04.28(Mon)
【速報】ラブライブ新作『イキヅライ部!』ティザームービー公開!メンバーは全部で10人、Xとyoutubeをメインに活動
04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ

幼女戦記の作者がお前らをチクリ「アメリカの情報機関の警告は正確だったのに認めたくないらしき人がいるww」

top-op-kv3.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
これはマジでそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
当たるも八卦でしかない
で、アメリカはなんでノーガード戦法だったの?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
だからアメリカ動かねえじゃん。
米ソ愛し合う時代なんだよ。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
アメリカの空爆と分析はたまに当たる
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
ロシアの公式発表した警告も正確だったのに
ナメて認めなかった人がいたから戦争が起こった
今だにロシアにとってキューバ危機と同等だって全然報道しない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
それほどアメリカ信用されてなくてワロタ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
なんか他の作品でもカルロゼンみたいな名前出ていたのあるけど
なんかネタあるのかね

 
 

79 名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
アメリカってどんな警告してたん?
ロシアのウクライナ侵攻はオリンピック終了後とかならみんな知ってたような?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
>>79
数ヶ月前から戦争になるって毎日言ってたからそれじゃないの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
一時期、ロシアは撤退しているとか、ウクライナの大統領が
騒ぎすぎとか、デマばかりのときがあった。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
遅れてきて同じこと言う人ってたまに居ますよね。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
原作の文体どうにかならなかったの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
当たるまで言い続ければそのうち当たる場合もあるよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
この人早稲田の大学院で政治学専攻してるガチ勢らしいからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
正確な情報持ってても戦争は止められないって証明してしまった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
結局1月から近々侵攻があるって言い続けちゃったから
一般人も飽きて米軍報道がオオカミ少年になっちゃった
いざ侵攻されたときに世論の反発が弱くなってしまった

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
その通りもなにも当事国同士で話してんだから詳しくて当然だろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
どちらにも正義があるしどちらも情報操作してるからのう
強いて言えば「先に殴った方が悪いんだぞぅ」という程度のもの
だから欧米はなんとかロシアに殴らせようとしてたわけだし
責任はロシアにあるとバイデンが自分に言い聞かせてるように連呼してるのも、
そう言わないと世論に認めて貰えないという負い目の現れとも言える

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
情報があってた間違ってたなんていちいち答え合わせしたところで
やっぱりアメリカが正しいすごいとはならんわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年02月26日

 
ライドンキング連載中止かなあ。
 
 
 


 
コメントを書く
  1. けどFGOとアズレンは売れてるから困っちゃう人が居るんだよね

  2. この人の売国機関の舞台の国のモデルはポーランド??
    だけど状況的にはEU??とロシア??に挟まれたウクライナ??そっくり

  3. 誰だこいつ

  4. 中抜きも経済も産地も偽装国家だもの
    大本営発表は今も昔も嘘ばかりよ

  5. これ外国人笑うらしいな

  6. たまに当たっても誤射の範囲でしかないからな

  7. むしろこの状況に至るまで侵攻中止を真面目に信じてたマヌケがいたってことだわな
    んなわきゃねーだろという

  8. だから欧米はなんとかロシアに殴らせようとしてたわけだし
    責任はロシアにあるとバイデンが自分に言い聞かせてるように連呼してるのも、
    そう言わないと世論に認めて貰えないという負い目の現れとも言える

    >>
    こういう逆張りゲェジは先に殴らせようも何も最初から、腐敗したオルガリヒ政権が民主革命で倒れた矢先からクリミア強奪してNATOに加入【内戦中は無理】できないように親露武装勢力を放棄させて戦闘員を送り込んで内戦状態にして最初からロシア??が殴ってるのが分かってない

  9. これ主人公がチビだからまた170以下が湧きそう

  10. >>6
    この人の売国機関の舞台が
    かつてのポーランドや今のウクライナの
    状況そっくりやで

  11. 結果論定期
    事後公明だね

  12. どっちもどっちも論に持ち込もうとしてる

    逆張りゲェジは
    陰謀論に染まってるか
    ロシア??の情報戦に嵌まった敗北者

    東欧の主権性を終始ガン無視した
    ロシアの言い分のどこに正統性がある

  13. てかマジで大使館引き上げたアメリカに限らず
    日本国内ですらこれ多分侵攻するから帰れやって警告してたのに
    今時ロシアが全く得にならないのにやるわけないじゃんw
    とか言ってた呑気な奴らが居たという事実

  14. >>13
    結果論も何も20万規模の軍隊を演習や
    ただのブラフで広域展開する分けないやん


    余りにも配置が本格的だから
    侵攻はほぼあると国外では判断されてた

  15. >ライドンキング連載中止かなあ。

    ついでにロシア人ヒロイン漫画やらラノベも一緒にアニメ化お蔵入りやぞ

  16. 日本って属国のくせに偉そうだよな
    アメリカ様に無礼すぎやしねぇか?

  17. >>6
    この人頭良くなかった?

  18. アメリカが動くと思う方がファンタジー脳だよね
    今までの歴史で動いて良かった試しがないのに

  19. ウクライナ??をNATOにいれてやらなかったと言うが
    NATOの加盟条件の【内戦中ではない】が腐敗したオルガリヒ政権が革命で倒れた途端にロシア??の送り込んだ戦闘員によって内戦状態を継続する羽目になったのを忘れてるよ

    クリミアと違ってルガンスクやハリコフやドネツクといった武装勢力の支配地域をわざと吸収せずに残してた

  20. ここでも出るだろうが
    悲しいかな

    どう見てもロシア??の計画的謀略による侵略行為なのだが、金融の前にはカスでしかない戦争は儲かるだのバイデンは軍産複合体がどうたらとかカビの生えた??アメリカ陰謀論を垂れ流してる人達がいるな

    ワクチンが~の同類

  21. アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。

  22. 衛星画像分析すればわかる程度のことだろ

  23. アメリカが脅威なのは中国とインドで、ロシアはその次
    ロシアに戦争する様に仕向けて、ロシアを今以上に弱体化させておいた方が
    将来、中国やインドと対峙する際に好都合

    CIAの思惑通りに進んでるような感じ

  24. 上から目線でいい感じにイキってますね

  25. >>20
    ドイツだよ・・・

  26. ライドンキングは革命で独立した国家の大統領でプルチノフだから大丈夫!

  27. 次は台湾・沖縄かね
    ロシアのSWIFT排除がガチだったら止まる可能性もあるけど

  28. 低身長に人権ないって主張も正確だったね

  29. ライドキングもアーリャも出版中止だろ

  30. >>31
    マジで沖縄とられるな

  31. >>27
    資本主義国家は経済が主戦場で、ロシアみたいな経済的弱小国家はリアル戦争するしか現状を打開出来ないしね
    民主化直後よりはましになったけど

  32. >>34
    まーたネトウヨのいつもの妄想かよw

  33. ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆けて、駆け抜けようではありませんか

  34. さてさて中国の方は動けるのかどうか
    ロシアならやっても不思議はないが
    へたれ中国が動けるかは不明だな

  35. >>39
    オリンピックやったばかりやぞ、平和のオリンピック

  36. ナチス大好き作家が?www

  37. 上坂 舌打ちしてそう

  38. >>31
    すでに中国が台湾けん制し始めてる

  39. ほんとに小説家なのか?
    文章がおかしすぎるだろ

  40. >>21
    動かなくていい時に動いて、
    動くべき時に動かない

    それがアメリカ

  41. ライドンキングは小国の大統領って設定だったから大丈夫だろ

  42. そりゃコロナに対してノーガード戦法してたような大統領がいたくらいだしなw

  43. 平和ボケした楽観視した発言を繰り返した日本のマスゴミに対する皮肉だろ

    日本のマスゴミをどうにかしないと正しい情報が国民に届かないんだよ
    マスゴミの裏には某国が控えてるから自浄能力が無さそう

  44. 米国が偽の情報でロシアを牽制してたら現実になっただけかもしれない
    米軍精鋭部隊がウクライナ軍に混じってる可能性だってあるかもしれない
    歴史どころか現代の本当の真実でさえ誰にもわかりゃしないのよ

    もちろん全部真実かもしれん

  45. 脱石炭ブームのせいで、天然ガスが必要になり、ロシアを強気にさせ、ウクライナ侵攻につながったわけです。
    つまり、脱石炭が世界平和を崩したわけです。
    火付け役のグレタはウクライナに対する戦争犯罪人です。

  46. >>6
    一般論でそうかもしれんが、カルロ・ゼンは別にバカではないだろ。

  47. >>27
    まーたロシアが何やってたのか観ずに
    アメリカ陰謀論を展開してるよ

    頭反マスクワクチンの同類だろお前

  48. >>49
    そういうの良いから

    アメリカの高い情報収集能力で
    集めて公表した情報はほぼ当たってるし今回

  49. 事後諸葛亮では?

  50. 本当に認めたくない人間が多過ぎて笑ったwww

  51. 戦争に便乗してなんかほざいてる奴はゴミ

  52. プーチン主人公のライドンキングは顔修正きそう

  53. /::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::__><    ::ノ   :::::::::: |  .:´
    ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::笊卞尤仆、  /  __| :::::::::|
    :::::::::::::::::::::::::::::::ィ::/  V辷ソ /   ´___ | :::::::::|
    :::::::::::::::::::::::i::::/ |::|             f尤癶::::::: リ   Расцветали
    ::::::::::::::::::::::::j:/〈八|          ,   /:::::/|/   яблони и
    ::::::::::::::::::::::::八___、               厶イ      .груши,
    :::::::::::::::::::::/::::::::::小、      ( 丿   //      Поплыли
    ::::::::::::: /::/:::::::::::::::| 丶        ...:::/    : туманы
    ::::::::::::::::::/∧::┌‐┴=-、 > ,__,.. イ :://    .:´ над рекой;.

  54. 情報は正しくてもアメリカが歴史的に外交下手を軍事でカバーしてるのは米国人のジョセフ・ナイ教授も指摘してることだしなぁ

  55. .   i  l    i斗--、v :  \\    \│    .| |
       |  l    |  ___`Ⅵ  ーヘ七゙ー―`|   | .′{
       |  | }  |./_)笊` \   r宍=ミ  } j  jイ .;  
       八│ 〈 乂 ツ      乂 ツ 〉小 {/、 :| ;
       \ { 小 ¨¨⌒       ⌒¨¨ / }.:/  }| .′  ┏┓┏┓┏━━━┳━┓
            \{ :.:.:.:   ′    :.:.:u/ /:/  イ. {    ┃┃┃┃┣━━━╋━┫┏┳━━┳━━┓
           /ハ      __ ィ  /イ }´/. :| |   ┏┛┃┃┗╋━━┓┣━┛┃┣━  ┣━━┛
            /{ }\     ゝ ___ ノ   /j/ハ{: . :| l、 ┃┏┛┗┓┃┏━┛┣━━┛┣━  ┃
         /.:{ ′ }>       ,.   /: い: . :| | :。┗┛    ┗┛┗━━┻━━━┻━━┛

  56. 一応オリンピック終了したら侵攻するっては言われてたじゃん
    パラリンピックまでは待ってもらえなかったようだが…

  57. >>20
    ドイツ。作中のロシアに相当する社会主義国は敵国。

  58. ツイッターの人間が認めるとか認めないとか
    何にも影響なかろう

  59. 分析してもロシアにビビッて動けないじゃね…

  60. 仮に正確な情報だったとしても、それでロシアの軍事行動を止められるか?
    無理だ。
    ロシアはかなり以前から準備してる。
    もしウクライナ侵攻を止められる手立てがあるとすれば、ウクライナをNATOに加盟させ、アメリカが後ろ盾になる事だった。
    だがアメリカ・バイデン政権はロシアとの衝突を怖れて手を拱いた。
    だからウクライナは侵略されたのだ。

  61. >>21
    ただ裏ではいろいろと協力していると見られる
    情報の提供なんて全力でやってるやろな

    今ロシアが補給難で苦しんでいて停滞しているのは裏でアメリカが詳細な補給ルートをウクライナに教えているためと思われる。
    つまりアメリカが本格的に表立って介入しないのは表立って介入しなくてもそれなりにやれるからと見られている

  62. >>6
    なろうじゃなくてArcadia投稿者だから
    何一つ合ってないねw

  63. >>68
    現に今止まっとるやろ
    アメリカはロシアの正確な進行ルートまで把握していた。
    当然現在もウクライナにも詳細な情報提供が行わているとみて良いだろう

  64. >>69
    それはアメリカを美化しすぎ
    本格的に介入できないのはただ国民の支持を得られないから
    それなりにやれているなら大統領に対して退避するよう警告することはないよ

  65. 侵攻直前までしたり顔で語ってる奴いたもんな

  66. ロシア批判したらネトウヨとか言われる位やし
    反日反米出来れば満足な自称リベラルは沢山おるのは知ってるやろ

  67. 結果が変わるのであれば警告は意味があるけど
    止められないのであれば警告を発する意味がないのでは?

  68. >>75
    それだけの話しでもないけどね、戦争するくらいなら従属しろって真面目な顔して主張するやつもおるし、ネトウヨのレッテル貼って叩きたいだけのやつもおる

  69. >正確な情報持ってても戦争は止められないって証明してしまった

    2年前、るしあデビュー時のアンスレ民「2回もV引退してるし暴露癖あって石川とコレコレとも関わりあるとか地雷どころか核弾頭でホロライブ終わらせに来てる」

  70. なんか機械翻訳みたいな文章だな
    これで小説って読みにくそう

  71. >>57
    黒人にすればいい

  72. >>80
    どこをどう読んでも機械翻訳に見えないんだよなぁ

  73. ネットの有象無象に対して言ってるのならただのバカ

  74. NATOが怖いならロシアもNATOに入ればよくない?核放棄したら入れてくれるんでしょ?
    これで問題は全て解決やんけ

  75. イラクの時の前科があるからじゃない

  76. 情報機関の警告は正しかったのに何もしなかったバイデン政権

  77. ニュース見る限りウクライナのキエフ市民ですら先週頭では戦争が起こるなんて考えてなかった

  78. 朝鮮戦争のときもアメリカが事前に韓国に警告したんだけど
    韓国がそんなことありえないと無視したんだよなあ

  79. 情報機関もなにもプーチンが書簡で詳細書いて送ってるやん

  80. アメリカの分析が正確だったのは
    ロシアの中の人が情報提供してたからじゃないの?

  81. ラノベ()作者がなんか言ってるくらいしか思わんやろ

  82. >>6
    それはそうだけど、この人はなろう作者ではないし馬鹿でもない

  83. どのみちバイデンがいる限りどうにもならなかったよ

  84. 311の時もアメリカ側は東京まで放射能漏れまくってた情報出してたな
    日本側は隠蔽

  85. 大統領選の時にバイデンの息子がなんかウクライナでやってるって言われてなかったか

  86. 漠然としすぎててウクライナ関連ということ以外何と誰について言ってるのかわからん

  87. こういう政治ツイートする人ってだいたい「国家」とか「日本」で過去ツイート見ると思想が良くわかる

  88. >今回に関する限り、アメリカの(もっというと、アメリカの情報機関の)警告が概ねに
    >おいて正確であったというのに、あんまり認めたくないらしき人がいる

    目的語を曖昧にしているうえに
    「今回に限り」なんて逃げ口上をうってるところがクソださいw
    結果論でドヤ顔しても何の価値も無いぞ知恵遅れw
    そんなんだから低知能萌え豚向けのエセミリタリーごときの駄作しか書けないんだw
    鬼滅の半分も売れないゴミのくせに人間様に偉そうな口をきくなw

  89. >この人早稲田の大学院で政治学専攻してるガチ勢らしいからな

    なにが、どう、ガチなの?w
    せめて10年以上現場で働いてからいえよw
    最近の低学歴ジャップは論語読みの論語知らずって言葉もしらんか

  90. カルロゼンは理想のヒモ生活のキャラの名

  91. >>43
    台湾も釣魚群島も大丈夫だろ
    ネトウヨの被害妄想が酷すぎだ

  92. >>61
    情報のコントロールは戦争の基本だからな

  93. 情報が正確だったと事が起こった後で言うことに何か意味があるのかクソハゲホモエイズやら管?
    戦争が起こると分かっていながら未然に止められなかったという無能っぷりが浮き彫りになるだけだぞ?
    それとも殺された民間人の墓にその言葉を投げかけるつもりか?
    ふざけるな!何のための専門家だ!!肝心な時にクソの役にも立っていないではないか!!!
    役立たずが!もういい!!ただ詳しいだけで何も救えないゴミなど殺してしまえ!!!!!!!!

  94. >>84
    NATOは口実にされただけ
    内心怖いと思ってないからウクライナに侵攻したんやで

  95. 意図的にアメリカに有利な情報を流してるだけ
    イラクの時は大嘘だったので

  96. 実際にミサイル持ち込もうとしたキューバ危機とは全然ちゃうやろ
    まだNATOにすら入ってないし、NATO入りもずっと棚上げ状態でいつになるのか分からん状態だし

  97. イラク戦争をリアルタイムで見てた世代に 「アメリカの諜報機関の情報は正確」 なんて言っても鼻で笑われるだけ
    作者はそのころ精子だったんだろうけど

  98. >>2
    パクールレーンとかセルラン圏外のオワコンやんけ支那カス

  99. ???
    コイツ何と戦ってんの?

  100. ロシアってアメリカにも中国にも舐められてるよな
    アメリカと中国がほくそ笑んでるのが気持ち悪い

  101. アメリカは五輪前に戦争になるって言ってたけど
    みんなの予想通り五輪後だったが

  102. ジョージアとかもNATO入り希望してるけどずーっと入れてないしそこはロシアに配慮してるでしょ
    文章化はしないけど入れないよって言うのはずっとやってたわけだし、今頃何言ってんだみたいな感じ
    結局クリミアで揺さぶったら親露政権になると思ったら逆効果で反露で固まってしまったから気に入らないんでしょ

  103. 去年の末くらいからウクライナ侵略は言われてたと思うけど、そもそもロシアならやると思ってたロシア(プーチン)がやらない理由がない

  104. アメリカが動いて台湾がお留守になったら
    Chinaに台湾取られるやん
    その後は尖閣、沖縄やで

  105. >>102
    そう書けって上から言われてんだろ五毛

  106. >>100
    朝鮮学校卒のニートチョソにはわからんらしいな

  107. このすばに負けた雑魚の作者がイキってるのか

  108. >>20
    無知かよコミーに侵攻してヨシフ銅像をぶっ倒したの知らんのかよ

  109. ロシアの情報工作に引っかかってた連中じゃないの

  110. >>37
    五毛は直ぐに釣れるな

  111. で、いつになったら幼女戦記のアニメ続きやんの?それだけ

  112. で、転スラに勝てるの?

  113. お前らはなんで投資を始めないのか
    他人資本を活用することこそ資本主義の根幹やぞ

  114. いや凄いだろ。欧州はボンクラ

  115. 起きなかったら「ああやっぱり」ってだけで言ったもん勝ちですよね

  116. >>116
    あのな、米国の軍団って第7艦隊まで艦隊があるんだが(一部無い)、一つの艦隊だけで中共の海軍全滅させれる程に空母やら駆逐艦やら潜水艦やらが多いん。その中の、第7艦隊は他の艦隊を全て併せた半分ぐらいに大きいん、その第7艦隊を動かすために日本政府の了承が必要なん、何故なら日本にいるのが世界最大の軍団第7艦隊だから。

    それに加えて自衛隊ともやり合わなきゃならない中共がロシアと共同で攻めても、戦力的に全く歯が立たないん。海を越える事が難しいのに直接戦争をしようとしても無理があるん。

    他の艦隊を使えば普通にロシア海軍は全滅するよ。

  117. >>125
    元手がないから
    ブルジョワはマジでタヒね

  118. WW2の時の日本も暗号電報が全て解読されていたし、アメリカの諜報能力はトップクラスだよなぁ。
    そもそもWW2の時点でIBMなどの最先端企業が関与してるんだからレベルが違う。

  119. 陰謀論者多過ぎて呆れてて笑える
    ネットってほんとみたいものしか見ない奴等の巣窟なんですわ

  120. 米側は、ウクライナへの侵攻計画は、去年の11月の時点で入手しており、ウクライナ側に提供していたとの事
    外部の専門家等は、ほとんど、ロシアがそこまでやるとは思っておらず、当事者のウクライナですら信じていなかった(英米の警告を、大袈裟とまで言っていた

    実際、侵攻に至るまでの19万もの大軍の輸送は集結等は、きちんとした計画がなければできない
    後に、ウクライナからリークされたという軍の配置図は、現実とほぼ変わらず、ロシア軍の中枢部に情報源を持っていると思われる

  121. またネトウヨが発狂してるのかw

  122. >>128
    国防総省が「中国と戦うにはあと軍艦500隻足らん」って言ってんだが?
    事実を無視した願望語るなよ
    毎年年次報告出してるが数年前からアメリカは台湾沖で勝てないってはっきり書いてある

  123. >>134
    それ被害を出さずに戦うって意味では?

  124. >>135

    被害なしで戦うとか意味わからん
    どんだけアニメ脳なんだ
    いいから年次報告書読んでこいよ

  125. >>135
    アメリカが言ってるのは既に中国近海でアメリカは勝てないけど同時に中国にも多大な損害が出るから習近平は侵攻を留まってるって話
    被害なしのワンサイドで行けるかどうかを悩むのはすでに中国側であってアメリカがそんなことできるとまだ思ってるならあまりにも世間知らずすぎる

  126. で?結局イラク戦争の大量破壊兵器は見付かったか?

  127. そりゃウクライナに侵攻可能性の恐怖を与えてNATO入りを断念させるのが目的だったんだから攻撃するぞーってあえてリークするに決まってるだろ
    実際に侵攻に移ったのはそのリーク情報受けても真面目にウクライナの存亡を考えず「来れるなら来てみろや(どうせ出来ないだろ」って煽ったウ英米の責任
    平和ボケだったのはそいつら

  128. じゃあさっさと戦争止めてこいよ

  129. ゲリラと化したウクライナ国民にボコボコにされるロシア兵やロシア戦車の
    様子がSNSで世界中に拡散されてて笑うしかない
    ロシア軍は全世界に実は弱いってことを晒されに行ったのかと

    NATOが供与したジャベリンで破壊されるのは仕方ないにしても、自作火炎瓶を
    四方八方から大量に投げつけられて丸焼きにされてる姿は滑稽ですらある

  130. 危険を煽ることで戦争するか、プーチンはヘタレと呼ばれるかの二択に持っていこうとした結果がこれ

  131. アメリカを嘘つき呼ばわりする奴は頭Qアノンぐらいじゃね

  132. 今回はお前ら=俺らは関係なくね
    ロシア情報通とされた佐藤優、鈴木宗男、畔蒜泰助、篠原常一郎、服部倫卓、廣瀬陽子、杉浦 敏広
    らが間違っていただけ

  133. 気になったのは、
    日本のメディアの中にもやたらとロシアの肩を持とうとする
    識者やコメンテーターが複数いるという事の方だよ。

    「ロシアの立場から見れば「侵攻」じゃなくて「人命救助」なんです!」
    「ロシアはウクライナの親ロシア派を助けたいだけなんです!」
    って実際にテレビで言ってる某氏がいてお茶吹いたわ。

  134. ロシアの参謀総長がいきなりプーチンから解任されたらしいぞ
    短期間でウクライナを占領できなかった責任なんだとさ

    完全に頭がおかしくなってやがるwww

  135. ロシア国内でクーデターが起きる可能性あるな
    ウラジミール・プーチン享年69歳か

  136. まあプーチン選んだ自業自得ではあるがロシア兵もなんだかなぁ…。
    やりたくもないであろう戦場にプーチンのせいで駆り出されて士気もろくにないだろうに市民の火炎瓶で焼き殺されるとか…。
    そのうち民間人への攻撃許可とかも出るんだろうか…?

  137. NATOから最新の武器供与を受けて侵略者であるロシア兵を殺る気マンマンの
    ウクライナ民兵 4000万人と、他国内で補給もままならず移動も食事もできずに
    士気が低下している 20万人のロシア兵の戦いじゃ、一方的な殺りくになりそう

  138. 空爆と特殊部隊による政権中枢の制圧に失敗した時点で、ロシアに勝ち目はない

    他国で地上部隊を長期にわたって運用できるほど、ロシアには物資も金もないし
    生産するだけの工業力もないからな

    それどころか、もはや撤退すら容易ではないだろ
    ウクライナ人がロシア兵を生かして返さないと思う

  139. ライドンキングとプーチンは関係ないだろ。プーチンは騎乗フェチじゃねえよ

  140. >アメリカってどんな警告してたん?
    >ロシアのウクライナ侵攻はオリンピック終了後とかならみんな知ってたような?

    ロシア軍の作戦行動は全部米軍の諜報と分析での予想にほぼ寸分違わぬ正確さだった。
    ロシア軍が予想よりはるかに今手こずってるのはその情報でピンポイントに防衛してるからだよ

  141. >>149
    民兵の処理になるから間違いなく許可が出る(日本が南京で便衣兵処理したみたいにね)
    そこで更に士気が落ちる
    泥沼の戦いになるよ

  142. 政治学専攻でありながらこの程度かよ
    分析もクソもない気持ち表明

  143. >>45
    で、ジャップが動いた?

  144. 大量破壊兵器見つかったの?

  145. >>144
    オーストラリアって韓国より経済規模小さい小国やで?
    海軍もクソ雑魚
    なにを期待してるの

  146. >>153
    お前がネットで見られる程度の情報ロシア軍が見れない訳ないのに何でそこに突っ込んでくと思うんだよバカ
    防衛できてるなんてウクライナ側のプロパガンダに決まってるだろ
    第一次は先遣隊
    残虐無比で知られるチェチェン軍が投入される第二次攻撃が本丸

  147. なーんか過去に同じよーなことやってないかロシアくん。

  148. 前回のクリミアと東部侵攻の時も始めこそよかったけど
    ロシア側の偽装正規軍がまともに勝てなかったからその再来かな?
    侵攻した軍の高官が捕虜の速報であったけど
    ガチならプーさんの面子が完全に丸つぶれ

  149. >>6
    バカはお前だったな
    お前はもう二度と喋らなくていいよ

  150. >>162
    最終的に制圧したら短期的な面子なんてどうでもいいよ
    途中経過なんざ誰も覚えちゃいない
    精鋭軍人だって最新戦車だって20年もしたら使い物にならなくなるんだから飾っとかず使い潰せってな
    何人死のうが勝ちゃーいいのよ勝ちゃー

  151. >>164
    なぜか露クソ側の人間が居て草wwwww

  152. >>165

    戦争の真理を話してるだけだが
    これがロシア側に見えるとしたら、キミ言論弾圧の素質あるよ

  153. >>158
    中国は実戦経験もなく、国策の一帯一路も高速鉄道計画もハードカレンシー化も全部失敗しているのに何を期待しているの? ww

  154. >>158
    場所、日米とchinaがやりあったらちょうどchinaの後方になるから嫌な位置になるオーストラリアの海軍がクソ雑魚でも日米がオーストラリアの港が使え補給を受けられるし海域に潜伏させるのは有効

  155. >>137
    chinaのチンドン屋潜水艦で何いってんだ

  156. >>156
    チョソには関係ねーよ

  157. >>159
    ロシア兵の被害ゼロってのもプロパガンダやろ

  158. >>166
    頭プーチンかよロシアに都合のいい妄想だな

  159. >>172
    ロシアにライドンしてんだろ

  160. >>168
    台湾攻防戦でオーストラリアの軍港の出る幕なんて1ミリもないよ
    アホすぎ
    いつかオーストラリアまで侵略するつもりとか思ってるなら誇大妄想すぎ

  161. >>167
    朝鮮戦争でアメリカ軍を38度線まで押し返したの中国だぞ?
    日本人は太平洋戦争で歴史認識が止まってるけど、日本をボコボコにした当時の米軍をその直後ボコボコにしたのが朝鮮戦争の中華援軍だからな
    マッカーサーも泣きながら国に帰った

  162. 同じ数なら戦死者の数と世論を気にする民主主義国家よりも
    完全にコマとして使える共産主義国家の方が強いわ。
    ウクライナを西側にひっくり返そうとしたのは良いけど
    ウクライナが持っていたロシア軍の最高軍需技術が中国に流れて強くなっちゃったからなぁ~。
    パワーバランスおかしくなっちゃったもんな。

  163. このすばは本物
    幼女はゴミ

  164. なんの警告のことを言ってるか知らんがロシアのウクライナへの発言やクリミア併合で相当きな臭かっただろ

  165. >>138
    見つかってた
    但しイランイラク戦争で西側が提供した化学兵器ね

    薮蛇だったので当時の政治的に判断でサラッと発表して大体的にはアメリカは喧伝しなかった

    これを見つけて被害にあったアメリカ兵達の証言をNYタイムズが集めて発表

  166. ジャアアアアアアアアアアアアップ

  167. ライドンキング連載中止して、代わりにハンス・ウルリッヒ・ルーデル
    の漫画連載しようず。

  168. >>6
    じゃお前喋るなよ

  169. プーチンさんどうすんのこれ?
    ヤケクソで核使ってくんねえかなw

  170. 概ね正確 って まれによくある みたいなもぞもぞ感がする

  171. まじで惨敗しそう
    安部ちゃんと見たソ連復興の夢が

  172. >>179
    イラク戦争での戦闘が一段落すると、アメリカ軍とUNMOVIC(国際連合監視検証査察委員会)による大量破壊兵器の捜索が開始された。しかし捜索にもかかわらず新たな大量破壊兵器は発見されず、2004年9月13日にパウエル国務長官は「見つからないだろう」と捜索断念を明らかにした。

  173. >>179
    2004年10月6日、CIAのアドバイザーで、イラク調査団(ISG)の団長であるチャールズ・デュエルファーは、1991年に未申告の化学兵器は廃棄されていたこと、開戦時には軍事的意味をもつ大量破壊兵器は存在せず、具体的開発計画もなかったこと、などを結論とする最終報告書(Duelfer report)をアメリカ議会上院軍事委員会の公聴会に提出した。これにより、それまでにCIAが入手し報告していたイラクの大量破壊兵器に関する情報は、裏づけのないものであったことが露呈した。

  174. >>179
    フセイン元大統領は、拘束後のFBIの取調べにイラクが査察に非協力的だったのは「大量破壊兵器を保持している事をほのめかす事でイランや国内の反政府勢力を牽制しようとした」ためで、化学兵器などの大量破壊兵器は「湾岸戦争後の国連の査察ですべて廃棄させられたため最初から無かった」と証言している。

  175. >>179
    アメリカ政府は大量破壊兵器に関するCIAの情報に誤りがあったことが原因であるとし、議会で調査が行われる事態となった。ブッシュ大統領は退任直前のインタビューで「私の政権の期間中、最も遺憾だったのが、イラクの大量破壊兵器に関する情報活動の失敗だった」と述べたが、大量破壊兵器を保有していないことを事前に知っていれば、イラク侵攻に踏み切らなかったのではという質問に対しては、「興味深い質問だ」と述べただけで、明確な返答を避けた。

  176. アメリカがリークしたした侵攻情報と同じだった

  177. >>6
    大人気でうらやましいな✨

  178. >>68
    実際にロシアに手を出させる事が目的だったなら完全に成功している。
    まぁこれは「ヨーロッパ参戦を果たす為、三国同盟国の日本に手を出させた」といった類のありがちな陰謀論だけど。
     
    ただ「日本を半年で片付ける」と豪語していた思惑が外れたように、ロシアに手を出させた「後の」思惑がどうなるのか?というか、そもそもどう決着をつける積りなのかが全く見えてこないのが困りもの

  179. こいつバカ左翼ちゃうの?

  180. 今回のウクライナの件でテレビ等に出てたコメンテーターでまともだったのは小泉って人ぐらいで
    他は完全にロシアのハイブリッド戦争の駒として利用されとったわ

  181. >>193
    左右両方バカにしとるで

  182. なるほど、今の状況が予見されていたから、「最近、ロシア企業のWOTが過疎ってる」感じだったのか・・・
    最近のWOTはアンケートの質問内容が奇妙だった。年齢・性別・職業に始まって、既婚なら子供は何歳が何人か?に至るまで個人情報を詳細に集めようとしていたので、気色悪くなって今では一切アンケートに回答しないようにしている。

  183. んなこと言っても、大量破壊兵器はありまーす!でやらかしてるから信用されんのやろがい。

  184. >>193
    お前みたいに単純に決めつけるやつは最も簡単に動かすことができる、ってことぐらいはわかってる作家やでー
    あ、難しい言い回しは理解できないかごめんな

  185. ロシア戦力のショボさは予測できなかったな

  186. アメリカは諜報網に掛けてる金額も人員も桁外れにでかいから、イランの兵器問題でミソつけたけど、基本、分析はびっくりするくらい的を射てることが多い

    トップがトランプだろうがバイデンだろうが、動いてるのは軍とCIA、国家安全委みたいなな独立した組織なので、あげられてくる情報はある程度きちんとしたものだと考えたほうがいい

  187. で、アメリカ様は分かってたのに何もしなかったと

  188. >>196
    Wargaming はロシアの属国であるベラルーシの企業で、現在は本社がキプロス(租税回避地)にある。厳密に言えばロシア企業ではないが、あながち間違いでもない。

  189. >>175
    ボコボコとか抽象的なことばっかだなww
    日清戦争、ベトナムとの戦争で中華は土人であること確定

  190. 反米拗らせたキチガイが日本国内にはたくさんいるからな

  191. 頭のいい人の正論って大勢の馬鹿には理解されず異端扱いされがち

  192. 何十何百もの予測()のうちたまたま1つ当たっただけなのに
    それすら理解できない低学歴低知能だからラノベみたいなゴミ駄文しか書けないんだろうなあ……

  193. じゃあその警告だしてたやつらは
    明日の情勢について正確に言い当ててるのかな?w

    ほんと緊急事態において
    こういう自称「意識高い気取り」の猿ほど
    迷惑で有害な存在ってないよなあ

  194. >>203
    当時の清はアヘン戦争と太平天国の乱という2つの騒動で国内がボロボロだった
    そこに漁夫の利で戦争ふっかけたのが日本ってだけ
    そしてその傷から立ち直った日中戦争では日本は何も得られずむなしく大陸からたたき出された
    そんときの現地の指導者たちは多くの国民を残したまま、さっさと自分たちで逃げ出した恥知らずのゴミクズども
    その後、倭猿を叩きのめした中国人は、長い歴史の中で培った知性を武器に西洋列強との外交戦略にもうちかち、世界を支配するにいたった
    アフリカ大陸の市場と票を握っている今の中国には、日本のご主人さまであるアメリアかですら土下座外交することになっている
    知らなかったか?w 負け犬ジャップw

  195. 情報正しかった、だけじゃ意味ねーよ。
    情報生かして危機を回避出来てなきゃ情報の意味がない。
    ロシアに殴らせて世界の悪者に出来ればウクライナなんかどうでもいい、というのが本音なら大成功だろうけどね。

  196. 中国が一番得しとるよなー。
    どうしたらあかんかロシアが実践してくれてるもんなw

  197. 幼女戦記の劇場版はいいぞ。

  198. >>208
    なんだやっぱり五毛か

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。