宮崎駿アニメで唯一の駄作は? ⇒ 8割があれと答える
1: 名無しさん 2021/06/01(火) 01:00:22.08
あれはええ曲やね
高畑勲や
ハウルは名作
シーンごとは面白いし
絵も良い
ストーリーがなんか全部唐突やねん
確かにそんな感じやったな
ハウルのストーリーなんて君の名はとたいして変わらんやん
わかりやすいわ
まだポニョの方が理解できる
一応面白いらしいやん
庵野ええよな
もっかい見てみようや
多分どっちも一回目より面白いはず
せやけど風立ちぬは最後がかわいそうで見るの辛いわポニョは気楽にもう一回見てみるか
なんかストーリーに目的みたいのあったっけ
ポニョはまったく面白くなかった
こんなに楽しめなかった宮崎作品は初めて
ここから面白くなるって思ってもそうはならない
駿と高畑以外のジブリ作品も全部そんな感じやな
海がきこえるとか耳をすませば好きなんやが
その辺高畑作品と違うんやったっけ?
耳をすませばはワイも好きや
そこはあんま感じなかったな
ラピュタの方がロマン感じる
まあワイ自身エンジニアやってるから感じるってのもあるわ
ラピュタはただの幻想
風立ちぬはリアルな夢
つべにある
さすがにこれは言ったの後悔してるやろな
監督は息子だぞ
ポニョはあかん
好みは分かれるタイプの作品やろ
本人のやりたいものが詰まってたのは良かったな
脚本は宮崎駿やな
千尋は?
一番クソ
ジブリて触れ込みで公開するなら自己満作品にしたらあかんやろ
子供に理解させられないのが欠点やな
引退作品と封切ってるからええんちゃう
本当に最後だったらの話だけど
ここがすごい好きって場所がない
それ以外のポニョ以降全ては駄作やけど
題材にそんな興味無かったから
飛行機の飛び方と思ったけどそれは紅の豚見ればええか
見た後に虚無感あったのこれだけやわ
ポニョですらぼんやりとは観れたのに
サバとシベリアが食べたくなるシベリアなんか見掛けんけど
-
-
ゲド戦記は?ああ息子の方か
-
シベリアはたまにコンビニに売ってる
-
今のジブリはもう駄目やな。
何作っても100億は難しいと思うわ。
紅の豚かナウシカの続編でも作ればその限りではないが。 -
シベリアはスーパーの菓子パンコーナーにあるでしょ
-
やらかん何か言えよ
-
ハウル駄作って言われてて見てなかった時期あったけど
一番面白いと思ったわ。上質なのはもののけとかだと思うけど -
一般人「高畑…?」
-
中国版フォートナイトが突然サービス終了
-
ポニョだと思う
ゲドは息子だから違う -
何も言い返せなかったわ
-
ポニョは宮崎が作った童話(ディズニー)斜め上になったけど
風立ちぬは宮崎が作った実写(邦画の白黒時代)今の邦画の惨状では実現不可能
ハウルは女性向けに作ったのだろうが色々とっ散らかった、これもディズニー狙ったかも
一番つまらなかったのは魔女の宅急便、物語の先が読め過ぎてイラッとした -
>>11
お前に言ってねーんだよウスラバカ -
ジブリ自体がクソ
-
>>1
日本語読めないだけじゃなく聞いてもわかんないからなのかも
いつも必死でグーグル翻訳の日々かな -
>>9
やら管的に超絶悲報だから記事にはならないだろうなぁ・・・ -
ポニョは途中の形態がちょっとね…
-
ぽにょはまじでごみ
-
ポニュ好きやけどな
ただ音響は酷かったと思う -
>>8
一般人で高畑って言ったら充希かな -
ストーリーがまとめられてなくてクソ→ハウル、ポニョ
主役の声が酷すぎるのと結局堀越二郎を通して何を描きたかったのかよくわからなくてクソ→風立ちぬ -
求められるハードルが高過ぎて拍子抜けはあるけど駄作はないよ
-
ポニョは子供たちの小さな冒険って感じでまあまあどまり
ナウシカやラピュタに比べてスケール小さいからね
初めてのおつかい的な扱い -
魔女の宅急便は駿の性癖が詰め込まれてる傑作やろ。絵コンテも全盛期な上にクッソ上手くて完全に天才の技や
風立ちぬはテーマといい絵といい今の日本でこんな映画作れるの駿しかおらんわ
ポニョは子供向けに作って失敗しとるな。絵作りも労力のわりに地味でコストに見合ってない -
最後に紅の豚みたいな作品を1本作って欲しかったな
-
ハウル一択
-
ハウルは、独身女性が見るとめちゃくちゃ心に刺さるらしい
お前らをターゲットにしたものじゃないんだからお前らが酷評するのはむしろ当然、パヤオの狙い通り
ポニョは、子供を主人公にして動かしてるけど、あれ老人が描いた死後の世界だからな
娯楽作品を求めるお前らが見てもなんかしっくり来ない、気持ち悪いと感じるのもこれまた当然なのよ -
先日ルパン傑作選観て確信した。
いい加減冒険活劇作れ。
冒険活劇こそがジブリの真骨頂やろが。
え? もうそんな体力無い?
だったら、それこそ若手にノウハウ伝授して作らせろよ!! -
ポニョは結構好きな方だわ
-
君たちはどう生きるか 説教臭いのだったら勘弁
子供心くすぐる冒険譚か壮大で不思議な神秘感ある作品作れよ ラピュタみたいなのを
世界中でそういう神秘的で、壮大で、幻想的な場所とか遺跡、廃墟とかあるだろ
ああいうのを想起させる背景とかロマンがジブリでしょ もう作りかけだから遅いけど -
ポニョのテーマは親と子、男と女やろ
女はひたすら恐ろしい -
千尋観に行ってからそれ以降殆ど観てない
シーン毎だと素晴らしいんだが全体のストーリーが唐突、不自然で何か入り込めなかったんだよ
感性が合わなくなったのかな -
ハウルは面白かったけどストーリーは適当過ぎたな
多分原作ではちゃんとあるのに省いてるからなんだろうけど
戦争やめて!わかったやめましょうで終わるとか
最初から何の為に戦争してたのよ -
風立ちぬとポニョとアリエッティはつまらなかった
ゲドとハウルは違いもわからん -
>>32
まぁナウシカトトロ魔女ラピュタもののけは良作だからいい -
ポニョは一応見たけど、風立ちぬはあまり見たいと思わない
宮崎アニメは紅の豚までだな
千と千尋ももののけも説教臭くて苦手 -
ハウルはキムタクで台無し
-
>>34
アリエッティとゲドはパヤオじゃないがな -
>>37
賠償やろ -
風立ちぬは声優におふざけ当ててる時点で土俵にすら立ててねえよ
その点ポニョはまだ見れるから100倍マシ -
>>39
どっちもだぞ -
>>38
訂正サンクス -
一応、ジブリアニメなのに山田さんの再放送の少なさは異常。
-
風立ちぬ見たけどどんなストーリーか聞かれてもまったく記憶にない
-
>>43
見てないけどあれ面白いんか? おじゃまんが山田くんをジブリの全力でやろうとしたチャレンジ精神は褒めてやりたいが -
>>28
結局ジブリって宮崎と高畑のためのスタジオだったから、若手に引き継がせることは遂に出来なかったよな
そこから出て行った(追い出された)人間で活躍してるのはいるけど -
風立ちぬは描写が全部中途半端すぎ
当時のCMも内容うまく伝えられてなかったし作った周りの人もそう思ってたろうな -
もののけ姫が頂点で、千と千尋でほころびが見え始めた
それ以降はただ支離滅裂で魅力のない駄作ばかり -
もののけ姫
本来は もっとほのぼのとした内容の予定だったんだっけ -
ぶっちゃけポニョ以降見てない
-
風立ちぬは駿の美学が詰まってるのが良かった
特に恋愛観
「なにもかも正直にさらけ出して全てを受け入れるのが本当の愛」とかいう風潮がある中、それに真っ向から反対するように、
相手を思いやるからこそ自分の醜い部分はひたすら隠して互いの綺麗な部分だけを見せる恋愛を描いたのは凄い
世の中の風潮や価値観に流される事のない、断固とした自我を持った作品だと思う -
ポニョだろ、風立ちぬは傑作
-
最高傑作はもののけ姫だろうなぁ
-
豚くらいエンタメに振り切った作品をまた見たい
-
風立ちぬはジブリの客層とは違うけど傑作やろ
ストーリーとキャラの行動が理解不能で視聴を止めたのはハウル -
>>28
駿自身が引き継いだ人間じゃないんだから
「他人から面白さを教わるなんてできるもんか」「面白いものは自分で作るんだよ!」って考えだろ -
ポニョは未就学児負けに作って、未就学児が喜んで観ているから成功。
-
風立ちぬ持ち上げてるやつとは距離おいたほうがいいのはよく分かった
-
シベリアはスーパーに置いてるだろ
-
>>55
これ
風立ちぬつまらん層は刺さらなかっただけ
ハウル以降で唯一良かったわ -
駿にとっては紙と鉛筆で作品の世界観を作ることが重要で筋書きとか目眩し程度にしか思ってないやろ
心血注いで一作一作まったく別の時代と世界を描いてるのにラピュタみたいのまた作れ言ったら心底呆れた顔するのが目に浮かぶわ -
駄作っつーか千尋以降良作が無いな
-
千と千尋が一番中身が無い駄作
-
ガキ トトロ
中学生 ラピュタ
年季入ったアニオタ もののけ
女 ハウル
一般 千尋
老人 風立ちぬ
を評価するイメージ -
>>48
俺ももののけまでだと思うわ。 -
-
千尋
ポニョと風立ちぬは見てない -
風立ちぬは堀越では無く宮崎駿の自伝として見れば非常に面白いが、ンな事知ったこっちゃない一般人からすれば間違いなく駄作
-
キムタク嫌いなのでハウル
ぽにょは純粋につまらん -
風立ちぬはプロジェクトxと同じだから結構分かり易い面白さと思う。
ジブリにそれを期待しているかは知らんけど。 -
風立ちぬとかポニョとか観てない
千尋あたりでジブリ観なくなったな・・・ -
どう考えても風立ちぬだわ
ストーリーの展開が予想通り過ぎて退屈過ぎたわ、寝れる映画 -
>>60
それはお前が映画を今まで見てこなかっただけやでw
感性がgm -
>>46
駿ほどじゃないにしても才能ある人が同じ会社で監督やってたら
駿が横から口出してきて現場を掻き回すからな -
風立ちぬが一番好きだわ。
-
駿作品は最下位でもアニメ映画全体で見たら中の上は越えてる
-
風立ちぬとポニョの二択だろうな~
ポニョは内容つまらないけど風立ちぬは物語の内容以前に主人公の声プロにしないと見れないレベルで酷いからな~ -
ポニョだな
-
>平成狸合戦ぽんぽこ(´神・ω・神`)
コレもついでに山田くんもパク(高畑)さんや -
↑?
|カリオストロ
|ラピュタ
|魔女宅 トトロ
|紅の豚
|千と千尋 ナウシカ
|もののけ ハウル
|風立ちぬ
↓? -
>>43
アレは版権関連で難しいらしい -
風立ちぬは普通に面白かったけどな
-
>結局カリ城は名作ってことでええんか?
モンキーパンチ「名作だけどアレはルパン三世じゃない」 -
パヤオ作品は唯一ポニョだけ見てない。
というか見る気がしない。 -
>>59
水野晴郎監督作品置いてるスーパーなんて有るのか?(マジレスするとシベリアなんて東京でも一部にしか置いてないマイナー菓子やぞ) -
初期作品以外シナリオで言えば大半が駄作だが、やりたいシーンやりたいイメージの羅列だけで押し切れてしまうほど桁違いのアニメーション表現力が宮崎駿最大の武器であり特徴
-
風立ちぬ 恋愛観が陳腐
ポニョ 恋愛観はキッズで人外だからこんなもん -
知らんがな
なんJ民が何度も話題にしてる内容を定期的に持ってくるなよ -
ポニョは公開当時主題歌が子供にも歌いやすくて、子持ち家族が映画行かないくせに大好きポニョーって騒いでた。映画見なくてもストーリーをテレビのワイドショーで大半バラしてたり、違法視聴も多かった印象。トトロが子供受けしたのを教訓にファミリー向けに全振りしたら、社会的大人気になったけど大人のジブリファンの自分には映画代金ぶんの娯楽性は無くてつまらなかった。津波を楽々避けるあのシーンのおかげで震災後にテレビ放送しなくなって、やっと正統な評価になったやん良かったと思ってる。
-
>>27
独身じゃなく整形垢に刺さってるよ!
美しくなかったら生きていたって仕方がないってところ -
ジブリはハウルまでだろ
-
後期ジブリ作品はコンテ描き終える前に見切り発車で作画に入ってるせいで
ムリにまとめようと後半がグダグダだったり支離滅裂だったりしてるわな -
ラピュタまでしか見てないなあ。コナンからラピュタまではどれも面白いから、駄作はそのあとのどれかだろ。
-
>>85
ヤマザキパンとかがシベリア販売してなかったっけ?大阪のスーパーで売ってたぞ。 -
もののけ以降は蛇足というか、余剰エネルギーでウケてるだけだよな
-
ポニョかな
風立ちぬは面白いと思えたわ -
シベリアは都内ならサミットで売ってるぞ
西友にもあるだろ -
おっさんと子供じゃ意見違うだろうしなぁ
-
風立ちぬが駄作に見える人は少なくともモノづくりやってない人やね?
-
ポニョはまだいい
いろいろ面白いテーマ盛り込んでるからな
宮崎作品にしては一番ちゃちいのはハウルかな
まあこれも引き継ぎ制作だったらしいから悪く言うのもあれだが -
>>80
ただの大衆受けランキングじゃねーか -
ジブリはハウルまでかなあ
そのハウルも雰囲気だけでストーリーは微妙だったけど
ファンタジーが一番合ってるわ -
風立ちぬはつまらんっていうより主人公をヤニカス化したところが不快で見てらんない
-
風立ちぬは半分くらい意味分からんけど、なぜか1番見返してるのは風立ちぬだわ
疲れてて冒険活劇とか観るのは胃がもたれる時に風立ちぬくらいのぬるさがちょうどええんや
昭和の恋愛ドラマっぽい -
>>60
人を選ぶものでも傑作って言っていいの? -
>>105
評論家にとっては傑作なんだろ
ヒッチコックのめまいとか意識高い映画ランキングだと上位に来るけどあれクソつまらんからな -
>>74
これは駿が悪いんじゃないんだが、魔女宅は片渕須直が監督やることになってたけどスポンサーが駿じゃないと客が来ないとか言って降ろされたらしいな
多分ジブリを受け継ぐ力があるのは片渕監督だった。まあジブリをおん出たおかげでブラクラとかこのせかとか作れたわけだが -
>>27
独身女性じゃなくても前半は万人が楽しめるし、独身女性でも後半は意味分からなくてつまらないだろ
後半は麻枝脚本レベルや -
-
トトロまでやな
千までは見たけど、宮崎駿の映画って良くも悪くも展開が同じなんだよな -
>>109
なおこの愛情と堀越の才能が合わさって零戦が生まれたって話だろ
普通に上手い -
パヤオは最初からアッチ系でヤバい人
若いころは商売だしバレない様に控えめにって鈴木Pの抑えも効いてたけど
もののけ以降はタガが外れて(老化も)周りの抑えも効かなくなった -
唯一の名作じゃなくて唯一の駄作って時点で格が違うよなぁ
次のハヤオはもう今の日本からは生まれんかもね -
引退する言い始めたの鈴木Pにアレコレ言われたくないからじゃない?
最後だから好きにやらせてくれ!って言ってそう。
引退言い始めてからつまらなくなったし。 -
ポニョは、ゲド戦記の原作を読破してから見た方がいい。
吾郎のくそ映画より、テーマの点でははるかに原作に近い。 -
自分も観た後に妙な虚無感あったのはハウルだけかな
絵やデザインは良いし部分的に面白くて記憶に残るカットも多いんだけど観終わった後は駄目だった
ポニョはもう一度観ようとは思わないけど虚無感はなかった -
>>74
マロが監督で2作やってるし関係ないやろ -
>>114
風立ちぬは、鈴木から兵器に関するアニメやれって言われて
パヤオ自身は全然乗り気じゃなかった
アニメは子供のモノ!ってそこら中で言いまくって逃げてた。
そこで鈴木が、高畑のかぐや姫の物語の話はじめたら
いきなり企画書書き始めた
高畑へのコンプレックス全て注ぎ込んだアニメ -
風立ちぬは前の金ローが初見だったけど気持ち悪いの一言でしかなかった
駿が自分を投影した主人公の声を愛弟子に当てさせて
趣味の飛行機エンジニアになってお姫様と切ないラブロマンスしましたってだけ
爺の全振り妄想に付き合わされたジブリスタッフが気の毒 -
>>107
継ぐ力なんてないだろ -
>>115
? -
>>87
恋愛観なんて陳腐なのが普通よ
何の理由もなく初めからハーレムみたいなキモオタアニメの見過ぎでおかしくなってんだよ -
もののけ以降全部駄作
-
ラピュタにロマン感じる方がキツイわ
頭の中だけ未熟なオッサン -
>ポニョは自己模倣に陥ってる感ある
これ
話とかキャラはともかく表現に新しさが無いのが致命的
ここからハヤオの劣化が一般人にもバレた -
>>124
つまんないおっさんだな
ビジネス書とか読んでそう -
俺はナウシカを初めてみたのはDVDだった
多分金曜ロードショーで見てたら感想は大分違ってた
明るい室内でCMはさんで、、、なんてしてたら集中できんしね
夕暮れの暗い中で電気つけずにただ何の気無しにみてた
終わったときにはあまりの衝撃に呆然としてたわ
それから気に入りそうなアニメの初回は明るい室内で見ないようにしてる -
初めて退屈だと思ったのはポニョで観てるのがツラいと思ったのは風立ちぬだな
庵野の演技が酷すぎた
糸井重里みたいにたまに出てくるならまだ我慢出来たけど、最初から最後まで聞かされたら無理 -
>>115
ポニョはクトゥルフ神話だと嫁が言ってたぞ -
>>118
全然違う
そもそも原作は駿が模型誌で連載してた漫画だ
堀越次郎と堀辰雄の「風立ちぬ」のミックスで、そこにさらに堀越次郎を自分に重ねて豚の姿に描いた(駿の自画像は豚)自伝も絡めた完全に趣味の漫画
紅の豚以上に趣味で描いてた作品だから、それをアニメ化する事に難色を示しただけ -
>>87
恋愛観が陳腐どころか本質を描いてるだろ
誤解で人を好きになり、理解して嫌いになる
だからお互い相手を誤解したままの方が、相手の綺麗な部分だけしか知らない方が相手を好きなままでいられる、って
結婚して相手の全てを理解して愛が冷めた経験のある大人にしか描けない恋愛観だろ -
風たちぬは主役の声の時点で見ようとも思わないし、未だに見たことない
-
>>131
?
別にあの2人破局してなくね -
風立ちぬは、主人公に共感しなかったなぁ。
歌はよかったんだけど。1回しか見てないわ。 -
ポニョは名倉靖博氏の画集「金魚姫」のパクリだもんな
-
>>135
いやいやえんだぞ -
サムネがポニョで安心したわ
あれはどう考えても駄作 -
ポニョは駄作っていうか対象年齢を5歳に下げた作品だから
他と違うのは当たり前 -
過剰に持ち上げられてるけどナウシカが1番つまんない
時点で魔女宅
どっちも今見ると古臭い -
俺の中では魔女宅/紅の豚で明確な線があるけどな
紅ももののけも駄作ではないがかつてジブリにあったものがない
魔女宅の公開ごろに起きた宮崎勤の連続幼女事件が関係してると思う -
見てるだけでもすごいと思う。
あれは、話題性だけで無理よ。 -
>>139
ナウシカ魔女宅はヒロイン像が古臭い
ラピュタもそうだけどあくまで主人公はあくまで男だからあまり気にならない -
一時期、元ジブリ社員が似たタッチの劇場版を幾つか出してたけど
タイトルすら覚えてない
単にジブリて言うけど
旧:徳間書店・社長の徳間康快が映画Pとして活躍したので名作
空白期:徳間書店から離脱して別会社
現:徳間書店から権利買い取って新ジブリ 某系列子会社化 駄作化 -
風立ちぬ否定してるのってだいたいまんさん
-
すごく個人的な例えだけどターミネーターに似てる
低予算で手作り感満載だけど文句なしに面白くてワクワクするのがT1
お金掛かってて内容もよくて非の打ちどころがないけどワクワクしないのがT2
もののけ以前がT1、もののけ以降がT2 -
>>144
まんさんって言いたいだけやん -
駿は段々と脚本書かずに製作するようになったからなぁ
構成なんか知らん、唐突な展開も味だって言い張る
ハウルの支離滅裂さはそれが極まったもの -
ポニョってそんなに悪かったか?
風立ちぬはエンタメとしてはイマイチだったと思う -
-
もののけは何か凄い映画が来たとは
思ってた(だってそん時子供だし)。
ポニョだけ唯一思い出せん
風立ちぬですらぼやーっとだが覚えているのに -
ジブリっていうブランドのせいで評価が低いだけで、そこまで悪くないけどね。
-
-
>>シベリアなんか見掛けんけど
シベリアより美味いお菓子がたった300円~500円前後で星の数程あるからね。 -
-
>>147
逆でハウルだけは綿密に脚本や設定を練った上でソフィーに関係ない話はバッサリカットしたから支離滅裂になった -
ハウルは主人公が年寄りに見えたり、若く見えたりと作画が安定してないからあwww
-
ゲドもハウルも世界観とかストーリーはおもしろいんやけどな
いかんせん映画だと尺たりんわ -
-
あえていうなら映画版のナウシカ
作画とかはともかく、あの時点までの原作と比べてもストーリーがあまりにも薄っぺらい
苦し紛れのラストが自死に奇跡の復活とか、ヤマトの特攻批判してた宮崎駿がこれ?としか思わなかった -
>>35
ナウシカは一番駄作 -
トトロだろ
JK -
>>124
ラピュタは変にテーマ性いれたから、大砲の弾が当たっても死なないような、宮崎駿が最初目指した底抜けの快活な漫画映画になれなかった。
本人が漫画映画の挫折を感じたレベルでの失敗作
ガジェットの面白さは最高だけどね -
>>151
逆にジブリだから素晴らしい、子供に見せなきゃいけないというフィルターが
働くから良作以下の評価はつかないんだけどな -
良い作品の条件
再放送を見ても 何度でもおもしろい -
水が満ちた後に上陸してめちゃくちゃ眠そうなポニョのシーン最高やんけ
-
duneの映画観てハヤオに幻滅したわ
ナウシカの設定だけじゃなくてフラップターまで丸パクリしてるやん -
8割とは
-
>>124
初見が子供の頃か大人になってからかでも違うからさ
多感な時期に見たものは見た頃のまま心に残る
そういう体験もないまま大人になるとお前みたいなつまらない人間が出来上がる -
〇〇が好きなんて××なやつだけだろってのはラピュタで1つあったけど
風立ちぬの良さがわからないなんて××は何コメもある
ここがいいんだとか語ればいいのに -
ハウルはソフィがいつもの髪型になった時にパヤオのオナニーひどいなってなった
-
息子の方なら沢山あるんだがなぁ
-
ハウル一択やな
-
ジブリの的外れな素人批評はほんとにひどい
宮崎駿の一番嫌いな層であり一般人にさえ嫌われてることに気づけよ -
ポニョはドラッグムービーと捉えるとかなり完成度高い
-
豚は最後の殴り合いで台無し
-
俺はブタを見た後、ジブリは終わったと思った
というか途中で寝てしまい、あんなにジブリを推していた自分にショックだった
もちろん、ブタの後の作品は全部つまんなかった -
ポニョは未だに一度も見てないけど確かにハウルも酷かった
主にハウル役の大根っぷりが -
>>176
おじいちゃんそろそろ寝る時間ですよ -
>>176
ついでに書くと、
ブタは途中で寝たから、最後まで見ていない -
>>166
そういうのはパクりって言わんのよ影響を受けたって言うのよ
ナウシカもラピュタもちゃんとジブリアニメとして世界中で愛されてるのがその証拠
ただパクったわけじゃないって理解してるから、君には出来なかったようだが -
>>179
おじいちゃん・・・ -
とりあえず息子の作品はジブリから外せよ
-
>>119
お気の毒なのは実在の堀越二郎技師ではないでしょうか? -
ポニョは動きがいいからなぁ
風立は なんだか観ていて眠くなる
ユーミンの歌? あれ落ち目になったユーミンが宮崎にすり寄ってなんとか自分の歌を使ってほしくて
デモテープやら 目の前で歌ったりまぁもの凄い営業したとか・・・な
だからか良い歌に思えぬ 思惑通りジブリ・パワーで売れたしな草
ちょっと一流がやる事やないな -
風立ちぬめっちゃ良作だっただろ
ポニョはうちの3歳児が超気に入ってたから
あれは幼児向けや -
全部駄作
千尋は鬼滅に負けた雑魚 -
ボニョ→見てない
風立ちぬ→ゴミ
よって見る気にもならなかったポニョの優勝 -
ポニョって息子が作ったものだとばかり…
-
となりの山田を劇場で見てたら確実に寝落ちする自身あるわ
-
ポニョやろ
宮崎の女性観そのまま出して
あげくのはてに子供の欲望で大津波起こして
誰も死んでなくハッピーエンドって
東日本大震災前だから許される演出だけど
今なら総ツッコミだろ -
千尋面白いとか言うやつジブリしか見たことなさそう
-
高畑勲とかいうゴミアニメ量産監督
-
駿だとポニョか風立ちぬなのは間違いないな他はハウル含めて面白い
-
紅の豚は紛れもない駄作あれを評価するのは駄人間
-
ハウルかな
あれだけは話が理解不可能だった -
>>191
fateでシコってそう -
風立ちぬは沈頭鋲の下りでテンション上がったわ
-
千と千尋もハウルもぽにょも風立ちぬもマーニーもつまんなかった
絵も声もなんか気持ち悪いしストーリーが意味不明
トトロ・ラピュタ・魔女宅は名作
何十回でも飽きない
絵も素直で嫌みがないし、声も上手くて引き込まれる -
風立ちぬを見てクレソンを食べたくなる(少数民族)
-
>>198
声豚wwww -
風立ちぬ傑作じゃろ何回でも見れるわ
-
完成はもちろん人それぞれだけど、風立ちぬを駄作というやつとは絶対に仲良くなれない
-
>>85
都内の近所のコープで置いてあったしセブンでも見た -
ポニョのあの世説怖すぎて2回もお小水出た
-
風立ちぬはなんか辛い関係やなぁと見てて思ったけど面白くないわけではなかった
-
風立ちぬを良作という人は申し訳ないが信用ができないので付き合いたくないね
-
風立ちぬは庵野が下手すぎる映画好きは宮崎駿と庵野に思いれがあるから良いふうに捉えてるけど単純に下手
一緒に観てた庵野を知らないうちのオヤジが主人公の声の下手さをボロクソに言ってたわw -
ポニョだけはつまんなかったなあ
そもそも全てが誇張しすぎなんだか無知なんだか、海水がネバネバしてるし水中は水族館みたいな密度だし、ポニョは肉に拘りすぎて気持ち悪いしリサはキチ毒親だし
でも娘は何度も見てるからええか
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
やら菅はジブリアニメの知識が無いからコメント無しか。