NHK「メルカリで古本を売って稼ごう」→ロードス島戦記作者ブチ切れ
人気作家ブチギレが賛否両論
https://www.j-cast.com/2022/01/19429164.html
NHKの朝の番組で小説や漫画の「売り時」なるものを「解説」していて怒りを覚えた。消費者にとってのお得情報かもしれないが、作家と出版社にとっては最悪の利益妨害を推奨していたからだ。
— 水野良@小説ロードス島戦記・誓約の宝冠1発売中! (@ryou_mizuno) January 16, 2022
「ロードス島戦記」「魔法戦士リウイ」などで知られるライトノベル作家の水野良さんが2022年1月17日、NHKの古本特集にツイッターで苦言を呈した。SNS上では、古本売買の是非をめぐり賛否の声が上がっている。
水野さんは17日朝、テレビで特集された古本売買に関する情報について苦言を呈した。
番組名は明言していないものの、同日朝の情報番組「あさイチ」(NHK)が「知ってます?いまどきリユース」として、本や洋服などを中古品店やフリマアプリで高く売るテクニックや、不用品を上手に手放す方法などを紹介していた。
この投稿をめぐっては、リプライや引用リツイートで賛否の声が噴出している。
「法律で禁じられてないお得情報を紹介していることを叩くのはおかしいのでは」
「だとしたら図書館とかも利益妨害なのか?売り時とかを考えて買うのはちょっと卑しいな~とおもうけど、別に中古品自体には問題ないんでは」
「映像や書籍などのコンテンツで利益を上げているNHK(周辺企業)さんは自分の首を絞めているような気がしますが」
「フォーチュン・クエスト」などで知られるライトノベル作家の深沢美潮さんもこの話題に言及している。
「ちゃんと法を整備してほしいです。何十年も前から、曲使用する場合利用料を払うのと同じように、新古書店でも印税を払うべきという意見が出てるのに……ちっとも進みませんね」
水野さんは、多くの意見が寄せられたことを受け同日、前述のツイートにリユース業を否定する意図はなく「新刊が売れる機会を奪わないでほしい」という作家としての願望だと説明した。
「詳しく書きたくなかったのですが、言葉足らずで誤解が多いようなので補足させていただきます。『売り時』というのは『リユースでいつ売るのがお得か』です。NHKは『映像化の直前』だと紹介しました。法的に問題ありませんし、事実その通りなのですが、作家の端くれとしては腹が立ちます」
「リユース業を否定しているわけではなく、新刊が売れる機会を奪わないでほしいという作家の願望にすぎません。様々なご意見ありがとうございました。この話題はここまでとします」
ツイッターでは、古本の売買をめぐって議論が続いているようだ。
テメーが金出して買ってんだから好きにしたらいいやん
紙の本を売らずに電子書籍だけで売ればいい
電子書籍は中古売買や譲受不可、サービス企業が潰れたら無効化、端末が未対応なら買い直し、しかもゴミは出ないという企業からすれば夢のようなサービスだから
本の流通こそが日本の教養を支えてきたんや
これすき
CD売るのになんも規制ないやろ
そんな全部新刊買えるような世の中じゃないし日本は本のサブスクすら解禁せんし
中古販売なんて別にどんなもんでもやってるじゃん
てめえらが営業努力してないだけだろ
ゲームも揉めて裁判までしたことある
当然負けて中古OKになったけど
どの業界も中古にいい気はしてないし中古でも金払えみたいな身勝手なこと言う
新品がそもそも安くて中古に故障とかのリスクが少ないから
壊れたり劣化したりしない物だからね
物だけど物自体より中の情報に価値がある
古いからと言って型落ちにならない
本以外中々そんなのないぞ
本は売られても同情は買える
出版社の判断で中古販売してもいいやつは中古OKマークを付ける
これが合理的やで
独占禁止法でアウトや
こんなん初めてみたわ
ちゃんと法的措置とっとるんかな
これは2000年頃の話 当然裁判で負けて中古okにさせられた
まぁそうやろな…
ゲームについては本と違ってグレーなところがあったからな
まあゲーム会社側が敗北して流れは決まったが
禁止しようが無駄や
個人が買ったものを売るのは自由だし誰の権利も侵害しないからな
今更新刊の妨害にならんやろ
実は面白いのはアイテムコレクションと各種リプレイなんだよね
新刊売りたいから紙との値段差ないんわかるけどいつまでも同価格なんアホやろ
当たり前やね
電子書籍の値段でぼった来るのやめーや
(´・ω・`)作家はほんと中古とかブックオフとか嫌うよねw
(´・ω・`)まぁ自分の収入に繋がらないからってのはわかるけど
-
-
そういうこともあるんですね!
-
で、艦これに勝てるの?
-
山田五郎が話してたけど二次市場の利益がクリエーターに還元される仕組み作らんと創作活動が萎んでいくよなあ
-
中古本屋で見つけてハマって新刊買っちゃうパターンもあるから完全悪とは言えんしな
まぁ本屋での出会いはあってもメルカリで知らない本を買って開拓されることはないだろうから
中古本屋って必要だと思うエコだしな -
こういうの財テクみたいに扱うのはやめろよマジで
-
非処女マンコ聞いとるか?
これが中古への正常な反応だぞ! -
-
不人気や古いのものは古本やブックオフ漁らないと見つからねえからなぁ
転売とは違う -
そうやって「俺たちの利益ガー」やってた音楽業界はどうなりました?
既得権益を死守することだけ考えて敷居を高くしたら、文化自体が滅びましたってなるだけやろ -
ディードリットってやつが受けただけで話はそこらのなろうレベル
-
多分、中古無くなってもそんなには収入変わらない
-
何度も読みたくなる面白い作品なら手放さないんだから、単純に作品がつまらないだけ
-
風のファンタジア はやみんに歌ってほしいわ
-
で、FGOに勝てるの?
-
>>13
oか1かのおバカちゃん -
水野はまず新刊出してから言えよ
新しいロードス1巻出してから2年以上放置してるくせに -
>>15
きのこに聞いて見な? -
NHKがメルカリ推すのなんでやろなあ
-
アルスラーンの最後ww
-
印税入らないのが不満なら電子書籍で再販すればいいじゃない
古書に印税かけてる国なんて世界中どこにも無い -
水野の意見には同意しかねるが、「犬HKは この世に不要な 既得権益の悪だ」という一点には賛成する。
-
放送も一度流したら中古だから録画売り飛ばしていいんだろ?
-
けどお前ら違法DLでしか手に入れないよね
-
財産権の侵害やぞボケ
-
>>10
滅んだのはCDショップや中小の事務所で音楽業界は滅んどらんぞ -
電子書籍で売ればいいよね
-
>>15
影響力、文章力、構成力、全てにおいてFateの奈須きのこの方が上だぞ
水野良はなろう中堅レベル程度 -
古本で裾野を拡げて新刊買ってもらうという思考にならないんだね
-
民間企業が言うなら勝手だが国やNHKが推奨するのはさすがにやめてくれよって話じゃないの
-
>>23
放送は譲渡ではなく頒布に当たるから普通に違法だよ -
-
中古本なんて買わなくなったな
コロナ以降は誰が触ったかわからん物には触れないようにしてる -
電子書籍の普及を、業界全体でどんどん進めろや。
-
Kindle Unlimitedにロードス全巻あるから保存したわ
これ作者に金ちゃんと入ってるのかね -
しかしこの人の著作物が今やほとんど古書店じゃないと手に入らないのがギャグだよな
-
-
売れるんなら売ればいいじゃん
売れないから売ってないんだろ
利益もクソもあるかよw -
>>34
問題は書店や印刷業界との兼ね合い
お前が書店や印刷所を破壊して回れば電子書籍化が一気に進むかもしれんな -
この記事読んで大笑いしたわ
韓国のこと言えないな日本って
日本の方がひどいまである -
まあ何とかしたいなら
業界全体が国を動かして作家保護を目的にした税制度整備するしか無いやろなあ
本(ゲームなんかも)は今のところ販売した時点で譲渡されて権利を失っとるからな -
漫画は電子書籍が主流で、今紙の本買うのは意識高い人とキメツや呪術に群がるようなイナゴだけでしょ
古本そのものが廃れているんだよなぁ
メルカリ使ったことないけど本の流通量なんてたいしたことないだろ -
>>42
電子書籍化されてない(出来ない)マイナー出版マイナー作家が問題だと思うわ -
もっとペラッペラで破れやすくて酸化しやすい紙で本を作ればいい
新聞紙や昔の少年ジャンプより質の悪いヤツで
数回読んだりかばんに入れて持ち歩くだけでボロボロになるなら、中古に売るもクソもない -
お前らの忌み嫌う転売と変わらん
結局個人の売り買いは自由なんだ -
>>44
コンビニ版がそれに近いな
アレ紙の質も製本の質も低い -
-
万引きして本を売るなら~。みたいな、今にアメリカの~人や日本の~人がやってることを昔からやって書店をつぶして回ってたのが~
転売ヤーと売春バー経営やNPOごっこなどに変わったから~の株価下落し続けたろ
無節操にやるな!ちゃんとやれ!役立たずどもが!売り時を調べてやれ!という犯罪教唆、被害妄想の病気だからそういう風に思えてしかたない -
紙の本を値上げして電子を据え置きにすればいいのに
-
思えば中古が存在しないデータ書籍って理に適ってたんだなぁ
あとは似非漫画村潰しだ -
古本業界自体は昔からある業態だし今更感
ただ、古本流通で作者側になんのバックもないことも割と前から問題提起はされてたし、NHKがそんな古本流通促進の宣伝染みたまねするのは悪手だわな
その点では水野の言い分も理解できる -
>>49
本屋や印刷所の人に首をくくれと? -
リウイもすこれ
-
トリコの漫画を某オンラインストアの中古で買ったら中に鼻くそ付いてて以来中古で漫画買わなくなったな
-
ゲームソフトとか
本作のプログラムを解析するのは .....
って 書いてあるけど あれ 何なの -
賛否ってのもおかしな話だな
作家が気を悪くするのは当然だし
法的に認められてるから気を悪くするなってのはおかしいだろ
それは立場上当然だし
作家が嫌でもこちらが古書店を利用するのは別に自由 -
それ新品じゃなくてもいいんじゃない♪
-
>>51
まあ国を動かさなどうにもならんわな -
>>54
いうてお前の周りは鼻糞よりお前の方が汚いと思っとるで
今更気にしてどうすんねん -
>>55
リバースエンジニアリングとも言うけど、内部を解析することでコピーどころかプログラムを流用することで別のゲームを作られないでねというお願い -
まあ
電子化に移行推奨だわな -
>>56
まあ赤松が政治家になるし赤松に陳情でもしたらええな -
法的に認められてるのに苦言呈されてもな
作家と出版社が他に金の儲け方模索してない怠慢だろ
知るかボケ -
NHK解体しろや
-
>>54
グルメスパイザーで破砕処理しろ -
>>63
それ
いつもお前らがやってる事やん -
作者側からしたら中古販売ってやってる事漫画村と変わんなくなーい?
-
中古とか大昔からあるやん
-
出版社も作家も自分がかわいいだけなんだから主語でかくしないで欲しいな
-
売り時を考えて買うのも当たり前だよ
卑しいとか何か嫌だ~とかは庶民の中でも高度なPQを持たない者の戯れ言 -
ラノベ界のレジェンド水野良のフォロワー数が1.8万人しかいなくて
哀れwww -
本は無理だけどゲームは本体1500円有料DL分5000円とかにすれば中古防げるんじゃね
-
転売ならともかく、もう買って既に数年経って「どっちにしろ捨てるか中古屋にいくかの二択」でしかない商品なら、そりゃ高く中古で売れるようにしたいわ
-
出版業界はまず定価販売しかできない現状をなんとかしろ
-
いや、消費者の正当な権利だからなぁ・・・。
作家さんなのに商法とか勉強したことないのかしら。 -
まぁ漫画家なんかボロい商売やからな
ピッコマみてもフルカラーやで?
白黒で落書き書いて金もらえるなんてそんな旧時代のビジネスモデルが
いつまでも続けられるわけないやろが -
そもそも何で本だけそんな特別扱いしようとするの?
他の中古ショップだって生産元にいちいちリターンなんて無いだろ -
えーと、これ消費者の正当な権利なのに、自分の利益のためにそれをするな!
って言ってるだけだよ。
だから悪いのはこの人のほうだよ。違法コピーとかなら言っていいけど要らない本を売るのは
ちゃんとした正当な商取引なので。 -
捨てるよりは中古店に売ったほうがいい
-
>>74
それやると新聞社が黙ってないからぁ・・・ -
NHKだって
自社が権利を持っている番組DVDをメルカリで売られると困るからな
だから「古本売って稼ごう」になる
ズルイわ -
>>6
フリマアプリの存在が大きいんだろう
ヤフオクが流行った頃より流行ってるんじゃないか? -
中古市場は創価学会がブックオフ持ってるから法で戦うのは厳しいやろ。この国は宗教団体が政権与党なんだぜ?
-
鬼滅や呪術クラスなら中古とか関係なく爆売れしてるし甘えだろ
-
でもこの人だって、小説の資料として、全部の本を買ってるのかな?って思っちゃうんだよね。
図書館を利用したことはない?古本屋で古い文献を探したことない?
あるんならなーんの説得力もないけどね。今後は、その本の作者に個人的に寄付しなきゃね。中古で本を買ってごめんなさいしてね。 -
NHKはこんな事してるなら早く民営化せえや
-
中古で売るのは、置き場所の問題とかも大きいし、
紙で売った本を出版社が引き取って、無料で電子書籍のデータと交換すればええんやで。 -
NHK党から
沢野口沙絵ちゃん じゃなかった 小西寛子さん
立候補しないかな -
ロードスも案外しょぼいな
saoや転スラ作家ならこんな情けない発言しないだろ -
版権を多数抱えるNHKが大々的に宣伝する内容ではないわな
恐らく番組プロデューサーがメルカリからキックバック -
まずは電子書籍の値段を下げろよ
会社潰れたらおじゃんで売れもしない物に売れる本と同等の値段つけてんじゃねえよ -
NHKは古着屋やリサイクルショップもよくネタにするからそこは別にいつも通りなんだけど、今回は「売り時」とかしょーもない表現したのがアホだったと思うわ
「CDの売り時は紅白出場が決まったら!」とは絶対言わんだろうし、そこがムカつくんだろうな -
新装版とか愛蔵版で再販しているからな。
作家や出版社は中古でそれの売れ行きが落ちるのを嫌がるわな。 -
<よく分からんのだがなんで本だけこんな中古販売にうるせえの?
消費者だって転売されて値が上がると怒るだろ
作家だって転売されて収入減れば怒る -
>>77
普通にゲームとか裁判になっとったやん -
中古転売も違法ダウンロードも作家に一円も入ってこない点で同じなんだよ
-
>>88
おじゃあ〜 -
>>96
でも中古買取してる店は新品も仕入れてるケースが大半だぞ -
>>98
なにいってんの?おまえw -
>>98
ここまでの文盲もめずらしい -
見てたけどコロナでアパレル死にそうになのに服売って代わりに中古を貰えってやってるのもどーかと思ったわ
-
そのうち小説漫画かく人がいなくなる
-
なかなか手に入らない文庫は古本屋があるとありがたい。出版社に問い合わせても絶版して在庫がないとか言われるしな
-
ファイル共有とあんまり変わらないからな
1が100となって拡散するか、100が100のまま回し読まれるかの違いでしかない
作家にとってみれば気分は良くないでしょ -
NHKがメルカリを推す?
あっ.....察し -
物理形態の本はそもそも再販制度で保護されてるからね (文化だからどうこうで)
電子書籍は制度からスルーされてるんでAmazonが勝手に半値で売って収益が減ったとかいう問題が出てるだろ
結局は新規出版時が一番の稼ぎ時で中古流通は一種の市場調整でしかないんだよ -
ブックオフだかが作者側に利益還元しようとしたけど拒否ったんじゃなかった?
-
いっそのこと紙の実本は高級高価格品にして数でないようにして、中古で売れない電子を安価に売るようにしたら
印刷、本屋は相当淘汰されるけど -
ついでに郵便配達員もブチギレ
ポストがでかくなるのもこいつのせい -
古本屋とコンビニに置かれてる新刊は作家には1円にも入らんから可哀そうだな。
-
>>110
コンビニ本は印税が半額、みたいな話は見たことあった気がするけど
ゼロという話は初見だな
ソースがあったらよろしく -
飲食店なんて休業して補助金もらって文句言ってんのに
作家が金がはいってこない中古転売推奨するNHK批判しただけで攻められるとかかいそうやろ -
まあNHKが朝の番組で言うのはいかがなものかという気はする
-
>>54
俺は昔古本屋でこち亀買ったらページに破れがあったのといたずら書きされたの掴まされたからそれ以降古本は嫌になったわ -
電子書籍は読んでると頭痛がしてな…多分1冊も読み終えること出来んわ
-
お前ら冷静になれよ
中古になる前に一度は正規の値段で購入してる人がいるんだから作者に金はいってるだろ -
>>116
100人が新品で買うのと、1人が新品で買ったのを99人回し読みされるのでは売上利益共に100倍差が出るけど -
カピついてページがくっついてる中古エロ漫画
-
絶賛なろう同等の小ニース転生の戦記物で延命している作者が何喚いているのやら。
戦記物としては過去の栄光に縋り蛇足で執筆するなら、先ず闇に葬られたクリスタニア完結させたら? 劇場・小説共に爆死しているが。 挿絵が美樹本に変更されてからの見事な凋落ぶり不甲斐ない。 -
突き詰めると出版社通して紙で売ってるのが悪い
電子書籍で自費出版すれば全部解決する -
電子書籍は中古転売できんからね
そりゃ売れませんわw
紙も売れないデータも売れない地獄の始まり -
紙の本が劣化しないって
上でCDの話してんのにか -
そうだ
諸悪の根源 無料図書館をぶっ潰そう!!! -
>>117
実際はそんなに回らんだろ
よほどの人気漫画ならあり得るけどせいぜい数回
電子書籍も正規購入で半額にされたり(読み放題で)格安にばらまかれたりする
それでも作者が直接電子書籍版元(Amazonとか)と契約してれば利益は上だろう
ただ、プロモーションは作者本人がしなきゃだけど… -
-
NHKと裁判してる党 弁護士法72条違反で
から
NHK受信料を支払わない国民を守る党 に
党名を 変更します -
NHKがやっていいような番組じゃねえのは確か
-
オウベイガーのくせに ファーストセール・ドクトリンは都合よく無かった事にするなよw
-
図書館はいいの?
-
本は温度や湿度保てる図書館は保管に適してるが一般家庭で本そこまでずっと綺麗に保つのは難しいですからね
-
このての人は図書館も漫画喫茶(いわゆるネカフェ)も否定してたりする
-
なお転売屋には発狂するゆとりであったw
-
自分らは図書館使わんのか
古書店使ったことないのか -
>>7
中古取引は合法です -
つかメルカリとかのフリマサイトも業者が捨て値の商品回収する場所にしかなってないだろ
-
>>19
NHKは公共放送と言いながら一部の企業に有益で他に不利益を生じさせる離れ業をやってのけます。商品やサービス、メーカーが特定できるステマやネガキャンは一体誰に利益があるのでしょうか?
もう解体してもいいよね、こんなクズ団体。 -
なおNHKは受信料で作ったコンテンツを出資者に断りもなく販売し、利益は独占している模様。
-
これはもう単純に業界として電子書籍推進すればいいだけの話だよな
20年前のブックオフ全盛期とはまったく事情が違う -
行政が30年前からまったく動いていないからな
ほんと税金泥棒だよ -
法律で決まっていることをグダグダと
法律が気に入らないなら日本から出て行けよwww -
-
本なんて中古で売ってもゲームなんかと違って一番金にならんやろ
-
まぁ、中古本市場が消滅したら、出版業界はむしろ冷え込むだけだろうがな。つまらなかったら売って処分して費用を回収することができなくなるので、試し買いが激減するわけで
-
>>117
そんなに回転する本は、それは手元に置いておきたくない本。
見るのも嫌な本だけなんで・・・。
表紙詐欺で一秒みた瞬間、売却ってのを繰り返された本かと。そんな本なんて価値なくないか? -
そりゃまぁ売る側にとっては、新品で買ってくれるお客さんが一番いいさ。
お客さんにとっては中古ですぐ回ってくる本が一番いいわけだけど。 -
並の中古よりきったねえガリガリ研磨本を新品として売るような悪徳詐欺業界は潰れろ
-
じゃあもう出版業界は本売るな
全部レンタル電子書籍にしろ -
>>124
「せいぜい数回」って考えがもうおかしい。ワンピースとかコナンみたいな氷山の一角の頂点の上澄みみたいな超大ヒット作を除けば、市販されてる漫画のほとんどは1巻辺り1、2万部も売れればいい方。
で、その内一割が読み終わってすぐ売ったとして、それが3回中古で回るだけで売り上げが3割減ることになる。本来なら重版かけられるところが駄目になるから、作家の収入減は3割どころじゃなくなる。
漫画家とか小説家は一次生産者なんだから、そこが儲からなかったら生み出す人がいなくなってどんどん業界が衰退してしまうって当たり前の危惧を口にしているだけ。 -
>>124
99人回し読みとか書いたのはお前だろ
誇大表現にたいして「せいぜい」と書いてるのも読み取れずに自説を押し付けてくるな -
>>149
>>124じゃなくて>>148だったわ
恥ずかし (///∇///)
ちょっと冷静にならねば… -
水野良もNHKに受信料払わないで節約する方法をツイートしまくればいいんじゃね
-
出版物は再販制度で守られているからずるい!
電子書籍なら再販制度は関係ないので、それオンリーでいいでしょ
それなら中古なんか存在しねぇし
いらねぇ取次も潰れて良いことばかり -
>>ゲームも揉めて裁判までしたことある
>>当然負けて中古OKになったけど
>>どの業界も中古にいい気はしてないし中古でも金払えみたいな身勝手なこと言う
裁判に負けて中古OKになっちゃったから、ゲーム業界は無駄にプレイ時間水増しする要素ばかり増やしてすぐに売られないようにしたり、長い時間をかけてアップデートを繰り返したり、あるいはソシャゲに移行して中古販売できないゲーム形態に移行するようになったんだけどな
これもゲーム理論よ。割に合わない条件を突きつけられたら、プレイヤーはゲームから降りて、自分に有利なゲームを設定しなおすだけ。
家ゲーが終わってソシャゲだらけになったのは、中古OKにしたお前らのせいなんやで。 -
新刊買って読んだら即売るみたいな話だろ
「古いものはー」とか「手放す時燃やせってか」とか言ってる奴アホだろ -
-
>>136
だけど頼みの綱だったN国の立花が裁判で負けて有罪判決出たからなぁ
反NHKの神輿がアレじゃNHK解体は絶望的だわ
立花ほんま余計な事すんなと
やること過激すぎてすっかりカルト集団みたいになっててNHK解体の正当性まで疑われる事態に陥ってる -
>実は面白いのはアイテムコレクションと各種リプレイなんだよね
いやリプレイはクソだろ
「僕ちゃんの考えたキレイなストーリー」をプレイヤーに押し付ける吟遊の典型
北沢慶と同じタイプ -
なら絶版本をなんとかしろよ
-
>>154
テレビで特集された古本売買に関する情報について苦言を呈した。
テレビで特集された古本売買に関する情報について苦言を呈した。
テレビで特集された古本売買に関する情報について苦言を呈した。 -
紙本と電子書籍で値段を変えればいいだけの話しだ
2次売買のできない電子は現在の価格で、中古取引のできる紙本は1冊数千円〜数万円と好事家御用達みたいに早々手放したくならない存在すれば中古は減らせる -
>>160
紙本いらないんじゃねぇかなソレ -
新刊発売後半年ぐらいを中古売買禁止にできればそれだけでかなり違うと思うけどね
新法つくるにしても日本の法体系で可能かは謎だけど -
ロードスだってTRPGリプレイじゃんw
ソードワールドとD&Dとかにアイデア使用料とか支払ってるなら分かるけどさ -
>>161
そう言っている、一般大衆が安易安価に手に入れるから中古市場に大量に出回る
創作産業を継続するために紙書物から電子書物に移行の時が来てるってことだよ -
ラノベで1200円くらいのやつページ数多いのかと言われればそこまでではない
電子版は値段下げるべき -
在日は嫌なら出ていけよ
-
イギリス政府
BBC受信料を 2年間凍結へ -
>まぁ作家にとってはブックオフはハイエナ野郎だからな
ブックオフの主要株主は大手出版社やろ・・・ -
確かに出版、作者からも受信料とってるのにこれは酷いw
-
中古で買ってなにがあかんの?物を大切に長く使うって日本人の誇りでしょ?環境にもゴミが出なくなるから優しいしさ自分の利益しか考えられないのかな
-
図書館に無料で本貸し出ししてんのはええんかよ
無職転生とか図書館で全部借りたぞ -
>>171
図書館は図書館法って法律で守られてる -
なんか最近本に限らず服とかでも
それ新品じゃなくてよくないですか?ってテレビが宣伝してるのどうなん?とは思う
別に消費者がそういう指向になることは全然OKと思うけど
テレビがプッシュすることか? -
>>173
プッシュすることでしょフリマアプリが人気なんだし視聴者層に合わせてる -
>>170
自分の利益しか考えられないのかなって
それ金の亡者のNHKに言いたいわw -
電子版を買っても後でコミックFUZ見たいに画質や解像度が大幅に劣化するパターンもあるから全部電子版にするのも考え物だぞ
-
古本の売買やめてほしいなら電子の値段もっと下げろや
-
民法ならまだしも税金払ってるNHKが
作家の営業妨害をお得な方法みたいな感じで放送する事に
腹が立つのも分からんでもない
中古の売り買い自体は仕方ないとした上での話だし -
>>178
うっせー
樹林料あげんぞ! -
なんで『中古で買えなかったら、新品で買うはず!』って思ってんだ。
てめーの本なんか中古の値段でやっと読もうかと思うレベルなんだよ。 -
イラストレーターの中からもやっと割れ推奨派が出たなぁ。
しらび先生という名の… -
やらおん大儲け
-
自分の収入に繋がらないからって規制を求めるのは人間が小さいというかエゴイストでしか無いね。
-
古本屋が著作権法の例外扱いになっているのは、戦後の最初の法制定時に零細古本屋が沢山あって、彼らを保護する産業政策の意味だったんだよね。
で、時代に合わなくって来たんだけど、いまだ法改正はされていない。 -
>>42
やっと主流になりそうってだけで既存のは別にそこまで影響ないからな
上場企業は決算発表で電子比率発表すんだけど、去年の決算で電子比率多いスクエニがやっと電子が逆転程度でKADOKAWAとか40%だぞ
17年だか18年に電子が市場逆転いっても、僧侶枠って呼ばれる5分枠エロアニメやってるとこあるだろ
ああいう既存のとこ以外と、既存のとこも過去の名作の割引販売が好調で逆転しただけで、既存の出版社の新刊への影響はほぼなしと当の市場調査の本文見ればわかるし
元KADOKAWAの電撃マガジン系編集長でいま三木と一緒にやってる編集が同意してたりで電子で買うって言うほど一般的でなかったんだわ
まあ今年の決算発表で電子率50%超えてるとこ増えてる可能性はあるけどな
ちなキッズというか10代は年代別で言うと電子買わんほうだぞ、これはデジタル統計でも編集も同じこといってるし、編集いわく課金問題らしい
なので10代に強い転スラとか書籍売れるんだわ -
中古買うならまだマシとも言える
今の若いのは金払う気すらない奴も多いからな -
>>32
既成事実作って野放し?
ゲームはちゃんと裁判やってメーカー側が負けただろ
デタラメを言うな -
音楽の話が出てきてるけど、音楽も中古の取引では著作権関係は消滅し、自由な売買が認められてるようだが
古書も同じ扱いなのは仕方ないのでは?
あまりなんでもかんでも権利を主張されるとかえって文化産業の発展を間接的に阻害しかねないと思うけどな
気軽に古書や中古音源を入手できることで過去の遺産の再発見につながるし、未来のクリエイターを育てることにつながるはず -
-
ウウウウウウ
-
クリエイター側からしたら食っていく問題に直結してるからそりゃ文句いいたくなる
一般人は中古・リサイクルショップがある今なんでこんな話題を?とは思うだろうけどね
応援する気があるなら新品で
どうでもいいなら中古でって感じでやっとるわ -
こういう中古とかに文句つける奴らってマジで気持ち悪いわ。
客はお前らのためにお金出してんじゃないんだよ。
及川眠子といい、なら政治家にでもなって法律変えろや -
>>191
だったらクリエイターが戦えば?中古店と。
前にそういうのあったよ?中古店の全面勝訴だったけどw
あとさ、新品で買えとか知るかよ
全ては金を払う客に決定権があるんだよ。
西野のプペルとかじゃないんだぞ? -
ロードス好きだったのに…
もうさ、、、
Twitterやらないクリエイターは英断だな -
>>175
人がお金を払うのは自身の幸せのため
それがわからないクリエイターこそ自身の利益しか考えてないよなぁ?
最近だと西野のプペルとかあったねえ
ロードスの作者には幻滅したわ -
俺も商品売ってる立場だけど、中古とか気にしたことないわ
お金を払うお客さんの自由だろ
あんまり変なこというと、それこそ問題になる可能性がでてくるよ?
国が法で認めた購入方法である限り、お金を払うお客さんに全ての権利があんの。そこに製作者側の人間があれこれ発言すると…
普通の会社の社員がこんな発言したら上司から呼び出しくらうわ -
買ったら燃やせwwww
-
間違った事は言ってないけどお前が言うなっていうのはわかる
特に人からブン取った金でコンテンツ作って儲けてるNHKが言ったら戦争になるに決まってるだろ -
あのさあ、中古店なくなったら鬼滅とか売れる見込みのあるものしか生産してもらえなくなるんだけど?
つまり生産量が限られるってことはそれこそ印税はいらないし、市場への流通なくなるんだけど? -
>>183
そもそも消費者の購入方法に口出しするクリエイターこそ法律で厳しく取り締まってほしい -
電子書籍で定額読み放題にしてくれ。
-
遅筆のせいでソードワールドの売り時逃して…
リウイ終わる頃には
もう、別世界のソードワールド2.0に行っちゃてたんですけどね
あおりで出なくなった【赤い鎧】完結編を読ませて -
もう中古ショップ取り締まればいいじゃん
それで解決 -
>>204
それこそ営業妨害で捕まるか訴訟になりすが? -
ディードリット好きだったから作者のこの発言にはガッカリだわ
サヨナラ? -
ロードス島戦記って小説自体は大して面白くない
ていうか水野良って文章書くの下手くそだよな -
NHKが中古推しとかしてるのはSDGsプッシュの延長線上だよなたぶん
学生服のリユースとかも称賛してた気がする
あれだって学生服メーカーからしたら直接売上に響くよね -
放送法により中立でないといけないのに
片方に利益、片方に不利益になる情報を流すのがあかんのや -
中古車も禁止な
自動車メーカーの利益妨害な -
本は著作権は作者や出版社の物だけど買ったら所有権は買った人の物になるから難しいんじゃね?
-
自分が飽きたら他人が読めないようにきちんと裁断処分して燃えるゴミで出しましょう、っていう風潮だと彼らには都合がいいんだろうなぁ
購入時に登録した人以外は読めませんって仕組みを整えたらいいんじゃないの
いっそ読んだそばから消えていくインクでも開発してみたら -
>>1(´・ω・`)作家はほんと中古とかブックオフとか嫌うよねw
さすが漫画村関係者
サイコパスすぎてヤバイ -
税金で制作したコンテンツのソフト収益を子会社使ってポッケナイナイしてるNHKにこんなんやられたら腹立つのはわかる
-
中古で物買ったことない人間ってどれだけいんのかね
-
言葉だけはすごいけど
実際集英社の編集者みたいにやらかしてるの普通にいるんだろうなって思うからな
人の事言えた義理じゃないのが多すぎるから参考にもならん -
違法DL批判と転売批判OKなら中古批判もOKやろ
-
一般人が言うのはまあいいけど
著作権を商売のネタにしてる奴が言ってはダメだろ -
書籍や漫画は読めれば良い派からすれば重要なのは内容であり読んだら廃棄前提な訳で本の状態なんてどうでも良い。
安価に提供してくる中古販売者か、作者に敬意を払って応援の意識で新品購入か。
出版社の事は知らん、そもそも中古より安価で電子書籍版があれば当然そっちを購入する訳で
ガワに物理的な物としての価値を持たない自分からしたら書籍の定価販売とか
馬鹿正直に売り上げに貢献する気にもならん。 -
NHKが特定の企業名を出して商売を推奨してよいのか?
建前は公平な情報だったはずなんだが -
>>220
NHKはいつも、NHKの宣伝しているよね -
NHKとメルカリという大手敵に回してて草
あとさ、ブックオフの株主には講談社、集英社、小学館がいるのしってるか?そんなに嫌なら訴訟でも起こして戦って見せろよ?
中古に文句言ったってお前の作品が売れるわけではないわ
てかまだ中古とかほざいてる時代遅れのクリエイターいるんだな
ピッコマとか色々でてきたし、中古マーケティングってのがあるの知らないのかよ -
>>212
ふざけるなよ。どうしようが所有者の自由だドアホ -
>>206
ディードリット自体を誕生させた 中の人である作家さんはとてもいい人だから
嫌うのはGM上がりの作家だけにしてくれw -
>>206
俺はロードス島戦記Ⅲの当時リプレイ時での
(小)ニースは俺の嫁発言のくどさにガッカリしたわw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ちんぽにゃ?