12.04(Wed)
鉄道会社「撮り鉄のマナーがあまりにも酷いので、予定してた記念列車の運転中止します」→撮り鉄ブチギレ「この会社とっとと潰れろ」「撮り鉄で儲かってるのに敵に回すの?」
12.04(Wed)
【悲報】鹿目まどかの太ももを太くしてパンツ見えるスカートで描いた絵師さん、なぜか炎上してしまう・・・オタクってこういうの許さないの?
12.04(Wed)
【悲報】昔の友達(しばらく会ってない)「あんた楽な人生送っとんね」 ホロVtuberさん「・・・・。」
12.04(Wed)
【悲報】X女子「話題の『ダンダダン』って漫画読んでみたらエロ要素が多くて無理だった」→女さんたち、賛同の嵐wwwwww
12.04(Wed)
【悲報】ホロVtuberファン、ガチ犯罪をやってしまう・・・これは許されないよ
12.04(Wed)
筋肉インフルエンサー「ブランド服買ってる奴はバカ。」「50万の服抜いたらお前の価値はゼロ。」「筋トレは自分がブランドになる。」
12.04(Wed)
【悲報】チー牛、全ての悪を背負うメイン盾になってしまう
12.04(Wed)
【速報】機動戦士ガンダム 新作アナザー「GQuuuuuuX(ジークアクス)」発表、PV公開! 制作はサンライズ×カラー 監督はエヴァ劇場版の鶴巻、 脚本に庵野! 今度も主人公は女で女子高生! キャストに黒沢ともよ、石川由依、土屋神葉
12.04(Wed)
【!?】韓国市民の大規模デモに日本のアニメキャラが使われるwwww
12.04(Wed)
「弱者男性」ってだいたい想像つくけど、「弱者女性」ってどんな感じなの?てか本当に存在するのか?
12.04(Wed)
【朗報】ギャグマンガ日和、15年ぶり5度目のアニメ化決定!! スタッフキャストも再集結
12.04(Wed)
Vtuberがここまででかくなってオタク界隈の覇権を握った理由って何
12.04(Wed)
『 #嘆きの亡霊は引退したい 』10話感想・・・話は全く進んでないけど、喘ぎ声やら百合やらあって素晴らしい回だった ピンク姉妹はどっちもヤバイやつ
12.03(Tue)
日本人の「セブンイレブン」離れが深刻 あと数年でローソンに追い越される勢い  一体なぜお前らはセブンに行かなくなったのか
12.03(Tue)
【悲報】最近のゲーマーさん、ゲームを遊ぶよりプレイ動画を見ている時間のほうが長くなる
12.03(Tue)
【悲報】ホロライブファンさん、駅で迷惑行為をしまくり公式から注意されるw
12.03(Tue)
今期の秋アニメが不作と言われた夏アニメよりパッとしないのはなぜだろう
12.03(Tue)
明日リリースの中国ソシャゲ、ガチで卑しすぎるwwww
12.03(Tue)
宝くじで181億円当てた男性、2日後に運命の巨乳女性と出会ってしまう
12.03(Tue)
【悲報】大量のエロ漫画家が一般漫画を描き始めてしまう
12.03(Tue)
有識者「独身男性が狂うのはなぜか?それは嫌なことから逃げ続けてきたからだ」👉300万バズ
12.03(Tue)
【悲報】ガンプラブームのせいでこんなのでも売り切れwww
12.03(Tue)
夏アニメの円盤大爆死祭り・・・『ATRIちゃん』582枚、『かつて魔法少女と悪は敵対していた』700枚、『VTuberなんだが、キミ戦、真夜中ぱんチ、SHY2期、この世界は不完全、戦国妖狐』数字出ず
12.03(Tue)
元AKBの大型新人Vtuberさん、デビュー1ヶ月で視聴者が激減してしまう
12.03(Tue)
【悲報】少年マンガ家志望者さん(25)、試しにエロ漫画を1作描いたら4000万円売り上げてしまうwwwww

ぶっちゃけ漫画アニメに関しては「一番売れてるものが一番面白い」理論が正義だよね

3mga.jpg

1: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:14:12.419 ID:J519UIbTr

ハンバーガーコーラ理論と違って値段に差はないし
映画の興行収入と違って放映中他にライバルがいるかどうかも関係ない
単純にたくさんあるものの中で面白いものが話題になって売れる


 
 

2: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:14:38.478 ID:hwSarcvp0

売れない名作はあっても売れた駄作はない



24: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:20:25.740 ID:bsMoAjdL0
>>2
鬼滅好きだったけど最終回で全て台無しになった駄作だと思ってる
まあ個人的な感想だが

kimetsu_205_20220216044754d4b.jpg



710: 名無しさん 2022/02/06(日) 18:16:58.642 ID:JIav47uE0
>>2
アニメを見る習慣がない、漫画も余り読まないんだが
鬼滅の刃 ブックオフで1~2巻立ち読みして
面白くないなと思っちゃってる
やっぱりあれは面白いから売れたの?
イヤミじゃなくて 単純な疑問



714: 名無しさん 2022/02/06(日) 18:18:32.212 ID:M1WBhk3j0
>>710
あれはアニメの出来のせい



717: 名無しさん 2022/02/06(日) 18:19:29.993 ID:JIav47uE0
>>714
うん たまにというかちょこちょこそう言われる
じゃ やっぱり面白いから売れたのか



737: 名無しさん 2022/02/06(日) 18:25:21.453 ID:URcMq0dYd
>>717
漫画としては致命的に絵が動かない
ドラゴンボールみたいに見やすく迫力があればアニメ化前から売れてたんじゃね?



7: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:15:45.757 ID:hwSarcvp0
ただ、今は作品に乗っかってYouTubeやSNSで稼ごうとして
そいつ等が無理に流行らせようとする感はある
ない時代とは比べられないかもしれん



8: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:15:57.948 ID:x59n1P5S0
マーケティングの常識とか全然知らずに物を言ってるんだろうな



16: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:19:18.172 ID:z2PoNJDVd
その理論で行けば鬼滅の刃が滅茶苦茶面白い漫画ってことになるぞ



23: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:20:20.591 ID:k5kAUNjea
>>16
よく知らんけど流行ってるらしいから買ってみようって人種が何百万人もいたからな
理解できないわ



28: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:21:40.064 ID:mWF1hsz40
>>23
俺はそれ結構ある
流行っているのは話について行けるようになれるというのと、ハズレの可能性少ないからなー



17: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:19:26.170 ID:AOmT05qHd
今の世の中売るだけなら情報操作でいかようにでもなる



20: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:19:59.306 ID:tBdwJs57r
いくらマーケティングしても最上位の売り上げには届かないと思うしなー通常作品
時代によって上下はあれど



21: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:20:06.452 ID:ZTFm2Yf40
ブームとかあるしな
そもそも面白さとか好みによるし



22: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:20:11.419 ID:LhiQ8MI/0
「自分が面白いと思わないから売れていても面白いわけじゃない!」って
ただの凡人が思ってるのが面白すぎる



26: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:21:09.564 ID:hwSarcvp0
アンパンマン 、ザザエ、ドラえもん、ドラゴンボールとかその辺みたいな長く広くってのが難しいんじゃないかな
短距離走だと多少は広告次第かもしれん



27: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:21:36.528 ID:LhiQ8MI/0
「ぼくが面白いと思っているからこれは売れていないけど名作なんだ!」ってのも同じく笑える
自分が世界の中心で自分のとらえ方が正解だっていう謎の自信は何なんだろうな
一番売れてりゃ一番面白いんだよ
「個人個人にとってはそうでないこともある」というだけ



33: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:25:56.210 ID:qfmSrphP0
>>27
一番売れた理由は一番多く購入された結果なだけだぞ

面白いことはあれ
一番面白いことにはならんのだわ



38: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:28:50.478 ID:LhiQ8MI/0
>>33
なるよ
それが一番面白いってこと
神でも達人でもない凡人の個人個人の捉え方で正解を語られても話にならない
一番というものを決めるんなら、売れてるってことがその答え



47: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:32:56.553 ID:x59n1P5S0
>>38
売り上げの差を説明する変数は面白さだけじゃ無く
認知の広さや推しの強さもあるんだから
売り上げが面白さを必ずしも保証しない
ってのが筋道立った普通の判断



30: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:24:14.710 ID:g6RhDZfA0
面白くても知られてない漫画は売れないからな
1番面白いかはともかく1番売れてる漫画は面白いのは事実と思うが



31: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:25:14.896 ID:sb2lRBJz0
じゃあやっぱりワンピースが一番面白いのか



34: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:26:29.074 ID:PJCLD4Sv0
そこそこ美味いと話題のチェーン店にメシ食いに行くみたいな感じ



37: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:28:04.902 ID:hwSarcvp0
>>34
高級な焼肉屋行って、店員の態度や動きがクソだった次に
牛角行った時に店員の対応とかめっちゃ早くてチェーン店の安心感あったわ



40: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:29:03.834 ID:bnkeiZ6TK
大事なのは面白さじゃなくて話のネタになるか否か
売れてる=面白いではなく売れてることそのものが正義



43: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:31:43.304 ID:mWF1hsz40
1番面白いかどうかはアンケートとってみないとわからんし、それも1番面白いと感じた人の数や割合しかわからんだろ
売れた数とは相関関係はあると思うけど



53: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:34:58.324 ID:hwSarcvp0
>>43
アンケートとってもAKB商法みたいのもあるし
ガチの選挙並みに一人で複数投票ナシに管理しないとな



46: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:32:39.115 ID:/ENGD9Hvd
アンケートでもとってランキングにしたらいい
1番売れてる漫画が1位になったら説は確定だな
年代によって変わるだろうからアテにならないだろうけど



48: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:33:14.834
鬼滅は面白いんだけどあんな現象にまでなったのは
ユーフォーテーブルの作があってこそだと思う

89_20220213235345caa.jpg



49: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:33:22.175 ID:LhiQ8MI/0
「本当の面白さ」的なことを知った風に語る奴もいるけど
自分以外の大衆が自分の考える面白さを評価していなくて
自分こそが正しく面白さを見ているみたいな話
そういう目線で語る奴が、本当に純粋な気持ちで見てんの?って感じでもあるし
お前の感じ方の正当性も別に保証なんかされてねえよとw



51: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:34:18.981 ID:f1roS4XY0
こういうこと言う人って「もっと評価されてもいいのに何で売れないんだろう…」と
思うような作品に一度も出会ったことがない人なのかなと不思議に思うんだが



52: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:34:36.502 ID:PJCLD4Sv0
漫画に限らずだけどこういうのは賞味期限が短いから評価が難しいやね



55: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:35:50.058 ID:g806P0ima
馬鹿が沢山いて馬鹿の間で流行ると面白い事になるとは



58: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:37:01.732 ID:LhiQ8MI/0
自分は馬鹿じゃないって思ってる時点で大丈夫、お前もその仲間だから



59: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:37:04.569 ID:k2Xew9En0
同時期に同じだけ宣伝してよーいドンで発売したらそうかもしれない
そうでなければ時流ってものがあるから一概には言えない



67: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:40:04.254 ID:hwSarcvp0
そもそも人気じゃなきゃ打ち切られちまうからな
出版社も慈善事業でやってるんじゃないし



69: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:40:58.535 ID:hwSarcvp0
例えば、ひぐらしとか
元は同人ゲームも人気じゃなきゃテレビ局もアニメやってあげないしな



73: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:43:04.040 ID:f1roS4XY0
物差しがいろいろあっていいのに、なんで一本の物差し最強みたいな話にしたがるのか



74: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:43:11.622 ID:FOJuwRxo0
マックとコーラは同じ値段と手軽さで買えるものの中では
世界一美味いで間違ってないよな

51f28693d8d6c9c2221e2c1e5ce11eda.jpg



78: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:44:39.563 ID:f1roS4XY0
>>74
そう思う人が多いらしい、とは言えても、そのことと「世界一うまい」とでは隔たりがある



83: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:45:15.114 ID:MoBvR4TTM
>>74
その条件の時点で相当競争相手が絞られる気がするけどね。
それだけそこら中に店舗があって、セットメニューがそろってて等々。



80: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:44:47.692 ID:ZTFm2Yf40
面白さなんて言う自分の主観だけでしか測れないものを
自分以外の大勢の判断にゆだねてる時点で自分の感覚すら信じられない雑魚だよね



86: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:47:12.990 ID:Qn87njjp0
1番売れたものが1番凄いんだよな



90: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:48:28.595 ID:f1roS4XY0
客観的事実として言えるのは
「これが最高に面白い」と思う人が多い、ということだけ。
だから「これが客観的に見て最高に面白い」という事実にするのは、話のすり替え。



103: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:55:50.652 ID:mWF1hsz40
>>90
俺自身は最高に面白いと思っていなくても買う
時には中身全く知らなくても買うことはある



93: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:49:19.790 ID:AEX3GEgsp
マーケティング抜きにしたらどれが一番なんだろな
コナン、ポケモン、ドラえもんあたりだろな



100: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:54:37.385 ID:Qn87njjp0
大衆の心を掴むのはどんな高級店よりもマックのハンバーガーだよ



109: 名無しさん 2022/02/06(日) 12:57:35.892 ID:0C9tJi4h0
1番売れてるのが1番面白い漫画なら
1番面白いスポーツはバスケなんか?



124: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:03:35.727 ID:5AQGIQQb0
一番売れたものっていうか広い層が買ったものなら分かる
極論、大富豪がクソみたいな漫画作って自分で買いまくったらそれが一番になるかと言えばそれは無いと思う

ただ、時代背景云々もあるからな
売れた額よりも長い間生き残ってる漫画の方が説得力ある気がする



144: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:12:01.832 ID:mWF1hsz40
例えば5年前に完結した作品で、売上は全作品で100位と検討しているとする
売上基準だと100番目に面白い作品となる
ところが中国に輸出したら空前のヒットで歴代1位を大幅に上回る売上を上げた
その瞬間100番目に面白い作品から1番面白い作品にランクアップ
中身はもちろん一切変わっていない
 
不安定な基準じゃね?



147: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:13:58.258 ID:DxiGo9tN0
ジャンプ載ってるのとチャンピオン載ってるの
アニメ化してるのとしてないの
世の中のニーズが合致してるかしてないか

同じ漫画でも全く条件は違うだろ
売れてるってのはすごいことだが、それと面白さは比例しない



151: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:17:10.407 ID:g6RhDZfA0
1番売れてる漫画が1番面白いって根拠は?



158: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:19:49.575 ID:dOytNei80
>>151
一番多くの人に面白いと認められてるから



164: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:22:10.138 ID:g6RhDZfA0
>>158
売れただけで認められてると考える根気は?
買っただけで面白いと判断するわけじゃないじゃん



174: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:28:49.292 ID:dOytNei80
>>164
つまらないと思ってたり興味ないものをなんで買うの?



176: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:30:45.769 ID:g6RhDZfA0
>>174
漫画を試しに1冊買うことなんてよくあるじゃん
逆に面白いと思っても買わずに借りて読むこともあるし



180: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:34:39.517 ID:dOytNei80
>>176
そんなものためしで買うなんてどんな漫画でもあるんだからどの漫画も同条件だろ
むしろマイナーの方がためしで買われやすいし



193: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:40:14.194 ID:g6RhDZfA0
>>180
1番売上=1番面白いの根拠を知りたいんだよ

1番売れた=1番面白いと定義すると

1番売れたゲームであるテトリスは1番面白いゲームってことになるんだけど

1番面白いゲームって聞かれてテトリスを上げる人が1番多いと思うか?



160: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:21:11.235 ID:DxiGo9tN0
とりあえずワンピースが一番面白いってことだよな
二番目がドラゴンボール、三番目が…
その順番に納得できるならそれでええよ
それこそ万人共通のものとは思えないけど



173: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:28:34.855 ID:DxiGo9tN0
面白さを計測できるスカウター用意してくれよ
じゃねえとこんな頭の悪い議論続けたくねー



175: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:29:47.970 ID:MoBvR4TTM
>>173
本質はそこ。
そして売り上げで代替できるか。



185: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:36:53.773 ID:DxiGo9tN0
>>175
面白さを数値化できるテスト用意して
それと売上の相関調べる試みは誰かやってそう
実用化までは至ってないんだろうが



200: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:44:03.011 ID:MoBvR4TTM
>>185
マーケティング部の統計モデラ―が各社でやってる気がする。
テストは無いかもしれないけど、広告効果推定とかはできるから、その辺を一切合切抜いたら、売り上げよりはまだ「面白さ」に迫ってるだろ的な。



183: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:36:00.688 ID:GUKGOWjOa
売れてるからいい理論になると
歌だと香水もいいことになる
あんなクソ曲を持ち上げてるメディア気持ち悪いから
えいとが出た時点でチャンネル変えるし
 
編集部が売りたいものと、流行ってるものと、自分が好きなものと
評価する人によってまちまちだから、必ずしも良い作品とは限らない



187: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:36:57.178 ID:Q8+QBHzH0
>>183
いやいや
日本で一番曲は、およげたいやきくんになる



196: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:42:12.814 ID:FOJuwRxo0
世界中でアンケート取ったら1位テトリスになってもおかしくない気がする
2位がスーパーマリオかな



203: 名無しさん 2022/02/06(日) 13:47:46.803 ID:g6RhDZfA0
>>196
俺はマインクラフトと答えるんだけど
マインクラフトの売上はテトリスに次いで2位なんだ

市場に出た期間を考えるとマインクラフトの方が圧倒的に短いわけよ
にも関わらず2位につけるってことはマインクラフトが1番面白いゲームなんじゃないか?って説もでるわけじゃん

その説を是とすると1番の売上=1番の面白さとはならない

売上でわかるのは稼いだ金だけだと思う


 
 


 
(´・ω・`)面白くなきゃ売れねーからな!!!

(´・ω・`)ワンピもDBも鬼滅も呪術も売り上げ相応の面白さはある

(´・ω・`)でもこいつらつまんねーよ!っていう逆張り民が多いのも事実・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 掲示板にいるのは逆張りとマウント合戦したくてたまらない人間だけだから
    そんなとこで正論言ってもな

  2. 面白いのなんて人それぞれ違うんだから、
    そればかりを参考にするのもどうかと思う
    確かに万人受けは一番失敗しにくいけど、
    一番大事なのは自分の好みを重視する事だと個人的に思う

  3. 個人的に好きじゃないってのはいいけど
    やたら病的に敵視するのは社会不適合のケがありそう
    やらハゲは毛がないけど

  4. >>(´・ω・`)でもこいつらつまんねーよ!っていう逆張り民が多いのも事実・・・

    まんまお前やんけ・・・

  5. おまえらまた負けたのか

  6. >>4
    毛はないが社会不適合者のケはあるのがやら管だから・・・

  7. やらはげ!

  8. 毎度おなじみ売上が正義記事

  9. 漫画アニメとかの総合の上位陣はポケモン、ハローキティ、アンパンマンで埋まるぞ、この三版権で27兆円以上の売り上げ上がってるし

  10. やらクソの自己紹介記事?

  11. やらおんそのものやん

  12. 1巻だけ売れて〜ならともかく
    全巻売れてんなら、少なくとも売れてない作品よりは面白いと思う人が多いって判断や基準にはなるよ

  13. 特典で売れたアニメは?

  14. >>10
    埋まっていいんじゃね?
    実際、ある年齢を超えたら興味無くなるとは言え。逆に言えば、ある年齢まではほぼ必ず興味を持つって相当凄いことだし

  15. 負け犬「キャンキャン(惰性で買ってる奴が大半だから)」

  16. >>14
    アニメはそもそも無料で流してて録画し放題なんだし違う気はする
    強いて言えば、熱心なファン数を測る数字にしかならないかと

  17. サム8みたいに無理矢理売ろうとしてるのもあるけど

  18. >>14
    ファンが特典も欲しくて買ってるんだからトクテンガーはアンチのただの負け惜しみなだけ定期やで

  19. 好きなもの読めばエエんやで

  20. チー牛ってまず他人が気になるんだよなぁw

  21. >>21
    水道水とか飲んでそう

  22. 結局この論争する人にとって大事なのは広く認められるってことだしね
    だからニュースで取り上げられたとかのマウントとってくる
    だったら多くの人がお金払うに値すると認めた作品が面白いで構わない

    ちな自分は売れてなくても自分なりに好きな作品あるけど別に作品振り回してバトルしようとか思わないからそれはそれこれはこれって分けて考えてる

  23. ?きこえねーよ、ばーか

  24. 鬼滅がアニメブースト、で思い出したがドラゴンボールもアニメで人気が爆発したってかつては言われてたな。
    忘れられたのは超のせい。

  25. もし鬼滅の刃が本当に面白いならアニメ化以前から話題になってるはず
    アニメになってから爆発的に流行ったんだから鬼滅が売れたのはアニメのお陰という意見が出てもおかしくない
    面白い漫画を語るならアニメではなく漫画の話を語ってください

  26. 議論されている通り、一番売れる=一番面白い、は成立しない

    ただ、宣伝により一番売れたことがある作品は一定の面白さはある
    一定の面白さがないといくらマーケティングしても売れない

    このことはサムライ7が実証している

  27. キメツや呪術海鮮みたいなゴミが流行っていてアニメは終わったなと思うわ

    よくも悪くも流行りのアニメが月9のドラマや流行りの映画と同じステージにあがったわけで、アニメを見るのはオタクか若者子供のどっちかって時代が終わったんだな、と思う
    これが良い事とは個人的には感じない
    イベチケや特典で数字出すアニメを叩いていた時代は本当に幸せだったな、と思うわ

  28. 早朝にはやらバイトは少ない
    なぜなら深夜にハ反日工作活動してこの時間に寝るから(笑)

  29. 面白い漫画を言うこともできずにつまんねー言われてもなw

  30. 一番売れたものは「一番売れた作品」なだけだろ
    勝手に他のモノサシにすり替えてんじゃねえよ

  31. 単純に売れた作品のがファン人口多いので語ってて盛り上がる
    本だけ動画だけで完結する時代にはもう戻れん

  32. 何が好きかで自分を語れよ

  33. ま〜たやらおん君お得意の対立煽りか

  34. 売れるには、馬鹿でもわかるが必要。

  35. マーケティングだけで売上伸ばせるならサム8打ち切りになってねぇわ

  36. >>4
    言われると逆張りしてるやつほど基地ってる印象は確かにある

  37. どいつもこいつも自分が認めるこのアニメこそすごいんだーって自己主張したいだけ

  38. そもそも「面白い」なんて「個人の主観・好み」で「1番面白い」のも
    その「個人」の中での「1番」

    それと「売り上げ」「人気」とは一致するかしないかは人それぞれ

  39. 1冊平均で最も売れた漫画は何か
    タイトルくらい調べて、議論しろよ

  40. 売上、口コミ、アニメランキングの3つで総合評価しろ
    面倒なら売上だけでOK

  41. 一番コメ数が多いまとめ記事は一番面白いんやろなぁ

  42. 話のネタになるってコメントは学生か?
    社会人でアニメや漫画の話をネットではなくオフでするか?

  43. 1番売れた作品は決められるけど1番面白い作品は決められないだろ

  44. でもお前らは売り上げに貢献しない乞食じゃん

  45. ジャンプってブランド買いしてるだけだし

  46. >>26
    未アニメ化部分の単行本が売れに売れてんだから破綻してるぞ?

  47. 自分の好きなものくらい自分で決めろって
    まぁ、流行っているのが好きっていうならそれはそれでいいんじゃね?

  48. タコピーはここ数年読んだ漫画の中で一番衝撃受けたわ
    正直呪術やチェンソーよりおもしろい

  49. 人と数十年ほど会話してない人かな?

  50. >>26
    世間の注目度ってのもどうしてももおもしろさの一因になるからしょうがない
    俺も呪術は一話から読んでるけどアニメ化する前はそこそこ面白いって評価だった
    人気爆発してから読み返したら確かにそれだけのポテンシャルはあるなって評価が変わった

  51. 勝手にそう思っとけばいいじゃん
    一生売れてるもんに振り回されてろ

  52. アマゾンだと星5と星1が多い作品がハズレがない
    どっちかに偏ってんのは例外なく糞

  53. マーケティングだけで漫画売れるならジャンプあんな低迷しないわ

  54. >>4
    敵視してる奴を障害者扱いにして同調圧力してる奴らこそ正義な日本人の国民性に問題あるがな
    そのせいで自身の好きを尊重できなくなってるし

  55. マニアが好む専門店のカレーか、子供からお年寄りまで食べれる辛くないホテルのカレーか

  56. 絵とかジャンルとか話の展開とか
    自分の好みが一切無いならそれで良いと思う

  57. >>36
    正確にはおもしろくてもマーケティングされないと売上は上がらない、かな
    よく本当におもしろい作品は口コミで売れる、とか言われるけど、だったら海外で売れてるのはほとんどジャンプ漫画なことの説明がつかない
    ブランドやマーケティングは現代でも重要
    映画の場合は座席数で

  58. >>52
    寧ろ、振り回されてんのは否定派じゃね?
    大半はただ単純に楽しんでるだけだし。無駄に逆張りしたり、面白くないんだって絡みもしない

  59. >売れない名作はあっても売れた駄作はない

    売れない名作と売れたパクリ作品だわな
    一部マニアの間で流行った隠れた名作を
    有名どころがパクってヒットするのが世の法則

  60. 面白いだけで売れるなら宣伝広告費なんて存在しないわ

  61. >>57
    別に自分の趣味に合わないなら合わないで読まなきゃいいだけだし、実際に社会現象になったからって全員鬼滅を読んだり見たりもしてないでしょ
    だからって、面白いと感じてる多くの人らを否定しないんだよ普通の人は

  62. キッズアニメのが母数がデカイからな

  63. 簡単な話じゃん
    ガルちゃんとかでサイゼのやつが叩かれた一方でそうでないとこでは逆にガルちゃんの方を笑いものにしたりばかにしたりするじゃん、分かり合えないじゃん、性別やら価値観がちがうだけで

    鬼滅にしてもそう、鬼滅なんて面白くない、何で売れたかわからんってやつとは裏腹に鬼滅好き、煉獄さんを400億の男にするって映画館に通い詰めた層がいたのもたしかなんだよ
    世の中にはなあ、自分とは価値基準が違う人らがいて自分たちは少数派だったなんてこと、ざらなんだよ
    勘違いされがちだけど結局売れたかどうかなんていかに多数派層に刺さるかどうかだからな
    おもしろいかどうかなんてひとそれぞれなんだから

  64. >>60
    同じネタでもシッカリ精錬されたんなら、そら荒削りなもんより売れるし評価されるよ

  65. 分母からすると目くそ鼻くそじゃない?買ってない人のほうが圧倒的に多いんだし

  66. 爆売れしてる入門書をプロが買って読んでも
    面白いと思うわけがない

  67. 売れてるものが理論を推すわけではないが、コーラやマックのハンバーガーのほうが対抗商品と知名度の差が絶対的でないからまだましだと思うわ、マックはちょっと微妙だがハンバーガー種に拘らなければいいし
    鬼滅と知名度争えるって同系統の漫画アニメ作品って時代の違うDBやOP、コナンくらいしかないだろ

  68. 最近同じような話題ばっかりだな禅問答かな笑

  69. >>62
    実際逆張りばっかだしな。
    読まない俺かっけーとか、なんであれが盛り上がってるの?(俺は解ってる
    みたいな。クラスイベント参加せずに文句言って帰宅してたやつがおっさんになった末路な感じ。

  70. >>60
    そこは新しいことを追求する天才と、それを噛み砕いて世間に発信する天才じゃいかんのか

  71. キッズは辛いの駄目だから

  72. つか芸術なんて個人の感性が全てだから自分が良いと思ったものが名作で良いんじゃないの?
    マイナージャンルの音楽聞いてるけど売上とか気にしたことがないわ
    そのジャンル好きな人(自分と感性が似てる可能性が高い人)の評判ぐらいしか当てにならん
    アニメで腐女子系の売上が勝ってたらそっち見るか?見ねーよ

  73. >>65
    シッカリ精錬すろことができるのは金と時間に余裕がある人や会社なんだよぁ
    バイトしながら限られた時間と予算で必死に頭捻って最初に考えた人は可哀想
    もし、その最初にやった人を知ってるならば叩きたくもなるでしょう

  74. あなた個人の定義の問題でしょ?としか。。。
    面白さと売り上げの大きさが同一ではないことは自明だからほとんどの人にとってはこいつアホだなとしか思えないだろうけど

  75. 鬼滅はアニメが原作

  76. 自分の意思はないんかいと聞きたい

  77. 結論を言うと 一番売れたという事は
    一番売れたという証明にしかなってない

  78. >>75
    大多数の読み手からしたら知らんわそんなん、でしかねーし
    金や時間が〜も、安定した創作環境を整えた努力あってなんだから逆恨みも甚だしいよ

  79. 鬼滅はアニメのおかげじゃね?

  80. >>77
    アニメが凄かったから鬼滅の原作を読んで後悔した

  81. >>66
    これ
    全体の2割でも面白いと思ったら大ヒットだろ
    逆に言うと、自分がそこに入ってない確率は8割もある
    「自分が面白いと思わないから駄作」理論はバカだと思う

  82. 売上気にしてる人って(好きな物を含めて)みんなに認められたいみたいな感じなのかな
    暗い学生時代過ごしてそう

  83. >>75
    本当に革新的な作品を作った人ならたとえ荒削りでも一般ウケしなくても、割とその業界で生き残ってると思うけど
    宮崎駿にパクられた諸星大二郎とか

  84. >>78
    ないから人に噛み付くんじゃね
    本当に持ってる人なら他人の好き嫌いは気にもしないし、逆にこういうのもウケるのかと客観的にみれてるよ

  85. その理論で言えば世界で一番美味しい食べ物はマクドナルドのハンバーガーになるし、タピオカジュースが一番美味しい飲み物か?って話

  86. 一番(大勢の人に)「面白い」と思われているのと、「一番面白い」と大勢の人に思われているのは違う

  87. んなわけねーわ
    個人の好みで変わる
    100人いれば100種の一番があってもおかしくない

  88. >流行っているのはハズレの可能性少ないからなー
    頭悪い大衆の感性なんて

  89. アメリカのハンバーガーって別に安くないからな
    むしろ高い
    マックとか言うの食ってるの日本だけでアメリカじゃ19位

  90. 自身も単なる大衆の中の1消費者でしかねーのにね…

  91. けいおんとか鬼滅はアニメのおかげで原作が売れたところあったな

  92. むしろそこそこ面白ければ後はそれ以外の部分の方が売り上げには重要と思うがね。

  93. >>88
    あんまり結果変わらなそう
    好きな漫画のアンケートとかで見かける上位作品の顔ぶれってどこも変わらないし
    でもあの手のアンケってだいたい好きな漫画上位3つくらいを集計するスタイルだろ

  94. 面白いって言う人に、何が面白いんだって煽りばっかだけどな実際

  95. 鬼滅はこいつらがずっと語りたいって思える作品なんだろうな
    同じことずっと言い合ってるし

  96. >>26
    鬼滅のヒット層とジャンプ読者層とに微妙にずれがあったんだよ
    たしか鬼滅が好きな層は善逸とかが好きな層、もしくは刀剣乱舞とかが好きな層だったはずなんだよな
    あれもたしかufoだったはず、面白いのはよくfateすげーufoすげーっていう割には刀剣乱舞すげーとはここではみたことない、刀剣乱舞の作画は良かったのかな?とゆーか残酷なはなし、ufoが作ればなにもかも鬼滅みたいになるとは限らんのよな、腐女子層向けに作ったとしても
    結局、鬼滅が売れたのは腐女子層や受ける要素がたんまりとある原作がジャンプに埋もれていたのと、ジャンプ層からしてみたら、ワンピースや他のジャンプ層がある中でいまいち自分たちの好きなジャンルとは少しずれてるけどなんか得体の知れないところから割と高評価を受けてる鬼滅を評価するのも癪に触るなあって感じだったからアニメ化前と後で売り上げが変化したってとこかな

  97. ID:LhiQ8MI/0
    気持ち悪いなこいつ

  98. 艦これ面白かった…?

  99. 漫画の売上順と自分の好みの順番が完全に一致する訳じゃないがおもしろい漫画は全部売れてる漫画だわ
    逆に売れてない漫画でそれらを凌駕するほどおもしろいものは読んだことない

  100. やらおんの歪みそのものじゃん
    数あるアニメブログで売上至上主義なのここだけだぞ

  101. >>97
    デスノと同じやな
    語られ続けるのが名作の証

  102. >>98
    ごめん、普通に句読点おかしいし
    長文すぎて見辛い

  103. ミシュランの星みてーなもんだろ 結局は本人に合うかどうかだろ

  104. >>97
    同じ事って言う表現が解らんが毎回違う事言える作品って何があるんだ

  105. クラスにも1人くらいは居たやろ
    俺は違う、騙されないとか何とか言って否定しかできない奴
    自身の価値観を持ってる人は自身の好きとは違っても、それはそれとして認めたり評価して否定はしないんだよ

    逆に否定しかできない奴に深掘りしても何の価値観も持ってなかったりするのがほとんど

  106. 面白いは主観に過ぎないから、
    「一番面白い」ではなく、「面白いと思う人が多い」が適切な表現かな

  107. こう言う輩は作品力「だけ」で売れたって思ってそう

  108. 世界で桁違いに売れている聖書は長年1位から落ちたこと無いんだよね
    ちなみに日本では自動車運転教習本が1位

    どちらも売れてるから未来永劫飽きられない面白さがあるんだよね

  109. 全く同じ作品をジャンプとマイナー誌に掲載したら、ジャンプに載せた方が多くの人の目に止まるので売り上げは良くなるよね。

  110. 要するにキメツの劇場版はタピオカみたいに使われただけなんだよ流行り物に乗っている私すごいって・・・用が済めば捨てられる。

  111. 聖書でも読んでろ

  112. 貧乏舌という言葉があるのなら、貧困な感性もあるのだと分かれクソハゲホモエイズやら管!
    鬼滅は駄作だ!鬼が居なくなった事で鬼狩りは他の化け物を殺すようになって歪んだ異常者の集まりとして現代に繋げるべきだったのだ!!
    死んだ奴らは生まれ変わって未来で幸せにというのは、物語で一番やっちゃ駄目なやつだぞ!!!
    そんなやり方でお茶を濁すのは興醒めにも程がある!!!!!!

  113. 今は世界で配信さいつよの進撃最強でええか?

  114. 映画の興行収入と違ってと書いてるけど何基準の売上なんだ?

  115. AKBやあつ森も面白いだけで売れたと思ってんのかね
    理由なんて分からないのが正解だろ
    人の感情なんて変わるんだし何が良いか悪いか個人の自由

  116. 自分こそが一般人代表みたいな考えのやつが多いみたいだが、一般人はこんな掃きだめで「一番面白いものとは?」なんてぐだぐだ語り合ったりしないぞ

    世間にとっての一番は俺らとは別の世界で決まるものなのだ

  117. 鬼滅が売れたのは原作のおかげだからなあ

  118. まあ面白くないと言う人の人数が一番多いのも一番売れてる作品だと思うけどね

  119. 今の不景気な世の中で多数の消費者の固い財布の口をこじ開けるだけのなんらかの魅力を持ってるって事だろうな
    アンチは自分が嫌いな作品に他人が高評価してるのが気に食わないのだろうけど
    流行りに乗る事が悪みたいな理屈もよくわからんし

  120. >>111
    言うて、それても一定値以上になるには誌の宣伝力だけじゃどうしようもないでしょ
    まず、ジャンプなら売れるってのも、アンケ主義で売れない作品は直ぐに淘汰されるから結果的にある程度売れる作品しか残らないだけだし

    他誌の中ですら日の目を浴びない3番手4番手な作品だとジャンプに載っても逆効果だよ。各誌で看板,準看板クラスならそうかも知れんが、今のネット社会でそのレベルなのに認知度低いはほぼあり得ないし

  121. >ワンピもDBも鬼滅も呪術も
    子供向けだろ

  122. 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。
    売れてない物には、これだから売れなかったといくらでも理由付けが出来るけど
    売れた物に、こうだからこれだけ売れたんだとハッキリ理由を言うのは難しいと思う。
    鬼滅の刃はこれからそうなるか怪しいけど、世界的に売れているドラゴンボールだの
    ワンピースだのは、ストーリーなりキャラなり多くの人々を惹き付ける、国や人種を
    超えた普遍的な何かが有るんだろ。

  123. 一番売れてるものが面白いと感じる人が一番多い、じゃね?

  124. >>117
    あつ森はよく分かるでしょ
    巣篭もりな社会状態で、誰もが気軽に(競い合いみたいな負の面もなく)遊びながら友人知人とコミュニケーションが取れるゲームシステムが刺さったんだから

  125. 自分にとって最高のものが他人にとっても最高であるべきなんて考えは捨てような

  126. ジャンプでもサム8とかの例もあったし

  127. 売れてるってニュアンスだとエロも強そうだけど

  128. 面白いかどうかは個人の主観だけど
    単純につまらんと思う人が少ないものが売れるんだろ。
    俺もかなりの数の漫画が本棚にあるけど、
    全部を面白いと思ってるかというとそうでもない。
    何となくで買ってそのまま買い続けてるのもあるし。

  129. けいおんや鬼滅はアニメのおかげにしたいやつらがいるけど
    オリジナル展開の部分は本当につまらない
    結局いい原作があってこそなんだよ

  130. >>110
    どっちも義務で読まされてるだけだろ、「選択」という要素が抜け落ちてる
    一番美味い食い物なんて米か麺かパンの間でどれが一番消費されているかという方法でしか決められん
    ハンバーガーもパンの一種でしか無いんだから

  131. 鬼滅が売れたのはUFOのおかげとかいう人多いけど
    原作がクソだったら流石にそれをアニメにしたからって面白くならんぞ。
    これをいうとテイルズがあるだろ!っていうオタクいるけど
    あれは原作となるゲームを改変しまくって本来あるべき内容に戻しているだけ。
    鬼滅は原作に添いつつアニメで演出盛ってるくらいだから本筋が面白いのは確定。

  132. 売り豚死ね

  133. アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。

  134. 普通の人たちはランキングというものを過去を懐かしみ話に花を咲かせるのに使う
    ランキングの順番にぐずぐず文句言うのはヤバイオタクの第一歩だぞ

  135. 購買力もないのに、無駄にプライドと声がデカい連中が持て囃す作品
    と聞くと、読む気も失せる一般感性を理解してくれ。んなもん読むなら、売れて話題の作品を読むよ

  136. >>125
    買ってる理由が面白いからとは限らないから

  137. 100ワニしかり今の世の中ステマで話題になる作品も大いにあるだろうけど
    それ以外の作品だって面白ければ普通に話題になれるんだよなぁ昔と違って

    「○○がはやらないのは世間が悪い」みたいな考えは反コロ連中の唱える陰謀論と変わらんぞ

  138. > ハンバーガーコーラ理論と違って値段に差はないし

    漫画は値段差あるし、海外と日本でも売り上げの差もあるし
    いまいち理屈が分からんな

  139. 一番面白いじゃなくて、面白いと思う人が多いの間違いでっしゃろ
    辛党より甘党のほうが多い程度の話
    満足するかどうかはそれぞれの好みに合うかどうか

  140. >>138
    握手券みたいな露骨なの以外でこれを言う連中のみじめなことよ

  141. 鬼滅はアニメのおかげやろ

  142. >>140
    高級レストランとファストフードみたいな違いはないって話だろ

  143. >>131
    良い原作があったのに全く売れていなかった鬼滅の説明をしてくれますか?

  144. 鬼滅はアニメが原作だからしゃあ無い

  145. ポップ「先生ッ!ダメだ~ッ!!種死が超名作になっちまう~ッ!!!」

    あのコラ画像ホント好き

  146. >>139
    ○○の良さは俺だけが知っていればいいから伝播しないぞ派

  147. 鬼滅はアニメのおかげと言わざるを得ないよな
    レジェンド級ならメディア化無しでも売れていないと

  148. 1巻は何も知らずに買う人もいるだろうが、続巻や最終巻は見たい人が買うから
    継続率?みたいなので測ってもいいのかなとは思う

  149. >>138
    面白くないなら買わないだろ。
    最初の数巻試し買いしたとしても面白くなら買うの止めるだろうし。

  150. >>145
    原作有りきだけどきっかけはアニメもあり得るだろって話じゃないの

  151. >>>(´・ω・`)でもこいつらつまんねーよ!っていう逆張り民が多いのも事実・・・

    どこからツッコんでいいのかな?

  152. >>98
    売れる漫画は口コミで広がる
    鬼滅はアニメが面白かったから売れただけ
    刀剣乱舞なんて明らかに女性の一部だけをストライクゾーンにしている作品と一緒にするなし

  153. アニメを見た後に鬼滅の原作を読んだらショボいなと思った
    買ったの後悔したわ

  154. >>142
    自分の見識の無さを自らさらけ出すこれを言う連中のみじめなことよ

  155. 鬼滅ってアニメは原作の上位互換だから漫画はとりあえず先の展開だけ知っておこうかなと思って買ったわ
    戦闘が何やっているのかわからなくて笑った

  156. 鬼滅はユーフォーのおかげやろ
    シャフトやゴンゾなら売れてないやろ

  157. 世界一売れてるビールは中国の雪花ビールだが価格差のあまりないビールで一番売れるから世界一美味いビールと認定してよろしいでしょうか?

  158. >>156
    ぼくのだいすきなアニメが売れないのはみんなが見識を持ってないからだブヒィィィ

  159. 1番面白いじゃなく
    面白いと購入した人が1番多い、なんだな

  160. >>157
    煉獄の戦闘が省かれまくりなのは笑った
    原作だと煉獄はマジでいきなり登場していきなり死んだんだな
    あの原作をよくあれだけの映画にしたなぁと

  161. 面白い漫画はマイナー誌でも進撃みたいに口コミで広がって200万部までいくのあるからなね
    ハガレンとかもそう

  162. 売り上げはあくまで一つの指標だけど、指標も使わずに一番なんてものを決めることはできないよ
    売り上げに文句を言う人は売り上げより信頼性のある指標を提示するべき

  163. それがアニメ業界ニキ、出番です

  164. >>164
    そもそも1番面白いを決める必要がないっていう

  165. 別に一番売れてるものが一番面白いわけじゃない
    それはリアルタイムで話し合える仲間が多いから面白いのであって、それを基準にして過去作品を見たら首を傾げることだってあるだろ

  166. 個人の主観の話をするか、
    より多くの人がお金を出して買う価値を認めたか
    あえて上下を決めるなら、どっちが参考になるかは聞くまでもない

  167. 漫画でもアニメでも
    興味ないまたは見てない人が1番多いんだけどね

  168. よく売れる作品が売れるために必要な最低限の面白さをクリアしているのは間違いないと思う
    ただし、売れているほど面白い作品かって問われれば、概ね違うと言っても過言ではない
    結局、昔の絵画しかり現代のyoutubeしかり、評価される作品はたまたま見つかった作品なんだよね

    ちなみに見つかるってのは運良くバズる的な意味ね

  169. 売り上げは一つの指標にはなるから売れてる物は良いものだろうけど、一番売れたものが一番良い物とは限らない
    世界一売れてたシングルが世界一良い曲だと単純には言えない

  170. >(´・ω・`)でもこいつらつまんねーよ!っていう逆張り民が多いのも事実・・・

    ヒナまつりとかあそびあそばせとか慎重勇者とか無能なナナとかイドなんとかとかかげきしょうじょみたいな、
    円盤売り上げも動画再生数も爆死したアニメをやたらゴリ推してくる輩の事ですね

    というかまんまやらハゲの事じゃねえか

  171. で、売り上げ以外の指標は?
    お前らの感想なんて指標にはならんぞ

  172. でもアニメだと、制作費・宣伝費は作品によって大きな差が出る
    鬼滅、呪術、リゼロ、無職、のように金をかけるアニメもあれば
    一般的ななろうアニメみたいな低予算のアニメもある
    円盤の販売価格だって割と差はあるもんだ
    アニメがフェアな条件なんて大きな間違い

  173. 2021年のアニメといえば?

    一般「鬼滅!呪術!進撃!東京リベンジャーズ!」

    アニヲタ「かげきしょうじょ!オッドタクシー!無職転生!」

    逆張り酷過ぎ

  174. >>103
    陰キャに語られてるとか言い出したらサム8や色んな打ちきり漫画が今でも語る奴いるわ

  175. お前自身の感性が世の中の売上ランキングとリンクしてるならそうなんじゃね?
    まあこんな辺鄙なサイトに来てるような分際で自身の感性をメジャーぶるとか
    そんな間抜けな奴は居らんと思うが

  176. そもそも声のデカいアホが一番面白い漫画アニメを決めようとしたのが間違い
    じゃあ売れてるのでいいじゃんってなって目論見が外れた声のデカいアホがおしつけるなああって発狂してる

  177. >>103
    その理論だったらさくら荘や迷家やくまみこまで名作扱いになってしまうぞ

  178. 鬼滅にしても面白くなきゃ1巻は買っても2巻から買うかよ
    そもそも鬼滅のアニメ見て面白くなかったら原作買うか よその時点で破綻している

    日本で鬼滅単巻600万部以上売れても、残りの1億人は興味ないわけで
    だから鬼滅を面白くない、興味ないという人は正しいし多勢なのも事実

    でも自分が好きな作品が売れてないのは、鬼滅以上にそう思う人が多いのも事実

  179. まず「面白い」という感情が何に依存してるかっていうと自分の感性じゃん
    で、「自分の面白さ」と「大勢の面白さ」は必ずしも一致しないじゃん

    じゃあなんで「大勢の面白さ」に固執するのかっていうと、要するに他作品へのマウントのためでしょ?
    「作品を楽しむ」本来の目的とは別のマウントゲームのための指標なんてそのゲームの中でしか意味が無いでしょ

  180. あなたが一番面白いと思う漫画があなたにとって一番面白い漫画です
    他人の同意が得られない場合もあるってだけです

  181. 面白いかどうかは自分が決める物だろ

  182. むしろ値段に差がつかないからこそ偏りが生まれるんだろうが
    アニメ円盤の値段の高さがコンテンツのターゲット層を絞ったり
    逆に漫画のコスパの軽さが週刊連載だのモノクロ作品前提だのの
    表現者側の篩になったりするとか思わんのか

  183. 売上だけで決めてるやつって漫画の時は鬼滅つまんねwって言ってアニメで売れた途端鬼滅おもしろwって言ってんの?
    むしろ一番信用ならないタイプだなw

  184. 別に世間の一番を決める必要はない。それぞれ良さがある
    同じ人だって年齢や見た時の気分によって一番も変わるだろうし
    世間の評価なんて流行によって揺れまくる

  185. なんJやらハゲはいつまでマックコーラ画像使いまわすの?
    その頭じゃ一生?

  186. 鬼滅はアニメがあったからだろ

  187. >>186
    それリゼロ、ゆるキャン、けいおん、がっこうぐらし、きせこいのキモブタにも言えよ
    キモブタの方こそ信じられないね

  188. 本当に売上云々で全てを決めてるなら
    そもそもガラパゴスなアニメなんて無視して最初から海外の世界展開してる作品にずっと注目してれば良いのに
    こういう奴らは最初から自分の興味ある範疇の中の売上にしか興味ないっていう
    二律背反が前提になるからね
    「自分の感性はあてにならないので他人の評価に従います」なんて宣言してる奴の評価基準ほどどうでも良い物は無い
    数字だけコピペしたら用済みだから消えて欲しい

  189. AKBが一番売れていたから一番良い音楽じゃないだろ
    しかも彼氏とかできたら売れなくなるんだから・・・
    つまり売れている理論はクソ

  190. 多くの人が面白いと言ったもの(=売れているもの)は自分にとっても面白い可能性が高いくらいだろ
    きっかけにはなるけど感想まで他人と同じでなくてもいいよ
    ましてやそれを強要するなんて論外

  191. でもそれだとアニメ化前の鬼滅の売上が説明付かない

  192. MTV全盛期のロックは売れてるヤツがクソ揃いだったと思う

  193. >>192
    お前の中では一番じゃなくても、世間やアイドルオタクでは一番だし

    お前が好きな音楽を買う人の数
    お前が嫌いな音楽を買う人の数 スタートラインは同じで公平だし

    ただ複数枚する人がいなかっただけ
    もしくは特典付ける価値がないか、特典付けても複数枚買う人気がないだけ

  194. 売れてる=面白いと思う人が多い

    そういう事だから別に
    「売れてれるから面白い」って訳じゃない
    売れてれるから面白いと思うかどうかは
    あくまで個人的嗜好なんだよ

  195. >>59
    売れてるやつの方が面白いってそれ以外は面白くないって言ってるのと一緒じゃん。見てから面白くないって言うならわかるけどそれすら放棄してる

  196. 漫画に関してはそうだけどソシャゲのアイテムコードとかAKB商法やりだすアニメは違うね

  197. 鬼滅は本物だった
    アニメ化前から光るものがあった

    それがアニメ化で多くの人にただ見つかっただけ

  198. >>158
    シャフトやゴンゾは知らないけど
    witやmappaでも売れてたと思う

  199. 個人の考えはそれぞれはあるけど売れる本は面白い作品だとは思う。
    例えば鬼滅の場合はアニメ前からもそれなりに売れていたけど、そこにアニメによってバカ売れ。いくらアニメが良くても試しに単行本を買ってつまらなければ、それでおしまい。鬼滅は全巻売れたから原作も面白いと判断してもいい。
    アニメだけでは継続的には売れないと思う。原作の面白さが必要

    だから術呪廻戦、東京リベンジャーズも面白い作品になる

  200. ソシャゲアニメはぬきなあ

  201. >>196
    全てにおいて一番じゃないだろw

    だってお前「一部の人」って言っちゃっているんだから
    自己論破乙

  202. >>176
    一般とアニオタじゃ見てる作品の量が違うんだからそりゃ違ってくるだろ。

  203. 売上気にするのって主体性がなくて搾取される奴の典型だわ

  204. >>198
    買う買わない以前に面白そうに見えないこと自体が問題なわけで

    ジャンプで読んだ人はわざわざ単行本を買わない 買っている人は真のファンかコレクター アニメを見た、もしくは噂を聞いたジャンプ読者層以外の人が買っただけのこと なんらおかしくない

    アニメ化してバズらなかった、人気が出なかった原作の方に問題があるだけ
    アニメ化しても進撃、呪術、ワンピース、リゼロとか原作が右肩下がりしてるし でも鬼滅は全巻維持し続けた
    これが本物の面白さである確かな証であり証拠でもある

  205. アニメ好きのオタクなのに
    数字主義のメジャー理論振りかざすのが最初から矛盾してるのよね
    結局売上という数値で他人の好きなものを汚したいっていう
    小学生みたいな嫉妬心を剥き出しにした気色悪い存在でしかない>売上豚
    この世で存在する価値が無い連中

  206. >>206
    売れてる作品叩きとかいう主体性も生産性もない事やって俺はバカどもとは違うって選民思想に浸ってるバカ陰キャよりマシじゃね

  207. 絶対的な人気の指針って売り上げしか無いからね

  208. そのものじゃなくてオマケで売れてるものも多いからなあ
    かつての握手券みたいなものとか

  209. >>209
    売上豚は自身の感性に意味がないと言ってるのに
    無駄に争いだけは生み続けるガチで意味の無い存在だからな
    ユーザー的にもメーカー的にもマイナー側の立場でもメジャー側の立場でも
    何1つ貢献する要素が存在しない絶対負にして純粋悪と言って良い

    娯楽コンテンツなんて多種多様性を持つことが重要なのにわざわざ単調化させようとしてくるし
    良い物同士を比べて意味も無く悪を創出しようとする不幸の始まりそのもの

  210. >>204
    それ言ったら日本人口全員が買わないと本物の人気と言えなくなるし

    誰が、何枚買おうが1枚でも、1冊でも多く売れたら需要があるってことだし
    需要があるということは面白い、素晴らしいということだし

    1人の天の邪鬼なオタクが超おもしれー言うて、単行本で1冊しか売れなかったら何の意味もない
    慈善事業じゃないんだから世間や会社や出版社は、お前個人1人の面白さの度合いなんてどうでもいいんで

  211. 面白い作品でも面白くないないと思う人もいるしその逆もしかり
    その中で議論しても全く意味ないことに気づこうぜ

  212. 世界人気ランキング
    3位悟空
    6位エレン

    23位ルフィ
    39位炭次郎

    ワンピ鬼滅ってガラパゴス、世界はDB進撃

  213. 400~500年後にもシェイクスピア作品みたいに愛されてたら本物なんじゃないの
    あからさまなブームに乗っちゃった自分を肯定したいだけだろ
    何が売れたかより何が好きかで自分を語れよ

  214. 究極的には歴史に残るかどうかで判断したいわ
    50年100年経ってなお後世に影響与え続けてるなら本物やろ
    死ぬほど売れただろうけど鬼滅にその器があるとは思えんな

  215. 売れてるものは正義なのは間違いないが売れてない物を悪にする意味がわからん
    小さく流行ってる方が楽しい事もある

  216. マクドが世界一美味いと思ってそう

  217. 氷菓にこういう話あったな

  218. 自分が面白いものが正義ですよ

  219. 芸術って数字で測れないからね
    漫画やアニメも大別すれば芸術の分野
    まぁ原始時代から受け続かれる普遍的な感性というものはあると思うが

  220. 世界ではディズニーアニメに大惨敗の現実を認めるわけか

  221. ワンピ鬼滅って悲しい過去感動で釣ってるだけでバトル面白くないんだよな
    DBナルト進撃は展開もバトルも面白い

  222. ちなみにこういうのを数字で表現しようという試みが「経済学」という分野です
    なかなか無茶なことやってる学問

  223. 馬鹿の理論だな

  224. バトル漫画でマイナーな面白い漫画ってある?
    全部面白いのは有名だろ

  225. 宣伝や流通や市場という概念の無い馬鹿の発想ワロタ

    良いモノを作れば売れるならクリエイターは苦労しねーわ

    何でモノを作る人よりそれを流通させたり宣伝する人のほうが沢山給料貰ってるとおもってんだアホどもが

  226. 去年ネット上で大々的に宣伝して投票募って行われ
    テレ朝で15万のアンケ獲った漫画総選挙
    15万なんて全然届かない超小規模のアンケとかのが多いけど
    無数の別件アンケのデータから各々の作品が
    評価支持されてるかどうかの大体の実態は分かる
    順位は認知度で変わるからとりあえず言えることは
    上位度々名前でてくるるやつは評価支持されてる名作で間違いない
    去年の漫画総選挙で売上げ知名度そこまでないのに
    ランクインしてるのは良い作品の保証度は高い

  227. 数字は数字以上でも以下でもない。

    数字に必要以上の意味を無理矢理絡めても、現実とは異なる。
    数字が示すのはあくまでも、複合的な要素が重なっての結果としての一側面であって、必ずしも面白さそれ自体を保証しているワケではない。
    まして今に限ったことでもないが、一部の都合で裏で情報操作が簡単にされる様な世情では、どうして数字にそれ以上の意味や、何らかの根拠としての保証を求められるというのか?
    売上=面白さ? 小学生でもあるまいに、あまりに思考が短絡的過ぎるとしか言えない。

    日本ではなく社会レベルがもっと低い場所や、民度の低い付和雷同の集団内でならば、通用する屁理屈なのかもしれないが。

  228. この思想の根底にあるのは売上トップの作品だけでその界隈を全部賄えるという考え
    実際は幅広いコンテンツを用意した事による受け皿があってこそのトップの売上なのに
    わざわざ内部分裂を図ろうとする売上厨は間違いなくコンテンツ全体の敵

  229. 漫画人気1位がワンピで2位がドラゴボってことなら普通に納得しちゃいそうなんだがw

  230. >>227
    いくらでもあるわ
    お前が知らんだけじゃクソニワカ

  231. >>227
    やたらジャンプ作家にパクられまくるトライガンという名作

  232. 売れてなくても面白いor売れてるけど面白くない理論持ち出すのって大抵マイノリティー側の信者なんだよな

  233. エミネムは大物プロデューサーに拾ってもらうまでは自殺まで考えるほど売れてなかった
    大物プロデューサーに拾ってもらった途端、音楽史に残るほどの大ヒットを飛ばすレジェンドに

    エミネムに実力が無かったわけではないが、実力「だけ」では売れないのが世界の真理
    どうしてプロデューサーは自分では何も作れないくせにあんなに偉そうにして高い給料貰って贅沢な暮らしをしてると思う?
    才能を見抜く目とモノを売る天才だからだよ
    売れるためにはそういう奴が必要なんだ

  234. >>227
    ちゅーかバトル漫画こそ嗜好差が激しくてどれが一番って言い難いジャンルだろ
    刃牙とか最近アニメ通じて海外で売れ始めてるけど
    万人に勧められるかっていうとそうじゃないし
    つぐももみたいにバトル描写最高だけどそれ以外の要素(過度な工口要素)でお勧め出来ない奴もあるし

  235. ネットの広告等で紹介されてる漫画も面白い漫画になるのかな?

  236. >>235
    こう言いだす奴は市場や流通や宣伝という概念すらろくに理解できてない馬鹿なんだよな

  237. >>235
    まあ王道作品に対して邪道作品を求める声が出るのは
    成熟したコンテンツの常道だからね
    むしろそれが起きないコンテンツはヤバい、王道以外の拡張性がないって事だから

  238. 呪術や進撃はジャンプやマガジンというメジャー雑誌で連載してるから目に止まる人数も桁違いだろうしな
    それらに比べると微妙だけどマイナー雑誌で連載して実写化までしたハガレンや最近だと文豪ストレイドッグスがすごいけど、前者2つも後者二つも面白いという人もいればつまらない人もいる
    結局こういう議論って一番売れたものが一番面白い訳でもなく人によるって結論なのかね

  239. 誰かが面白いけど売れてない漫画はただのゴミって言ってた

  240. >>239
    だったらいま絶賛公開中の呪術は鬼滅よりずっと売上伸びてないとおかしいよね?
    宣伝もステマも上映館数もずっと多いんだし

  241. 鬼滅ってアニメ終了後もずっと最新刊の売上伸び続けてたからアニメの力だけってことはないと思うが
    読んでみて本当につまらなかったらわざわざ買わんやろ最新刊は

  242. >>233
    あげろよ
    例えば?
    トライガンは有名だからなしな

  243. 面白くなきゃ3期までアニメ化されないし
    配信で1位視聴される事もないし
    深夜アニメで8〜9%取ることもないからな

    鬼滅アンチって化石ジジイなんだろうねw

  244. >>244
    せやで
    まんま逆張りやねん

  245. 最近は影響力のでかい人が拡散してくれるかどうかが一番大きいんじゃないかな

  246. >>232
    DB4兆>>>ワンピ1兆5000億
    漫画単巻
    DB>>>ワンピ
    悟空3位>>>>>ルフィ23位
    ゲーム売上
    DB>>>ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

  247. コロナで強制的に外出禁止で閉じ込められてどうなるかもわからず
    家で大人しくゲームしてろと切れてインドア趣味を推奨する国も出て来たり
    日本はその前に流行ってた自前のインドア鬼滅に群がって
    話題になってるから周りに合わせるために見て買って読むしか無かった

  248. 売れた駄作だってあるやろ
    センスがないおまえらだったら、自分が判断するより売れたものを消費するほうが効率いいってだけだよ

  249. ワンピース以外は面白い
    ワンピースは色々押し付けがましいしデリカシーの無い漫画て印象

  250. アニメスタジオの影響デカすぎ
    進撃をショボいスタジオが作ってたら寒い実写進撃みたいになってたと思う

  251. 世間でヒットしたものに批判するようになったら
    終わりよね
    構って欲しいんだろうかw

  252. >>249
    いやTOPがその2作品なら面白い漫画が売れるってのも納得しちゃいそうって意味だからw
    別に対立煽った訳じゃないぞ

  253. (´・ω・`)でもこいつらつまんねーよ!っていう逆張り民が多いのも事実・・・

    馬鹿でキョロ充の奴って他人の評価が気になって仕方ないんよなw
    面白いか面白くないかなんて個人の感受性の問題だろ?否定されると逆張りとか
    アホ過ぎるわワンピも呪術も毀滅も面白くないぞw

  254. >>250
    呪術もちょうど同じような状況じゃね?
    あとコロナ化で鬼滅しかなかったって相当おかしい充てつけ理論だからな?

  255. ゴルゴ?

  256. >>201
    witはわかる
    MAPPAはねーな

  257. おかげだからなあ原作の鬼滅は売れたのが

  258. トライガンはアニメ化もしたし、そもそもマイナー側ではないような

  259. >>255
    ここはDB大好きワンピ嫌いおじさんの巣窟だからな

  260. そう考えると無職ってゴミだよな
    信者の声だけはやたらでかいのにまったく売れてない

  261. >>251
    なお、オミクロン最高超の時に公開された呪術
    コロナだから売れたは関係ない
    エヴァも売れたし

  262. >>255
    ドラゴボ手書き方があかんわなちゃんとDBってかかんとな

  263. >>19
    「特典も欲しい」と「特典が欲しい」は全然違うけどな

  264. 呪術やエヴァが100億売れるんならコロナ補正なくても鬼滅は売れてたってことになるんだよなあ

  265. 一番売れたものが面白い何てことは絶対に無い
    一番面白いモノは自分に刺さったモノだ
    自分で選ぶ能力が無いから他人の評価に依存するんやでwww

  266. 大昔に月ジャンでやってたゴーダガンって格闘漫画の銃闘技にワンピースが影響受けてると思うのは俺だけだろうか
    銃器に模した技を放つ、貫通力の高い一部の技は防御不能の攻撃になる
    主人公は血流を操ることで自身を強化して闘う(ギアセカンド)
    必殺技の構えをとると鬱血して腕が黒く変色する(武装色)とか
    発想ベースがかなり似通ってると思う
    マイナー漫画だけど戦闘描写カッコよくてオススメ

  267. >>263
    分かりやすいんだよ
    アニオタって
    円盤ならプリコネ、ラブライブみたいな豚しか買わんし
    無職程少数の声だけデカかったなぁ

  268. ジャンプに掲載されてる漫画とそれ以外ではその時点で大きな差があるからな
    そういう意味で進撃は凄い

  269. 面白さは比べられないわ
    売上だけで競ってたほうがマシ

  270. ハンバーガーやコーラ→抜群のうまさはないかもしれんけどそこそこうまい
    選択肢が多い場合はそういうのでいいんだよ
    わざわざ博打打ってハズレ引くかもしれないのを選ぶ必要もない

  271. ワンピースが一番面白いとかいう寒いギャグを言ってる奴らは大抵ジャンプ作品くらいしか読んだことない奴らだろ

  272. >>252
    鬼滅も長男だからー男だからーみたいなの出してきて臭すぎる
    進撃は色々悪趣味すぎニチャァ感が凄いMAPPAが気合い入れてるチェンソーも同様
    やっぱドラゴンボールとナルトよ

  273. 売り上げ史上主義を一時のマウント取りとか悪用することしか考えない連中に何か言われてもなぁ

  274. >>274
    お前がそう思うんならそうなんだろう
    お前ん中ではな

  275. >>275
    ドラボルは序盤の無垢ポルノ的なノリがキモイ
    ナルトはホモキスでゲイと腐女子釣ってるのが寒いっすね

  276. 反逆のソウルイーターが作画力MAXの人がコミカライズ担当してるからバトル描写がどうなるか楽しみではある
    でもシナリオがなぁ…
    序盤がとくに復讐系なろうの悪いところ全開なのがつらい
    後半はほとんどBLEACHみたいな感じ

  277. >>279
    なろうオタおこがましすぎるだろ
    何がブリーチだか

  278. 初心者は売れてる物から選んで、ある程度目が肥えたら好きな作品探せばええ

  279. >>269
    武器を模した技も血流を増強させて強くなるのもドラゴンボールじゃね?→ベジットソード、界王拳
    硬化も気で包んで防御力攻撃力あげるみたいなもんだし

  280. ワンピース面白いって言ってる人に、詳しく聞いたら、全然内容知らないって人が多数なのはよくある事
    口から出てくるのは、エース死亡とか、テレビでよく言われてたりしたところ。

    知り合いにも初期の頃から買ってるから、惰性で買ってる
    コンビニとかで新刊出たのか・・・って買ってる
    面白いか?と聞かれたら、昔は面白かったが、今はただ続きだから読んでる感じ
    らしい

  281. >>282
    流石に無茶がある

  282. >>278
    ワンピも普段からデカいおっぱい出てる、ハンコック風呂覗きあるじゃん

  283. >>284
    無茶ないだろ、普通に観れば

  284. 売れた駄作(艦これ、IS)もあるだろ

  285. >>280
    いや、マジでBLEACHなんだわ
    作者がツッコミ喰らい過ぎてなるべく差別化しようとしてるけど
    どうしようもなくBLEACHにしかなってないから
    もうBLEACHだと思って読むしかない感じになってる

  286. >>286
    まず武器じゃなくて銃器だって言ってるのに無視してるわ
    ベジットソードなんて作中で呼んだ事一回も無いわ
    界王拳に血流操作の説明もなければそもそもDBに肌が黒く変色する演出もない

    面倒臭いから絡まないでくれる?

  287. ギア2って全身から湯気でるだろ→身体能力向上
    3倍界王拳も湯気でるから→身体能力向上
    元はこれ

  288. ワンピナルトDBだろ
    鬼滅、お前船降りろ

  289. 面白いから見る、じゃなくて、マスコミが流行ってると言ってるから見る、だろ?

  290. >>289
    武器なら同じだろ
    血流の説明なくても界王拳もギア2も全身から湯気でる→身体能力向上がまったく同じ
    黒くならなくても体の一部が強化されるって効果はまったく同じやん
    黒くなるって描写だけやなオリジナルは

  291. ソウデスヨーバカも杓子もオモシレーオモシレー喚いてるのが一番オモシロインデスヨーwwww

  292. >>293
    あ、はい

  293. >>83
    なら逆もしかりだろアホ

  294. なんでヘルクのアニメ化取り上げないんだよやらおん
    お前のとこアニメ漫画メインだろ

  295. >>297
    え、ヘルクアニメ化するのか
    期待と不安が入り混じる

  296. >>267
    それはあんまり関係ない、コロナの度合いが違ったしな

  297. まぁある程度売れた漫画でつまんないのは少ない

  298. >>257
    たまたま人の注目を集めたのが鬼滅だったってだけで面白いかとうかってのはまた別だろ

  299. >>278
    鬼滅も恋の呼吸のやつとネズコのおっぱい強調、黄色のスケベ、遊郭のエロ敵、キモイ一夫多妻のキャラいるやん

  300. このクソ理論で言えばウマ娘は名作だな

  301. >>249
    DB4兆のソース教えてくれ

  302. 自分の知らない所に面白いものがあると思いたくないって考えのやつも一定数いるからな
    どのジャンルにも後乗りの癖になぜか流行る前から知ってましたよと言いたくて仕方ない連中は出てくる

  303. 100ワニは電通案件でやらかさなければ書籍も映画も爆売れしていたであろうから違うな

  304. 鬼滅に関しては信者の方が極端な考え方持ってる奴が多い
    確かに面白いけどここまで流行るほどじゃないって意見すら面白くない側の意見に振り分けてダル絡みしてる

  305. クソアニメで特典も弱いのに円板2万枚も売れた艦これとか、
    面白くも無いのに超売れまくったおそ松さんとか、
    前例なんて探せばいくらでもあるだろうに

  306. 鬼滅が本当に面白い作品であるのならアニメ化前から単行本が売れまくってジャンプでの連載順位も最上位だった定期

  307. 妖怪ウォッチが売れたのは本当に面白かったからか?
    おそ松さんが売れたのは本当に面白かったからか?

    鬼滅はその2つアニメと一緒の部類だろ

  308. 特に今の若者にとっては流行ってるってだけで買う理由になるからな
    同調圧力は今や顕在化してない社会問題の一つだよ

  309. 知名度不足で流行ってない名作も少なくない
    逆に、まぁ面白いよねぐらいの凡作でも売り方次第で流行ることはある

    進撃みたいに本当に面白いなら口コミで流行るとはいうけど、運もあったと思う

  310. 売上の上下関係はそうだけど
    面白さの上下関係はないと思う

  311. 好みはそれぞれにあるからな
    キャラデザひとつとっても、人それぞれで優劣はつく
    売れてるのはアベレージが高いという点だけ保障されている

  312. その辺のどうでもいい個人の感想より数字の方が遥かに参考になる

  313. >>312
    鬼滅は知名度が低かったからって言い訳しているキッズがかなり多いけど、
    日本で最も知名度が高くて最も売れている週刊誌である少年ジャンプ連載で知名度不足はさすがに無いだろうと

    同じジャンプ系列漫画のチェンソーマンなんてまだアニメ放送前なのに話題性が凄いしな

  314. 売れるには障害者でも理解できなきゃアカンわけ
    天才のワイはそれじゃ物足りないんよ

  315. >>227
    金剛番長あたりは下手な人気作よりおもろい時期あった、すぐ失速したけど

  316. >>316
    俺も同意見だが実際にそうだったんだから仕方ない
    いうてジャンプも以前ほどは売れてないしな

  317. 面白いかは別としてここまで見たなら続きを見なければっていうのはある

  318. >>320
    ワンピなんかはもう義務だよな、ここまできらワンピースってなんなのか知りたいっていうさ

  319. 良くも悪くもやらおんらしい記事だな…

  320. >>10
    いやそれゲームとグッズ入れた売上じゃん
    漫画アニメの売上のみならワンピースとか鬼滅だぞ

  321. >売れない名作はあっても売れた駄作はない
    単なる権威主義
    モノを見る目がない人間はこういう事を言いたがる

  322. ミーハーな人間って具体的な分析が出来ないから
    ゴリ押しされた作品やタレントを見て
    「オーラがある」とか言っちゃうんだよなぁ…
    子供だったら騙されるのは仕方ないけどね

  323. 昔の作品はそうだったけど、今はそうでもないよ
    売れてる人気ある作品だからと読んでみてもどれもそうでもないしハマらなかった個人的に

  324. >>55
    そこで日本人が悪いとか言い出すのがもうヤバいんだよ
    まずヤバいのは自分では?と省みたほうが良い

  325. >>217
    そんな漫画この世に存在せんやろ

  326. 個人的にフリーザの強さの表現やセリフより魅力的なのないから最強はDBかな
    今度は○ぬかもねとか普通ならもう終わりだ!○ね-!だもんな

  327. いまやコンテンツもひとつのコミュニケーションツールだからね
    コミュニケーションツールとして重要なのがその人口
    人口が大きければその分コストが投じられた品質の高い追加コンテンツが供給されやすくなるし、結果的に面白いものとなっていく場合もある
    数こそ力よ

  328. そうだね
    100日後に死んだワニとか単巻50万部くらい売れて、売れてない頃の鬼滅単巻よりよっぽど売上は上だけど
    たしかに100ワニ面白いよね

    今のランキングNo.1になってる怪獣のあとしまつとかいう映画も確かに面白いし名作だよね

  329. >>251
    北京原人とか海猿とか
    踊る大捜査線2theムービーとか

  330. 面白いものよりも何よりも、「話題性のあるものが売れる」が絶対正義であって
    面白さ=売上では決してない

  331. >>25
    超のお陰でバンダイナムコ売上4年連続1000億円だぞ
    糞ニワカ

  332. 君縄
    はい論破
    こんなクソつまらないものでも世間は面白がるからな

  333. 知名度のスタートラインが違うんだからダメでしょ
    みんな同じにスタートラインから初めたのであれば売れたものが正義でいいよ

  334. 売れてるからと言って必ずしも面白い物とは限らないと思う
    が、売れ続けているなら必ず面白いと思う

  335. 評価基準も採点基準も人によって違うんだからそもそも破綻してるんだよ
    太郎君が面白いと思う基準が90点以上次郎君が面白いと思う基準が80点以上
    作品1太郎君面白い100点次郎君つまならい79点
    計1票179点
    作品2太郎君面白い90点次郎君面白い80点
    計2票170点
    面白いと言った人の数で決めるから作品2の勝ちみたいなおかしな事になる
    2つの作品2人の評価ですらこんな事になるのに山ほどある作品にそれを読む人の数を考えたらもっと無茶苦茶な事になる無理があるんだよ

  336. 単に自分の無いやつが安心感を得るために多数派に乗ろうとしてるだけ

  337. アニメ化前は鬼滅は過小評価されてただけだよ
    そんななかでもわかるやつにはめっちゃ評されてた

  338. >>340
    そらオタクの中ではって話だろ

  339. やらハゲほんとdisりしかしねえ。

  340. >>340
    そういう作品はアニメが無くても売れている定期

  341. 自社買いwww

  342. 主体性がなく社会依存的な意見だなぁ
    漫画アニメを楽しむってもっと個人的な体験だと思うけどな

  343. 売れていると面白い、が同じ文字に見える
    文盲がいるってここですか?

  344. >今の世の中売るだけなら情報操作でいかようにでもなる

    で、PS5は日本で売れてるんか?
    アニ鬼滅とほぼ同じソニー系やでw

  345. おもしろいって、ただの個人の主観の話なんだから
    「一番おもしろい」なんて、人それぞれ違って当然
    売り上げは人気の指標にはなるけど、個人の好みに合うとは限らない

  346. >>348
    現実にはそこまでの人気が無いにもかかわらず、数字を根拠に人気がある!!と一部メディアが、過剰にゴリ押ししてる呪術みたいにな作品もあるから、売り上げが人気の指標になるってのも、必ずしも絶対とは言えないけどな。

  347. 一時話題のベストセラーになって、猫も杓子も買い込んでいた本が、しばらくすると古本屋で山積みになっている現実を見ても、売り上げ=面白いなのか?
    世間で話題になっているから、とりあえずは買ってみよう、で買う人間は少数派なのか?
    面白いからではなく、話題だから買った人間が売り上げに占める割合は、総売り上げのどの位を占めるんだ?
    内容をしっかり確認したことも無いものを、面白いと既に知っていて買う人間ってどのくらいいるんだ?
    内容を伝聞で噂程度にしか知らない人間の方が新規購買層としては多いハズなのに、どうして買った人間全員が確実に面白いと確信して買った前提になるんだ?
    論理的に破綻してるだろ。

  348. マジメか

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事