海外の企業が作ったソシャゲやプラットフォームに日本人や企業が文句言うだけで
    負けないものを作ったり繋ぎとめるためのことはろくに何もせず

    結局それら海外製をやる・使う日本人らが大勢いて
    客奪われて市場制圧されるの図そのまんまみたいな

  456. AI学習禁止とか言ってるやつらはネットやめるべきやな
    必死こいてクロール合法化して翻訳エンジンをホワイトにした経緯があるのに
    クリエイターへのリスペクトと言いながらかつての技術屋へのリスペクト0のインターネットよ

  457. 絵をネットに上げた時点で悪いみたいな書き方はまんま中国だな
    日本人の感覚じゃない
    トレースだけでここでも発狂する奴多いのに

  458. >>459
    翻訳エンジン → 検索エンジン な

  459. >>460
    自分は学習AIの恩恵を一身に受けながら
    オタク絵の権利だけ護ろうとするからバカにされるんやで
    ツイフェミさんとなーんもかわらん

  460. 絵師Aから20枚
    絵師Bから20枚
    絵師Cから20枚…
    みたいに学習させればバレないんじゃないのか

  461. >>462
    何が言いたいのか分からん

  462. >>464
    低能だからしゃーない

  463. >>441
    中華ハッカー「うるせーやれー❗️」プログラム改変

    AI「ワカリマシタ」

  464. >>247
    著作権的に問題ある気がするのに、これは俺のものと主張するんじゃ、そりゃ燃えるわなぁ。

  465. AI学習禁止って表明してる絵師をリストアップしてGoogleとTwitter本社に送ればいいよ
    画像が検索に引っかからなくなって学習してくださいって泣きつくだろうから

  466. ただの絵描きがもてはやされる時代が終わったってだけ
    いつまでも時代についていけないジジイとババアだけだろこれに発狂してんの

  467. >>469
    AIのことをよくわかってない若い奴の方が発狂してんだよなあ

  468. 顔だけでしょ?1番誰でもかけるところだしうまいやつは平気でしょ
    平凡な絵でクリエイターぶってるやつは死ぬかもだけど

  469. AI学習禁止ってこいつらなんの権利があってプログラマーの権利を侵害してんの?

  470. >>469
    こんなんで絵描きがもてはやされる時代が終わったってだけとか言ってるのただ単に頭の悪い奴だけだろ
    なら神絵師をさっさと終わらせてみろ

  471. これのせいでわざわざ告知しなきゃいけなくなるわけだ、勝手に学習させて使うなと

  472. >>474
    このソフトは元から禁止してるし告知しても意味ないんだが
    AI学習を禁止したいならネットを辞めるか法律を変えてネット衰退国でもなるしかない

  473. トレパクで稼いでる同人ゴロはやるだろうな

  474. 現状、絵柄自体には著作権は無いからな。
    ただ、著作権は自然権ではなく産業政策上の権利だから、政治的に運動すれば、絵柄を保護範囲に入れられる可能性もある。「絵柄」の定義が難しいけれど。

  475. ハンコ絵は死滅しそう

  476. >>476
    大ゴロツキ時代

  477. だから驚異になりえないだろ
    狙った構図とか表情とか無理なんだから

  478. 若い女の顔しか描けない絵師が終わるだけやん
    イラストレーター名乗るなら老若男女描き分けられないとね

  479. つみおじ「俺の時代が来たわよ」

  480. はぁ。いつも通りのゴミみたいな内容だな。絵師が完全死亡なわけないやろ。問題はそこじゃねえ。

  481. 教師データを特定してAIが生成した作品を二次創作とみなして著作権侵害を訴えることはできるかもしれない
    問題になりそうなのはそのくらいかな

  482. >>483
    絵師なんてすでに飽和しすぎて死亡してるからな

  483. この程度の反応は当然予測できたはずなのに、
    疑問や問題点について対策も回答も用意してないのは駄目だろう。
    これでは適正に運用されるという信用を得られる訳ない。

  484. >>485
    飽和なんてしない
    大量にいるからクオリティが高くなってるし流行もどんどん変化していく
    絵を描く人間が減ればそういう文化的なものが弱っていくんだよ

  485. >>19
    モラルないやつはガイドラインとか読まないし、なんなら言い訳考えて勝手に使うからな
    何も生み出せない奴らはこれヤバいと思えないから記事みたいな反応になるけど

  486. >>476
    狙った絵が出てこないのにアホか?

  487. 絵だけぶっこ抜いて数理モデルデータ資産を売ったりするのに
    結局誰も使わない有料ボッタクリサービスになりそう

  488. 判子絵描きや中途半端な絵描きが消えるだけとか言ってるやつがいるけど
    スポーツでもなんでもプレイ人口って大事だからな
    アマチュアが少ないスポーツや音楽はプロのレベルも低い
    こういう自分たちの利益だけ考えて機械的にAI作ってる連中が反感買うのも当然だろう

  489. これって実験とかならわかるけど機能を公開する必要あったのか?
    自分で描いた絵だけって規約なら試し以外利用目的ないだろうし

  490. >>491
    今時どんな業界でもAIや科学的なアプローチを導入してる
    お前の挙げたスポーツなんてその典型
    漫画やアニメだってこういうAIを駆使できるようになれば作画レベルは上がっていくだろう

  491. 絵師数万人分の画像を入力したらどんな絵を出力するか興味ある

  492. >>491
    スポーツはAI学習を取り入れたところから人口が回復してるし
    音楽はAI学習を過去に禁じて国内市場が壊滅的になった過去があるんだが

  493. コレに描かせただけなのに
    自分で描いたことにして炎上する奴たくさん出てきそう
    自己顕示欲はモラルに勝る

  494. 日本が技術後進国になる原因丸出しの騒動だな
    midjouneyはOKでmimicはダメとか言ってるアホまでいるし
    やってることはmidjouneyの方が豪快で容赦ないぞ
    何ならmimicのが行儀いいのに国産だからって袋叩きにしてやがる

  495. AI以下の絵しか描けない絵師が死ぬだけだろ
    やっぱAI絵はなんか違和感あるしガチプロの仕事は安泰よ

  496. たとえAIによるイラスト作成が法律によって何らかの規制がなされたとしてもそのAIの作り方が流布されるだけだからもう終了してるんだよ
    他の産業も同じでどんどん淘汰されるからさっさと諦めてそれをどう人間が活用するかに舵をきるしかない

  497. 人様のキャラを勝手に利用して小金稼ぎしてる絵師()がブチギレって馬鹿なんじゃないか?

  498. >>497
    国産だから叩いてるんじゃなくて馬鹿だから叩いてるんだよ
    midjournyが0から画像をつくってると信じてる馬鹿もいる
    だからAI学習禁止なんてアホみたいな言葉が流行る

  499. 日本ってここまで後進国になってたんだな……

  500. 1枚の立ち絵だけあればいいみたいなコンテンツはほぼゼロだし
    差分作るためにレイヤー分けすらされてないデータを手直しするのは1から作るより労力が要る
    フリーゲーやツクールの顔グラ程度ならともかく絵師ゼロで使うにはまだまだ先は長い、10年後ならどうかというところ

  501. 複数人のイラストレーターの作品を混ぜて学習させたら
    悪魔合体みたいな事になるんか?

  502. >>472
    残念ながらこれを公開した時点でプログラマーがaiのために自由に画像を使える権利ってところから逸脱してる
    なぜなら「複数の画像から似た絵柄の画像を出力するai」の開発は終わってるからな
    このサービスが著作権まわりで違反するようなら普通にアウトになる

  503. >>505
    誰もこのサービスを悪用して著作権侵害する一例についての話なんてしてないのでは
    AI学習禁止なんて妄言をのたまう絵描きに対する提言だろうよ

  504. >>506
    絵師の言うai学習禁止ってのは正にこの手のサービスを悪用して絵師の持つ絵や絵柄の著作権侵害することだろ

  505. ウィニーとか、P2Pの時の話を思い出すな

  506. 顔はAI、体はトレースキメラでキャラクター完成

  507. トラック運転手が自動運転を実用化するな!なんて言わないんだからその程度の能力と仕事ってことだよね

  508. 誰かがミッキーマウスとかスーパーマリオとかの画像を学習させたら、
    AIを作ったメーカーがミッキーマウスやスーパーマリオの疑似画像を
    自由に使える権利を持てるって事なんじゃろか…?

  509. >>507
    だったら正しい日本語を使え案件ですね
    AI学習禁止の大合唱をしてる絵師側に言葉を選ぶ能力やモラルがないだけ

  510. >>507
    絵柄に著作権なんてないぞ……
    まず認識がおかしい……

  511. >>508
    winnyの時は実態としてソフトがほぼ犯罪用にしか使われてなかったという背景があったからなあ
    学習型AIを使用したyoutubeやDeepLといったサービスが悪用されつつも受け入れられてる以上は絵描きだけ過剰に護ることなんてできないんじゃない?
    大体絵描きもこれらのサービス使ってるんじゃないの?

  512. 絵師は自我を絵と同一視してるせいでこのような所詮インプットのパーツでしかない事実を突きつけるサービスにすぐ発狂するよな
    悪用や盗用問題を声高にしてるが問題の本質はそこじゃなくてアイデンティティの崩壊だろう
    他の産業がどんどんAIに成り代わってきてるのに自分達だけ保護されようなんて都合が良すぎる

  513. 手塚治虫風の絵柄で漫画書いてる奴いるし問題無くね?

  514. 一流ならAIなんぞにパクられても戦えるから、これに文句言うのはその辺の木っ端クリエイターだけ
    一々文句言うぐらいならAI活用型イラストレーターでも目指せよ

  515. 作 風 に 著 作 権 は 無 い

    自動漫画生成機まで発展してくれ。ぜひ読みたいし、それで漫画家の職が潰れるならそれも仕方ない

  516. >>450
    残念ながら既に法整備されてるんだよなぁ
    合法ということで。

  517. 平気で他者の表現の自由を「今までこういう被害があったしなんとなく危ない気がする」でお気持ち表明して潰してる絵師とオタク界隈が
    普段自分達の表現の自由を強く主張してるのは率直に糞ですね

  518. えこー.フォロバ㌨ECHOsandayo0129
    APEX/PUBGm/codm/プロセカ/エヴァ/ボカロ/ 中一。URLは質問箱です。♂です。下注意⚠️

  519. >>520
    憲法が保障する表現の自由の中に他人の作風をパクる自由は無いよ

  520. >>511
    そうなるわけないから、結局どっかでストップかかるよ

  521. >>495
    あまりにも的ハズレなこと言いすぎ
    スポーツは人間がやることに何も変わらない
    そのAIの使い方とこの事例はまるで違う

  522. むしろ絵師は喜ぶべきじゃないの
    楽ができるぞって
    AIに俺風にちゃちゃっと描いとけよって命じて
    サボって遊びに行けるじゃん

  523. >>517
    その木っ端こそが大事
    日本で萌え絵がここまで進化してきたのは他国とはその方向性の絵柄を目指す裾野の広さが違ったからだよ

  524. 許可無しで二次創作販売してたやつの絵を使えばいいんじゃない?
    それなら本人も文句言えんだろ

  525. こんなん中国人がやりたい放題しそうだな
    それを防ぐすべを用意せず日本の会社が公開してるってテロ組織のような会社だ

  526. >>522
    憲法はAIが学習権利を保障しとるよ
    いいから勉強してから出直してきなさい

  527. 絵描きは増えすぎてるし減った方がいいだろ
    ブルーカラー増やせよ

  528. >>529
    これを想定した法律なんてあるのか?
    他人の絵柄をAIでコピーして描かせたものを販売してもいいという法律ってどこにある?

  529. >>530
    自分では何も生み出せない生み出そうともしない人間がこう言ってます

  530. ゆとりで終わりだよこの国

  531. 仕事どんどん奪われて詰めば良いよ人間なんて

  532. 樋上わたるだっけ?あいつの絵を学習させてみてぇな?

  533. 古都つみのようなトレパク絵師には鬼の形相で攻撃して
    同じようなことをするAIには何も言わず絵師の方を攻撃してるやつがいるっぽいな
    ただ誰か人間を貶めて惨めな自分を慰めたいと言うだけの精神をもった醜悪なやつ

  534. 今回の件で絵師が死滅する未来が確定的になったな。今でこのレベルなんだから、いずれは素人も想像力次第で絵を生み出すようになるんだろうな

  535. Midjourneyもグレーだけど誰かの絵を直接パクらせるということは出来ないからな
    でもミミックはダイレクトに他人の絵を任意に突っ込んで生成させることが出来るからブラックだと思う

  536. 自分で絵が描けるならAIに自分の絵柄に似たのを描かせるなんてことをしないからな
    かといって絵が描けない人間が自分の絵をAIに読ませても変な絵が出てくるだけだし
    つまりこれは悪用される可能性があるというレベルじゃなく使う人間の9割が悪用しかしないツールだからここまで炎上してるんだろな

  537. パクリじゃなくて参考だろ
    これが駄目なら絵師の絵を見て絵の勉強することが駄目になる

  538. マジで絵師いらなくて草

  539. このAIで生成された絵をこの運営が販売する計画らしい
    利益の一部は生成者に還元されるらしいけど取り分がおかしいだろ
    FANBOXとかの手数料10%もらいますっていうのとは逆の分配になってる
    この運営はこのAIで作られた絵の権利者として振る舞う気満々なのが頭おかしい

  540. 元からオタクの著作権理解はガバガバで独自解釈のふわっとパクリ認定でやってるんだからなんも変わらん

  541. 逆に批判を受けたとしてサービスを取り下げたりしたらがっかりだわ
    自分たちで作ったものがもたらすことを全く想定してなかったってことだ
    ビジネスセンスがなくて安易なサービスを作りただただ技術を無駄にするなら何もするなと

  542. googleに 絵を勝手に放り込んだら自動で技能盗んで無限に作品を出力できるようになった場合の著作権の線の引き方は、裁判ざたにしてでも規定すべき重要な問題。1000人の絵師の絵を読みこんだAIデータは誰のもの?

  543. >>538
    できねえよ
    ガイドラインで本人以外は禁止されてる
    その対応が出来ないんじゃないのとかいう指摘は別の話だし禁止されてるものに引用RTして禁止主張してる絵描きどものマナーの悪さをどうにかしろ

  544. >>540
    AIに学習させて同じものを描かせるのは参考とは言わん
    トレスと変わらん

  545. >>536
    同じと思ってるならおまえの頭がおかしいだけや

  546. >>546
    対応できないガイドラインなんて無いのと同じ
    そこを対策できないならいずれ大手に潰される

  547. あと数年もしたらテーマを打ち込むだけでイラストもマンガも映画の台本も全部AIが作れる時代くるんだろうね

  548. 自分の絵覚えさせれば楽できそうだなぁ

  549. 困らなくね?漫画家とか楽になるだろ
    楽したいから判子絵を書いてんだから

  550. 違うんだ
    こういうのじゃなくて自然物を人体化して
    アニメキャラクターしたりするAIが欲しいんだ

  551. だたのアルゴリズムに従ったプログラミングをAIって言うのやめろよ
    これはPCが自分で創造してるのではなく、ただキーワードに対応するデータを選んでコピペしてるだけ
    やってる処理はモザイク破壊と同じ、やってる事はかつてのカオスラウンジと変わらない

  552. 責任回避にAIを使ってるだけだしなー

  553. そこまで真似できてないように見えるけど

  554. 絵描きAIは、背景と通行人を描けばいいんだよ!

  555. 漫画家イラストレーター画家など絵を生業にする輩はこれで殲滅されるだろうな
    もともと道楽でやってるくせに金取るってのが間違ってるんだよ
    今後は作曲家とかいう奴らも同じ道をたどるんじゃね
    音楽のセオリーは絵なんかよりもずっと単純だからな

    ざまーw

  556. これで死亡するのはテンプレ絵描いてる人。
    他人の絵柄パクっている様な人が淘汰されるだけで、個性のある人は残ると思う。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#