05.05(Sun)
アニオタ、ブチ切れ「SNSでダンジョン飯のネタバレするやつばかりいるから、ダンジョン飯のアニメ見るの辞めるわ」
05.05(Sun)
【悲報】女さん「なんでチー牛弱者男性ってチェーンの飲食店が好きなの?」弱者男性にクリティカルヒット
05.05(Sun)
【朗報】GWのスペイン村、Vtuber効果でディズニー並に客が集まり始めるw
05.05(Sun)
【悲報】高校生「普通に授業受けて部活して帰って課題やったらゲームする時間ない。友達か勉強犠牲にしてるの?」チーゲーマー発狂
05.05(Sun)
【悲報】ブルーロックの2.5次元舞台、爆笑されてしまう…
05.05(Sun)
『夜のクラゲは泳げない』5話感想・・・絵師特有の嫉妬!!! そしてこの作品、レズアニメだったのか・・・
05.05(Sun)
【朗報】日本人「生成AI」規制すべき61%、今のままで良い!がたったの8%!! 
05.05(Sun)
【動画】結束バンド、本日のライブ映像が公開される…ダントツで盛り上がり完全にアニソンバンドのレベルを超える!! なお現地にいたオタクはマナーが糞だった模様
05.04(Sat)
『怪獣8号』4話感想・・・女のピンチにかっこよく現れるヒーロ! 原作組「ここがピーク!」
05.04(Sat)
子供部屋おじさんの部屋、99.9%がこれwwwwwww
05.04(Sat)
【悲報】女子高生「毎日バイトして車買いました!」→ 老害ブチギレ「工場なら尊敬するけどどうせ仲間とワイワイ接客だろ?」
05.04(Sat)
パソコンって動画を見る、調べる、ゲームする以外何ができるんや?  スマホでよくない?
05.04(Sat)
【悲報】ホロライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく
05.04(Sat)
ウマ娘ヲタ「映画楽しみだなぁ」競馬おじさん「ああ、〇〇がダービーで勝つんだよな」ネタバレ炎上
05.04(Sat)
一般女「チー牛と一緒に働いててわかった事がある、奴らには人に当たり前に身についてるはずの優しさがない!! チー牛が優しいなんて嘘っぱち」
05.04(Sat)
【恐怖】たぬかなリスナーの弱者男性さん、たぬかなの実家を特定して祖母や父親と家族ぐるみの付き合いを始めてしまう…
05.04(Sat)
Z世代の男子が結婚したい理想の女子がこれらしいwww
05.04(Sat)
とある夫婦のGWの楽しみ方が4.2万いいね!!自宅でテレビで渋滞のニュースを見て大興奮
05.04(Sat)
【悲報】東大さん、「女子枠」の導入まで秒読みへwww
05.04(Sat)
ホロライブ運営が記者会見で出した資料が大学生のパワポっぽいと話題にwwww
05.04(Sat)
【速報】本日フェス参加の「ぼっち・ざ・ろっく」結束バンド、人気すぎてとんでもないことにwww  さらに全国5都市でZEPPツアー開催決定!!
05.04(Sat)
アニオタさん、なんでもかんでもアニメの主題歌に「YOASOBI」を起用する事にブチ切れ「ファッションアニオタに媚びるな」「物語にYOASOBIはダメ。観光地来たのにファミレスで飯食ってるみたい」⇒ 共感殺到
05.04(Sat)
【速報】コナン最新映画、公開22日で100億円突破wwww なぜここまで強いのか
05.04(Sat)
【悲報】水星の魔女の評価(面白さ)、なぜか鉄血以下と言われる・・・
05.04(Sat)
ひろゆき「天皇ってあいつら日本人じゃないんですよ」👈無事大炎上wwww

謎の勢力「山で遭難したらとにかく登れ」←アホすぎて草www

e0304702_14264442.jpg

1:名無しさん 2020/10/13(火) 10:14:02.450 ID:KkUshKrNM
どうせ下るだろwww



2:名無しさん 2020/10/13(火) 10:14:22.461 ID:d0xqPdDR0
下りの方が危険なんだよ



3:名無しさん 2020/10/13(火) 10:14:41.292 ID:nJQ97IH20
>>2
なんで?



5:名無しさん 2020/10/13(火) 10:15:01.862 ID:q5D4Lk0fd
>>2
それ嘘だぞ



7:名無しさん 2020/10/13(火) 10:15:35.431 ID:M/cNmdPu0
対処方法は登っている山によるとしか



12:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:25.257 ID:e9ecmdGc0
>>7
場合によっては絶望になるかもしれんしな、、w



10:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:20.084 ID:AlQcDRhg0
お前エベレストでも同じこと言えんの?



11:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:21.485 ID:ShzY16wu0
山頂で助けを待つんだよ



13:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:41.702 ID:RN7hi5F50
山で遭難したらGPSの位置情報をもとに道に復帰しろ



14:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:43.630 ID:ASElL6to0
沢を見つけて下ればいい



27:名無しさん 2020/10/13(火) 10:18:29.336 ID:CvFMUnTU0
>>14
沢は崖になってるから普通は下れないし



15:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:43.741 ID:CvFMUnTU0
崖みたいな山なら下りた方がいいだろ



16:名無しさん 2020/10/13(火) 10:16:53.802 ID:Z4wPrGJp0
狼煙をあげるとかはダメなの?



18:名無しさん 2020/10/13(火) 10:17:12.293 ID:PwjBJFfr0
地形図を読め
地形図すら持ってきてないやつは時世の句を読め



19:名無しさん 2020/10/13(火) 10:17:25.385 ID:r2PzhrVf0
登山道を見つけろってことだから



20:名無しさん 2020/10/13(火) 10:17:34.539 ID:oknTdVaPd
とりあえず落ち着け



23:名無しさん 2020/10/13(火) 10:18:15.163 ID:hUtpvekjM
とりあえず、日のさす方向に進め



38:名無しさん 2020/10/13(火) 10:22:19.413 ID:PIqMx+Bx0
正解は「山 遭難 対処方法」でググる
お前らのしょうもない知識より役立つ情報がわんさか出てくる



42:名無しさん 2020/10/13(火) 10:23:42.248 ID:FxGBIGST0
>>38
ケータイの電波届くなら、グーグル先生が居るんだから迷子にゃならんだろw



45:名無しさん 2020/10/13(火) 10:24:11.705 ID:snn5q0Uka
>>42
ケータイの電波、山だと入らないとこも多くね



49:名無しさん 2020/10/13(火) 10:26:46.015 ID:IE04fzbPd
>>45
アンテナ建てたらいいやん!



57:名無しさん 2020/10/13(火) 10:31:54.893 ID:RY2wlzdrM
>>42
昔よりマシだが高尾山でも所々電波入らない場所がある



40:名無しさん 2020/10/13(火) 10:23:07.335 ID:OiBhxCBqM
俺だったらとりあえず普通にタバコ吸うかな



41:名無しさん 2020/10/13(火) 10:23:23.516 ID:V5j71L9c0
沢は滝があって詰む
滝周辺も崖になってるし
登ると登山道にぶつかる大概峰には登山道あるし



43:名無しさん 2020/10/13(火) 10:23:46.191 ID:oHg0LLWX0
沢は防寒装備しっかりしてればいいけど初心者じゃ夏でも低体温症で氏ぬわ



47:名無しさん 2020/10/13(火) 10:25:31.443 ID:hgo1c8wo0
登ったあと結局下りるもんな



51:名無しさん 2020/10/13(火) 10:26:53.904 ID:OMXahTCpF
登ればいずれどっかの道にたどり着くからな
下ると道と別方向いく可能性あるから遭難しやすい



52:名無しさん 2020/10/13(火) 10:28:25.916 ID:V5j71L9c0
俺も一度遭難したがパニックで降りたあと
だんだん崖ぽくなって登り直したら道に出た



56:名無しさん 2020/10/13(火) 10:31:21.232 ID:aGvggFZXp
笛もってても気付いてもらえないもんなん?



60:名無しさん 2020/10/13(火) 10:34:07.447 ID:RY2wlzdrM
>>56
居ることは分かっても遭難者の方向が見つけられない
音が拡散するのと木々で方向を絞れない



58:名無しさん 2020/10/13(火) 10:33:16.870 ID:JKZCl13O0
下手に動くよりその場で助け待った方が良くない?
救助隊の想像もできない場所で大往生しないとも限らんやん



59:名無しさん 2020/10/13(火) 10:33:27.834 ID:oHg0LLWX0
地図は無くても衛星画像に道映るやろ



68:名無しさん 2020/10/13(火) 10:37:03.406 ID:Tmj3YU210
>>59
道迷いしやすい樹林帯の道とか上空から見えんだろ



62:名無しさん 2020/10/13(火) 10:34:44.866 ID:A5vu4dT70
この前途中で喧嘩してじいさんは下って婆さんは登って婆さんだけ氏んだ事故あったぞ



63:名無しさん 2020/10/13(火) 10:34:56.783 ID:dNfO0AZra
1合でも駄目なのか?



71:名無しさん 2020/10/13(火) 10:37:52.573 ID:m4Cfn1Vl0
>>63
1合で遭難するかはともかく遭難したと感じるなら元きた道を戻るのが基本



69:名無しさん 2020/10/13(火) 10:37:12.530 ID:NAJKLtA9d
そもそも山で遭難しないように山へ行かないようにしたほうがいいんじゃないか?



70:名無しさん 2020/10/13(火) 10:37:43.444 ID:S7YiKKAr0
サバイバル技術を身に付けてから登る



72:名無しさん 2020/10/13(火) 10:38:35.712 ID:lIH5hlKZa
霊が見えるならその辺に居る浮遊霊とか地縛霊に聞く



74:名無しさん 2020/10/13(火) 10:38:52.205 ID:Gb5jdWeNM
GPS買えよ
スマホのはあてならん



75:名無しさん 2020/10/13(火) 10:39:42.472 ID:m4Cfn1Vl0
いつもの

66_20201013210429d7a.jpg



77:名無しさん 2020/10/13(火) 10:40:33.549 ID:QlaM+et/M
>>75
右の雪の方が間違い



80:名無しさん 2020/10/13(火) 10:43:43.684 ID:IIWeNWwq0
あらゆる登山ルートは山頂に通ずるから



81:名無しさん 2020/10/13(火) 10:44:24.874 ID:rDUSRRruF
音を良く聞く
本当に周囲に人の居ない単独なら自業自得だし
そうでなければ数百メートル以内になんかあるし居るはず



82:名無しさん 2020/10/13(火) 10:45:24.139 ID:1zC8AHMm0
ベアグリルス「遭難したら動かず救助を待て」



83:名無しさん 2020/10/13(火) 10:47:54.955 ID:s5HXEsql0
ワイ拡声器持っていってるわ



84:名無しさん 2020/10/13(火) 10:48:48.029 ID:Htfozlmd0
下りのほうが正解だぞ
登ると気温は下るし体力の無駄遣い

日本の2000m以下の山なんて適当に下れば降りられる



88:名無しさん 2020/10/13(火) 10:53:10.880 ID:7ZwGeRhYM
>>84
この前男子高校生がそれで氏んだろ



85:名無しさん 2020/10/13(火) 10:50:48.562 ID:noZNn1DA0
ドラクエウォークで遭難しかけた事有るわ
何で林道から200m外れた山中にレアポイントあんねんこのゲーム



86:名無しさん 2020/10/13(火) 10:52:38.657 ID:Ci/wDJP+0
明るくなるまで動かずビバーク



89:名無しさん 2020/10/13(火) 10:54:08.741 ID:8BEn9vZla
『綺麗な道』があるなら下ってもいいけど迷う山というのは道がなくて足元生い茂り足元デコボコ、凹凸(オウトツ)だらけで一歩間違えたら転落死という状況だからね。

まずは少し登って空からの見晴らしの良いところ(ヘリから見付かりやすいところ)で待機するってことでしょ



91:名無しさん 2020/10/13(火) 10:55:42.700 ID:Vb4fXFlU0
登頂して山頂で道をたずねる



92:名無しさん 2020/10/13(火) 10:56:08.010 ID:NB4QZrPid
圏外でも見れるように地理院から地図ダウンロードしてスマホのアプリで表示できるように加工してデータ入れとけ



95:名無しさん 2020/10/13(火) 10:58:22.387 ID:Yf3gCZvl0
いや山なんか登るなよ
疲れるだろ



96:名無しさん 2020/10/13(火) 10:59:50.942 ID:kko/SyP70
>>95
これ
わざわざ危険な真似するやつ税金で助けるとか意味不明
あいつらに課税しろ




 
(´・ω・`)下ってるときに崖から落ちてそのまま南無ってパターンあるらしいからな

(´・ω・`)ヤマノススメで遭難したときの対処法とかやったっけ?
 
 
 



 

コメントを書く
  1. で、鬼滅・ヴォルディゴードに勝てるの?

  2. 山なんか登らないのが一番

  3. で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?

  4. 何で山のスレ

  5. 山登ったりキャンプしたりして何になんの?

  6. 昔TVで九死に一生スペシャルみたいなの見たときは
    山頂付近までいって見晴らしの良いとこで待機が捜索隊のヘリが見つけやすいと言ってたな
    あの救助隊のおっさんがデタラメ言ってなければ登ったほうがいいはずだ

  7. 神戸の六甲山でさえ遭難する奴が多い
    登山道みたいな道が幾つも有って間違って入る奴が多過ぎ

  8. 知識も準備もしてないなら登るな
    遭難したらしね
    それだけ

  9. 登って尾根線に出たら登山道がある
    そしたら下る

  10. 地図あれば太陽とかで方角見て降りればなんとかなるだろ
    低音低酸素は避けたいし

  11. 沢に行き着いた時の絶望感が物凄いからな
    大魔王からは逃げられないレベル

  12. なんでこんな記事上げたの?

  13. わざわざ山登って死ぬ奴とか何がしたいんだか

  14. ヤマップも入れて行かんアホのことなど知らん

  15. >正解は「山 遭難 対処方法」でググる
    >お前らのしょうもない知識より役立つ情報がわんさか出てくる

    電波が届かなかったら?ってツッコミが入ってるが登山する前に調べとけよ









  16. 遭難するVRゲー作ればエアプ一掃できそうやな

  17. 正解が無い記事の意味は

  18. 山岳救助隊とかいうぐう聖

  19. GPSは届くからオフラインマップいれとけ

  20. 素人同然の奴が人が降りれない滝がある様な秘境行くなよw

  21. 山って言われて独立峰しか思い浮かべないバカはこれについて語ってはいけない

  22. 問題は夜ジャネーノ?
    夜の山とかやばそうだもん

  23. まじでなんで山登りしたがるんや
    自然なら山の周りハイキングするだけでいいし

  24. >>2
    ほんとこれだけの話なのになw

  25. 登る対処法は日本のどんな山でも通用する(登山道のない山は存在しない)
    下る対処法は道を見つけられないまま、誰にも見つからない沢の深みまで行く可能性がある
    下る対処法のサイコロには「死」が混ざってる

  26. 謎の勢力って何?

  27. 登ったほうが見つけやすくはなるけど、登る体力がないとダメだよな

  28. >>25
    そこらの山でも人間が渡れないような沢なんかいくらでもあるぞ

  29. 謎の勢力って糞やらの事やんけw
    エベレストとか言い出すのはチンパン

    【山で遭難したら登れ】って例えは国内の事
    しかも木々の生い茂る山深い場所の話

    登って道筋を限定する方が安全なんだよ
    沢に沿って下るとかまさに素人の発想w

  30. 下に行くのは間違いは正解
    平らで木ばっかで方向感覚鈍り、グリザイアの果実みたいになる
    もし下に行って崖だと絶望だし、降りられないことも多い 開けた場所も少ない

    逆に上に行くのは、自分の行けれる範囲で登るので危険がないし
    何処を目指しているかがわかる
    もしかしたら登山道や開けた場所に出るかも知れんし

  31. 何だかんだ狼煙を上げるが正解かな

  32. 藤岡弘、を探した方が早くね?

  33. お  前  ら  は  下  る  の  が  正  解

  34. >>40
    間違いすぎだろw

    そもそもそんな簡単に火は着かんし
    山深ければ狼煙なんてそうそう気付かん
    誰の目にもわかる程の狼煙なんて下手すりゃ
    山火事になるわ

  35. >>22
    間に崖がある可能性

  36. 登らない

    最強

  37. その場が一番なんだろうね

  38. 目印としてスナック菓子や柿の種でも地面に
    捨てながら登れば迷子になんかならへんやろ

  39. バカのまとめなんて検索の邪魔にしかならん

  40. 「なぜ登るのか?そこに山があるから」とか万引き犯とかの発想よな

  41. オレのマウンテンブロウで山ごと吹き飛ばすわ

  42. 谷よりも尾根の方が傾斜緩いし電波の通りもいい

  43. 山なんかに行かないのが正解!!

  44. 北海道以外の山なら登ればたいてい登山道あるからな

  45. >下手に動くよりその場で助け待った方が良くない?
    せめて登山計画書を提出して、その予定表通りに動いてればな。迷ってる時点でその予定表にない場所だから、見つけてもらえる可能性は激しく低くなる。
    さらに計画書すら出してない素人のハイキングだともうお手上げ。なまじ素人だけに行動は予想できない。

    >救助隊の想像もできない場所で大往生しないとも限らんやん
    それがつまり尾根筋の登山道へ行けって事やぞ。他の場所はたいてい「想像できない場所」の側に入るから。

  46. 知識がないなら登るが正解じゃないか?
    頂上は基本一つしかないし本来の道に合流できる可能性が高いのはなんとなく分かる

  47. >>15
    死に場所を求めていたんや

  48. 状況にもよるけどセオリーは上
    そして登り返しても降りられ最悪翌日まで生きていられるような山行計画が大事

  49. やら管はどう言う意味で青文字にしてんだ?

    下れって言うのを青くしたり、登れって言うのを青くしたり。

  50. ここで登らなければいいのにとかいう奴はアスペ気味やから注意しとくといいぞ

  51. 登山なんて有名どころでシーズンにならんとやらんから、登山客多くて遭難しようがないわ。足踏み外してメッチャ落ちたとかならともかく

  52. 高尾山でも遭難するやついるぞ
    レシピ本読みながらメシマズがいるのと同じや
    ちょっと世の中にはアレンジしたくなる病にかかった人がいる

  53. >ドラクエウォークで遭難しかけた事有るわ
    >何で林道から200m外れた山中にレアポイントあんねんこのゲーム
    劔岳山頂にポケストップがあるポケGOよりはマシじゃねえかな

  54. (遭難して)考えるくらいなら山登るな!
    登るなら(遭難したとき)考えてから登れ!じゃないのか?

    滑落したとかならともかく、居場所がわからなくなるレベルなら動かずだれか近くを通るまで体力温存して
    必要なときに大声出すじゃいかんの?(雨露は凌げたほうがいいだろうけど)
    道外れたと思ってて、実は数百mしか外れてなかったとかありえる?

  55. >>58
    たいがいの山には尾根伝いの登山道があるからね
    上れば登山道に出られる可能性は非常に高い

  56. 帰り道わかるように、定期的にパンを千切って・・・

  57. ほーん、まぁ団長の山登り沼プbotwでも見て落ち着こうぜ

  58. そもそも下ろうとしても登らなきゃ行けない地形だったり平坦だったりなんてままあるし下った先が山間部でさらに深いとこに行くなんてのもざら。

  59. >>71
    それを後ろで熊かサルが食って…

  60. ケースバイケースだろ
    「セウォル号事件」は待機指示に従って多くの人命が失われたけど、必ずしも待機が「悪手」ってワケじゃない
    山も同様に「遭難したら、とにかく登る」のが正解かどうかは状況による
    大切なのは、「臨機応変に対応すること」かつ「優柔不断を避けること」
    この二つの両立は難しいけど、それができないなら危険な行為を進んでするマネを最初からやらないに限る

  61. うちの親は75以上なのにこの前初めて登山して無事遭難仕掛けたぞ
    朝6時から登り始めたのに予想以上に時間が掛かって下り途中で夜になって詰んだらしい

    登山とピクニックは全然別物っちゅーことやな

  62. >1合で遭難するかはともかく遭難したと感じるなら元きた道を戻るのが基本

    戻れるのなら遭難とは言わんわ

  63. 春に山(400mない)登ったときに、ルート表示も定期的にあるのに「この道で合ってるの?」って思ったから
    実際に登る人は念入りの準備してくれ

  64. >>7
    そんなもん考えるまでもなく正しいこと言ってるの解るだろ
    脳停止してるのかお前

  65. 足場の悪い下りは登りより体力使うというのもあるな
    携帯の電波も登ったほうが届きやすい
    遭難が伝わってるかと怪我の有無、天候や気温から体力温存最優先で判断だな

  66. 飛べよ

  67. 唐突に山登りの記事?
    こんなの載せるくらいなら昨日のアニメの記事でも載せればいいのに。。。

  68. 頂上に行けば下りの道が見つかる可能性があるってだけの話だな

  69. RECCO搭載のジャケットあるけど日本で役立つ?

  70. 観光地やハイキングなどの山なら頂上を目指す方が生存の確率は高いよ
    頂上を目指せば山の面積が狭くなるから登山用の道が見つかりやすくなる、また救助も頂上付近なら場所の位置も伝えやすいし、ヘリコプターからも見えやすい
    下山すると山の面積が広くなり、登山道が見つからないことが多く、危険な場所に行ってしまう場合がある、さらに救助の場所の位置もわからないし、ヘリコプターからも見えない。
    登山道を見つけるためには頂上を目指した方が確率が高い

  71. ネトフリのベアグリルスのゲーム形式クソドラマ思い出した

  72. 登山道がある山の頂上じゃなきゃ登っても何もないがな

  73. 机上の空論でマウントの取り合いww

  74. 命に関わるようなガセネタまみれのスレを表にだすなよ、やらかん

  75. >>8
    中学の時登山部でよく六甲山行ったわ帰りの時道間違えて即引き返したわw
    先に出発したのに後発組を追い抜くの楽しかったで
    冬の六甲全山縦走も楽しかった山は良いよな

  76. 登れば山頂はほぼ1ヶ所だか降れば山麓は無数にあるからな
    他の人が探せない

  77. 迷ったらその場から動くな!
    動かずにじっとしてろ!
    が鉄則だろ

    ただ、近くに水場がないと、手持ちのを飲みきったら死ぬ
    しかし、山を下ってはだめだ
    日本の山は下っていったら絶対に川(沢)に出るのだが
    沢が急なのでやがては降りられなくなってそこでどん詰りとなる
    沢は上空から発見されにくいし、大雨の時は増水して流される

  78. 雪山は別として、一番怖いのは滑落して重傷を負うことだから登る方がまだ良い気がする

  79. >>92
    追記な
    登った方が発見されやすくなるし、やがては頂上に繋がる登山道に出る
    だから降りるよりは登る方がいいが
    どのみち体力を消費するんだから動かないのが一案だわ

    クソみたいなブログのやらおんだが、ここを見た人がそれを覚えておいて
    命が助かれば何よりだ

  80. 超軽装備でニコ生配信しながら山頂付近まで登って「滑るッ!」って言って転げ落ちてタヒぬ

  81. 山で遭難したら諦めて野生人になれ

  82. セオリーの話をしてるのに勝手に状況設定して待機がいいだの下るほうがいいだのケースバイケースだの言ってる馬鹿がいて笑うわ

  83. 特に北海道の山なんてヒグマが出るかもしれんのによー登るわと思うわ
    虎が出るかもしれん山にわざわざ入る日本人はほとんどおらんだろうが
    これが熊ならそこそこおる不思議

  84. 山と所持品によって変わる

    ただ山頂になんか登れないって奴が山に来るわけ無いないだろ
    それだと拉致、転移、大怪我、所持品が盗まれたとかだろ 前提条件に説明がないと困る

  85. >>87
    そもそも登山道がない山があったとしたら
    その山を登る奴なんていないからその前提は間違っとる

  86. ぼくのかんがえとちがうの???

  87. 道に迷って沢づたいに行くと途中で崖に出くわして下りたら
    二度と登れなくなってジエンドになるって話

  88. 尾根に行けを勘違いしてるのが山頂に行けだからな
    尾根は地元の山菜取りとかが歩いてる可能性があるから安全という奴

  89. 熊と遭遇したら?

  90. 危険な山に立ち入るなアホども

  91. なにも山頂まで行けってわけでもない
    途中に山道を見つけたら、そこで助けを待てばいい
    沢筋は滝や崖の詰みはもちろんだが、想像以上に冷えるから避けた方がいい

  92. いまどきスマホにGPSついてるから迷うことなんかないやろ

  93. >>49
    大自然の恵みってのは山以外にもあるだろ、視野狭窄の盲者ほどアホなもんは無い

  94. >>95
    軽装登山は楽しいよ

  95. >>49
    自然の恵みなんて平野部でも得られるぞ
    わざわざ危険な山に登って命と自然を破壊するよりマシ

  96. >>104
    尾根を下るのがNGなんだよ 尾根は下に行くほど分かれていくから下ると迷う 逆に沢は登ると別れるから沢を登るのもNG
    でも沢は降ると通行不能な地形にぶつかる事が多いからやっぱりダメ
    なので結論は尾根を登るが正しいのだが分かりやすいように登れって話になってる

  97. イヤッフゥ〜!!
    ゥウワァ〜〜…
    クルッ
    ワッ!
    を繰り返せばノーダメで簡単に下山できる

  98. 運が悪いんだから遭難したらそのまま逝け 生きてる価値ない

  99. 降るか登るか二択の段階でアウトや
    常に状況判断できてない証拠

    玄人はさらに登山道外れて
    バリエーションルートに向かう
    道もないから迷いもない

  100. >>116
    新潟の親子の様に遭難死する未来しか見えない あの事件は典型的な尾根を降って別尾根に迷い込み、沢降りに切り替えたら滝にぶつかって詰んだと言う遭難の黄金パターンだ

  101. >>27
    この話は縦走するようなベテランに対しては言ってないと思うぞ

  102. >俺だったらとりあえず普通にタバコ吸うかな

    一緒にカミュでも如何?(分かりにくいネタ)

  103. >>92
    >迷ったらその場から動くな!
    >動かずにじっとしてろ!
    >が鉄則だろ
    それは誰かが確実に助けに来てくれることが大前提だろ
    でなけりゃまず、人が通る登山道に出ないと

  104. >>38
    そもそもそんなんで迷ってる時点で動くのは悪手なんですが?
    間違いなく山頂目指してるつもりで方向見失う(高いトコ目指して登ってるつもりが下ってたりなんて山登りじゃ割かしある遭難理由)

  105. >>70
    お前は山で迷う奴等を知らな過ぎる
    アイツ等、高低差も分からず周囲をグルグル回るだけだぞ

  106. 日が傾く方向で大抵の予測は付くだろ、逆に言えばその程度の地図情報すら頭に入ってない奴は山に登るべきではない。

  107. 最近の地形図は航空レーザーでデータ取ってるからちゃんと等高線で起伏が読めるようになれば
    周囲を見渡して自分の位置がちゃんとわかるよ
    GPSは上空飛んでる衛星の個数で精度がばらつくから信じ切っちゃうのはちょっと怖いからね

  108. (´・ω・`)

  109. 俺はグーグルマップがあるからとか言ってるやつもおるが、新潟の親子が遭難した時はコクラ沢はグーグルマップには記載されておらず、今でもどこに滝があるかの情報は記載されていない 親子が死んだことから誰かが冥福を祈りますってコクラ沢の場所をポイントされたが・・・
    なのでグーグルマップからはデスゾーンはわからない。それどころか、この沢沿いに下れば国道に出れるじゃんとミス判断をしたら最後、あとは死に向かって一直線だ 

    迷ったら必ず尾根を上るんだ 死ぬぞ

  110. 標高2000m以下の山なら登った方がいいな。だけど、尾根周辺は日当たりが良いのでシダや笹の大群生地になっている場合が多い。なので尾根からちょっと下がったラインを歩くと吉。
    3000m級の場合は、見晴らしが良い場所に出たら、そこにとまって救助を待つのがいい。
    例外は島嶼。沖縄本島北部や西表島などでは登ると詰む。尾根筋に道がないんだよ

  111. >>125
    Google mapでコクラ沢を探して地図を拡大してみな 等高線消えるから 沢の形状がわかるような倍率の地図がそもそも登録されてないんだよ
    山で迷ってからGoogle mapで道を探すとかやってると死ぬから絶対にお勧めしない

  112. >>130
    地図の等高線を眺めていれば分かるが尾根は下に降るにしたがって分岐するんだよ だから尾根を下るのは迷うからおすすめできない。登山道に出ることが出来たら初めて道にそって下るが鉄則
    一般の人の山岳遭難事故のほぼすべてが下山中に道に迷うのは尾根下りで登山道のトレースに失敗するからだ。そして迷ったけど、下に降りればどこか着くだろうと考えて沢に降り、滝やら砂防ダムやらに行きあたって身動き取れなくなって、低体温症で死亡か、無理して降りようとして滑落して死亡の二つが山岳事故のほとんどを占める

  113. クマさん「やあ!」

  114. 衛星通信タイプの携帯を持つべき

  115. さて
    キノコ採りに山に入るかな

  116. 開けた場所に居た方が見つけてくれる可能性高くなるものなの?

  117. 携帯電話が入る場所まで行って電話する

  118. このコメント欄素人が多すぎる
    登る?下る?そんな低レベルな議論しかできないなら黙っていてほしい
    実践的な対処法を教えると山で迷ったときはパンをちぎって地面にまいて目印にしながら進めばいい
    こうすればそれ以上迷うことなく効率的に道を探せる

  119. >>135
    大雪山SOS遭難事件で調べればわかるが開けたところにいたから助かるとは限らない 沢に閉じ込めらるよりは助かるとは思うが・・

    アニオタだったからマクロスの真似したんだけど、だれも見つけてくれんかった事件やね

  120. 大地の精霊呼び出して道聞けばいいだけなのに

  121. 韓国は漫画ヘタリアの韓国人描写が気に入らないと国家で議題にするキチガイだからね
    キチガイに触らないのは当たり前

  122. ドローンもってって経路確認すればええ

  123. 正解は尾根筋に出るだな
    趣味の登山で登るような山なら尾根に出れば大抵登山道とぶつかるし、そのまま山頂に出ても良い
    沢に下るのは絶対にしてはならない。行き止まりでそのまま戻るに戻れなくなる

  124. >お前エベレストでも同じこと言えんの?

    エベレストで位置が分からなくなってるのに
    下に降りるって?w

    お前、エベレストの周りが住宅街だとでも思ってんの?w

  125. >>123
    それ言うの居るけど……太陽軌道をろくに知らない素人がやっても山だけでなく砂漠ですらグルグル回る原因だからな

  126. 尾根沿いの開けた所で焚き火をして救助ヘリを待つ

  127. >>123
    平坦ならまだしもだけど、傾斜度って体感だとわかりにくいから、
    傾いてるのが太陽か自分かわかんねーのが現実だぜ

  128. 山道から外れて迷ったら登れって言われても
    登りが急斜面の連続だったらムリじゃん
    詰んだ

  129. そりゃ、闇雲に下って沢に出ちまうよりは登ってる方がまだマシだからな
    状況判断ちゃんと出来る奴なら「とにかく」なんて事はない
    下るか上るかしか考えられないのなら上に行けってだけの話

  130. ガーミンのGPS持っていけ
    半日でバッテリー切れるスマホなんてアテにならない

  131. アマチュア無線でSOSやで

  132. 現在地わからないところで降りたら深いとこに迷い込む。まぁ、樹林帯で小さい峰が多いと適当に上っても次どこ行けばわからなくなるかもだがな・・・

  133. ロケット花火常備で

  134. >>153
    今世紀に入ってくらいからは、ろくな装備ももってないくせにケータイだけは持っていて、気軽に「助けに来て」ってSOS出す奴が多くてレスキュー隊とかが困ってるって聞いたな。
    どうせそういう奴らは保険にも入ってないからなあ。民間ヘリを飛ばしたら金払えねえだろうな。

    無線機は最後の武器だ。まずは自力下山を目指せ。

  135. 山頂まで登るんじゃなくてわかる道にでるまで戻るってことでしょ
    あと低山の方がよっぽど遭難しやすい

  136. 八甲田でも知らないうちに沢に降りてしまって詰んだんだよなあ

  137. アマチュア無線と無線局の免許を取ってレシーバーからsosすれば携帯の圏外でもokやで

  138. 知ったかばっかで草

    オマエ等の意見の大半は糞だなw

  139. 衛星回線持って登ればよくね?

  140. 良く山に行く俺が完璧な答えを教えてやるぜ
    YAMAPとかヤマレコとかの登山支援アプリをスマホに入れて山に入れ
    最近のアプリが特に優れてるのはGPSで登山道から外れた事を検出すると危険だから戻れって警告音を出す機能だ
    新潟の親子遭難死事件の後から使う人が一気に増えてるよ
    一人なら兎も角、子供連れて入るなら必須 ワンタッチで登山保険に入れるのも気が効いてる

  141. 魅力度ランキング最下位の栃木県にある龍王峡がいいぞ!!!!

  142. 急がば回れってやつや

  143. 下ると道間違えて詰むんだよな

  144. 山なんか行かなきゃいい

  145. 何故山に登るのか
    そこに山があるから
    何故山を下りるのか
    お家に帰りたいから

  146. メジャーな山に限るけどどうやら狼煙が正解みたいだな

  147. 登るも降りるも結局は運次第

  148. 新潟の親子がコクラ沢に降りていった登山道からは、数十年前に同じコクラ沢に降りて遭難死した親子を悼んだ親子地蔵がコクラ沢を見下ろしてる
    登山道に唐突に地蔵があったら過去に事故があった場所の可能性があるから注意しないとアカンよ

  149. 登山は遊びじゃねぇんだよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#