04.24(Wed)
【悲報】日本政府「ユーチューバーに3200万払ってワクチン宣伝してもらったんよ…」 自民渋々認めるwwww
04.24(Wed)
【悲報】日本のテレビアニメが北朝鮮製だった問題、思ったよりもヤバそう! 7月アニメの公式も調査中と声明
04.24(Wed)
ホロライブさん、1分7000円でメンバーとお喋りできる神イベントを開催する
04.24(Wed)
10~20年前のアニメ監督「この原作つまんないね、俺が面白くしてやるよ!(オリジナル要素ドーン!)」これなんだったんだろうな
04.23(Tue)
【朗報】ゲーム艦これさん、叩かれ続けて11周年を迎えてしまう
04.23(Tue)
ブルアカ民「新しいまる子の声がブルアカのホシノにしか聞こえないwwww」ガチでそっくりで草
04.23(Tue)
【悲報】お前ら弱者男性の人生が詰んでる理由、2秒で解説されるwwww
04.23(Tue)
「忍者と殺し屋のふたりぐらし」アニメ化決定、制作はシャフト!!! 実質キルミー2期!
04.23(Tue)
中国のアニメスタジオ「日本人が400万払ってくれません。私達は頑張りました。円安もダメージです。お願いします(;ω;)」
04.23(Tue)
ウマ娘、中国にがっつりパクられる 想像の5倍くらいパクられてる!! しかも1枚絵はAIイラストwwww
04.23(Tue)
【アニメ円盤売上げ】去年の5chアニメNo1になった『バンドリマイゴー』は3499枚! 『魔都精兵のスレイブ』1147枚! 中国アニメ『天官賜福 貮』は4600枚で冬アニメ2位www
04.23(Tue)
女「りりちゃんに3800万あげたジジイ、刑務所に入って欲しいって言ってて気持ち悪い。25歳と結婚できると思ってたお前が施設に入れば」
04.23(Tue)
【悲報】呪術廻戦、主人公がラスボス2人の縁者とかいう超血統物語でお前ら困惑wwww
04.23(Tue)
宮崎駿、新海誠「はぁはぁ、なんとか100億超えたぞ」 コナン「普通のクオリティ&特典無しで100億余裕でした
04.23(Tue)
黒人女性「アニメはもっと黒人ヒロインを増やすべきではないでしょうか」
04.23(Tue)
男vtuber「でさぁ~その時さぁ~」女vtuber「キャハハハハ」FPSプロ「お前バッカでぇ~」この配信を喜んで見ている層の正体
04.23(Tue)
Z世代「俺、ガイルヘアにするわ」おでこ出して片方を垂らすスタイルが大流行!! チー牛カットは時代遅れ
04.23(Tue)
【悲報】ブルアカアニメ、いきなりやらかしてしまいアニメーターがブチ切れwwwwwwww
04.23(Tue)
【悲報】Pixivの表現規制、おにまい原作者にまで及ぶ…
04.23(Tue)
京アニ事件被害者の友達「ルックバックって京アニ事件の事書いてるとわかった瞬間、怖すぎて続きが読めんかったわ!!! 裁判まだ続いてるのにアニメにする必要ある?不謹慎だろ」
04.23(Tue)
【悲報】水瀬いのり「ドヤコンガ騒動はスルーしますw」→声優オタクブチギレ「怒りしか湧いてこない、心配したファンの気持ち考えて」
04.23(Tue)
【悲報】東京、人が多過ぎて座れるカフェがなく、若者が汚い道端に座り始める・・・・
04.23(Tue)
『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』4話感想・・・おっぱいにパンチラと尻、今回はサービスが良かった! メイドはメイドより騎士団長やった方がいいんじゃないか
04.23(Tue)
『終末トレインどこへいく?』4話感想・・・まさか一気に駅を飛ばすとは! そしてガリバー旅行記に
04.22(Mon)
【悲報】日本人さん、コロナワクチンを1億人以上も打っていたwww

【悲報】日本人「USB紛失で大問題だと!?対策するぞ!」→結果?

1: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:39:20.841 ID:T6FjOMALd
個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入

 宮城県名取市は29日、個人情報データを外部に持ち出す場合の専用ケースを導入すると発表した。ダイヤルキー付きで移動中の開封を制限するほか、衛星利用測位システム(GPS)で位置情報を追跡できる。

 市によると、バッグは3個導入(1個約1万円)。担当者が個人情報データを暗号化したDVDなどを持ち運び、受け渡し先に到着したら、ダイヤルキーの番号を市役所から電話で伝えられるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d9a2d491d1df66884085fda8cdfd83cf741f71

zSmSfKcl.jpg



2: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:39:37.244 ID:T6FjOMALd
ジャアアアアアwwwww



3: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:39:42.794 ID:T6FjOMALd
どうすんのこれ…



4: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:40:25.780 ID:vEJEp6QR0
俺も車の鍵とか無くしそうで怖いから欲しい



5: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:40:28.090 ID:2pqN5vy6d
論点そこじゃねー



6: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:40:35.749 ID:0/K/Q0hId
こいつら物理的に持ち出さないって選択肢はないの?



10: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:41:00.286 ID:2pqN5vy6d
>>6
老害「何言ってんだお前」



14: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:41:34.395 ID:PSP5dUq9a
>>6
ではコストを抑えながら安全性を担保する代案を出してみてください



7: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:40:39.539 ID:SrcinnUY0
外国人「ANOSAAAAAAAAAAAAA」



8: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:40:44.816 ID:7J4Xr6Gdd
持ち出す前提かよどーしようもねえな



9: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:40:53.427 ID:5lRoCAYD0
また無駄な物を…



12: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:41:26.722 ID:doI1z0iH0
文系が考えた対策って感じ



29: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:43:24.252 ID:NoRB6/gi0
>>12
これ、な



13: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:41:34.304 ID:sKgIt8ts0
すげえ、流石俺達の国Japan!!??



15: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:41:53.781 ID:UupZTeEpd
そこが問題なのか?



17: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:42:02.195 ID:z3AjTjljM
無駄にハイテクだな



18: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:42:06.180 ID:uaFHaTNNM
これで安心して飲み歩けるなあ



19: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:42:06.299 ID:ApQKb5eod
USBメモリーな!



22: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:42:17.342 ID:OWgY6R7Za
ネタかと思ったけど自治体がやってんのかよ



24: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:42:28.208 ID:atn9BfLxr
昭和のウルトラマンに出てくる隊員が持ってそうな何か



25: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:42:35.128 ID:hqAQgcuC0
ジュラルミンケースにしてほしいあと盗聴の可能性もあるから通信は専用回線で暗号化はエニグマで



30: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:43:27.677 ID:4HFqk+NCa
情報はUSBに入れなきゃいけない法律でもあんの



31: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:43:44.131 ID:RI9/SXve0
数ヶ月したらどっかの机の下で埃かぶってるよ



32: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:43:59.580 ID:l4oTXiOsM
違うそうじゃない



33: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:44:17.438 ID:PSP5dUq9a
ここまで代案なし



51: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:46:39.756 ID:NoRB6/gi0
>>33
機密データは暗号化されたファイル共有サーバを使う
あるいは仕方なしにリモートデスクトップ使う。要は情報そのものじゃなく参照権限を引き渡す



35: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:44:30.468 ID:P5MXKXCCr
さすが日本の技術はすごいな



37: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:44:35.794 ID:01rVhReMd
持ち出し禁止にして内部データへのアクセスはVPSとかリモートデスクトップとかじゃダメなんか?



38: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:44:39.343 ID:8vYnjfpla
事故起こすのは孫請け会社あたりだから意味ない



40: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:45:27.193 ID:2pqN5vy6d
やってることは竹に文字書いて運ばせてる時代から変わってないんだよな



42: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:45:45.110 ID:PzrwK/gZd
なんでUSBにGPSつけないんだ?



46: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:46:18.597 ID:ApPXKDEo0
GPS付きケースとか言ってめっちゃAirTag見えるし
AirTagはGPSじゃなくて超広帯域無線だし



54: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:46:55.498 ID:Lmfqxeifd
公務員仕事せぇや



55: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:47:16.825 ID:4Aa4bjVq0
今回の件はこういう正規手順を無視してたのが原因なんだから、
正規手順を増やしても意味ない気がする



59: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:47:30.952 ID:JpCpuZNA0
クラウドでよくね?



62: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:48:02.404 ID:uaFHaTNNM
>>59
興味ないね



61: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:47:48.042 ID:Q2l7K47b0
人は自分が理解できない物を正しく評価する事はできない
だから偉い人や馬鹿でも理解できるような方法じゃないとダメなんだ



64: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:48:20.315 ID:FTXFf5kWd
>>61
本当に老害駆逐して欲しいわ



65: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:48:37.045 ID:CrTc0c8f0
一個3,200円のAirTag着けただけのケース1万で買ってる尼崎市wwwwwwwwwwwwwww



72: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:49:34.951 ID:A2n/NLSF0
いよいよ本当に終わってんな



73: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:49:50.667 ID:FTXFf5kWd
ってかそもそもの問題は多重請負なんじゃないの?



77: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:50:56.233 ID:H7Rxa2uq0
>>73
それは開けてはいけないパンドラの箱






 

コメントを書く
  1. いやそういうことじゃないんよ…

  2. ジャップは馬鹿しかいない
    人間の失敗作ジャップ
    もう滅んだ方がいいんじゃないだろうか

  3. アスペかよ
    そういう事じゃねえンだわ

  4. やはり先進国はやることが違うなw

  5. そもそも一番の問題は


    偽装多重請負体制だと思うんだが???

  6. USBフラッシュメモリーなもしくはドライブな

  7. もう安心だな

  8. かっけえええ

  9. >>2
    反日やらおんが何、日本人差別ほざいてるのか

  10. そろそろ腐敗した老害を一掃しなくちゃいけないな

  11. 見たか!日本の底力スペシャル!

  12. 分かりやすくていいんじゃない
    ネット経由でデータを渡そうとすると世界中からハッキングされる恐れがあるし
    行政(と関連業者)に彼らに対応できるほどの力があるとも思えない

  13. クラウドとか共有サーバーとかwww

  14. まあ、日本のお役所では、いまだにFAXが多用されているくらいだから、お察し。
    ・・・なんか英国軍の「何年経っても決まらない挙句に最悪の製品が調達されて現場が嘆く」新小銃選定を思い出した。「少量調達で自由が利く特殊部隊はサッサと米国製品を購入・配備する」とセットで。

  15. バカジジイ

  16. バカは物理的に見えるものしか使えない

  17. 中抜きなんとかしろよ
    体制が腐敗しすぎだわ

  18. クラウドって髪が尖ってて大剣もってる奴

  19. まず、個人情報を持ち出すな。
    次に、そんな物用意したところで、そのカバンに入れずに持ち出すだろう?

  20. こんな目立つの狙われる、と思ったが
    これ持ち歩くの苦痛やろ、逆に寄り道しないで行くから安全か?

  21. 何でも叩くんだから、別にでかいカバンでいいんじゃね

  22. USBですらなくDVDなのか……
    もうディスクドライブ搭載したPC支給される方が少なくね?

  23. そもそもこれをわざわざ発表する意味が分からない…

  24. 言うほどあかんか?あかん言うなら対案出せ

  25. 次やらかした時には、専用ケースは面倒なので使いませんでした
    とかだろうな・・・

  26. 「VPNの整備やセキュリティ対策の見直しをする」という方向には行かなくて「厨二病運用のアタッシェケースを税金で買う」
    根本的なリテラシーの問題が改善されるためにはあと10年はかかるんだろうなぁ…
    また外国に馬鹿にされるな

  27. >>3
    泣いたわ

  28. そらまあ
    デジタル庁のトップを
    人生終わるだけの老害のご褒美にするような
    バカウヨネトウヨ知恵遅れ売国反日ジャップ政党こと 自 民 党 がアタマにいるような蛮族島国だもんな……

  29. こんなデカイ持ち歩いて電車に乗ったら一発で重要USBってバレんじゃね?

  30. この自治体にもどうしてそうなったか経緯を調べる第三者委員会が必要だな

  31. な!

    これがジャップよ

  32. ダイヤルキーなんてセキュリティガバガバやぞ
    Youtubeに解錠動画いくらでもあるw

  33. 世界よ見たか!

    これが先進国のやり方よwww

  34. USBの対策がまさかの鍵とGPS付バッグに入れて持ち運ぶな上にGPSはAirTagっぽいし鍵番号は電話連絡だし何かもう凄い
    次に無くした時にAirTagの電池切れてて欲しい

  35. オチが一番解決すべき問題なのにな

  36. そんな叩かれてるほど悪く無いと思うよ。
    それこそ個人情報なんだからスタンドアローン化してるシステムで使うこともあるだろうしね。
    それにメールで間違った相手に送る事は大企業でも対策に頭を悩ませてるレベルだけど、間違った客に配送する事はほぼ無いでしょうし。
    解錠キーが別口の連絡ってのもセキュアな手段だと思う。
    なによりここまで大事にする事で職員の意識も高まるから正規の手順を踏むことにもつながる。
    ドヤ顔の暗号化されたファイル共有サーバー()リモートデスクトップ()よりは数段マシ

  37. 深夜まで飲み歩いてるの問題にしろよ
    遊びに行く時は一旦お家に荷物置いてから遊びに行け

  38. 昔ながらにテプラで注意書きする糞な管理方法よ
    何やらせても役所の老害が邪魔するな

  39. ルール守らずにUSBメモリを持ち帰った
    →対策として専用ケースを用意します
    よく分からん

  40. >外部とデータをやりとりする場合は専用回線を通じて行うのが原則だが、給付金制度の創設などで新しいシステムを構築する際に持ち運ぶことがある。

    通常は専用回線でやりとりしてるって元記事の最後に書いてるやん
    これは記事の書き方が作為的すぎる

  41. 相変わらずお笑い度はシナもチョンも追いつけないレベルだな
    誇らしい

  42. 業務的に持ち出しが必須ってことなのか?
    ようわからん対策

  43. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  44. USBメモリ持ち運び用GPS付きケース
    まぁ世の中にはデータ転送最高速度が新幹線なことはザラにあるし…

  45. いや入れ物の問題じゃなくて

    持ち歩かない方法ないの?

    ってみんな言ってるんだけど

  46. >>40
    だからそのルールが破られた対策は何なのさというか
    まるっきり意味がない

  47. >>26
    ちゃんと「アタッシュケース」ではなくて「アタッシェケース」と書いていて偉い
    いまだに間違える奴おるのよな

  48. 流石わーくには時代の最先端進んでる!誰もこんな画期的な方法思い浮かばないよね
    やっぱり公務員は優秀だよ

  49. クラウドでよくね?って言ってる奴、先日のCloudflareの鯖落ちでどれだけ広範囲に影響出たか忘れたのか?

  50. 運用ルールを守らせる対策や持ち出しが勝手にできないシステム見直しは金と時間がかかるだろうしね
    持ち運びケースを用意して終わりにしたいのがよく分かるよ
    だからまた繰り返すだろうが

  51. >>46
    でもみんな自分はその代案を出せずにただ叩いているだけだからね
    君はそういう場合どうしたらいいと思う?

  52. 今回の問題ってルール無視して勝手に持ち運びとかだと思ってたんだけどこれで解決して終わりでいいんか?

  53. >>46
    持ち出す術がなかったからこっそり持ち出した
    正規手段があれば正規手段で持ち出す

    こういうケースが無くもない

  54. >>51
    何でこっちが対策案を出せと言ってるんだ?
    話をすり替えてお前がから責任案わ出せとか暴論すぎて酷えな

  55. これって、役所のデータを持ち出すこと自体が問題じゃなかったか?
    なんで持ち出せる前提になってんだよ

  56. >>53
    今はケースの話ではなくない?話をずらしすぎて意味わからん

  57. >>24
    手錠で発信機付きUSBドライブとと担当者を繋ぐ
    プライベートでも外すことを許さない

  58. 無駄に金使う方向にしか頭使えんのか

  59. マイクロSDカードに変えました!
    とか言ってほしかった

  60. 馬鹿じゃないのかな

  61. 専用ケースと手に手錠を掛けとけば無くさないのでは?

  62. まーたムダ金とか馬鹿じゃねえの?
    どこまで落ちぶれれば気が済むんだよ日本

    上がるのは気温と物価と税金だけってか

  63. 役所がもたん時が来ているのだ!!

  64. 世の中絶対にルールなんて守ってくれないからな。
    個人情報持ち出すなよ!って言ってる奴も同レベルのルール違反を絶対してるんだよ。
    それが自分基準で、個人情報USB持ち出しはアウトだけど自分のやってるXXはみんなやるだろ。って都合のいい考え
    だから過失ならルールを増やすのも良いが、恣意的なんだから極論スパイが居ても持ち出せないようにするしかないよ。
    USBを運ぶ道具と手段は悪くないと思う。
    あとは各自Pcに未登録外部メディアの使用不可の細工、外部メディアの持ち込み禁止、外部メディアは課長級が管理、正当な用途が認められた場合に限り、貸出+本件の移送手段で持ち出し。
    ここまでやらなきゃ防げない

  65. 持ち出し禁止のものを勝手に私物にコピーして勝手に持ち出してるのが問題じゃね?

  66. どーしても持ち出しが要るとしても
    多重請けしてる企業切って比較的まともなとこ選ぶだけで万倍マシになる筈なんだがなあ
    どこまでズブズブに腐りきってんだ

  67. 違う、そうじゃない

  68. 物理的にネットから隔絶した場所でデータ保存してるなら、対策としちゃアリ

  69. それこそ民間なら何十年も前から社外に持ち出し禁止にしてるのに何やってんだかなクソ公務員

  70. 役所の体質が終わってるんだろう
    下は上に何も言えないんじゃね

  71. 普通に「データを持ち出すときは手錠でカバンと手を繋ぐことを義務付ける。違反した場合は即刻取引停止と損害賠償請求」でいいだろうと思った。そうすれば今回の場合のように酔っぱらって道端で寝ても紛失しない。
    「寝ている間にカッターナイフでカバンを切られて財布やUSBメモリを抜き取られた」というケースに対しては無力だが・・・

  72. 代案って、クラウドかVPNで良くないか?

  73. また在日が暴れるだけの記事、在特会からやらおんに運営補助金出てそう
    あれ?ということはさ?いまやらおんに関してわかっていることと、信憑性ある噂を組み合わせると
    犯罪者、星野ロミがサイト乗っ取り主犯の初代管理人で
    その星野ロミは覇権という言葉を界隈に広めたアニプレ広報と懇意で
    最低二度、アニプレ及びシャフト(当時はアニプレ系列)のステマをやったのが発覚してて
    無職配信停止に絡んで中国共産党と窓口があり
    稲川会系の仕手筋が運営してるとの噂が絶えず
    在日団体からの支援を受けている可能性がある
    何このヤバすぎるサイトwww

  74. 犯人「ギャハハハハハwww」
    (バキバキバキ 鞄破壊する音

  75. ご老人のご機嫌伺いしかしなくて良い国だから老人が安心する仕掛けで仕事した振りができる

  76. コレが本当のお役所仕事

  77. 在日は嫌なら出ていけよ

  78. やっぱり記憶媒体は円版に限る( ̄ー ̄)bグッ!

  79. >>78
    やっぱり記憶媒体は円盤に限る( ̄ー ̄)bグッ!

  80. また公務員なんてロクなやつが居ないって証明されてしまったなw

  81. 尼崎のUSB2つ(元・バックアップ)
    役所にある奴が原本だから元もコピー
    バックアップて許可を得たコピーか?
    この分だと・・・ねえ~

  82. 文系はクラウドという存在知らないん?
    クラウドにアップして暗証付ければいいだけで
    コスト0円なのに

  83. やばい取引

  84. ジャップって
    いつまでも昭和の思考から成長しないよな

  85. ジャップはついこの前まで槍で猪追いかけてた人種だからITはまだ早い

  86. いうてジジババにこれ以上の事できるんか?
    あいつらクッソ変化嫌うぞ

  87. さすがに中国行くわ

  88. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  89. 外国人「ではマウスをクリックして下さい」
    ジャップ「ネズミを探さなきゃ」
    外国人「ジャップさぁ」

  90. 個人情報の取り扱いについて、研修で映像見せられるはずなんだけどなぁ

  91. めんどくさいから使わなかったっていう不祥事が起こる

  92. ジャップさあ、お前って何ならまともに出来るの?

  93. エアタグで草

  94. ジャップは仕事もまともにできないゴミしかいないから

  95. なんで持ち運ぶこと前提なんだ
    まあ日本のネットセキュリティはザルだからネット介したくない気持ちはわからんではないけど

  96. 持ち出す気にならないほどでかいスーツケースにするか

  97. ネットワーク化しようにもOS が古すぎてインターネットに繋げられ無いという嘘の様なほんとのはなし
    Windows7やXPや2000が閉鎖ネットワーク内で動いてるんだわ

  98. 役所界隈にITリテラシーがないと分かった以上下手にオンラインに繋げる方がリスクあるからこっちの方がまだマシという

  99. 実際役所には機械に疎いおっさんしかいないんやなと思った事はあるわ

  100. データーはUSB、DVD等に入れて持ち出さないと気が済まない日本人気質、度し難い。
    海外のセキュリティマニュアルに、そういうの良いよって書いてあるっけ。
    ユニシスのマニュアルには書いてあるのかな?

  101. 方法はともかく運んでる途中で紛失する管理の甘さよ

  102. ずれてんな相変わらず
    そもそもまともな企業ならUSBの穴とか無効化してるもんだから
    データにはVPN使ってアクセスするようにしろ
    クラウド使えとかいうのもアホだからやめろ

  103. 本当に恥ずかしい

  104. まあオンラインで管理するには業者に頼まないと知識ないだろうし
    そんな予算を出したくないんだろ

  105. いや体に埋め込めばいいだろ

  106. クラウドにデータ置けって言うのは違うんだよね
    こういう機関端末は外部のネットに繋がってないのでデータ持ち出すには物理的な方法しかないんだよ
    まあ持ち出した先の別端末でネット接続してお漏らしするんだけど

  107. 官僚全部一回理系にしてほしいわ
    マジで無能すぎる

  108. クラウドに繋げとか言ってる奴は事象IT通の素人
    役所は閉域網でOSがXPの端末とか普通に動いててネットに繋げねーんだわ

  109. よし、これなら帰りに飲みにいけるし車におきっぱでもいいね

  110. 個人データ持ち出しが問題なんだろ

  111. 今時クラウド利用する発想が無いのやばくね

  112. 違う違う そうじゃない そうじゃな〜い

  113. >>108
    田舎の役所自治体だけだろ

  114. ジャップの誇らしい仕事

  115. >>108
    それ、非正規が使うPCだけだぞ
    正規の公務員が使うPCはOSも古くないし普通にネット使えるわ
    だからクラウドで何も問題無い

  116. そら、インターネットに繋がってないからやろ

  117. >>115
    まぁ信用されてないからね
    派遣や契約社員は

  118. 日本は老人の老人による老人のための社会なんだなあって

  119. >>5
    自分達もやってるから他がやってても強く言えないんよ

  120. なんでDVDやねん

  121. 道で寝るの止めればいいだけやで

  122. 多重請負やめろよほんと

  123. コメ欄
    とりあえず文句言ってるが、まともな代案出してる奴1人もいない件について

  124. 規格考えてる天下り団体がアホで国のガンなんだよなぁ
    電子納品だってデータだけじゃなくていちいちディスクに焼いて紙で印刷までしてダンボールに詰め込んで納品すんだぜ?
    糞の極み

  125. 基本作業は職場内厳守。
    それでどうしても持ち運ぶ時はこういうGPS機能付きを使うってことでしょ。
    クラウド、通信でーってのは古いシステムだと非対応で一から作らないとダメで
    予算が膨大に掛かるから未だにFDDやら使われるんやで。

  126. オリンピックで膨らんだ1000億円位があれば
    VPN使って管理とかできたんでないの??

  127. 規則通りにしない人がいたから今回の件が起きたのにこのケースを使う規則を守らず再発してごめんちゃいするだけじゃないの

  128. こいつらクラウドって知らんの?
    知らんのか

  129. 馬鹿だろwww

  130. これなら玄孫請けに丸投げしても安心だな

  131. 元記事読んだけど言うほど叩くような事か?

  132. まずUSBを使用不可にしろや

  133. >>108
    当たり前にあるわ

    ただ管理システムを使うpcとは別なだけだよ

  134. 底辺と言われる仕事に従事してる人達でももちっとマシな案を出してきそうw

    つか中高生にでも教えを請うた方がいんじゃね?

  135. こんなレベルでテレワークとかやってたらいろいろダダ漏れだっただろうな

  136. なんでこんな障害者にボーナスやってんの?

  137. アホすぎて言葉が出ない
    原因は多重請負なのに

  138. だって下請けが更に孫請けに出して利益だすからな
    データ持ち出さないと成り立たないお役所仕事なんだわ

  139. >>107
    同意

  140. 役所とか時代遅れの老害ばかりだからな
    やっぱ老害は死滅するべき

  141. そもそもこうなってるのって官公庁はネット的にクローズドの場所でしかデータ保管しちゃいけないからなんだが

  142. クラウドは検閲されるから公共機関のデータを置くのに適していない
    専用を組むには今の自治体の財政では厳しいと思う

  143. ゆうて勤務時間内に終わらなかったから持ち出し残業だろ?
    無能が

  144. >ここまで代案なし


    根本策は既に出てるんだよなぁ「持ち出すな」コレ一択
    それ以外でどうしても仕事に間に合わねえっていう無能は帰るな(もちろん残業手当てなんてモノはない)

  145. >>107
    鳩山「やはり俺が総理大臣だったのは間違いではなかったんだな!」

  146. わざわざこれが機密情報が入ってるバッグですよと公開するって

  147. 外部と繋がってないシステムだからこれでもいいけどな。
    ただ配送は専門業者使え、ワンビシとかあるやろ。
    ファイルサーバーとかクラウドとか、今回の企業に任せて大丈夫だと
    思うか?

  148. 会社のUSBを持ち出すこと自体がNGなんよ
    サーバー使おう

  149. そもそも持ち運び可能な媒体を使うことは市の承認を得られていなかった。ってやつだよね
    そういう決まり守れないやつがこのかばんに入れて持ち出すわけないやん

    こんなことに税金使うなあほが

    そんなことより決められた規則を守らなかった場合
    守らなかった人間の公民権停止、即刻個人情報の開示及び責任の追及
    連座して会社資産すべて没収位する法律作れ

  150. 後進国

  151. 黙って勝手にUSBに入れて持ち歩くと言うのが問題になってるのにこんな物作ってもやらかす輩は使わないぞ

  152. VPN使え。VPNがリテラシー的に敷居高いならVDI(仮想デスクトップ)を導入しろ。今はそこそこパフォーマンスも問題ないから。(オフィス使う程度なら)

  153. 民間企業に意地でも情報渡さないようにしてくれてるんじゃん?
    感謝しろよ見た目はおっさん頭は糞ガキども?WWWWWWW
    えっ内部で開発すりゃあいいって?
    地方公務員()なんてまいにち脳死仕事で適当な仕事で楽して稼げばいいっていう自分で何かを切り開くなんて出来ない連中にんなことで来るわけねえよなぁ?

  154. >>107
    じゃあ税金じゃぶじゃぶ使わないとな
    有能な人間は民間で稼ぐ

  155. そんなに物理で持ち出したいなら、毒入りカプセルとタイマーがセットになったようなUSBキーを飲ませて、時間通りに受け渡し&返却しなかったら死ぬ感じにしたらええんちゃう?

  156. ファビョってんじゃねーよチョンwwwwwwww

  157. ネット上のファイル共有サービスはファイルがネット上に残って流出する可能性がある
    っていうか以前流出か起きてる

  158. >>153
    クローズドからオープンにデータ移動すること自体がアウトなので、その提案はクソだよ

  159. 自治体によってはプライバシー絡みで変な条例作ったままそれが生き残ってるからしゃあないねん

  160. ケース、1マンとかいってるけど、その辺のホームセンターかアリエクで2千円くらいで売ってるんだろうな

  161. つーかまずセキュリティ的な面からUSB挿せること自体がやべえわ

  162. 下請けが下請けに流して紛失しました!
    だったら無くしても困らないようにしよう!

    馬鹿がよ

  163. 宮城は終わってる?

    時代は福島だよな?

  164. よしんばケースを使うとしてそのケースを公開してどうすんだよ
    ここに情報入ってるぞ強奪してくれって?暗証番号桁公開から学んでいない
    どうせケースもすぐ使わなくなって終了だろうが

  165. >暗号化したDVD

    おお!すげー!さすがIT後進国!

  166. 先進国抜けようぜ

  167. これが日本の現実か(ネトウヨ怒るな♪)

  168. >>169
    日本全体がこんなんだと思ってる時点でたかが知れる
    売国奴って基本無職だからしゃーなし

  169. 違うそうじゃない

  170. いつもの日本
    気を遣うところがズレてる

  171. USBのキャップに南京錠つけて売り出せば自治体相手に大儲けだ

  172. 法律やら条令があって、そもそも持ち出すしか方法はないんだよなあ・・・
    もっとも、それをさしひいてもだいたい行政の現場にはバカしかしないけど

  173. FDから卒業したと思ったら、今度はUSBか…

  174. オンラインでは扱えないって条令で決まってんだよねえ
    ただし、オンラインで扱うようになったらもっと流出するぞ

  175. 俺よりもずっと高いレベルの教育を受けて良い大学まで行って、俺よりもずっと頭が良いはずなのになんでこんな発想しか出てこないのよ。
    こういう情報を扱うことに関してはマジで世界でも最低レベルなの情けないわ

  176. あーおもろ
    いつも笑わせてくれてありがとう

  177. トヨタお得意のなぜなぜ分析をしてこうなったのやろな、
    あれをトヨタ以外に広めてる勢力はなんなの、トヨタ教かよ。

  178. 一個1万円でGPS付きカバンで持ち運ぶ
    別にコストも効率も良い対策だと思うがな

  179. これに限らんけど中抜き目的の孫請けをヤメさせないと根本的に解決しないよな
    3次4次と下がるたびに賃金と共にバイトのLvが下がるんだから何したってムダ

  180. リモート期間中に機密ダダ洩れしてる企業とかも多いんだろうな。

  181. これ馬鹿にしてる奴は仕事出来ねぇ奴だろな
    問題の解決は完璧求めて時間とコストかけるより安く早くできる手段をさっさとやるべきやろ
    そのあと根本的なもしくは効率的な解決をすれば良い

  182. GPSかこれ?
    市外へ持ち逃げされたら追跡できなくなるぞ。
    だけど、その点さえ改善できればかなり優秀な機密保全方法になるな。
    クラウドやサーバーを使っても東映の事例があるからね

  183. 手に手錠型のロックで紐付けするなら更に良いと思うぞ

  184. まあカバンに入れ忘れる未来が見えるけどな

  185. "外部とデータをやりとりする場合は専用回線を通じて行うのが原則だが、給付金制度の創設などで新しいシステムを構築する際に持ち運ぶことがある"

    イレギュラー対応でなにギャーギャー言ってんだよ

  186. >衛星利用測位システム(GPS)で位置情報を追跡できる。
    AirTagぶら下げただけで草

  187. よくわからないけど鍵付きのクラウドではいかんの?

  188. そもそも持ち出してはいけないから
    対策の仕方がおかしい

  189. >>185
    大半企業は漏れてもたいしたことない情報しかないから大丈夫
    顧客情報はすで漏れまくっているから今更
    バレたら謝罪して終わりだから気にしないよ

  190. >>40
    おそらくその専用回線つーのは所内で契約してる普通のネット回線なだけで、名前忘れたけどNTTがやってるサービスのガチなもんではないぞ

  191. >>196
    どうでもいい奴らがギャアギャア騒ぐからだろ
    対策したって報告しないと鎮火しねぇんだろ
    ちなみにカバン紛失が今回の問題だからな
    たまたま中身があかん奴だったってだけで

  192. >>196
    強盗に合うようなもん運ばないだろ
    映画の見過ぎやwww

  193. よく見たらダイヤル3桁しかないんだが
    1000通りしかないから30分もあれば開くぞこれ

  194. 馬鹿にしてるけど対費用効果最高だろこれ
    なお委託

  195. 老害が偉い立場に居続けるとこうなる。誰がそんなのを求めたか?

    元を辿れば戦国時代から江戸時代にかけて老人を大事にしなかったのが悪い。
    それを反省しすぎて老人に優しくし過ぎて、遂に老人は大変な状態になった。

  196. バカなの?
    って思ったけど、データでもなくても
    顧客から預かった大事な物を運ぶには便利かもな
    USBとかCD・HDとかじゃなくても
    ネットで遣り取り出来ないものも世の中にはあるしね

  197. >>186
    体に紐で括るのが一番安上がりだけどな

  198. USBにアップルのエアータグつければええだけちゃうん?

  199. 電話w

  200. 今まで富士通が役所騙してシステム構築で儲けてきて
    富士通自体もオワコンになってどうしようもなくなってる

  201. 老人の国日本
    もう終わりだよこの骨国

  202. クラウドだの言ってるやつはさっさと三層分離でググれ

  203. >>2
    世界の常識はお前らを似非人と認定してるからいくらデマで偏向しても無駄だぞw

  204. >>57
    ニートならではの発想と頭の悪さ

  205. >>28
    妄想日本で楽しむのが底辺のたしなみw

  206. >>54
    無能がよく言う責任逃れしてて草

  207. これ元スレでも「USBwww」とかレスしてる奴らの方が無職だろってバカにされとったやん
    官公庁なんか全部LANで閉じてるんだからUSBでの持ち出しはわりと当たり前だぞ

  208. そうじゃねぇw

  209. 海外「ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww」

  210. >>73
    多重請負はこの場合大した問題じゃ無くて20年近くこのおっさんが担当を続けた事
    どこでも主の言うことに意見できる奴なんかおらん

  211. 売国奴自民党支配の美しい国日本

  212. 文系はシンクライアントとか理解できないから脳に欠陥があるよ

  213. 中華系企業は途方もなく頭悪い上にモラル低いからUSB自体禁止なのよね
    その基準で書きこんでる特亜人が多いのがよくわかるwwww

  214. >>219
    「頭悪い上にモラル低い」「特亜人」ですらUSBは危ないって知っているのに、そのレベルのことが理解できない日本っていうところが終わっている

  215. 日本の役所が「クラウド」とか使えると思えない。
    ファイル共有サービスに機密データを置いて全世界に大公開!! とか普通にやりそう。
    すでにやってたっけ。

  216. 民間にはIT化求めるのに一番遅れてるのが国や自治体っていう

  217. なんでデータ持ち歩くこと前提なんや!?w
    頭痛くなるわこれw

  218. 多重請負は日本が誇る伝統的文化だから…(´・ω・`)

  219. 個人情報詰まった最上級の秘匿物を社外に持ち出すって前提が既にやばいわ

  220. カバン自体失くしたのに根本的解決になってないのよ
    クラウドとか使えばいいのに

  221. ドングルと紐付けてドングル付きPC以外では読み出し不能にすればいいだけだろ。
    もっと言えばドングル付きUSBメモリって商品もだいぶ前からある。

  222. >>208
    つか、今回の話は無許可で外に持ち出しちゃいけないデータを持ち出した上に無くしたのが問題なんだよなぁ。
    後、重要すぎるのは、ネットを通して送るってめったにないんだけと思うよ、クラウドだろうとネットを介する以上、通信中に盗まれたりクラウド自体がハッキングされて盗まれるなんて危険がある。
    台湾の潜水艦作るのに、韓国の企業がわざわざ重要情報の図面を紙にして持ち込んで捕まったらしいのを見るに、そう思うよ。
    それにしても、信用度の落ちる下請けに発注することになったのって、公務員を締め上げれば国民が幸せになれると騒いだ人達の声にこたえて、人員予算を減らして安い下請けに頼むしかなくなったからなんだろうねぇ。

  223. 文系ゴミは公務員にさすな

  224. >>168
    我が国堂々退場す!

  225. >>228
    今回のはインシデントのバーゲンセールなので論外だけど、個人情報を一般的なクラウドで利用することはあり得ないというかできない。個人番号利用事務系は閉域が原則なので、外部と通信するなら専用線が必要になる。いちいち各業者と専用線使ってたら金がいくらあっても足りない。
    USBを使うのは(最小限にするべきだが)割と普通のこと。物理環境でゼロデイ攻撃なんてありえないからな。クラウド()勢はこれだから困る。

  226. >>231
    マイナンバーは特殊だから話題から外すとして、
    個人情報を「一般的なクラウド」ではない、ちゃんと管理されたクラウドで利用する事は普通のことだと思っているのですが、そもそもその認識が違いますか?

  227. 市民全員の、氏名と個人番号(マイナンバー)の対応付けがわかるExcelファイルが屋外で一晩行方不明だった・・・という事件だとしたら、市民全員個人番号再発行 くらいの大事件ですよね? きっと。

  228. 多重請負は既に法的に禁止されてる
    禁止された結果、偽装請負が常態化されてしまい
    預かり知らぬ所で信用出来ない下請けが入ってしまってた
    問題の本質はこれ

  229. >>234
    だけど実施された対策はUSBを入れるカバンを新調。

  230. 自前のUSB持ち歩いて自宅にデータ持ち帰って仕事しようとするバカがいなくならない限りどうしようもない。というか、仮にもそういう事しようとするなら酒なんか飲もうとするな。てめえの酒癖の悪さくらい自覚しとけ。

  231. あとその鞄
    手錠で繋いどけ

  232. >>220
    そういうの質の悪い悪い詭弁が通用すると思っているからお前ら特亜人は馬鹿と言われる
    usbすら管理できないモラルとレベルなのがお前ら
    日本はネットから切り離すことでのセキュリティレベル向上という、より厳格な方法論が前提にあった上でこういうミスが問題になるんだから、遥か上のレベル
    お前らの国では強盗、殺人がニュースにならないのはそれが日常茶飯事だから、と同じことだwww

  233. 役所は新しい技術入れるの時間かかるからなあ
    諸々の検討で数年、予算要求してもガッツリ切られてろくな会社と契約できない
    実際に試験運用して問題点潰して…ってやってくと10年とかいうのもあながち間違いじゃない

  234. クラウドはダメ、と言われても、例えば具体的にboxだとどう危険か誰か語れる人はいるのかな。
    ネットにつながってるから危険、は、説明になってない。
    今どきクレジットカード番号も普通にAmazonサイトで入力するし、銀行の振込だってオンライン。

  235. クラウドは危険だからUSBメモリーが安全、と主張する人は、やっぱりこの度のマイナポイントはスマホじゃなく役所に出向いて手続きしてるに違いない

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#