04.23(Wed)
AI同人界隈、ライバルが多すぎて終わるww FANZAでの一日の発売作品数が1000作を超えてしまうwwww
04.23(Wed)
【悲報】ロボットアニメファン「美男美女が出ないロボアニメを作ってよ!!イデオン、ダグラム、ダンバイン、ボトムズみたいなやつ!!」
04.23(Wed)
ガンダムジークアクスを観た人、じょじょに気づき始める「え、もしかして残り9話ずっとガンダムファイトする感じ…?」
04.23(Wed)
アニメ「アズールレーンびそくぜんしんっ!」2期発表から1年半、ようやくビジュアルとPVを公開!びそく過ぎる!でもい可愛いから許す
04.23(Wed)
【動画】男さん、マチアプで知り合った美少女が男の娘だと知り大激怒wwwwwwww
04.23(Wed)
女「山手線の外回りは秋葉原止まるから臭いオタクが乗り込んできて地獄。だから私は内回りしか使わない」
04.23(Wed)
【朗報】ブルアカさん、久々のセルラン1位を取って大勝利へwwww
04.23(Wed)
「不快なキャラばっかだな。これ」と素直に感じた漫画 www
04.23(Wed)
外人「ドラえもんのしずかちゃんってリアルに描くとこうだぞ」⇒1万いいね
04.23(Wed)
【悲報】結束バンドさん、原作でメンバー間の人気格差が暴かれるwww
04.23(Wed)
今期旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上
04.23(Wed)
人気女優・永野芽郁さん(25)が田中圭(40)と二股不倫www これには江頭もニッコリwww
04.23(Wed)
宮崎駿「iPadとかいうゲーム機のような物を自慰行為のようにさする仕草が気持ち悪い。資料探しにも使えない。無産になるな」
04.23(Wed)
【悲報】日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様
04.23(Wed)
【悲報】ブルアカさん、大人気のシュポガキ実装するもセルラン8位…
04.23(Wed)
【悲報】漫画は読むけどアニメは観ないオタクが急増中「テンポが悪い」「声優の声が気持ち悪い」
04.23(Wed)
【悲報】『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気にwww
04.23(Wed)
女性「実はタトゥーがあってw」→結婚できる?
04.23(Wed)
【悲報】大人気Vtuber事務所、DSのポケモン配信が出来なくなるwww 一体誰のせいなんだ・・・
04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww

【朗報】サイゲームズ、新作オープンワールドゲーム「ProjectAwaking」の動画を公開。洋ゲー中華ゲーと比較にならんほどの高クオリティ!!!

dk_cy0_1.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 

https://streamable.com/w8qooi
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
グラすげー
でもだが買わぬで爆死が目に見えてる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
今どきスゴイだけじゃ売れないからなぁ
面白くないと

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
スマホゲーかな?
2018年発売のRDR2のあとだとこのレベルのマップは旧世代以下にしか見えないよね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
ぶーちゃんもこんなグラフィックでブレワイやりたいだろ?
正直になりなよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
ウマ娘絶賛バグ祭り中のサイゲームスはやっぱり技術力が違うな(´・ω・`)
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
何年開発してんだよ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
サイゲ「ウマ娘うめぇCSはもうどうでもいいか」
 
 

15 名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
サイゲームスがハイスペック路線の発売とか正式サービスに
漕ぎ着けることは永遠にないんだ
技術デモを自分たちを「凄い会社」として見せる宣伝に使ってるだけだからな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>15
グラブルRELINKもうすぐ発売だが
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>15
散々リリンクでやった手口だからな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
サイゲは世界でヒットするゲーム作りたいらしいからな
リアル調にして世界展開したいんだろうね
お得意のアニメ系は中華がヒットさせちゃたけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
発表当時はPS4実機でこれが出来るなら凄いとは言われてたが…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
もう発表から5年以上経過したな
これだけ時間かけるんだから面白いに違いない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
これ見ちゃうとSwitchって完全に餓鬼の玩具だな…orz
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
リリンクは2016年に発表されたけど
出す前にグラブル本体が傾斜になっちまったな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
これPS4独占タイトルだったのか
PS5独占で来るならグラとゲーム性は確保されてるようなもんだな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
RDRの、解体というゲームテンポをクソ悪くする要素を歓迎しているとかマジ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
初トレーラーの時はニーアみたいな雰囲気だったのにいつの間にか全然違う感じになってる


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
これがPS5で出れば余裕で世界ナンバーワンのグラフィックだからな
日本が本気出せば洋ゲーなんて雑魚って事

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
放送見てたやつだれもいないの?
文字通り技術デモだよこれ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
PS5なのは発表されてたな
世界レベルだわ

 
 

96 名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
発売してないゲームでよくそんなにイキレるな
しかもまともな据え置きゲーが1作もない会社で

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>96
今リリンクの悪口言った?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>96
アヌビスがあるだろ!未だに移植作品を実績としてアピールしてるんだぞ
 
 

304 名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
一方その頃、スクエニは…

【悲報】FF5ピクセルリマスター版バグだらけで大炎上してしまう…【バグゲー】

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/11/14(日) 16:32:20.68 ID:fHQXSmAe0
・戦士系ジョブに青魔法を付けレベルを上げるとMPバグる
・レビテト時にバグって影も浮く
・投げる青魔法のダメージがロード後バグる
・属性強化がバグってる
・ギートの祠に入る→封印城クーザーで武器取る
→武器の部屋出てテレポするとバグってギートの祠に出る
・チキンナイフとブレイブブレイドがバグって両方取れる
・素手の攻撃力がバグって異常に高い 
みだれうち覚えるとバグってとんでもないダメージ叩き出す ダメージ7万超え
・戦闘カーソルがバグってる
・黒チョコボ入手直後バグって沈んだウォルスの塔とその周辺の土地が復活
エクスデスを封印している4本の石柱がある
・セイレーンと戦闘後に前のマップへ移動して戻ってくるとバグって何度でも戦える
・ウォルスの塔カエル時にバグって蔦フリーズ
・序盤の海でバグって敵とエンカする
・はなつバグ
・カロフィステリがバグってスルーできる
・調合レベルアップ系戦闘不能になると戻されるバグ
・バグってネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
・そもそもネクロフォビアがいない
・さらにエクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>304
>さらにエクスデス戦でネオエクスデスへ移行しない

酷すぎるだろw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>304
QA何やってんだってレベル
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
>>304
リメイクも満足にできなくなったら何が残ってんだよ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
地味にFF15並のサグラダファミリアになってないかこれ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
技術デモとしてはまあ面白いね
MGS5の頃よりはパワーアップしてるか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
動画見てもUE5やUnityでよくねって感想しか思わない
グラも今だと別に特別良くないし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
難癖になるけど綺麗なぶん最初の草の揺れ方がバラバラなのが気になる
風で揺れてる設定なら同じ方向に揺れろよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
更地に木と岩を置くゲームやりたい
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
海外にも通用するAAAゲー作りたいって言ったのがこれだっけ?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
めっちゃモヤかかってんね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14日

 
原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ
もう王道では勝てないからSDやフォトリアルに逃げるしかないんだろ
これ以上日本のゲーム会社に期待する方が馬鹿

 
 
 


 
コメントを書く
  1. コッコロちゃんのまんこをオープンするゲームを作りなさい

  2. 売れたモンが勝ちの世界

  3. KONAMIからFOXエンジンの開発スタッフを引っこ抜いて作らせた新エンジンだっけ

  4. >>6
    アベアキエさんもわらってるよー???







  5. ハゲのサイゲ下げシナ上げ記事

  6. 【PR】

  7. サイゲは出してから話題にしたほうがいいと思う。
    出すから出すからー!で何年待たされるか解らんし。
    下手すりゃ発表待ってた人もう亡くなってるだろ。

  8. うんこみたいなゲームで吹いた

  9. サイゲ叩きとみせかけたスクエニ叩きかよw

  10. これも虚無周回ゲーなん?

  11. サイゲはソシャゲで集金しつつ、PS5で作りたいもの作るって感じ?

  12. 無理すんな、馬ぁ〜鹿っ!!www

  13. ソシャゲ屋にコンシューマ期待する方が悪い

  14. >原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ
    って元はゼルダのパクリだろw

  15. >>原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ

    いや、その原神は日本のブレワイをぶっこぬきレベルでパクってんだけど何言ってんだこの馬鹿

  16. サイゲ信者あっちこっちスレ経つから大変だな

  17. でも日本には萌えキャラでオープンワールド作って欲しかったよ
    やっぱり原神に先越されたの悔しいわ

  18. サイゲの事とかどーでもいいがピクセル版FF5はそんなに酷いのか
    別にあれは追加要素付きのスマホ版で良かったのに

  19. またサイゲステマ記事か

  20. グラブルって格ゲーのパクり絵じゃなかったっけ。
    あれインスパイア?許可出てるんだっけ。どっちもどっちな気が。

  21. まだゲーム画面すら出せてないやんけ
    使う素材を発注してる段階でまだシステム面はほとんどできてないんだろうな
    どういうゲームなのかまったく見えん

  22. デビュートレイラーが5年前だってさ

  23. なんやこのクソゲー臭はwwwwwww

  24. >>23
    Switch版待つかなーって思ってたらFF4まで普通だったのに5出た途端バグだらけの情報が出てくるね

  25. >>14
    だってこれゲーム画面じゃないし…

  26. deep down...

  27. ウマの金無駄にしすぎて草生える

  28. もうゲームのビジュアル面はあまり評価しなくなったな

  29. オープンワールドだろうが結局ロックオンしてコンボ連打無敵側転で音ゲー回避するゲームならいらんで

  30. 絵師のヘイト発言が原因なのか知らんけどウマ娘グロ版出します発言からかなり経つのにディザーすら出せないのだいぶまずいんじゃないの
    というか海外版が向こうのディベロッパー頼みな時点で世界なんて程遠いのでは

  31. いくら大儲けしてるからって・・・映像さえ綺麗にすれば売れると思うの?

    ゲームする側としてはもう映像の綺麗さはPS4の時点で十分なんですけど

  32. 必ず原神持ち上げ工作員が湧くのはなんなんだろうなこれ
    ガチャなどの集金型ゲーム以外何も作れない中華なんかいらねえよ

  33. なんだこのおっさん!

  34. 本日5個目の中華age記事

  35. ウマやグラブル、プリコネのキャラ操作できた方が売れそう

  36. >>20
    一目見た瞬間にって言ってるんだから普通に考えてゲーム内容どうこうじゃなくて、アニメ調のビジュアルのオープンワールドゲーであることについての感想だろ
    それともオープンワールドゲーは全部ゼルダのパクリになるのか?

  37. >>401
    冷静に見ても日本のゲーム業界ひえっひえのsonyみたいな流れだから反論できんわ

  38. 中華ゲーってそんな技術力無いのが殆どやろ
    やらハゲにわかすぎん?

  39. >>43
    業界1位のソニーがひえっひえってようわからんやろ
    テンセントよりも上やぞ

  40. >>35
    原神は弓キャラいるのにフィールドで敵と操作キャラで高低差あると位置リセットされるせいで高所から狙撃だけで倒したりみたいなプレイすらできないよ?
    確かにマイナス方面に技術力すげえよなw

  41. 中華ゲーって大きな風呂敷広げてるけどさ

    原神以外のタイトル言ってみ?w

  42. >>35
    スクエニとかカプコンがある

  43. >>43
    sony以上にひえっひえなテンセントにゲラゲラ???

  44. >>38
    おまえみたいなコメ釣るためかと…

  45. 中国政府のゲーム規制で株価暴落したテンセントがなんだって?
    中国の犬がいくら中華ゲー持ち上げてマンセーしても飼い主が梯子外してるのくっそ笑うからよ

  46. >>38
    必ず原神下げて中国ガーって喚く馬鹿が湧くのも何なんだろうな。バグ塗れでいつまでたっても修正しないくせに集金だけはしっかりやる典型的拝金企業の作るオープンワールドゲーとか世界のどこも求めてないのにな

  47. 開発自体は外部の人間にやらせれば良い訳だから、時間と金さえ掛ければいつかは完成するな。
    買い切りの契約だからその後の利益は独占出来るだろうけど、
    それはつまり運営を自分達でやらなければならなくなる事でもある。
    現状のデレステやウマを見る限り、それすらも満足には出来ないのが解る。

  48. また原神の話してる

  49. おいおい中華工作員よ

    原神以外のタイトル言ってみなよ、ん〜?????w

  50. サイゲは鋭意製作中が多くてすごいな~
    いっこうに出す気配無いけどwww

    どうせこれもそんなオチ

  51. 見た目だけですげぇつまんなさが伝わって来て草

  52. >>16
    結局動画出すだけで作ってないよ
    ソシャゲ作った方が儲かるから

  53. >>53
    原神もアプデ入る度に不具合発生してるけどどうした
    まさか原神がバグが何もない神ゲーとか思ってたのエアプちゃん?w

  54. 中華ageの人達でさえ原神以外の中華ゲー何も知らないのマジで草なんだが

  55. >>56
    サイゲ信者 余裕無さそうwww

  56. リリンクもそうだけど出してからイキれや
    出てもいないゲームとすでに出てるゲームで比較してる奴は馬鹿か?

  57. てかいつまで買い切りゲームに拘ってるの?
    結局金にならないからどこも作りたがらないだけだろガチャやれガチャ

  58. サイゲって萌え使わないで売れるもの作れるの?

  59. 発売するのPS5世代の終盤とかだろ
    リリンクですらめちゃくちゃ開発に時間かかってんのに

  60. (やべぇ、せっかくサイゲ様が世界を震撼させる渾身の次世代オープンワールドゲーを作ってくださってるのに凄いつまんなそうだ…そうだ!取りあえず原神叩こう!)

  61. で? 鬼滅ゲームに勝てるの??????

  62. よく分からんけどクッソ重そう

  63. (´・ω・`)原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ

    (´・ω・`)もう王道では勝てないからSDやフォトリアルに逃げるしかないんだろ

    (´・ω・`)これ以上日本のゲーム会社に期待する方が馬鹿

  64. 中国に完全に負けたという現実に向き合えない日本人が発狂してて草
    惨めだなぁ

  65. テンセントがsonyよりも上だと思ってるのがいるのか
    中国の教育の賜物だな…www

  66. >>59
    作り込んでもウマ娘の1ヶ月にも及ばない売上だろうからな
    そりゃ士気も上がらんわな

  67. なんつうか、呆れるな
    こんなん騙されるの買わぬゴキブリだけやぞ

  68. 詳しくないけどどうせアンリアルエンジンが凄いだけでしょ

  69. >>71
    流石にそこまでいくとコメ伸ばし目的の雑な煽り過ぎてつまんねえよ
    ガチ中国人なら停電しまくりの後進国に住んでてよくネットでコメントできたなw

  70. グラがいくら良くても中身が大した事ないゲームが多いわ

  71. エルデンリングみたいなの目指してたんやろな

  72. テンセント率いる中国企業全ての株価暴落という現実に向き合えない中国人が妄言吐いてて草
    惨めだなぁ

  73. 凄いけど
    技術デモじゃなくて実際にゲームが遊べる状態にならんとなー

  74. >>60
    すまん、そっちはちゃんと直してるから問題ないんだわw
    それよりバグを直したと思ったら更に新しいバグが出る欠陥ゲーを当のサイゲさんが作ってるらしいけど、そんなサイゲさんが手掛ける今回のオープンワールドゲーはどうよ?
    今度こそ世界でやれそう?w

  75. イキってオーストリア激怒させて電気不足の中国人冷えてるか〜?
    この冬は暖房使えなくて凍死続出じゃねーかなw

  76. 頑張って1000万本売っても700億だからなぁ
    コスパ悪い技術力アピールにしかならん

  77. 実際このビジュアルがインゲームで動くなら現状トップのグラだろ
    ホライゾンやハリポタやフォースポークンのPV越えてる
    絶対こんなん動かねえけど

  78. ゲーム画面なしで草

  79. >>70
    またワンコロが吠えてるけど飼い主の共産党自らサブカル規制に走りまくってるのに何を期待しているんだか
    飼い主のお伺いも立てられない無能なのか

  80. ここまで原神以外の中華ゲータイトル、なし!

  81. >>42
    オープンワールドゲーなんてゼルダ出る前からあるしな。

  82. 凄すぎて震えてきた

  83. 自動生成ツールを作って簡単にマップを生成できるようにしたんだろうな
    技術的には直感的で凄いと思うけど一般人が見たいのはゲームプレイ画面なので背景よりもキャラが見たい

  84. コンシューマーのグラブルのRPGって発表されて10年くらい経つような気がするけど
    開発中止にでもなったのか

  85. もうジャップにゲームは無理
    中華のしたうけで技術みがけ

  86. >>82
    人口減って良かったやん(笑)

  87. 厳ついおっさんが暴れるゲームなんてやりたくねぇ
    美少女が戦うゲームで良いんだよ

  88. >>82
    1部の田舎の地域なんだよね。おいおい必死すぎでしょ

  89. >>81
    ツイッターで#原神バグなんてハッシュタグ出来ちゃって毎日ペースで報告されるほどバグ多い原神から逃げるな

  90. >>73
    それが辛そうだよな。今更この手のゲームを展開しようとしたとこでリリース後の維持費があるにせよソシャゲの方が結局は儲かるだろうからな

  91. >>86
    中華ゲーが弾圧されてもジャップの技術はあがらないよ
    惨めな言い訳やなあ

  92. >>93
    お前反サブカル姿勢の共産党の意向に逆らうとか反逆者じゃん

  93. 起源主張に精神勝利とは
    ネトウヨも昔の韓国人みたいになってきたな

  94. コロナ禍を予見して非常事態宣言が入る前にソシャゲすべてから足を洗ったが…本当なら
    十天最終でもう不要と言われてたヒヒイロ要求してきたり
    アーカルムを毎日走らせて緩和を渋るとか
    マグナ2でさんざん走らせてエレメント用に砕けとか
    ワケワカラン要求始まったところで引退すべきだったな
    無駄な時間、金を使ってしまったよホント

  95. >>89
    クッソ・・・俺の負けだ・・w

  96. >>96
    中国全土田舎やからな

  97. >>100
    そもそも別に中華ゲーの技術高くないけど?
    その錯覚がどっから来るの?

  98. >>102
    起源主張に関しちゃ防衛の一面のが強いしなぁ
    意味不明なファンタジーに走ってる奴は少数だろ
    同じにすんなや

  99. >>97
    致命的なバグを仕様と言うのはいいんですか

  100. グラフィック良い買い切りゲームはだいぶ厳しいね
    ソニーもPC版出し始めたし開発費かかるわりに金にならん

  101. >>97
    そーか?普通にできるから良いわ。それより、サイゲーさんはバグの多い原神を超えてみてくださいね。

  102. >技術デモを自分たちを「凄い会社」として見せる宣伝に使ってるだけだからな

    別にそれはいいだろ
    会社のPRと人材発掘がこのセッションの真の目的だよ

  103. ジャップは本場中国で基礎技術学んでこい

  104. >>97
    因みにそれウマ娘にもあるんだけどね。原神はアプデの時に報告されたバグはある程度まとめてちゃんと修正してるんだよ
    サイゲさんも早く動いてくれるといいね。少なくとも休日返上してまでお前らの為に動く価値はないと思われてるみたいだけど

  105. しかし原神をプレイしてる人は誰もいないのである

  106. >>97
    よっぽど都合悪かった様で中華ワラワラなの草

  107. >>110
    金になってるから、CSで一番稼いでるのソニーなのでは?

  108. おっさんだからスルー

  109. >>102
    起源主張したところでパクリに負けてちゃ世話ないよな

  110. >>106
    その国が世界2位の経済大国なんだよね。田舎の国に負けてどうするの?アメリカ以外の先進国さん

  111. 日本の対中最終兵器がきんぺーだからな
    終わってる

  112. まず否定から入るやらチルさん

  113. 自動生成フィールドって今や珍しくないけど、変な所に木が刺さったり、オブジェクト同士が重なり合ったり、浮いたり、地形がボコボコだったりでまだまだなんだよなぁ
    結局は手動での手直しが必要

  114. どんなゲームでも同じこと言うがプレイ画像出てから判断させてくれ
    現状だと何とも言えない

  115. >>88
    ブレワイが全てのオープンワールドを塗り替えたんだぞ中国人

  116. >>120
    世界株価の上位10位以内に中国企業無いんだけど
    経済大国…?

  117. でも日本には四季があるから

  118. 既に言われてるだろうけど
    出す出す言ってるだけで5年くらい引っ張るんちゃうの

  119. >>116
    お前の妄想だったってことにしておいてやるよw

  120. 中国父さんにはもう数でも質でも敵わない

  121. 折角の朗報記事ならスクエニ下げ含めたキメラ構成にしなくていいのに

  122. >>114
    休日返上してまで働けとかブラック企業の社畜かよw
    バグや不具合が全くないゲームなんてある訳ないだろw

  123. 中国人はネット規制されてるから未だにテンセントが上位企業だと思ってしまってるんだね
    可哀想…

  124. FF15がおにぎりのグラでイキってたのと同じ感じか?

  125. ブレワイってオープンワールド未経験の層が持ち上げてるだけ

  126. >>99
    誰もやってない売れてないゲームをドヤ顔で挙げて恥ずかしくないの?

  127. >>117
    なんでロイヤリティ取ってるゲーム機の話なんだよ
    ソニーが作ったゲームわざわざsteamに出すとか開発費が厳しい意外ないだろ

  128. サイゲって時点でガチャが見えてるのがな
    blizzard見習ってくれ

  129. ここのまとめってプレイ動画じゃないPVの中国のモンハンパクリはグラすげぇ神ゲー言ってたのにな

  130. >>136
    原神の首まで吹っ飛ばすブーメラン投げるのやめーや

  131. >>125
    売上本数…ブレワイ約2500万本
         gta5約1億5000万本

    何を塗り替えたの?

  132. 当局のせいで新規タイトル開発許可降りない中国ゲーを持ち上げてる奴は何が目的なのか分からんくて怖いわ

  133. テンセントの株価あんなに落ちたのに勝てない日本企業て何なの?

  134. サイゲ信者なのか中華ゲーアンチなのかこれもうわかんねえな

  135. >>126
    その理論ならアメリカやサウスが経済大国なるんですが。基本的にGDPでしょ。

  136. ステマステマの技術力皆無スゲー無ス

  137. 原神が今年だけで4000億とか見るとこれ何億本売ればいいわけ?

  138. グラブルリリンクはよ出せや。何年かかっとんねん

  139. >>133
    コメ遡れば分かるけど、初めからバグの存在自体は否定してねぇよ
    ただ進行不可っていう特定のユーザーが明らかな被害を被るバグを休日だからって放置してるのはどう考えたっておかしいだろ

  140. グラ厨が買いそうw
    マシンブンブンいう割につまらなくて積みゲーになりそうw

  141. >>142
    中国云々て意見はあたおかだが、ゼルダが塗り替えたってのもおかしいな

  142. こいつら普段からゲームやってないんだな

  143. >>126
    株価で一国の経済規模を判断しようとする奴初めて見たわ…
    いや、やらおんならこれが普通なのかな?

  144. >>3
    ギャグが駄々滑り

  145. 低性能ハードしか持ってない奴は何故か高グラフィックのゲームとそのユーザーを見当違いな理由で嫌うよな

  146. グラすげーって中華ゲーホルホルしてた奴らがグラだけじゃとか数日前の事忘れちゃう痴呆で草

  147. ステマvsステマ

  148. 自前のエンジン作るなんて金あんなー

  149. >>158
    グラすげーじゃなくて中国すげーしたいだけだからな
    いや、日本を叩ければそれでいいってパターンもある

  150. リリース前だったらいくらでも言えるんだよなあ。
    サイゲはまず出せてないから評価する以前の問題

  151. >>158
    中華ageしないと死ぬ病気だから…

  152. ステマvsステマなんだよなぁ

  153. >>134
    まだ、時価総額では10位なんだよね。

  154. 原神という確固たる証拠があるのにステマ呼ばわりは
    さすがのジャップさんも、ね?

  155. まぁでも自前のエンジンを作ってるのは将来的に一縷の希望は持てる
    技術を大事にしない所は悲惨な事になってるからな、コナミみたいに

  156. 稼いだ金研究開発に回してるだけ真っ当だな

  157. >>158
    お前動画見た?あれ見たらそりゃグラだけ良くても…ってなるだろ
    あの動画見る限りじゃグラだけ高級な劣化マイクラにしか見えないぞ

  158. サイゲじゃないがアライズ売れてたやろ

  159. >>169
    マイクラ?何を言っとるんだお前は

  160. 普段ゲームやらない奴らの語る内容がペラペラ過ぎてな

  161. >>171
    だから動画内の情報量少なすぎて何一つオープンワールドゲーに見えないんだよ
    自作エンジンの解説動画なんか出してる暇あるならもっとゲーム内容を見せろって話だろ

  162. >>138
    単純に、CS向けに無料で配った後にPCでもう一回フルプラで稼ごうってだけじゃんw

  163. >>35
    2021年で一本道の古臭いRPGにしたテイルズとかいうゴミとかな

  164. 何にしろ発表から発売までが遅すぎるのよジャップって

  165. >>174
    エンジンつってるじゃねぇか
    なんでその動画でゲームについての内容がいるんだよ
    イチャモンもいいとこだわ

  166. >>174
    技術カンファレンスでゲームの紹介する方がアホやろ

  167. ゲームじゃなくて、ただの3DCGの動画じゃんw

  168. >>138
    ジムライアンがPCのユーザーにPSへの興味を持ってもらう為って言ってたぞ

  169. FF15も最初のムービーではこれゲーム画面なんやでって感じでアピールはしてたけど、蓋を開けてみればアレだしな
    金と人使ってグラすごいんですアッピルしても中身がクソじゃ意味もねーし

  170. すごいけど重くてプレイできなさそう

  171. グラフィックアレルギーがアホなこと言ってんな

  172. 何かこれなら洋ゲーでよくね?って感じだな
    サイゲなら原神みたいにアニメに寄せたほうが良いわ

  173. >>182
    でも、FF15は1000万本売れたから、宣伝要素としてはグラは大事でしょw

  174. 原神はパクり部分はいっぱいあるが、他と競合し辛い魅力をしっかりアピールできてるから強い
    サイゲはただパクってるだけ、あと工作まみれ

  175. >>182
    そのFF15もユーザースコア悪くないんだよなぁ

  176. >原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ
    五毛が露骨だな

  177. ゴリゴリの課金ゲーになる様ならやらない

  178. >>184
    グラが綺麗になるほど開発費が上がって、中身がクソになると信じてるからな
    まぁ、日本のゲームはいまだにPS1版のFF7の140億とドリキャスのシェンムー2の120億を超えるゲーム出てないんですけどねw

  179. >>178
    何言ってんだ?別にその動画内で紹介しろなんて一言も言ってないだろ
    これ発表から3年経ってんだぞ?なのにそっから1つもゲーム内容に関する動画出さずにエンジンについて語られてもしょうがねえだろ

  180. キャラもモーションもシステムも何一つも出てないやんけ

  181. サイゲ記事ageなのになんでジャップは発狂するの?

  182. 中国って原神だけじゃなくて人気ないゲームでもクオリティ高いのちらほらある上に少人数で作ってたりするからな
    やっぱ向こうは人口多い分天才いるなって思う

    サイゲはただのパクラー

  183. >>179
    発表から3年経ってなお碌にプレイ動画出てこないゲームについてのカンファレンスやる方がアホやろ

  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021年11月14
    これ見ちゃうとSwitchって完全に餓鬼の玩具だな…orz

    そういう価値観でいたから国内でも世界でもswitchに負けるわけですがw

  185. >>160
    KONAMIのFOXエンジンの開発スタッフをヘッドハンティングして作らせてるからな
    あれは、PS4でもオープンワールドで1080p60fps出てた軽くて綺麗なゲーム作れる傑作だったから期待

  186. >>49
    カプコンはわかるがスクエニはゴミだろ

  187. >>192
    動画内容をマイクラだのゲーム内容だの言ってたのこいつだろ
    しょうがねぇって思うなら口出すなよな
    これ見てゲームの内容の話するのがもうズレてる

  188. >>196
    アホちゃうわ
    製作途中のゲームあったらカンファに出ず情報を一切出すなと?w
    ueにも言ってこいや間抜けw
    素直に見当違いな事言ってすみませんって謝っとけ

  189. 自前のエンジンが凄いのは分かったし、グラがいいのも分かったから早く具体的なプレイ画面見せてくれよ
    2019年に発表されたエルデンリングはもう発売するぞ

  190. リリンクはマジで時間かかりすぎなんだが
    一体何に躓いてるんだ?

  191. >>199
    ゲハカスくさい
    スクエニは依然日本トップクラスだぞ

  192. これ、まだ作ってたんだなw
    てっきりプロジェクト中止になったのかと思ってたわ

  193. >>197
    少なくともソニーは任天堂より上

  194. >>194
    ×ジャップ
    ○サイゲ信者

  195. >>35
    別に技術なんてさほど重要じゃない
    オープンワールド×萌えキャラという単純かつ最高の組み合わせをなぜ日本が作れなかったんだというのを嘆いてる

  196. 中華のやつすごいって言ってたけど、あれアンリアルエンジン5やろ?
    自前のゲームエンジンじゃない。

  197. 普通に凄いやん
    もうソシャゲの金で技術開発してる会社だなww
    コンシューマー開発の基盤が完成すれば高水準なゲームをコンスタントに発売できるだろうな

  198. 馬鹿だろこのジャンルじゃチョンげに勝てる訳ないじゃん
    アニメでやれよサイゲの人気キャラ使って原神もどきつくりゃいいんだよ

  199. PS4が発売された頃からハイエンドのゲームを出す出す言って今に至る
    目的は日本の優秀な開発者を集めてソシャゲを作らせようってことだろ

  200. 発表されて何年経ってるんだ
    グラブルのPS4のゲームも何時出るんだよ

  201. >>204
    なっちゃってムービーRPGしか作れないゴミ会社がどこがトップクラスなんだよ日本の恥さらしだろスクエニなんぞ

  202. こんな未だに情報が出てこない上に出たところで爆死確定のゲームを擁護出来る奴がいるのが驚きだわ
    まさかサイゲだからってウマ娘みたいな大逆転を信じてるわけじゃないよな?

  203. みんな詐欺ゲームズを叩かないでくれよ

    黙って即座に結果を出す原神が凄すぎたのだ

  204. 記事のサムネ見て一瞬期待しちまったわ。こんなゴリゴリおっさんゲーとかいいから素直にサイゲキャラ総出演のオープンワールド作ってくれよ

  205. 中華ゲーと比較にならんほどのクオリティ?へぇー
    じゃあ原神より可愛い女の子いっぱいいるんですよね?
    ゴリラ女しかいないとかじゃないんですよね?

  206. ゲームの本質ってグラじゃないからな

  207. これとリリンクはさっさと捨てて魔女っこ対戦の方に全力注いでくれ

  208. こんなん作ってるからテンセントの株価にボロ負けなんじゃね

  209. >>220
    所詮はゲハ民
    口だけで金は出さないまで見えてる

  210. >>219
    女キャラもだけど男キャラが不細工なオッサンしかいないのも問題だな
    洋ゲーが日本ではウケないのも顔のせいだしな

  211. 原神とかフォートナイトが毎年何千億とか稼いでる時代に
    いつまでこんなグラだけのオナニーゲーム作ってるの?

  212. 和ゲーはずっと金を言い訳に低クオリティ続けてきたんだ
    これで金さえあれば海外並みの技術力あるってとこ見せてくれな

  213. こういう映像技術見るたびに
    mp4とかの動画って低スぺPCでもなんでも再生できるのも大概すごいことだと思うのだよ、

  214. AAAもオープンワールドも落ち目だからなぁ

  215. >>218
    オープンワールドできそうなのグラブルくらいじゃね?グラン空気すぎるから主人公は別のやつがいいだろうけど

  216. スレタイ皮肉かと思ったら普通にすごかった

  217. グラブルの女キャラでOWやりたいのになんでこんなおっさん操作しなきゃならないんだよ
    アホか

  218. >>220
    マリカが一番売れてる時点でグラなんていらないんだよな
    どれだけ単純に皆で楽しめるかが重要

  219. >・バグってネクロフォビア戦でギルガメッシュが来ない
    >・そもそもネクロフォビアがいない

    クソ笑うwww

  220. >>231
    じゃけん原神をプレイしましょうねーwwwww

  221. >>211
    そもそも儲けた金で凄い投資してるからな
    国内外の優秀なクリエイター結集させてるし、結果出るかは知らんけど技術的には国内トップ層に躍り出た

  222. FF5のバグ単体でスレまとめてくれよそんな面白い事になってるなんて知らんかったぞwww

  223. どうせウマ娘みたいに致命的なバグが発生してプレイできなくなるんだろ

  224. まぁリリンクちゃんとリリースしてからじゃないと
    まさに絵に描いた餅すぎてな話にならん
    ポチポチ以外なんの実績もないしサイゲ

  225. >>231
    心配せんでもこんなゲームどうせ公開されん
    言われてるけどただのデモンストレーションだよ
    できるならグラブルやプリコネでやってるんだから

  226. >>229
    一応プリコネは原作の世界観無視すればキャラ自体はオープンワールドいけそう。後はシャドバも割とキャラはアクション向きだからそこら辺で…

  227. こんなデモンストレーションよりリリンクのショボいグラフィックをどうにかすれば良いのに

  228. なお発売は10年後ってのも普通に有り得る
    サイゲはガワしか作れなくて中身はガバガバなのは周知の事実だし
    高い金出してプログラマー育成しとけや

  229. 中国人のポエム記事w

  230. >>6
    コイツらのコメントゴブリン過ぎやしないか

  231. >>原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ

    じゃあ、目が腐ってるんでしょ。原神は流石に凄いけど、そういうことは思わんわ。

  232. ジャアアアアアアアアアアップwwwwwww

  233. パンチラありの原神みたいなゲームなだけでいいのに

  234. グラだけとかどこが作ってもできるからな

  235. > もう王道では勝てないからSDやフォトリアルに逃げるしかないんだろ
    フォトリアルはむしろ王道なんだがw

  236. さすがバグを直すと新しいバグが発生するサイゲ様や!

  237. 原神を一目見た瞬間に「ああ、日本は永遠に中国に勝てない。日本がゲーム二流国に堕ちた」って悟ったわ
    もう王道では勝てないからSDやフォトリアルに逃げるしかないんだろ
    これ以上日本のゲーム会社に期待する方が馬鹿

  238. >>253
    サイゲに至ってはゲーム会社ってかソシャゲ会社やし

  239. 原神のグラとシステムでグラブルかプリコネつくってくれや!

  240. 豚向けのグラでやれ

  241. ソシャゲは低予算集金装置
    コンシューマー機は転売で買えないので普及しないせいでソフトが増えない
    俺は面白いシステムの買い切り系のゲームsteamとかで探すようになったよ
    最近はインディーズ系でもグラかなりいいし気にならんし

  242. つまんなそう

  243. もう騙されんぞ

  244. 日本に欧米に肩を並べる技術は無い、FF15程度を作んのに10年掛けて作ってる様じゃ話にならない

    優秀と呼べるメーカーは"最先端の技術"を"短期で開発"して、初めて世界トップクラスと呼べるからね
    原神やBFやFORZAなど、どんなジャンルだろうと全て短期で最新テクノロジーを使いこなしてる

  245. これ発表してから5年以上経ってるからな
    リリンクといい何年作ってんだよ

  246. 敵の攻撃を思うように避けられるような操作ができるんなら面白そう
    でもそういう難しそうなゲームは今は流行らないんだよな
    ライト層を掴まないと

  247. ちんたら作ってるから半導体不足の煽りで、ハイエンドCS市場死んじゃってるやん

  248. なおmiHoYoは既に崩壊スターレイルの次の作品のAAAオープンワールドシューティングに着手してる模様
    これが口ばかりのジャップ企業と世界最高のゲームを生み出した企業の差

  249. 現状サイゲってなんか凄そう感あるだけだからなぁ
    中身が伴ってないよ?

  250. なんで洋ゲーみたいにするんだろ
    日本のテイストで凄いのを作れよ

  251. Switchじゃこれやれないんだろ?
    なんでSwitch信者ってPS買わないの?
    サイゲの家庭用ゲームやりたいとか思わんのかね

  252. エルデンリングのほうが楽しそうw

  253. >>267
    ゲームなのに簡単に楽しませてくれないのは買う価値無いやろ

  254. 外資系のゲームが一番期待が持てる現実
    国産はスマホもゲームも信用できない

  255. もはや日本メーカーにまともなゲーム作れる人材なんて、ほとんど残って無いやろ

  256. ソシャゲの方が遥かに楽に稼げるのにこんなん何年もかけて必死に作っても割に合わないだろ

  257. ゲーム内容パクリツクールで萌え絵を売りにしてる企業の詐欺PVだろ
    ウマも絵やドルオタがメインでゲーム要素はオマケだから

  258. グラすげー国産なのかマジで

  259. なんでリアル路線にいってしまうのか
    グラブルやプリコネ路線の延長じゃないのか

  260. Relinkすらできてねぇーのにさぁ・・・

  261. これを中華ゲーと言ったら
    途端に手のひら返して絶賛するんやろ?

  262. ゲーム画面じゃないどころか開発ツール上の画面やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    本当に作ってんのか?

  263. FF5リメイクが出たんだな
    PS5持ってないから遊べない

  264. >>267
    これだな
    PS5持っててよかった

  265. >>これがPS5で出れば余裕で世界ナンバーワンのグラフィックだからな
    日本が本気出せば洋ゲーなんて雑魚って事

    落ち着いてよく見ろ、どこからどう見てもナンバー1のグラフィックレベルではない

  266. ウマで儲けた金だよなぁこれ

  267. この段階じゃFF7の技術デモ以下だよ

  268. >>277
    今回はそういう話じゃないな
    リリンクといいこれといい、作る作る言っといて結局ポチポチ虚無ゲーしか生み出せてないサイゲだからここまで言われてるだけだぞ

  269. グラブルRELINKが発売間近ってマジ?
    季節ごとの進捗発表くらいしかしてないのに?

  270. グラよりもPVが妙に垢抜けてないのが気になるわ、妙にダサい
    同系統なら、SKYRIM、ソウルシリーズのPVはティザーの段階からかなり良い

    まともなCSゲーは諸作だろうし、誰もあんまり期待してないからはよ出して経験積んで2作目3作目と出してってほしいわ。ウマ娘マネーが無くなる前に

  271. PSのコアゲーマーが満足する出来ならいいんじゃね
    リアル系グラフィックで主人公おっさんだとライトユーザーの獲得は見込めん

  272. >>4
    スクエニのFF14が世界一になったように
    GTA5が年に1兆円も稼いでいるように
    最近は豪華な家庭用ゲームもオンラインに対応すればソシャゲよりも儲かる事が分かってきた

  273. >>266
    これな
    日本人の感覚で洋ゲー作ったって受けないし
    そこで競争しても無理が生じる

  274. >>289
    ダクソやFFは和風っていってんのけ?w

  275. なんかと思ったら外国で幾らでも売ってそうな背景マップ用のエンジン公開しただけ?

  276. >原神を一目見た瞬間に

    ちなみにGOTYは原神じゃなくてラスアス2だったな
    なお日本はゼルダと隻狼で2度も取っている
    いつ中国製はGOTY取れるんだろうな笑

  277. 背景で魅せるならゼノブレイドくらい気合い入れたフィールド公開してみんかい
    どこにでもありそうな量産型森林マップとか1番どうでもいい奴やん

  278. リリンク来年発売なら2月~3月は避けたほうがいいな
    期待大なタイトルが集結しとる

  279. >>290
    ダクソはともかくFFは口が裂けても海外向けとは言えない
    国内向けのホストファンタジーよ

  280. >>289
    素直に「ボクは萌え萌えなゲームがやりたいのにぃッ!」って言えよ萌え豚w

  281. アンリアルエンジンのグラフィックとかもう見飽きたからいろんなゲームエンジン出て来るのはいいんじゃね?
    まぁデモ通りの製品が出て来た例は1割以下だけど

  282. >>280
    PS5ご存命中にリリースされるとはとても思えん…
    デビュートレーラーの時点で5年だぜ

  283. 支那ゲーってコンセプトもモーションもパクリばっかやん

  284. スマホゲーで余った金で道楽で動画作っているだけ
    ゲームが完成することはないよ

  285. 海外で売るにはフォトリアルやん! ってノリで作り始めたんやろけど何年掛けるつもりなんやろ。
    もたくさしているうちに、フォトリアルで売るノリなんかもう陳腐化してるで?

  286. なんでリアルに寄せて原神みたいなアニメ絵ゲーム出さないんやろな
    ソシャゲじゃぶじゃぶしたいオタクはそっちの方が好きなのに

  287. あー・・・
    広大な自然ですね、一番見飽きるタイプ

    広いだけのオープンワールドは移動が面倒

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。