05.07(Tue)
【正論】オードリー若林「インターネットで『草』って使ってる奴気持ち悪い」
05.07(Tue)
【吉報】ウマ娘の映画、試写会で大好評!! 神作画・神映画だった模様!!
05.07(Tue)
いつから「異世界作品」は「異世界から脱出することが目的」じゃなくなったんだ????
05.07(Tue)
【悲報】アニメブルアカ5話の脚本家さん、原作組からぶっ叩かれる!! 先生のセリフが気に食わなかった模様!
05.07(Tue)
【朗報】映画の損切り、流行ってしまう「開始10分でつまらなかったら帰る」
05.07(Tue)
『終末トレインどこへいく?』6話感想・・・仲間と喧嘩別れ! そして急にゾンビランドサガになった・・・
05.06(Mon)
『神は遊戯に飢えている。』6話感想・・・すごろくだと思ったら遊戯王始まって草!!! このすごろくゴールあったんかな
05.06(Mon)
【悲報】人気Vtuber、無期限の活動休止へ…最後のメッセージがバチャ豚に刺さりまくる
05.06(Mon)
YouTube「陰キャの顔AIで作ってみた!」→ リアルすぎると話題になるwwwww
05.06(Mon)
【悲報】SNS「子連れが帰った後のファミレスがこれです」パシャッ→議論を巻き起こしてしま
05.06(Mon)
【悲報】今期アニメの作者さん、なんかキレる「この作品についてよく何がしたいかわからんという意見がありますが、貴方は何のために生きてるの?」
05.06(Mon)
【正論】女アイドルさん「日本でデモしたところで、パレスチナの戦争に影響あるんですか?」なぜか炎上
05.06(Mon)
海外でも『鉄血のオルフェンズ』は水星よりも名作だという評価になる・・・主人公が負けて終わるガンダムがそんなにええんか
05.06(Mon)
【悲報】イラストレーターと翻訳者、既にAIによって大量失業していた……..「助けてください…….」
05.06(Mon)
ホロライブのグッズが投げ売り状態に。全国のひもじい弱者男性が嬉し涙を流す😭
05.06(Mon)
【悲報】コミカライズ「薬屋のひとりごと」納税版が休載へwwww
05.06(Mon)
【悲報】「表へ出ろ」と恫喝したマック店員の事件、全容が朗らかになる
05.06(Mon)
映画「範馬刃牙 VS ケンガンアシュラ」対戦カードが発表される!! どっちが勝つのか・・
05.06(Mon)
「フリーレン」や「推しの子」なんてメじゃない! アニメ好きの大人が見る作品はこれだ!
05.06(Mon)
女「海外では痴漢をすると周囲の男たちにボコボコにされるって聞いて羨ましかった。日本の男も見習え!💢」1万いいね
05.06(Mon)
【悲報】FGO信者ブチギレ「魔法使いの夜コラボが最悪な件。青子のせいでFGOのストーリーや世界観が台無しになった」
05.06(Mon)
35歳チー牛、職場の40歳女性に恋をして付きまとう→上司「やめたまえ」チー「チー!」→女性を車で拉致して殴り続けて死なせる
05.06(Mon)
ユーフォの高坂麗奈さん、腐れブルジョアだった 大豪邸に住み「親は楽器を買い与えるのが当たり前」と言い放つ
05.06(Mon)
【悲報】覇権アニメブルアカ5話、ニコ生アンケで過去最低評価を叩き出してしまう!!
05.06(Mon)
元スクエニ社長・和田洋一「スクエニの衰退はプロデューサー制を強引にティビジョン制にしたのと売上至上主義体質のせい」

【悲報】漫画家さん「大切なのは画力じゃなくて内容ですよね?」 有能編集「画力です(キッパリ」

4

1:名無しさん:2021/08/16(月) 00:04:03.26 ID:67FtBNDE0
無題

■藤本タツキ×林士平が語る、漫画家と編集者がタッグを組む意味 「ひとりで描いてるようで、そうではない」

――藤本先生が、新人時代に林さんからもらったアドバイスで、何か印象に残っていることはありますか。

藤本:「とにかく画力を上げてほしい」と何度も言われました。これは僕だけでなく、林さんは他の新人さんにもよく言っているようですね。幸い僕は美術系の大学に通っていましたから、デッサンやクロッキーを、漫画に活かすためにかなり集中してやりました。

https://realsound.jp/book/2021/08/post-834631.html

11:名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:37.52 ID:/BDD9hME0
画力より構図やない?
3:名無しさん:2021/08/16(月) 00:05:32.64 ID:UFF8A4bxM
構成力は漫画描くなら自然と身につく
画力は意識しないといつまでもコボちゃん並
5:名無しさん:2021/08/16(月) 00:06:14.32 ID:d+mKmfGSa
はい鬼滅
10:名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:22.02 ID:67FtBNDE0
>>5
この編集は以前「流行ってる漫画を上げてみて、鬼滅以外で」って発言してるんだよなぁ
15:名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:50.20 ID:iXGBqnefd
>>10
何の反論にもなってないけど
7:名無しさん:2021/08/16(月) 00:06:34.35 ID:1vuJez380
結局、作家としての力やって誰かは言うてたけど
絵は嫌でも上手くなるって
8:名無しさん:2021/08/16(月) 00:06:34.65 ID:XhNu11eJM
言うほどチェンソーマン画力あったかい?
18:名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:41.89 ID:67FtBNDE0
>>8
めちゃくちゃあるだろ
特に構図とか色彩センスがな
美大通ってたってだけある

EUW2H35U8AIPQnG.jpg

c5aea76c.jpg

12:名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:41.30 ID:qB6kKwApM
つまりブリーチすげぇと
36:名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:57.04 ID:67FtBNDE0
>>12
ブリーチは画力高いからなぁ
今は大分衰えを感じるけど
見れない絵じゃないし
13:名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:43.29 ID:swo4f9rh0
だからこの前の読み切りで絵が上手い方と話が上手い方でやったんだもんな
14:名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:44.53 ID:/6mFnPkC0
画力って何?デッサン力?コマ割り?アングル?毎回思うけど抽象的すぎんか?
19:名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:48.82 ID:UFF8A4bxM
>>14
表現力やないの
視覚情報としてどう見せたいかの
20:名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:54.41 ID:zjUb549Aa
その結果ヒロアカが生まれてしまうわけか
69:名無しさん:2021/08/16(月) 00:14:59.95 ID:nmmXPAAtr
>>20
ヒロアカレベルがどんどん生まれるなら正解やん
25:名無しさん:2021/08/16(月) 00:10:05.43 ID:tjtFuX+00
はいサムライ8
28:名無しさん:2021/08/16(月) 00:10:49.20 ID:cl4fpsVP0
鬼滅やネウロの初期なんてマジで落書きだからなあ
29:名無しさん:2021/08/16(月) 00:10:58.94 ID:hO0cdrAG0
諫山は画力が低いわけではない思うんだけどなあ
30:名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:06.46 ID:nBd2pLsla
画力がないと基本お話にならない
稚拙な画力を無視できるほど面白い漫画を書く作家をみて画力より内容だ!と勘違いする奴はアホ
44:名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:02.55 ID:UeiNMSDI0
>>30
高卒でも金持ちや成功者はいる!と同じやな
51:名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:33.05 ID:67FtBNDE0
>>30
ほーんこれ

絵が下手でも話が面白い奴ってめちゃくちゃ少数なんだよな
絵が上手くて話がつまらないやつじゃ対比にもなってない
比べるなら
「絵が上手くて話が普通」の奴にすべきや

a503418b.jpg  

32:名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:26.57 ID:gWabrNrg0
絵がありゃ手に取ってもらえるもんな
33:名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:32.59 ID:2Z9Xm4Q9a
信者をどれだけ獲得できるかやろ
34:名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:44.90 ID:mzOGF8Pf0
これは最低限漫画として読めるだけの画力を身につけろって事だろ
ジャンプだったら勿論最低限のラインが上がるだろうな
ただ一番大事なのは絵じゃなくて内容だろ
内容が面白かったら初期ワンパンマンみたいに絵が下手で、
知名度無いweb漫画でも認められる
42:名無しさん:2021/08/16(月) 00:12:53.64 ID:lRZNCLX90
>>34
ONEは画面演出の天才やけどな
53:名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:41.35 ID:BNH4ixB20
>>42
そういう天才じゃなきゃ同じ土俵に上がれへんねん
37:名無しさん:2021/08/16(月) 00:12:29.60 ID:FprdR0tZM
なお画力めちゃ高作者のお言葉

1111111_2021081611230063f.jpg

67:名無しさん:2021/08/16(月) 00:14:58.98 ID:J4+oXznId
>>37
2コマ目みたいにじじいをこんなに魅力的に描ける画力あってこそやろ
86:名無しさん:2021/08/16(月) 00:17:18.03 ID:hO0cdrAG0
>>67
ヒゲとグラサンで顔の殆ど隠れてるのにめっちゃ表情豊かに見えるのほんま意味わからん
41:名無しさん:2021/08/16(月) 00:12:48.63 ID:O35Xuryw0
ワンパンマンって画力がある判定か?
絵は下手というか分かりやすいけど
127:名無しさん:2021/08/16(月) 00:20:09.54 ID:67FtBNDE0
>>41
コマ割りと構図が上手い
45:名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:10.72 ID:edP/PFKma
鬼滅とかネウロとか
ジャンプ外なら進撃とか
例外多すぎて話にならん
47:名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:17.47 ID:buU/0jI30
絵がへぼいとそもそも内容見てもらえない可能性高いからなそういう事やろ
49:名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:32.04 ID:anzynN160
画力と漫画をうまく見せるのは別やからね
60:名無しさん:2021/08/16(月) 00:14:28.88 ID:Dz2dFTVq0
嘘喰いとかすげぇよ
64:名無しさん:2021/08/16(月) 00:14:47.70 ID:9B40q0fG0
でんじーがあんだけ長くやれてるんやし一定レベル画力あれば大丈夫やろ
72:名無しさん:2021/08/16(月) 00:15:15.15 ID:VjwespH00
コマ割り演出含めて画力言うてるのならそらそうやろ
141:名無しさん:2021/08/16(月) 00:20:57.85 ID:2NY5kRNG0
鬼滅、黒子のバスケ「せやせや」
サムライ8、逢魔時動物園、赤星「せやせや」

 
(´・ω・`)絵はうまいほうがいいけど、話が面白くないとまず連載までいけねーし、されたとしてもすぐ打ち切りだしなぁ

(´・ω・`)まぁ絵がうまければ作画担当って道もあるし・・
 
 
 



 

コメントを書く
  1. 画力だよ

  2. 週刊で絵のクオリティ求めるの間違ってると思うわ

  3. 鬼滅のヒットは超作画のアニメのおかげだからな
    やっぱり画力は大切なんじゃない

  4. なんでも言い返せるぞい!

  5. 外国人は笑わねぇーぞ

  6. 絵はプロレベル

  7. 漫画家一人に画力と内容の両方の才能が必要だった時代は終わったんよ

  8. むしろ画力なんて低い方がアニメ映えするから原作は雑な方がいいまである

  9. これ外国人笑うらしいな

  10. ただしハンターハンターは除く

  11. ぶっちゃけさ原作の絵が下手な方が成功すること多くねえか
    絵が上手すぎる方が閉じコンみたいになる気する

  12. 画力ぶっちゃけイマイチだけど日本橋ヨヲコの漫画はどれも面白いと思った

  13. お前らガイジのキモオタって
    20歳越えて漫画とか読んでるけど、マジで障害者って自覚あるの?

    ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w

  14. もう漫画とかアニメの原作でしかないよな
    商品展開したときに大衆が見るのはアニメの絵だし

  15. 大暮維人は内容カスやけど画力だけで読ませてるからやっぱ画力よ

  16. 絵が上手すぎる漫画って大体閉じコンになってね

  17. 同人ゲームやエロゲ界だと絵がドヘタクソでストーリーやキャラクター性を売りにしてる作品が覇権に君臨するよな
    元が下手だと二次創作界隈が盛り上がる

  18. すげぇ無能感溢れるインタビューだなw

  19. 18で例に出された三点の様に、こういうのを思いついても紙の上(画面?)に自分が描いて再現出来ないとねぇ

  20. まぁ努力して伸ばせるのは画力の方だな
    馬鹿でも努力すれば絵は上手くなるけど、
    馬鹿では面白い話をつくることはできん
    話は地頭の時点で限界があるから、伸ばすなら画力の方ってのは編集の判断としては正しい
    「面白い話を書け」と言われてもできないけど、「絵が上手くなれ」なら努力すれば誰でも見れる程度のレベルまでは上達できる

  21. 結局はその作品に合ってるか

  22. 上手くてもそれに時間がかかったりすると、連載してる漫画家としては厳しいしねぇ

  23. 話についでは本人だけじゃなく編集の力で手助けできるけど画力は本人の努力でしか上達せんぞってことじゃね。

  24. 画力がなくても「漫画力」が高次元に高ければONEの様になれるし
    漫画力がなくても「画力」が高次元に高ければ村田さんの様になれる

  25. 画力上げろって言われてんのは連載のレベルにすら至ってない漫画家の話じゃね
    そら商業誌に載せんだから最低限の画力は必要だろ

  26. 画力が大切なら鬼滅が最強コンテにはならんわ

  27. まぁでも鬼滅も進撃もアニメの作画がよかったから注目されたわけやし
    進撃はアニメ化前から売れてたけど

  28. >>28
    サザエさんちびまる子クレしん
    大衆向けにヒットする漫画はどれも画力ゴミ

  29. >>25
    むしろ絵に関してはアシスタントで力押しできるしなんなら作画担当つける等でいくらでもカバーできる
    ストーリーだけは当人の才能が大きくモノを言うから編集がカバーしきれるものじゃない

  30. 画力に決まってんだろ
    鬼滅の原作なんて同人レベル以下だろうが
    アニメ化された映像を脳内変換出来なけりゃあんな酷い画見れたモンじゃねえよ

  31. 鬼滅が下手だという奴、鬼滅を描けるほどの画力はない説

  32. >>22
    話のアイデアなら編集もサポートできるが画力とスピードは自分で準備してから来てくれ(応募して来い)って事なのかな

  33. >>32
    でもチェーンソーより売れまくってるからなぁ…

  34. ONEの漫画見れば画力より内容だろ

  35. 内容が微妙でも画力が高ければまだ読める
    内容がマシでも画力が微妙だと読めたものじゃない
    画力が高くても打ち切られる作品は多い
    なろうコミカライズあるある

  36. >>30
    にわかバカの寝言

    画力と個性は違うわ
    そもそもそのタイトルに画力ってナニをどう画力が必要なんだよ

  37. 何で鬼滅以外で、なんてつけるの?
    まるで鬼滅が特別や例外の存在みたいな前提はやめよう

  38. デッサン、コマ割り、レイアウト、キャラ作り
    どれもが画力に必要なものだが一番大事なのは
    一般人の目を惹きつけるイラストが描けるかどうかなんだよ
    絵のプロは理論や考察で絵を語ろうとするが一般人はすげぇの一言だからな
    諫山はひと目見れば忘れられない超巨大巨人を印象的に描けたからだし
    鬼滅のカラーイラストの色彩感覚は書店で並べたら目立ち目新しかった

  39. 編集のアドバイスとしては「とにかく画力を上げろ」で正解
    絵が上手くなる方法も練習方法も既に確立されてるし、どういう絵が上手いかもある程度はわかってるから目標も立てやすく、上達も判り易いから努力がちゃんと結果に繋がる

    だが話作りはそうはいかない。ある程度ふんわりと「こうしたほうがいい」という事くらいはわかってるけど、それが絶対ってわけでもなく、面白さの指標ってのが無いので、目標も立てづらく、どう努力すれば良いかもわからず、上達したかどうかもわからない。一度は良い話が書けても、次にそのレベルの話を書ける保障も無い。
    ゆえに編集としても駄目出しくらいはできるけど、それ以外にアドバイスのしようが無い。

  40. レジェンドマンガ家みーんな画力よりもシナリオって言ってるじゃんよ?

  41. ある程度絵が上手くなけりゃ大衆は見向きしてくれないから画力高い漫画家が欲しいんでしょ、面白い話書けないなら原作つければいいだけだし。
    最近画力低くてヒットした作品多いだけで鬼滅、進撃、ハンタこの辺りの怪物を除けば画力低くて大ヒットした作品なんてほとんどないから、鬼滅や進撃みてこれくらい俺でも書けると思うナルシストが下手な絵でバンバン原稿持ってこられても対応に困るんでしょ?

  42. 作画と原作分ければええやんけ

  43. はいワートリ

  44. >>39
    嫉妬やろなぁ…

  45. 手塚治虫、藤子不二雄という漫画の神様が居てだな

  46. >>35
    だから脳内変換してるんだろ
    アニメ化以降に売れてんのがその証拠

  47. 絵が上手すぎる漫画ってそこそこ売れることはあっても
    大ヒットすることはないよな

  48. 画力と一口に言っても静止画が上手い動いてる絵が上手いコマ割が上手い裸の女性が上手いと様々だからな
    原作ワンパンマンや鬼滅は漫画に必要な画力はあるってことだろう

  49. >>34
    そうじゃなくて話は才能だから編集がどうこう言ってどうにかなる問題じゃない。
    編集にできるのはせいぜい駄目出しくらいなもん。
    自分で面白い話を書けるなら編集なんてやってない。

    逆に絵は努力である程度まではレベルを上げれるから、まず努力でどうにかなる部分を頑張れってことでしょ。
    編集が漫画家に対してアドバイスするなら、まず絵のレベルを上げろ、というのは正しい。それが一番確実だから。

  50. ハンターみたいな糞絵がヒットするんだからそうとも限らん

  51. 中身は編集で作れるからな
    だから鬼滅は編集とジャンプブランドそのものが作り上げた作品と言ってもいい

  52. >>17
    あの人の作品は風呂敷広げて血みどろになっていつの間にか終わるからなw画力は確かに額縁に入れたいくらい好き、あとアニメ化に恵まれない

  53. >>49
    ドラゴンボール
    はい論破

  54. よくチェンソーマンの作者下手クソwwwってコメ欄で煽ってる人いるが、その人にとっての上手いと感じられる絵の基準はもの凄く高いんだなと感心する

  55. >>48
    それこそ鬼滅はアニメ化という画力ブーストだけで社会現象起こせたシナリオを持っていたという証明でしかないんだよなぁ
    やはり画力よりシナリオ…

  56. ONEみたいに下手でも見れるのはあるけどな

  57. >>52
    画力と個性を理解出来んアホはコメすんな

  58. >>55
    上手すぎるってほどの絵じゃないだろ

  59. >>53
    作れねーよ
    編集にできるのはせいぜい駄目出しくらいなもんだ

    何が悪いかはわかっても、何が良いかなんてわからん
    何が良いか判ってたら編集なんてやらずに自分で描いてヒットさせとるわ

  60. >>56
    まぁジャンプ漫画家基準だと上位の神絵師わんさかいるからしゃーない

  61. >>61
    ジャンプの漫画とかほとんど編集が話考えてるだろ

  62. >>60
    そういうことはおまえ自身が鳥山より上手くなっていから言え
    絵を描いたことが無い奴ほど、下手糞な奴ほど、相手の実力がわからないもんだ

  63. >>61
    それを作ってるのがジャンプ
    だからジャンプブランドが強い

  64. >>63
    それって貴方の妄想ですよね。

  65. >>63
    編集は駄目出しや尺の整理や路線変更の指示等をしてるだけで話考えてんのは漫画家や原作だよアホ

  66. 絵が良ければ話付きイラスト集として手に取ってもらえる
    話が良ければ絵が多い物語として手に取ってもらえる
    これが漫画の強味だな

  67. 18歳位のタツキにとにかく画力あげてほしいと言った話が
    どうして内容より画力が大事だって話になってるんだい??

  68. >>65
    でも打ち切り作品もアホほどあるから結局作者がストーリー書けるかが重要なんよな

  69. >>65
    ジャンプブランドが強いのは宣伝力だろアホ

  70. チェーンソーってアニメステマする前からかなり売れてんだっけ?

  71. >>63
    ジャンプ編集はそこまで有能じゃねえよ

    進撃がその最たる証拠

  72. >>69
    間違った基準だからだろ

  73. どっちか選ぶなら内容でしょ。画力は勉強すれば素人でも次第に上達するが話は経験とか元からの感性とか才覚によるものが大きい。絵が下手でも売れた漫画は数多くあれど絵だけ上手くて売れた漫画は俺は知らない。

  74. >>72
    第一話からTwitterでステマしてたゾ。

  75. 「画力以外の全てを持ってる」とデビュー時に言われた松井優征ですら、最近は絵も上手くなってるもんなあ。

  76. >>64
    ドラクエ11見て、未だ可愛いキャラ作れててほんとすごいと思った

  77. 内容が大事
    だからなろうが強い

  78. twitterのフォロワー数です
    20万いれば生活には困らないでしょう

  79. >>74
    そもそもインタビューでは基準の話してないよね??

  80. はい、進撃

  81. >>57
    シナリオに関しては、鬼滅の初代担当編集が有能で、この編集のおかげという部分もある
    画力は本人努力次第だけど、シナリオは編集の能力もあるな

  82. >>17
    それはもはや漫画と言うよりイラスト集に文章がそえられているだけなんじゃ

  83. >>66
    ジャンプ漫画家が描いた裏話読んでると
    もうこれほとんど編集が話作ってるようなもんじゃねって思った

  84. 作者の価値はアイデア生産機としてある
    アイデア出せば話はジャンプ編集が作ってくれる

  85. >>73
    そらジャンプ編集も神じゃねえし
    失敗することもあるだろ

  86. 「売れる漫画」は描ける様になるかもだけど、面白い漫画は描けない。
    まぁ、編集は売れる漫画を貰えればよいのだろうけど。

  87. 画が旨い漫画、漫画が旨い漫画がある 画がヘタや個性が強くても漫画が旨ければヒットしたりする ただ今の漫画家はもうちょっと画力をつけてよって思う漫画家もいる ちょっと個性的ですましている漫画もある

  88. >>89
    売れたらそれが面白いんだよ
    だから鬼滅はアニメの前は普通の作品だった
    アニメの後面白い作品になった

  89. ジャンプ漫画のシナリオはほとんど編集が作ってるようなもんだよな
    編集いなかったら全く別物になってるぞ

  90. タツキは元々シナリオの才能あったからね
    あとは画力を上げればいいからそういうアドバイスになるんだよ

    いきなり一般論として受け取るのはアホ

  91. >>86
    アオイホノオでも、焔のネームを編纂がどんどんボツにしているしな
    原型は作家でも、編集が関わっている部分は大きい

  92. 画力はそこそこ見れるくらいあればいいよ
    画力が良く、作画スゴくて、書き込み量が多くても、クソつまらんと苦痛だし

    大事なのは、好きなキャラがいるか、キャラや話に感情移入出来るか、胸打たれ感動出来るか、話の続きが気になるか、一番見せたいシーンで迫力あるかだし

    たとえ画力作画良くても、盆栽マンガやサッカーマンガは見ないけどな俺は 絶対実写には劣るし

  93. >>画力より構図やない?

    その構図も画力がないと活かせんぞ?

  94. 鬼滅の作者の昔の短編読んだけど画力は本当に???だった。
    もちろん画力だけの問題じゃないけどよくあの作者があれだけの大ヒットを出したわ。
    普通に見たらあの絵を見たらほっとくと思うんだけど。
    ちなみに有名有力漫画雑誌以外にはひどい絵の漫画も結構ある。
    下手したら「ハンターハンターのネーム並」のやつも普通に載ってる雑誌も。
    やっぱり編集は偉大なのかも。

  95. 絵が下手でも良いって言ってる売れてる漫画家は、絵が上手い
    声優は演技が全てで声質は関係ない、っつってるプロ奴の顔が美形
    みたいなもんだ
    競合他社の外向きアピールを鵜呑みにするアホは商業活動でやっていけない

  96. >>91
    気持ち悪い

  97. 鬼滅のアニメは原作通り
    でも人気の爆発っぷりは知っての通り

    原作の良さを伝えるのが画力
    もちろん原作が良くなければ伝えても人気は出ない
    なので話作りをないがしろにしろという話ではない

  98. 鳥山明の4コマと同じ物をを他の新人漫画家に描かせてみるといい

    セリフばっかで誰も読まんぞ?絵で魅せなきゃ
    グラサンかけた爺さんをここまで魅力的に見せる画力があるなら後は話作りに専念した方がいいが

  99. 鬼滅にしろ進撃にしろもう何年かすれば
    あれを褒めるのは恥ずかしい、ってゾーンに入る
    そこを逃れられるのはギャグ漫画だけだよ

  100. >>95
    料理は写真より絵の方が旨そうに見えることある

  101. >>91
    ユーフォーはつまらない漫画をアニメ化しちまったんだなぁ

  102. いたる絵も竜騎士絵も流行ってる当時は擁護がワラワラいたからな

  103. 編集と話してても時代が変わったんだよおっさん達
    今は画力が高くて当たり前の時代や
    絵が下手でも受けるは滅多にないからな
    よくて当たり前だからあえて言わないだけ
    つか絵に下手なやつの言い訳に使われること多すぎ

  104. 個性的なキャラ考えても絵が下手だと読者に伝わらないしな

  105. ジャンプ漫画のコミックスとか
    たまに制作現場のこと描いてあるけどさ
    あれ読むと編集がほとんど話作ってるとしか思えないんだよな

  106. いうて鬼滅はアニメのお陰がデカすぎるやろ
    アニメ前は色々言われとったやろ忘れんなよ

  107. 秋田書店、集英社からダメ出しされた「進撃の巨人」はどう判断したらいいんだ?

  108. 人は第一印象が全てと同じくらい作品も最初で客に受けないと後からは稀だからな
    絵が良ければまず見てもらえるくらいにはでかい

  109. 一時期のジャンプが画力低い漫画家ばかり集めて見るに堪えない雑誌になってたな

  110. 画力より海賊を何とかした方が良いのでは

  111. 画力の一転突破でも漫画家にはなれるが
    話の一転突破だと原作者になっちゃう

  112. 画力があれば良いというのなら、タイパクは打ち切られていないわw

    タツキは上手いんだけど、なんか汚い・・・

    ぶっちゃけヒロアカは下手。
    大ゴマの迫力は称賛できるんだけど、そこにつながる動きが正直わかりにくいし、余計なコマを挟み込んで流れをぶつ切りにすることが多々あるので、もったいないと常に思う。

    作者の中でストーリーが明確に固まっていれば、構成やコマ割りが自然と良くなるんじゃないかと思っている。
    読者に何を見せたいのか、キャラクターがどう動くのか、などを事細かにイメージすることが大事ではないかと・・・

  113. >>50
    鬼滅の版画っぽいレトロな絵は劇中の時代設定にも合っているしな
    画力だけではなく全体で評価すべき

  114. 画が旨い漫画家は 絵1枚で魅せれるんだよね

  115. 画力で表現したいならイラストレーターにでもなればええやん

  116. >ヒゲとグラサンで顔の殆ど隠れてるのにめっちゃ表情豊かに見えるのほんま意味わからん

    眉毛の角度を変えてるだけじゃん
    流石に信者脳すぎるわ

  117. 読んでてストレス感じるレベルの画力は2、3ページで止めちゃうからな
    新連載の場合読者は何処かで読むのを切ろうとしながら読んでると久米田が言ってたし納得

  118. おまいらおっぱいがあれば画太郎のBBAでもいいんだろw

  119. デスノートを見れば一発でわかるよな
    小畑の絵とガモウの絵では同じ内容でも印象がまるで違う

  120. ハンター信者が数多くいる時点でな
    いっとくけどあんな落書き褒めてんの異常だわ

  121. 話がうまい作家に画力をもっとつけろって言ってるだけやん
    画力あっても話がつまらなきゃクソって前提やろ

  122. >>32
    売れない月刊漫画家の妬みにしか見えん

  123. >>60
    典型的な絵柄だけ見て漫画見てない奴だな

  124. 漫画力は複雑だから描いたことない編集には絵の上手さしかわからないだけ
    それもパット見の綺麗さ程度しかわからないが

  125. 淫獄団地とかみると色々面白い
    原作と作画が同じもの書いてて全く印象違う

  126. 本当は画力のある人がそこそこ手を抜きながら
    お話を工夫してくれるのがベターかな

  127. これはタツキ作品に関しては、絵の説得力がもっと必要だからってことじゃないの

    絵さえ良ければいいんならタイムパラドクスゴーストライターは打ち切られて
    ないし、なろう漫画の絵師SSRってやつももっと売れてるだろう

  128. >>20
    けど結果は出しまくっとるやん

  129. おにめつて絵も話もお世辞にもうまくないし面白くない
    SNSでバズっただけだからな
    今の時代に重要なのは中身でも絵でもなくバズりよ
    バズっとけばバカが買うからとりあえずバズらせろ
    サクラでも雇え

  130. 掲載されるような画力なら実はあとは話のレベルの問題なんだよな
    そこから画力上げても話がつまらなければ今のレッドフードみたいにボコボコに叩かれる

  131. 週刊誌なんか特に毎週話を考えて描き続けなきゃいけないからある程度先まで描き終えてるとはいえ生半可じゃないな

  132. 特殊な絵柄の人に対しても下手くそ言うやついるからなあ

  133. 話と作画を1人でやろうってのが間違いなんじゃないかな

  134. >>110
    進撃が仮にジャンプで連載したとしても人気が出ずテコ入れで団員達のトーナメント大会とか修行編に突入したりしてぐだぐだなうちに数巻で打ち切りで終わったんじゃ…

  135. .


    で、なんで画力なんて微塵もなく、出版社で編集してるわけでもなく

    ただ漫画読んでるだけのゴミ以下の無産のお前らが上から目線で語ってるの?w

    .

  136. 画力や描き込みで売れる漫画ってのは確かにあるけど
    そういうのはアニメ化で失敗しがち
    ファンの期待値が高くなって叩かれやすくなるからな

  137. アゴゲン作者の上達っぷりは異常だった

  138. あー美大生が文化祭で出した同人誌みたいと思ったけどもろそっち系の人なのか

  139. 昔ならまだしも今は画力高い漫画家だらけだし、画力は大したアドバンテージにもならんだろ

  140. 例外が多い?馬鹿なことを言うな。画力が低くても成功する奴は天才なんだよ。全員がそうじゃないから画力上げろって言ってんだよ。所詮成功者の漫画しか読もうと思わない奴ばかりだから仕方ないか

  141. >>122
    ガモウとか言うなや

  142. >>121
    画太郎先生の本気で描いた幼女はかわいいだろうがw

  143. 神のような画力を持ちながら自分ではクソみたいな話しか考えられない小畑健みたいな人もいる

  144. >>122
    ワンパンマンだと村田もONEもどっちも味があっていいじゃん

  145. 超絶画力を持っていながら原作者抜きだと打ち切り連発だった原哲夫というレジェンドもいるわけで・・

  146. 鬼滅はなんだかんだで過狩り狩りの頃から構図は良かった

  147. 涼風の漫画家でも速筆という事で編集部のお気に入りだし。
    コンスタントにアニメ化決定の一程度の実力者。
    構図・画力も格下。 其の時代・世代受けし易い、速筆漫画家は重宝するかと。
    後、某ワンピの様に天狗になり見下し他の漫画家を潰し・叩き、自身は惰性で週刊で掲載中。 あれ締めたら一生分稼いだ。で 消えるか干されるかの2択。
    新掲載漫画もワンピ超えは不可能だろう。 若い世代が育たないのでイキリ老害化も仕方ないがね。

  148. 絵が下手で話が面白い方の成功例って長谷川祐一くらいのもんじゃないか。

  149. この編集が囲ってる漫画家達は話作りがうまいって確信してるから
    あとは画力上げろって言ってるだけ

  150. 最近は鬼滅から実力のあるアニメ会社がアニメ化してそれで売れるってパターンが多い

  151. 読んでもらえるだけの画力がありゃ上手くなくてもいいんだろうけど
    そのボーダーの画力が今高いんだよなー

  152. >>151
    福本伸行、三田紀房、定期

  153. >>153
    鬼滅以降はそんな感じやな

  154. ガモウにふれてやれよ

  155. どんなに絵が上手くても話が面白くないと途中で切るからな
    逆に絵が下手でも話が面白いと読み続けるし
    そりゃ絵が上手くて話が面白いのに越した事はないけど、結局読む読まないは話し次第だと思うわ

  156. 鬼滅は作画の良いアニメからバズったので作画も大事なんだろう

  157. >>151
    遠藤淑子を知らんのか

    ・・・とはいえそのくらいしか出てこない時点でもう答えは明確なんだよなあ

  158. 福本とか見ると本当に漫画は絵の上手さより才能だなと感じる

  159. でもチェンソはキャラデザがクソだよねwww

  160. 反論に極一部の例外を持ち出す時点でなぁ……

  161. 進撃逃した集英社

  162. 編集が画力を優先させるのは
    話は俺が考えるからお前は絵を頑張れよってことなんだろ

  163. >>138
    料理できなくてもあの店は美味いあの店はマズイと語っているのと同じなんじゃね?

  164. 押切蓮介(ハイスコアガールの作者)は画力はないが何か魅せるものがある

  165. 編集者A「画力 上げてください」
    編集者B「話 面白くしてください」

    編集者Bを話し合いに参加させる必要ある?

  166. 絵の上手い漫画家より面白い話がかける漫画家のが希少だし連載してたらそれなりには上手くなっていくだろ
    話がつまらん漫画家はいくら続けても面白くはならんだろうし

  167. >はい鬼滅

    アニメで美麗な映像にしてもらうまでは打ち切り寸前のザコだったじゃんw

  168. 極論すれば絵はいらない

    最高のストーリーが出来るなら、原作者になって絵は外注の方がコスパがいい

  169. 絵がうまければ普通にイラストレーターになれば良いからね。
    ちなみに角川とかが出渕や結城等のイラストレーターに漫画を描かせたが
    内容は微妙なうえにスケジュール的に無理が出て途中で描かなくなったりして
    パッとしなかったな。

  170. 烈火の炎の作者は絵上手いのに話おもんないぞ

  171. まあ画力は高い方がいいに決まってるよな

  172. >>170
    まーたデマ流そうとしてる

  173. 分業が正解ってことだな

  174. >>39
    アニメ化してようやく売れた作品を参考にしても無駄だろ

  175. まず口に入れさせるのが大事やねん味はその後や

  176. 小畑村田のラインみたら分かるけど
    画力が高けりゃ漫画家として潰しが効くのは確かやろな

  177. タツキの作家性だと画力を上げた方がよりよくなるって判断でしょw
    別に、漫画力<画力って話じゃないだろwあほかよ

  178. 画力といっても色々だからな絵は上手いけど漫画が下手って人はたくさん居るし
    上手いけどデザイン酷いとか、構図が酷いとか

  179. BLEACH今で見れないレベルじゃないってもんか?
    こないだの見てやっぱすげーわって思ったわ

  180. >>172
    パヤオみたいに原作脚本演出まで出来る万能じゃないと面白い漫画描くのは無理なんやで
    漫画が一人で作るエンタメとして最も総合的と言われてる所以や

  181. ワニもアレで連載前から比較すると画力は上がってるんやで

  182. 鬼滅流行ったの明らかにアニメの『画力』なのに反論としてあげるのアホすぎるだろw

  183. 結局アニオタは、漫画って言っても少年漫画か、せいぜいモーニングとかごく一部の青年漫画しかイメージできないから何を語っても見当外れ。最近はエースやガンガン系のアニメが減ったから、あの手の中性的漫画すら知らない有様
    更にこのサイトをウロウロしてる集英社のステマ要員に至っては、マジで少年誌掲載漫画しか知らない始末
    今の漫画とアニメの物語の部分について語るためには、絶対に80年代までの少女漫画についてある程度知らなきゃ何も分からないよ

  184. 内容で優れた漫画が今すぐ描けるならそうすればいいけど
    できないなら画力上げるのが実力の底上げに繋がって良いんじゃないの

  185. チェンソーは絵も上達して上手い思うが
    鬼滅が神作画のアニメからブレイクだから作画もバカにできない

  186. >>187
    いうて明らかにアフタヌーン的な画風のタツキを取り込めてるジャンプの懐の深さは評価すべきやけどな

  187. 作者が編集を通して話を作るのを
    編集が作ってるみたいに思うアホもいるんやな

  188. 夜桜の作者は下手というか雑だわ

  189. ヒロアカみたいに画力でごり押しすれば編集者の無能さをごまかせるしな

  190. >>3
    あの程度で超作画は笑えるな

  191. ぶっちゃけ潰しは効くし安定あるだろうけどね。原作別ライターの共作も出来るし。
    でも、一流漫画を残せるとは限らない。
    この辺りを区別した言語化すらサボる編集者なら「永遠に黙ってろ」と思う。

  192. どっちも必要な要素だし、片方が陳腐になったらもう片方に目が行くだけだろ

  193. 絵がある程度のラインにないとまず読んでもらえないだろ
    その時点で内容もクソもない
    内容が面白いから!と口コミで広まったとして読んでもらえたとしても絵が下手だと読み手は常にストレスを感じながら読む事になるしな
    画力は一番大事

  194. >>155
    三田はあれで実は絵がムチャクチャ上手い。普段は手を抜いてるだけなんだよな。

  195. セントールの悩みとか絵めちゃくちゃやけど面白い
    画力重視ではこういう人は埋もれちゃうんだよな

  196. Boichi氏の絵は正直ジャンプ受けするとは思わなかったな。

  197. タツキなんかより遥かに有名な鳥山と諫山が画力以前に面白い漫画を描けって言ってるからそっちのが信用できる

    絵が上手いだけの奴はいくらでもいる

  198. サイバラのマンガ見れば、画力なんかどうでもいいと分かるよ。
    鳥山の言う通り、ネタが全て

  199. みんな絵がうまくなってきているので
    絵がうまいうえで話が面白くないといけないのだろうな

  200. この編集は転職したほうがいい

  201. 絵の巧さと アクションや勢いはまた別なんじゃない
    後者があれば割とカバーできる

  202. 集英社としては作画能力高ければ仕事回せるからな
    作画屋を漫画家と呼んでいいのかどうかはわからんけど

  203. ワンパンマン(原作)は無料のウェブ漫画だから読んでもらえるだけであれが雑誌連載だったら人気を博してたかは疑わしい
    そもそも原作のほうが書籍化されてなくて村田版なんてもんが作られてる時点で答えは出てる
    あれは優れた原作ではあっても商業漫画として通用する作品じゃない

  204. イカ娘の作者ボロカス言われてて草
    でもイカちゃん売れたもんな

  205. ジャンプは特に絵が描けりゃ原作者つけて売るやろ

  206. >>201
    一流漫画家が過去を振り返って考える教訓と
    有能編集が漫画家を育てる際に考える視点
    別に違ってて当然やろ

  207. 進撃のヒットを否定するのか

  208. 長い目で見れば絵よりストーリー描けなければ消えるし儲からんわ
    絵だけで匹敵するならイラストレーターになれるやろうし

  209. >>201
    鳥山は下手な絵描いてないから逆に説得力ないよ
    画力重要じゃないと言い張るならちゃんと下手な絵で売れてみせる必要がある
    そうしなかったのは結局鳥山が画力を軽視してなかったからだ

  210. 面白い話を作る方が難しいんだろな
    リア充が最低条件だし

  211. 冨樫とか進撃とか鬼滅とかと思ったけど
    元スレの
    >稚拙な画力を無視できるほど面白い漫画を書く作家をみて画力より内容だ!と勘違いする奴はアホ
    というコメを見てそうだなぁと思った
    本当にトップクラスに面白い話を書けるような天才でなければ絵の力は磨くべきだわ

  212. 猿先生とか画力はいまだにスゴイんだよね

  213. 鳥山先生はやる気ないように見せかけて裏では真面目にやってるからな、自分の話は半分ぐらい本当の感じで聞いてください言ってたから

  214. 画力があれば、シリアスなデスノートも、ギャグのボンボン坂も描けるけど
    画力がないと、ギャグしか描けん
    ってことよね

  215. 独自の世界観とキャラの魅力かな
    パクリみたいな世界観とキャラじゃホンモノにはなれないと思う

  216. 「下手な絵」といっても最低限のレベルもあるしな
    どんだけ話がうまくても幼稚園児の落書きみたいな絵だったらどうしようもないだろ?

  217. 上手い下手はあっても漫画家になれるなら最低限の画力はあるって事だろ

  218. >>202
    それでも最低限の画力は必要なんだろ
    最低限の画力すらない奴に画力上げろって言ってんじゃねえの

  219. 画力は高いに越したことはないけど面白ければ売れるのはもう証明されてるだろ

  220. タツキなんて完全に話面白くないけど画面だけだしな

  221. ブリーチとか絵が上手いのに話がつまらなすぎて読まれないの典型だもんな

  222. いざとなったら原作者つければええからな
    はずれ引いたらあれやけど逃げ道はあるということ
    逆に言えば話面白かったら原作者になればええ

  223. 画力より内容だよ
    絵は見るに耐えないなら他の上手い奴に描かせれば良いだけだけど、面白い話は誰にでも考えられる訳じゃない

  224. 冨樫だって絵は下手じゃん

  225. 漫画家ってアニメで言ったら脚本作画演出全部やってるようなもんだからな
    平均の画力で言ったらアニメーターに負けてるけど総合的に見るとすごい難しいこと要求されてるよな

  226. 鬼滅はあのアニメの相乗効果あってこそやろ
    漫画単体で評価出来ない状態になってる
    アニメ以降、鬼滅を読む時にユーフォの決めた声優とか
    ビジュアルに自動的に変換して脳に入れてる人は相当いるでしょ?
    短二郎のコマの台詞を読む時に、花江の声のイメージ0な奴
    そんな奴おるの?

  227. 音楽でも漫画でも小説でも同じだが、一人の人間もってるネタなんて1本か2本が限界、つまりデビュー後に生きていきたいなら画力を磨けってことだデビュー曲や投稿作品でだいたいネタは枯渇する、才能が枯渇するわけじゃないぞ
    たまに枯渇しない化け物がいるがそれこそ本物といえる

  228. 面白い作品でも「絵は下手だけど話は面白いよな」って褒め方すると「いや、上手いぞ」とか言ってくる信者いるよね
    下手なりに頑張ってる人に対して下手というのが嫌なのはわからんでもないけどそこは認めとけと

  229. 一番大切なのは逮捕されないことだぞ

  230. おにめつはヘタクソでつまらんけどようちだからばかでもわかりやすくうれた
    つまりばかでもわかるまんがかけってことだね

  231. >>232
    たぶん構図とかコマ割りとか躍動感とか、そういう他の要素評価してるんだろ

  232. >>234
    面白くない漫画の作者が逮捕されたところで・・・ではあるけどな

  233. >>237
    アクタージュ作者逮捕は泣いた

  234. >>238
    アクタはもったいなかったが作者の変態性があったから描けた作品なのかもしれない・・・

  235. >>204
    無知素人意見過ぎる
    有能過ぎて編集の名前が売れてしまって
    新人から指名されるレベルの実力派名編集がこの人

  236. 鬼滅は画力で切られまくったからな
    結局は内容なんだよな

  237. >>241
    結局は宣伝かと

  238. >>178
    無駄というかギャンブル過ぎるんだよね
    ufoの予定が埋まってたら別のスタジオがやってただろうし
    地力で売るための努力捨てて他力と運に未来委ねるのかって話になる

  239. 言うて鬼滅って内容彼岸島じゃん

  240. 100ワニみたいに絵のレベルは低くても「◯◯後に◯◯する◯◯」形式等の特異なアイディアがあれば注目されることもある
    ただ商業展開がド下手糞すぎて全て台無しになったが

  241. まず目に入るモノって絵だから、絵の段階で敬遠されたら中身まで行かないんだよね…とどのつまり、面接の時はまず身だしなみ重要ってのと同じ話で。
    鬼滅みたいにアニメから入った人が多いのはまた別だと思う…

  242. 大事なのはどちらかに特化しているか両方備えているかだな
    とにかく画力を上げて欲しいってのはたつきが内容に関しては問題ないから言われただけ
    画力さえあればいいのではないから気を付けろよ

  243. 結局アニメガチャだろ絵も話もクソなのにアニメのクオリティで売れた漫画結構あるし

  244. 画力だけ高いなら作画担当になればいいし
    中身だけ良いなら作画担当をつければいい
    だから最近ジャンプもお題ネームを作画する賞とネームまでの賞とやってんだろ

  245. 絵がヘタだと話が分かり辛くなりがちだからね
    ヘタでも分かりやすく面白くできるなら上行ける

  246. 面白い内容をどう作ればよいかなんてアドバイスできたらそいつが作ればいいから結局画力を高めろぐらいしか言えない気もする

  247. 多少売れてたのにアニメも実写もなんもかもクソで作者が壊れたテラフォとかいう運無さ過ぎ漫画

  248. 絵がうまくて話が糞と話がうまくて絵が糞だったら絶対後者を選ぶ

  249. >>253
    分野によるだろ

  250. そこそこ絵が描けていればどこがダメかがわかるから内容を評価できるが
    絵が下手だと何を描いてるのかも何を描きたいのかもわからないから評価以前の問題

  251. 画は良かったのにアニメゴミで打ち切りになったエクスアームさん

  252. イラストレーター上がりの漫画はつまらんからなぁ

  253. 画力低い売れた漫画に鬼滅挙げてるやつ、そもそも作画いいアニメがヒットのきっかけだったの忘れてねーか?
    それまでは初版も残ってるくらいのもんだったのに

    鬼滅挙げると逆に画力重視派の意見肯定しちゃうんだよなあ

  254. 鬼滅バズらせたのufoの19話のアクションシーンの作画すげーの切り抜きだからな
    あれに関してはufoの力で内容はほぼ関係ない。内容は70~80点台の既視感王道ジャンプだし
    仮に原作が画力あったら地力で単巻100万部とか売れちゃって、ランキング独占することが出来なくなるから、ミーハーを爆発的に釣る魅力が失ってあんなに売れなかったよ。ステイホーム到来含めてそういうのがあるから鬼滅は奇跡でしかなくて参考にするものじゃないんだよ

  255. 画力とストーリーどっちも兼ね備えてるやつが最強

  256. なんJ民松井信者が鬼滅とざまぁ系なろうのネウロ同格に扱ってんの草

  257. ハンタ進撃鬼滅呪術チェンソーみんなグロ漫画
    食人描写や首手足ポンポン飛んでも少年誌で通る絵描けるようになろう

  258. >>253
    前者はあやかしトライアングルがダメだと証明しているからなw

  259. 絵が上手かったら最悪アシでも食べていけるだろうし

  260. 作画が神のアニメで鬼滅が売れたので作画も大事やぞ

  261. >>258
    最近はより良いアニメ会社に頼んで高クオリティのアニメを作ってもらったら漫画が売れるってパターンになっていると思う

    鬼滅、呪術、東京卍と全部その流れ
    チェンソーマンもアニメでかなり伸びそうだからな

  262. 矢吹神がとらぶる描くまではネットでアホみたいに叩かれてた事考えたら
    絵なんか実際は大して評価の対象じゃ無いのはよくわかる

  263. ジャンプで画力高くて世界レベルでヒットしてるけど
    遊戯王が純粋に漫画としてそこまで評価されてるというと微妙な気がする

  264. ラノベの表紙と挿絵書いてた人がコミカライズも請け負ってそれが面白かった作品ないもんな

  265. 絵が上手い漫画は2次創作されないんだよな
    同人作家の心をへし折るから
    だから閉じコンになる

  266. >>228
    冨樫はサボってるだけ
    昔の作品見たら、冨樫の絵はめちゃくちゃ上手い
    手抜きで売れるからサボってる

  267. 大暮や小畑が今書いてるのが大して話題になってない時点で証明されてるだろ。

  268. 謎の上から目線のゆとり老害

  269. 施川ユウキなんて画力も構成力もクソもないけど
    ちゃんとアニメ化もしたヒット漫画家だろ。
    バーナード嬢原作も面白いわ。

  270. >>244
    あとるろ剣ハガレン犬夜叉ブリーチジョジョナルト

  271. 分母が多すぎて例外が普通に見える

  272. >>266
    リベンジャーはOP効果がでかいだろうね本編の作画いまいちだし
    ED2の作画でやってたらもっと売れただろうな

  273. 岡本倫は絵は下手くそだけど面白い
    ブリュンヒルデ読んでほんと下手過ぎる
    なんとかならんのか!と思ってたら
    エルフェンリートからものすごく成長してたんだな
    あれでも
    つうかエルフェンのあの絵で連載決めた編集すげ〜

  274. どちらにせよ尖らせるほうが武器として優秀なのは変わらんだろ
    どっちかが優秀なら原作に回す、作画に回すってできるし

  275. 絵の上手い下手がよく分からんけど
    魅力的か普通か不快(受け付けない)のどれか
    絵が魅力的なら余程受け付けない内容でなければ普通に読むし
    逆にいくら世間で内容が高く評価されていようが絵が受け付けなければ読まないよ

  276. 鬼滅、クレしん、アンパンマン、ドラえもん、サザエさん

  277. >>267
    ジャンルによるだけだろ

  278. 編集者の言う画力は最低ラインのことだな。
    毎日下手くそな持ち込み見てればそう言いたくもなる

  279. 鬼滅カイジ進撃全否定やな

  280. 作風によるよな

    矢吹神のブラックキャットを友達に借りたら、絵は綺麗で見やすいのにあまりにもつまらなくてビックリした。全く続きが気にならないんだもん。読んでて苦痛だった。
    絵はきれいなんだけど、理由はわからなかった。

    ToLOVEるとあやかしトライアングルはおもしろいと思う
    美少女物が向いてるよな、色んな意味で

  281. ナルトは初期の頃から構図と絵はめちゃくちゃ上手かったな
    魚眼レンズみたいな絵とか俯瞰の絵は今見ても凄い

  282. >>284
    カイジ進撃は元々あの絵で売れてたけど鬼滅はアニメが神作画だって事で売れたからそこに並べるのは変
    主張があべこべになる

  283. >>285
    人によるとしかいえんな
    俺は話に関してはブラックキャットが一番面白い
    エンタメではなくあくまで創作作品として漫画を書く、ジャンプでは稀有な作家だと思った
    まあ俺は逆の理由でジャンプ作品の大部分は退屈に感じてる訳だがw
    矢吹は畑や久米田師匠と仲いいようだから、作家魂があるんだろうな

  284. 富樫も言ってたけど絵は連載中に上手くなるし話の練習した方がいいわ

  285. 最低限の画力すらない奴に言ってんだろ
    持ち込みの漫画なんてほとんど落書きみたいなもんなんだろうし
    鬼滅も馬鹿にされてるけどそれより酷い絵の漫画描いてる奴に画力上げろって言ってんだよ

  286. ONEさん見てたら画力なくても成功する人は成功するのは確か。
    大事なのは特出した『なにか』なのよ。
    それが人によって絵だったり、話だったり、構図だったり、センスだったりするだけよ。

  287. 合法レシピは画力はあれでいい、あれがソーマ並に画力あっても意味ないと思うが
    極主夫道が合法レシピ程度の画力だと面白さ半減だと思う

  288. 伝えたいものを伝えられるだけの画力があればええ

  289. タツキも最初は下手糞だったんじゃね
    だから画力上げろって編集に言われてたんだろ

  290. DEATH NOTEをがもうが描いてても売れてないでしょ
    かといって小畑が描けば何でも売れるわけでもない
    つまりはどっちも。
    そして画力はデッサンよりキャラデザとか魅力的な表情がかけるとか絵柄の問題
    定義が人によって違うことを議論しても無駄

  291. まぁ、まずは画力だよな
    つまらなくて綺麗な絵と、面白いけど雑な絵だったら
    まず、手に取るのは綺麗な絵だろ
    「ジャケ買い」って言葉が生まれた時点でな!
    面白いけど雑な絵は、ジワジワ時間をかけて売れるもんだよ

  292. 黒子の初期絵はアレだったよな

  293. 絵より引き出しの容量を素人時代に増やさんとだめだろ
    絵は週刊連載してりゃうまくなるけどプロになってからは教養を詰め込む時間ないで

  294. 漫画ではないけど、ひぐらし原作の絵はマジで凄い、よくあれで売れたもんだ

  295. 画力が高ければ、ストーリーは別に原作者を連れてきてもいいしな。

    小畑が良い例だな。本人のオリジナル漫画はどれもパッとしなかった
    けど、画力が突出してたから編集は見放さなかった。

  296. まあ画力の低いドラゴンボールなんて死ぬほどつまらんやろなあ

  297. 進撃の巨人の連載をマガジンに取られたこと、
    画力が物凄く高いとは言えないが、ジャンプに多大な利益をもたらした鬼滅の刃を
    ジャンプ編集はもう忘れたのか・・・?

    そんなに画力が大事なら、今すぐワンピース終わらせて、他連載だけで今の規模維持して雑誌続けてみろよ。
    画力の高い面子とやらでな。

  298. 初期の絵を見たら、進撃が門前払い食らったのはまあ仕方ないだろw

    あれが化けると予想できる方がおかしい。

  299. 編集なんて山ほどいて皆言うことちげーよ
    こういう発言に右往左往するやつはとりあえず駄目

  300. 大暮の画集漫画より富樫の落書き漫画の方が面白いからな
    画力は武器だけど決定打にはならんわ

  301. アカギとかカイジの福本は絵は下手だが話は面白い

  302. 鬼滅は作画の良いアニメからのヒットだから作画も大切

  303. ここ最近はまずアニメガチャに当たることが1番重要だと思う

  304. >>295
    がもうの絵でも話が面白いなら売れんじゃね

  305. 昔は、諸星大二郎を世に送り出せるのはジャンプだけみたいな立ち位置だったんだけどね

  306. >>308
    アニメガチャが一番大切だよね

  307. one「お、そうだな」

  308. 絵が下手でも問題ないやろ。別の人に書いて貰えばいいだけだしな。

  309. ここまでのコメを漫画どころか碌に絵すらも描いたことのない連中がしたり顔で語ってるかと思うとw

  310. >>287
    アニメが神作画だったから~
    で何でも売れるならユーフォが関わったアニメが軒並み社会現象になっていなければつじつまが合わないんですが…

  311. ufoもfatezero以前は普通の萌えアニメ作ってたし
    ゴッドイーターとか変にCG臭い二軍作画もあるし
    別にufoはいつも最高の仕事してるわけじゃないぞ

  312. 漫画って絵が下手でもシナリオさえ良ければ売れると思うんだよね

  313. まるでどっちかは不要のような言い方がおかしいな
    絵が上手くても内容がダメなら売れない
    内容が良くても絵がダメだと人を選ぶ
    どっちも大事だしどっちをより重視するかはケースバイケースだろ
    強いて言えば訓練で上達しやすいのは絵の方

  314. >>3
    それなら同じユーフォの刀剣乱舞も円盤大ヒットしたはずなんだよなぁ

  315. 編集が、話は俺が面白くするから画力だって言ってるんやろ

  316. >>321
    この編集ならそうかもな
    編集が指摘したらどうにか出来たろって作品出してこないし

  317. 最近はアニメ会社をどこを選ぶが重要な気がする

  318. どちらかと言えば画力だろ
    内容も大切だけど今はなろうあたりで面白いアイデアは漁れるし
    小畑健や大暮維人レベルの画力があるなら
    適当な原作付けてあげれば
    ある程度のヒットは約束されてる

  319. 鬼滅の刃はアニメの作画良かったから書いているのは作画良くても売れないアニメがどんだけあると思ってんだ

  320. 画力は確実に上げられるけど
    画力を覆すほどの内容を考えられる作家は少ない

  321. ある程度の内容を描けてる作家に対しては画力を上げろって言うだろう
    これが絵うまくて内容がダメな作家に対してだったら話作りを改善しろって言うと思うよ

  322. これネタばらしすると物語を考えてるのは編集だからですねw
    ジャンプは特にひどいっす

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#