最新記事

『オーバーロードⅣ (4期)』5話感想・・・ドワーフ編突入! あんま進んでないけど面白すぎる、原作ファンも満足の出来

1659455634681.jpg

1659454238094.jpg
1659454329336.jpg
1659454375002.jpg
1659454554902.jpg
1659454576805.jpg
1659454631468.jpg
1659454656349.jpg
1659454677190.jpg
1659454707938.jpg
1659454738587.jpg
1659454823713.jpg
1659454894198.jpg
1659454938232.jpg
1659454971468.jpg
1659455017968.jpg
1659455106771.jpg
1659455166969.jpg
1659455231846.jpg
1659455351314.jpg
1659455419395.jpg
1659455499747.jpg
1659455541426.jpg
1659455580784.jpg
1659455622111.png
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
あやうく殺されるところだった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
もうその都市無いですよって
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
貴重なルーン技師の技術が失われてしまう!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
毎回あっという間に終わってしまう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ナザリックが何もしなくてもこの世界内ゲバとかで結構ヤバいな

1659455499747.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
クアゴアの顔がいっきにかわいくなったw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
シャルティア超優秀だなー
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
アインズ様のロールプレイ能力高すぎる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
0から100まで話してくれたな…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
アインズ様これおこじゃん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
この犬地雷踏みすぎだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
うん…だからクアゴアはこれから大変な思いをするんだ

1659455580784.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
まぁ分かってたけど一気に進めたなぁ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
これがパーフェクトコミュニケーションとパッドコミュニケーションの実例か
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
アインズ様たちが守ってやるのかな?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
進んでないけど、4期はまぁまぁ面白い
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
めっちゃ圧縮されてるな
11巻の1/3くらいやってない?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
リーダーがペラペラ作戦しゃべってるのを誰もとめないクアゴアって
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
外に出て営業してるときのアインズさま生き生きとしてる
 
 

511 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
アインズ様めっちゃ楽しそうじゃん
もうずっと3人で冒険してればいいのでは

1659455419395.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
>>511
アウラは聡くて素直だからアルベドやデミウルゴスと接してるときより気楽なんだろうな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ドワーフ編3話ぐらいで終わりそうだな
毎度のことだけどアニメ組の人たちついていけるんだろうか
 
 

544 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
21_20220803010128af8.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
>>544 
ひらがなしか書けないのか…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
>>544 
あああいんずさますてきでありんすは読めた
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
>>544 
読めるけど解読に1時間くらいかかりそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
アウラの有能さが詰まった30分だった

1659455017968.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ドワーフ…アインズ様に気に入られた
クアゴワ…アインズ様の逆鱗に触れた

 
 

125 名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
毎度のことだけどアニメ組の人たちついていけるんだろうか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
>125
以前と違って概要は解るし何より楽しめてるから大丈夫
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ルーン伝えた人がいるはずだーってところから何か出てくる話かと思ったらなんかドワーフ王国大ピンチになったぞ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
毎週すぐ終わっちゃう!早く来週になあれ!
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ドワーフ達が恩義を感じて話が早く進むフラグですね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
守護者達すでにダメなところ見せまくったアルベドとアウラ以外はダメなところいっぱいで楽しかった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ハンゾウたちは偵察として便利すぎていつもアインズ様についていってるから
ナザリック中から嫉妬されてるらしいな

1659455541426.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
そういえばクソ金がかかるルーン技術にとってかわったのって何て言ってた?
簡単に量産できるとか両方研究すればいいと思うんだけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
原作のダイジェストは仕方ないし話が分かるように構成されてるから
初見でもついて行けてるよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
次でクアゴアのドワーフ国襲撃、ドワーフ国の首脳部の会議、アインズとドワーフ達との交渉
三話目でクアゴア虐殺、アインズ様とオラサーダルクの激戦、宝物庫漁りとルーン工匠の魔導国移住あたりかね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
むしろアニメは分かりやすくカットしてるよ
今のところ4期はきちんと決められた時間でやるべきところを抽出してちゃんとまとめてる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ああああああああぁぁぁ!おもしれえええ!
カットしまくりだけどこの構成ならまあギリギリ許せるレベル

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
非の打ち所の無い回だったな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
カットがある中で原作改変だけど、シャルティアにこの表情させてくれたのは良かったw
コキュートスのために、ゼンベルへ一喝するシーンは欲しかったなぁ
あれアインズ様の株も上がるいいシーンだっただけに残念

2C4eAbE.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
ラノベはバンバンカットしてスピード感ださないとアニメにならんからな
そこで3期は少し間延びしてた

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年08月03日

 
アニメから入って原作を読んだらより多角的で高濃度でめっちゃ面白かったからこの楽しさをより多くの人に味わってほしいなってなる
量の多さは大変そうに感じるかもだけどハマるともっとくれ!ってなるぞ

 
 
 
 



 
(´・ω・`)そもそもオバロってそんな難しい話じゃないでしょ、これでわからない人いたらビビるわ・・・・

(´・ω・`)現実主義勇者とか天才王子の方がわかりづらいぜ

(´・ω・`)てかハンゾウってレベルどんくらいなんやろ・・・デスナイトくらい?

(´・ω・`)しかしこっちはよう実と違って原作ファン満足な出来か
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 名無しさん :返信する

    ???「165はちっちゃいですね。だめですね。170はないと。正直、人権ないんで。

    170cm無いドワーフは、「俺って人権ないんだ」って思いながら生きていってください」

  2. 名無しさん :返信する

    まともに見てないハゲがまーた、自分で拾ってきたコメントにマウント取るマッチポンプしとるよw

  3. 名無しさん :返信する

    で、金装を切った弁明は?

  4. 名無しさん :返信する

    面白すぎる?
    なにが?

  5. 名無しさん :返信する

    相変わらずナザリック一味のつまんない会話劇ばかりで内容うっすいな

  6. 名無しさん :返信する

    半分くらいはいつものようにアインズの部下がアインズ様マンセー
    してるだけだしそれ以外もそんなに進んでないし

    これでカットしまくりって、原作には何が書いてあるんだ

  7. 名無しさん :返信する

    >>1あいつらアウラよりも小さかったからたぶん120くらいだぞ

  8. 名無しさん :返信する

    ヴェルメイユ切ったか
    昨日のスライム面白かったのにな

  9. 名無しさん :返信する

    カットしてとか言ってるやつら馬鹿にしか思えない
    最初から2クールとか尺用意しないからダメなのであってそれが普通になるのはダメなことなんだけどな

  10. 名無しさん :返信する

    誰だよオバロつまらん言ってたの
    普通に面白いやん。頭ドワーフかよ

  11. 名無しさん :返信する

    コキュートスは癒しキャラ?

  12. 名無しさん :返信する

    ハンゾウってレベル80くらいあったような……?

  13. 名無しさん :返信する

    ジル様をもっと見ていたかったなぁ…ゴミなドワーフ編か

  14. 名無しさん :返信する

    よう実とどこで差がついたのか

  15. 名無しさん :返信する

    オバロ話全然進まんなぁ

  16. 名無しさん :返信する

    >>16
    最初からだろ
    原作から差があるやん

  17. 名無しさん :返信する

    ドワーフ国編はアインズ様の気分ひとつで
    片方は天国になって片方は阿鼻叫喚の地獄になるっていう温度差が見どころ

    しかしバーで飲んだくれてるシャルティアは見たかったなぁ

  18. 名無しさん :返信する

    >>7
    それな

  19. 名無しさん :返信する

    >>17
    お前ら生き急ぎ過ぎ
    そういや今の若い奴らは早送りして見るんだっけ

    おっさんからすると駆け足が過ぎるくらいなんだけどね

  20. 名無しさん :返信する

    感想とあまり関係ないコメントにすぐさまレス付くのがやらおんクォリティー

  21. 名無しさん :返信する

    >>15
    ドワーフ編やらなきゃジルに親友が出来ないじゃないか

  22. 名無しさん :返信する

    コミカルなシーンやたら増えたな
    そのせいで冗長に感じる

  23. 名無しさん :返信する

    原作組は駆け足しすぎ
    アニメ組は進まない


    嚙み合わないねぇ

  24. 名無しさん :返信する

    こっちは韓国ぶん投げしても、よう実よりもちゃんとしてるな。

  25. 名無しさん :返信する

    >>23
    ジル様による各国解説とか
    嫁の話とか見たかったけどな

  26. 名無しさん :返信する

    イキリ骨太郎きついわ

  27. 名無しさん :返信する

    やっぱオバロ一気見せんと物足りないわ
    とりあえず終わるまで切る

  28. 名無しさん :返信する

    エロメイユ切ったの?

  29. 名無しさん :返信する

    日本の芥川やら直木賞の本より売れまくってるからなオーバーロード もちろん海外人気もそこらへんの日本の作家程度じゃ敵わない

  30. 名無しさん :返信する

    >>31
    そこでイキられてもな汗

  31. 名無しさん :返信する

    4期の要約
    1話 冒険者組合を配下にする
    2話 アルベド王国でお使い
    3話 皇帝の抜け毛
    4話 ブオーがんばれ
    5話 ドワーフの国へ

    さっぱり話がすすまんな

  32. 名無しさん :返信する

    チャームされたからといってしっかりと地雷踏んだクアゴアリーダーさんはもう破滅の道を辿ってるなぁ
    見た目は結構愛嬌あるのに、淘汰されるのか

  33. 名無しさん :返信する

    >>30
    そこまでエロさは感じなかったけどな
    やっぱショタ相手だからかもな
    主人公が油ギッシュなオヤジだったらなぁ楽しいセクハラが見れるのに

  34. 名無しさん :返信する

    >>33
    進みすぎだ

  35. 名無しさん :返信する

    原作知らん人にはアニメ版ストーリーにフックが無いから長く感じるねんな多分

  36. 名無しさん :返信する

    ここまでの出来事を総括すれば皇帝が魔導国の配下になっただけだろ
    他はストーリーに大した動きはない
    ただひたすらアインズ様マンセーを繰り返していただけ

  37. 名無しさん :返信する

    たった三日で帝国を属国()にした報告を聞いて流石のデミえもんも驚くか…
    でもって、まーた深読みするw

  38. 名無しさん :返信する

    コキュートス椅子は彼自身の忠義の現れかw

  39. 名無しさん :返信する

    >>33
    3大大国の一つを落としたんだから凄い話進んだよ
    3大大国を3つとも落としたらこの物語はほぼ終わりだからね

  40. 名無しさん :返信する

    リザードマンまだがいたの

  41. 名無しさん :返信する

    >>39
    ドワーフの次ってデミえもんが勝手に動くから合わせるのがつらいよぉって話だっけ?

  42. 名無しさん :返信する

    アインズってカスだな
    属国の件、部下に丸投げして自分はドワーフ国にピクニックに行くし
    絶対出ないプレイヤープレイヤーってノルマみたいに言ってアホかと

    部下もアインズマンセー、イスになるコキュートスとか上手く調教されてるわ
    ルーン文字とかどうでもいい話だし、テンポも遅いし

    圧倒的な力による上から目線な傲慢で、断れない雰囲気と同調圧力は不快以外の何者でもない
    この世界に住むCPUは何でも命令聞く配下になるか、死ぬしかない これ好きな奴ってそういう系?

  43. 名無しさん :返信する

    デミえもんのリアクションが薄味なのとアルベドの愉悦顔が無かったのは残念

  44. 名無しさん :返信する

    >>38
    オーバーロードって人間の国家を攻め落としていく物語だからかなり進んでるよ
    帝国終わって、あと王国と聖王国と法国を攻め落とせば完結

  45. 名無しさん :返信する

    >>44
    いつもの駄文製造機さん
    この人って、少し知能付けたやらバイトなん?

  46. 名無しさん :返信する

    進んでるよってアニメしか見てないやつらからしたら無意味だよな

  47. 名無しさん :返信する

    >>40
    将来生まれるであろうアインズさまの御子にじいとしてお世話するための予行演習やで

  48. 名無しさん :返信する

    >>47
    悔しいの?

  49. 名無しさん :返信する

    >>33

    いや、聖王国編は映画になるからドワーフ編でテレビは締めだとしたら進みすぎだろ。
    それとも聖王国の上巻分だけ先にやるのかな?

  50. 名無しさん :返信する

    >>46
    闘技場でバトルったら一方的に献上されただけじゃん
    そもそも攻め落とそうなんてしてないし

  51. 名無しさん :返信する

    この作品って簡単に魂渡そうとするなぁ
    で、契約終わった後にドワーフ王国潰すと息巻いてうっかりアインズ様達と出くわすクアゴアさん達の運の無さ

  52. 名無しさん :返信する

    >>50
    バイトのいつもの返しで勝手に答え合わせに協力してくれる知能指数

  53. 名無しさん :返信する

    ま、とにかく続きが気にならん

  54. 名無しさん :返信する

    >>47
    レスろうかと思ったがやめた
    基礎がない

  55. 名無しさん :返信する

    終わりが見えないから進んだ言われてもね

    他プレイヤーに逢えたなら進んだ言えるわ
    国が1つ陥落されたぐらいじゃね 巨大魔法を残りの国に撃ち込めば終わる話だろ

  56. 名無しさん :返信する

    聖王国編を映画でやるのか
    仮に五期やったら、またよく分からんと騒ぐ輩が出るんか…

  57. 名無しさん :返信する

    3話でドワーフ編終わりそう

  58. 名無しさん :返信する

    オーバーロードって

    ナザリック側だとシャルティアとナーベぐらいカワイイ子いなくね?

  59. 名無しさん :返信する

    オーバーロードって

    ナザリック側だとシャルティアとナーベぐらいしかカワイイ子いなくね?

  60. 名無しさん :返信する

    >>61
    メイド軍団のが可愛いだろ
    なんで化け物二人出してくるのさ

  61. 名無しさん :返信する

    ドッペルにヤツメうなぎとか良い趣味してるよ
    俺は勘弁だがな

  62. 名無しさん :返信する

    >>51
    劇場版の聖王国編を飛ばして4期で14巻の王国編もやるのを知らないのか?
    OPでいろいろ出てるだろ

  63. 名無しさん :返信する

    >>57
    だから終わりは法国倒すところぐらいまでだって
    プレイヤーなんて過去の歴史で既に死んでてもういないんだから出てこないよ
    でもそんな事をアインズは知らないから念のために無茶はしない

  64. 名無しさん :返信する

    > ´・ω・`)しかしこっちはよう実と違って原作ファン満足な出来か

    そりゃ腐っても作ってるのはマッドハウスだからな。
    無能しかいないラルケと交代して欲しいくらいだ。

  65. 名無しさん :返信する

    あんまり詳しくないが、デスナイトはレベル40もなくて
    ハンゾウは80くらいあったはず。んで隠密とか索敵とか超有能で便利な汎用NPC
    逆にこのレベルの低い世界ではデスナイトのが恐れられてる。というよりハンゾウなんかいたら国が滅ぶから伝わってない

  66. 名無しさん :返信する

    2期3期のアインズ出てこないででどうでもいい人間周りでごちゃごちゃやってたのがいかにつまらなかったか

  67. 名無しさん :返信する

    久々登場デミえもん

  68. 名無しさん :返信する

    ありんすが、あいんずさまはしばらくかんがえられて、ああ、いや、きにするなとくにいう
    ようなことをかんがえていたわけではい、とおっしゃりんした。おろかなわたしのしつ
    もんに、それでなんだっけか、ああ、ここでのしゅくはくのけんだったな、とおっしゃりんし
    た。あいんずさまがこちらにたいざいされることがわかっているのに、しゅくはくされる
    てんまくのよういをおこたってしまったので、なざりっくからはこんでこようとおもい、あいんず
    さまにげーとのしようきょかをおねがいしたのでありんす。そうするとあいんずさまは、そのひ
    つようはない、てんまくをわすれたというよりも、ふようだったからじゅんびりすとにいれな
    かったのだまーれがまほうによってしゅくはくしせつをつくりだせることをしっているか、とお
    ききになりんした。ああ、あいんずさま、なんとすてきなおかた。はい、とうなずくと、そうか

  69. 名無しさん :返信する

    ならばわたしもおなじようなことができるとしれ、ぐりーんしーくれっとはうすなど
    じっくあいてむでだいようしてもいいが、あればこのにんずうではすこしてぜまだ、み
    ろ、とおっしゃられんした。ああ、あいんずさま。そしてあいんずさまは、たのしそう
    かじゅんちょうなようだな、とおっしゃり、さてとおっしゃり、まえをむかれてりょうてを
    げられて、くりえいとふぉーとれすのまほうをとなえられました。そしてわたしたちに、
    ほんじつはここにしゅくはくする。かくいんへやできゅうそくをとれ、とおっしゃりんした。
    なんと、おそれおおいことに、わたしたちのためにあいんずさまみずからがやすむば
    しょをそうぞうしてくれんしたのです。あああいんずさま、まさにしこうのおんかた。
    そしてあいんずさまはとびらをひらいてどあをあけてへやのなかにはいっていかれん

  70. 名無しさん :返信する

    した。ああ、あいんずさま。すてきでありんす。

  71. 名無しさん :返信する

    バカチョンには理解できないアニメ

    wwwwwwwwwwwwwwwwww

  72. 名無しさん :返信する

    (誤字を直して解読)

    ありんすが、アインズ様はしばらく考えられて、「ああ、いや、気にするなとくに言うようなことを考えていたわけではない」とおっしゃりんした。
    愚かな私の質問に、「それでなんだっけか、ああ、ここでの宿泊の件だったな」とおっしゃりんした。
    アインズ様がこちらに滞在されることがわかっているのに、宿泊される天幕の用意を怠ってしまったので、ナザリックから運んで来ようと思い、アインズ様にゲートの使用許可をお願いしたのでありんす。そうするとアインズ様は、
    「その必要はない、天幕を忘れたというよりも、不要だったから準備リストに入れなかったのだ。マーレが魔法によって宿泊施設を作り出せることを知っているか」とお聞きになりんした。ああ、アインズ様、なんと素敵なお方。

  73. 名無しさん :返信する

    「はい」とうなずくと、「そうか、ならば私も同じようなことができると知れ、グリーンシークレットハウスなどマジックアイテムで代用してもいいが、あれはこの人数では少し手ぜまだ、見ろ」とおっしゃられんした。ああ、あいんずさま。
    そしてアインズ様は、「楽しそうか順調なようだな」とおっしゃり、「さて」とおっしゃり、前を向かれて両手を挙げられて、クリエイトフォートレスの魔法を唱えられました。
    そして私達に、「本日はここに宿泊する。各員部屋で休息を取れ」とおっしゃりんした。
    なんと、おそれ多いことに、私達のためにアインズ様自らが休む場所を創造してくれんしたのです。ああアインズ様、まさに至高の御方。そしてアインズ様は扉を開いて、ドアを開けて部屋の中に入って行かれんした。ああ、アインズ様。素敵でありんす。

  74. 名無しさん :返信する

    ↑何がここまで彼をかき立てたのだろうか

  75. 名無しさん :返信する

    ハゲの就寝

  76. 名無しさん :返信する

    指で隠れた部分は「両手を広げられて」かもな。まあどうでもいが

  77. 名無しさん :返信する

    4期はええ感じやな

  78. 名無しさん :返信する

    展開も大差ないし分かりやすいのは分かりやすいやろな
    面白いかは人による

  79. 名無しさん :返信する

    >>65
    絶死も捕まって法国に負けるビジョン見えないけど、予定だと法国編で負け終わりなんじゃないの?

  80. 名無しさん :返信する

    (´・ω・`)そもそもオバロってそんな面白い話じゃないでしょ、これで満足している人いたらビビるわ・・・・

  81. 名無しさん :返信する

    法国にナザリック勢を倒せる方法があるとは思えんけどな
    可能性があるとすりゃ暴走したアルベドがルベドを使ってやらかすくらいだろ

  82. 名無しさん :返信する

    ルーンの代わりの魔化に関しては台詞だけじゃイメージが伝わらないよな

  83. 名無しさん :返信する

    >>74
    >>75
    解読してくれても何を言ってるのかよくわからんかったわ

  84. 名無しさん :返信する

    2期のトカゲ編は本当に要らなかったな
    今回トカゲ出てきて改めて思った

  85. 名無しさん :返信する

    アニメしか知らんから突然の忍者部隊に誰?

  86. 名無しさん :返信する

    原作エルフ王国編くそすぎたからもうオバロに興味なくなったわ
    売上もがた落ちしてる

  87. 名無しさん :返信する

    >>81
    なろうじゃツアーVSシャルティアでシャルティアが負けてるから
    そこまでの構成はあると思うぞ
    まあ作者がなろうと書籍全く別物で書籍終わったらなろうの続き書くって言ってるから書籍展開は別になるんだろうが

    絶死の性格丸くなってキャラ変更になってるのはほんとくそだった

  88. 名無しさん :返信する

    開幕から面白かったw

  89. 名無しさん :返信する

    >>88
    してないぞw

  90. 名無しさん :返信する

    普通に考えて自分たちを創造したリーダーが自分たちより無能なわけないからアルベドとデミが勘違いするのも仕方なくはあるな

  91. 名無しさん :返信する

    ぶっちゃけアインズ様って底辺社畜だから大して有能でもないよな

  92. 名無しさん :返信する

    >>93
    周りが勝手に勘違いして話が進むの面白いわ

  93. 名無しさん :返信する

    >>1
    ドワーフなのに人権とはこれいかに
    人族とは違うだろ

  94. 名無しさん :返信する

    よう実と違ってオバロはアニメスタッフが優秀だな…

  95. 名無しさん :返信する

    >>1
    ←170cm無い小人をドワーフに例えてるんだが。悟れよそんくらい。

  96. 名無しさん :返信する

    嫉妬でジルクニフヘッドになってるコメント多くて草
    滅茶苦茶面白いし原作は5倍面白いからお前ら人生の半分損してるわ

  97. 名無しさん :返信する

    >>92
    てかアルベドとデミウルゴスが有能すぎるんだよな
    アインズいらねえじゃんwwwww

  98. 名無しさん :返信する

    リコリコとエンゲージキスしか見るものないとか記事出しといて何オバロ記事やってんだよ
    おぉん?

  99. 名無しさん :返信する

    帝国が属国願い出るって正解なんだよな
    属国願い出なかったらナザリックに何されるか分かったもんじゃないから

  100. 名無しさん :返信する

    >>44
    ケチ付けに来るくらいなら見なければいいのに

  101. 名無しさん :返信する

    イキリ骨太郎さぁ

  102. 名無しさん :返信する

    >(´・ω・`)そもそもオバロってそんな難しい話じゃないでしょ、これでわからない人いたらビビるわ・・・・


    うわあ、なにこのマウント
    引くわ

  103. 名無しさん :返信する

    >>103
    この世界MPは自然回復しかないから
    マジックキャスターの主人公は雑魚相手にも慎重だぞ

  104. 名無しさん :返信する

    >>101
    カットされてるけど
    アルベドとデミの計画は数年かけて帝国の心を折り属国にするだったから
    それを3日でやった主人に恐れを抱いてる

  105. 名無しさん :返信する

    >>99
    アイテムの使い方とPVPに関してはアインズの方が圧倒的に上だからな
    ナザリック防衛となるとアインズいないと無理だと思うぞ

  106. 名無しさん :返信する

    >>102
    ケチ付けられたくなければ放送しなきゃいいのに
    こんな弱いものイジメしてそうなクズが観てそうな作品をさ

  107. 名無しさん :返信する

    >>108
    やらチル特有の反射行動かな?

  108. 名無しさん :返信する

    >>106
    それやられたら皇帝の髪の毛全部なくなるよな

  109. 名無しさん :返信する

    16巻の発売7/29だっけ?
    もう割れてて草
    お前ら絶対に手を出すなよ

  110. 名無しさん :返信する

    >>111
    興味ねぇし
    今日見ねぇし

  111. 名無しさん :返信する

    >>84
    そうか「魔化」なのか
    原作未読なんでここだけは理解できなかったんだわ
    魔加、魔禍、魔貨、魔架・・・当てられる字面でイメージ全く変わってきちゃうからなあ
    最近のなろう系アニメで画像で文字表現するパターン多いけど、確かにお手軽にイメージ伝えることが出来る手法なんだな

  112. 名無しさん :返信する

    トカゲ編くらいクソつまらん
    こんなのを盲目的に絶賛してる奴はバイトだろ

  113. 名無しさん :返信する

    >>1
    貧乳が発狂してて草

  114. 名無しさん :返信する

    >>93
    厨二病の頃にあの見た目を開発したのがすべて
    しかしパンドラズ・アクターを見る限りアインズ様のデザインはゲームに元々あったかゲーム友達に作ってもらったのかなってなる

  115. 名無しさん :返信する

    >>114
    もう信者かある程度惰性で楽しんでるやつしかいないだろ

  116. 名無しさん :返信する

    >>106
    実はそれが効いてるからああやって勘違いが生まれるんじゃないか

  117. 名無しさん :返信する

    序盤飛ばしすぎて笑える所とか微妙なことになってる。
    旅立つシーン位までと思ったのだが思ったより進んでるな

  118. 名無しさん :返信する

    つまらないのに、5話まで進んだアニメ見てて
    さらにやらおんにまで書き込んじゃうの?

    凄いねぇ

  119. 名無しさん :返信する

    >>30
    管理人の火曜アニメ切り

    シャインポストは1話以降切り捨て
    金装ヴェルメイユは4話以降切り捨て

  120. 名無しさん :返信する

    あまり他作品と比べるのは品が無いと分かってはいるが…

    転スラよりはオーバーロードの方が面白いね

  121. 名無しさん :返信する

    >>114
    最近2期と3期見返したけど何だかんだ楽しめたわw

  122. 名無しさん :返信する

    気がついてない人がいるようですけど、ハンゾウは帝国に来たときも御者してたよ。

  123. 名無しさん :返信する

    >>81
    ひょっとしてアインズが負けて終わるなんてデマを信じちゃってない?
    オバロに関しては色んなデマ広まってるからソースもなしに信じてはいけないよ

    >>89
    それはWEB版本編とも別のWEB版ベースのパラレル展開だよ

  124. 名無しさん :返信する

    やっぱ2クールは欲しかったな内容的に オバロなら海外配信大人気だからよゆうでペイできるだろ

  125. 名無しさん :返信する

    >>121
    社員ポスト、アイドル物では久々に面白くて視聴継続できてる作品なのに(´・ω・`)

  126. 名無しさん :返信する

    4期の出来は素晴らしい
    脚本がしっかりしてるし作画も安定してる
    2期3期は救いようがなかったからな

  127. 名無しさん :返信する

    ダークファンタジーだったのにぬるすぎてダークファンタジーじゃなくなってるんだよなぁ

  128. 名無しさん :返信する

    >>114
    現時点で3・4話が面白かったからそれはない
    2期のトカゲ編は最初から最後までつまらなかった

  129. 名無しさん :返信する

    >>73
    底辺しか喜べないガバガバアニメイキリ骨太郎wwwwwww

  130. 名無しさん :返信する

    しかしホンマ底辺アニメやなwwwwwww

  131. 名無しさん :返信する

    w多用するバカって同じことばっかやってるなぁ

  132. 名無しさん :返信する

    アンチがイライラしてるのは分かる

  133. 名無しさん :返信する

    オバロアンチの巣穴、やらおん

  134. 名無しさん :返信する

    聖王国からおもしろくないからそのあたりをどうするんだろうな

  135. 名無しさん :返信する

    新刊巻末にあと二冊で完結とあったしアニメもその辺を視野に入れて巻いてる感じか
    来期があるかもわからんけど出来れば最後までアニメで観たいな

  136. 名無しさん :返信する

    >>136
    アニメ漫画が嫌いな奴の巣窟、の間違いだろ
    ずーっと何かを叩きたくてしょうがない暇人が常駐してるオワコン

  137. 名無しさん :返信する

    >>132
    チョンに反応するって…煽りカスはやっぱそっちか

  138. 名無しさん :返信する

    >>139
    アニメ漫画ではなくて全てに逆張り煽りやってるって感じかな
    弟夫婦の嫁と子供を自分の嫁と子供って嘘松してた無職フェミと同類じゃね?

  139. 名無しさん :返信する

    脚本家自演乙

  140. 名無しさん :返信する

    >>139>>141
    自演して楽しいか?

  141. 名無しさん :返信する

    ハンゾウはレベル80とかだからプレアデス全員で掛かっても勝てない程度よ

  142. 名無しさん :返信する

    >>145
    プレアデスって階層守護者の次ぐらいの力量と思ってたわ
    あの忍者の方が遥かに上なんか…

  143. 名無しさん :返信する

    >>12
    ドワーフ編より聖王国の方が面白いと思う

  144. 名無しさん :返信する

    >>92
    まああんだけ化け物じみた強さだとみんな勘違いするわな

  145. 名無しさん :返信する

    もはや完全にでんでんアニメだな
    何が面白いんだこれ

  146. 名無しさん :返信する

    >>150
    今期は二期三期に比べてコメディタッチでおもしろい
    話も以前と比べてテンポよく進んでる
    つまらないと思う人はもう見なくていいと思うぞ

  147. 名無しさん :返信する

    異世界かるってっとでも最弱のホネ

  148. 名無しさん :返信する

    オバロ四期ってコメディ色が強くなったよな

  149. 名無しさん :返信する

    >>82
    (´・ω・)(・ω・`)ネー

  150. 名無しさん :返信する

    ここまで見続けても、シャルティアの口調にイライラして
    かわいくも面白くもないんだけど、こいつって重要なの?

  151. 名無しさん :返信する

    一瞬で終わった…

  152. 名無しさん :返信する

    原作見てないとわからないみたいな錯覚って、そいつは頭の中で原作の出来事の道筋をただ追いかけてるから少しでもそこと違うと話が飛んだ!ってなってんだよな
    年寄りや子供が普段とちょっと違う道はいると近所でも迷子になるようなもん
    普通の人はそんなんならんから余計な心配だわ

  153. 名無しさん :返信する

    面白くないなら見なきゃいいだけなのに
    わざわざ粘着してくる奴って知的障害者だよな

  154. 名無しさん :返信する

    てかアインズ様って子供作れんの?
    魔法とかチートアイテム使えばアインズ様でも子供作れるのかね

  155. 名無しさん :返信する

    さいつよのマーレさんの出番がねーぞ

  156. 名無しさん :返信する

    よう実あかんのか

  157. 名無しさん :返信する

    追いついたわ面白かった
    アニメ勢だけど何も問題ない

  158. 名無しさん :返信する

    >>144
    普段自演してるから、あれが自演に見えるのかよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

先月の人気記事TOP10

先々月の人気記事TOP10